JP2000516573A - 有害生物防除活性を有する置換n―(4―ピリジル)―チオアミド - Google Patents

有害生物防除活性を有する置換n―(4―ピリジル)―チオアミド

Info

Publication number
JP2000516573A
JP2000516573A JP10502213A JP50221398A JP2000516573A JP 2000516573 A JP2000516573 A JP 2000516573A JP 10502213 A JP10502213 A JP 10502213A JP 50221398 A JP50221398 A JP 50221398A JP 2000516573 A JP2000516573 A JP 2000516573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
alkoxy
carbonyl
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10502213A
Other languages
English (en)
Inventor
ブレチユナイダー,トマス
ハイル,マルクス
クレーフエルト,ゲルト
エルデレン,クリストフ
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2000516573A publication Critical patent/JP2000516573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • C07D215/42Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は新規な有害生物防除剤、式(I)(式中、Pyは場合により置換されていてもよい4−ピリジルであり、そしてR、YおよびAは説明に示される意味を有する)で示される置換N−(4−ピリジル)−チオアミド、それらの製造方法および動物有害生物を防除する場合のそれらの使用に関する。本発明はまた新規な置換N−(4−ピリジル)−チオアミド、それらの製造方法並びに中間生成物としておよび動物有害生物を防除するためのそれらの使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 有害生物防除活性を有する置換N−(4−ピリジル)−チオアミド 本発明は新規な置換N−(4−ピリジル)−チオアミド、それらの製造方法お よび動物有害生物を防除するためのそれらの使用に関する。さらに、本発明は新 規な置換N−(4−ピリジル)−チオアミド、それらの製造方法並びに中間体と しておよび動物有害生物を防除するためのそれらの使用に関する。 ある種のN−(4−ピリジル)−チオアミドが殺虫特性を有することは既に知 られている(国際公開第96/10016号明細書、国際公開第96/3397 5号明細書、国際公開第A−93/04580号明細書、国際公開第A−96/ 08475号明細書および西独特許出願公開第A−4434637号明細書を参 照)。 国際公開第96/14301号明細書はある種のN−(4−ピリジル)−チオ アミドが有害生物を防除するために使用することができることを開示している。 しかし、これらの先行技術の化合物の効能および/または作用期間は、特にあ る種の生物に対してまたは低い適用濃度で、使用のすべての分野において完全に は満足できるものではない。 従って、本発明は、式(I) 式中、 Pyは場合により置換されていてもよい4−ピリジルを表し、 Rは水素、アルキル、アルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルキル、場 合により置換されていてもよいベンジルオキシアルキル、場合により置換されて いてもよいアリールオキシアルキル、アルキルカルボニルオキシアルキル、アル コキシカルボニル、ヒドロキシアルキル、ホルミル、ジアルキルアミノチオ、ジ アルキルアミノスルフィニル、ジアルキルアミノスルホニル、シアノアルキル、 ハロゲノアルキル、ニトロアルキル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニ ルアルキル、アルキルカルボニルアルキル、アルキルスルホニルアルキル、場合 により置換されていてもよいフェニルスルホニルアルキル、アルケニル、アルキ ニル、または場合により置換されていてもよいベンジルを表し、 Yは直接結合、ヘテロ原子、ヘテロ基、または場合により置換されていてもよく そして/あるいは場合により少なくとも1個のヘテロ原子または少なくとも1個 のヘテロ基を含有する、飽和もしくは不飽和の炭素鎖を表し、そして Aは場合により置換されていてもよいシクロアルキル、場合により置換されてい てもよいシクロアルケニル、場合により置換されていてもよいフェニルまたは場 合により置換されていてもよい複素環を表す、 で示される新規な置換N−(4−ピリジル)−チオアミドおよびそれらの塩 [ただし、式 ここで、 aおよびbは相互に独立して各々C1−C6−アルキル、1〜5個のハロゲン原子 を有するハロゲノ−C1−C6−アルキル、C1−C2−アルコキシ−C1−C6−ア ルキル、ニトロ−C1−C6−アルキル、シアノ−C1−C6−アルキル、C1−C2 −アルカノイル−C1−C6−アルキル、C1−C2−アルコキシカルボニル−C1 −C6−アルキル、C1−C2−アルキルチオ−C1−C6−アルキル、C1−C2− アルキルスルフィニル−C1−C6−アルキル、C1−C2−アルキルスルホニル− C1−C6−アルキル、C2−C6−アルケニル、1〜5個のハロゲン原子を有する ハロゲノ−C2−C6−アルケニル、C2−C6−アルキニル、1〜5個のハロゲン 原子を有するハロゲノ−C2−C6−アルキニル、C3−C7−シクロアルキルまた はハロゲンを表すか、あるいは aおよびbは一緒になって、飽和もしくは不飽和の5〜7員の非置換もしくは置 換されている炭素環式環または複素環式環(酸素および硫黄よりなる群から選ば れる1個または2個のヘテロ原子を含有してもよい)を形成し、 cおよびdは相互に独立して各々水素、C1−C6−アルキルまたはハロゲンを表 し、 eは水素を表すか、あるいはC1−C6−アルキル(非置換かあるいはシアノ、ニ トロ、ハロゲン、カルボキシル、C1−C2−アルコキシカルボニル、C1−C2− アルカノイル、C1−C2−アルキルスルホニルもしくはフェニルスルホニル、C2 −C6−アルケニル、C2−C6−アルキニルまたはベンジルによって置換されて いる)を表し、 fは(CH2n、CH=CHまたはC≡Cを表し、 gは非置換かまたは置換されている5〜8員の炭素環式環または複素環式環(そ れらは飽和もしくは非飽和の、芳香族または非芳香族であってもよくそしてそれ は酸素、硫黄および窒素よりなる群から選ばれる1〜2個のヘテロ原子を含有し てもよくそしてそれらにさらなる芳香族基が縮合されていてもよい)を表し、 nは1、2、3または4を表す、 で示される化合物或いは遊離の形態または塩の形態のそれらの互変異性体を除く ことを条件とする]を提供する。 さらに、式(I)で示される新規な置換N−(4−ピリジル)−チオアミドは 、 a)式(II) (式中、Py、R、YおよびAは各々上記で定義した通りである) で示されるN−(4−ピリジル)−アミドを、硫化剤と、適当な場合希釈剤の存 在下で反応させるか; 或いは b)式(III)(式中、PyおよびRは各々上記で定義した通りである) で示されるピリジルアミンを、式(IV) Alk−S−CS−Y−A (IV) (式中、 Alkはアルキルを表し、そして YおよびAは各々上記で定義した通りである) で示されるジチオエステルと、適当な場合希釈剤の存在下で反応させる場合に得 られることが見出された。 さらに、式(I)で示される新規な置換N−(4−ピリジル)−チオアミドは 、農業において、林業において、貯蔵製品および材料の保護においておよびまた 衛生部門において遭遇する動物有害生物、特に昆虫類、クモ類および線虫類を防 除するのに非常に適していることが見出された。 驚くべきことに、本発明による式(I)で示される置換N−(4−ピリジル) −チオアミドは、同様な化学構造を持つ既知の化合物よりも相当に良好な活性を 有する。 式(I)は本発明による置換N−(4−ピリジル)−チオアミドの一般的定義 を提供する。 本明細書で上記および下記に記載した式中に示した基の好適な置換基または範 囲は下記に示される。 Pyは好適には、4−ピリジル基: を表し、ここで R1〜R4は相互に独立して以下の置換基: 水素、ハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4 −アルコキシ、C1−C4−ハロゲノアルコキシ、C1−C4−ア ルキルチオ、C1−C4−ハロゲノアルキルチオ、 C1−C4−アルキルスルフィニル、C1−C4−アルキルスルホニル、場合により C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキルカルボニルまたはC1−C4−アルコキ シカルボニルで置換されていてもよいアミノ、場合によりハロゲン、C1−C4− アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−ハロゲノアルキルまたはC1−C4 −ハロゲノアルコキシで置換されていてもよいC3−C6−シクロアルキル、場合 によりハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−ハロ ゲノアルキルまたはC1−C4−ハロゲノアルコキシで置換されていてもよいアリ ール、特にフェニル、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4− ハロゲノアルコキシ−C1−C4−アルキル、 C1−C4−アルコキシ−C1−C4−ハロゲノアルキル、 C1−C4−アルコキシ−カルボニル、C1−C4−アルキル−カルボニル、ニトロ 、シアノ、C1−C4−シアノ−アルキル、チオシアナト、 C1−C4−アルキル−カルボニル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ −カルボニル−C1−C4−アルキル、 C1−C4−アルキルチオ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキル−スルフィ ニル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキルスルホニル−C1−C4−アルキ ル、ニトロアルキル、C2−C4−アルケニル、 C2−C4−ハロゲノアルケニル、C2−C4−アルキニル、C2−C4−ハロゲノア ルキニル、 ヒドロキシル、C1−C4−アルキル−カルボニル−オキシ、C1−C4−ヒドロキ シアルキル、C1−C4−アルキル−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、C1 −C4−アルコキシ−カルボニルオキシ−C1−C4 −アルキル、 メルカプト、C1−C4−メルカプトアルキル、 アミノカルボニル、C1−C4−アルキルアミノ−カルボニル、ジ(C1−C4)ア ルキルアミノ−カルボニル、アミノチオカルボニル、C1−C4−アルキルアミノ カルボニル、ジ(C1−C4)アルキルアミノ−チオカルボニル、ホルミルまたは 基−CR5=N−OR6、 (ここで、R5およびR6は相互に独立して各々水素またはC1−C4−アルキルを 表す)を表すか、 或いは R1および2は結合している炭素原子と一緒になって、場合によりハロゲン、C1 −C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−アルコキシ、C1− C4−ハロゲノアルコキシ、ニトロまたはシアノで置換されていてもよい、飽和 もしくは不飽和の5〜6員の複素環式環(場合によりN、OまたはS原子のよう な一つまたはそれ以上のヘテロ原子を含有してもよい)を表す、 を表す。 Rは好適には水素、C1−C4−アルキル、C1−C8−アルコキシ−C1−C4− アルキル、C1−C2−アルコキシ−C1−C2−アルコキシ−C1−C2−アルキル ;ベンジルオキシ−C1−C4−アルキル、フェニルオキシ−C1−C4−アルキル 、フェニルスルホニル−C1−C4−アルキルまたはベンジル(それらの各々は場 合によりフェニル部分中でハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキル、C1 −C4−アルコキシ、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4−ハロゲノアルキル、 C1−C4−ハロゲノアルコキシおよびC1−C4−ハロゲノアルキルチオよりなる 群から選 ばれる同一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置換されていてる);C1 −C4−アルキル−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコ キシ−カルボニル、ヒドロキシ−C1−C4−アルキル、ホルミル、ジメチルアミ ノスルホニル、C1−C4−シアノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1 −C4−ニトロアルキル、カルボキシル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アル コキシ−カルボニル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキル−カルボニル− C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキルスルホニル−C1−C4−アルキル、C2 −C6−アルケニルまたはC2−C6−アルキニルを表す。 Yは好適には、 直接結合を表し、酸素を表し; ヘテロ基、>C=N−OR10、>C=CH−NR1112および>C=N−NR13 14の一つを表し; 場合により置換されていてもよい飽和のC1−C6−炭素鎖(それはO、S、SO 、SO2、NR7、SiR89、CO、CS、>C=N−OR10、>C=CH−N R1112または>C=N−NR1314を表し)、ここで、 R7は水素、C1−C4−アルキルまたはC1−C4−アルキル−カルボニルを表し 、 R8およびR9は相互に独立して各々C1−C4−アルキルを表し、 R10は水素、C1−C4−アルキルまたはベンジル(場合によりハロゲン、ニトロ 、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルキルチ オ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルコキシおよびC1− C4−ハロゲノアルキルチオよりなる群から選 ばれる同一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置換されていてもよい)を 表し、 R11およびR12は相互に独立して各々水素、C1−C4−アルキルまたはC1−C4 −アルキル−カルボニルを表し、そして R13およびR14は相互に独立して各々水素、C1−C4−アルキルまたはC1−C4 −アルキルカルボニルを表し; 炭素鎖中の好適な置換基は:C1−C4−アルキル、C2−C4−アルケニル、 C2−C4−アルキニル、C3−C7−シクロアルキル、C5−C7−シクロアルケニ ル、ハロゲン、C1−C4−ハロゲノアルキル、C2−C4−ハロゲノアルケニル、 ヒドロキシル、シアノ、C1−C4−アルキル−カルボニル、 C1−C4−ヒドロキシアルキル、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、 C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アリキルカルボニルオキシ、C1−C4−アル キル−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキルオキシ−カ ルボニル、アミノ、C1−C4−アルキルアミノおよびC1−C4−アルキル−カル ボニル−アミノである; のようなヘテロ原子またはヘテロ基を含有してもよい、を表すか、 或いは 1〜2個の二重結合を有する場合により置換されていてもよいC2−C6−炭素鎖 、可能な置換基は:C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアルキル、C2− C4−アルケニル、C2−C4−ハロゲノアルケニル、C2−C4−アルキニル、C3 −C7−シクロアルキルまたはハロゲンである、を表し; そしてまた1〜2個の三重結合を有する場合により置換されていてもよいC2− C6−炭素鎖、可能な置換基は:C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアル キル、C2−C4−アルケニル、C2−C4−ハロゲノアルケニル、C2−C4−アル キニル、C3−C7−シクロアルキルまたはハロゲンである、を表す。 Aは好適には、C3−C8−シクロアルキルまたはC4−C8−シクロアルケニル 、それらの各々は同一もしくは異なる置換基によってモノ置換またはポリ置換さ れていて、可能な置換基は: ハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−ハロゲノア ルキル、C1−C4−ハロゲノアルコキシ、ヒドロキシルおよびC1−C4−アルキ ル−カルボニルである、を表し; さらにフェニル、それは場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換〜 五置換されていてもよく、可能な置換基は: ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1 −C4−アルキルチオ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアル コキシ、C1−C4−ハロゲノアルキルチオ、ヒドロキシ−C1−C4−アルキル、 C1−C4−アルキル−カルボニル、C1−C4−アルコキシ−カルボニル、C1− C4−アルキル−カルボニルオキシ、アミノ、C1−C4−アルキルアミノ、C1− C4−アルキルカルボニルアミノ、ジ−(C1−C4)アルキルアミノ、C2−C6 −アルケニルオキシ、C2−C6−ハロゲノアルケニルオキシ、C4−C6−シクロ アルケニルオキシ、それは場合により同一もしくは異なるハロゲンによって一置 換または多置換されていてもよい;あるいはフェニル、フェノキシ、フェニルチ オ、ベンジル、ピリジニルオキシ、ピリミジニルオキシ、チアゾリ ルオキシまたはチアジアゾリルオキシ、それらの各々は場合により同一もしくは 異なる置換基によって一置換〜三置換されていてもよく、可能な置換基は: ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1 −C4−アルキルチオ、C1−C4−アルキルスルフィニル、C1−C4−アルキル スルホニル、C1−C4−アルキルカルボニル、アミノチオカルボニル、アミノカ ルボニル、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルコキシおよび C1−C4−ハロゲノアルキルチオである、である、を表し; さらに、N、SおよびO原子のような1〜3個のヘテロ原子を有する5〜6員の 複素環、それはまた場合により環員としてCO基を含有してもよくそしてそれは 場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換〜三置換されていてもよく 、可能な置換基は: ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1 −C4−アルキルチオ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアル コキシおよびC1−C4−ハロゲノアルキルチオである、あるいはフェニル、フェ ノキシ、フェニルチオまたはベンジル、それらの各々は場合により同一もしくは 異なる置換基によって一置換〜三置換されていてもよく、可能な置換基は: ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1 −C4−アルキルチオ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアル コキシおよびC1−C4−ハロゲノアルキルチオである、である、を表し; そしてまた縮合二環〜三環式基、それはまた環員としてO、Sもしくは N原子のようなヘテロ原子またはCO基を含有してもよくそしてそれは場合によ り同一もしくは異なる置換基によって一置換〜五置換されていてもよく、可能な 置換基は: ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアルキル 、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1− C4−ハロゲノアルコキシ、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4−ハロゲノアル キルチオ、C1−C4−アルキルスルフィニル、C1−C4−アルキルスルホニル、 ヒドロキシル、メルカプト、C1−C4−アルキルカルボニル、C1−C4−ハロゲ ノアルキル−カルボニル、C1−C4−アルコキシ−カルボニル、あるいはフェニ ル、フェノキシ、フェニルチオまたはベンジル、それらの各々は場合により同一 もしくは異なる置換基によって一置換〜三置換されていてもよく、可能な置換基 は:ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、 C1−C4−アルキルチオ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノア ルコキシおよびC1−C4−ハロゲノアルキルチオである、である、を表す。 