JP2000517001A - 軽量鋼材並びにその車輛部品及びファサード内張りへの使用 - Google Patents

軽量鋼材並びにその車輛部品及びファサード内張りへの使用

Info

Publication number
JP2000517001A
JP2000517001A JP51127098A JP51127098A JP2000517001A JP 2000517001 A JP2000517001 A JP 2000517001A JP 51127098 A JP51127098 A JP 51127098A JP 51127098 A JP51127098 A JP 51127098A JP 2000517001 A JP2000517001 A JP 2000517001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel material
steel
lightweight steel
aluminum
total
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP51127098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3457331B2 (ja
Inventor
フロムメイヤー,ゲオルク
Original Assignee
フロムメイヤー,ゲオルク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フロムメイヤー,ゲオルク filed Critical フロムメイヤー,ゲオルク
Publication of JP2000517001A publication Critical patent/JP2000517001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3457331B2 publication Critical patent/JP3457331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/922Static electricity metal bleed-off metallic stock
    • Y10S428/9335Product by special process
    • Y10S428/934Electrical process
    • Y10S428/935Electroplating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/922Static electricity metal bleed-off metallic stock
    • Y10S428/9335Product by special process
    • Y10S428/936Chemical deposition, e.g. electroless plating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/922Static electricity metal bleed-off metallic stock
    • Y10S428/9335Product by special process
    • Y10S428/937Sprayed metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/922Static electricity metal bleed-off metallic stock
    • Y10S428/9335Product by special process
    • Y10S428/938Vapor deposition or gas diffusion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/1275Next to Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12757Fe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、高張力性の軽量鋼材、並びにその車輛部品及びファサード内張り用としての使用に関する。発明の特徴は、>5から9%までのAl、<0.2%のSi及び0.03〜0.2%のMnを含む純粋なフェライト系の鋼材にある。

Description

【発明の詳細な説明】 軽量鋼材並びにその車輛部品及びファサード内張りへの使用 この発明は、高張力性の軽量鋼材並びにその車輛部品及びファサード内張りへ の使用に関する。 次に挙げる含有量の値は、すべて質量%で表わす。 高張力鋼は、種々の性能を有する車輛工業用として開発されて、すでにかなり の量が生産されている。強度を上げて綱板の厚さを薄くすることにより、従来の 軟鋼に比べて、重量の減少が達成される。十分な耐食性を保証するために様々な 表面層加工法が開発された(Stahl-Eisen-Werkstoffblatt SEW 094及びSEW 093; Stahl und Eisen 106(1986),Nr.12,21-38頁及び114(1994),Nr.7,47-53頁) 。 アルミニウム含有量が高い鋼材は公知である。欧州特許EP-A-0 495 121は、機 械の振動と騒音の減衰用として、7%までのAl、0.5%を超えるSi、0.1〜8%のM n及び0.01%未満のC、N、O、Pを含む鋼材を開示している。 欧州特許EP-A-0 401 098は、電磁軟鉄用鋼板のために3.3%未満のSi、並びに1 .5及び8%のAlを含む鋼材を考慮しているが、この鋼材は、鮮明な(100)と (001)のテクスチャ(立方体)を有している。