JP2001004447A - 分光器 - Google Patents

分光器

Info

Publication number
JP2001004447A
JP2001004447A JP11176646A JP17664699A JP2001004447A JP 2001004447 A JP2001004447 A JP 2001004447A JP 11176646 A JP11176646 A JP 11176646A JP 17664699 A JP17664699 A JP 17664699A JP 2001004447 A JP2001004447 A JP 2001004447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
diffraction grating
diffracted
incident
spectroscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11176646A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Komiyama
誠 小宮山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP11176646A priority Critical patent/JP2001004447A/ja
Publication of JP2001004447A publication Critical patent/JP2001004447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型で波長分解能の向上が可能な分光器を実
現する。 【解決手段】 アレイ型の光検出器を用いた分光器にお
いて、入射光を回折させる回折格子と、この回折格子か
らの回折光を回折格子に反射させる反射手段と、この反
射手段からの反射光が回折格子で再び回折した回折光を
集光する凹面鏡と、この凹面鏡からの収束光を検出する
光検出器とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アレイ型の光検出
器を用いた分光器に関し、特に小型で波長分解能の高い
分光器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のアレイ型の光検出器を用いた分光
器は、入射光を回折格子で回折させ、波長毎に分離され
たこの回折光をアレイ型の光検出器の個々の受光素子で
受光することにより入射光の分光を行う。
【0003】図7はこのような従来の分光器の一例を示
す構成ブロック図である。図7において1は回折格子、
2は凹面鏡、3は光検出器、100は入射光、101は
回折光、102は収束光である。
【0004】入射光100は回折格子1に入射され、回
折格子1で回折した回折光101は凹面鏡2に入射され
る。凹面鏡2に入射された回折光101は集光され収束
光102として光検出器3に入射される。
【0005】ここで、図7に示す従来例の動作を説明す
る。入射光100は回折格子1によりその波長毎に異な
る回折角で回折されて回折光101として出射される。
それぞれの波長に対応する回折光101は凹面鏡2で反
射されると共に集光され収束光102として光検出器3
に入射される。
【0006】入射光100の波長により回折角が異なる
ので光検出器3に入射される収束光102の集光位置も
その波長によって異なることになる。一方、アレイ型の
光検出器3はフォトダイオード等の複数個の受光素子が
アレイ状に配置されているので各受光素子の検出出力を
求めることにより入射光100の波長特性を得ることが
できる。
【0007】この結果、入射光100を回折させてそれ
ぞれの回折光を光検出器3を構成する個々の受光素子で
検出することにより、入射光100の波長特性を得るこ
とができる。
【0008】一方、図7に示すような従来例において分
光器の波長分解能を向上させようとした場合、光検出器
3の受光素子の間隔は固定であるので光路長を長くする
必要があった。
【0009】ここで、回折格子1の溝のピッチを”
d”、入射光100の入射角を”α”、回折光の回折角
を”β”、入射光100の波長を”λ”とした場合、 d×(sinα+sinβ)=λ (1) なる関係式が成立つ。
【0010】例えば、回折格子1のピッチを”d=1.
2μm”、波長を”λ=1000〜1001nm”、入
射角を”α=0°”とした場合には、図8に示すような
波長と回折角との関係を示す表が成立つ。
【0011】図8中に示すような”1nm”の波長変化
を受光素子が”0.1mm”ピッチの光検出器3の1つ
の受光素子で受光する場合には”λ=1000nm”
と”λ=1001nm”との間の角度差は”0.086
°”であるので、光路長としては”0.086°”の角
度差で”0.1mm”ずれる必要がある。このような条
件を満たすためには回折格子1から光検出器3までの光
路長が”約66.6mm”である必要がある。
【0012】この状態から波長分解能を2倍に向上させ
ようとした場合、”0.5nm”の波長変化が”0.1
mm”ピッチの光検出器3の1つの受光素子で受光しな
ければならない。この場合、光路長としては”0.04
3°”の角度差で”0.1mm”ずれる必要があり、こ
の時の回折格子1から光検出器3までの光路長は”約1
33.2mm”となる。
【0013】図9はこのように光路長を長くして波長分
解能を向上させた従来の分光器の一例を示す構成ブロッ
ク図であり、1〜3及び100は図7と同一符号を付し
てある。図9において101aは回折光、102aは収
束光である。
【0014】図9に示すように凹面鏡2の位置をずらし
て収束光102aの伝播距離、言い換えれば、光路長を