Pyは特に好適には、4−ピリジル基: を表し、ここで、 R1〜R4は相互に独立して以下の置換基: 水素;フッ素、塩素、臭素、ヨウ素;メチル、エチル、n−もしくはi −プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル;トリフルオロメチル;メト キシ、エトキシ;トリフルオロメトキシ;トリフルオロメチルチオ;アミノ;シ クロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシルまたはフェニル、それらの各々 は場合によりフッ素、塩素、臭素、メチル、エチル、メトキシ、トリフルオロメ チルおよびトリフルオロメトキシよりなる群から選ばれる同一もしくは異なる置 換基によって一置換〜三置換されていてもよい、 メトキシメチル、エトキシメチル、CH3O−CH(CH3)−、C25O−CH (CH3)−、CH3O−CH(CH32−、C25O−C(CH32−、メトキ シエチル、n−プロポキシメチル、i−プロポキシメチル、n−ブトキシメチル ;トリフルオロメトキシメチル、トリフルオロエトキシメチル、メトキシカルボ ニル、エトキシカルボニル、i−プロポキシカルボニル;メチルカルボニル、エ チルカルボニル;ニトロ、シアノ、シアノメチル、チオシアナト;メチルカルボ ニルメチル、エチルカルボニルメチル;メチルチオメチル、メチルスルフィニル メチル、メチルスルホニルメチル、エチルチオメチル、 CH3S−CH(CH3)−、CH3SO−CH(CH3)−、CH3SO2−CH( CH3)−; ヒドロキシル;メチルカルボニルオキシ、エチルカルボニルオキシ;ヒドロキシ メチル、HO−CH(CH3)−、HO−CH(CH32−;メチルカルボニル オキシメチル、 CH3−CO−O−CH(CH3)−CH3−CO−O−C(CH32−; メトキシカルボニルオキシメチル、エトキシカルボニルオキシメチル、 CH3−O−CO−O−C(CH32−、C25−O−CO−O−C(CH32 −; メルカプト、メルカプトメチル、HS−CH(CH3)−; アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル;アミ ノチオカルボニル、メチルアミノチオカルボニル、ジメチルアミノチオカルボニ ル; ホルミルまたは基−CR5=N−OR6、 ここで、 R5およびR6は相互に独立して水素、メチル、エチルまたはイソプロピルを表す 、 を表すか、 或いは Pyはさらに特に好適には、4−ピリジル基: 式中、 R3およびR4は各々上記で定義した通りであり、そして X1およびX2は相互に独立して水素、ハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4 −ハロゲノアルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−C1−ハロゲノアルコ キシ、ニトロまたはシアノを表す;を表し、 Pyはさらに特に好適には、4−ピリジル基: 式中、 R3およびR4は各々上記で定義した通りであり、そして Hetは飽和もしくは不飽和の5〜6員環、それはN、OまたはS原子のような 1〜2個の同一もしくは異なるヘテロ原子を含有する、を表し、そして X3は水素、ハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1 −C4−アルコキシ、C1−C4−C1−ハロゲノアルコキシ、ニトロまたはシアノ ;特に以下の4−ピリジル基: それらは上記に記載した通りR3、R4およびXによって置換されていて(これら の置換基は明快のために省略した)、それらは基R3、R4およびX3が各々水素 を表してもよい場合を含む、 を表し、を表す。 Rは特に好適には、水素、メチル、エチル、i−プロピル;メトキシメチル、 エトキシメチル、メトキシエトキシメチル、t−ブチルカルボニルオキシメチル 、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル;シアノメチル;ニトロメチル;カ ルボキシメチル、メトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、イソ プロポキシカルボニルメチル;メチル カルボニルメチル、エチルカルボニルメチル;アリル;プロパルギルを表し、そ してまたフェニルオキシメチル、ベンジルオキシメチルまたはベンジル、それら は場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置換されていてもよ く、可能なフェニル置換基は各場合: フッ素、塩素、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、メトキシ、メチルチオ、トリ フルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはトリフルオロメチルチオである、 を表す。 Yは特に好適には、直接結合を表し;そしてまた基:−CH2−、−CH(C H3)−、−CH2−CH(CH3)−、−CH(CH3)−CH2−、−CH2−C H2−、−CH2−CH2−CH2−; −CH=CH−、−CH=CH−CH2−、−CH2−CH=CH−;−CH2− O−、−CH2−CH2−O−、−CH2−S−、−CH2−CH2−S−; −CH2−NH−、−CH2−N(CH3)−、 −CH2−CO−、−CH2−CS−; を表す。 Aは特に好適には、 シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロペンテニルまたはシクロヘキセニル、 それらの各々は場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換〜五置換さ れていてもよく、可能な置換基は: フッ素、塩素、臭素、メチル、エチル、イソプロピル、メトキシ、トリフルオロ メチルおよびメチルカルボニルである、を表し、 さらにフェニル、それは場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換〜 三置換されていてもよく、可能な置換基は: フッ素、塩素、ニトロ、シアノ;メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、 n−、i−、s−もしくはt−ブチル;メトキシ、エトキシ、n−もしくはi− プロポキシ;メチルチオ;−CF3、−CHF2、−CH2CF3、−CH2−CF2 −CHF2、−CH(CF3)−CH3;−OCF3、−OCHF2、−OCH2CF3 、−O−CH2−CF2−CHF3、−OCH2−CF2−CHF2、−O−CH( CF3)−CH3;−SCH3;−CH2OH;メチルカルボニル、エチルカルボニ ル;メトキシカルボニル、エトキシカルボニル;メチルカルボニルオキシ、エチ ルカルボニルオキシ;アミノ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、メチルカルボニ ルアミノ; あるいはフェニル、フェノキシまたはフェニルチオ、それらの各々は場合により 同一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置換されていてもよく、可能な置 換基は: フッ素、塩素、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチル チオ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチオ、 メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルカルボニル、アミノチオカルボ ニルである;である、を表し、 さらに以下の複素環: 、それらは場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置換されて いてもよく、可能な置換基は各場合: フッ素、塩素、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、 n−、i−、s−もしくはt−ブチル;メトキシ、エトキシ、n−もしくはi− プロポキシ;メチルチオ;−CF3、−CHF2、−CH2CF3、−CH2−CF2 −CHF2、−CH(CF3)−CH3;−OCF3、−OCHF2、−OCH2CF3 、−O−CH2−CF2−CHF3、−OCH2−CF2−CHF2、−O−CH( CF3)−CH3;−SCH3、あるいはフェニル、フェノキシまたはフェニルチ オ、それらの各々は場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置 換されていてもよく、可能な置換基は: フッ素、塩素、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチル チオ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはトリフルオロメチルチ オである;であり、 そしてここで、 R15は、特にメチルまたはエチルのようなC1−C4−アルキル;特にメチルカル ボニルまたはエチルカルボニルのようなアルキルカルボニルを表し;そしてまた フェニルスルホニル、それは場合により特にメチルまたはエチルのようなC1− C4−アルキル;特にフッ素または塩素のようなハロゲン;特にトリフルオロメ チルのようなC1−C4−ハロゲノアル キル;特にメトキシのようなC1−C4−アルコキシ;および特にトリフルオロメ トキシのようなC1−C4−ハロゲノアルコキシよりなる群から選ばれる同一もし くは異なる置換基によって一置換〜二置換されていてもよい、を表し; そしてまた以下の二環〜三環式基、それらは所望に応じて結合しそして場合によ り同一もしくは異なる置換基:によって一置換〜四置換されていてもよく、 可能な置換基は各場合: フッ素、塩素、臭素、ニトロ、シアノ;メチル、エチル;メトキシ、メチルチオ 、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはトリフルオロメチルチオで ある;を表す、を表す。 Pyは極めて特に好適には、以下の4−ピリジル基: ここで、 R1メチル、エチル、i−プロピル、メトキシメチルまたは−CH(OH)CH3 を表し、 R2は水素、臭素、塩素、シアノまたはメトキシを表し、 R3は水素またはメルカプトを表し、 R4は水素またはメルカプトを表し、 X1およびX2は相互に独立して水素、フッ素、塩素、メチルまたはトリフルオロ メチルを表し、そして X3はフッ素、塩素、臭素、メチル、トリフルオロメチル、ニトロまたはシアノ を表す、を表す。 Rは極めて特に好適には、水素、メトキシメチル、エトキシメチル、t−ブチ ルカルボニルオキシメチル、シアノメチル、カルボキシルメチル、メトキシカル ボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、ニトロメチル、メチルカルボニルメ チル、エチルカルボニルメチル、ベンジルオキシメチルまたは4−クロロフェノ キシメチルを表す。 Yは極めて特に好適には、基: −CH2−または−CH(CH3)−を表す。 Aは極めて特に好適には、場合により置換されていてもよいフェニル、可能な 置換基は: メトキシ、エトキシ、i−プロポキシ;−OCF3、−OCHF2、−O CH23、−OCH2CF23、−OCH2CF2CHF2、−OCH(CF3)− CH3またはフェノキシ、それは場合によりフッ素、塩素、トリフルオロメチル 、メチル、メトキシ、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、ア ミノチオカルボニル、ニトロまたはシアノによって置換されていてもよい、であ る、を表し; さらに以下の複素環、それらは場合によりメトキシ、エトキシ、−OCF3、− OCH2CF3、−OCH2CF2CF3、−OCH(CF3)−CH3またはフェノ キシ、それは場合によりフッ素、塩素、ニトロまたはシアノによって置換されて いてもよい、である: 各場合、上記の化合物は除かれる、 を表す。 アルキルのような、本発明による化合物の定義で上記に記載された炭化水素基 は、−またアルコキシのようなヘテロ原子と関連して−各場合可能な限り直鎖状 もしくは分岐鎖状であってもよい。 上記の一般的もしくは好適な基の定義または説明は所望に応じて相互に組合せ ることができる、即ち問題の範囲と好適な範囲との間の組合せもまた可能である 。それらは最終生成物並びに、対応して、前駆物質および中間体の両方に適用で きる。 本発明の特に好ましいものは、上記で好適である(好適な)として示される定 義の組合せを含有する式(I)で示されるそれらの化合物である。 本発明の特に好ましいものは、上記で特に好適であるとして示される定義の組 合せを含有する式(I)で示されるそれらの化合物である。 本発明による極めて特別な先取権は、上記で極めて特別に好適であるとして示 される定義の組合せを含有する式(I)で示されるそれらの化合物に与えられる 。 本発明による式(I)で示される化合物は、場合により光学および/もしくは 幾何異性体またはそれらの混合物で存在してもよい。これらはまた本発明の主題 の一部である。 式(I)で示される化合物およびそれらの可能な互変異性体は塩として得るこ とができる。式(I)で示される化合物は少なくとも一つの塩基性中心を含有す るので、それらは酸付加塩を形成してもよい。 適切な酸は、硫酸、リン酸またはハロゲン化水素酸のような鉱酸、酢酸、シュ ウ酸、マロン酸、マレイン酸、フマル酸またはフタル酸のような有機カルボン酸 、アスコルビン酸、乳酸またはクエン酸のようなヒドロキシカルボン酸、および さらに安息香酸またはメタンスルホン酸もしくはp−トルエンスルホン酸のよう な有機スルホン酸である。 先取権は、式(IA)〜(IH) 式中、 R、R1、R2およびYは各々上記の一般的な、好適な、特に好適なおよび極めて 特に好適な意味を有し、そして Z1は、基A=場合により置換されていてもよいフェニルについて上記に記載さ れる好適な、特に好適なおよび極めて特に好適なフェノキシ置換基を表す、 で示される化合物に与えられる。 式中、 R、R1、R2およびYは各々上記の一般的な、好適な、特に好適なおよび極めて 特に好適な意味を有し、そして −OR16は、フェニル置換基として基Aについて、アルコキシについておよびハ ロゲノアルコキシについて上記に記載される好適な、特に好適なおよび極めて特 に好適な意味を有する。 式中、 R、R1、R2およびYは各々上記の一般的な、好適な、特に好適なおよび極めて 特に好適な意味を有し、そして Z2は、基A=場合により置換されていてもよい複素環について上記に記載され る好適な、特に好適なおよび極めて特に好適なフェノキシ置換基を表す。式中、 R、R1、R2およびYは各々上記の一般的な、好適な、特に好適なおよび極めて 特に好適な意味を有し、そして Z2は、基A=場合により置換されていてもよい複素環について上記に記載され る好適な、特に好適なおよび極めて特に好適なフェノキシ置換基を表す。 式中、 R、R1、R2およびYは各々上記の一般的な、好適な、特に好適なおよび極めて 特に好適な意味を有し、そして Z2は、基A=場合により置換されていてもよい複素環について上記に記載され る好適な、特に好適なおよび極めて特に好適なフェノキシ置換基を表す。 式中、 R、R1、R2およびYは各々上記の一般的な、好適な、特に好適なおよび極めて 特に好適な意味を有し、そして Z2は、基A=場合により置換されていてもよい複素環について上記に記載され る好適な、特に好適なおよび極めて特に好適なフェノキシ置換基を表す。式中、 R、R1、R2およびYは各々上記の一般的な、好適な、特に好適なおよび極めて 特に好適な意味を有し、そして Z2は、基A=場合により置換されていてもよい複素環について上記に記載され る好適な、特に好適なおよび極めて特に好適なフェノキシ置換基を表す。 R、R1、R2およびYは各々上記の一般的な、好適な、特に好適なおよび極めて 特に好適な意味を有し、そして Z2は、基A=場合により置換されていてもよい複素環について上記に記載され る好適な、特に好適なおよび極めて特に好適なフェノキシ置換 基を表す。 製造実施例の外に、下記の表中にリストした化合物は例: によって記載されてもよい。 方法(a)に従って、出発物質として例えばN−(3−クロロ−2−エチル− 4−ピリジル)−4−(4−クロロフェノキシ)−フェニルアセトアミドおよび 硫化剤としてLawesson試薬(2,4−ビス−(4−メトキシフェニル) −1,3−ジチア−2,4−ジホスフェタン−2,4−ジスルフィド)を使用し て、本発明による方法の過程を以下の化学反応式によって表すことができる: 方法(b)に従って、出発物質として例えば4−アミノ−3−クロロ−2−エ チル−ーピリジンおよび4−(4−クロロフェノキシ)−フェニル−ジチオ酢酸 メチルを使用して、本発明による方法の過程を以下の化学反応式によって表すこ とができる: 本発明による方法(a)を行うために出発物質として必要な式(II) で示されるN−(4−ピリジル)−アミドの大多数は既知である(国際公開第A −93/04580号明細書、国際公開第A−96/08475号明細書および 西独特許出願公開第A−4434637号明細書を参照)。 