JP2000510524A - ネオプルラナーゼを含有するクリーニング組成物 - Google Patents

ネオプルラナーゼを含有するクリーニング組成物

Info

Publication number
JP2000510524A
JP2000510524A JP11510887A JP51088799A JP2000510524A JP 2000510524 A JP2000510524 A JP 2000510524A JP 11510887 A JP11510887 A JP 11510887A JP 51088799 A JP51088799 A JP 51088799A JP 2000510524 A JP2000510524 A JP 2000510524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
cleaning
enzyme
weight
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11510887A
Other languages
English (en)
Inventor
ディーン、ラリー、デュバル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2000510524A publication Critical patent/JP2000510524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0021Dye-stain or dye-transfer inhibiting compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0078Compositions for cleaning contact lenses, spectacles or lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38636Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase containing enzymes other than protease, amylase, lipase, cellulase, oxidase or reductase

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ネオプルラナーゼ酵素を含んでなるクリーニング組成物に関する。このような組成物は、特異的または広汎な染みの除去、増強された全般的なクリーニング性能、処理した表面の消毒を改良する。

Description

【発明の詳細な説明】 ネオプルラナーゼを含有するクリーニング組成物 技術分野 本発明は、ネオプルラナーゼ酵素を含有する洗濯用、食器洗浄、硬質表面クリ ーナー、個人用(パーソナル)クレンジング、および口腔/歯科用組成物に関す る。 背景 食器洗浄、硬質表面クリーニング、便器クリーニング、および洗濯のような洗 浄またはクリーニングに用いるクリーニング組成物の全般的性能は、汚れを除去 する能力および汚れの再付着を防止する能力、または洗濯における製品上の汚れ の分解生成物などの多数の因子によって判断される。更に、洗濯における逃出し た染料の移りの防止、および布帛の再生のような種々の目的で、酵素をクリーニ ング組成物に配合することができる。 食品、飲料、および/または身体の汚れのような着色の強い汚れは、汚れの付 いた基材から効果的に除去することが困難なことが多い。これらの汚れを保持す る基材、特に布帛は、汚れが時間が経つと共に黄変することがある。 酵素が、クリーニング性能を改良し、特に織物のような表面から澱粉または他 の炭水化物を基剤とする染みまたは汚れを除去するための性能添加剤としてクリ ーニング組成物に添加されてきた。これらの澱粉および炭水化物を基剤とする染 みは、一般的に1,4−および1,6−グリコシド結合を含む。