格子間の不純物は、50pp m未満、Cは30ppm未満でなければならない。ここに準備されたテクスチャ は、深絞り加工乃至はストレッチフォーム加工などの変形加工には適していない 。 ドイツ特許DE 43 03 316 Aは、13〜16%のAl、そして一部に他の合金成分(Cr 、Nb、Ta、W、Si、B、Ti)を、耐酸化用及び耐食用としてより高い濃度で 含有する鋼材を記載している。 ドイツ特許DE 32 01 816 Aは、1〜10%のAlを含む合金を公知にしているが、 これは高温(750〜900℃の範囲)において炭化水素を含む液体と接触するために 炭素がデポジットしない。この箇所の表面は、予め酸化しておくことが可能であ る。 現在の技術水準には、次のような欠点が付いてまわる: −重量の節減は、鋼板の厚さを減少するか、又は構造的及び/又はジョイント的 な別な手段を講じることだけによって達成される。 −腐食から護るための必要な処置は、表面層を追加する手段だけによって行なう ことができる。 変形加工性がよく、又は深絞りとストレッチフォーム加工性があり、冷間圧延 ができて、焼なましをした再結晶性のアルミニウム含有量の高い深絞り用の鋼材 は、交通技術に応用され、又はファサード内張りとして使用されるが、これは現 在の技術水準に属するものではない。 この発明の課題は、従って、従来の深絞り用の鋼材に較べて、良好な冷間圧延 変形性を示すときの強度が高く、同時に空気腐食に対する耐性が改良され、明ら かに7.6g/cm3未満の密度を有する鋼材を、新たに製造することにある。 発明による純粋にフェライト系の鋼材が特徴とすることは、5〜9%のAl、< 0.2%のSi、0.03〜0.2%のMnを含有し、残りは、鉄及び溶融を規定する不純物で あり、総計で1%以下のCu+Mo+W+Co+Cr+Ni、そして総計で0.1%を最大とす るSc+Y+希土類元素を含むことにある。さらに次を追加して含ませることがで きる: 0.1%までのC 総計で0.5%までのTi+Zr+Hf+V+Nb+Ta 0.01%までのB 0.1%までのP アルミニウムの含有量は、7〜9%に範囲にあることを優先する。さらに鋼材 を、少なくとも0.03%のチタン及び/又はニオブを含む合金とすることができる 。 とくに鋼材組成についての特徴をあげる: −発明による鋼材は、純粋なフェライト系である; −そのSi含有量は、最大で0.2%を限界とし、そして −少量の炭素を含有するが、それは0.1%未満であり、Cu、Mo、W、Co、Cr、Ni、 Se、Y及び希土類金属については合金として顕著にならない程度の量である。 発明による鋼材は、従来は知られていなかった有利な性質が、次に記すように 予想もしないほどよく組み合わされている: −従来の深絞り用の軟鉄に較べて強度の特性値が明らかに高くなっている; −強度について測った変形特性が、比較的良好であり、 −従来の深絞り用の鋼材に較べて密度が明らかに減少し、 −耐食性か著しく改良されている。 深絞りとストレッチフォーム加工性をもつ、アルミニウム含有量が比較的高い 鋼材は、溶融され、鉄線に鋳造され、再結晶温度を超える温度範囲において圧延 されるか、又は鋼帯として鋳型に流しこまれる。鋼材は、熱間圧延鋼帯として直 接的に加工されるか、又は熱間圧延をした後に20%を超える変形度まで冷間圧 延の操作を受ける。引き続いて冷間圧延鋼帯は、焼なまし加工を受けて再結晶す る。 冷間圧延変形性が良好で、密度が明らかに7.6g/cm3より低いために、この鋼板 形態をとる鋼材は、交通技術における応用、そしてファサード内張りとしての使 用に特に適している。実施例 出発物質を、真空誘導炉のなかで溶融し、鋳型に注いだ。800℃と1100℃の間 の温度範囲で、熱間圧延を行い、厚さを4mmにする。酸洗いをしてから、鋼板を 5〜92%の範囲で冷間圧延の処理を行い、引き続いて700℃と900℃の間で焼なま し加工により再結晶した。表1 に、試験を行なった幾つかの鋼材についての化学組成を示す。表2 に、試験を行なった幾つかの鋼材について、70%の変形をしてから焼なま し加工により再結晶した状態のときの強度と変形の特性値を示すものである: Rp − 伸び限界 Rm − 引張強さ A80 − 伸び、ロッドの長さ l=80mm E − 弾性率 rL − 長さ方向のr値(異方性値) n − n値(圧蜜化指数)表3 は、冷間圧延と焼なまし加工をした試料、並びに熱間圧延の試料について得 られた良好な強度と変形についての特性値を示し、ここでA5は、l=5dにおけ る破断伸ひを表わす。表4 は、%で表わした冷間圧延度KVGが、変形特性値に及ぼす影響を示す。ここ で冷間圧延度が70%まで上昇することによって、r値とn値が明らかに高まる ことが見られる。表5 は、ドイツ規格DIN 50101によるエリクセン深絞り試験の結果を含むが、こ れは実際面で現れる変形特性を求めるときに使用されたものである。図1 は、純鉄を比較として、鉄・アルミニウム合金について行なったサイクリッ クボルタンメトリーによる電流密度−電位曲線を示すものである。鉄・アルミニ ウム合金の表面は、磨かれていて、すなわち酸化物の保護層は存在しないが、純 粋な鉄よりも既に改良された耐食性を有している。この表面の電解によって、さ らにアルミニウムの濃度を高めて付与すると、鉄・アルミニウム合金の良好な耐 食性が、より高められる。図2 は、電解によるデポジット、これに引き続いて加熱の後処理を行なうことに よって、表面を研磨した、すなわち酸化物の保護層がない合金と比較して、非常 に短時間内に密度が高く、耐食性のよい表面層が得られることを示している。図3 では、鉄・アルミニウム合金の重量減少が、アルミニウム含有量の関数とし てプロットされている。図で明らかに見られるように、発明による鋼材では、ア ルミニウムを請求範囲の3〜9%含ませることによって、4.5〜12%の重量節減が 達成される。 