JP2001001877A - ダンプトラックのブレーキ装置 - Google Patents

ダンプトラックのブレーキ装置

Info

Publication number
JP2001001877A
JP2001001877A JP16881399A JP16881399A JP2001001877A JP 2001001877 A JP2001001877 A JP 2001001877A JP 16881399 A JP16881399 A JP 16881399A JP 16881399 A JP16881399 A JP 16881399A JP 2001001877 A JP2001001877 A JP 2001001877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
braking force
dump truck
immediately before
state immediately
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16881399A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Abe
誠一 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP16881399A priority Critical patent/JP2001001877A/ja
Publication of JP2001001877A publication Critical patent/JP2001001877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 停止させる際に車輪のロックが発生しないダ
ンプトラックのブレーキ装置を提供する。 【解決手段】 ダンプトラックの前後輪3,4をそれぞ
れブレーキングする前後ブレーキ1,2を備え、ブレー
キ操作手段8,9の操作量θ1,θ2に基づいて総ブレ
ーキング力BNを決定し、この総ブレーキング力BNを
所定の配分比に従って前後ブレーキ1,2に配分するダ
ンプトラックのブレーキ装置において、ダンプトラック
が停止直前状態であることを検知する停止検出器5を備
え、車両が停止直前状態になった際に、前ブレーキング
力BFを減少させ、かつ後ブレーキング力BRを増加さ
せることを特徴とするダンプトラックのブレーキ装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ダンプトラックの
ブレーキ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ブレーキをかけている最中の車両は、ブ
レーキング力によって前のめりになるため、前輪の接地
荷重が増加し、逆に後輪の接地荷重は減少する。この接
地荷重が減少した後輪のロックを防止するため、車両の
減速度C(速度の時間微分)に応じて後輪にかけるブレ
ーキング力を前輪に比べて減少させる技術が知られてお
り、例えば特開平3−57755号公報に記載されてい
る。同公報に記載された技術によれば、ブレーキの操作
量に基づいて車両を減速させる総ブレーキング力を定め
ている。そして、この総ブレーキング力を、車両の減速
度Cの変化に伴って前ブレーキに多く、後ブレーキに少
なく配分するようにしている。またこのとき、配分の度
合いは車両の前後方向の傾きに応じて、予め得られた前
後ブレーキの理想配分関数に従って定めている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来技術には、次に述べるような問題点がある。即ち、前
述したようにブレーキング中に前のめりになっていた車
両は、停止直前状態になって減速度Cが減少すると、前
のめりの反動で前輪接地荷重が減少し、逆に後輪の接地
荷重が増加する。その結果、前輪にかかっていた荷重が
急激に減少し、後輪にかかる荷重が増大する。この前輪
の荷重の減少にも拘らず、前輪には大きな前ブレーキン
グ力が与えられ続けているので、停止直前状態に前輪が
ロックされ、スリップを引き起こすことがある。さら
に、このスリップにより、路面から車両に伝わる力のバ
ランスが前後で崩れ、車両のピッチングが引き起こされ
ることがある。また、後輪のブレーキング力は小さいま
まであるために、車両に充分なブレーキング力が加えら
れず、停止距離が長くなるという問題がある。
【0004】本発明は、上記の問題点に着目してなされ
たものであり、停止させる際に車輪のロックが発生しな