長くすることにより、波長分解能を向上させることが可
能になる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図9に示す従
来例では光路長を稼ぐために凹面鏡2を光検出器3から
遠ざけなければならないので分光器が大型化してまうと
言った問題点があった。
【0016】逆に言うと、分光器を小型化しようとした
場合には波長分解能が悪化してしまうと言った問題点が
あった。すなわち、小型化と波長分解能向上とはトレー
ドオフの関係にあった。従って本発明が解決しようとす
る課題は、小型で波長分解能の向上が可能な分光器を実
現することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】このような課題を達成す
るために、本発明のうち請求項1記載の発明は、アレイ
型の光検出器を用いた分光器において、入射光を回折さ
せる回折格子と、この回折格子からの回折光を前記回折
格子に反射させる反射手段と、この反射手段からの反射
光が前記回折格子で再び回折した回折光を集光する凹面
鏡と、この凹面鏡からの収束光を検出する光検出器とを
備えたことにより、波長分解能が向上すると共に小型化
が可能になる。
【0018】請求項2記載の発明は、アレイ型の光検出
器を用いた分光器において、入射光を回折させる回折格
子と、この回折格子からの回折光を前記回折格子に反射
させる第1の反射手段と、この第1の反射手段からの反
射光が前記回折格子で再び回折した回折光を前記回折格
子に反射させる第2の反射手段と、この第2の反射手段
からの反射光が前記回折格子で更に回折した回折光を集
光する凹面鏡と、この凹面鏡からの収束光を検出する光
検出器とを備えたことにより、波長分解能が向上すると
共に小型化が可能になる。
【0019】請求項3記載の発明は、アレイ型の光検出
器を用いた分光器において、入射光を回折させる回折格
子と、この回折格子からの回折光を前記回折格子に反射
させ、この反射光が前記回折格子で再び回折した回折光
を前記回折格子に再び反射させる反射手段と、この反射
手段からの前記再び反射された反射光が前記回折格子で
更に回折した回折光を集光する凹面鏡と、この凹面鏡か
らの収束光を検出する光検出器とを備えたことにより、
波長分解能が向上すると共に小型化が可能になる。
【0020】請求項4記載の発明は、請求項1乃至請求
項3記載の発明である分光器において、前記反射手段
が、平面鏡であることにより、波長分解能が向上すると
共に小型化が可能になる。
【0021】請求項5記載の発明は、請求項1乃至請求
項3記載の発明である分光器において、前記反射手段
が、プリズムの反射を利用したことにより、波長分解能
が向上すると共に小型化が可能になる。
【0022】請求項6記載の発明は、請求項1乃至請求
項3記載の発明である分光器において、前記反射光の偏
光方向を回転させることにより、回折格子の回折効率の
偏光方向依存性を低減することが可能になる。
【0023】請求項7記載の発明は、請求項6記載の発
明である分光器において、前記反射光の偏光方向を偏光
子を用いて回転させることにより、回折格子の回折効率
の偏光方向依存性を低減することが可能になる。
【0024】請求項8記載の発明は、請求項7記載の発
明である分光器において、前記偏光子が、1/2波長板
であることにより、偏光方向が90°回転して回折格子
の回折効率の偏光方向依存性を低減することが可能にな
る。
【0025】
【発明の実施の形態】以下本発明を図面を用いて詳細に
説明する。図1は本発明に係る分光器の一実施例を示す
構成ブロック図である。図1において2,3及び100
は図8と同一符号を付してあり、1aは回折格子、4は
反射手段である平面鏡、103及び105は回折光、1
04は反射光、106は収束光である。
【0026】入射光100は回折格子1aに入射され、
回折格子1aで回折した回折光103は平面鏡4に入射
される。平面鏡4に入射された回折光103は反射され
反射光104として再び回折格子1aに入射される。
【0027】回折格子1aで再び回折した回折光105
は凹面鏡2に入射される。凹面鏡2に入射された回折光
105は集光され収束光106として光検出器3に入射
される。
【0028】ここで、図1に示す実施例の動作を図2及
び図3を用いて説明する。図2及び図3は各波長の回折
光の回折角の状態を示す説明図であり、図2及び図3中
の符号は図1と同一符号を付してある。
【0029】図2に示すように入射角”0°”で入射さ
れた入射光100が回折され、その回折光103が平面
鏡4により再び入射角”0°”で回折格子1aに入射さ
れればその回折光105の回折角は回折光103の回折
角と等しくなる。
【0030】すなわち、図2中”AG01”に示す回折
光103の回折角と、図2中”AG02”に示す回折光
105の回折角とは等しくなる。
【0031】例えば、前述の図9を用いて波長が”λ=
1000.0nm”の場合を考えれば回折光103及び
105の回折角は”56.443°”となる。
【0032】一方、図3に示すように反射光104が入
射角”0°”で入射されない場合には図3中”AG1
1”に示す回折光103の回折角と、図3中”AG1
2”に示す回折光105の回折角とはそれぞれ異なる値
となる。
【0033】例えば、同様に前述の図9を用いて波長
が”λ=1000.5nm”の場合を考えれば回折光1
03の回折角は”56.486°”となるものの、反射
光104の入射角は”0°”ではなく”−0.043
°”となる。
【0034】この反射光104が再び回折格子1aで回
折された場合、回折光105の回折角は”56.564
°”となる。このため、”0.5nm”の波長変化が角
度差”0.121°(=56.564−56.44
3)”となり、図8に示す従来例の場合の角度差”0.
