JP2001026959A - 水封式トラップ - Google Patents

水封式トラップ

Info

Publication number
JP2001026959A
JP2001026959A JP11200305A JP20030599A JP2001026959A JP 2001026959 A JP2001026959 A JP 2001026959A JP 11200305 A JP11200305 A JP 11200305A JP 20030599 A JP20030599 A JP 20030599A JP 2001026959 A JP2001026959 A JP 2001026959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trap
opening
pressure
space
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11200305A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusuke Nagai
秀典 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP11200305A priority Critical patent/JP2001026959A/ja
Publication of JP2001026959A publication Critical patent/JP2001026959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建築物の排水通気設備において、通気管の能
力を超える負圧が排水管内に生じた場合においても、破
封しない水封式トラップを提供する。 【解決手段】 トラップの流出脚側の空間に大気圧と連
通する開口を設け、該開口には該空間が負圧になった場
合にだけ該開口を開放する弁を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建築物における排
水設備に係り、特に多層建築物に好適な衛生器具の水封
式トラップに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、浴室や洗面器などの衛生器具に
は、水封式トラップを設けている。この水封式トラップ
の封水は、排水管内と室内との空気を遮断する役目を持
つ。この目的は、排水槽もしくは下水道の悪臭や下水ガ
スまたは害虫などが排水管を介して衛生器具に達し、さ
らに居住空間へ侵入しないようにすることである。
【0003】ところで、集合住宅やオフィスビルなどの
多層建築物では、各階から出る排水を処理するために、
建築物を縦方向に貫く排水立て管を少なくとも1本は有
しており、排水立て管1本に対して複数階からの排水が
流入する。各階の衛生器具からの排水は、該階の排水横
枝管を介して排水立て管へと排水される。この場合、あ
る階から排水がなされると排水立て管内には気圧の変動
が生じ、排水流量が多ければ気圧の変動も大きくなる傾
向にある。一般に、最下に位置する排水横主管近辺の低
層部分では、排水立て管内の気圧は大気圧に比べ正圧と
なる。そして、この部分に接続される排水横枝管内も同
様に正圧となる。他方、上・中層部分の排水立て管内の
気圧は、大気圧に比べ負圧となる。そして、この部分に
接続される排水横枝管内も同様に負圧となる。これら排
水立て管内や排水横枝管内の気圧(以下、管内気圧と称
す)の変動は、衛生器具のトラップに伝播し、封水に影
響を及ぼす。この影響は、以下の通りである。
【0004】まず、管内気圧が正圧へ変動する場合は、
排水管側(流出脚側)の封水水位は正圧に押されて下降
し、反対に器具側(流入脚側)の封水水位は上昇する。さ
らに正圧が強くなると、封水は器具側(流入脚側)へと吹
き出し、トラップ内を通過する空気によってボコボコと
いった音が生じたり、排水管内の悪臭などを室内に侵入
させる。しかし、排水終了後に管内気圧が大気圧に戻る
と、一旦は器具側へ吹き出した水は、基本的には損失す
ることなしに再びトラップ内に集められて封水となり、
排水管内の悪臭や下水ガスを遮断する。次に、管内気圧
が負圧へ変動する場合は、封水は負圧に吸引されて排水
管へと流出し損失してしまう。そして、負圧側への変動
が大きいほど封水の損失量も多い。排水終了後に管内気
圧が大気圧に戻っても、損失した封水分だけ封水水位は
初期の水位より下がったままの状態となり、新たにトラ
ップへの補水すなわち器具の使用がない限りは、封水水