いダンプトラックのブレーキ装置を提供することを目的
としている。
【0005】
【課題を解決するための手段、作用及び効果】上記の目
的を達成するために、第1発明は、ダンプトラックの前
後輪をそれぞれブレーキングする前後ブレーキと、前後
ブレーキを操作するブレーキ操作手段の操作量を検出す
る操作量検出器と、この前後ブレーキの総ブレーキング
力及び前後ブレーキング力を制御するブレーキコントロ
ーラとを備え、ブレーキコントローラは、検出されたブ
レーキ操作手段の操作量に基づいて総ブレーキング力を
決定し、この総ブレーキング力を、所定の配分比に従っ
て前後ブレーキに配分するダンプトラックのブレーキ装
置において、ダンプトラックが停止直前状態であること
を検出する停止検出器を備え、ブレーキコントローラ
は、車両が停止直前状態になった際に、前ブレーキング
力を減少させ、かつ後ブレーキング力を増加させるよう
にしている。
【0006】第1発明によれば、ダンプトラックの停止
直前状態に、前ブレーキング力を減少させ、かつ後ブレ
ーキング力を増加させている。即ち、ブレーキング中に
前のめりになっていたダンプトラックの前輪は、停止直
前状態にはその反動で浮き上がり、前輪の荷重が急激に
軽くなる。これに伴い、前輪のブレーキング力を減少さ
せているので、前輪のロックを防止することができる。
従って、スリップがなく、ピッチングも起きないので、
乗り心地が良く安定な運転が可能となる。
【0007】また、第2発明は、第1発明記載のダンプ
トラックのブレーキ装置において、ブレーキコントロー
ラは、ダンプトラックが停止直前状態となった際に、総
ブレーキング力を略一定とした状態で、前ブレーキング
力を減少させ、後ブレーキング力を増加させている。
【0008】第2発明によれば、ブレーキ操作手段の操
作量に基づいて決定した総ブレーキング力を略一定とし
た状態で、停止直前状態に前ブレーキング力を減少さ
せ、後ブレーキング力を増加させるようにしている。従
って、停止直前状態にも総ブレーキング力が変化しない
ので、車両が停止予定位置をオーバーしたり、予定位置
の手前で停止するようなことがなく、所望の停止距離を
得ることができる。
【0009】また、第3発明は第2発明記載のダンプト
ラックのブレーキ装置において、停止検出器は、前輪の
単位時間当たり回転数を検出し、これに基づいてダンプ
トラックが停止直前状態であると検知している。
【0010】第3発明によれば、前輪の単位時間当たり
回転数に基づいてダンプトラックが停止直前状態である
ことを検知し、前後ブレーキング力を増減するタイミン
グを決定している。前輪が浮き上がって荷重が減少した
際には、前輪にかかる前ブレーキング力が強くなり、前
輪がロック寸前となる。このような際には、前輪の回転
数が大きく変化するので、この回転数を検出することに
より、前輪がロックしそうなタイミングを正確に捉える
ことが可能である。そして、このタイミングに合わせて
前後ブレーキング力を増減するタイミングを決定すれ
ば、確実にロックを防止できる。また、ブレーキをかけ
られた車両は、しだいに減速度Cを増し、しばらく一定
の減速度Cで減速する。そして、車両が停止する直前
に、この減速度Cが大きく減少し、そして停止する。こ
の減速度Cが大きく減少するタイミングで前後ブレーキ
ング力を増減すれば、前輪のロックを防止できる。即
ち、例えば前輪の回転数を検出し、その回転数の微分値
が大きく減少したタイミングに基づいて、車両が停止直
前状態となったことを容易にかつ正確に把握可能であ
る。従って、このタイミングに合わせて前後ブレーキン
グ力の配分を変化させることで、ロックを確実に防止可
能である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図を参照しながら、本発明
に関わる実施形態を詳細に説明する。図1は、実施形態
に関わるダンプトラックの構成図を示している。
【0012】同図において、ダンプトラックのブレーキ
装置は、前輪3及び後輪4をそれぞれブレーキングする
前ブレーキ1及び後ブレーキ2と、これらの前後ブレー
キ1,2の前後油圧シリンダ(図示せず)にブレーキ油
を供給する油圧源7と、リターダブレーキを操作するリ
ターダレバー8と、サービスブレーキを操作するブレー
キペダル9と、ブレーキ装置をコントロールするブレー
キコントローラ13とを備えている。リターダレバー8
及びブレーキペダル9には、操作角度θ1,θ2を検出
する角度検出器17,17が接続され、これらの角度検
出器17,17はブレーキコントローラ13に電気的に