しかしながら、 既知の澱粉ヒドロラーゼおよび関連酵素のほとんどは、結合の一方の型だけを触 媒するが、両方の結合は触媒しない傾向を有する。クリーニング性能を改良する ため1,4−および1,6−グリコシド結合を両方とも開裂する能力を有する酵 素の利点により、様々な方法、例えば酵素の組合せまたは遺伝学的に修飾した酵 素の使用が考えられてきた。 ネオプルラナーゼ酵素を含んでなるクリーニング組成物は、特異的または広汎 な染みの除去を向上させ、全般的なクリーニング性能を促進し、本発明のクリー ニング組成物で処理した表面を消毒することを見出した。 概要 本発明は、ネオプルラナーゼ酵素を含んでなるクリーニング組成物に関する。 他の態様では、本発明は、ネオプルラナーゼ酵素を他の酵素、界面活性剤、漂白 剤などのような選択された洗剤成分と組合せて含んでなるクリーニング組成物に も関する。このような組成物は、特異的または広汎な染みの除去を向上させ、全 般的なクリーニング性能および消毒を増強するクリーニング組成物の必要性を満 たすものである。 本発明のこれらおよび他の特徴、側面および利点は、下記の説明、および添付 の請求の範囲を読めば一層良好に理解されるであろう。 詳細な説明 本明細書は、本発明を具体的に指摘しかつ明確に請求している請求の範囲で終 了するが、本発明は、下記の説明から一層良好に理解されることと思われる。 以後に使用する総ての百分率および比率は、特に断らない限り総組成物の重量 によるものである。 本明細書に示す総ての測定値は、特に断らない限り25℃で測定したものであ る。 本明細書に示す総ての百分率、比率および濃度は、特に断らない限り、成分の 実際量に基づいたものであり、溶媒、充填剤、またはこの成分を市販製品として 組合せることができる他の材料を包含しない。 本明細書で記載される総ての刊行物、特許出願明細書、および発行された特許 明細書の内容は、その開示の一部として本明細書に引用される。いずれの文献の 引用は、請求を行った発明に対する先行技術としてのその利用可能性についての 何らかの決定に関して承認するものではない。 本明細書において、「含んでなる」とは、目的の結果に影響を与えない他の段 階および他の成分を加えることができることを意味する。この用語は、「からな る」および「本質的にからなる」という用語を包含する。 本発明のクリーニング組成物の本質的成分は、ネオプルラナーゼ酵素である。 ネオプルラナーゼ酵素は、好ましくは組成物の0.0001重量%〜2.0重 量%、更に好ましくは0.001重量%〜1.0重量%、最も好ましくは0.0 05重量%〜0.1重量%の純粋な酵素の濃度で本発明による組成物に配合され る。 プルラン−4−D−グルカノヒドロラーゼであるネオプルラナーゼ酵素は、通 常の澱粉および炭水化物型の染みや汚れに見られる1,4−および1,6−グル コシド結合を両方とも開裂する能力を有する酵素の新規な種類である。例えば、 この酵素は、プルランを加水分解して、パノース(6−α−D−グルコシルマル トース)とする。具体的には、ネオプルラナーゼ酵素は、α−(1→4)−グル コシド結合の加水分解、α−(1→6)−グルコシド結合の加水分解、トランス グリコシル化によるα−(1→4)−グルコシド結合の形成、およびトランスグ リコシル化によるα−(1→4)−グルコシド結合の形成を含む4種類の反応を 触媒することができる。対照的に、他の既知の酵素は、これらの反応の1つだけ を触媒し、または2つの反応を触媒するときには、第二の反応は弱いのである。 また、4種類の反応は、同一の機構によって触媒される。ネオプルラナーゼ酵素 は、下記の刊行物、アミラーゼおよび関連酵素の酵素化学および分子生物学(Enz yme Chemistry and Molecular Biology of Amylase and Related Enzyme),28 〜32頁(1995年),日本アミラーゼ研究会刊;H.Takata et al.,J.Bio l.Chem.,267(26),15447-15452(1992)に記載されている。 ネオプルラナーゼ酵素は、いわゆる野生型生物、またはネオプルラナーゼの産 生に関与する遺伝子がクローニングされて、発現された任意の宿主生物によって 産生することができる。