位の回復はない。この時、この残った封水の水位がトラ
ップのディップを下回ると、器具側(流入脚側) と排水
管側(流出脚側)とを、空気が常時通過し得る破封状態と
なり、下水ガスなどが絶えず室内側に侵入することとな
り、住空間の衛生環境が維持できなくなる。これら排水
に伴う管内気圧の変動からトラップの封水を保護する目
的で、排水系統には通気管を設けて管内気圧の変動を緩
和する手法が用いられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、設計段階で想
定していた以上の排水量が排水立て管に流れると、通気
管の能力を超える大きな気圧変動が排水管内に生じるこ
とになり、特に負圧側への気圧変動が大きい場合には、
封水の損失量も多くなりトラップを破封に至らしめるこ
とがある。そして、こうした状況が多発する場合は、ト
ラップは頻繁に破封する状態にさらされる。さらに、建
築物の竣工後においては、排水管や通気管の交換は困難
であることから、これらの改善工事も期待できない状況
が重なり、住空間の衛生環境は慢性的に脅かされること
になる。本発明は、上記課題を解決するためになされた
もので、本発明の目的は、排水管内の負圧によって破封
しない水封式トラップを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1は、流出脚側トラップ内部空間とトラップ外
部空間とを隔てる部分でかつ封水に浸漬しない位置で、
該トラップに排水管接続口以外に開口を設け、該開口に
は流出脚側トラップ内部空間の気圧がトラップ外部空間
の気圧より低い場合に該開口を開放する弁を有するの
で、排水管内に負圧が生じて流出脚側トラップ内部空間
も負圧となった場合には、前記弁が前記開口を開放する
ことによってトラップ外部空間すなわち大気圧空間と流
出脚側トラップ内部空間とが連通されるため、流出脚側
トラップ内部空間も大気圧となることから、負圧による
吸引力は発生せず封水が損失することはない。従ってト
ラップは破封しない。また、排水管内が大気圧または正
圧の場合は、流出脚側トラップ内部空間も大気圧または
正圧となるが、前記弁は前記開口を開放しないため排水
管内の臭気や害虫が前記開口を介して流出脚側トラップ
内部空間からトラップ外部空間へ出ることはない。
【0007】請求項2では、流出脚と流入脚とを隔てる
隔壁が着脱可能な水封式トラップにおいて、封水に浸漬
しない位置で該隔壁に開口を設け、該開口には流出脚側
トラップ内部空間の気圧が流入脚側空間の気圧より低い
場合に該開口を開放する弁を有するので、排水管内に負
圧が生じて流出脚側トラップ内部空間も負圧となった場
合には、前記弁が前記開口を開放することによって流入
脚側空間すなわち大気圧空間と流出脚側トラップ内部空
間とが連通されるため、流出脚側トラップ内部空間も大
気圧となることから、負圧による吸引力は発生せず封水
が損失することはない。従ってトラップは破封しない。
また、排水管内が大気圧または正圧の場合は、流出脚側
トラップ内部空間も大気圧または正圧となるが、前記弁
は前記開口を開放しないため排水管内の臭気や害虫が前
記開口を介して流出脚側トラップ内部空間から流入脚側
空間へ出ることはない。
【0008】さらに請求項2では、上記効果に加えて、
前述の機能を持つ弁と開口とが着脱可能な隔壁に設けら
れていることから、次のような効果も発揮する。既設の
建築物(本発明のトラップを用いていない建築物)におい
て、排水管内の負圧によりトラップの破封が生じている
場合で、該建築物に用いているトラップの流入脚と流出
脚とを隔てる隔壁が着脱可能であれば、この隔壁と、前
述の機能を持つ弁並びに開口を有する着脱可能な隔壁と
を交換するだけで、排水通気管設備の大掛かりな改善工
事をすること無しに、排水管内の負圧によるトラップ破
封の問題は解決できる。
【0009】請求項3では、前記開口または前記弁を網
で被ったことから、該網によってゴミなどを回収し該開
口と該弁とをゴミなどから保護することができ、前述の
該開口と該弁との機能をより確実に完遂させることがで
きる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図を用い
て説明する。実施例1を、図1・図2に示す。図1は水
封式トラップ1の全体図であり、図2は水封式トラップ
1の一部分の拡大図である。図1を以下に説明する。ま
ず、おおまかな構成として、水封式トラップ1は衛生器
具10に取付けられ、水封式トラップ1には排水管11
が接続され、排水管11は排水立て管(図示せず)に接続
される。衛生器具10からの排水は、水封式トラップ1