式(II−1)式中、 R、YおよびAは各々上記で定義した通りであり、そして Py’は4−ピリジル基: ここで R1’〜R4’は相互に独立して以下の置換基: 水素、ハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4 −アルコキシ、C1−C4−ハロゲノアルコキシ、C1−C4−アルキルチオ、C1 −C4−ハロゲノアルキルチオ、 C1−C4−アルキルスルフィニル、C1−C4−アルキルスルホニル、場合により C1−C4−アルキル−、C1−C4−アルキルカルボニル−またはC1−C4−アル コキシカルボニル−置換されていてもよいアミノ、場合によりハロゲン−、C1 −C4−アルキル−、C1−C4−アルコキシ−、C1−C4−ハロゲノアルキル− またはC1−C4−ハロゲノアルコキシ− 置換されていてもよいC3−C6−シクロアルキル、場合によりハロゲン−、C1 −C4−アルキル−、C1−C4−アルコキシ−、C1−C4−ハロゲノアルキル− またはC1−C4−ハロゲノアルコキシ−置換されていてもよいアリール、特にフ ェニル、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアル コキシ−C1−C4−アルキル、 C1−C4−アルコキシ−C1−C4−ハロゲノアルキル、 C1−C4−アルコキシ−カルボニル、C1−C4−アルキル−カルボニル、ニトロ 、シアノ、C1−C4−シアノ−アルキル、チオシアナト、 C1−C4−アルキル−カルボニル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ −カルボニル−C1−C4−アルキル、 C1−C4−アルキルチオ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキル−スルフィ ニル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキルスルホニル−C1−C4−アルキ ル、ニトロアルキル、C2−C4−アルケニル、 C2−C4−ハロゲノアルケニル、C2−C4−アルキニル、C2−C4−ハロゲノア ルキニル、 ヒドロキシル、C1−C4−アルキル−カルボニル−オキシ、C1−C4-ヒドロキ シアルキル、C1−C4−アルキル−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、C1 −C4−アルコキシ−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、 メルカプト、C1−C4−メルカプトアルキル、 アミノカルボニル、C1−C4−アルキルアミノ−カルボニル、ジ(C1−C4)ア ルキルアミノ−カルボニル、アミノチオカルボニル、C1−C4−アルキルアミノ カルボニル、ジ(C1−C4)アルキルアミノ−チオカルボニル、ホルミルまたは 基−CR5’=N−OR6’、 ここで、R5’およびR6’は相互に独立して各々水素またはC1−C4−アルキル を表す、を表すが; しかしここで、R1’〜R4’の少なくとも一つの置換基は:ヒドロキシル、C1 −C4−アルキル−カルボニル−オキシ、C1−C4−ヒドロキシアルキル、C1− C4−アルキル−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキ シ−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、メルカプト、C1−C4−メルカプ トアルキル、 アミノカルボニル、C1−C4−アルキルアミノ−カルボニル、ジ(C1−C4)ア ルキルアミノ−カルボニル、アミノチオカルボニル、C1−C4−アルキルアミノ チオカルボニル、ジ(C1−C4)アルキルアミノ−チオカルボニル、 ホルミルまたは基−CR5’=N−OR6’、 ここで、R5’およびR6’は相互に独立して各々水素またはC1−C4−アルキル を表す、よりなる群から選ばれなければならないか; 或いは R1’および2’は結合している炭素原子と一緒になって、場合によりハロゲン− 、C1−C4−アルキル−、C1−C4−ハロゲノアルキル−、C1−C4−アルコキ シ−、C1−C4−ハロゲノアルコキシ−、ニトロ−またはシアノ−置換されてい てもよい、飽和もしくは不飽和の5〜6員の複素環式環、それはN、OまたはS 原子のようなヘテロ原子を含有する、を表す、 を表す、 で示されるN−(4−ピリジル)−アミドは今まで未開示でありそして本出願の 主題の一部である。 Py’は好適には、4−ピリジル基: ここで、 R1’〜R4’は相互に独立して以下の置換基: 水素;フッ素、塩素、臭素、ヨウ素;メチル、エチル、n−もしくはi−プロピ ル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル;トリフルオロメチル;メトキシ、エ トキシ;トリフルオロメトキシ;トリフルオロメチルチオ;アミノ;シクロプロ ピル、シクロペンチル、シクロヘキシルまたはフェニル、それらの各々は場合に よりフッ素、塩素、臭素、メチル、エチル、メトキシ、トリフルオロメチルおよ びトリフルオロメトキシよりなる群から選ばれる同一もしくは異なる置換基によ って一置換〜三置換されていてもよい、メトキシメチル、エトキシメチル、CH3 O−CH(CH3)−、C25O−CH(CH3)−、CH3O−CH(CH32 −、C25O−C(CH32−、メトキシエチル、n−プロポキシメチル、i− プロポキシメチル、n−ブトキシメチル;トリフルオロメトキシメチル、トリフ ルオロエトキシメチル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、i−プロポ キシカルボニル;メチルカルボニル、エチルカルボニル;ニトロ、シアノ、シア ノメチル、チオシアナト;メチルカルボニルメチル、エチルカロボニルメチル; メチルチオメチル、メチルスルフィニルメチル、メチルスルホニルメチル、エチ ルチオメチル、CH3S−CH(CH3)−、CH3SO−CH(CH3)−、CH3 SO2−CH(CH3)−; ヒドロキシル;メチルカルボニルオキシ、エチルカルボニルオキシ;ヒドロキシ メチル、HO−CH(CH3)−、HO−CH(CH32−;メチルカルボニル オキシメチル、 CH3−CO−O−CH(CH3)−、CH3−CO−O−C(CH32−;メト キシカルボニルオキシメチル、エトキシカルボニルオキシメチル、 CH3−O−CO−O−C(CH32−、C25−O−CO−O−C(CH32 −; メルカプト、メルカプトメチル、HS−CH(CH3)−; アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル;アミ ノチオカルボニル、メチルアミノチオカルボニル、ジメチルアミノチオカルボニ ル; ホルミルまたは基−CR5’=N−OR6’、 ここで、 R5’およびR6’は相互に独立して水素、メチル、エチルまたはイソプロピルを 表す、を表すが、 しかしここで、R1’〜R4’の少なくとも一つの置換基は、 ヒドロキシル、メチルカルボニル、エチルカルボニル、ヒドロキシメチル、HO −CH(CH3)−、HO−C(CH32−;メチルカルボニルオキシメチル、 −CH3−CO−O−CH(CH3)−、CH3−CO−O−C(CH32−;メ トキシカルボニルオキシメチル、エトキシカルボニルオキシメチル、 CH3−O−CO−O−C(CH32−、C25−O−CO−O−C(C H32−; メルカプト、メルカプトメチル、HS−CH(CH3)−; アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル;アミ ノチオカルボニル、メチルアミノチオカルボニル、ジメチルアミノチオカルボニ ル; ホルミルおよび基−CR5’=N−OR6’、 ここで、 R5’およびR6’は相互に独立して水素、メチル、エチルまたはイソプロピルを 表す、 よりなる群から選ばれなければならない、 を表す。 Pyはさらに好適には、4−ピリジル基: 式中、 R3’およびR4’は各々上記で定義した通りであり、そして Het’は飽和もしくは不飽和の5〜6員環、それはN、OおよびS原子のよう な1〜2個の同一もしくは異なるヘテロ原子を含有する、を表し、 X3は水素、ハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1 −C4−アルコキシ、C1−C4−C1−ハロゲノアルコキシ、ニトロまたはシアノ ; 特に以下の4−ピリジル基:、それらは上記で記載した通りR3、R4およびX3によって置換されていて(こ れらの置換基は明快のために省略する)、それは基R3、R4およびX3が各々水 素を表してもよい場合を含む、を表す、 を表す。 Py’は特に好適には、4−ピリジル基: 式中、 (1)R1’は−CH2OH、−CH(CH3)OH、−C(CH32OH、−C H2SH、−CH(CH3)SH、−CH2−O−CO−CH3、−CH(CH3) −O−CO−CH3、−CH2−O−COOCH3、−CH2−O−COOC25、 −CH(CH3)−O−COOCH3、−CH(CH3)−O−COOC25、− CH(CH32−O−COCH3、−C(CH32−O−COOCH3または−C (CH32−O−COOC25を表し、 R2’は水素、臭素、塩素、メトキシまたはシアノを表し、そして R3’は各々水素を表すか、 或いは (2)R1’はメチル、エチル、i−プロピルまたはメトキシメチルを表し、 R2’は−CONH2、−CONHCH3、−CON(CH32、−CSNH2、− CSNHCH3、−CSN(CH32、−SH、−OH、−O −COCH3、−O−COC25、−CHO、 −CH=NOH、−CH=N−OCH3、−CH=N−OC25、−C(CH3) =N−OH、−C(CH3)=N−OCH3または−C(CH3)=N−OC25 を表し、そして R3’およびR4’は各々水素を表すか、 或いは (3)R1’はメチル、エチル、i−プロピルまたはメトキシメチルを表し、 R2’は−SHを表し、そして R3’およびR4’は各々水素を表すか、 或いは (4)R1’はメチル、エチル、i−プロピルまたはメトキシメチルを表し、 R2’は水素、塩素、臭素、シアノまたはメトキシを表し、 R3’は−SHを表し、そして R4’は水素を表すか、 或いは (5)R1’はメチル、エチル、i−プロピルまたはメトキシメチルを表し、 R2’は水素、塩素、臭素またはシアノを表し、 R3’は水素を表し、そして R4’は−SHを表す、 を表す。 式(II−2) 式中、 R、PyおよびAは各々上記で定義した通りであり、そして Y’はヘテロ基、>C=N−OR10、>C=CH−NR1112または>C=N− NR1314を表し; 場合により置換されていてもよい飽和のC1−C6−炭素鎖、それはCO、CS、 >C=N−OR10、>C=CH−NR1112または>C=N−NR1314、 ここで、 R10は水素、C1−C4−アルキルまたはベンジル、それは場合によりハロゲン、 ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アル キルチオ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルコキシおよび C1−C4−ハロゲノアルキルチオよりなる群から選ばれる同一もしくは異なる置 換基によって一置換〜二置換されていてもよい、を表し、 R11およびR12は相互に独立して各々水素、C1−C4−アルキルまたはC1−C4 −アルキル−カルボニルを表し、そして R13およびR14は相互に独立して各々水素、C1−C4−アルキルまたはC1−C4 −アルキルカルボニルを表し; 炭素鎖中の好適な置換基は:C1−C4−アルキル、C2−C4−アルケニル、C2 −C4−アルキニル、C3−C7−シクロアルキル、C5−C7−シクロアルケニル 、ハロゲン、C1−C4−ハロゲノアルキル、C2−C4−ハロゲノアルケニル、ヒ ドロキシル、シアノ、C1−C4−アルキル−カ ルボニル、C1−C4−ヒドロキシアルキル、C1−C4−アルコキシ−C1−C4− アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アリキルカルボニルオキシ、C1 −C4−アルキル−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコ キシ−カルボニル、アミノ、C1−C4−アルキルアミノおよびC1−C4−アルキ ル−カルボニル−アミノである; のようなヘテロ基を含有する、を表すか 或いは Y’は置換されている飽和のC1−C6−炭素鎖、それはO、S、SO、SO2、 NR7またはSiR89、 ここで、 R7は水素、C1−C4−アルキルまたはC1−C4−アルキル−カルボニルを表し 、そして R8およびR9は相互に独立して各々C1−C4−アルキルを表し、 炭素鎖中の好適な置換基は:C1−C4−ヒドロキシアルキル、C1−C4−アルコ キシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルキルカルボ ニルオキシ、C1−C4−アルキル−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、C1 −C4−アルキルオキシカルボニル、アミノ、C1−C4−アルキルアミノおよび C1−C4−アルキル−カルボニル−アミノである、 のようなヘテロ原子またはヘテロ基を含有する、を表す、 で示されるN−(4−ピリジル)−アミドは、今まで未開示でありそして本出願 の主題の一部である。 Y’は好適には、基: を表す。 特別な先取権は、式(II−2A)および(II−2B) 式中、 R1”はメチル、エチル、i−プロピルまたはメトキシメチルを表し、 R2”は水素、塩素、臭素、メトキシまたはシアノを表し、 Y’は上記で定義した通りであり、そして Z1″はZ1について上記に記載される意味を有する、 で示される化合物に与えられる。 式中、 R1”はメチル、エチル、i−プロピルまたはメトキシメチルを表し、 R2”は水素、塩素、臭素、メトキシまたはシアノを表し、 Y’は上記で定義した通りであり、そして −OR16”は−OR16について上記で示される意味を有する。 さらに、式(II−3) 式中、 R、PyおよびYは各々上記で定義した通りであり、そして A’は以下の複素環: それらは場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置換されてい てもよく、可能な置換基は各場合: フッ素、塩素、ニトロ、シアノ;メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、 n−、i−、s−もしくはt−ブチル;メトキシ、エトキシ、n−もしくはi− プロポキシ;メチルチオ;−CF3、CHF2、−CH2CF3、−CH2−CF2− CHF2、−CH(CF3)−CH3;−OCF3、−OCHF2、−OCH2CF3 、−O−CH2−CF2−CF3、−OCH2−CF2−CHF2、−O−CH(CF3 )−CH3;−SCF3; およびフェニル、フェニキシまたはフェニルチオ、それらの各々は場合により同 一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置換されていてもよく、可能な置換 基は:フッ素、塩素、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、 メチルチオ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはトリフルオロメ チルチオである;であり、 そしてここで、 R15は、特にメチルまたはエチルのようなC1−C4−アルキル;特にメチルカル ボニルまたはエチルカルボニルのようなC1−C4−アルキルカルボニル;および またフェニルスルホニル、それは場合により特にメチルまたはエチルのようなC1 −C4−アルキル;特にフッ素または塩素のようなハロゲン;特にトリフルオロ メチルのようなC1−C4−ハロゲノアルキル;特にメトキシのようなC1−C4− アルコキシ;および特にトリフルオロメトキシのようなC1−C4−ハロゲノアル コキシからなる群から選ばれる同一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置 換されていてもよい、を表す、を表すか、 或いは A’はフェニル、それは場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換〜 五置換されていてもよく、可能な置換基は:ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1− C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4− ハロゲノアルキルチオ、ヒドロキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキル −カルボニル、C1−C4−アルコキシ−カルボニル、C1−C4−アルキル−カル ボニルオキシ、アミノ、C1−C4−アルキルアミノ、C1−C4−アルキルカルボ ニルアミノ、ジ(C1−C4)アルキル−アミノ、C2−C6−アルケニルオキシ、 C2−C6−ハロゲノアルケニルオキシ、C4−C6−シクロアルケニルオキシ、そ れは場合により同一もしくは異なるハロゲンによってモノ置換もしくはポリ置換 されていてもよい、あるいはフェニル、フェノキシ、フェニルチオ、ベンジル、 ピリジニルオキシ、ピリミジニルオキシ、チアゾリルオキシまたはチアジアゾリ ルオキシ、それらの各々は場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換 〜三置換されていてもよく、可能な置換基は:ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1 −C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4 −ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルコキシおよびC1−C4−ハロゲノ アルキルチオである、である、を表すが; しかしここで、少なくとも一つの置換基は、C2−C6−アルケニルオキシ、C2 −C6−ハロゲノアルケニルオキシまたはシクロアルケニルオキシ、それは場合 により同一もしくは異なるハロゲンによってモノ置換またはポリ置換されていて もよい、特に: よりなる群から選ばれなければならない、 で示されるN−(4−ピリジル)−アミドは今まで未開示でありそして本出願の 主題の一部である。 先取権は、式(II−3A) 式中、 R1”はメチル、エチル、イソプロピルまたはメトキシメチルを表し、 R2”は水素、塩素、臭素、メトキシまたはシアノを表し、そして A’は上記で定義した通りである、 で示される化合物に与えられる。 また、式(II−4)式中、 Py、YおよびAは各々上記で定義した通りであり、そして R’はアルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルキル、場合により置換さ れていてもよいベンジルオキシアルキル、場合により置換され ていてもよいアリールオキシアルキル、アルキルカルボニルオキシアルキル、ア ルコキシカルボニル、ヒドロキシアルキル、ホルミル、ジアルキルアミノチオ、 ジアルキルアミノスルフィニルまたはジアルキルアミノスルホニルを表す、 で示されるN−(4−ピリジル)−アミドは今まで未開示でありそして本出願の 主題の一部である。 先取権は、式(II−4)、式中、 R’はC1−C8−アルコキシ−C1−C4−アルキル、C1−C2−アルコキシ−C1 −C2−アルコキシ−C1−C2−アルキル;ベンジルオキシ−C1−C4−アルキ ル、フェニルオキシ−C1−C4−アルキル、それらの各々は場合によりフェニル 部分中でハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキ シ、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲ ノアルコキシまたはC1−C4−ハロゲノアルキルチオよりなる群から選ばれる同 一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置換されていてもよい、を表し、C1 −C4−アルキル−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコ キシ−カルボニル、ヒドロキシ−C1−C2−アルキル、ホルミル、ジメチルアミ ノスルホニルを表す、 で示される化合物に与えられる。 特別な先取権は、式(II−4)、式中、 R’はメトキシメチル、エトキシメチル、メトキシカルボニル、エトキシカルボ ニル、ベンジルオキシメチルまたは4−クロロフェノキシメチルを表す、 で示される化合物に与えられる。 新規なN−(4−ピリジル)−アミドの例は表1〜34中にリストする。表1 表1の化合物は、一般式(IIa)、式中、 R1 =−CH(CH3)OH R2 =Cl R =H Y =−CH2− A =下記にリストした通りである: に対応する。