例えば、この酵素は、Bacillus stearothermophilus(B .stearothemophilus)TRS40の培養上清から単離し、ドデシル硫酸ナトリウム− ポリアクリルアミドゲル電気泳動を用いて均質に精製することができる。分子量 が62,000のもう一つの酵素を、Bacillus subtilisでクローニングし、発 現させた。この種の酵素は温度安定性がかなり高く、特にpH6で60℃〜65 ℃の至適温度では、酵素活性の約90%が保持される。Bacteroides thetaiotao micron 95-1(B.thetaiotaomicron 95-1)は、ヒト結腸で多数見られる酵素のも う一つの型である。B.thetaiotaomicron 95-1は、多種多様な多糖類を発酵させ ることができる。 今日では、タンパク質/遺伝子工学の手法により野生型の酵素を修飾して、ク リーニング組成物におけるそれらの性能効率を最適にすることが普通に行われて いる。従って、このような修飾されたネオプルラナーゼ酵素も、本発明のクリー ニング組成物に適用することができる。例えば、このような組成物の普通に見ら れる成分に対するこの酵素の適合性を増加させるように変異体をデザインするこ とができる。あるいは、酵素変異体の至適pH、漂白剤安定性、触媒活性などを 特定のクリーニング用途に合うように適合させるようにデザインすることもでき る。 特に、漂白剤安定性の場合および界面活性剤適合性についての表面電荷につい ては、酸化感受性のアミノ酸に留意すべきである。このような酵素の等電点を、 幾つかの帯電したアミノ酸の置換によって改質することができ、例えば、等電点 の増加により、アニオン性界面活性剤との適合性の改良を促進することができる 。酵素の安定性は、例えば、追加の塩橋の生成、およびカルシウム結合部位の強 化 によって更に増強し、キレート化剤安定性を増加させることができる。洗剤成分 本発明のクリーニング組成物は、追加洗剤成分を含むこともできる。これらの 追加成分の正確な性質、およびそれらの配合濃度は、組成物の物理形態およびこ れを用いようとするクリーニング作業の性質によって変化する。 本発明のクリーニング組成物は、好ましくはノニオン性、アニオン性、カチオ ン性、双性イオン性、両性、またはそれらの混合物からなる群から選択される1 種類以上の界面活性剤からなる群から選択される洗剤成分、ノニオン性、アニオ ン性、カチオン性、双性イオン性、両性、またはそれらの混合物からなる群から 選択される1種類以上の界面活性剤も含んでなる。 本発明によるクリーニング組成物は、液体、ペースト、ゲル、バー、錠剤、ス プレー、フォーム、粉末、または顆粒形態であることができる。顆粒状組成物は 、「圧縮した」形態にすることもでき、液体組成物は、「濃縮した」形態にする こともできる。 好ましい態様では、本発明は、洗濯および/または布帛保護組成物(実施例1 〜17)に関する。第二の態様では、本発明は、食器または家庭用クリーニング 組成物(実施例18〜22)に関し、第三の態様では、本発明は、口腔/歯の保 護組成物(実施例23〜25)に関する。第四の態様は、個人用クレンジング組 成物(実施例26〜27)に関する。 本発明の組成物は、例えば手によるおよび機械式の食器洗浄組成物、洗濯添加 剤組成物および染みの付いた布帛のソーキングおよび/または前処理に用いるの に適する組成物を包含する手によるおよび機械式洗濯洗剤組成物、リンスを添加 した布帛柔軟剤組成物、および一般の家庭の硬質表面クリーニング作業に用いる 組成物として処方することができる。このようなネオプルラナーゼ酵素を含む組 成物は、消毒生成物、コンタクトレンズクリーナー、および口腔/歯の保護およ び個人用クリーニング組成物のような健康および美容生成物として処方すること もできる。 手による食器洗浄法に用いるための組成物として処方するときには、本発明の 組成物は、好ましくは界面活性剤、および有機ポリマー化合物、起泡増強剤、第 II族金属イオン、溶媒、ヒドロトロープ剤、および追加酵素から好ましく選択さ れる他の洗剤化合物を含む。 