JP2001034375A - コネクタ優先順位表示機構 - Google Patents

コネクタ優先順位表示機構

Info

Publication number
JP2001034375A
JP2001034375A JP11207224A JP20722499A JP2001034375A JP 2001034375 A JP2001034375 A JP 2001034375A JP 11207224 A JP11207224 A JP 11207224A JP 20722499 A JP20722499 A JP 20722499A JP 2001034375 A JP2001034375 A JP 2001034375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
connectors
board
memory
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11207224A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Kubota
和明 久保田
Katsuo Saito
勝夫 齋藤
Seiji Hayashi
誠司 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11207224A priority Critical patent/JP2001034375A/ja
Publication of JP2001034375A publication Critical patent/JP2001034375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、優先順位を有する複数のコネクタへ
の拡張用基板の実装においてマニュアルを参照すること
なく確実に指定されたコネクタに拡張用基板を実装でき
る機構及び拡張用基板の誤挿入及び半挿入を未然に防止
できる機構を提供することにある。 【解決手段】優先順位を有するコネクタにLEDランプ
を設け、優先される順にLEDランプを点灯させる。さ
らに、拡張用基板が半挿入された場合は、LEDランプ
を消灯しないことにより半挿入を知らせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メモリ等の拡張用
基板を実装するコネクタを複数有するPCサーバなど大
型の情報処理装置に関し、特に拡張用コネクタへのメモ
リ等の拡張用基板の実装に優先順位を有するPCサーバ
など大型の情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、優先順位を有する複数のコネクタ
へのメモリ等の拡張用基板の実装は、本体に添付されて
いるマニュアルを参照しながら実装する方法がとられて
いた。また、マニュアルにて指定されたコネクタ以外の
場所に拡張用基板を実装した場合や、拡張用基板を半挿
入した場合、本体の電源を投入した後、表示装置に表示
されるメモリの容量等を確認するまで誤挿入及び半挿入
が検出できなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来の方法にお
いては、次のような問題がある。メモリ等の拡張用基板
を搭載するコネクタを複数有し、優先順位を有するコネ
クタに拡張用基板を実装する場合、本体に添付されてい
るマニュアルを参照して実装する必要があった。また、
マニュアルにて指定されたコネクタ以外の場所に拡張用
基板を実装した場合や、拡張用基板を半挿入した場合、
本体の電源を投入した後、表示装置に表示されるメモリ
の容量等を確認するまで誤挿入及び半挿入が発見出来な
いという問題があった。 本発明の目的は、優先順位を
有する複数のコネクタへの拡張用基板の実装においてマ
ニュアルを参照することなく確実に指定されたコネクタ
に拡張用基板を実装できる機構を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、拡張用基板の
実装に優先順位を有する複数のコネクタにLEDランプ
を設け、拡張用基板実装時に優先されるコネクタのLE
Dランプを順次点灯させる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施例を詳細に説
明する。図1は、本発明に係わるコネクタの構成図であ
る。コネクタ1、1a、1bには、それぞれLEDラン
プ2、2a、2bが設けられている。入力装置3より拡
張用基板の実装枚数を指定すると、その情報が信号線1
07を介して制御部4に送られ、第1の制御部4でコネ
クタの優先順位を決定し、信号線108を介してメモリ
6に格納する。例えば第一に優先されるコネクタがコネ
クタ1、第二に優先されるコネクタがコネクタ1aの場
合、メモリ6はその情報を信号線110を介して制御部
7に送る。第2の制御部7は信号線105、106を介
してコネクタ1に設けられているLEDランプ2を点灯
させる。コネクタ1には一方の端の端子101ともう一
方の端子102が内蔵されており、信号線103、10
4により制御部7に接続されている。コネクタ1に拡張
用基板が実装されると端子101、102が導通状態と
なり、その信号を信号線103、104を介して制御部
7に送られる。制御部7は、その信号を受けて信号線1
05、106を介してLEDランプ2を消灯させると同
時に第二に優先されるコネクタのLEDランプ2aを点
灯させる。逆に拡張用基板が半挿入されると、端子10
1、102が非導通状態となり、LEDランプ2は消灯
しない。第三に優先されるコネクタがコネクタ1bの場
合、上記同様の処理によりLEDランプ2bを点灯す
る。 活線挿抜が可能である場合を除き、通常、拡張用
基板を実装する場合には、本体の電源を切る必要があ
る。このため、電源の供給はバッテリ5により行ない、
信号線109、111を介してメモリ6、制御部7、L
EDランプ2、2a,2bに電源を供給する。
【0006】図2は、メモリ等の拡張用基板を実装する
ためのコネクタとそれに内蔵される端子の詳細図であ
る。コネクタ1にメモリ等の拡張用基板が実装されてい
ない場合、図のように端子101、102は非導通状態
である。コネクタ1に拡張用基板を実装した場合、スイ
ッチ121が軸123を中心に下方に押されることによ
り端子101が導通状態になる。もう一方の端子102
も同様に導通状態となり、信号線120を介して信号線
103、104が導通状態となる。拡張用基板を取外し
た場合、バネ122によりスイッチ121が押し戻さ
れ、端子101、102が非導通状態に戻る。上記よ
り、拡張用基板が半挿入された場合、端子101又は1
02のいずれかが非導通状態となることにより、図1中
のLEDランプ2を消灯しない。
【0007】図3は、優先順位を有するコネクタと優先
順位を表示するLEDランプの配置例である。
【0008】図4は、拡張用基板の実装枚数を入力し指
定する表示画面201である。表示画面201には、メ
モリ容量202〜205と実装枚数入力欄206〜20
9が表示され、実装するメモリの枚数を実装枚数206
〜209に入力し指定する。
【0009】
【発明の効果】以上に述べたように本発明によれば、本
体に添付されているマニュアルを参照することなく、メ
モリ等の拡張用基板を優先順位に従って実装できる。ま
た、拡張用基板の誤挿入及び半挿入を未然に防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるコネクタの構成図である。
【図2】拡張用基板を実装するコネクタ及びそれに内蔵
される端子の詳細図である。
【図3】優先順位を有するコネクタと優先順位を表示す
るLEDランプの配置例である。
【図4】拡張用基板の実装枚数を入力し指定する表示画
面である。
【符号の説明】
1、1a、1b:コネクタ 2、2a、2b:LEDランプ 101、102:端子 3:入力装置 4:第1の制御部 5:バッテリ 6:メモリ 7:第2の制御部 103〜111:信号線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 誠司 愛知県尾張旭市晴丘町池上1番地 株式会 社日立旭エレクトロニクス内 Fターム(参考) 5E021 FA05 FB02 FB05 FB17 FC31 FC38 JA20 KA09 KA11 KA13 KA15 MA05 MA20 MA25

