JP2001042976A - ポータブル・コンピュータ用の拡張装置 - Google Patents

ポータブル・コンピュータ用の拡張装置

Info

Publication number
JP2001042976A
JP2001042976A JP11278406A JP27840699A JP2001042976A JP 2001042976 A JP2001042976 A JP 2001042976A JP 11278406 A JP11278406 A JP 11278406A JP 27840699 A JP27840699 A JP 27840699A JP 2001042976 A JP2001042976 A JP 2001042976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expansion
expansion device
portable computer
optical disk
extension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11278406A
Other languages
English (en)
Inventor
Jeichi Wan
ジェイチ ワン
Tsuanron Rin
ツァンロン リン
Chinson Iee
チンソン イエー
Chenrun Son
チェンルン ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asustek Computer Inc
Original Assignee
Asustek Computer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asustek Computer Inc filed Critical Asustek Computer Inc
Publication of JP2001042976A publication Critical patent/JP2001042976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポータブル・コンピュータに対し、異なるタ
イプの複数の拡張ユニット(FDD、光ディスク・ドラ
イブ装置など)を容易に同時接続する。 【解決手段】 着脱自在なモジュール式拡張ユニット1
21、122を含む外部拡張装置10は、ポータブル・
コンピュータに着脱可能に接続される。拡張ユニットの
ひとつが光ディスク・ドライブ装置であれば拡張装置内
の光ディスク演奏システムはコンピュータに接続されな
くても光ディスク演奏装置内の光ディスクで直接的に演
奏し得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポータブル・コン
ピュータ用の外部拡張装置に関する。特に、拡張装置と
しては、ポータブル・コンピュータに対して拡張機能を
提供する種々のタイプの着脱可能な調整拡張ユニットが
挙げられる。故に、ユーザには多くの選択肢と相当の利
便性が与えられる。
【0002】
【従来の技術】本発明に関連する先行特許に関しては参
考として次の特許を参照されたい:米国特許第5,10
7,400号;米国特許第5,126,954号;米国
特許第5,159,533号;米国特許第5,175,
671号;米国特許第5,323,291号;米国特許
第5,394,552号;米国特許第5,526,49
3号;及び、米国特許第5,864,294号。
【0003】ノート型コンピュータなどのポータブル・
コンピュータに対する現在の設計態様は、携帯性を高め
るべくコンパクトで軽量なものが指向されている。しか
し乍ら、そのサイズ、体積、厚み及び重量の故に、コン
パクトで軽量なポータブル・コンピュータがデスクトッ
プPCもしくはオールインワン・ノート型コンピュータ
と同一の機能を達成する為には、その機能を拡張する為
の拡張装置の助けが必ずや必要である。
【0004】ポータブル・コンピュータの機能性を拡張
する為の主な3通りの方式は次の様に表される:(1)
機能性を増大する為の拡張装置が接続され得る拡張用ス
ロットをポータブル・コンピュータが含む;(2)拡張
装置がポータブル・コンピュータの結合箇所内に結合さ
れてポータブル・コンピュータの機能性を増大する;ま
たは、(3)拡張装置は外部とされ、(ケーブルなど
の)接続機構を介してポータブル・コンピュータに接続
されることによりポータブル・コンピュータの機能性を
増大する。
【0005】今日におけるPC周辺装置、例えば、デー
タ記憶手段(フロッピー・ディスク・ドライブ装置(F
DD)、ハードディスク・ドライブ装置(HDD)、光
磁気ディスク・ドライブ装置、Zipディスク・ドライ
ブ装置など)、光学的ディスク・ドライブ装置(CD−
ROM、DVD−ROM、CD−RW、DVD−RAM
など)及びモデムなどは殆ど全てが上記方式3で定義さ
れた拡張装置を構成し得る。更に、上記方式3で定義さ
れた外部拡張装置は、ポータブル・コンピュータに対し
て接続するときに特別の接続機構の必要性を排除するこ
とから一層好都合である。故に、方式3はユーザに対し
て利便性及び複数の選択肢を提供する上で一層好適であ
る。
【0006】しかし乍ら、今日において例えば(FD
D、HDDなどの)拡張を要する周辺装置などの、ポー
タブル・コンピュータ用の拡張装置内に収納された拡張
ユニットは全て、拡張装置の内部に固定されている。も
しユーザがポータブル・コンピュータに対して異なるタ
イプの複数の拡張ユニットを拡張せんとすれば、異なる
拡張ユニットを含む複数の拡張装置をポータブル・コン
ピュータに対して外部的に接続する必要がある。明らか
に、この手法はコスト高である。実際的応用において、
上述の如く一台のポータブル・コンピュータが異なるタ
イプの複数の拡張ユニットに対して同時に接続されるべ
きであれば、相互接続処理は複雑であると共に冗長なも
のである。故に、現在におけるポータブル・コンピュー
タに対する外部拡張装置の分野においては、選択肢及び