洗濯機洗浄法で用いるのに適当な組成物として処方するときには、本発明の組 成物は、好ましくは界面活性剤とビルダー化合物、および有機ポリマー化合物、 漂白剤、追加酵素、起泡抑制剤、分散剤、石灰−石鹸分散剤、汚れ懸濁および再 付着防止剤、および腐蝕防止剤から好ましく選択される更に1種類以上の洗剤成 分を含む。洗濯組成物は、柔軟剤を追加洗剤成分として含むこともできる。ネオ プルラナーゼ酵素を含むこのような組成物は、洗濯洗剤組成物として処方すると きには、布帛クリーニング、染み除去、白さの保持、柔軟化、色の外観、染料移 り抑制、および消毒を提供することができる。 本発明の組成物は、洗剤添加剤生成物として用いることもできる。このような 添加剤生成物は、従来の洗剤組成物の性能を補足しまたは増強しようとするもの である。 必要ならば、本発明の洗濯洗剤組成物の密度は、20℃で測定した組成物1リ ットル当たり400〜1200gの範囲であり、好ましくは600〜950g/ リットルの範囲である。 本発明の組成物の「圧縮」形態は、密度によって最も良好に反映され、組成物 に関しては、無機充填剤塩の量によって最も良好に反映され、無機充填剤塩は粉 末形態での洗剤組成物の通常成分であり、通常の洗剤組成物では、充填剤塩は実 質的な量、典型的には総組成物の17〜35重量%で含まれる。圧縮組成物では 、充填剤塩は、総組成物の15重量%を超過せず、好ましくは10重量%を超過 せ ず、最も好ましくは組成物の5重量%を超過しない量で含まれる。本発明の組成 物で意味されるような無機充填剤塩は、硫酸塩および塩化物のアルカリおよびア ルカリ土類金属塩から選択される。好ましい充填剤塩は、硫酸ナトリウムである 。 本発明による液体洗剤組成物は、「濃縮形態」であることもでき、このような 場合には、本発明による液体洗剤組成物は従来の液体洗剤と比較してより少量の 水を含む。典型的には、濃縮液体洗剤の水含量は、好ましくは洗剤組成物の40 重量%未満であり、更に好ましくは30重量%未満であり、最も好ましくは20 重量%未満である。界面活性剤系 本発明によるクリーニング組成物は、一般的には界面活性剤系を含んでなり、 界面活性剤は、ノニオン性および/またはアニオン性および/またはカチオン性 および/または両性および/または双性イオン性および/または半極性界面活性 剤から選択することができる。 界面活性剤は、典型的には0.1重量%〜60重量%の濃度で含まれる。更に 好ましい配合の濃度は、本発明によるクリーニング組成物の1重量%〜35重量 %であり、最も好ましくは1重量%〜30重量%である。 界面活性剤は、好ましくは組成物に含まれる酵素成分と適合するように処方さ れる。液体またはゲル組成物では、界面活性剤は、これらの組成物中の任意の酵 素の安定性を増進し、または少なくとも低下させないように処方するのが最も好 ましい。 本発明に準じて用いられる好ましい界面活性剤系は、界面活性剤として、本明 細書に記載のノニオン性および/またはアニオン性界面活性剤を1種類以上含ん でなる。 アルキルフェノールのポリエチレン、ポリプロピレン、およびポリブチレンオ キシド縮合物は、本発明の界面活性剤系のノニオン性界面活性剤として用いるの に適しており、ポリエチレンオキシド縮合物が好ましい。これらの化合物として は、直鎖または分岐鎖状の約6〜約14個の炭素原子、好ましくは約8〜約14 個の炭素原子を含むアルキル基を有するアルキルフェノールとアルキレンオキシ ドとの縮合生成物が挙げられる。好ましい態様では、エチレンオキシドは、アル キルフェノール1モル当たりエチレンオキシド約2〜約35モル、更に好ましく は約3〜約15モルの量で含まれる。この種の市販のノニオン性界面活性剤とし ては、GAF Corporationから発売されているIgepalTMCO-630、いずれもRohm & Ha as Companyから発売されているTritonTMX-45、X-114、X-100、およびX-102が挙 げられる。