接続されている。また、前輪3近傍には、その単位時間
当たり回転数(以下、回転数と言う)を検出する回転数
検出器5が設けられている。この回転数検出器5は、ブ
レーキコントローラ13に電気的に接続されている。
【0013】また、油圧源7と前後ブレーキ1,2との
間は、それぞれ前後ブレーキ配管14,15によって接
続されている。前後ブレーキ配管14,15はいずれも
二叉に分かれ、それぞれ前後リターダ比例操作弁10,
11及び前後サービス比例制御弁22,23を経てシャ
トルバルブ16で合流し、前後ブレーキ1,2の前後油
圧シリンダに達している。前後リターダ比例制御弁1
0,11及び前後サービス比例制御弁22,23は、ブ
レーキコントローラ13に電気的に接続されている。前
後リターダ比例制御弁10,11は、ブレーキコントロ
ーラ13から出力された前後リターダ電流iF,iRに
略比例する前後リターダブレーキ圧のブレーキ油を出力
する。また、前後サービス比例制御弁22,23は、ブ
レーキコントローラ13から出力された前後サービス電
流JF,JRに略比例した前後サービスブレーキ圧のブ
レーキ油を出力する。前後リターダ比例制御弁10,1
1及び前後サービス比例制御弁22,23から出力した
ブレーキ油は、それぞれ前後ブレーキ配管14,15を
通って、シャトルバルブ16,16で合流する。そし
て、シャトルバルブ16,16によって、前後リターダ
ブレーキ圧と前後サービスブレーキ圧とのうち、大きな
方のブレーキ圧のブレーキ油が、前後ブレーキ1,2に
印加される。
【0014】このとき、前後ブレーキ配管14,15に
は、それぞれ油圧検出器21,21が設けられて前後ブ
レーキ圧をモニタリングしており、その検出信号はブレ
ーキコントローラ13に入力している。従って、ブレー
キコントローラ13は、この油圧検出器21,21の検
出信号に基づいて前後リターダ電流iF,iRを制御す
ることにより、前後ブレーキにかかる前後ブレーキ圧を
制御することが可能である。前後ブレーキ1,2にかけ
られるブレーキング力BF,BRは、この前後ブレーキ
圧にそれぞれ比例するので、ブレーキコントローラ13
は、前後ブレーキにかかる前後ブレーキング力BF,B
Rをほぼ所望の値に制御することが可能である。
【0015】以下、ブレーキコントローラ13が、前後
ブレーキング力BF,BRを決定する際の手順につい
て、図2に示したフローチャートを用いて説明する。な
お、以下、フローチャートでは各ステップ番号にSを付
して表す。尚、以下の説明では簡単のために、運転者が
ブレーキペダル9を操作せず、リターダレバー8のみを
操作する場合について説明する。即ち、前後ブレーキ圧
は、前後リターダブレーキ圧と一致するものとする。
【0016】運転者がブレーキをかけると、まずブレー
キコントローラ13は、角度検出器17の検出信号に基
づいて、運転者がリターダレバー8を操作した操作角度
θ1を検出する(S1)。そして、この操作角度θ1に
基づき、所定の演算に基づいて総ブレーキング力BNを
決定する(S2)。次にブレーキコントローラ13は、
この総ブレーキング力BNを所定の割合に基づいて、前
後ブレーキ1,2に配分する(S3)。このときの前後
ブレーキ1,2の前後ブレーキング力BF,BRを、前
後ブレーキング力BF1,BR1とする。
【0017】図3に、回転数検出器5が検出した前輪の
回転数に基づいてブレーキコントローラ13が算出し
た、車両の減速度Cの変化のグラフを示す。縦軸が車両
の減速度C、横軸が時刻tである。同図に示すように、
時刻t0で減速を開始した車両は、時刻t1までその減
速度を増し、時刻t1から略一定の減速度C1で減速す
る。そして、停止直前状態の時刻t2において、減速度
Cが急激に減少し、停止直前状態状態となる。このと
き、減速時に前のめりになっていた反動で、車両の前方
が持ち上がる。この停止直前状態となる時刻t2に、前
後ブレーキング力の配分を変化させることで、ロックを
確実に防止可能である。そして、時刻t3において車両
が停止する。
【0018】ブレーキコントローラ13は、回転数検出
器5の出力信号に基づいて車両の減速度Cを時間で微分
し、この減速度の時間微分値(dC/dt)を、所定の
値ΔCと比較する(S4)。即ち、図3に示したよう
に、停止直前状態に至ると減速度Cが急激に減少するの
で、ブレーキコントローラ13は、減速度の時間微分値
(dC/dt)が所定の値ΔCよりも小さくなると、車
両が停止直前状態状態にあると判断する。そして、前ブ
レーキング力BFをH%減少させ、前ブレーキング力B
F2とするとともに、ほぼ同時に後ブレーキング力BR