表2 表2は一般式(IIa)、式中、 R1 =−CH(CH3)OCOCH3 2、R、YおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表3 表3は一般式(IIa)、式中、 R1 =−CH(CH3)OCOOCH3 2、R、YおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表4 表4は一般式(IIa)、式中、 R1 =−C25 2、 =−CONH2 R、YおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表5 表5は一般式(IIa)、式中、 R2、 =−CSNH2 1、R、YおよびA =表4中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表6 表6は一般式(IIa)、式中、 R2、 =−CHO R1、R、YおよびA =表4中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表7 表7は一般式(IIa)、式中、 R2、 =−CH=NOH R1、R、YおよびA =表4中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表8 表8は一般式(IIa)、式中、 R2、 =−CH=NOCH3 R1、R、YおよびA =表4中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表9 表9は一般式(IIa)、 式中、 R、YおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表10 表10は一般式(IIa)、 式中、 R、YおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表11 表11は一般式(IIa)、 式中、 R、YおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表12 表12は一般式(IIa)、 式中、 R、YおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表13 表13は一般式(IIa)、 式中、 R、YおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表14 表14は一般式(IIa)、 式中、 R、YおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表15 表15は一般式(IIa)、式中、 R1 =C25 R =−CH2OC25 2、YおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表16 表16は一般式(IIa)、式中、 R =−CH2OCH3 1、R2、YおよびA =表15中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表17 表17は一般式(IIa)、式中、 R =−CH2OCH2CH2OCH3 1、R2、YおよびA =表15中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表18 表18は一般式(IIa)、式中、 1、R2、YおよびA =表15中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表19 表19は一般式(IIa)、式中、 1、R2、YおよびA =表15中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表20 表20は一般式(IIa)、式中、 R =−CH2O−CO−C(CH33 1、R2、YおよびA =表15中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表21 表21は一般式(IIa)、式中、 R =−COOCH3 1、R2、YおよびA =表15中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表22 表22は一般式(IIa)、式中、 R =−COOC25 1、R2、YおよびA =表15中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表23 表23は一般式(IIa)、式中、 R1 =C25 2、RおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表24 表24は一般式(IIa)、式中、 1、R2、RおよびA =表23中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表25 表25は一般式(IIa)、式中、1、R2、RおよびA =表23中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表26 表26は一般式(IIa)、式中、 1、R2、RおよびA =表23中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表27 表27は一般式(IIa)、式中、 1、R2、RおよびA =表23中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表28 表28は一般式(IIa)、式中、 1、R2、RおよびA =表23中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表29 表29は一般式(IIa)、式中、1、R2、RおよびA =表23中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表30 表30は一般式(IIa)、式中、 1、R2、RおよびA =表23中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表31 表31は一般式(IIa)、式中、 R =−CH2OC25 YおよびA =表1中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表32 表32は一般式(IIa)、式中、 、YおよびA=表31中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表33 表33は一般式(IIa)、式中、 、YおよびA=表31中にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表34 表34の化合物は、一般式(IIb)、式中、Aは以下の意味を有する、に対 応する: 表35 表35の化合物は、一般式(IIc)、式中、 R1=C25 2=Cl A=下記にリストする通りである: に対応する。表36 表36の化合物は一般式(IIc)、式中、 R1=C25 2=CN A=表35にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表37 表37の化合物は一般式(IIc)、式中、 R1=C25 2=−CSNH2 A=表35にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表38 表38の化合物は一般式(IIc)、式中、 R1=−CH(CH3)OCOCH3 2=CN A=表35にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表39 表39の化合物は一般式(IIc)、式中、 R1=−CH(CH3)OCOCH3 2=−CSNH2 A=表35にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表40 表40の化合物は一般式(IIc)、式中、 R1=−CH(CH3)OH R2=CN A=表35にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。表41 表41の化合物は一般式(IIc)、式中、 R1=−CH(CH3)OH R2=−CSNH2 A=表35にリストした通りである、 で示される化合物を含有する。 式(II−1)、(II−2)、(II−3)および(II−4)で示される 新規なN−(4−ピリジル)−アミドはまた、農業において、林業において、貯 蔵製品および材料の保護においておよび衛生部門において遭遇する動物有害生物 、特に昆虫類、クモ類および線虫類を防除するために使用することができる。 式(II−1)、(II−2)、(II−3)および(II−4)で示される 新規なN−(4−ピリジル)−アミドは、既知の方式で得られる(この点に関し ては、国際公開第A−93/04580号明細書、国際公開第A−96/084 75号明細書および西独特許出願公開第A−4434637号明細書を参照)。 例えば、式(III)および式(IIIa)もしくは式(IIIb) (式中、R、R’、PyおよびPyは各々上記で定義した通りである)で示され るピリジルアミドを、式(V−1)、(V−2)または(V−3) Hal−CO−Y’−A (V−1) Hal−CO−Y−A’ (V−2) Hal−CO−Y−A (V−3) (式中、 Halはハロゲン、好適には塩素を表し、そして Y、Y’、AおよびA’は各々上記で定義した通りである) で示されるハロゲン化アシルと、 塩基の存在下および希釈剤の存在下で、反応させることによって得られる。 適切な希釈剤はすべての通常の溶媒である。先取権は、場合によりハロゲン化 されていてもよい脂肪族または芳香族炭化水素、例えば、シクロヘキサン、トル エン、クロロベンゼン、クロロホルム、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジオ キサン、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテルまたはアセトニトリルのような エーテルまたはニトリルを使用することに与えられる。 適切な塩基はすべての通常のプロトン受容体である。先取権は、アルカリ金属 もしくはアルカリ土類金属水酸化物、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属炭 酸塩または重炭酸塩或いは窒素塩基を使用することに与えられる。例は水酸化ナ トリウム、水酸化カルシウム、炭酸カリウム、重炭酸ナトリウム、トリエチルア ミン、ジベンジルアミン、ジイソプロピルアミン、ピリジン、キノリン、ジアザ ビシクロオクタン(DABC O)、ジアザビシクロノネン(DBN)およびジアザビシクロウンデセン(DB U)を含む。 好適には、式(III)、(IIIa)または(IIIb)で示されるピリジ ン誘導体の適切な過剰を使用することも可能である。 この文脈では、反応温度は相当に広い範囲内で変えることができる。 一般的に、反応は−40℃〜+200℃、好適には0℃〜100℃の温度で行わ れる。 反応を行う場合、式(III)、(IIIa)または(IIIb)で示される ピリジルアミンのモル当たり、一般的には式(V−1)(V−2)または(V− 3)で示されるハロゲン化アシル0.1〜2モル、好適には0.4〜1.5モル が使用される。 式(V−1)、(V−2)または(V−3)で示されるハロゲン化アシルは、 対応する酸から一般的に既知の方式で得ることができる。これらは既知であり( 例えば、J.Met.Chem,1712(1994);JACS,1481( 1941);Chem.Ber.2847(1930)またはTHL,3371 (1970)を参照)そして/またはそれらは既知の同様な方法によって製造す ることができる。 本発明による方法(b)を行うために出発物質として必要である式(III) で示されるピリジルアミン、および式(IIIa)および(IIIb)で示され るピリジルアミンもまた既知であり(例えば、J.Med.Chem.1970 (1989);Tetrahedron 2581(1971);J.Org. Chem.547(1952);J.Heterocycl.Chem.81( 1970);J.Org.Chem.2134(1981)またはProc.R .Soc.Lond on B 339(1950)を参照)そして/またはそれらは既知の同様な方 法によって製造することができる。 式(II−4)で示されるN−(4−ピリジル)−アミドはまた、式(IIα ) (式中、Py、YおよびAは各々上記で定義した通りである) で示されるN−(4−ピリジル)−アミドを、式(IX) Hal1−R’ (IX) (式中、 Hal1はハロゲン、好適には塩素を表し、そして R’は上記で定義した通りである) で示されるハロゲン化物と、 塩基の存在下および希釈剤の存在下および、適切な場合、例えば、臭化テトラブ チルアンモニウムのような触媒の存在下で、既知の方式で(適切な塩基および希 釈剤は既に上記で記載したそれらである)、反応させることによって得ることが できる。 式(IV)は、本発明による方法(b)を行うために出発物質として追加的に 必要なジチオエステルの一般的定義を提供する。この式(IV)では、Alkは 好適にはメチルを表す。 式(IV)で示されるジチオエステルは既知であり(例えば、Tetrahe dron,2663(1984)またはJ.Chem.Research(M) 2701(1988)を参照)そして/またはそれらは既知の同様な方法によっ て製造することができる。 本発明による方法(a)を行うための好適な硫化剤は:五硫化リンまたはLa wesson試薬[2,4−ビス(4−メトキシフェニル)−1,3,2,4− ジチアジホスフェタン−2,4−ジチオン](Tetrahedron Vol .41,No.22,5061 ff(1985)も参照)である。 本発明による方法(a)を行うための好適な希釈剤は、トルエン、キシレン、 テトラリン、ヘキサンまたはシクロヘキサンのような炭化水素である。 本発明による方法(a)を行う場合、反応温度は相当に広い範囲内で変えるこ とがでる。一般的に、反応は0℃〜200℃、好適には20℃〜150℃の温度 で行われる。 本発明による方法(a)を行う場合、式(II)で示される化合物のモル当た り、一般的に1〜3モル、好適には1〜2モルの硫化剤が使用される。後処理は 常法によって行われる。 本発明による方法(b)を行うための適切な希釈剤はすべての通常の溶媒であ る。先取権は、塩化メチレン、ジクロロエタン、シクロヘキサン、トルエンまた はクロロベンゼンのような場合によりハロゲン化されていてもよい脂肪族または 芳香族炭化水素を使用することに与えられる。 しかし、溶媒なしで手際よく反応を行うことも可能である。 本発明による方法(b)を行う場合、反応温度は相当に広い範囲内で変えるこ とがでる。一般的に、反応は0℃〜150℃、好適には20℃〜120℃の温度 で行われる。 本発明による方法(b)を行う場合、式(III)で示されるピリジルアミン のモル当たり、一般的に1〜3モル、好適には1〜1.5モル の式(IV)で示されるジチオエステルが使用される。後処理は常法によって行 われる。 式(I)で示されるN−(4−ピリジル)−チオアミドはまた、式(VI) Py−N=C=S (VI) (式中、Pyは上記で定義した通りである) で示されるイソチオシアン酸4−ピリジルを、式(VII) Hal’−Mg−Y−A (VII) (式中、Hal’はハロゲンを表し、そして YおよびAは上記で定義した通りである) で示されるGrignard化合物と、常法で反応させることによって得ること ができる(この文脈では、JACS,4849(1955)も参照)。 式(Iα) (式中、R、PyおよびAは各々上記で定義した通りである) で示されるN−(4−ピリジル)−チオアミドはまた、式(III) (式中、RおよびPyは各々上記で定義した通りである) で示されるピリジルアミンを、式(VIII) E−CO−CH2−A (VIII) (式中、Eは水素またはメチルを表し、そして Aは上記で定義した通りである) で示されるカルボニル化合物と、硫黄の存在下で、反応させることによって得る ことができる(この文脈では、Pet.Chem.USSR(英訳),345( 1993)も参照)。 本発明によって置換されている式(I)で示されるN−(4−ピリジル)−チ オアミドおよびまた式(II−1)、(II−2)、(II−3)および(II −4)で示される新規なN−(4−ピリジル)−アミドは、適切な場合、既知の 様式で、それらの対応するN−オキシドまたは塩誘導体に転化することができそ してまた本出願の主題の一部を形成する。 活性化合物は、動物有害生物、特に農業において、林業において、貯蔵製品お よび材料の保護において並びに衛生部門において遭遇する昆虫類、クモ類および 線虫類を防除するのに適し、そして良好な植物安全性および温血動物に対する低 毒性を有する。それらは好適には作物保護剤として使用される。それらは通常に 感受性の種および耐性の種に対しておよび発育のすべてのまたは幾つかの段階に 対して活性である。上記の有害生物は次のものを含む: 等脚目(Isopoda)のもの、例えば、オニスカス・アセルス(Onis cus asellus)、オカダンゴムシ(Armadillidium v ulgare)、およびポルセリオ・スカバー(Porcellio scab er。 倍脚目(Diplopoda)のもの、例えば、ブラニウルス・グットラタス( Blaniulus guttulatus)。 チロポダ目(Chilopoda)のもの、例えば、ゲオフィルス・カ ルポファグス(Geophilus carpophagus)、およびスカチ ゲラ(Scutigera spec.)。 シムフィラ目(Symphyla)のもの、例えば、スカチゲレラ・イマキュラ タ(Scutigerella immaculata)。 シミ目(Thysanura)のもの、例えば、レプシマ・サカリナ(Lepi sma saccharina)。 トビムシ目(Collembola)のもの、例えば、オニチウルス・アルマツ ス(Onychiurus armatus)。 直翅目(Orthoptera)のもの、例えば、トウキョウゴキブリ(Bla tta orientalis)、ワモンゴキブリ(Periplaneta americana)、ロイコフアエ.マデラエ(Leucophaea ma derae)、チャバネ・ゴキブリ(Blattella germanica )、アチータ・ドメスチクス(Acheta domesticus)、ケラ( Gryllotalpaspp.)、トノサマバッタ(Locusta mig ratoriamigratorioides)、メラノプルス・ジフェレンチ アリス(Melanoplus differentialis)、およびシス トセルカ・グレガリア(Schistocerca gregaria)。 ハサミムシ目(Dermaptera)のもの、例えば、ホルフィキュラ・アウ リクラリア(Forficula auricularia)。 シロアリ目(Isoptera)のもの、例えば、レチキュリテルメス(Ret iculitermes spp.)。 シラミ目(Anoplura)のもの、例えば、ヒトジラミ(Pedi culus humanus corporis)、ケモノジラミ(Haema topinus spp.)、およびケモノホソジラミ(Linognathu s spp.)。 ハジラミ目(Mallophaga)のもの、例えば、ケモノハジラミ(Tri chodectes spp.)、およびダマリネア(Damalinea s pp.)。 アザミウマ目(Thysanoptera)のもの、例えば、クリバネアザミウ マ(Hercinothrips femoralis)、およびネギアザミウ マ(Thrips tabaci)。 半翅目(Heteroptera)のもの、例えば、チャイロカメムシ(Eur ygaster spp.)、ジスデルクス・インテルメジウス(Dysder cus intermedius)、ピエスマ.クワドラタ(Piesma q uadrata)、ナンキンムシ(Cimex lectularius)、ロ ドニウス・プロリクス(Rhodnius prolixus)、およびトリア トマ(Triatoma spp.)。 同翅目(Homoptera)のもの、例えば、アレウロデス・ブラシカエ(A leurodes brassicae)、ワタコナジラミ(Bemisia tabaci)、トリアレウロデス・バポラリオルム(Trialeurode s vaporariorum)、ワタアブラムシ(Aphis gossyp ii)、ダイコンアブラムシ(Brevicoryne brassicae) 、クリプトミズス・リビス(Cryptomyzus ribis)、アフィス ・ファバエ(Aphis fabae)、アフィス・ポミ(Aphis pom i)、ドラリ ス・ポミ(Doralis Aphis pomi)、リンゴ・ワタムシ(Er iosoma lanigerum)、モモコフキアブラムシ(Hyalopt eus arundinis)、フィロキセラ・バスタトトリックス(Phyl loxera vastatrix)、ペンフィグス(Pemphigus s pp.)