これらの界面活性剤は、一般にアルキルフェノールアルコキシレート (例えば、アルキルフェノールエトキシレート)と呼ばれる。 第一および第二脂肪族アルコールとエチレンオキシド約1〜約25モルとの縮 合生成物は、本発明のノニオン性界面活性剤系のノニオン性界面活性剤として用 いるのに適している。脂肪族アルコールのアルキル鎖は、直鎖状または分岐状、 第一または第二であることもでき、一般に約8〜約22個の炭素原子を含む。好 ましくは、約8〜約20個の炭素原子、更に好ましくは約10〜約18個の炭素 原子を含むアルキル基を有するアルコールと、アルコール1モル当たりエチレン オキシド約2〜約10モルとの縮合生成物である。アルコール1モル当たりエチ レンオキシド約2〜約7モル、最も好ましくはエチレンオキシド2〜5モルが、 前記の縮合生成物に含まれる。この種の市販のノニオン性界面活性剤の例として は、TergitolTM15-S-9(C11〜C15の線状アルコールと9モルのエチレンオキシ ドとの縮合生成物)、TergitolTM24-L-6 NMW(分子量分布が狭いC12〜C14の第 一アルコールと6モルのエチレンオキシドとの縮合生成物)であって、いずれも Union Carbide Corporationから発売されてぃるもの、NeodolTM45-9(C14〜C1 5 の線状アルコールとエチレンオキシド9モルとの縮合生成物)、NeodolTM23-3 (C12〜C13の線状アルコールとエチレンオキシド3.0モルとの縮合生成物) 、NeodolTM45-7(C14〜C15の線状アルコールとエチレンオキシド5モルとの縮 合生成物)であって、Shell Chemical Companyから発売されているもの、KyroTM EOB(C13〜C15アルコールと9モルのエチレンオキシドとの縮合生成物)であ って、The Procter & Gamble Companyから発売されているもの、およびGenapol LA030または050(C12〜C14アルコールとエチレンオキシド3または5モルとの 縮合生成物)であって、Hoechstから発売されているものが挙げられる。これら の生成物におけるHLBの好ましい範囲は8〜11であり、最も好ましくは8〜 10である。 また、1986年1月21日発行のLlenadoの米国特許第4,565,647 号明細書に開示され、約6〜約30個の炭素原子、好ましくは約10〜約16個 の炭素原子を含む疎水性基と、多糖類、例えばポリグリコシドであって、約1. 3〜約10,好ましくは約1.3〜約3、最も好ましくは約1.3〜約2.7の 糖単位を含む親水性基を有するアルキル多糖類も、本発明の界面活性剤系のノニ オン性界面活性剤として有用である。5または6個の炭素原子を含む任意の還元 糖を用いることができ、例えばグルコース、ガラクトースおよびガラクトシル残 基をグルコシル残基の代わりに用いることができる(場合によっては、疎水性基 は2−、3−、4−位などに結合し、グルコシドまたはガラクトシドとは対照的 にグルコースまたはガラクトースを生じる)。糖間結合は、例えば追加の糖単位 のある位置と先行する糖単位の2−、3−、4−および/または6−位との間に 存在することができる。 好ましいアルキルポリグリコシドは、式 R2O(Cn2nO)t(グリコシル)x (前記式中、R2はアルキル、アルキルフェニル、ヒドロキシアルキル、ヒドロ キシアルキルフェニル、およびそれらの混合物であって、アルキル基が約10〜 約18、好ましくは約12〜約14個の炭素原子を含むものからなる群から選択 され、nは2または3であり、好ましくは2であり、tは0〜約10であり、好 ましくは0であり、xは約1.3〜約10であり、好ましくは約1.3〜約3で あり、最も好ましくは約1.3〜約2.7である)を有する。グリコシルは、好 ましくはグルコースから誘導される。これらの化合物を調製するため、アルコー ルまたはアルキルポリエトキシアルコールを最初に形成し、次いでグルコースま たはグルコースの供給源と反応させて、グルコシド(1−位で結合)を形成する 。次に、追加のグリコシル単位をその1−位と先行するグリコシル単位の2−、 3−、4−および/または6−位、好ましくは主として2−位との間で結合させ ることができる。 