JP2001000003A - 畦形成機 - Google Patents

畦形成機

Info

Publication number
JP2001000003A
JP2001000003A JP11215710A JP21571099A JP2001000003A JP 2001000003 A JP2001000003 A JP 2001000003A JP 11215710 A JP11215710 A JP 11215710A JP 21571099 A JP21571099 A JP 21571099A JP 2001000003 A JP2001000003 A JP 2001000003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ridge
levee
old
soil
ridge forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11215710A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nogami
健治 野上
Toshimitsu Soma
敏光 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sasaki Corp
Original Assignee
Sasaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sasaki Corp filed Critical Sasaki Corp
Priority to JP11215710A priority Critical patent/JP2001000003A/ja
Publication of JP2001000003A publication Critical patent/JP2001000003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 走行車に付設されて、畦を形成する畦形成機
の土盛装置に旧畦の雑草処理装置を設けた構成に関す
る。 【解決手段】 走行車に付設された畦を形成する畦形成
機であって、畦形成部に土を供給する土盛装置と、畦形
成部に盛られた土を締め固めて畦を形成する畦形成機で
ある。土盛装置は進行方向に直交した水平方向の回転軸
に少なくとも掘削刃を有するとともに、その前方に旧畦
の上面部を層状に削出する切断装置を有しており、削出
土は土盛装置の前面側へ案内放出する構成を設けた畦形
成機である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、畦形成機の旧畦上面の
雑草処理の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の畦塗機としては、例え
ば、特公平4−64642号に掲載されているように、
旧畦の上面を予じめ、ロータリ状の砕土爪で粉砕する構
成が知られている。
【0003】
【この発明が解決しようとする課題】前記した公知技術
の構成では、畦形成装置の直前において、単に、旧畦上
面の雑草根と上層部を削りながら砕土し、そのまま畦上
面部に残って締め固めるので、雑草体の茎や根がマット
状に形成され、分離しやすくなる問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に、走行車に付設され、その進行方向に順次畦を形成す
る畦形成機であって、畦形成部に掘削爪によって土を供
給する土盛装置を有してなり、さらに畦の内側面と畦の
上面を締め固める畦形成装置を構成するとともに、前記
旧畦上面を層状に切断して、その削出土を前記土盛装置
の前面に案内放出可能に前処理装置を配設したことを特
徴とした畦形成機を提供したものである。又、請求項1
の前処理装置が、旧畦上面の雑草根層を垂直に切断する
コールターと畦上面を層状に切断排土する刃体と排土板
から構成されるものである。
【0005】
【作用】畦形成装置の前方に位置した畦上面を層状に切
断して、この旧畦の雑草根を含んだ削出土は、一旦、畦
形成装置の掘削刃で粉砕されて、混和されて新しく造成
された畦が形成される。又、コールターによる垂直切断
と、刃体と排土板による層状切断排土作用による軽負荷
作業を可能としたものである。
【0006】
【実施例】以下、本発明を実施した図面に基づいて構成
を説明する。図1は畦形成機を説明する平面図、図2は
側面図、図3は前処理装置の説明図である。
【0007】図1について説明する。5はミッションで
前方に入力軸6を有して、左右に主フレーム7を配置し
ている。13は走行車(図示していない)のPTO軸と
連結されるユニバーサルジョイントである。ミッション
5の畦側に延説された主フレーム7は、入力軸6から変
換された動力が伝達され、主フレーム7の端部には上下
揺動自在の伝動ケース10が装備され、主軸14を介し
て畦形成装置3を駆動する。
【0008】畦形成装置3は、畦の側面を締め固める円
錐状の円錐回転体15と畦の上面を締め固める円筒状の
円筒回転体16とから構成される。畦形成装置の回転速
度は走行車の走行速度より速く設定されるので、強制ス
リップ回転となる。
【0009】11は伸縮装置を示し、上部は主フレーム
7側に設けたブラケットと伝動ケース10の下端部とに