を介して排水管11へと流れ、排水立て管へと排水され
る。
【0011】次に、水封式トラップ1の詳細な構成を以
下に記す。トラップ本体2は、パッキン2cを介してト
ラップ取付けフランジ2bによって、衛生器具10に取
付けられる。隔壁3は、パッキン3bを介してトラップ
取付フランジ2bに着脱可能に取付けられる。このこと
によって、結果的に隔壁3は、トラップ本体2に対して
着脱可能に取付けられた状態となる。隔壁3は開口7と
弁8と網9とを有し、隔壁3がトラップ本体2に取付け
られた状態において、開口7と弁8と網9とは封水4に
浸漬しない位置に設けられている。網9は、開口7と弁
8とを覆う。排水管接続口2eには排水管11が接続さ
れる。
【0012】以下、弁8の動作について図1・図2を用
いて説明する。図1は、流入脚側空間6aの気圧(大気
圧)と流出脚側トラップ内部空間5aの気圧とが等しい
場合、もしくは、流入脚側空間6aの気圧に対し流出脚
側トラップ内部空間5aの気圧が正圧になった場合を示
す。この場合、弁8は開口7を閉鎖状態に維持する。
【0013】図2は、開口7・弁8・網9近辺の拡大図で
あり、流入脚側空間6aの気圧(大気圧)に対し流出脚側
トラップ内部空間5aの気圧が負圧になった場合を示
す。この場合、弁8は開口7を開放状態にする。
【0014】実施例2を、図3・図4に示す。図3は水
封式トラップ1の全体図であり、図4は水封式トラップ
1の一部分の拡大図である。図3を以下に説明する。ま
ず、おおまかな構成として、水封式トラップ1は衛生器
具10に取付けられ、水封式トラップ1には排水管11
が接続され、排水管11は排水立て管(図示せず)に接続
される。衛生器具10からの排水は、水封式トラップ1
を介して排水管11へと流れ、排水立て管へと排水され
る。
【0015】次に、水封式トラップ1の詳細な構成を以
下に記す。トラップ本体2は、パッキン2cを介してト
ラップ取付けフランジ2bによって、衛生器具10に取
付けられる。隔壁3はトラップ本体2と一体である。開
口7と開口7aとはトラップ本体2に設けられ、具体的
には、流出脚側トラップ内部空間5aとトラップ外部空
間12とを隔てる部分で、かつ封水4に浸漬しない位置
で、排水管接続口2e以外の所に設けられる。弁8は開
口7に位置する。弁8と開口7との取合いは、弁8が開
口7から流出脚側トラップ内部空間5a方向へのみ移動
可能な形状で取合う。弁8は、支持材8cとヒンジ8e
とによって、トラップ本体2に支持される。弾性体8a
は開口7aに常時密閉状態で取付けられる。連結材8b
は、その一端は弾性体8aに取付けられ、他端はヒンジ
8dによって支持材8cに取付けられる。従って、弾性
体8aに変位が生じると、これに連動して弁8が動く。
【0016】以下、弁8の動作について図3・図4を用
いて説明する。図3は、トラップ外部空間12の気圧
(大気圧)と流出脚側トラップ内部空間5aの気圧とが等
しい場合、もしくは、トラップ外部空間12の気圧に対
し流出脚側トラップ内部空間5aの気圧が正圧になった
場合を示す。まず、トラップ外部空間12の気圧と流出
脚側トラップ内部空間5aの気圧とが等しい場合は、弾
性体8aは変形しないので弁8は作動せず、開口7は閉
鎖された状態を維持する。次に、トラップ外部空間12
の気圧に対し流出脚側トラップ内部空間5aの気圧が正
圧になった場合は、弾性体8aはトラップ外部空間12
側へ力を受ける。この力は、連結材8bと支持材8cと
を介して弁8に伝わり、弁8をトラップ外部空間12方
向へと動かそうとする。しかし、弁8と開口7との取合
いは、弁8が開口7から流出脚側トラップ内部空間5a
方向へのみ移動可能な形状で取合うので、開口7は弁8
により閉鎖された状態を維持する。
【0017】図4は、開口7・弁8近辺の拡大図であ
り、トラップ外部空間12の気圧(大気圧)に対し流出脚
側トラップ内部空間5aの気圧が負圧になった場合を示
す。この場合、弾性体8aは、負圧側すなわち流出脚側
トラップ内部空間5a側へ引かれて変形する。この変形
は連結材8bと支持材8cとを介して弁8を作動させ、
開口7を開放状態にする。
【0018】実施例3を、図5・図6に示す。図5は水
封式トラップ1の全体図であり、図6は水封式トラップ
1の一部分の拡大図である。図5を以下に説明する。ま
ず、構成として、水封式トラップ1は衛生器具10に取
付けられ、水封式トラップ1には排水管11が接続さ
れ、排水管11は排水立て管(図示せず)に接続される。
衛生器具10からの排水は、水封式トラップ1を介して
排水管11へと流れ、排水立て管へと排水される。開口