利便性に関する制限が依然として存在する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明は、ポー
タブル・コンピュータ用の外部拡張装置を提供すること
を企図する。特に、拡張装置に含まれた各拡張ユニット
はモジュールを構成すると共に、拡張装置の収納空間の
ひとつに対して自在に挿入され得る。結果として、上記
拡張装置によりポータブル・コンピュータに対して提供
された拡張機能は、ユーザにより挿入された拡張ユニッ
トに依存する。故にユーザは、本発明に係る拡張装置に
依り、更なる選択肢及び一層の利便性を享受する。
【0008】更に、現在のマルチメディア・コンピュー
タはユーザに対し、コンピュータの使用中に演奏用光デ
ィスクのオプションを提供する。しかし、このオプショ
ンは未だポータブル・コンピュータ用の外部拡張装置に
対しては拡張されていない。故に、本発明の更なる目的
は、ポータブル・コンピュータに対する拡張装置を提供
するにある。特に、上記拡張装置は、光ディスクの演奏
システムを含む。上記拡張装置により収納された拡張ユ
ニットのひとつが光ディスク・ドライブ装置である場
合、上記拡張装置は、該拡張装置が上記ポータブル・コ
ンピュータに接続されるか否かに関わらず、上記光ディ
スク・ドライブ装置内に載置された光ディスクにより直
接的に演奏され得る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の一態様によれ
ば、各々がモジュールとして構成された異なるタイプの
拡張ユニットを収納し得ると共に、ポータブル・コンピ
ュータに着脱可能に接続され、当該拡張装置に収納され
た上記拡張ユニットより提供される拡張機能をポータブ
ル・コンピュータに対して提供する拡張装置であって、
当該拡張装置を上記ポータブル・コンピュータに対して
接続する接続手段と、当該拡張装置内に収納されるべき
上記拡張ユニットを収納するボックス本体と、上記ポー
タブル・コンピュータと、当該拡張装置内に収納された
上記拡張ユニットとの間の通信を制御する通信制御回路
と、外部電源、または、上記ポータブル・コンピュータ
の電源に対する当該拡張装置の接続を選択的に制御し、
当該拡張装置に対して作動に必要な電力を提供する電力
供給制御回路と、を含むポータブル・コンピュータ用の
拡張装置が提供される。
【0010】本発明においては、ポータブル・コンピュ
ータ用の外部拡張装置が開示される。上記外部拡張装置
によりポータブル・コンピュータに対して提供される機
能は、ユーザの要求に依存する。結果として、本発明の
拡張装置はユーザに対して多くの選択肢および大きな利
便性を与える。
【0011】上記外部拡張装置は、少なくとも一個の収
納空間を含んでいる。少なくとも一個の収納空間の各々
は、着脱可能な種々のタイプの拡張ユニットのひとつを
収納し得る。また、拡張ユニットの各々は、それが自在
に上記収納空間のひとつに挿入され得る如くモジュール
として構成される。ユーザは必要に応じて種々のタイプ
の複数の拡張ユニットを上記拡張装置に挿入し、所望の
拡張機能を達成できる。
【0012】本発明の別の目的は、ポータブル・コンピ
ュータ用の外部装置を提供するにある。特に上記拡張装
置は、光ディスク演奏システムを含んでいる。上記拡張
装置により収納された拡張ユニットのひとつが光ディス
ク・ドライブ装置である場合、上記拡張装置は、該拡張
装置が上記ポータブル・コンピュータに接続されるか否
かに関わらず、上記光ディスク・ドライブ装置内に載置
された光ディスクにより直接的に演奏され得る。
【0013】
【作用】ポータブル・コンピュータに接続される拡張装
置内には、モジュール式に構成された異なるタイプの複
数の拡張ユニットが独立的に着脱可能に挿入されること
から、単一の拡張装置により、拡張ユニットの選択肢が
大きくなると共に利便性が高くなる。また、上記拡張装
置は光ディスク演奏システムを含むことから、上記拡張
装置により収納された拡張ユニットのひとつが光ディス
ク・ドライブ装置である場合、上記拡張装置は、該拡張
装置が上記ポータブル・コンピュータに接続されるか否
かに関わらず、上記光ディスク・ドライブ装置内に載置
された光ディスクにより直接的に演奏され得る。
【0014】本発明の利点および精神は、添付図面を参
照した以下の記述により理解されるであろう。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明は、ポータブル・コンピュ
ータ用の外部拡張装置を提供するものである。拡張装置
の特性のひとつは、該拡張装置が一個以上の収納空間を
含むことである。一個以上の収納空間の各々は、複数の
着脱可能な拡張ユニットのひとつを収納し得る。同様
に、複数の拡張ユニットの各々はモジュールとして構成
されることから、上記拡張装置の任意の収納空間内に自
在に挿入され得る。ユーザは異なるタイプの数個の拡張
ユニットを必要に応じて拡張装置内に挿入し、所望の拡
張機能を達成できる。
【0016】例えば、ユーザは望むのであれば、上記拡
張装置内にフロッピー・ディスク・ドライブ装置、ハー
ドディスク・ドライブ装置および光ディスク・ドライブ
装置を挿入することにより、上記拡張装置に接続された
ポータブル・コンピュータに対し、上記拡張装置に収納
された拡張ユニットの機能を提供し得る。ユーザはま
た、上記拡張装置に対して数個のハードディスク・ドラ
イブ装置を挿入することにより、拡張装置に接続された
ポータブル・コンピュータに対して数個のハードディス
クのデータ記憶機能を提供し得る。
【0017】以下においては、開示された拡張装置の基
本構造、それが拡張ユニットに対して提供する多くの選
択肢、および、それがユーザに対して提供する利便性を
更に説明する。
【0018】図1を参照すると、本発明の好適実施例に
係る拡張装置10が開示されている。図1は、拡張装置
10の斜視図を示している。上記拡張装置10は(ケー
ブルなどの)接続手段14を介して(不図示の)ポータ
ブル・コンピュータのシステム・ポートに着脱可能に接
続されている。拡張装置10がポータブル・コンピュー