043°(=56.486−56.443)”と比較し
て約3倍になる。
【0035】このような”0.5nm”の波長変化を受
光素子が”0.1mm”ピッチの光検出器3の1つの受
光素子で受光する場合には”λ=1000nm”と”λ
=1001nm”との間の角度差は”0.121°”で
あるので、光路長としては”0.121°”の角度差
で”0.1mm”ずれる必要がある。このような条件を
満たすためには回折格子1aから光検出器3までの光路
長が”約47.4mm”であればよくなる。
【0036】すなわち、図8に示す従来例と比較して波
長分解能を2倍にすると共に光路長を”約47.4m
m”に短縮できるので、小型で波長分解能が向上したこ
とになる。
【0037】この結果、反射手段である平面鏡4により
回折光103を再び回折格子1aに入射して再び回折さ
せることにより、波長分解能が向上すると共に小型化が
可能になる。
【0038】なお、図1に示す実施例においては反射手
段である平面鏡4を1つ用いて1回だけ再回折させてい
るが、複数個の反射手段を用いて複数回反射させて再回
折させても構わない。
【0039】図4はこのような反射手段を2つ用いた場
合の実施例を示す構成ブロック図である。図4において
1a,2,3及び100は図1と同一符号を付してあ
り、4a及び4bは反射手段である平面鏡、103a,
103b及び105aは回折格子1aからの各回折光、
104a及び104bは平面鏡4a及び4bからの反射
光,106aは凹面鏡2からの収束光である。
【0040】入射光100は回折格子1aに入射され、
回折格子1aで回折した回折光103aは平面鏡4aに
入射される。平面鏡4aに入射された回折光103aは
反射され反射光104aとして再び回折格子1aに入射
される。
【0041】反射光104aは回折格子1aに入射さ
れ、回折格子1aで回折した回折光103bは平面鏡4
bに入射される。平面鏡4bに入射された回折光103
bは反射され反射光104bとして更に回折格子1aに
入射される。
【0042】回折格子1aで更に回折した回折光105
aは凹面鏡2に入射される。凹面鏡2に入射された回折
光105aは集光され収束光106aとして光検出器3
に入射される。
【0043】ここで、図4に示す実施例は基本的に図1
に示す実施例の動作と同様の動作となり、入射光100
の波長変化に対する回折光の角度差が大きくなるので波
長分解能が向上し、小型化が可能になる。
【0044】この結果、複数個の反射手段により回折光
103を複数回回折格子1aに反射して再び回折させる
ことにより、波長分解能が向上すると共に小型化が可能
になる。
【0045】また、図4に示す実施例においては複数個
の反射手段を用いて複数回反射させて再回折させている
が、1つの反射手段で複数回の反射を行っても構わな
い。
【0046】図5はこのような1つの反射手段を用い複
数回の反射を行う場合の実施例を示す構成ブロック図で
ある。図5において1a,2,3及び100は図1と同
一符号を付してあり、4cは反射手段である平面鏡、1
03c,103c及び105bは回折格子1aからの各
回折光、104c及び104dは平面鏡4cからの反射
光,106bは凹面鏡2からの収束光である。
【0047】入射光100は回折格子1aに入射され、
回折格子1aで回折した回折光103cは平面鏡4cに
入射される。平面鏡4cに入射された回折光103cは
反射され反射光104cとして再び回折格子1aに入射
される。
【0048】反射光104cは回折格子1aに入射さ
れ、回折格子1aで回折した回折光103dは再び平面
鏡4cに入射される。平面鏡4cに入射された回折光1
03dは反射され反射光104dとして更に回折格子1
aに入射される。
【0049】回折格子1aで更に回折した回折光105
bは凹面鏡2に入射される。凹面鏡2に入射された回折
光105bは集光され収束光106bとして光検出器3
に入射される。
【0050】ここで、図5に示す実施例も基本的に図1
に示す実施例の動作と同様の動作となり、入射光100
の波長変化に対する回折光の角度差が大きくなるので波
長分解能が向上し、小型化が可能になる。
【0051】この結果、1個の反射手段により回折光1
03を複数回回折格子1aに反射して再び回折させるこ
とにより、波長分解能が向上すると共に小型化が可能に
なる。
【0052】また、図1等においては反射手段とし平面
鏡を例示したが、勿論、これに限定される訳ではなくプ
リズムの反射を利用したものであっても良い。
【0053】また、再び回折格子に入射される反射光の
偏光方向を回転させることにより、回折格子の回折効率
の偏光方向依存性を低減することが可能になる。
【0054】図6はこのような反射光の偏光方向を回転
させる場合の実施例を示す構成ブロック図である。図6
において1a,2,3,4,100及び103〜106
は図1と同一符号を付してあり、5は偏光子である。
【0055】また、基本的は光学系の位置関係もまた図
1に示す実施例と同様であり異なる点は、図6において
は回折光103の光路に偏光子5が挿入された点であ
る。
【0056】このように、偏光子5を設けることによ
り、回折格子1aに再び入射される光の偏光方向が回転
するので回折格子の回折効率の偏光方向依存性を低減す
ることが可能になる。
【0057】また、偏光子としては”1/2波長板”を
偏光方向を”90°”回転させることになる。
【0058】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明によれば次のような効果がある。請求項1乃至請
求項5の発明によれば、反射手段により回折光を再び回
折格子に入射して再び回折させることにより、波長分解
能が向上すると共に小型化が可能になる。
【0059】また、請求項6乃至請求項8の発明によれ
ば、再び回折格子に入射される反射光の偏光方向を回転
させることにより、回折格子の回折効率の偏光方向依存
性を低減することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る分光器の一実施例を示す構成ブロ
ック図である。
【図2】各波長の回折光の回折角の状態を示す説明図で
ある。
【図3】各波長の回折光の回折角の状態を示す説明図で
ある。
【図4】反射手段を2つ用いた場合の実施例を示す構成
ブロック図である。
【図5】1つの反射手段を用い複数回の反射を行う場合
の実施例を示す構成ブロック図である。
【図6】反射光の偏光方向を回転させる場合の実施例を
示す構成ブロック図である。
【図7】従来の分光器の一例を示す構成ブロック図であ
る。
【図8】波長と回折角との関係を示す表である。
【図9】光路長を長くして波長分解能を向上させた従来
の分光器の一例を示す構成ブロック図である。
【符号の説明】
1,1a 回折格子 2 凹面鏡 3 光検出器 4,4a,4b,4c 平面鏡 5 偏光子 100 入射光 101,101a,103,103a,103b,10
3c,103d,105,105a,105b 回折光 102,102a,106,106a,106b 収束
光 104,104a,104b,104c,104d 反
射光

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アレイ型の光検出器を用いた分光器におい
    て、 入射光を回折させる回折格子と、 この回折格子からの回折光を前記回折格子に反射させる
    反射手段と、 この反射手段からの反射光が前記回折格子で再び回折し
    た回折光を集光する凹面鏡と、 この凹面鏡からの収束光を検出する光検出器とを備えた
    ことを特徴とする分光器。
  2. 【請求項2】アレイ型の光検出器を用いた分光器におい
    て、 入射光を回折させる回折格子と、 この回折格子からの回折光を前記回折格子に反射させる
    第1の反射手段と、 この第1の反射手段からの反射光が前記回折格子で再び
    回折した回折光を前記回折格子に反射させる第2の反射
    手段と、 この第2の反射手段からの反射光が前記回折格子で更に
    回折した回折光を集光する凹面鏡と、 この凹面鏡からの収束光を検出する光検出器とを備えた
    ことを特徴とする分光器。
  3. 【請求項3】アレイ型の光検出器を用いた分光器におい
    て、 入射光を回折させる回折格子と、 この回折格子からの回折光を前記回折格子に反射させ、
    この反射光が前記回折格子で再び回折した回折光を前記
    回折格子に再び反射させる反射手段と、 この反射手段からの前記再び反射された反射光が前記回
    折格子で更に回折した回折光を集光する凹面鏡と、 この凹面鏡からの収束光を検出する光検出器とを備えた
    ことを特徴とする分光器。
  4. 【請求項4】前記反射手段が、 平面鏡であることを特徴とする請求項1乃至請求項3記