をh%増加させ、後ブレーキング力BR2とする(S
5)。図4、図5に、前後ブレーキング力BF,BRの
強さのグラフを示す。同図において、縦軸が前後ブレー
キング力BF,BR、横軸が経過時刻である。時刻t1
において、前後ブレーキング力BF,BRは、前後ブレ
ーキング力BF1,BR1となっている。
【0019】このときの、前後ブレーキング力BN,B
Rの増減H%,h%は、減速度Cに基づいて決定され
る。一例として、停止直前状態時(時刻t2)における
減速度C1と前後ブレーキング力BN,BRの増減H
%,h%との関係の一例を、図6、図7に示す。同図に
おいて、横軸が減速度C1、縦軸が前後ブレーキング力
BN,BRの増減である。同図に示すように、減速度の
変化が大きい場合は前後ブレーキング力の増減H%,h
%を大きくし、減速度の変化が小さい場合は前後ブレー
キング力の増減H%,h%を小さくするようにしてい
る。またこのとき、ブレーキング力の増減H%,h%の
間には、次の数式1で表されるような関係があり、総ブ
レーキング力BNが略一定であるようにしている。 BN=BF1+BR1=BF2+BR2=BF(1−H/100)+BN(1+ h/100)……(1)
【0020】以上説明したように実施形態によれば、ブ
レーキコントローラ13は、リターダレバー8の操作角
度θ1に基づいて総ブレーキング力BNを決定し、この
総ブレーキング力BNを、所定の配分比に従って前後ブ
レーキ1,2に配分している。そして、車両が停止直前
状態であることを検知した時に、前ブレーキング力BF
を減少させ、後ブレーキング力BRを増加させている。
即ち、ブレーキング中に前のめりになっていた反動で、
停止直前状態に浮き上がって荷重が軽くなった前輪3に
対し、前輪3の前ブレーキング力BFを減少させてい
る。従って、前輪3のロックを防止することができるの
で、スリップがなく、乗り心地が向上する。しかも、リ
ターダレバー8の操作角度θ1に基づいて決定した総ブ
レーキング力BNを略一定にして、この増減を行なって
いるので、常に所望のブレーキング力が得られる。従っ
て、スピードオーバーになったり停止予定位置を行き過
ぎてしまったりするということがなく、意図した通りに
車両を停止させることができる。
【0021】また、前輪3の回転数を検出し、その回転
数に基づいて停止直前状態であることを検知している。
従って、前輪3のロックを防止するために前後ブレーキ
ング力BF,BRの配分を変化させるタイミングを正確
に捉えることが可能であり、ロックを確実に防止可能で
ある。さらに、前輪3の回転数から車両の減速度Cを検
出し、この減速度Cの時間微分(dC/dt)の変化に
基づいて、停止直前状態であることを検知している。車
両が停止直前状態になると、減速度Cが減少し、その時
間微分(dC/dt)が大きく変化するので、前後ブレ
ーキング力BF,BRの配分を変化させるタイミングを
捉えやすく、確実に前輪3のロックを防止可能である。
【0022】尚、本実施形態では、リターダブレーキの
みをかける場合について説明した。これは、リターダブ
レーキは、ダンプトラックが下り坂を走行する際にその
速度を減速させるために長時間にわたってかけ続けるも
ので使用頻度が多く、この使用時に車輪のロックが起き
ることが多いためである。即ち、本発明は、リターダブ
レーキに対して特に有効である。
【0023】しかしながら、本発明の作用効果は、サー
ビスブレーキをかける場合についても同様に有効であ
る。また、リターダブレーキ及びサービスブレーキの双
方をかける場合にも同様である。この場合、前述したよ
うに前後リターダブレーキ圧と前後サービスブレーキ圧
とのうち、大きな方のブレーキ圧のブレーキ油が、前後
ブレーキ1,2に印加される。従って、リターダブレー
キ及びサービスブレーキのうち、大きな総ブレーキング
力を生成するほうのブレーキについて、上述したように
前後ブレーキ力BF,BRが配分され、ロックが防止さ
れる。
【0024】また、ブレーキ装置の構成として、リター
ダブレーキ又はサービスブレーキのうち、いずれか一方
の操作のみに対し、総ブレーキング力の配分を行なうよ
うなブレーキ装置に対しても同様である。
【0025】また、実施形態ではリターダブレーキの操
作手段として、リターダレバーによって回転操作するよ
うに説明し、そのブレーキ操作量を操作角度であるよう
に説明したが、これに限られるものではない。例えば、
リターダレバーを直線的に引くように操作したり、ボタ
ンを押すことによって操作するようなブレーキに対して
も有効であり、操作量に応じた総ブレーキング力を得る
ようにすればよい。