鉄・アルミニウム合金におけるアルミニウムの強力な微結晶による圧密化効果 、そして鋼材に付加される元素及びミクロアロイ用元素の存在によって、ミクロ アロイの薄鋼板と比較したときの強度が著しく増加する。重量が明らかに節減さ れることによって、強度と変形の性質が向上することの他に、発明の鋼材には、 腐食に対する耐性がより高まる特徴がある。ここで、化学、電気化学又は熱によ る処理によって、アルミニウムに富む表面層を形成させ、保護的に働くAl2O3の 被覆層を生成させると、さらに改良を行なうことができる。表6 は、表面を、電解により後処理加工したときのアルミニウム含有量の増加を 示すが、これは20と60℃において活性態(NHEに対して−0.17V)、不動態 (NHEに対して1.1V)及び過不動態(NHEに対して10.65V)の領域において 8.5%のアルミニウムを表面にデポジットさせた鉄合金である。未処理の合金に 比較して、表面におけるアルミニウム濃度の上昇が、ほぼ100%に高まる結果に なった。同じような結果は、アルミニウムを用いた電気化学的な後処理によって も得ることができる。 かなりの高温(600〜1200℃)において、熱による後処理を適切に行なうこと によってAl2O3層を密に形成させることができる。 表1:重量%で表わした化学組成、ただしC、N、Oはppmで表わす。 表2:長さ方向の強度特性値及び変形特性値表3:横方向の強度特性値及び変形特性値 表4:%で表わした冷間圧延度KVGに関連した焼なまし再結晶性鋼材4の r値及びn値 表5:焼なまし再結晶性鋼材のエリクセン深絞り試験 (ポンチの直径=20mm) 表6:Fe Al 8.5合金上に電解による後処理を行なって製造したAl含有量の 高い表面層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 質量%で、 5〜9%以上のAl <0.2%のSi 0.03〜0.2%のMn 残りの鉄、そして溶融を規定する不純物として、総計で1%以下のCu+Mo+W +Co+Cr+Ni、そして総計で0.1%までのSc+Y+希土類元素を含めて構成され る高張力性の軽量鋼材。 2. 添加する合金成分が、質量%で、 0.1%までのC 総計で0.5%までのTi+Zr+Hf+V+Nb+Ta 0.01%までのB 0.1%までのP である請求項1記載の軽量鋼材。 3. 請求項1記載による、7〜9%のAlを含む軽量鋼材。 4. 請求項2記載による、少なくとも0.03%のチタン及び/又はニオブを含む軽 量鋼材。 5. 軽量鋼材から製造された鋼帯に、化学、電気化学、有機非金属又は有機金属 の処理による層が付与されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1 項記載の軽量鋼材。 6. 鋼帯の表面に、アルミニウムが濃縮及び/又はアルミニウム層が付与されて いることを特徴とする請求項5記載の軽量鋼材。 7. 請求項1〜6のいずれか1項記載の軽量鋼材の、車輛部品又はファサード内 張り用の材料としての使用。
JP51127098A 1996-08-27 1997-08-26 軽量鋼材並びにその車輛部品及びファサード内張りへの使用 Expired - Fee Related JP3457331B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1996134524 DE19634524A1 (de) 1996-08-27 1996-08-27 Leichtbaustahl und seine Verwendung für Fahrzeugteile und Fassadenverkleidungen
DE19634524.3 1996-08-27
PCT/EP1997/004636 WO1998008995A1 (de) 1996-08-27 1997-08-26 Leichtbaustahl und seine verwendung für fahrzeugteile und fassadenverkleidungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000517001A true JP2000517001A (ja) 2000-12-19
JP3457331B2 JP3457331B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=7803771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51127098A Expired - Fee Related JP3457331B2 (ja) 1996-08-27 1997-08-26 軽量鋼材並びにその車輛部品及びファサード内張りへの使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6383662B1 (ja)
EP (1) EP0826787A3 (ja)
JP (1) JP3457331B2 (ja)
CZ (1) CZ268897A3 (ja)
DE (1) DE19634524A1 (ja)
PL (1) PL321826A1 (ja)
WO (1) WO1998008995A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015513608A (ja) * 2012-02-20 2015-05-14 タタ、スティール、ネダーランド、テクノロジー、ベスローテン、フェンノートシャップTata Steel Nederland Technology Bv 高強度焼付硬化性低密度鋼およびその製造方法
JP2016511795A (ja) * 2013-02-14 2016-04-21 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 深絞りを適用するための冷間圧延された平鋼製品及びそれを製造するための方法