    載の分光器。
  5. 【請求項5】前記反射手段が、 プリズムの反射を利用したことを特徴とする請求項1乃
    至請求項3記載の分光器。
  6. 【請求項6】前記反射光の偏光方向を回転させることを
    特徴とする請求項1乃至請求項3記載の分光器。
  7. 【請求項7】前記反射光の偏光方向を偏光子を用いて回
    転させることを特徴とする請求項6記載の分光器。
  8. 【請求項8】前記偏光子が、 1/2波長板であることを特徴とする請求項7載の分光
    器。
JP11176646A 1999-06-23 1999-06-23 分光器 Pending JP2001004447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11176646A JP2001004447A (ja) 1999-06-23 1999-06-23 分光器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11176646A JP2001004447A (ja) 1999-06-23 1999-06-23 分光器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001004447A true JP2001004447A (ja) 2001-01-12

Family

ID=16017230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11176646A Pending JP2001004447A (ja) 1999-06-23 1999-06-23 分光器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001004447A (ja)

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003073052A1 (fr) * 2002-02-27 2003-09-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Processeur de signal optique
JP2004069927A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Ando Electric Co Ltd 偏光解消板並びに分光器及びポリクロメータ
EP2132840A2 (en) * 2007-03-23 2009-12-16 The General Hospital Corporation Methods, arrangements and apparatus for utlizing a wavelength-swept laser using angular scanning and dispersion procedures
US8922781B2 (en) 2004-11-29 2014-12-30 The General Hospital Corporation Arrangements, devices, endoscopes, catheters and methods for performing optical imaging by simultaneously illuminating and detecting multiple points on a sample
US8928889B2 (en) 2005-09-29 2015-01-06 The General Hospital Corporation Arrangements and methods for providing multimodality microscopic imaging of one or more biological structures
US9060689B2 (en) 2005-06-01 2015-06-23 The General Hospital Corporation Apparatus, method and system for performing phase-resolved optical frequency domain imaging
US9069130B2 (en) 2010-05-03 2015-06-30 The General Hospital Corporation Apparatus, method and system for generating optical radiation from biological gain media
US9178330B2 (en) 2009-02-04 2015-11-03 The General Hospital Corporation Apparatus and method for utilization of a high-speed optical wavelength tuning source
US9186067B2 (en) 2006-02-01 2015-11-17 The General Hospital Corporation Apparatus for applying a plurality of electro-magnetic radiations to a sample
US9226665B2 (en) 2003-01-24 2016-01-05 The General Hospital Corporation Speckle reduction in optical coherence tomography by path length encoded angular compounding
US9282931B2 (en) 2000-10-30 2016-03-15 The General Hospital Corporation Methods for tissue analysis
US9330092B2 (en) 2011-07-19 2016-05-03 The General Hospital Corporation Systems, methods, apparatus and computer-accessible-medium for providing polarization-mode dispersion compensation in optical coherence tomography
US9326682B2 (en) 2005-04-28 2016-05-03 The General Hospital Corporation Systems, processes and software arrangements for evaluating information associated with an anatomical structure by an optical coherence ranging technique
US9341783B2 (en) 2011-10-18 2016-05-17 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for producing and/or providing recirculating optical delay(s)
US9364143B2 (en) 2006-05-10 2016-06-14 The General Hospital Corporation Process, arrangements and systems for providing frequency domain imaging of a sample
US9408539B2 (en) 2010-03-05 2016-08-09 The General Hospital Corporation Systems, methods and computer-accessible medium which provide microscopic images of at least one anatomical structure at a particular resolution
US9415550B2 (en) 2012-08-22 2016-08-16 The General Hospital Corporation System, method, and computer-accessible medium for fabrication miniature endoscope using soft lithography
US9441948B2 (en) 2005-08-09 2016-09-13 The General Hospital Corporation Apparatus, methods and storage medium for performing polarization-based quadrature demodulation in optical coherence tomography