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板を実装するための複数のコネクタを有
    する情報処理装置において、前記コネクタの接続順位を
    表示するLEDランプを有することを特徴とする情報処
    理装置。
JP11207224A 1999-07-22 1999-07-22 コネクタ優先順位表示機構 Pending JP2001034375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11207224A JP2001034375A (ja) 1999-07-22 1999-07-22 コネクタ優先順位表示機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11207224A JP2001034375A (ja) 1999-07-22 1999-07-22 コネクタ優先順位表示機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001034375A true JP2001034375A (ja) 2001-02-09

Family

ID=16536307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11207224A Pending JP2001034375A (ja) 1999-07-22 1999-07-22 コネクタ優先順位表示機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001034375A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6993833B2 (en) 2003-01-14 2006-02-07 Yazaki Corporation Apparatus for manufacturing sub-harness
JP2008117377A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータ・システムのノード相互間の電子的接続を案内するためのコンピュータ・プログラムおよびシステム
JP2009187123A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Nec Corp サーバシステム及び実装スロット案内方法,プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6993833B2 (en) 2003-01-14 2006-02-07 Yazaki Corporation Apparatus for manufacturing sub-harness
JP2008117377A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータ・システムのノード相互間の電子的接続を案内するためのコンピュータ・プログラムおよびシステム
JP2009187123A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Nec Corp サーバシステム及び実装スロット案内方法,プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04320509A (ja) 並列処理装置
JPS60238953A (ja) 電気回路配置
JP2001034375A (ja) コネクタ優先順位表示機構
JPS6472228A (en) Semiconductor file storage device
JPH06230809A (ja) ビルディングブロック構造のプログラマブルコントローラ用ユニット
JPH1140913A (ja) 階層構造を有するプリント基板
JP2843723B2 (ja) フレキシブルプリント基板による蛍光表示管とプリント基板の接続構造
JPH06242864A (ja) 接続方式
JPH0595572A (ja) 拡張型回路基板
JPS6015359Y2 (ja) 信号接続装置
JPH02160390A (ja) フレキシブルプリント配線板を用いた接続構造
JP2003135456A (ja) 超音波診断装置
JPH0125969Y2 (ja)
JP4445170B2 (ja) 電話機本体の1チップcpuのソフトウェア書換え装置
JPH06324722A (ja) プログラマブルコントローラ
CN114498222A (zh) 连接装置及电子设备
JPH11289051A (ja) プログラマブルコントローラ及び処理装置
KR20220113034A (ko) 단자 재질 변경 가능한 모듈형 커넥터 및 이를 포함하는 전자 제어 장치
JP2967641B2 (ja) 単位基板実装状態確認回路
JPH0650039Y2 (ja) インターフェース監視装置
JPH069314Y2 (ja) パネル取付型調節計
JPH03262055A (ja) 主記憶装置増設用記憶装置
JP2002333907A (ja) 制御装置における中継ユニット構造
JPH01128380A (ja) インターフェイスコネクタ
JPS60130150A (ja) Icソケツト