7と弁8と網9とはトラップ本体2に設けられ、具体的
には、流出脚側トラップ内部空間5aとトラップ外部空
間12とを隔てる部分で、かつ封水4に浸漬しない位置
で、排水管接続口2e以外の所に設けられる。網9は、
開口7と弁8とを覆う。排水管接続口2eには排水管1
1が接続される。
【0019】以下、弁8の動作について図5・図6を用
いて説明する。図5は、トラップ外部空間12の気圧
(大気圧)と流出脚側トラップ内部空間5aの気圧とが等
しい場合、もしくは、トラップ外部空間12の気圧に対
し流出脚側トラップ内部空間5aの気圧が正圧になった
場合を示す。この場合、弁8は開口7を閉鎖状態に維持
する。
【0020】図6は、開口7・弁8・網9近辺の拡大図で
あり、トラップ外部空間12の気圧(大気圧)に対し流出
脚側トラップ内部空間5aの気圧が負圧になった場合を
示す。この場合、弁8は開口7を開放状態にする。この
他の実施例として、流出脚側トラップ内部空間の気圧を
圧力センサーにて感知し、電磁弁にて前述の開口を開閉
する方法を用いても良い。
【0021】
【発明の効果】本発明は上記構成により次の効果を発揮
する。請求項1では、排水管内に負圧が生じてトラップ
流出脚側の空間も負圧になった場合に、該空間と大気圧
空間とが連通されるため、封水を排水管側へと吸引する
負圧が解消される。この結果、排水管内に負圧が生じて
も、封水の損失が防がれ、トラップを破封させない効果
を発揮する。
【0022】請求項2では、請求項1の効果に加えて、
排水管内の負圧によるトラップ破封の問題が生じている
既設建築物においても、排水通気管設備の大掛かりな改
善工事をすること無しに、問題を解決できる効果を発揮
する。請求項3では、請求項1並びに請求項2の効果
を、より確実に完遂させる効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1を示す縦断面図である。
【図2】図1の一部分の拡大図である。
【図3】本発明の実施例2を示す縦断面図である。
【図4】図3の一部分の拡大図である。
【図5】本発明の実施例3を示す縦断面図である。
【図6】図5の一部分の拡大図である。
【符号の説明】
1・・・・・水封式トラップ 2・・・・・トラップ本体 2a・・・ウェア 2b・・・トラップ取付けフランジ 2c・・・パッキン 2d・・・ヘアキャッチャー 2e・・・排水管接続口 3・・・・・隔壁 3a・・・ディップ 3b・・・パッキン 4・・・・・封水 5・・・・・流出脚 5a・・・流出脚側トラップ内部空間 6・・・・・流入脚 6a・・・流入脚側空間 7・・・・・開口 7a・・・開口 8・・・・・弁 8a・・・弾性体 8b・・・連結材 8c・・・支持材 8d・・・ヒンジ 8e・・・ヒンジ 9・・・・・網 10・・・衛生器具 11・・・排水管 12・・・トラップ外部空間

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水封式トラップにおいて、流出脚側ト
    ラップ内部空間とトラップ外部空間とを隔てる部分でか
    つ封水に浸漬しない位置で、該トラップに排水管接続口
    以外に開口を設け、該開口には流出脚側トラップ内部空
    間の気圧がトラップ外部空間の気圧より低い場合に該開
    口を開放する弁を有することを特徴とする水封式トラッ
    プ。
  2. 【請求項2】 流出脚と流入脚とを隔てる隔壁が着脱
    可能な水封式トラップにおいて、封水に浸漬しない位置
    で該隔壁に開口を設け、該開口には流出脚側トラップ内
    部空間の気圧が流入脚側空間の気圧より低い場合に該開
    口を開放する弁を有することを特徴とする水封式トラッ
    プ。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、開
    口または弁を網で被ったことを特徴とする水封式トラッ
    プ。
JP11200305A 1999-07-14 1999-07-14 水封式トラップ Pending JP2001026959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11200305A JP2001026959A (ja) 1999-07-14 1999-07-14 水封式トラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11200305A JP2001026959A (ja) 1999-07-14 1999-07-14 水封式トラップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001026959A true JP2001026959A (ja) 2001-01-30