US9510758B2 (en) 2010-10-27 2016-12-06 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods for measuring blood pressure within at least one vessel
US9516997B2 (en) 2006-01-19 2016-12-13 The General Hospital Corporation Spectrally-encoded endoscopy techniques, apparatus and methods
US9557154B2 (en) 2010-05-25 2017-01-31 The General Hospital Corporation Systems, devices, methods, apparatus and computer-accessible media for providing optical imaging of structures and compositions
US9615748B2 (en) 2009-01-20 2017-04-11 The General Hospital Corporation Endoscopic biopsy apparatus, system and method
US9629528B2 (en) 2012-03-30 2017-04-25 The General Hospital Corporation Imaging system, method and distal attachment for multidirectional field of view endoscopy
US9646377B2 (en) 2006-01-19 2017-05-09 The General Hospital Corporation Methods and systems for optical imaging or epithelial luminal organs by beam scanning thereof
USRE46412E1 (en) 2006-02-24 2017-05-23 The General Hospital Corporation Methods and systems for performing angle-resolved Fourier-domain optical coherence tomography
US9664615B2 (en) 2004-07-02 2017-05-30 The General Hospital Corporation Imaging system and related techniques
US9733460B2 (en) 2014-01-08 2017-08-15 The General Hospital Corporation Method and apparatus for microscopic imaging
US9763623B2 (en) 2004-08-24 2017-09-19 The General Hospital Corporation Method and apparatus for imaging of vessel segments
US9784681B2 (en) 2013-05-13 2017-10-10 The General Hospital Corporation System and method for efficient detection of the phase and amplitude of a periodic modulation associated with self-interfering fluorescence
US9795301B2 (en) 2010-05-25 2017-10-24 The General Hospital Corporation Apparatus, systems, methods and computer-accessible medium for spectral analysis of optical coherence tomography images
US9968245B2 (en) 2006-10-19 2018-05-15 The General Hospital Corporation Apparatus and method for obtaining and providing imaging information associated with at least one portion of a sample, and effecting such portion(s)
US9968261B2 (en) 2013-01-28 2018-05-15 The General Hospital Corporation Apparatus and method for providing diffuse spectroscopy co-registered with optical frequency domain imaging
US10058250B2 (en) 2013-07-26 2018-08-28 The General Hospital Corporation System, apparatus and method for utilizing optical dispersion for fourier-domain optical coherence tomography
US10117576B2 (en) 2013-07-19 2018-11-06 The General Hospital Corporation System, method and computer accessible medium for determining eye motion by imaging retina and providing feedback for acquisition of signals from the retina
US10228556B2 (en) 2014-04-04 2019-03-12 The General Hospital Corporation Apparatus and method for controlling propagation and/or transmission of electromagnetic radiation in flexible waveguide(s)
US10285568B2 (en) 2010-06-03 2019-05-14 The General Hospital Corporation Apparatus and method for devices for imaging structures in or at one or more luminal organs
CN110178005A (zh) * 2017-01-20 2019-08-27 株式会社理光 分光器,分析设备和波长可变光源
US10426548B2 (en) 2006-02-01 2019-10-01 The General Hosppital Corporation Methods and systems for providing electromagnetic radiation to at least one portion of a sample using conformal laser therapy procedures
US10478072B2 (en) 2013-03-15 2019-11-19 The General Hospital Corporation Methods and system for characterizing an object
US10736494B2 (en) 2014-01-31 2020-08-11 The General Hospital Corporation System and method for facilitating manual and/or automatic volumetric imaging with real-time tension or force feedback using a tethered imaging device
US10835110B2 (en) 2008-07-14 2020-11-17 The General Hospital Corporation Apparatus and method for facilitating at least partial overlap of dispersed ration on at least one sample