【0026】また、実施形態で説明したように、前後ブ
レーキング力BF,BRの配分を変化させるタイミング
を検知する停止検出器は、前輪3の回転数を検出する回
転数検出器5が最も効果的であるが、後輪4の回転数を
検出してもよい。或いは、車体に取り付けたGセンサ
(加速度センサ)により、車両の減速度Cを検出し、こ
の減速度Cに基づいて車両が停止直前状態であることを
検出して、前後ブレーキング力BF,BRの配分を変更
するようにしてもよい。また、このGセンサにより、前
のめりになっていた車体の前方が、停止直前状態に浮き
上がるのを検出し、これに基づいて車両が停止直前状態
であることを検出して、ブレーキング力の配分を変更す
るようにしてもよい。また、速度センサ等によって車両
の速度を算出して、この速度が所定の値よりも低くなっ
たことに基づき、車両が停止直前状態であると判断して
もよい。さらには、前後輪と車体との間を接続するサス
ペンションの圧力を検出するセンサを設けて、このセン
サの出力が変動したことに基づいて車両が停止直前状態
であることを検知し、ブレーキング力の配分を変更する
ようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】第実施形態に関わるダンプトラックの構成図。
【図2】前後ブレーキング力を決定する手順のフローチ
ャート。
【図3】減速度の変化のグラフを示すグラフ。
【図4】前ブレーキング力の強さのグラフ。
【図5】後ブレーキング力の強さのグラフ。
【図6】減速度と前ブレーキング力の増減との関係のグ
ラフ。
【図7】減速度と後ブレーキング力の増減との関係のグ
ラフ。
【符号の説明】
1:前ブレーキ、2:後ブレーキ、3:前輪、4:後
輪、5:回転数検出器、7:油圧源、8:リターダレバ
ー、9:ブレーキペダル、10:前リターダ制御弁、1
1:後リターダ制御弁、13:ブレーキコントローラ、
14:前ブレーキ配管、15:後ブレーキ配管、16:
シャトルバルブ、17:角度検出器、18:角速度検出
器、19:前サービスバルブ、20:後サービスバル
ブ、21:油圧検出器、22:前サービス比例制御弁、
23:後サービス比例制御弁。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダンプトラックの前後輪(3,4)をそれぞ
    れブレーキングする前後ブレーキ(1,2)と、 前後ブレーキ(1,2)を操作するブレーキ操作手段(8,9)の
    操作量(θ1,θ2)を検出する操作量検出器(17,17)と、 この前後ブレーキ(1,2)の総ブレーキング力(BN)及び前
    後ブレーキング力(BF,BR)を制御するブレーキコントロ
    ーラ(13)とを備え、 ブレーキコントローラ(13)は、検出されたブレーキ操作
    手段(8,9)の操作量(θ1,θ2)に基づいて総ブレーキング
    力(BN)を決定し、この総ブレーキング力(BN)を所定の配
    分比に従って前後ブレーキ(1,2)に配分するダンプトラ
    ックのブレーキ装置において、 ダンプトラックが停止直前状態であることを検知する停
    止検出器(5)を備え、 ブレーキコントローラ(13)は、車両が停止直前状態にな
    った際に、前ブレーキング力(BF)を減少させ、かつ後ブ
    レーキング力(BR)を増加させることを特徴とするダンプ
    トラックのブレーキ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のダンプトラックのブレー
    キ装置において、 ブレーキコントローラ(13)は、ダンプトラックが停止直
    前状態となった際に、総ブレーキング力(BN)を略一定と
    した状態で、前ブレーキング力(BF)を減少させ、かつ後
    ブレーキング力(BR)を増加させることを特徴とするダン
    プトラックのブレーキ装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のダンプトラックのブレー
    キ装置において、 停止検出器(5)は、前輪(3)の単位時間当たり回転数を検
    出し、これに基づいてダンプトラックが停止直前状態で
    あると検知することを特徴とするダンプトラックのブレ
    ーキ装置。