タに接続されたとき、該拡張装置10はポータブル・コ
ンピュータの機能を拡張し得る。拡張装置10は、一個
以上の収納空間を有するボックス本体11を含んでい
る。
【0019】図1においてボックス本体11は、説明の
為にのみ、2個の収納空間(111および112)を有
するものとして示されている。ボックス本体11は、前
板113、第1側板114、背板115、第2側板11
6および頂板117を画成する。2個の収納空間(11
1および112)の各々は、背面側壁部(夫々、111
1および1121)を画成する。2個の背面側壁部(1
111および1121)の各々は、第1コネクタ(夫
々、1112および1122)を備えている。上記の2
個の収納空間の各々は、モジュールとして構成された着
脱可能な複数の拡張ユニットのひとつを収納すべく使用
される。前板113は2個の収納空間(111および1
12)の各々に対し、収納されるべき拡張ユニットに対
する進入/退出口として作用する開口を夫々有してい
る。
【0020】図1に示された如く拡張ユニット121
は、収納空間111もしくは収納空間112内に挿入さ
れ得るフロッピー・ディスク・ドライブ装置である。同
様に図1に示された如く拡張ユニット122は、収納空
間111もしくは収納空間112内に挿入され得る光デ
ィスク・ドライブ装置である。上記拡張ユニット(12
1および122)に付随する(上述の)機能は、説明的
なものに過ぎない。それらは代替的に、ユーザが拡張を
望む機能を有する、フロッピー・ディスク・ドライブ装
置、ハードディスク・ドライブ装置、光磁気ディスク・
ドライブ装置、Zipディスク・ドライブ装置、光ディ
スク・ドライブ装置、またはモデムとされ得る。拡張装
置10により収納された周辺装置のタイプは、接続され
たポータブル・コンピュータのBIOSにより決定され
る。
【0021】タイプに関わりなく、本発明における全て
の拡張ユニットは、モジュールとして構成されると共
に、上記第1コネクタに接続され得る第2コネクタを含
んでいる。図1を参照すると、拡張ユニット121の後
端部に設定された第2コネクタ1211、および、拡張
ユニット122の後端部に設定された第2コネクタ12
21が配備される。
【0022】上記拡張ユニット(121および122)
が収納空間(111および112)内に別個に挿入され
たとき、上記第2コネクタ(1211および1221)
は上記第1コネクタ(1112および1122)に別個
に接続される。拡張ユニット(121および122)の
第2コネクタ(1211および1221)が収納空間
(111および112)の第1コネクタ(1112およ
び1122)に接続すると共に拡張装置10がポータブ
ル・コンピュータに接続した後、作動時において上記拡
張装置10は上記ポータブル・コンピュータに対し、上
記拡張ユニット(121および122)の機能を提供す
る。
【0023】上記拡張ユニットを収納空間に固定すると
共に該収納空間からの拡張ユニットのイジェクトを容易
化すべく、上記拡張装置10は一個以上の固定/イジェ
クト手段を更に含んでいる。上記一個以上の固定/イジ
ェクト手段の各固定/イジェクト手段は上記収納空間の
ひとつに対応することから、対応する収納空間により収
納された拡張ユニットは該収納空間内に固定され、また
は、該収納空間からイジェクトされ得る。図1において
は、説明の明確化の為に2個の収納空間(111および
112)に対応する固定/イジェクト手段(131およ
び132)のみが示されている。
【0024】図2を参照すると、固定/イジェクト手段
131の実施形態が示されている。該固定/イジェクト
手段131は、操作構造1311、弾性構造1312お
よびイジェクト構造1313を含んでいる。上記操作構
造1311は、それが取付けられる拡張装置10の側板
114の表面上で摺動することが可能である。操作構造
1311はユーザに対して拡張ユニット121のイジェ
クトを操作せしめる。一方、弾性構造1312の突出部
は収納空間111の側壁を貫通する。拡張ユニット12
1がボックス本体11内に挿入されたときに弾性構造1
312の突出部は拡張ユニット121のノッチ1212
内に嵌合することから、拡張ユニット121を収納空間
111内に固定する。弾性構造1312は、上記突出部
の弾性運動を支援するスプリングを含んでいる。
【0025】上記イジェクト構造1313は湾曲部材と
して形成され、その両端部の一方は、挿入された拡張ユ
ニット121の後端部に対して当接する。而して、弾性
構造1312およびイジェクト構造1313は操作構造
1311に接続される。操作構造1311が摺動すると
き、弾性構造1312およびイジェクト構造1313は
操作構造1311と共に移動する。拡張ユニット121
を収納空間111からイジェクトすべく操作構造131
1を操作すると、収納空間111の側壁が拡張ユニット
121を押圧することから弾性構造1312の突出部は
拡張ユニット121の上記ノッチからイジェクトされ得
る。引き続き、拡張ユニット121はイジェクト構造1
313により収納空間111から押し出される。
【0026】本発明に係る拡張装置10は更に、図1に
は示されないが拡張装置10内に設置された通信制御回
路15を含んでいる。それは図4に示されると共に以下
で詳述される。該通信制御回路15は、上記接続手段1
4、および、上記収納空間(111および112)の夫
々の第1コネクタ(1112および1122)と電気接
続される。上記拡張装置10がポータブル・コンピュー
タに接続されて作動するときに上記通信制御回路15
は、ポータブル・コンピュータと、上記収納空間(11
1および112)内に収納された拡張ユニット(121
および122)との間の通信を制御する。
【0027】本発明に係る上記拡張装置10は更に、図
1には示されないが拡張装置10の内部に設置された電
力供給制御回路16を含んでいる。それは図4に示され
ると共に以下で詳述される。拡張装置10がポータブル
・コンピュータに接続されて作動するとき、電力供給制
御回路16は拡張装置10に対する(図1では不図示
の)外部電源の接続に反応し、ポータブル・コンピュー