US10893806B2 (en) 2013-01-29 2021-01-19 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods for providing information regarding the aortic valve
US10912462B2 (en) 2014-07-25 2021-02-09 The General Hospital Corporation Apparatus, devices and methods for in vivo imaging and diagnosis
US11179028B2 (en) 2013-02-01 2021-11-23 The General Hospital Corporation Objective lens arrangement for confocal endomicroscopy
US11452433B2 (en) 2013-07-19 2022-09-27 The General Hospital Corporation Imaging apparatus and method which utilizes multidirectional field of view endoscopy
US11490797B2 (en) 2012-05-21 2022-11-08 The General Hospital Corporation Apparatus, device and method for capsule microscopy
US11490826B2 (en) 2009-07-14 2022-11-08 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods for measuring flow and pressure within a vessel

Cited By (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9282931B2 (en) 2000-10-30 2016-03-15 The General Hospital Corporation Methods for tissue analysis
US7016570B2 (en) 2002-02-27 2006-03-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical signal processor
WO2003073052A1 (fr) * 2002-02-27 2003-09-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Processeur de signal optique
JP2004069927A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Ando Electric Co Ltd 偏光解消板並びに分光器及びポリクロメータ
US9226665B2 (en) 2003-01-24 2016-01-05 The General Hospital Corporation Speckle reduction in optical coherence tomography by path length encoded angular compounding
US9664615B2 (en) 2004-07-02 2017-05-30 The General Hospital Corporation Imaging system and related techniques
US9763623B2 (en) 2004-08-24 2017-09-19 The General Hospital Corporation Method and apparatus for imaging of vessel segments
US8922781B2 (en) 2004-11-29 2014-12-30 The General Hospital Corporation Arrangements, devices, endoscopes, catheters and methods for performing optical imaging by simultaneously illuminating and detecting multiple points on a sample
US9326682B2 (en) 2005-04-28 2016-05-03 The General Hospital Corporation Systems, processes and software arrangements for evaluating information associated with an anatomical structure by an optical coherence ranging technique
US9060689B2 (en) 2005-06-01 2015-06-23 The General Hospital Corporation Apparatus, method and system for performing phase-resolved optical frequency domain imaging
US9441948B2 (en) 2005-08-09 2016-09-13 The General Hospital Corporation Apparatus, methods and storage medium for performing polarization-based quadrature demodulation in optical coherence tomography
US9304121B2 (en) 2005-09-29 2016-04-05 The General Hospital Corporation Method and apparatus for optical imaging via spectral encoding
US9513276B2 (en) 2005-09-29 2016-12-06 The General Hospital Corporation Method and apparatus for optical imaging via spectral encoding
US8928889B2 (en) 2005-09-29 2015-01-06 The General Hospital Corporation Arrangements and methods for providing multimodality microscopic imaging of one or more biological structures
US9646377B2 (en) 2006-01-19 2017-05-09 The General Hospital Corporation Methods and systems for optical imaging or epithelial luminal organs by beam scanning thereof
US9516997B2 (en) 2006-01-19 2016-12-13 The General Hospital Corporation Spectrally-encoded endoscopy techniques, apparatus and methods
US10987000B2 (en) 2006-01-19 2021-04-27 The General Hospital Corporation Methods and systems for optical imaging or epithelial luminal organs by beam scanning thereof
US10426548B2 (en) 2006-02-01 2019-10-01 The General Hosppital Corporation Methods and systems for providing electromagnetic radiation to at least one portion of a sample using conformal laser therapy procedures
US9186066B2 (en) 2006-02-01 2015-11-17 The General Hospital Corporation Apparatus for applying a plurality of electro-magnetic radiations to a sample