、ムギヒゲナガアブラムシ(Macrosiphum avenae) 、コブアブラムシ(Myzus spp.)、ホップアブラムシ(Phorod on humuli)、ムギクビレアブラムシ(Rhopalosiphum padi)、ヒメヨコバイ(Empoasca spp.)、ユースセリス.ビ ロバツス(Euscelis bilobatus)、ツマグロヨコバイ(Ne photettix cincticeps)、ミズキカタカイガラムシ(Le canium corni)、オリーブカタカイガラムシ(Saissetia oleae)、ヒメトビウンカ(Laodelphax striatell us)、トビロウンカ(Nilaparvata lugens)、アカマルカ イガラムシ(Aonidiella aurantti)、シマロルカイガラム シ(Aspidiotus hederae)、プシュードコッカス(Pseu dococcus spp.)、およびキジラミ(Psylla spp.)鱗 翅目(Lepidoptera)のもの、例えば、ワタアカムシ(Pectin ophora gossypiella)、ブパルス・ピニアリウス(Bupa lus piniarius)、ケトマトビア・ブルマタ(Cheimatob ia brumata)、リソコレチス・ブランカルデラ(Lithocoll etis blancardella)、ヒポノミュウタ・パデラ(Hypon omeuta pade lla)、コナガ(Plutella maculipennis)、ウメケム シ(Malacosoma neustria)、クワノキンムケシ(Eupr octis chrysorrhoea)、マイマイガ(Lymantria spp.)、ブッカラトリックス・スルベリエラ(Bucclatrix th urberiella)、ミカンハモグリガ(Phyllocnistis c itrella)、ヤガ(Agrotis spp.)、ユークソア(Euxo a spp.)、フェルチア(Feltia spp.)、エアリアス・インス ラナ(Earias insulana)、ヘリオチス(Heliothis spp.)、ヒロイチモジョトウ(Spodoptera exigua)、ヨ トウムシ(Mamestra brassicae)、パノリス(Panoli s flammea)、ハスモンヨトウ(Spodoptera litura )、シロナヨトウ(Spodoptera spp.)、トリコプルシア・ニ( Trichoplusia ni)、カルポカプサ・ポモネラ(Carpoca psa pomonella)、アオムシ(Pieris spp.)、ニカメ イチュウ(Chilo spp.)、アワノメイガ(Pyrausta nub ilalis)、スジコナマダラメイガ(Ephestia kuehniel la)、ハチミツガ(Galleria mellonella)、ティネオラ ・ビセリエラ(Tineola bisselliella)、テイネア・ペリ オネラ(Tinea pellionella)、ホフマノフイラ・プッシュー ドスプレテラ(Hofmannophila pseudospretella )、カコエシア・ポダナ(Cacoecia podana)、カプア・レチク ラナ(Capua reticulana) 、クリストネウラ・フェミフェラナ(Choristoneura fumif erana)、クリシア・アンビグエラ(Clysia ambiguella )、チアハマキ(Homona magnanima)、およびトルトリクス・ ビリダナ (Tortrix viridana)。 鞘翅目(Coleoptera)のもの、例えば、アノビウム・プンクタツム( Anobium punctatum)、コナナガシンクイムシ(Rhizop ertha dominica)、インゲンマメゾウムシ(Acanthosc elides obtectus)、ヒロトルペス・バジュルス(Hylotr upes bajulus)、アゲラスチカ・アルニ(Agelastica alni)、レプチノタルサ・デセムリネアタ(Leptinotarsa d ecemlineata)、ファエドン・コクレアリア(Phaedon co chleariae)、ジアブロチカ(Diabrotica spp.)、プ シリオデス・クリソセファラ(Psylliodes chrysocepha la)、ニジュウヤホシテントウ(Epilachna varivestis )、アトマリア(Atomaria spp.)、ノコギリヒラムシ(Oryz aephilus surinamensis)、ハナゾウムシ(Anthon omus spp.)、コクゾウムシ(Sitophilus spp.)、オ チオリンクス・スルカツス(Otiorrhynchus sulcatus) 、バショウゾウムシ(Cosmopolites sordidus)、シュー トリンクス・アシミリス(Ceuthorrhynchus assimili s)、ヒペラ・ポスチカ(Hypera postica)、カツオブ シムシ(Dermestes spp.)、トロゴデルマ(Trogoderm a spp.)、アントレヌス(Anthrenus spp.)、アタゲヌス (Attagenus spp.)、ヒラタキクイムシ(Lyctus spp .)、メリゲテス・アエネウス(Meligethes aeneus)、ヒョ ウホンムシ(Ptinus spp.)、ニップツス・ホロレウカス (Nip tus hololeucus)、セマルヒヨウホンムシ(Gibbium p sylloides)、コクヌストモドキ(Tribolium spp.)、 チヤイロコメノゴミムシダマシ(Tenebrio molitor)、コメデ ルス(Agriotes spp.)、コノデルス(Conoderus sp p.)、メロロサ・メロロンサ(Melolontha melolontha )、アムフィマロン・ゾルスチチアリス(Amphimallon solst itialis)、およびコステリトラ・ザアランジカ(Costelytra zealandica)。 膜翅目(Hymenoptera)のもの、例えば、マツハバチ(Diprio n spp.)、ホプロカムパ(Hoplocampa spp.)、ラシウス (Lasius spp.)、イエヒメアリ(Monomorium phar aonis)、およびスズメバチ(Vespa spp.) 双翅目(Diptera)のもの、例えば、ヤブカ(Aedes spp.)、 ハマダラカ(Anopheles spp.)、イエカ(Culex spp. )、キィロショウジョウバエ(Drosophila melanogaste r)、イエバエ(Musca spp.)、ヒメイエバエ(Fannia sp p.)、クロバエ・エリスロセファ ラ(Calliphora erythrocephala)、キンバエ(Lu cilia spp.)、オビキンバエ(Chrysomyia spp.)、 クテレブラ(Cuterebra spp.)、ウマバエ(Gastrophi lus spp.)、ウマシラミバエ(Hyppobosca spp.)、サ シバエ(Stomoxys spp.)、ヒツジバエ(Oestrus spp .)、ウシバエ(Hypoderma spp.)、アブ(Tabanus s pp.)、タニア(Tannia spp.)、ケバエ(Bibio hort ulanus)、オスシネラ・フリト(Oscinella frit)、クロ キンバエ(Phorbia spp.)、アカザモグリハナバエ(Pegomy is hyoscyami)、セラチチス・キヤピタータ(Ceratitis capitata)、ミパエオレアエ(Dacus oleae)、およびガ ガンポ・パルドーサ (Tipula paludosa)。 ノミ目(Siphonaptera)のもの、例えば、ケオブスネズミノミ(X enopsylla cheopis)、およびナガノミ(Ceratophy llus spp.)。 クモ綱(Arachnida)のもの、例えば、コガネサソリ(Scorpio maurus)、およびゴケグモ(Latrodectus mactans )。 ダニ目(Acarina)のもの、例えば、アシブトコナダニ(Acarus siro)、ヒメダニ(Argas spp.)、アズキダニ(Ornitho doros spp.)、ワクモ(Dermanyssus gallinae )、エリオフィエス・リビス(Erioph yes ribis)、ミカンサビダニ(Phyllocoptruta ol eivora)、オウシマダニ(Boophilus spp.)、コイタマダ ニ(Rhipicephalus spp.)、キララマダニ(Amblyom ma spp.)、イボマダニ(Hyalomma spp.)、マダニ(Ix odes spp.)、キユセンヒゼンダニ(Psoroptes spp.) 、シヨクヒヒゼンダニ(Chorioptes spp.)、ヒゼンダニ(Sa rcoptes spp.)、ホコリダニ(Tarsonemus spp.) 、クローバハダニ(Bryobia praetiosa)、ミカンリンゴハダ ニ(Panonychus spp.)、およびナミハダニ(Tetranyc hus spp.)。 植物寄生性線虫類は、例えば、ネグサレセンチュウ(Pratylenchu s spp.)、ラドホルス・シミリス(Radopholus simili s)、クキセンチュウ(Ditylenchus dipsaci)、ハリセン チュウ(Tylenchulus semipenetrans)、ダイズシス トセンチュウ(Heterodera spp.)、シストセンチュウ(Glo bodera spp.)ネコブセンチュウ(Meloidogyne spp .)、ハガレセンチュウ(Aphelenchoides spp.)、クワガ タハリセンチュウ(Longidorus spp.)、オオガタハリセンチュ ウ(Xiphninema spp.)、およびユミハリセンチュウ(Tric hodorus spp.)を含む。 本発明による式(I)で示される化合物は特に顕著な殺虫活性を有する。それ らは特に植物損傷性昆虫を防除するのに首尾よく使用される。 この文脈において、それらは、例えば、マスタードビートル(mustard beetle)(Phaedon cochleariae)の幼虫、コナガ (diamond−back moth)(Plutella maculip ennis)の毛虫、シロナヨトウ(owlet moth)(Spodopt era frugiperda)の毛虫、コブアブラムシ(green pea ch aphids)(Myzus persicae)の毛虫に対しておよび またツマグロヨコバイ(green rice leaf hopper)(N ephotettix cincticeps)対して極めて有効である。 適切な適用率では、本発明による化合物はまた殺菌・殺カビ活性を有する。 活性化合物は、溶剤、乳剤、水和剤、懸濁剤、散剤、粉剤、糊状剤、可溶性散 剤、粒剤、懸濁−乳濁濃厚剤、活性化合物を含浸させた天然および合成物質、お よび高分子物質中の極微細カプセル剤のような通常の製剤に転化することができ る。 これらの製剤は、既知の方法、例えば、活性化合物を、増量剤即ち液状溶媒お よび/または固形担体と、適切には、界面活性剤即ち乳化剤および/または分散 剤および/または気泡形成剤を使用して、混合することによって製造される。 使用する増量剤が水である場合、例えば、補助剤として有機溶媒を使用するこ とが可能である。適切な液状溶媒は実質的に、キシレン、トルエンまたはアルキ ルナフタレンのような芳香族化合物;クロロベンゼン、クロロエチレンまたは塩 化メチレンのような塩素化芳香族化合物および塩素化脂肪族炭化水素;シクロヘ キサンまたはパラフィン、例えば、石 油留分、鉱油および植物油のような脂肪族炭化水素;ブタノールまたはグリコー ルのようなアルコール並びにそれらのエーテルおよびエステル;アセトン、メチ ルエチルケトン、メチルイソブチルケトンまたはシクロヘキサノンのようなケト ン;ジメチルホルムアミドおよびジメチルスルホキシドのような強極性溶媒;並 びに水である。 適切な固形担体は:例えば、アンモニウム塩、並びにカオリン、粘土、タルク 、チョーク、石英、アタパルギャイト、モンモリロナイトまたは珪藻土のような 粉砕された天然鉱物、並びに微細分割シリカ、アルミナおよびケイ酸塩のような 粉砕された合成鉱物であり;粒剤のため適切な固形担体は、例えば、方解石、大 理石、軽石、海泡石および苦灰石のような粉砕および区分された天然岩石、およ びまた無機および有機荒粉の合成顆粒、並びにまたのこ屑、ヤシ殻、トウモロコ シ穂軸およびタバコ茎のような有機物質の顆粒であり;適切な乳化剤および/ま たは気泡形成剤は、例えば、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエ チレン脂肪アルコールエーテル、例えば、アルキルアリールポリグルコールエー テル、アルキルスルホネート、アルキルスルフェート、アリールスルホネートの ような非イオン性およびアニオン性乳化剤、並びにタンパク質加水分解物であり ;適切な分散剤は、例えば、リグニン亜硫酸廃液およびメチルセルロースである 。 カルボキシメチルセルロースのような付着剤およびアラビアゴム、ポリビニル アルコールおよびポリビニル酢酸のような、散剤、粒剤またはラテックスの形態 の天然および合成ポリマー、またはその他セファリンおよびレシチンのような天 然リン脂質、および合成リン脂質は、製剤中で使用することができる。他の可能 な添加剤は鉱油および植物油である ことができる。 無機顔料、例えば、酸化鉄、酸化チタンおよびプルシアンブルーのような着色 剤、並びにアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン染料のような有 機染料、並びに鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブデンおよび亜鉛の 塩のような微量栄養素を使用することが可能である。 製剤は一般的に、0.1〜95重量%、好適には0.5〜90重量%の活性化 合物を含有する。 本発明による活性化合物は、市販の製剤中およびこれらの製剤から製造される 使用形態中に、殺虫剤、誘引剤、不妊剤、殺バクテリア剤、殺ダニ剤、殺線虫剤 、殺菌・殺カビ剤、成長調節剤または除草剤のような他の活性化合物との混合物 として存在することができる。殺虫剤は、例えば、リン酸エステル、カルバメー ト、カルボン酸エステル、塩素化炭化水素、フェニルウレア、および微生物によ って製造される物質などを含む。 特に有利な混合成分の例は以下の通りである: 殺菌・殺カビ剤: 2−アミノブタン;2−アニリノ−4−メチル−6−シクロプロピル−ピリミジ ン;2’,6’−ジブロモ−2−メチル−4'−トリフルオロメトキシ−4’− トリフルオロ−メチル−1,3−チアゾール−5−カルボキサニリン;2,6− ジクロロ−N−(4−トリフルオロメチルベンジル)−ベンズアミド;(E)− 2−メトキシイミノ−N−メチル−2−(2−フェノキシフェニル)−アセトア ミド;硫酸8−ヒドロキシキノリン;(E)−2−{2−[6−(2−シアノフ ェノキシ)−ピリ ミジン−4−イルオキシ]フェニル}−3−メトキシアクリル酸メチル;(E) −メトキシミノ[アルファ−(o−トリルオキシ)−o−トリル]酢酸メチル; 2−フェニルフェノール(OPP);アルジモルフ、アンプロピルフォス、アニ ラジン、アザコナゾール、 ベナラキシル、ベノダニル、ベノミル、ビナパクリル、ビフェニル、ビテルタノ ール、ブラストサイジン−S、ブロモコナゾール、ブピリマート、ブチオバート 、 カルシウムポリスルフィド、カプタフォール、カプタン、カルベンダジン、カル ボキシン、キノメチオナート、クロロネブ、クロロピクリン、クロロサロニルク ロゾリナート、クフラネブ、シモキサニル、シプロコナゾール、シプロフラン、 ジクロロフェン、ジクロブトラゾール、ジクロフルアミド、ジクロメジン、ジク ロラン、シエトフェンカルブ、ジフェノコナゾール、ジメチリモール、ジメトモ ルフ、ジニコナゾール、ジノカップ、ジフェニルアミン、ジピリチオン、ジタリ ンフォス、ジチアノン、ドジン、ドラゾキソロン、 エジフェンホス、エポキシコナゾール、エチリモール、エトリジアゾール、 フェナリモール、フェンブコナゾール、フェンフラン、フェニトロパン、フェン ピクロニル、フェンプロピジン、フェンプロピモルフ、酢酸フェンチン、水酸化 フェンチン、フェルバン、フェリンゾン、フルアジナン、フルジオキソニル、フ ルオロミド、フルキンコナゾール、フルシラゾール、フルスルファミド、フルト ラニル、フルトリアフォール、フォルペット、ホセチル−アルミニウム、フタリ ド、フベリダゾール、フララキシ ル、フルメシクロックス、 グアザチン、 ヘキサクロロベンゼン、ヘキサコナゾール、ヒメキサゾール、 イマザリル、イミベンコナゾール、イミノクタジン、イプロベンフォス(IBP )、イプロジオン、イソプロチオラン、 カスガマイシン、水酸化銅、ナフチル酸銅、オキシ塩化銅、硫酸銅、酸化銅、オ キシン−銅、ボルド−合剤のような銅製剤、 マンカッパー、マンコゼブ、マネブ、メパニピリン、メプロニル、メタラキシル 、メタコナゾール、メタスルフォカルブ、メトフロキサン、メチラン、メトスル フォバックス、ミクロブタニル、 ジメチルジチオカルバミン酸ニッケル、ニトロタル−イソプロピル、ヌアリモー ル、 オフラス、オキサジキシル、オキサモカルブ、オキシカルボキシン、ペフラゾア ート、ペンコナゾール、ペンシクロン、ホスジフェン、フタリド、ピマリシン、 ピペラリン、ポリカルバメート、ポリオキシン、プロベナゾール、プロクロラズ 、プロシミドン、プロパモカルブ、プロピコナゾール、プロピネブ、ピラゾホス 、ピリフェノックス、ピリメタニル、ピロキロン、 キントゼン(PCNB)、 硫黄および硫黄製剤、 テベコナゾール、テクロフタラン、テクナゼン、テトラコナゾール、チアベンダ ゾール、チシオフェン、チオファナート−メチル、チラン、トルクロホス−メチ ル、トリフルアニド、トリアジメフォン、トリアジメノール、トリアゾキシド、 トリクラミド、トリシクラゾール、トリデモ ルフ、トリフルミゾール、トリフォリン、トリチコナゾール、 バリダマイシン A、ビンクロゾリン、 ジネブ、ジラン。 殺バクテリア剤: ブロノポール、ジクロロフェン、ニトラピリン、ジメチルジチオカルバミン酸ニ ッケル、カスガマイシン、オクチリノン、フランカルボン酸、オキシテトラサイ クリン、プロベナゾール、ストレプトマイシン、テクロフタラン、硫酸銅および 他の銅製剤。 