JP16881399A 1999-06-15 1999-06-15 ダンプトラックのブレーキ装置 Pending JP2001001877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16881399A JP2001001877A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 ダンプトラックのブレーキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16881399A JP2001001877A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 ダンプトラックのブレーキ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001001877A true JP2001001877A (ja) 2001-01-09

Family

ID=15874981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16881399A Pending JP2001001877A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 ダンプトラックのブレーキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001001877A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006298184A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Advics:Kk 車両用ブレーキ制御装置
WO2024021126A1 (zh) * 2022-07-29 2024-02-01 宁德时代(上海)智能科技有限公司 车辆制动方法及计算机可读存储介质

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006298184A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Advics:Kk 車両用ブレーキ制御装置
JP4701809B2 (ja) * 2005-04-21 2011-06-15 株式会社アドヴィックス 車両用ブレーキ制御装置
WO2024021126A1 (zh) * 2022-07-29 2024-02-01 宁德时代(上海)智能科技有限公司 车辆制动方法及计算机可读存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6223116B1 (en) Wheel slip angle detecting system for vehicle
JP2000513295A (ja) タイヤセンサを用いて車両の走行状態を制御する方法
US9145127B2 (en) Traction control device
CN109070857B (zh) 自动二轮车的制动器控制装置
JP2000264278A (ja) 自動二輪車の前後輪連動ブレーキ装置
JP5104961B2 (ja) 車両の走行制御装置
US5400251A (en) Retarding control apparatus
JP2000351347A (ja) ブレーキライト制御装置
JP2001526151A (ja) 制動カーブ走行時の車両の走行特性を改善する方法と装置
JP2500857B2 (ja) アンチスキツド制御装置
JP2001001877A (ja) ダンプトラックのブレーキ装置
US6505894B2 (en) Vehicle braking
JPH01254463A (ja) アンチスキッド制御装置
JP2766588B2 (ja) 車両のヨー角速度検出方法
JP4561511B2 (ja) 自動二輪車両におけるabs制御装置
US5803557A (en) Anti-lock brake control system for vehicle
JP2001055128A (ja) ダンプトラックのブレーキ装置
JPS5918251A (ja) アンチロック装置を備えた自動車の駆動力制御装置
JP2001010464A (ja) 車両の急ブレーキ操作判断装置
JPS62166153A (ja) アンチスキツド制御装置
JP2712695B2 (ja) 制動時車輪スリップ制御装置
JP3426265B2 (ja) 駆動トルク配分制御装置
JPH01208256A (ja) アンチスキッド制御装置
JP2001071887A (ja) アンチスキッドブレーキ制御装置
JPH08183441A (ja) 車両のアンチロックブレーキ制御装置