JP2016513178A (ja) * 2013-02-14 2016-05-12 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 深絞り加工に用いる冷間圧延平鋼製品及びその製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19915633A1 (de) * 1999-04-07 2000-10-12 Volkswagen Ag Schwenklager
JP4458610B2 (ja) * 2000-03-27 2010-04-28 日新製鋼株式会社 耐高温酸化性に優れた溶融アルミニウムめっき鋼板
DE10020118B4 (de) * 2000-04-22 2009-11-12 Schaeffler Kg Wälzlagerbauteil
US20090116991A1 (en) * 2005-02-10 2009-05-07 Yoshihira Okanda NOVEL Fe-Al ALLOY AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
EP1995336A1 (fr) * 2007-05-16 2008-11-26 ArcelorMittal France Acier à faible densité présentant une bonne aptitude à l'emboutissage
US8398149B2 (en) * 2007-07-09 2013-03-19 Thyssenkrupp System Engineering Gmbh Door of a motor vehicle
DE102007059006A1 (de) * 2007-12-06 2009-06-10 Salzgitter Flachstahl Gmbh Verfahren zum Erzeugen eines Warmbandes und aus einem ferritischen Stahl hergestelltes Warmband
KR101563606B1 (ko) * 2009-03-11 2015-10-27 잘쯔기터 플래시슈탈 게엠베하 열간압연 스트립을 제조하는 방법 및 페라이트계 강으로부터 제조된 열간압연 스트립
US20120186431A1 (en) * 2010-01-05 2012-07-26 Raytheon Company Armor System Comprising Dilatant Material To Improve Armor Protection
CN104220609B (zh) * 2012-04-11 2016-08-17 塔塔钢铁荷兰科技有限责任公司 高强度无晶隙低密度钢及所述钢的制备方法
EP2895636B1 (en) 2012-09-14 2016-07-06 Tata Steel Nederland Technology B.V. High strength and low density particle-reinforced steel with improved e-modulus and method for producing said steel
ES2791887T3 (es) 2016-03-29 2020-11-06 Deutsche Edelstahlwerke Specialty Steel Gmbh & Co Kg Acero con densidad reducida y procedimiento para la fabricación de un producto plano de acero o un producto alargado de acero a partir de un acero de este tipo
DE102016211411A1 (de) * 2016-06-24 2017-12-28 Thyssenkrupp Ag Fahrzeugrad und Verwendung

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD72770A (ja) *
DE72770C (de) W. BURKHARD in Düren, Schiefswollfabrik Schleudermaschine mit Doppelmantel
DE917675C (de) * 1943-04-13 1954-09-09 Rheinische Roehrenwerke Ag Staehle fuer Gegenstaende, deren Oberflaechen mit Aluminium angereichert werden sollen
DE1208080B (de) * 1963-08-02 1965-12-30 Yawata Iron & Steel Co Seewasserbestaendiger Stahl
US3873306A (en) * 1973-07-20 1975-03-25 Bethlehem Steel Corp Ferritic alloy with high temperature strength containing dispersed intermetallic TiSi
NL180683C (nl) * 1975-12-12 1987-04-01 Estel Hoogovens Bv Werkwijze voor het bereiden van een ijzerlegering met goede bestendigheid tegen in het bijzonder zeewatercorrosie, en een verdamperinstallatie geheel of ten dele vervaardigd uit deze ijzerlegering.