US9186067B2 (en) 2006-02-01 2015-11-17 The General Hospital Corporation Apparatus for applying a plurality of electro-magnetic radiations to a sample
USRE46412E1 (en) 2006-02-24 2017-05-23 The General Hospital Corporation Methods and systems for performing angle-resolved Fourier-domain optical coherence tomography
US10413175B2 (en) 2006-05-10 2019-09-17 The General Hospital Corporation Process, arrangements and systems for providing frequency domain imaging of a sample
US9364143B2 (en) 2006-05-10 2016-06-14 The General Hospital Corporation Process, arrangements and systems for providing frequency domain imaging of a sample
US9968245B2 (en) 2006-10-19 2018-05-15 The General Hospital Corporation Apparatus and method for obtaining and providing imaging information associated with at least one portion of a sample, and effecting such portion(s)
US9176319B2 (en) 2007-03-23 2015-11-03 The General Hospital Corporation Methods, arrangements and apparatus for utilizing a wavelength-swept laser using angular scanning and dispersion procedures
EP2602651A3 (en) * 2007-03-23 2014-08-27 The General Hospital Corporation Methods, arrangements and apparatus for utilizing a wavelength-swept laser using angular scanning and dispersion procedures
JP2010522437A (ja) * 2007-03-23 2010-07-01 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 角度走査及び分散手順を用いて波長掃引レーザを利用するための方法、構成及び装置
EP2132840A2 (en) * 2007-03-23 2009-12-16 The General Hospital Corporation Methods, arrangements and apparatus for utlizing a wavelength-swept laser using angular scanning and dispersion procedures
US10835110B2 (en) 2008-07-14 2020-11-17 The General Hospital Corporation Apparatus and method for facilitating at least partial overlap of dispersed ration on at least one sample
US9615748B2 (en) 2009-01-20 2017-04-11 The General Hospital Corporation Endoscopic biopsy apparatus, system and method
US9178330B2 (en) 2009-02-04 2015-11-03 The General Hospital Corporation Apparatus and method for utilization of a high-speed optical wavelength tuning source
US11490826B2 (en) 2009-07-14 2022-11-08 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods for measuring flow and pressure within a vessel
US9642531B2 (en) 2010-03-05 2017-05-09 The General Hospital Corporation Systems, methods and computer-accessible medium which provide microscopic images of at least one anatomical structure at a particular resolution
US10463254B2 (en) 2010-03-05 2019-11-05 The General Hospital Corporation Light tunnel and lens which provide extended focal depth of at least one anatomical structure at a particular resolution
US9408539B2 (en) 2010-03-05 2016-08-09 The General Hospital Corporation Systems, methods and computer-accessible medium which provide microscopic images of at least one anatomical structure at a particular resolution
US9069130B2 (en) 2010-05-03 2015-06-30 The General Hospital Corporation Apparatus, method and system for generating optical radiation from biological gain media
US9951269B2 (en) 2010-05-03 2018-04-24 The General Hospital Corporation Apparatus, method and system for generating optical radiation from biological gain media
US9557154B2 (en) 2010-05-25 2017-01-31 The General Hospital Corporation Systems, devices, methods, apparatus and computer-accessible media for providing optical imaging of structures and compositions
US9795301B2 (en) 2010-05-25 2017-10-24 The General Hospital Corporation Apparatus, systems, methods and computer-accessible medium for spectral analysis of optical coherence tomography images
US10939825B2 (en) 2010-05-25 2021-03-09 The General Hospital Corporation Systems, devices, methods, apparatus and computer-accessible media for providing optical imaging of structures and compositions
US10285568B2 (en) 2010-06-03 2019-05-14 The General Hospital Corporation Apparatus and method for devices for imaging structures in or at one or more luminal organs