掛け渡されるもので、伸縮自在である。伝動ケース10
のボス部23は主フレーム7の端部に嵌合して摺動し、
前記伸縮装置11によって、上下に揺動させるものであ
る。9は伝動ケース10の田面側に直接設けた接地輪で
ある。
【0010】8はサイドケースを示し、ミッション5の
他方部の田面側に配置したもので、前記主フレーム7′
の内部を通じて伝動され、下方に配したパイプフレーム
19を介して土盛装置2を駆動し、掘削爪4、中爪2
8、短爪27によって田面表層を掘削して旧畦に盛土す
る。
【0011】29は掘削爪4、短爪27等の外周を被覆
する土盛カバーを示す。30は畦形成装置3の上部を被
覆する上面カバーを示している。
【0012】23は前処理装置を示し、図1に示した主
フレーム7の端部より前方に延設した支持棒22により
支持される。取り付け枠32は前記支持棒22に対して
上下動自在に軸着したもので、先端にコールター24を
垂下し、その直後に刃体25と排土板26からなる発土
板を垂下してなり、それぞれ上下に調節可能で押しネジ
33によって固着される。
【0013】9は接地輪を示し、伝動ケース10の下端
で、田面側に支持ケース21を直接落着したものであ
る。ハンドル20を回転することで支持ケース21に対
して上下移動し、接地輪9の高さを調整する。畦側面に
盛土され、それを締め固める円錐回転体15は圧縮の反
力、あるいは増量した盛土分の反力が直接接地輪の受力
として作用する。
【0014】図2は側面図で、伝動ムース10が主フレ
ーム7を基点として揺動自在に構成され、伸縮装置11
の伸縮で、畦形成装置3の円錐回転体15は上下に移動
して畦の高さに一致させる。
【0015】前処理装置23は、畦形成装置3の畦上面
を締め固める円筒回転体16の前方に位置し、コールタ
ー24で雑草根層を垂直に切断し、その後、発土板によ
って旧畦上面を層状に切断して、前記土盛装置の掘削刃
4の全面に案内放出するものである。
【0016】図3に基づいて前処理装置23の作用説明
をする。旧畦31の上面の畦形成中に対して、沈下防止
用のドラム34付のコールター24が、一定深さで回転
切断して進行する。その切断口に沿って田面側の全巾に
対して旧畦の上部を層状に刃体25が切断しながら、排
土板26によって土盛装置2の掘削刃4、中刃28、短
刃27の全面側に放出される。
【0017】旧畦の上面切断層に混入される雑草の根部
は土盛装置によって粉砕され、掘削土とともに混和され
て、再度土盛されて畦を形成するものである。
【0018】従って、旧畦の上面、内側面が階段上に切
削され新しい接合面に対して、雑草の根部を粉砕混和し
た土盛された土が密着されて、畦形成装置によって締め
固まるので、新しく造成した畦部分が滑り落ちることも
なく堅牢である。
【0019】
【発明の効果】以上のように、土盛装置の前方に旧畦上
面を層状に切断して土盛装置で粉砕するようにしたの
で、前処理作業が軽負荷で可能になるとともに、上面の
新しい削出土面の密着性も向上して、新しい造成畦面も
堅牢に仕上がる。
【図面の簡単な説明】
【図1】畦形成機を説明する平面図
【図2】側面図
【図3】前処理装置の説明図
【符号の説明】
1 畦形成部 2 土盛装置 3 畦形成装置 4 掘削爪 5 ミッション 6 入力軸 7 主フレーム 8 サイドケース 9 接地輪 10 伝動ケース 11 伸縮装置 12 ロアリンク 13 ユニバールジョイント 14 主軸 15 円錐回転体 16 円筒回転体 17 ロアピン 18 トップブラケット 19 パイプフレーム 20 ハンドル 21 支持ケース 22 支持棒 23 前処理装置 24 コールター 25 刃体 26 排土板 27 短爪 28 中爪 29 土盛カバー 30 上面カバー 31 旧畦 32 取り付け枠 33 押しネジ 34 ドラム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行車に付設され、その進行方向に順次
    畦を形成する畦形成機であって、畦形成部に掘削爪によ
    って土を供給する土盛装置を有してなり、さらに畦の内
    側面と畦の上面を締め固める畦形成装置を構成するとと
    もに、前記旧畦上面を層状に切断して、その削出土を前
    記土盛装置の前面に案内放出可能に前処理装置を配設し
    たことを特徴とした畦形成機。
  2. 【請求項2】 前処理装置は、旧畦上面の雑草根層を垂
    直に切断するコールターと、層状に切断排土する刃体と
    排土板からなる請求項1記載の畦形成機。
JP11215710A 1999-06-23 1999-06-23 畦形成機 Pending JP2001000003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215710A JP2001000003A (ja) 1999-06-23 1999-06-23 畦形成機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215710A JP2001000003A (ja) 1999-06-23 1999-06-23 畦形成機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001000003A true JP2001000003A (ja) 2001-01-09