US4334923A (en) * 1980-02-20 1982-06-15 Ford Motor Company Oxidation resistant steel alloy
CA1292135C (en) * 1986-02-25 1991-11-19 Haruo Shimada Concrete reinforcing steel bar or wire
FR2647813B1 (fr) * 1989-06-01 1991-09-20 Ugine Aciers Tole magnetique obtenue a partir d'une bande d'acier laminee a chaud contenant notamment du fer, du silicium et de l'aluminium
JP2617015B2 (ja) * 1990-05-08 1997-06-04 川崎製鉄株式会社 振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼
JP2536256B2 (ja) * 1990-08-04 1996-09-18 日本鋼管株式会社 高強度制振合金
JP2536255B2 (ja) * 1990-08-04 1996-09-18 日本鋼管株式会社 制振合金
JP2517492B2 (ja) * 1991-04-16 1996-07-24 日本鋼管株式会社 自動車車体用軽量高強度鋼板
DE4303316A1 (de) * 1993-02-05 1994-08-11 Abb Management Ag Oxidations- und korrosionsbeständige Legierung auf der Basis von dotiertem Eisenaluminid und Verwendung dieser Legierung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015513608A (ja) * 2012-02-20 2015-05-14 タタ、スティール、ネダーランド、テクノロジー、ベスローテン、フェンノートシャップTata Steel Nederland Technology Bv 高強度焼付硬化性低密度鋼およびその製造方法
JP2016511795A (ja) * 2013-02-14 2016-04-21 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 深絞りを適用するための冷間圧延された平鋼製品及びそれを製造するための方法
JP2016513178A (ja) * 2013-02-14 2016-05-12 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 深絞り加工に用いる冷間圧延平鋼製品及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998008995A1 (de) 1998-03-05
CZ268897A3 (cs) 1998-03-18
JP3457331B2 (ja) 2003-10-14
EP0826787A3 (de) 1998-03-11
US6383662B1 (en) 2002-05-07
PL321826A1 (en) 1998-03-02
DE19634524A1 (de) 1998-04-09
EP0826787A2 (de) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3457331B2 (ja) 軽量鋼材並びにその車輛部品及びファサード内張りへの使用
JP3814720B2 (ja) 耐塩温水2次密着性に優れた高強度高延性冷延鋼板およびその製造方法
US20140363695A1 (en) High strength hot-dip galvanized steel sheet having excellent deep drawability and method for manufacturing the same
JP2010503769A (ja) 表面品質に優れた亜鉛メッキ鋼板及びその製造方法
JP4414563B2 (ja) 成形性並びに穴拡げ性に優れた高強度鋼板およびその製造方法
JP2576894B2 (ja) プレス成形性に優れた溶融亜鉛めっき高張力冷延鋼板およびその製造方法
JP2000212686A (ja) 加工性に優れた高張力溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2001271148A (ja) 耐高温酸化性に優れた高Al鋼板
JP2004292869A (ja) プレス成形性に優れた高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP3969350B2 (ja) 高張力冷延鋼板とその製造方法
JP2002256390A (ja) 高成形性鋼板およびその製造方法
JP2004143470A (ja) 塗装焼付硬化性能と常温遅時効性に優れた鋼板およびその製造方法
KR100519854B1 (ko) 도금 밀착성 및 가공성이 뛰어난 고강도 합금화 용융아연도금강판의 제조방법
JP4325230B2 (ja) 耐塩温水2次密着性に優れた高強度高延性冷延鋼板およびその製造方法
JP2530338B2 (ja) 成形性の良好な高張力冷延鋼板とその製造法
JPH06192727A (ja) ほうろう用アルミニウムキルド冷延鋼板の製造方法
JPH0567684B2 (ja)
JP5919812B2 (ja) 成形性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法
JP4458610B2 (ja) 耐高温酸化性に優れた溶融アルミニウムめっき鋼板
JP3577930B2 (ja) 高強度高延性溶融亜鉛めっき鋼板および合金化溶融亜鉛 めっき鋼板
JP2002249849A (ja) 高張力冷延鋼板およびその製造方法
JP3295900B2 (ja) 耐二次加工脆性に優れた深絞り用高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP3347152B2 (ja) 耐孔あき腐食性に優れた低降伏比冷延高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP4428033B2 (ja) プレス成形性に優れた溶融亜鉛めっき又は合金化溶融亜鉛めっき鋼板
KR102666358B1 (ko) 열간 프레스 부재 및 그의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees