JP2001028111A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001028111A5
JP2001028111A5 JP1999198597A JP19859799A JP2001028111A5 JP 2001028111 A5 JP2001028111 A5 JP 2001028111A5 JP 1999198597 A JP1999198597 A JP 1999198597A JP 19859799 A JP19859799 A JP 19859799A JP 2001028111 A5 JP2001028111 A5 JP 2001028111A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo
magnetic disk
burst
areas
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999198597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001028111A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11198597A priority Critical patent/JP2001028111A/ja
Priority claimed from JP11198597A external-priority patent/JP2001028111A/ja
Priority to US09/616,073 priority patent/US6760172B1/en
Publication of JP2001028111A publication Critical patent/JP2001028111A/ja
Publication of JP2001028111A5 publication Critical patent/JP2001028111A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. 複数のサーボ領域を有する磁気ディスクと、前記複数のサーボ領域からヘッド位置信号を復調するためのサーボ復調回路とを備える磁気ディスク装置において、
    前記サーボ領域のうち少なくとも一つは、他のサーボ領域よりも多い個数のバースト部を含んでいる書きつなぎ部を有し、
    前記他のサーボ領域よりも多い個数のバースト部を含むサーボ領域は、サーボトラックライタにより前記磁気ディスクのn回転目(nは正の整数)に書き込まれたバースト部と(n+1)回転目に書き込まれたバースト部とを含むことを特徴とする磁気ディスク装置。
  2. 請求項記載の磁気ディスク装置において、前記他のサーボ領域よりも多い個数のバースト部を含むサーボ領域のバースト部は、パターンもしくはギャップを隔てて複数のグループに分離されていることを特徴とする磁気ディスク装置。
  3. 請求項記載の磁気ディスク装置において、前記他のサーボ領域よりも多い個数のバースト部を含むサーボ領域のバースト部は、サーボアドレスマークとは異なるパターンによって複数のグループに分離されていることを特徴とする磁気ディスク装置。
  4. 請求項記載の磁気ディスク装置において、前記サーボ領域は含んでいるバースト部の個数に応じてパターンの異なるサーボアドレスマークを備えることを特徴とする磁気ディスク装置。
  5. 請求項記載の磁気ディスク装置において、前記他のサーボ領域よりも多い個数のバースト部を含むサーボ領域の個数は、2の乗数から1を減じた個数であることを特徴とする磁気ディスク装置。
  6. 請求項記載の磁気ディスク装置において、前記サーボ復調回路は、前記他のサーボ領域よりも多い個数のバースト部を含むサーボ領域からヘッド位置信号を復調する際、当該バースト部から復調した複数の位置信号を平均化する処理を行うことを特徴とする磁気ディスク装置。
  7. 請求項1記載の磁気ディスク装置において、前記複数サーボ領域は、第1のサーボ領域と、前記第1のサーボ領域よりも個数の多いバースト部を含む第2のサーボ領域とを組み合わせて構成されていることを特徴とする磁気ディスク装置。
  8. 請求項1記載の磁気ディスク装置において、前記複数のサーボ領域のうち少なくとも一つはバースト部が2重化されていることを特徴とする磁気ディスク装置。
  9. 請求項1記載の磁気ディスク装置において、前記サーボ領域のうち少なくとも一つは前記バースト部に加えて追加されたバースト部を含むことを特徴とする磁気ディスク装置。
  10. 請求項1記載の磁気ディスク装置において、前記サーボ復調回路は、サーボトラックライタが前記サーボ領域を書きこむ際に1周に1箇所生じる書きつなぎ部におけるヘッド位置信号をなめらかに接続する機能を備えることを特徴とする磁気ディスク装置。
  11. 記録部と再生部を有する磁気ヘッドと、複数の同心円状トラックのトラック中心を定めるバーストパターンを含むサーボ領域が複数設けられた磁気ディスクと、前記磁気ヘッドによる前記バーストパターンの再生信号に基づいてトラック中心と前記磁気ヘッドとの位置関係を表す信号を発生するサーボ復調回路とを備える磁気ディスク装置において、
    前記サーボ領域はトラック方向のバーストパターンの数が異なる複数種類のサーボ領域からなり、
    他のサーボ領域よりも多い個数のバースト部を含むサーボ領域は、サーボトラックライタにより前記磁気ディスクのn回転目(nは正の整数)に書き込まれたバースト部と(n+1)回転目に書き込まれたバースト部とを含むことを特徴とする磁気ディスク装置。
  12. 請求項11記載の磁気ディスク装置において、前記サーボ領域は、トラック中心を定めるバーストパターンがトラック方向に1セット記録されたサーボ領域と、トラック中心を定めるバーストパターンがトラック方向に2セット記録されたサーボ領域とからなることを特徴とする磁気ディスク装置。
  13. 請求項11記載の磁気ディスク装置において、トラック方向のバーストパターンの数が多いサーボ領域はトラック方向に互いに隣接して存在していることを特徴とする磁気ディスク装置。
  14. 請求項1記載の磁気ディスク装置において、前記書きつなぎ部は、前記サーボ領域の書き始めと書き終わりで生じる不連続部分であることを特徴とする磁気ディスク装置。
JP11198597A 1999-07-13 1999-07-13 磁気ディスク装置 Pending JP2001028111A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11198597A JP2001028111A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 磁気ディスク装置
US09/616,073 US6760172B1 (en) 1999-07-13 2000-07-13 Magnetic disk drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11198597A JP2001028111A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 磁気ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001028111A JP2001028111A (ja) 2001-01-30
JP2001028111A5 true JP2001028111A5 (ja) 2005-10-20