Family

ID=16676892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11215710A Pending JP2001000003A (ja) 1999-06-23 1999-06-23 畦形成機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001000003A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268435A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Kobashi Kogyo Co Ltd 散在物除去装置及び畦塗り機
JP2014008029A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Kobashi Kogyo Co Ltd 畦塗り機
CN108476622A (zh) * 2018-05-21 2018-09-04 福州幻科机电科技有限公司 一种水稻梯田田埂除草筑埂一体机
JP2018166407A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 株式会社クボタケミックス 田畑転換方法および灌漑排水システム
CN115362769A (zh) * 2022-10-07 2022-11-22 黑龙江省农垦科学院 一种振动压实式单边筑埂机

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268435A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Kobashi Kogyo Co Ltd 散在物除去装置及び畦塗り機
JP2014008029A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Kobashi Kogyo Co Ltd 畦塗り機
JP2018166407A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 株式会社クボタケミックス 田畑転換方法および灌漑排水システム
CN108476622A (zh) * 2018-05-21 2018-09-04 福州幻科机电科技有限公司 一种水稻梯田田埂除草筑埂一体机
CN115362769A (zh) * 2022-10-07 2022-11-22 黑龙江省农垦科学院 一种振动压实式单边筑埂机
CN115362769B (zh) * 2022-10-07 2024-02-09 黑龙江省农垦科学院 一种振动压实式单边筑埂机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002538341A (ja) 被覆層を掘り上げるための装置
JP2001000003A (ja) 畦形成機
JP2002537505A (ja) パイプライン溝当て物の方法及び粉砕器
US4640551A (en) Rock saw unit for hard rock earth formations
JPS60261810A (ja) 支持車両に取り付けて使用するアタツチメント装置
JP2011152053A (ja) 畦形成機
US2669039A (en) Rotary wheel-type ditching machine
JPH08120671A (ja) 地中杭の除去装置
JP2002095303A (ja) 畦形成機
JP6566475B2 (ja) 畦成形機
JP2002300801A (ja) 畦形成機
JPS5936978Y2 (ja) 掘取装置
JPH11266603A (ja) 畦形成機
JP5510955B2 (ja) 畦形成機
JPH0516881Y2 (ja)
JPH0520087Y2 (ja)
JP5406635B2 (ja) 畦形成機
JPS632484Y2 (ja)
JPH08120670A (ja) 地中杭の除去方法
JP4337106B2 (ja) 整畦機
GB2064931A (en) Improvements relating to land drainage
KR200182600Y1 (ko) 트랙터용 논둑다짐 롤러
JP3463211B2 (ja) 畦形成機
FR2609296A3 (fr) Appareil de terrassement, remblaiement, compactage, battage, arrachage, decoupe d'enrobes a monter sur pelle hydraulique
JP3374148B2 (ja) 畦形成機