殺虫剤/殺ダニ剤/殺線虫剤: アバメクチン、AC 303 630、アセファート、アクリナスリン、アラニ カルブ、アルジカルブ、アルファメスリン、アミトラズ、アベルメクチン、AZ 60541、アザジラクチン、アジンフォス A、アジンフォス M、アゾシク ロチン、 バチルス・チュリンギエンシス、ベンジオカルブ、ベンフラカルブ、ベンスルタ ップ、ベタシルスリン、ビフェンスリン、BPMC、ブロフェンプロックス、ブ ロモフォス A、ブフェンカルブ、ブプロフェジン、ブトカルボキシン、ブチル ピリダベン、 カズサフォス、カルバリル、カルボフラン、カルボフエノチオン、カルボスルフ ァン、カルタップ、CGA 157419、CGA 184699、クロエトカ ルブ、クロルエトキシフォス、クロルフェンジンホス、クロルフェンビンフォス 、クロルフルアズロン、クロルメフォス、クロルピリフォス、クロルピリフォス M、シス−レスメスリン、クロシスリン、クロフェンテジン、シアノフォス、 シクロプロスリン、シフルスリン、シハロスリン、シヘキサチン、シペルメスリ ン、シロマジン、 デルタメスリン、デメトン M、デメトン S、デメトン−S−メチル、ジアフ ェンチウロン、ジアジノン、ジクロフェンチオン、ジクロボス、シクリフォス、 ジクロトフォス、ジエチオン、ジフルベンズロン、ジメトアート、ジメチルビン フォス、ジオキサチオン、ジスルフォトン、エジフェンフォス、エマメクチン、 エスフェンバレレート、エチオフェンカルブ、エチオン、エトフェンプロックス 、エトプロフォス、エトフェンプロックス、エトリンフォス、 フェナミフォス、フェナザキン、酸化フェンブタチン、フェニトロチオン、フェ ノブカルブ、フェノチオカルブ、フェノキシカルブ、フェンプロパスリン、フェ ンピラド、フェンピロキシメート、フェンチオン、フェンバレレート、フィプロ ニル、フルアジナン、フルシクロキスロン、フルシスリネート、フルフェノキス ロン、フルフェンプロックス、フルバリネート、フォノフォス、フォルモチオン 、フォスチアザート、フブフェンプロックス、フラチオカルブ、 HCl、ヘプテノフォス、ヘキサフルムロン、ヘキシチアゾックス、イミダクロ プリド、イプロベンフォス、イサゾフォス、イソフェンフォス、イソプロカルブ 、イソキサチオン、イベメクチン、 ランダ−シハロスリン、ルフェヌロン マラチオン、メカルバン、メルビンフォス、メスルフェンフォス、メタルデヒド 、メタクロフォス、メタミドフォス、メチダチオン、メチオカルブ、メトミル、 メトルカルブ、ミルベメクチン、 モノクロトフォス、モキシデクチン、 ナレド、NC 184、NI 25、ニテンピラン、 オメトアート、オキサミル、オキシデメトン M、オキシデプロフォス、 パラチオン A、パラチオン M、ペルメスリン、フェントアート、ホレート、 ホサロン、ホスメット、ホスファンドン、ホキシン、ピリミカルブ、ピリミフォ ス M、プロミフォス A、プロフェノフォス、プロメカルブ、プロパフォス、 プロポキスル、プロチオフォス、プロトアート、ピメトロジン、ピラクロフォス 、ピラダフェンチオン、ピレスメスリン、ピレスルン、ピリダベン、ピリミジフ ェン、ピリプロキシフェン、キナルフォス、 RH 5992、 サリチオン、セブフォス、シラフルオフェン、スルフォテップ、スルプロフォス 、 テブフェノジド、テブフェンピラド、テブピリンフォス、テフルベンズロン、テ フルスリン、テメフォス、テルバン、テルブフォス、テトラクロルビンフォス、 チアフェノックス、チオジカルブ、チオファノックス、チオメトン、チオナジン 、チュリンギエンシン、トラロメスリン、トリアラセン、トリアゾフォス、トリ アズロン、トリクロルフォン、トリフルムロン、トリメタカルブ、 バミダチオン、XMC、キシリルカルブ、YI 5301/5302、ゼタメス リン。 除草剤のような他の既知の活性化合物との混合物、または肥料および生長調節 剤との混合物もまた可能である。 さらに、本発明による活性化合物は、それらの市販の製剤中およびこれらの製 剤から製造された使用形態中に、相乗剤との混合物として存在することができる 。相乗剤は、添加される相乗剤自体が活性である必要がない、活性化合物の作用 を増加させる化合物である。 市販の製剤から製造された使用形態の活性化合物の含有量は広い限界内で変る ことができる。使用形態の活性化合物の濃度は、0.0000001〜95重量 %、好適には0.0001〜1重量%の活性化合物であることができる。 化合物は、使用形態に適した通常の方式で使用される。 活性化合物は、衛生および貯蔵製品の有害生物に対して使用される場合、木材 および粘土に卓越した残留作用を有しそしてまた石灰物質上のアルカリに対して 良好な安定性を有する。 本発明による活性化合物は、植物、衛生および貯蔵製品の有害生物に対するの みならず、獣医学部門において、マダニ、ヒメダニ、、疥癬ダニ、ツツガムシダ ニ、ハエ(刺性および吸血性)寄生性ハエ幼生、シラミ、ケジラミ、トリジラミ およびノミのような動物寄生物体(外寄生体)に対して活性である。これらの寄 生体には次のものが含まれる: シラミ目(Anoplurida)のもの、例えば、ブタジラミ(Haemat opinus spp.)、ケモノジラミ(Linognathus spp. )、キモノジラミ(Pediculus spp.)、ケジラミ(Phtiru s spp.)、およびソレノポテス(Solenopotes spp.)。 ハジラミ目(Mallophagida)並びにマルツノハジラミ亜目(Amb lycerina)およびホソツノハジラミ亜目(Ischnocerina) のもの、例えば、トリメノポン(Trimenopon spp.)、ニワトリ ハジラミ(Menopon spp.)、トリノトン(Trinoton sp p.)、ボビコラ(Bovicola spp.)、ウエルネキエラ(Wern eckiella spp. )、レピケントロン(Lepikentron spp.)、ダマリナ(Dam alina spp.)、ケモノハジラミ(Trichodectes spp .)、およびフェリコラ(Felicola spp.)。 ハエ目(Diptera)並びにカ亜目(Nematocerina)およびハ エ亜目(Brachycerina)のもの、例えば、ヤブカ(Aedes s pp.)、ハマダラカ(Anopheles spp.)、アカイエカ(Cul ex spp.)、ブユ(Simulium spp.)、エウシムリウム(E usimulium spp.)、サシチョウバエ(Phlebotomus spp.)、ルツオミア(Lutzomyia spp.)、クリコイデス(C ulicoides spp.)、シカバエ(Chrysops spp.)、 ヒボミトラ(Hybomitra spp.)、アチロツス(Atylotus spp.)、ウシアブ(Tabanus spp.)、ヘマトポタ(Haem atopota spp.)、フィリポミア(Philipomyia spp .)、ブラウラ(Braula spp.)、イエバエ(Musca spp. )、ヒドロタエア(Hydrotaea spp.)、サシバエ(Stomox ys spp.)、ヘマトビア(Haematobia spp.)、モレリア (Morellia spp.)、ヒメイエバエ(Fannia spp.)、 ツェツェバエ(Glossina spp.)、オオクロバエ(Calliph ora spp.)、キンバエ(Lucilia spp.)、クリソミア(C hrysomyia spp.)、ウォルファルチア(Wohlfahriti a spp.)、サルコファガ(Sarcophaga spp.) 、ヒツジバエ(Oestrus spp.)、ヒポデルマ(Hypoderma spp.)、ウマバエ(Gasterophilus spp.)、ウマシラ ミバエ(Hippobosca spp.)、リポプテナ(Lipoptena spp.)、およびメロフアガス(Melophagus spp.)。 ノミ目(Siphonapterida)のもの、例えば、ヒトノミ(Pule x spp.)、イヌノミ(Ctenocephalides spp.)、ネ ズミノミ(Xenopsylla spp.)、およびナガノミ(Cerato phyllus spp.)。 カメムシ目(Heteropterida)のもの、例えば、ナンキンムシ(C imex spp.)、サシガメ(Triatoma spp.)、ロドニウス (Rhodnius spp.)、およびパンストロンギルス(Panstro ngylus spp.)。 ゴキブリ目(Blattarida)のもの、例えば、トウヨウゴキブリ(Bl atta orientalis)、ワモンゴキブリ(Periplaneta americana)、チャバネゴキブリ(Blattela german ica)、およびスペラ(Supella spp.)。 ダニ亜綱(Acaria)(Acarida)並びに後気門目(Metasti gmata)および中気門目(Mesostigmata)のもの、例えば、ヒ メダニ(Argas spp.)、アズキダニ(Ornithodorus s pp.)、オクトビウス(Otobius spp.)、マダニ(Ixodes spp.)、キララマダニ(Amblyomma spp.)、オオシマダニ (Boophilus s pp.)、カクマダニ(Dermacentor spp.)、チマダニ(Ha emophysalis spp.)、イボマダニ(Hyalomma spp .)、コイタマダニ(Rhipicephalus spp.)、ワクモ(De rmanyssus spp.)、ライリエチア(Raillietia sp p.)、ハイダニ(Pneumonyssus spp.)、ステルノストマ( Sternostoma spp.)、およびヘギイタダニ(Varroa s pp.)。 ケダニ目(Actinedida)(前気門類(Prostigmata))お よびコナダニ目(Acaridida)(無気門類(Astigmata))の もの、例えば、ホコリダニ(Acarapis spp.)、ツメダニ(Che yletiella spp.)、オルニトケイレチア(Ornithoche yletia spp.)、ケモチダニ(Myobia spp.)、プソレル ガテス(Psorergates spp.)、ニキビダニ(Demodex spp.)、ツツガムシ(Trombicula spp.)、ズツキダニ(L istrophorus spp.)、オソアシブトコナダニ(Acarus spp.)、ケナガコナダニ(Tyrophagus spp.)、カビゴミコ ナダニ(Caloglyphus spp.)、ヒポデクテス(Hypodec tes spp.)、プテロリクス(Pterolichus spp.)、ウ サギキュウセンダニ(Psoroptes spp.)、コリオプテス(Cho rioptes spp.)、イヌヒゼンダニ(Otodectes spp. )、ヒゼンダニ(Sarcoptes spp.)、ネコショウセンコウヒゼン ダニ(Notoedres spp.)、クネミドコプテス(Knemidoc opte s spp.)、シトジテス(Cytodites spp.)、およびラミノ シオプテス(Laminosioptes spp.)。 本発明による式(I)で示される活性化合物はまた、例えば、牛、羊、山羊、 馬、豚、ロバ、ラクダ、水牛、ウサギ、鶏、七面鳥、アヒル、ガチョウ、ミツバ チのような農業家畜、例えば、犬、猫、籠の鳥、水槽の魚のような他の家庭動物 、並びに例えば、ハムスター、モルモット、ラットおよびマウスのようないわゆ る実験動物を攻撃する節足動物を防除するのに適する。これらの節足動物を防除 することによって、斃死を減少させそして生産性(食肉、牛乳、羊毛、獣皮、鶏 卵、蜂蜜などにおける)を低下させることが意図され、それ故、より経済的でか っ簡単な動物飼育が本発明による活性化合物を使用することによって可能になる 。 獣医部門では、本発明による活性化合物は、既知の方式で、例えば、錠剤、カ プセル剤、ドリンク剤、ドレンチ剤、粒剤、ペースト剤、巨丸剤、フィードスル ー法、坐剤の形態での腸内投与によって、例えば、注射(筋肉内、皮下、静脈内 、腹腔内など)、埋込型製剤のような非経口投与によって、鼻腔内投与によって 、例えば、浸漬もしくは水浴、噴霧、注込みおよびスポット散布、洗浄、散粉の 形態での経皮投与によって、並びにカラー、耳タグ、尾マーク、肢バンド、端綱 、マーキング器具などのような活性化合物を含んでなる造形品の助成によって、 既知の方式で使用される。 式(I)で示される活性化合物は、家畜、家禽、家庭動物などに投与される場 合、活性化合物を1〜80重量%の量で含んでなる製剤(例えば、粉剤、乳剤、 フロアブル剤)として、直接にまたは100〜10,000倍の希釈後に使用さ れることができるか、或いはそれらは化学浴 の形態で使用されてもよい。 さらに、本発明による式(I)、(II−I)、(II−2)、(II−3) および(II−4)で示される化合物は、工業材料を破壊する昆虫に対する強力 な殺虫活性を有することが見出された。 以下の昆虫は例としてかつ好適なものとして挙げることができるが、これらに 限定されるものではない。 甲虫類(Beetles)、例えば、 ヒロトルペス・バユルス(Hylotrupes bajulus)、クロロホ ルス・ピロシス(Chlorophorus pilosis)、アノビウム・ プンクタツム(Anobium punctatum)、キセストビウム・ルフ ォビロスム(Xestobium rufovillosum)、ピチリヌス・ ペクチコルニス(Ptilinus pecticornis)、デンドロビウ ム・ペルチネックス(Dendrobium,pertinex)、マツザイシ バンムシ(Ernobius mollis)、プリオビウム・カルピニ(Pr iobium carpini)、ヒラタキクイムシ(Lyctus brun neus)、リクツス・アフリカヌス(Lyctus africanus)、 リクツス・プラニコリス(Lyctus planicollis)、ナラヒラ タキクイムシ(Lyctus linearis)、リクツス・プベスセンス( Lyctus pubescens)、トロゴキシロン・アエクアレ(Trog oxylon aequale)、ミンテス・ルギコリス(Minthes r ugicollis)、オオキクイムシ(Xyleborus spec.)、 トリプトデンドロン(Tryptodendron spec.)、アパテ・モ ナクス (Apate monachus)、ボストリクス・カプシンス(Bostry chus capucins)、ヘテロボストリクス・ブレネウム(Heter obostrychus breneus)、フタトゲナガシンクイ(Sino xylon spec.)、チビタケナガシンクイ(Dinoderus mi nutus)のようなもの、 ハチ類(Hymenoptera)、例えば、 シレックス・ユベンクス(Sirex juvencus)、ウロセルス・ギガ ス(Urocerus gigas)、ウロセルス・ギガス・タイグヌス(Ur ocerus gigas taignus)、ウロセルス・アウグル(Uro cerus augur)のようなもの、シロアリ類(Termites)、例 えば、 カロテルメス・フラビコリス(Kalotermes flavicollis )、クリプトテルメス・ブレビス(Cryptotermes brevis) 、ヘテロテルメス・インジコラ(Heterotermes indicola )、レチクリテルメス・フラビペス(Reticulitermes flav ipes)、レチクリテルメス・サントネンシス(Reticuliterme s santonensis)、レチクリテルメス・ルキルグス(Reticu litermes lucilugus)、マストテルメス・ダルビニエンシス (Mastotermes darwiniensis)、ズテルモプシス・ネ バデンシス(Zootermopsis nevadensis)、イエシロア リ(Coptotermes formosanus)のようなもの。 シミ類(Brisletails)、例えば、 レピスマ・サッカリナ(Lepisma saccharina)のようなもの 。 工業材料は、本文脈においては、好適には、合成材料、接着剤、サイズ、紙お よびボード、革、木材および誘導材木製品、並びに塗料のような非生物材料を意 味すると理解されるべきである。 昆虫による攻撃に対して極めて特に好適に保護されるべき材料は木材および材 木製品である。 本発明による組成物またはかかる組成物を含んでなる混合物によって保護され 得る木材および材木製品は、例えば、建築木材、木製ビーム、鉄道枕木、橋梁部 材、桟橋、木製車、箱、パレット、コンテナー、電信柱、木材被覆材、木製の窓 および扉、合板、パーティクルボード、建具屋の物品、または家屋の建築または 建具類に全く一般的に使用される木製製品を意味すると理解されるべきである。 活性化合物は、そのまま、濃厚物または粉剤、粒剤、溶液剤、懸濁剤、乳濁剤 もしくは糊状剤のような一般的に通常の製剤の形態で使用することができる。 記載の製剤は、それ自体既知の方法で、例えば、活性化合物を少なくとも一種 の溶媒もしくは希釈剤、乳化剤、分散剤および/または結合剤もしくは固定剤、 撥水剤、適切な場合乾燥剤並びに対UV安定剤および、適切な場合、着色剤と顔 料および他の加工補助剤と混合することによって製造することができる。 木材および木材材料の保護のために使用される殺虫組成物および濃厚物は、本 発明による活性化合物を、0.0001〜95重量%、特に0.001〜60重 量%の濃度で含んでなる。 組成物および濃厚物の使用量は昆虫の種および発生量並びに媒体に依存する。 最適の適用率は、使用時に各場合試験群によって決定することができる。しかし 、一般的に、保護されるべき材料に基づいて、0.0001〜20重量%、好適 には0.001〜10重量%の活性化合物を使用することで十分である。 使用される溶媒および/または希釈剤は、有機化学溶媒もしくは溶媒混合物お よび/または低揮発性の油性もしくは油様有機化学溶媒もしくは溶媒混合物およ び/または極性有機化学溶媒もしくは溶媒混合物および/または水および適切な 場合乳化剤および/または可湿剤である。 好適に使用される有機化学溶媒は、35以上の蒸発数および30℃以上、好適 には45℃以上の引火点を有する油性または油様溶媒である。低揮発性を有しそ して水に不溶であるかかる油性および油様溶媒として使用される物質は、適切な 鉱油もしくはそれらの芳香族化合物フラクション、または鉱油含有溶媒混合物、 好適にはホワイトスピリット、石油および/またはアルキルベンゼンである。 有利に使用される物質は、170〜220℃の沸騰範囲を持つ鉱油、170〜 220℃の沸騰範囲を持つホワイトスピリット、250〜350℃の沸騰範囲を 持つスピンドル油、160〜280℃の沸騰範囲を持つ石油もしくは芳香族化合 物、ターペンチンのエッセンスなどである。 好適な態様では、180〜210℃の沸騰範囲を持つ液体脂肪族炭化水素また は180〜220℃の沸騰範囲を持つ芳香族および脂肪族炭化水素の高沸点混合 物および/またはスピンドル油および/またはモノクロロナフタレン、好適には α−モノクロロナフタレンが使用される。 35以上の蒸発数および30℃以上、好適には45℃以上の引火点を 有する低揮発性の有機油性または油型溶媒は、高いまたは中程度の揮発性の有機 化学溶媒によって部分的に置き換えられることができるが、但し溶媒混合物はま た35以上の蒸発数および30℃以上、好適には45℃以上の引火点を有し、そ して殺虫剤/殺菌・殺カビ剤混合物はこの溶媒混合物に可溶性であるかまたは乳 化性であることを条件とする。 好適な態様では、有機化学溶媒もしくは溶媒混合物の一部は、脂肪族極性有機 化学溶媒もしくは溶媒混合物によって置き換えられる。好適に使用される物質は 、例えば、グリコールエーテル、エステルなどのような、ヒドロキシルおよび/ またはエステルおよび/またはエーテル基を有する脂肪族有機化学溶媒である。 本発明の範囲内で使用される有機化学結合剤は、それ自体既知でありそして水 で希釈することができそして/または使用される有機化学溶媒中で可溶性、分散 性または乳化性である合成樹脂および/または結合性乾燥油、特に、アクリレー ト樹脂、ビニル樹脂、例えば、ポリ酢酸ビニル、ポリエステル樹脂、重縮合もし くは重付加樹脂、ポリウレタン樹脂、アルキド樹脂もしくは修飾されたアルキド 樹脂、フェノール樹脂、インデン/クマロン樹脂のような炭化水素樹脂、シリコ ン樹脂、乾燥植物および/もしくは乾燥油および/または天然および/もしくは 合成樹脂を基材とする物理的乾燥結合剤よりなるか、或いは含んでなる結合剤で ある。 結合剤として使用される合成樹脂は、エマルジョン、分散液または溶液の形態 で使用することができる。10重量%までの量のビチューメンまたはビチューメ ン物質は、結合剤として使用することができる。さらに、着色剤、ピグメント、 撥水剤、臭気マスキング物質および阻害剤も しくは防錆剤など(それらはそれ自体が既知である)もまた使用することができ る。 本発明によれば、組成物または濃厚物は好適には、有機化学結合剤として、少 なくとも一種のアルキド樹脂もしくは修飾されたアルキド樹脂および/または乾 燥植物油を含んでなる。45重量%以上、好適には50〜68重量%の油含量を 有するアルキド樹脂は、本発明により好適に使用される。 上記の結合剤のすべてまたは幾つかは固定剤(混合物)または可塑剤(混合物 )によって置き換えることができる。これらの添加剤は、活性化合物の揮発およ び結晶化または沈殿を防止することが意図される。それらは好適には、0.01 〜30%の結合剤(使用された結合剤の100%に基づいて)に取って替わる。 可塑剤は、フタル酸ジブチル、フタル酸ジオクチルまたはフタル酸ベンジルブ チルのようなフタル酸エステル、リン酸トリブチルのようなリン酸エステル、ア ジピン酸ジ−(2−エチルヘキシル)のようなアジピン酸エステル、ステアリン 酸ブチルまたはステアリン酸アミルのようなステアリン酸エステル、オレイン酸 ブチルのようなオレイン酸エステル、グリセロールエーテルもしくは相対的に高 い分子量のグリコールエーテル、グリセロールエステルおよびp−トルエンスル ホン酸エステルの化学クラスからのものである。 