US9510758B2 (en) 2010-10-27 2016-12-06 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods for measuring blood pressure within at least one vessel
US9330092B2 (en) 2011-07-19 2016-05-03 The General Hospital Corporation Systems, methods, apparatus and computer-accessible-medium for providing polarization-mode dispersion compensation in optical coherence tomography
US9341783B2 (en) 2011-10-18 2016-05-17 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for producing and/or providing recirculating optical delay(s)
US9629528B2 (en) 2012-03-30 2017-04-25 The General Hospital Corporation Imaging system, method and distal attachment for multidirectional field of view endoscopy
US11490797B2 (en) 2012-05-21 2022-11-08 The General Hospital Corporation Apparatus, device and method for capsule microscopy
US9415550B2 (en) 2012-08-22 2016-08-16 The General Hospital Corporation System, method, and computer-accessible medium for fabrication miniature endoscope using soft lithography
US9968261B2 (en) 2013-01-28 2018-05-15 The General Hospital Corporation Apparatus and method for providing diffuse spectroscopy co-registered with optical frequency domain imaging
US10893806B2 (en) 2013-01-29 2021-01-19 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods for providing information regarding the aortic valve
US11179028B2 (en) 2013-02-01 2021-11-23 The General Hospital Corporation Objective lens arrangement for confocal endomicroscopy
US10478072B2 (en) 2013-03-15 2019-11-19 The General Hospital Corporation Methods and system for characterizing an object
US9784681B2 (en) 2013-05-13 2017-10-10 The General Hospital Corporation System and method for efficient detection of the phase and amplitude of a periodic modulation associated with self-interfering fluorescence
US10117576B2 (en) 2013-07-19 2018-11-06 The General Hospital Corporation System, method and computer accessible medium for determining eye motion by imaging retina and providing feedback for acquisition of signals from the retina
US11452433B2 (en) 2013-07-19 2022-09-27 The General Hospital Corporation Imaging apparatus and method which utilizes multidirectional field of view endoscopy
US10058250B2 (en) 2013-07-26 2018-08-28 The General Hospital Corporation System, apparatus and method for utilizing optical dispersion for fourier-domain optical coherence tomography
US9733460B2 (en) 2014-01-08 2017-08-15 The General Hospital Corporation Method and apparatus for microscopic imaging
US10736494B2 (en) 2014-01-31 2020-08-11 The General Hospital Corporation System and method for facilitating manual and/or automatic volumetric imaging with real-time tension or force feedback using a tethered imaging device
US10228556B2 (en) 2014-04-04 2019-03-12 The General Hospital Corporation Apparatus and method for controlling propagation and/or transmission of electromagnetic radiation in flexible waveguide(s)
US10912462B2 (en) 2014-07-25 2021-02-09 The General Hospital Corporation Apparatus, devices and methods for in vivo imaging and diagnosis
CN110178005A (zh) * 2017-01-20 2019-08-27 株式会社理光 分光器,分析设备和波长可变光源

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001004447A (ja) 分光器
US4142797A (en) Common path interferometer
JPH08136345A (ja) 複単色計
JPH06300520A (ja) 光学式変位測定装置
JP2786484B2 (ja) 光磁気再生装置
US6094271A (en) Wavelength measuring system
JP3239512B2 (ja) 2段式分光器
US6081332A (en) Monochromator
US6906798B2 (en) Multi-path monochromator
KR101884118B1 (ko) 투과 회절 격자 기반 분광기
JPH10300930A (ja) 偏光解消子
JPH08122705A (ja) 光通信用光学系装置
JP2001281056A (ja) 干渉計及び分光器
CN220649786U (zh) 一种光谱椭偏装置和光谱椭偏测量系统
JP4122514B2 (ja) 分光装置
JPH06235865A (ja) 共焦点顕微鏡
JPH10148505A (ja) 光学式変位計およびこれを用いた変位測定方法
JPH07111376B2 (ja) 多波長同時測光光度計
JP3392898B2 (ja) 格子干渉型変位測定装置
JPH10281872A (ja) フーリエ変換型分光器
JPH085324A (ja) 格子干渉型変位検出装置
JP2987229B2 (ja) 共焦点光学系
JPS62178208A (ja) 光チヨツパ装置
JP2003132575A (ja) 光情報処理装置
JPS631220Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040927