タの電源を外部電源へと切替える。
【0028】図3を参照すると、拡張装置10の拡張能
力を増大すべく、次のものが配備される:通信制御回路
15に電気接続された複数の入出力ポート118;外部
電源に接続し得るソケット119。上記設備は拡張装置
10のボックス本体11の背板115および第2側板1
16に配置され、下流周辺装置に対するポータブル・コ
ンピュータの接続を容易化する。入出力ポート118に
接続された下流周辺装置と、ポータブル・コンピュータ
と、の間の通信を接続すべく、通信制御回路15の転送
機能が必要とされる。
【0029】図1および図3を参照すると、本発明に係
る拡張装置10は光ディスク演奏システム17を更に含
んでいる。上記2個の収納空間(111および112)
内に収納された拡張ユニット(121もしくは122)
の一方が光ディスク・ドライブ装置である場合、上記光
ディスク演奏システム17は、上記ポータブル・コンピ
ュータのシステム資源を使用すること無く、上記光ディ
スク・ドライブ装置内に載置された光ディスクを直接的
に演奏し得る。上記光ディスク演奏システム17は通信
制御回路15に対して電気接続されると共に、(図1で
は不図示の)光ディスク演奏制御器171、頂板117
内に載置された演奏オプション・パネル172、頂板1
17上に載置されたLCDスクリーン173、増幅回路
174、スピーカ175、イヤホン・ジャック176お
よび音量調節用回転子177を含んでいる。
【0030】上述の如く、本発明に係る拡張装置10は
外部電源に対して接続し得るものである。上記光ディス
ク演奏システム17と協働し、拡張装置10はポータブ
ル・コンピュータに接続すること無く光ディスクを演奏
し得る。上記拡張装置10がポータブル・コンピュータ
に接続されたとき、光ディスク演奏制御器171はポー
タブル・コンピュータの要求に応答して演奏を一時停止
することができる。光ディスク演奏制御器171の構造
は、上記通信制御回路15および電力供給制御回路16
と共に図4に関して以下で詳述される。
【0031】図4は、本発明に係る拡張装置10の通信
制御回路15、電力供給制御回路16および光ディスク
演奏システム17を示している。図4を参照すると通信
制御回路15は、それが接続されるポータブル・コンピ
ュータのシステム・ポートを二重化すべく上記接続手段
14に接続されたシステム・ポート二重化コネクタ15
2を含んでいる。上記通信制御回路15は更に、通信を
制御すべく使用される制御回路151を含んでいる。複
数の入出力ポート118はシステム・ポート二重化コネ
クタ152に対して別個に電気接続される。電力供給制
御回路16は、ポータブル・コンピュータの電源に接続
すべくシステム・ポート二重化コネクタ152に電気接
続される。
【0032】電力供給制御回路16は更に、外部電源に
接続されても良い。光ディスク演奏システム17の光デ
ィスク演奏制御器171は上記制御回路151に接続さ
れると共に、ポータブル・コンピュータからの要求を受
信するバスを介して上記システム・ポート二重化コネク
タ152にも電気接続される。上記第1コネクタ(11
12および1122)は、上記光ディスク演奏制御器1
71を介して通信制御回路15に電気接続される。上記
光ディスク演奏システム17の上記演奏オプション・パ
ネル172およびLCDスクリーン173は光ディスク
演奏制御器171に対して別個に電気接続されると共
に、演奏要求を伝達すると共に演奏状況を表示すべく使
用される。
【0033】演奏要求が与えられたときに光ディスク演
奏システム17は、接続された拡張ユニットが光ディス
ク・ドライブ装置であるか否かを判断すると共に、演奏
用光ディスク内に記録された情報をLCDスクリーン1
73に対して送信する。而して、光ディスク演奏システ
ム17に対して一個以上の光ディスク・ドライブ装置が
接続された場合、光ディスク演奏システム17は演奏オ
プション・パネル172からの要求に応じて次の光ディ
スク・ドライブ装置へと切替わり得る。上記スピーカ1
75、イヤホン・ジャック176および音量調節用回転
子177は増幅回路174に対して別個に電気接続され
るが、該増幅回路174は光ディスク演奏制御器171
に電気接続されて該光ディスク演奏制御器171からの
出力を処理する。
【0034】一実施形態において、上記接続手段14は
IDEバス、フロッピー・ディスク・ドライブ・バスお
よび電力バスを含んでいる。上記第1コネクタ(111
2および1122)および第2コネクタ(1211およ
び1221)は夫々、IDEバスおよびフロッピー・デ
ィスク・ドライブ・バスを含んでいる。この場合、モジ
ュールとして構成された拡張ユニットは、フロッピー・
ディスク・ドライブ装置、または、IDEインタフェー
スを備えたアクセサリ装置とされ得る。
【0035】別の実施形態において、接続手段14はS
CSIバス、フロッピー・ディスク・ドライブ・バスお
よび電力バスを含む。上記第1コネクタ(1112およ
び1122)および第2コネクタ(1211および12
21)は夫々、SCSIバスおよびフロッピー・ディス
ク・ドライブ装置を含む。この場合、モジュールとして
構成された拡張ユニットは、フロッピー・ディスク・ド
ライブ装置、または、SCSIインタフェースを備えた
アクセサリ装置とされ得る。
【0036】上記記述は例示的なものであって本発明の
好適な実施方式であるが、本発明を例示しているに過ぎ
ず、本発明の範囲を限定するものと解釈してはならな
い。寧ろ、本発明の原理は広範囲な用途に対する広範囲
な実施方式において利用され得るものである。
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、ポータブル・コンピュ
ータに接続される拡張装置内には、モジュール式に構成
された異なるタイプの複数の拡張ユニットが独立的に着
脱可能に挿入されることから、単一の拡張装置により、
拡張ユニットの選択肢が大きくなると共に利便性が高く
なる。また、上記拡張装置は光ディスク演奏システムを
含むことから、上記拡張装置により収納された拡張ユニ
ットのひとつが光ディスク・ドライブ装置である場合、