Family

ID=16393849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11198597A Pending JP2001028111A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 磁気ディスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6760172B1 (ja)
JP (1) JP2001028111A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289285B2 (en) * 2002-10-24 2007-10-30 Charles Frederick James Barnes Information storage systems
US7002761B1 (en) 2003-03-27 2006-02-21 Marvell International Ltd. Demodulation compensation for spiral servo tracks in hard disk drives
JP4315956B2 (ja) 2003-07-30 2009-08-19 富士通株式会社 ディスク位置決め情報書き込み方法及び装置、情報記録再生装置、並びに記録媒体
KR100730551B1 (ko) * 2006-01-25 2007-06-22 후지쯔 가부시끼가이샤 디스크 위치 결정 정보 기록 방법 및 장치, 정보 기록 재생장치, 및 기록 매체
US7760455B2 (en) * 2007-04-19 2010-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus improving prevention of off-track writing in a hard disk drive
JP2010027112A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ディスクにサーボパターンを形成する方法および装置
JP2012248254A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Toshiba Corp 磁気記録媒体、磁気記録装置
US8724248B2 (en) * 2011-11-29 2014-05-13 HGST Netherlands B.V. Method and apparatus for compensating vibration by adjusting track pitch

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3275670D1 (en) 1982-06-18 1987-04-16 Ibm Head positioning system with automatic gain control
US5661760A (en) * 1995-10-23 1997-08-26 Quantum Corporation Wide biphase digital servo information detection, and estimation for disk drive using servo Viterbi detector
JP2885173B2 (ja) 1996-03-22 1999-04-19 日本電気株式会社 サーボトラックライタおよびサーボトラックの書き込み方法
US5986847A (en) * 1996-10-18 1999-11-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing read and write skew offset information for a magneto-resistive head
KR100255216B1 (ko) * 1997-03-06 2000-05-01 윤종용 하드 디스크 드라이브의 엠베디드 서보라이팅 방법
JP2000067538A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Alps Electric Co Ltd サーボパターンが記録されたディスクおよび前記ディスクから読まれたサーボパターンの演算処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7502197B1 (en) Disk drive demodulating a time-based servo pattern
JP2656186B2 (ja) 磁気ディスク装置のデータ面サーボパターン書込み方法
US7436611B2 (en) Method of servo writing for magnetic recording system, magnetic recording system
US7092181B2 (en) Magnetic recording apparatus
JP2008152920A5 (ja)
JP4365520B2 (ja) 磁気記録媒体および磁気記録再生方式
JP3784567B2 (ja) サーボ情報記録方法及び磁気記録装置
JP2001028111A5 (ja)
JP2006196068A (ja) サーボ情報記録方法、磁気記録媒体及び磁気ディスク装置
JPH07262698A (ja) ディスク駆動装置
JP2006228347A (ja) 磁気ディスク製造方法
US7012786B2 (en) Magnetic head
JP2619505B2 (ja) 磁気ディスク装置のアドレス情報記録方法
JPH0418081Y2 (ja)
JPH07334932A (ja) 情報記録ディスクおよびディスク記録再生装置
JP4074161B2 (ja) ディスクのサーボパターン書き込み方法
JPS61145760A (ja) フロツピ−デイスク装置の磁気ヘツド
JP2002015490A (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPS6332702A (ja) 磁気記録方法
JP2006228348A (ja) 情報書込装置及び方法、磁気ディスク製造装置及び方法、磁気ディスク
JPS6236706A (ja) 磁気記録方法
KR19980033825A (ko) 트랙 쉬프트량 보상을 위한 서보버스트 기록방법 및 서보제어방법
JPS5995406U (ja) 磁気記録再生装置
JPS58165729U (ja) 磁気記録再生装置
JP2004005814A (ja) 磁気ディスク装置