Family

ID=16422119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11200305A Pending JP2001026959A (ja) 1999-07-14 1999-07-14 水封式トラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001026959A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007211580A (ja) * 2006-01-16 2007-08-23 Inax Corp 排水トラップおよび排水トラップを備えた浴室
JP2011169052A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Bridgestone Corp 排水トラップ及びユニットバスの排水構造
JP2012082579A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Yoshiya Kozono ハイブリッド排水器具
DE202018102641U1 (de) * 2018-05-11 2019-08-14 Viega Technology Gmbh & Co. Kg Ablaufgarnitur
US20220412063A1 (en) * 2019-12-06 2022-12-29 Andre Rathammer Drain device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007211580A (ja) * 2006-01-16 2007-08-23 Inax Corp 排水トラップおよび排水トラップを備えた浴室
JP2011169052A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Bridgestone Corp 排水トラップ及びユニットバスの排水構造
JP2012082579A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Yoshiya Kozono ハイブリッド排水器具
DE202018102641U1 (de) * 2018-05-11 2019-08-14 Viega Technology Gmbh & Co. Kg Ablaufgarnitur
US20220412063A1 (en) * 2019-12-06 2022-12-29 Andre Rathammer Drain device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2383690C2 (ru) Водяной затвор для санитарно-технического оборудования
JP5101963B2 (ja) 通気弁機構付き継手
JP2001026959A (ja) 水封式トラップ
JP4797205B2 (ja) 排水トラップ
JP4382384B2 (ja) 排水路の吸気用分岐管継手および排水路の吸気装置
JP4779079B2 (ja) 排水トラップ
JP7160322B2 (ja) 排水構造及びサイホン排水システム
JP3460056B2 (ja) 排水トラップ
JPH1143975A (ja) 浴室ユニットの浴槽排水構造
KR101333988B1 (ko) 다양한 조건의 오배수관에서도 적용이 가능한 통기트랩
JPH10159147A (ja) 排水管路の臭気止め装置
JP2005282123A (ja) 浴室ユニットの排水構造
JP2008002217A (ja) 排水トラップ
JP2002081116A (ja) 浴 室
JP2014119111A (ja) 排水用低位通気弁
JP7436665B2 (ja) 排水デバイス
KR102327751B1 (ko) 건축물 배관 설계 시스템
CN217352741U (zh) 一种高楼同层排水三防管路
JP2006138065A (ja) 排水装置
JP2023170455A (ja) 排水流路構造
CN212026524U (zh) 一种侧排地漏
JP5629857B2 (ja) 排水器
JP7049042B2 (ja) 排水装置
KR200305922Y1 (ko) 배수배관용 연결 플로어
JPH0347157Y2 (ja)