上記拡張装置は、該拡張装置が上記ポータブル・コンピ
ュータに接続されるか否かに関わらず、上記光ディスク
・ドライブ装置内に載置された光ディスクにより直接的
に演奏され得る。従って、一台のポータブル・コンピュ
ータに対して異なるタイプの複数の拡張ユニットを一台
の拡張装置により低コストで簡便に同時接続することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好適実施形態に係る拡張装置10の
斜視図である。
【図2】 図1に示された拡張装置10の固定/イジェ
クト手段131の実施形態を示す図であり、如何にして
拡張ユニット121をイジェクトするかを示す図であ
る。
【図3】 (a)および(b)は、それぞれ、図1に示
された拡張装置10の背板115および第2側板116
の正面図である。
【図4】 本発明に係る拡張装置10の内部電気回路の
配置構成を示す図である。
【符号の説明】
10…拡張装置、11…ボックス本体、14…接続手
段、15…通信制御回路、16…電力供給制御回路、1
21…拡張ユニット、122…拡張ユニット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ワン ジェイチ 台湾 タイペイ ペイトウ リ−テ ロー ド ナンバー 150 フォース フロア アサステック・コンピューター・インコー ポレイテッド 内 (72)発明者 リン ツァンロン 台湾 タイペイ ペイトウ リ−テ ロー ド ナンバー 150 フォース フロア アサステック・コンピューター・インコー ポレイテッド 内 (72)発明者 イエー チンソン 台湾 タイペイ ペイトウ リ−テ ロー ド ナンバー 150 フォース フロア アサステック・コンピューター・インコー ポレイテッド 内 (72)発明者 ソン チェンルン 台湾 タイペイ ペイトウ リ−テ ロー ド ナンバー 150 フォース フロア アサステック・コンピューター・インコー ポレイテッド 内 Fターム(参考) 5B011 DB19 DB22 EA04 EB03 EB06 FF02

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各々がモジュールとして構成された異なる
    タイプの拡張ユニットを収納し得ると共に、ポータブル
    ・コンピュータに着脱可能に接続され、当該拡張装置に
    収納された上記拡張ユニットより提供される拡張機能を
    ポータブル・コンピュータに対して提供する拡張装置で
    あって、 当該拡張装置を上記ポータブル・コンピュータに対して
    接続する接続手段と、 当該拡張装置内に収納されるべき上記拡張ユニットを収
    納するボックス本体と、 上記ポータブル・コンピュータと、当該拡張装置内に収
    納された上記拡張ユニットとの間の通信を制御する通信
    制御回路と、 外部電源、または、上記ポータブル・コンピュータの電
    源に対する当該拡張装置の接続を選択的に制御し、当該
    拡張装置に対して作動に必要な電力を提供する電力供給
    制御回路と、を含むポータブル・コンピュータ用の拡張
    装置。
  2. 【請求項2】前記ボックス本体は複数の収納空間を有
    し、該複数の収納空間の各々は当該拡張装置に収納され
    るべき拡張ユニットのひとつを収納する請求項1記載の
    拡張装置。
  3. 【請求項3】前記複数の収納空間の各々は、該収納空間
    により収納されるべき拡張ユニットに対する進入/退出
    口としての開口を有する請求項2記載の拡張装置。
  4. 【請求項4】前記複数の収納空間の各々は第1コネクタ
    を備え、且つ、 前記拡張ユニットの各々は、該拡張ユニットを収納する
    上記収納空間の上記第1コネクタに該拡張ユニットを接
    続する第2コネクタを備える請求項3記載の拡張装置。
  5. 【請求項5】各々が前記収納空間のひとつに対応すると
    共に、対応収納空間内に前記拡張ユニットを固定し、ま
    たは、対応収納空間から拡張ユニットをイジェクトする
    複数の固定/イジェクト手段を更に備える請求項4記載
    の拡張装置。
  6. 【請求項6】前記ポータブル・コンピュータに対し下流
    周辺装置への接続を提供すべく前記通信制御回路に電気
    接続された複数の入出力ポートを更に備える請求項5記
    載の拡張装置。
  7. 【請求項7】前記接続手段は、IDEバス、フロッピー
    ・ディスク・ドライブ・バスおよび電力バスから成り、
    且つ、 前記第1および第2コネクタは夫々、IDEバスおよび
    フロッピー・ディスク・ドライブ・バスから成る請求項
    6記載の拡張装置。
  8. 【請求項8】前記接続手段は、SCSIバス、フロッピ
    ー・ディスク・ドライブ・バスおよび電力バスから成
    り、且つ、 前記第1および第2コネクタは夫々、SCSIバスおよ
    びフロッピー・ディスク・ドライブ・バスから成る請求
    項6記載の拡張装置。
  9. 【請求項9】前記異なるタイプの拡張ユニットはデータ
    記憶手段から成る請求項7もしくは8に記載の拡張装
    置。
  10. 【請求項10】前記データ記憶手段はフロッピー・ディ
    スク・ドライブ装置である請求項9記載の拡張装置。
  11. 【請求項11】前記データ記憶手段はハードディスク・
    ドライブ装置である請求項9記載の拡張装置。
  12. 【請求項12】前記データ記憶手段は光磁気ディスク・
    ドライブ装置である請求項9記載の拡張装置。
  13. 【請求項13】前記データ記憶手段はZipディスク・
    ドライブ装置である請求項9記載の拡張装置。
  14. 【請求項14】前記異なるタイプの拡張ユニットはモデ
    ムから成る請求項7もしくは8に記載の拡張装置。
  15. 【請求項15】前記異なるタイプの拡張ユニットは光デ
    ィスク・ドライブ装置から成る請求項7もしくは8に記
    載の拡張装置。
  16. 【請求項16】当該拡張装置は、前記通信制御回路に電