固定剤は化学的に、例えば、ポリビニルメチルエーテルのようなポリビニルア ルキルエーテル、またはベンゾフェノンもしくはエチレンベンゾフェノンのよう なケトンを基材とする。 適切な場合、一つもしくはそれ以上の上記の有機化学溶媒または希釈 剤、乳化剤および分散剤との混合物として水もまた、溶媒または希釈剤として特 に適切である。 木材の特に有効な保護法は、大規模工業的含浸法、例えば、真空法、二重真空 法または加圧法によって達成される。 適切な場合、直ぐ使用できる組成物は追加的に、他の殺虫剤および、適切な場 合、追加的に一種またはそれ以上の殺菌・殺カビ剤を含んでなることができる。 混合されてもよい適切な追加の成分は好適には、国際公開第94/29268 号明細書に記載の殺虫剤および殺菌・殺カビ剤である。この文献に記載の化合物 は引用することによって明白に本出願中に取り込まれている。 混合されてもよい極めて特に好適な成分は、クロルピリホス、ホキシム、シラ フルオフィン、アルファメトリン、シフルトリン、シペルメトリン、デルタメト リン、ペルメトリン、イミダクロプリド、NI−25、フルフェノキスロン、ヘ キサフルムロンおよびトリフルムロンのような殺虫剤、並びにエオキキシコナゾ ール、ヘキサコナゾール、アザコナゾール、プロピコナゾール、テブコナゾール 、シプロコナゾール、メトコナゾール、イマザリル、ジクロルフルアニド、トリ ルフルアニド、ブチルカルバミン酸3−ヨウド−2−プロピニル、N−オクチル −イソチアゾリン−3−オンおよび4,5−ジクロル−N−オクチルイソチアゾ リン−3−オンのような殺菌・殺カビ剤である。 本発明による活性化合物の製造および使用は以下の実施例から知ることができ る。製造実施例 実施例1 (方法a) 1.01g(3.0ミリモル)のN−(2−エチル−3−クロロ−4−ピリジ ル)−(2,6−ジメチル−4−クロロフェニル)−アセトアミドおよび1.2 1g(3.0ミリモル)のLawesson試薬および20mlのトルエンを還 流下で16時間加熱し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(移動 相:クロロホルム/アセトン95/5)によって精製する。 この様にして、0.96g(理論値の91%)のN−(2−エチル−3−クロ ロ−4−ピリジル)−(2,6−ジメチル−4−クロロフェニル)−チオアセト アミド、融点131−32℃を得る。実施例2 (方法a) 0.92g(2.3ミリモル)のN−(2−エチル−3−クロロ−4−ピリジ ル)−4−(4−クロロフェノキシ)−フェニルアセトアミドおよび0.93g (2.3ミリモル)のLawesson試薬および20mlのトルエンを還流下 で16時間加熱し、濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー( 移動相:クロロホルム/アセトン95/5)によって精製する。 この様にして、0.69g(理論値の72%)のN−(2−エチル−3−クロ ロ−4−ピリジル)−4−(4−クロロフェノキシ)−フェニルチオアセトアミ ドを得る。 1H NMR(CDCl3):1.2(t,3H),2.9(q,4H),4. 3(s,2H),6.9−7.4(m,8H),8.45(d,1H),8.9 5(d,1H),9.2(br,NH)ppm。 製造実施例と同様にそして一般的製造操作法に従って、式(I)で示される以 下の化合物を得る: 1) logP=H2O/CH3CN/H3PO4を使用する逆相HPLC分析によって 決定される、n−オカノール/水分配係数の常用対数式(II)で示される新規なN−(4−ピリジル)−アミドの製造実施例 実施例(II−I) 0.92g(2.3ミリモル)のN−(2−エチル−3−クロロ−4−ピリジ ル)−4−(4−シアノフェノキシ−フェニル)−フェニルアセトアミド、1. 15g(8.3ミリモル)の炭酸カリウム、0.81g(2.5ミリモル)の臭 化テトラブチルアンモニウムおよび4.54g(48ミリモル)のクロロメチル エチルエーテルを、5mlの水、3mlの10%濃度水酸化ナトリウム水溶液お よび10mlのジクロロメタンの混合物中で還流下で48時間加熱する。 後処理のために、有機相を濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラ フィー(移動相:クロロホルム/アセトン95/5)によって精製する。 この様にして、0.22g(理論値の21%)のN−エトキシメチル−N−( 2−エチル−3−クロロ−4−ピリジル)−4−(4−シアノフェノキシ)−フ ェニルチオアセトアミドを得る。 1H NMR(CDCl3):1.1−1.4(m,6H),3.0(m,2H ),3.5(m,2H),3.7(m,2H),4.65(d,1H),5.5 5(d,1H),6.9−7.1(m,7H),7.6 5(m,2H),8.5(d,1H)ppm。実施例(II−2) 最初に2.60g(16.7ミリモル)の2−エチル−3−クロロ−4−アミ ノ−ピリジンを50mlのアセトアミド中に入れ、3.67g(10ミリモル) の塩化4−(1,1,1,4,4,4−ヘキサフルオロ−2−クロロ−ブテン− 2−イルーオキシ)−フェニルアセチルを滴下し、混合物を室温で一晩撹拌する 。 後処理のために、溶媒を減圧下で除去し、残渣を希塩酸と塩化メチレンとの間 に分配し、有機相を水酸化ナトリウム水溶液で抽出し、乾燥し、濃縮する。さら に、精製をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(移動相:クロロホルム/アセ トン95/5)によって行う。 この様にして、0.86g(理論値の18%)のN−(2−エチル−3−クロ ロ−4−ピリジル)−4−(1,1,1,4,4,4−ヘキサフルオロ−2−ク ロローブテン−2−イル−オキシ)−フェニルアセトアミドをシス/トランス混 合物(約1:1)として得る。 1H NMR(CDCl3):1.25(t,3H),2.9(q,2H),3 .8(s,2H),7.0(m,2H),7.35(m,2H),8.20(d ,1H),8.30(d,1H)ppm。実施例(II−3) 最初に6.1g(39ミリモル)の2−エチル−3−クロロ−4−アミノ−ピ リジンを50mlのアセトニトリル中に入れ、4.7g(47ミリモル)のトリ エチルアミンおよび6.8g(39ミリモル)の塩化3,5−ジメチル−イソオ キサゾール−4−イル−アセチルを添加し、混合物を還流下で16時間煮沸する 。 後処理のために、溶媒を減圧下で除去し、残渣を希塩酸と塩化メチレンとの間 に分配し、有機相を水酸化ナトリウム水溶液で抽出し、乾燥し、濃縮する。さら に、精製をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(移動相:クロロホルム/アセ トン95/5)によって行う。 この様にして、1.40g(理論値の15%)のN−(2−エチル−3−クロ ロ−4−ピリジル)−3,5−ジメチル−イソオキサゾール−4−イルーアセト アミドを得る。 1H NMR(CDCl3):1.25(t,3H),2.2(s,3H),2 .3(s,3H),2.9(q,2H),3.5(s,2H),8.2(d,1 H),8.35(d,1H)ppm。 式(II)で示されるN−(4−ピリジル)−アミドのための製造実施例と同 様にそして一般的製造操作法に従って、以下の化合物を得る: 1) logP= H2O/CH3CN/H3PO4を使用する逆相HPLC分析によって 決定される、n−オカノール/水分配係数の常用対数使用実施例 実施例A ファエドン(Phaedon)幼虫試験 溶媒: 7重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を製造するために、1重量部の活性化合物を記載量の 溶媒および記載量の乳化剤と混合し、この濃厚液を水で所望濃度まで希釈する。 キャベツ(Brassica oleracea)の葉を、所望濃度の活性化 合物の製剤中に浸漬して処理し、そして葉がまだ湿っている間に、マスタード・ ビートル(mustard beetle)(Phaedon cochlea riae)の幼虫を寄生させる。 所望時間の後、死滅率(%)を決定する。100%はすべてのビートルの幼虫 が死滅したことを意味し;0%はビートルの幼虫が全く死滅しなかったことを意 味する。 この試験では、0.1%の模範的な活性化合物濃度で、例えば、製造実施例1 、2、4、II−1、II−2、II−4およびII−7の化合物が、7日後に 、100%の死滅を行った。実施例B コナガ(Plutella)試験 溶媒: 7重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を製造するために、1重量部の活性化合物を記載量の 溶媒および記載量の乳化剤と混合し、この濃厚液を水で所望濃 度まで希釈する。 キャベツ(Brassica oleracea)の葉を、所望濃度の活性化 合物の製剤中に浸漬して処理し、そして葉がまだ湿っている間に、コナガ(Pl utella maculipennis)の毛虫を寄生させる。 所望時間の後、死滅率(%)を決定する。100%はすべての毛虫が死滅した ことを意味し;0%は毛虫が全く死滅しなかったことを意味する。 この試験では、0.1%の模範的な活性化合物濃度で、例えば、製造実施例1 の化合物が、7日後に、100%の死滅を行った。実施例C シロナヨトウ(Spodoptera frugiperda)試験 溶媒: 7重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を製造するために、1重量部の活性化合物を記載量の 溶媒および記載量の乳化剤と混合し、この濃厚液を水で所望濃度まで希釈する。 キャベツ(Brassica oleracea)の葉を、所望濃度の活性化 合物の製剤中に浸漬して処理し、そして葉がまだ湿っている間に、シロナヨトウ (Spodoptera frugiperda)の毛虫を寄生させる。 所望時間の後、死滅率(%)を決定する。100%はすべての毛虫が死滅した ことを意味し;0%は毛虫が全く死滅しなかったことを意味する。 この試験では、0.1%の模範的な活性化合物濃度で、例えば、製造実施例2 、4、II−1およびII−2の化合物が、7日後に、100%の死滅を行った 。実施例D コブアブラムシ(Myzus)試験 溶媒: 7重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を製造するために、1重量部の活性化合物を記載量の 溶媒および記載量の乳化剤と混合し、この濃厚液を水で所望濃度まで希釈する。 コブアブラムシ(Myzus persicae)を外寄生させてあるソラマ メ(Vicia faba)の幼植物を、所望濃度の活性化合物の製剤中に浸漬 して処理し、そしてプラスチック箱中に入れる。 所望時間の後、死滅率(%)を決定する。100%はすべてのコブアブラムシ が死滅したことを意味し;0%はコブアブラムシが全く死滅しなかったことを意 味する。 この試験では、0.1%の模範的な活性化合物濃度で、例えば、製造実施例2 、4、II−1およびII−2の化合物が、6日後に、99%または95%の死 滅を行った。実施例E ツマグロヨコバイ(Nephotettix)試験 溶媒: 7重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を製造するために、1重量部の活性化合物を 記載量の溶媒および記載量の乳化剤と混合し、この濃厚液を水で所望濃度まで希 釈する。 コメ(Oryza sativa)の幼植物を、所望の濃度の活性化合物の製 剤中に浸漬して処理し、幼植物がまだ湿っている間に、ツマグロヨコバイ(Ne photettix cincticeps)の幼虫を寄生させる。 所望時間の後、死滅率(%)を決定する。100%はすべてのツマグロヨコバ イが死滅したことを意味し;0%はツマグロヨコバイが全く死滅しなかったこと を意味する。 この試験では、0.1%の模範的な活性化合物濃度で、例えば、製造実施例2 、4、II−1およびII−2の化合物が、6日後に、100%の死滅を行った 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07D 413/12 C07D 413/12 417/12 417/12 471/04 113 471/04 113 114 114A 495/04 105 495/04 105A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY, CA,CN,CZ,HU,IL,JP,KR,KZ,L K,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,SK,TR ,UA,US (72)発明者 エルデレン,クリストフ ドイツ連邦共和国デー―42799ライヒリン ゲン・ウンテルビユシヤーホフ15

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式(I) 式中、 Pyは場合により置換されていてもよい4−ピリジルを表し、 Rは水素、アルキル、アルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルキル、場 合により置換されていてもよいベンジルオキシアルキル、場合により置換されて いてもよいアリールオキシアルキル、アルキルカルボニルオキシアルキル、アル コキシカルボニル、ヒドロキシアルキル、ホルミル、ジアルキルアミノチオ、ジ アルキルアミノスルフィニル、ジアルキルアミノスルホニル、シアノアルキル、 ハロゲノアルキル、ニトロアルキル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニ ルアルキル、アルキルカルボニルアルキル、アルキルスルホニルアルキル、場合 により置換されていてもよいフェニルスルホニルアルキル、アルケニル、アルキ ニル、または場合により置換されていてもよいベンジルを表し、 Yは直接結合、ヘテロ原子、ヘテロ基、または場合により置換されていてもよく そして/あるいは場合により少なくとも1個のヘテロ原子または少なくとも1個 のヘテロ基を含有する、飽和もしくは不飽和の炭素鎖を表し、そして Aは場合により置換されていてもよいシクロアルキル、場合により置換されてい てもよいシクロアルケニル、場合により置換されていてもよいフェニルまたは場 合により置換されていてもよい複素環を表す、 で示される化合物およびそれらの塩 [ただし、式 ここで、 aおよびbは相互に独立して各々C1−C6−アルキル、1〜5個のハロゲン原子 を有するハロゲノ−C1−C6−アルキル、C1−C2−アルコキシ−C1−C6−ア ルキル、ニトロ−C1−C6−アルキル、シアノ−C1−C6−アルキル、C1−C2 −アルカノイル−C1−C6−アルキル、C1−C2−アルコキシカルボニル−C1 −C6−アルキル、C1−C2−アルキルチオ−C1−C6−アルキル、C1−C2− アルキルスルフィニル−C1−C6−アルキル、C1−C2−アルキルスルホニル− C1−C6−アルキル、C2−C6−アルケニル、1〜5個のハロゲン原子を有する ハロゲノ−C2−C6−アルケニル、C2−C6−アルキニル、1〜5個のハロゲン 原子を有するハロゲノ−C2−C6−アルキニル、C3−C7−シクロアルキルまた はハロゲンを表すか、あるいは aおよびbは一緒になって、飽和もしくは不飽和の5〜7員の非置換もしくは置 換されている炭素環式環または複素環式環(酸素および硫黄よりなる群から選ば れる1個または2個のヘテロ原子を含有してもよい)を形成し、 cおよびdは相互に独立して各々水素、C1−C6−アルキルまたはハロゲンを表 し、 eは水素を表すか、あるいはC1−C6−アルキル(非置換かあるいはシ アノ、ニトロ、ハロゲン、カルボキシル、C1−C2−アルコキシカルボニル、C1 −C2−アルカノイル、C1−C2−アルキルスルホニルもしくはフェニルスルホ ニル、C2−C6−アルケニル、C2−C6−アルキニルまたはベンジルによって置 換されている)を表し、 fは(CH2n、CH=CHまたはC≡Cを表し、 gは非置換かまたは置換されている5〜8員の炭素環式環または複素環式環(そ れらは飽和もしくは非飽和の、芳香族または非芳香族であってもよくそしてそれ は酸素、硫黄および窒素よりなる群から選ばれる1〜2個のヘテロ原子を含有し てもよくそしてそれらにさらなる芳香族基が縮合されていてもよい)を表し、 nは1、2、3または4を表す、 で示される化合物、或いは遊離の形態または塩の形態のそれらの互変異性体を除 くことを条件とする]。 2.式(I)で示される化合物が、 a)式(II) (式中、Py、R、YおよびAは各々請求の範囲第1項で定義した通りである) で示されるN−(4−ピリジル)−アミドを、硫化剤と、適当な場合希釈剤の存 在下で反応させるか; 或いは b)式(III) (式中、PyおよびRは各々請求の範囲第1項で定義した通りである) で示されるピリジルアミンを、式(IV) Alk−S−CS−Y−A (IV) (式中、 Alkはアルキルを表し、そして YおよびAは各々請求の範囲第1項で定義した通りである) で示されるジチオエステルと、適当な場合希釈剤の存在下で反応させる場合に得 られることを特徴とする、請求の範囲第1項に記載の式(I)で示される化合物 の製造方法。 3.式(II−1) 式中、 R、YおよびAは各々請求の範囲第1項で定義した通りであり、そして Py’は4−ピリジル基: を表し、ここで R1’〜R4’は相互に独立して以下の置換基: 水素、ハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4 −アルコキシ、C1−C4−ハロゲノアルコキシ、C1−C4−アルキルチオ、C1 −C4−ハロゲノアルキルチオ、 C1−C4−アルキルスルフィニル、C1−C4−アルキルスルホニル、場合により C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキルカルボニルまたはC1−C4−アルコキ シカルボニルで置換されていてもよいアミノ、場合によりハロゲン、C1−C4− アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−ハロゲノアルキルまたはC1−C4 −ハロゲノアルコキシで置換されていてもよいC3−C6−シクロアルキル、場合 によりハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−ハロ ゲノアルキルまたはC1−C4−ハロゲノアルコキシで置換されていてもよいアリ ール、特にフェニル、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4− ハロゲノアルコキシ−C1−C4−アルキル、 C1−C4−アルコキシ−C1−C4−ハロゲノアルキル、 C1−C4−アルコキシ−カルボニル、C1−C4−アルキル−カルボニル、ニトロ 、シアノ、C1−C4−シアノ−アルキル、チオシアナト、 C1−C4−アルキル−カルボニル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ −カルボニル−C1−C4−アルキル、 C1−C4−アルキルチオ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキル−スルフィ ニル−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキルスルホニル−C1−C4−アルキ ル、ニトロアルキル、C2−C4−アルケニル、 C2−C4−ハロゲノアルケニル、C2−C4−アルキニル、C2−C4−ハロゲノア ルキニル、 ヒドロキシル、C1−C4−アルキル−カルボニル−オキシ、C1−C4−ヒドロキ シアルキル、C1−C4−アルキル−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、C1 −C4−アルコキシ−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、 メルカプト、C1−C4−メルカプトアルキル、 アミノカルボニル、C1−C4−アルキルアミノ−カルボニル、ジ(C1−C4)ア ルキルアミノ−カルボニル、アミノチオカルボニル、C1−C4−アルキルアミノ カルボニル、ジ(C1−C4)アルキルアミノ−チオカルボニル、ホルミルまたは 基−CR5’=N−OR6’ (ここで、R5’およびR6’は相互に独立して各々水素またはC1−C4−アルキ ルを表す)を表すが、 ただしここで、R1’〜R4’の少なくとも一つの置換基は、ヒドロキシル、C1 −C4−アルキル−カルボニル−オキシ、C1−C4−ヒドロキシアルキル、C1− C4−アルキル−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキ シ−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル、メルカプト、C1−C4−メルカプ トアルキル、 アミノカルボニル、C1−C4−アルキルアミノ−カルボニル、ジ(C1−C4)ア ルキルアミノ−カルボニル、アミノチオカルボニル、C1−C4−アルキルアミノ チオカルボニル、ジ(C1−C4)アルキルアミノ−チオカルボニル、 ホルミルまたは基−CR5’=N−OR6’ (ここで、R5’およびR6’は相互に独立して各々水素またはC1−C4−アルキ ルを表す、よりなる群から選ばれなければならない)か; 或いは R1’および2’は結合している炭素原子と一緒になって、場合によりハロゲン、 C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−アルコキシ、C1 −C4−ハロゲノアルコキシ、ニトロ−またはシアノ で置換されていてもよい、飽和もしくは不飽和の5〜6員の複素環式環(それは N、OまたはS原子のようなヘテロ原子を含有する)を表す、 で示される化合物。 