    気接続された光ディスク演奏システムを更に備え、 前記光ディスク・ドライブ装置が前記収納空間のひとつ
    により収納されたとき、上記光ディスク演奏システムは
    上記光ディスク・ドライブ装置内に載置された光ディス
    クを直接的に演奏し得る請求項15記載の拡張装置。
  17. 【請求項17】当該拡張装置をポータブル・コンピュー
    タに対して接続する接続手段と、 異なるタイプの複数の拡張ユニットと、 上記複数の拡張ユニットの一個以上を収納するボックス
    本体と、 上記ポータブル・コンピュータと、上記ボックス本体内
    に収納された上記拡張ユニットとの間の通信を制御する
    通信制御回路と、 外部電源、または、上記ポータブル・コンピュータの電
    源に対する当該拡張装置の接続を選択的に制御し、当該
    拡張装置に対して作動に必要な電力を提供する電力供給
    制御回路と、を備え、当該拡張装置が上記ポータブル・
    コンピュータに接続されたとき、当該拡張装置は上記ポ
    ータブル・コンピュータに対し、上記ボックス本体によ
    り収納された上記拡張ユニットよりより提供される拡張
    機能を提供する、ポータブル・コンピュータに着脱可能
    に接続された拡張装置。
  18. 【請求項18】前記ボックス本体は一個以上の前記拡張
    ユニットを収納する為の一個以上の収納空間を有する請
    求項17記載の拡張装置。
  19. 【請求項19】前記収納空間の各々は、該収納空間によ
    り収納されるべき拡張ユニットに対する進入/退出口と
    しての開口を有する請求項18記載の拡張装置。
  20. 【請求項20】前記複数の収納空間の各々は第1コネク
    タを備え、且つ、 前記拡張ユニットの各々は、該拡張ユニットを収納する
    上記収納空間の上記第1コネクタに該拡張ユニットを接
    続する第2コネクタを備える請求項19記載の拡張装
    置。
  21. 【請求項21】各々が前記収納空間のひとつに対応する
    と共に、対応収納空間内に前記拡張ユニットを固定し、
    または、対応収納空間から拡張ユニットをイジェクトす
    る一個以上の固定/イジェクト手段を更に備える請求項
    20記載の拡張装置。
  22. 【請求項22】前記ポータブル・コンピュータに対し下
    流周辺装置への接続を提供すべく前記通信制御回路に電
    気接続された複数の入出力ポートを更に備える請求項2
    1記載の拡張装置。
  23. 【請求項23】前記接続手段は、IDEバス、フロッピ
    ー・ディスク・ドライブ・バスおよび電力バスから成
    り、且つ、 前記第1および第2コネクタは夫々、IDEバスおよび
    フロッピー・ディスク・ドライブ・バスから成る請求項
    22記載の拡張装置。
  24. 【請求項24】前記接続手段は、SCSIバス、フロッ
    ピー・ディスク・ドライブ・バスおよび電力バスから成
    り、且つ、 前記第1および第2コネクタは夫々、SCSIバスおよ
    びフロッピー・ディスク・ドライブ・バスから成る請求
    項23記載の拡張装置。
  25. 【請求項25】前記複数の拡張ユニットはデータ記憶手
    段から成る請求項23もしくは24に記載の拡張装置。
  26. 【請求項26】前記データ記憶手段はフロッピー・ディ
    スク・ドライブ装置である請求項25記載の拡張装置。
  27. 【請求項27】前記データ記憶手段はハードディスク・
    ドライブ装置である請求項25記載の拡張装置。
  28. 【請求項28】前記データ記憶手段は光磁気ディスク・
    ドライブ装置である請求項25記載の拡張装置。
  29. 【請求項29】前記データ記憶手段はZipディスク・
    ドライブ装置である請求項25記載の拡張装置。
  30. 【請求項30】前記複数の拡張ユニットはモデムから成
    る請求項23もしくは24に記載の拡張装置。
  31. 【請求項31】前記複数の拡張ユニットは光ディスク・
    ドライブ装置から成る請求項23もしくは24に記載の
    拡張装置。
  32. 【請求項32】当該拡張装置は、前記通信制御回路に電
    気接続された光ディスク演奏システムを更に備え、 前記光ディスク・ドライブ装置が前記収納空間のひとつ
    により収納されたとき、上記光ディスク演奏システムは
    上記光ディスク・ドライブ装置内に載置された光ディス
    クを直接的に演奏し得る請求項31記載の拡張装置。
JP11278406A 1999-07-09 1999-09-30 ポータブル・コンピュータ用の拡張装置 Pending JP2001042976A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW88211492 1999-07-09
TW088211492U TW453620U (en) 1999-07-09 1999-07-09 External-connected auxiliary device of portable computer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001042976A true JP2001042976A (ja) 2001-02-16

Family

ID=21650698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11278406A Pending JP2001042976A (ja) 1999-07-09 1999-09-30 ポータブル・コンピュータ用の拡張装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6456492B1 (ja)
JP (1) JP2001042976A (ja)
TW (1) TW453620U (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7285021B2 (en) * 2004-02-04 2007-10-23 Oqo, Inc. Docking cable
US7359190B2 (en) * 2004-05-03 2008-04-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interface for expansion module and expansion module bay
TWM270463U (en) * 2004-12-29 2005-07-11 Wistron Corp Expansion socket for a digital video device
US7508683B1 (en) * 2005-08-05 2009-03-24 Unisys Corporation Input/output module computer server door
CN100592844C (zh) * 2006-12-19 2010-02-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子元件的容置盒
US20080259556A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 Tracy Mark S Modular graphics expansion system
HK1130615A2 (en) 2008-10-31 2009-12-31 Maestro Wireless Solutions Ltd Modular modem
USD667411S1 (en) * 2011-09-22 2012-09-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Docking station
CN109828643A (zh) * 2017-11-23 2019-05-31 研祥智能科技股份有限公司 一种计算机多功能扩展模块

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769764A (en) * 1986-08-11 1988-09-06 Isaac Levanon Modular computer system with portable travel unit
DE69031705T2 (de) * 1989-11-29 1998-04-02 Toshiba Kawasaki Kk Zum Anschluss einer Erweiterungseinheit geeignetes Rechnersystem
JPH03171315A (ja) 1989-11-30 1991-07-24 Toshiba Corp 小型電子機器
JPH03269608A (ja) 1990-03-20 1991-12-02 Toshiba Corp 携帯型コンピュータの拡張ユニット
JPH04617A (ja) 1990-04-18 1992-01-06 Sootec:Kk 携帯型コンピュータの機能拡張用ステーション
JPH04155417A (ja) * 1990-10-19 1992-05-28 Toshiba Corp 機能拡張装置
WO1992009026A1 (en) 1990-11-19 1992-05-29 Seiko Epson Corporation Docking system
US5159533A (en) 1991-05-07 1992-10-27 Kuang Ma H Portable note-book computer expansion device with disk drives
US5187645A (en) * 1991-06-07 1993-02-16 Ergo Computing, Inc. Portable computer with docking connector for peripheral devices
EP0530829A2 (en) * 1991-09-06 1993-03-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus system having an electronic apparatus unit and an expansion unit for expanding the function of the electronic apparatus unit
US5227957A (en) * 1992-05-14 1993-07-13 Deters John B Modular computer system with passive backplane
WO1994000970A1 (en) * 1992-06-29 1994-01-06 Oakleigh Systems, Inc. Modular notebook computer
US5435737A (en) * 1992-08-13 1995-07-25 Unisys Corporation Removable memory modules
US5913926A (en) * 1992-08-20 1999-06-22 Farrington Investments Ltd. Expandable modular data storage system having parity storage capability
US6640235B1 (en) * 1992-08-20 2003-10-28 Intel Corporation Expandable mass disk drive storage system
US5323291A (en) 1992-10-15 1994-06-21 Apple Computer, Inc. Portable computer and docking station having an electromechanical docking/undocking mechanism and a plurality of cooperatively interacting failsafe mechanisms
US5526493A (en) 1993-06-03 1996-06-11 Dell Usa Docking detection and suspend circuit for portable computer/expansion chassis docking system
US5477415A (en) * 1993-11-12 1995-12-19 Texas Instruments Incorporated Automatic computer docking station having a motorized tray, cammed side connectors, motorized side connectors, and locking and unlocking guide pins
US5737189A (en) * 1994-01-10 1998-04-07 Artecon High performance mass storage subsystem
US5488572A (en) * 1994-05-04 1996-01-30 Compaq Computer Corp. Portable computer system for docking to an expansion base unit
US5822184A (en) * 1994-07-28 1998-10-13 Rabinovitz; Josef Modular disk drive assembly operatively mountable in industry standard expansion bays of personal desktop computers
DE69614460T2 (de) * 1995-07-31 2002-06-06 Hewlett Packard Co Rechnerrahmenstruktur mit Modulgehäuse
CN2246821Y (zh) * 1995-11-13 1997-02-05 马希光 笔记型电脑用扩充盒
US5602721A (en) * 1995-12-22 1997-02-11 Tandem Computers Expandable modular computer system
US5864294A (en) 1996-04-01 1999-01-26 Acer, Inc. Method and device for expanding computer function
US5694292A (en) * 1996-08-05 1997-12-02 Compaq Computer Corporation Portable computer docking station with removable support shelf apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6456492B1 (en) 2002-09-24
TW453620U (en) 2001-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4166046B2 (ja) 埋込み型電子装置接続システム
US6757165B2 (en) Function expanding device for electronic hardware
KR100816505B1 (ko) 랩탑테이블
US5768100A (en) Modular computer having configuration-specific performance characteristics
US20020085343A1 (en) Modular portable computer with detachable main board module
JPH10222244A (ja) デスクトップ型コンピュータ
US6820138B2 (en) Portable computer system including detachable handheld media storage and playback device
US7200702B2 (en) Mobile device expansion system
US7159053B1 (en) Portable flat display adaptor
US5825614A (en) Compact personal computer with LCD monitor
US5838537A (en) Retractable speakers for portable computer
CN100517163C (zh) 用于在电子装置中存放结构的设备
US7653771B2 (en) Control docking unit
CN101131599B (zh) 信息处理装置和显示装置
JP2000089853A (ja) 機能拡張装置、部品ユニット及び電子機器
US20040194154A1 (en) Removable storage device media player
JP4088640B2 (ja) 電子デバイス内への構造体の格納
JP2004178585A (ja) 携帯用モジュール式電子システム及び制御器モジュール及び器具モジュール
US20030202317A1 (en) Desk housing upgradable and expandable computer, network and multimedia systems
JP2001042976A (ja) ポータブル・コンピュータ用の拡張装置
JP2002543647A (ja) 自由に構成できる遠隔制御装置
US20050079904A1 (en) Detachable display unit for portable video player device
JP2006012187A (ja) デスクトップ型コンピュータ
US20090282180A1 (en) Plug-and-play hard disk read/write drive
JP2001092564A (ja) 拡張ユニット及び電子機器