4.式(II−2) 式中、 R、PyおよびAは各々請求の範囲第1項で定義した通りであり、そして Y’はヘテロ基、>C=N−OR10、>C=CH−NR1112または>C=N− NR1314を表し;或いは 場合により置換されていてもよい飽和のC1−C6−炭素鎖、それはCO、CS、 >C=N−OR10、>C=CH−NR1112または>C=N−NR1314、 ここで、 R10は水素、C1−C4−アルキルまたはベンジル(それは場合によりハロゲン、 ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アル キルチオ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルコキシおよび C1−C4−ハロゲノアルキルチオよりなる群から選ばれる同一もしくは異なる置 換基によって一置換〜二置換されていてもよい)を表し、 R11およびR12は相互に独立して各々水素、C1−C4−アルキルまたはC1−C4 −アルキル−カルボニルを表し、そして R13およびR14は相互に独立して各々水素、C1−C4−アルキルまたは C1−C4−アルキルカルボニルを表し; 炭素鎖中の好適な置換基は:C1−C4−アルキル、C2−C4−アルケニル、 C2−C4−アルキニル、C3−C7−シクロアルキル、C5−C7−シクロアルケニ ル、ハロゲン、C1−C4−ハロゲノアルキル、C2−C4−ハロゲノアルケニル、 ヒドロキシル、シアノ、C1−C4−アルキル−カルボニル、C1−C4−ヒドロキ シアルキル、C1−C4−アルコキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキ シ、C1−C4−アリキルカルボニルオキシ、C1−C4−アルキル−カルボニルオ キシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ−カルボニル、アミノ、C1 −C4−アルキルアミノおよびC1−C4−アルキル−カルボニル−アミノである ; のようなヘテロ基を含有するを表すか、 或いは Y’は置換されている飽和のC1−C6−炭素鎖(それはヘテロ原子またはO、S 、SO、SO2、NR7またはSiR89、 ここで、 R7は水素、C1−C4−アルキルまたはC1−C4−アルキル−カルボニルを表し 、そして R8およびR9は相互に独立して各々C1−C4−アルキルを表し、 炭素鎖中の好適な置換基は:C1−C4−ヒドロキシアルキル、C1−C4−ア ルコキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルキルカ ルボニルオキシ、C1−C4−アルキル−カルボニルオキシ−C1−C4−アルキル 、C1−C4−アルキルオキシカルボニル、アミノ、C1−C4−アルキルアミノお よびC1−C4−ア ルキル−カルボニル−アミノである、 のようなヘテロ基を含有する、 を表す、) で示される化合物。 5.式(II−3) 式中、 R、PyおよびYは各々請求の範囲第1項で定義した通りであり、そして A’は以下の複素環:を表し、該複素環は場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置 換されていてもよく、可能な置換基は各場合: フッ素、塩素、ニトロ、シアノ:メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、 n−、i−、s−もしくはt−ブチル;メトキシ、エトキシ、n−もしくはi− プロポキシ;メチルチオ;−CF3、CHF2、−CH2CF3、−CH2−CF2− CHF2、−CH(CF3)−CH3; −OCF3、−OCHF2、−OCH2CF3、−O−CH2−CF2−CF3、−O CH2−CF2−CHF2、−O−CH(CF3)−CH3;−SCF3; フェニル、フェニキシまたはフェニルチオ、それらの各々は場合により同一もし くは異なる置換基によって一置換〜二置換されていてもよく、可能な置換基は: フッ素、塩素、ニトロ、シアノ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチル チオ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはトリフルオロメチルチ オであり、 そしてここで、 R15は、特にメチルまたはエチルのようなC1−C4−アルキル;特にメチルカル ボニルまたはエチルカルボニルのようなC1−C4−アルキルカルボニル;および またフェニルスルホニル(場合により特にメチルまたはエチルのようなC1−C4 −アルキル;特にフッ素または塩素のようなハロゲン;特にトリフルオロメチル のようなC1−C4−ハロゲノアルキル;特にメトキシのようなC1−C4−アルコ キシ;および特にトリフルオロメトキシのようなC1−C4−ハロゲノアルコキシ よりなる群から選ばれる同一もしくは異なる置換基によって一置換〜二置換され ていてもよい)を表すか、 或いは A’はフェニル[場合により同一もしくは異なる置換基によって一置換〜五置換 されていてもよく、可能な置換基は:ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4−ア ルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4−ハロゲノ アルキルチオ、ヒドロキシ−C1−C4−アルキル、C1−C4−アルキル−カルボ ニル、C1−C4−アルコキシ−カル ボニル、C1−C4−アルキル−カルボニルオキシ、アミノ、C1−C4−アルキル アミノ、C1−C4−アルキルカルボニルアミノ、ジ(C1−C4)アルキル−アミ ノ、C2−C6−アルケニルオキシ、C2−C6−ハロゲノアルケニルオキシ、C4 −C6−シクロアルケニルオキシ(場合により同一もしくは異なるハロゲンによ って一置換もしくは多置換されていてもよい)あるいはフェニル、フェノキシ、 フェニルチオ、ベンジル、ピリジニルオキシ、ピリミジニルオキシ、チアゾリル オキシまたはチアジアゾリルオキシ(それらの各々は場合により同一もしくは異 なる置換基によって一置換〜三置換されていてもよく、可能な置換基は:ハロゲ ン、ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4− アルキルチオ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルコキシお よびC1−C4−ハロゲノアルキルチオである)である、を表すが; ただしここで、少なくとも一つの置換基は、C2−C6−アルケニルオキシ、C2 −C6−ハロゲノアルケニルオキシまたはシクロアルケニルオキシ(場合により 同一もしくは異なるハロゲンによってモノ置換またはポリ置換されていてもよい )特に: よりなる群から選ばれなければならない、 で示される化合物。 6.式(II−4) 式中、 Py、YおよびAは各々請求の範囲第1項で定義した通りであり、そして R’はアルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルキル、場合により置換さ れていてもよいベンジルオキシアルキル、場合により置換されていてもよいアリ ールオキシアルキル、アルキルカルボニルオキシアルキル、アルコキシカルボニ ル、ヒドロキシアルキル、ホルミル、ジアルキルアミノチオ、ジアルキルアミノ スルフィニルまたはジアルキルアミノスルホニルを表す、 で示される化合物。 7.式(III)または式(IIIa)もしくは式(IIIb) (式中、R、R’、PyおよびPy’は各々上記で定義した通りである) で示されるピリジルアミンを、式(V−1)、(V−2)または(V−3) Hal−CO−Y’−A (V−1) Hal−CO−Y−A’ (V−2) Hal−CO−Y−A (V−3) (式中、 Halはハロゲン、好適には塩素を表し、そして Y、Y’、AおよびA’は各々上記で定義した通りである) で示されるハロゲン化アシルと、 塩基の存在下および希釈剤の存在下で、反応させることを特徴とする、それぞれ 請求の範囲第3項、第4項、第5項および第6項に記載の式(II−1)、式( II−2)、式(II−3)および式(II−4)で示される化合物の製造方法 。 8.請求の範囲第1項に記載の式(I)で示される少なくとも一種の化合物を 含有することを特徴とする有害生物防除剤。 9.有害生物を防除するための請求の範囲第1項に記載の式(I)で示される 化合物の使用。 10.請求の範囲第1項に記載の式(I)で示される化合物を有害生物および /またはそれらの生息場所に作用させることを特徴とする有害生物の防除方法。 11.請求の範囲第1項に記載の式(I)で示される化合物を増量剤および/ または界面活性剤と混合することを特徴とする有害生物防除剤の製造方法。 12.有害生物防除剤を製造するための請求の範囲第1項に記載の式(I)で 示される化合物の使用。 13.請求の範囲第3項、第4項、第5項および第6項にそれぞれ記載の式( II−1)、式(II−2)、式(II−3)および式(II−4)で示される 化合物の少なくとも一種を含有することを特徴とする有害生物防除剤。 14.有害生物を防除するための、請求の範囲第3項、第4項、第5 項および第6項にそれぞれ記載の式(II−1)、式(II−2)、式(II− 3)および式(II−4)で示される化合物の使用。 15.請求の範囲第3項、第4項、第5項および第6項にそれぞれ記載の式( II−1)、式(II−2)、式(II−3)および式(II−4)で示される 化合物を有害生物および/またはそれらの生息場所に作用させることを特徴とす る有害生物の防除方法。 16.請求の範囲第3項、第4項、第5項および第6項にそれぞれ記載の式( II−1)、式(II−2)、式(II−3)および式(II−4)で示される 化合物を増量剤および/または界面活性剤と混合することを特徴とする有害生物 防除剤の製造方法。 17.有害生物防除剤を製造するための、請求の範囲第3項、第4項、第5項 および第6項にそれぞれ記載の式(II−1)、式(II−2)、式(II−3 )および式(II−4)で示される化合物の使用。
JP10502213A 1996-06-25 1997-06-12 有害生物防除活性を有する置換n―(4―ピリジル)―チオアミド Pending JP2000516573A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19625263.6 1996-06-25
DE19625263A DE19625263A1 (de) 1996-06-25 1996-06-25 Substituierte N-(4-Pyridyl)-thioamide
PCT/EP1997/003051 WO1997049683A1 (de) 1996-06-25 1997-06-12 Substituierte n-(4-pyridyl)-thioamide mit pestizider wirkung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000516573A true JP2000516573A (ja) 2000-12-12

Family

ID=7797872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10502213A Pending JP2000516573A (ja) 1996-06-25 1997-06-12 有害生物防除活性を有する置換n―(4―ピリジル)―チオアミド

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0907640A1 (ja)
JP (1) JP2000516573A (ja)
KR (1) KR20000016808A (ja)
AU (1) AU3094697A (ja)
BR (1) BR9709960A (ja)
DE (1) DE19625263A1 (ja)
WO (1) WO1997049683A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015072463A1 (ja) 2013-11-12 2015-05-21 日本農薬株式会社 アミド化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫殺菌剤並びにその使用方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6326379B1 (en) 1998-09-16 2001-12-04 Bristol-Myers Squibb Co. Fused pyridine inhibitors of cGMP phosphodiesterase

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5399564A (en) * 1991-09-03 1995-03-21 Dowelanco N-(4-pyridyl or 4-quinolinyl) arylacetamide and 4-(aralkoxy or aralkylamino) pyridine pesticides
TW334337B (en) * 1994-11-07 1998-06-21 Novartis Ag Preparation and composition for a compound of controlling and preventing phytopathogenic fungi

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015072463A1 (ja) 2013-11-12 2015-05-21 日本農薬株式会社 アミド化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫殺菌剤並びにその使用方法
KR20160086828A (ko) 2013-11-12 2016-07-20 니혼노야쿠가부시키가이샤 아미드화합물 또는 그의 염류 및 그 화합물을 함유하는 농원예용 살충살균제 및 그 사용방법
US9888686B2 (en) 2013-11-12 2018-02-13 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Amide compound or salt thereof, agricultural and horticultural insecticide and microbicide comprising the compound, and method for using the insecticide and microbicide
US10123537B2 (en) 2013-11-12 2018-11-13 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Amide compound or salt thereof, agricultural and horticultural insecticide and microbicide comprising the compound, and method for using the insecticide and microbicide

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997049683A1 (de) 1997-12-31
EP0907640A1 (de) 1999-04-14
BR9709960A (pt) 1999-08-10
KR20000016808A (ko) 2000-03-25
AU3094697A (en) 1998-01-14
DE19625263A1 (de) 1998-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100512842B1 (ko) 살충제로서의 3-티오카르바모일피라졸 유도체
JP2000503998A (ja) アシル化された4―アミノ―及び4―ヒドラジノピリミジン及びその有害生物防除剤としての使用
JPH11511442A (ja) アシルアミノサリチル酸アミドおよびそれらの有害生物防除剤としての使用
JP2000517286A (ja) シクロペンタン−1,3−ジオン誘導体
KR19990064325A (ko) 살충제 성질을 갖는 아실화된 5-아미노이소티아졸, 중간체 생성물 및 그의 제조 방법
JP2000503307A (ja) 有害生物防除剤および殺菌・殺カビ剤としてのアシル化5―アミノ―1,2,4―チアジアゾール
KR100413330B1 (ko) N-아릴-1,2,4-트리아졸린-5-온
JP2000515520A (ja) グリオキシル酸誘導体
JP2004504311A (ja) 複素環式フルオロアルケニルチオエーテル類および有害生物防除剤としてのそれらの使用(iv)
JP2000515135A (ja) 置換されたn―(5―イソチアゾリル)チオアミド類
JP2000502111A (ja) 置換チアゾリン類、及び、動物に対する有害生物を防除するためのそれらの使用
JP2000515530A (ja) 置換n―イソチアゾリル―(チオ)アミド類
JP4202415B2 (ja) 3−アリール−テトロン酸誘導体類、それらの製造、および抗寄生虫剤としてのそれらの使用
KR20010033372A (ko) 치환된 구아니딘 유도체
JPH10511968A (ja) アシル化5−アミノピラゾール類、および動物の寄生虫を防除するためのそれらの使用
JP2004504309A (ja) 複素環式フルオロアルケニルチオエーテル(ii)
KR100467976B1 (ko) 치환된테트라하이드로-5-니트로-피리미딘
JP2000516573A (ja) 有害生物防除活性を有する置換n―(4―ピリジル)―チオアミド
KR20010053108A (ko) 디페닐이미다졸린
KR100462768B1 (ko) 이미다졸린유도체로부터의염및기생충구제제로서의그의용도
JP2004504310A (ja) 複素環式フルオロアルケニルチオエーテルそしてこれを有害生物防除剤(iii)として用いる使用
KR20010013942A (ko) 2-(2-메틸페닐)-옥사졸린
JP2001521535A (ja) 殺虫作用を有する置換ジフェニルオキサゾリン誘導体
KR20010013673A (ko) 치환된 아미노헤테로사이클릴아미드
KR100492505B1 (ko) 테트라하이드로피리미딘유도체