エチレンオキシドと、プロピレンオキシドとプロピレングリコールとの縮合に よって形成した疎水性塩基との縮合生成物も、本発明の追加のノニオン性界面活 性剤系として使用するのに適している。これらの化合物の疎水性部分は、好まし くは分子量が約1500〜約1800であり、水不溶性を示す。この疎水性部分 へポリオキシエチレン残基を付加させることにより、全体としての分子の水溶性 を増加しやすくなり、生成物の液性は、ポリオキシエチレン含量が縮合生成物の 総重量の約50%であり、エチレンオキシド約40モルまでとの縮合に相当する 点まで保持される。この種の化合物の例としては、BASFから発売されている市販 のPlurafacTMLF404およびPluronicTM界面活性剤が挙げられる。 また、エチレンオキシドと、プロピレンオキシドとエチレンジアミンとの反応 によって得られる生成物との縮合生成物も、本発明のノニオン性界面活性剤系の ノニオン性界面活性剤として用いるのに適している。これらの生成物の疎水性残 基は、エチレンジアミンと過剰のプロピレンオキシドとの反応生成物からなり、 一般に分子量は約2500〜約3000である。この疎水性残基を、縮合生成物 がポリオキシエチレン約40重量%〜約80重量%を含み、分子量が約5,00 0〜約11,000となる程度までエチレンオキシドと縮合させる。この種のノ ニオン性界面活性剤の例としては、BASFから発売されている市販のTetronicTM化 合物が挙げられる。 本発明の界面活性剤系のノニオン性界面活性剤として用いるのに好ましいもの は、アルキルフェノールのポリエチレンオキシド縮合物、第一および第二脂肪族 アルコールとエチレンオキシド約1〜約25モルとの縮合生成物、アルキル多糖 類、およびそれらの混合物である。最も好ましいものは、3〜15個のエトキシ 基を有するC8〜C14アルキルフェノールエトキシレート、および2〜10個の エトキシ基を有するC8〜C18アルコールエトキシレート(好ましくは、平均C1 0 )、およびそれらの混合物である。 極めて好ましいノニオン性界面活性剤は、式 (前記式中、R1はHであるか、またはR1はC1 〜4ヒドロカルビル、2−ヒドロ キシエチル、2−ヒドロキシプロピル、またはそれらの混合物であり、R2はC5 〜31 ヒドロカルビルであり、Zは線状ヒドロカルビル鎖であって、少なくとも3 個のヒドロキシルは鎖に直接結合しているポリヒドロキシヒドロカルビルである )を有するポリヒドロキシ脂肪酸アミド界面活性剤である。好ましくは、R1は メチルであり、R2は直鎖状C11 〜15アルキル、またはC16 〜18アルキルまたは アルケニル鎖、例えばココナッツアルキルまたはそれらの混合物であり、Zは還 元的アミノ化反応においてグルコース、フルクトース、マルトース、ラクトース のような還元糖から誘導される。 用いるのに適当なアニオン性界面活性剤は、線状アルキルベンゼンスルホネー ト、アルキルエステルスルホネート界面活性剤であって、「ザ・ジャーナル・オ ブ・ザ・アメリカン・オイル・ケミスツ・ソサイエティ(The Journal of the American Oil Chemists Society)」,52(1975年),323〜329頁に 準じて気体状SO3でスルホン化したC8〜C20カルボン酸(すなわち、脂肪酸) の線状エステルを包含するものである。適当な出発材料としては、獣脂、ヤシ油 などから誘導される天然脂肪性物質が挙げられる。 好ましいアルキルエステルスルホネート界面活性剤、特に洗濯用のものは、構 造式 (前記式中、R3はC8〜C20ヒドロカルビルであり、好ましくはアルキル、また はその組合せであり、R4はC1〜C6ヒドロカルビルであり、好ましくはアルキ ル、またはその組合せであり、Mはアルキルエステルスルホネートと水溶性塩を 形成するカチオンである)のアルキルエステルスルホネート界面活性剤を含んで なる。適当な塩形成カチオンとしては、ナトリウム、カリウムおよびリチウムの ような金属、およびモノエタノールアミン、ジエタノールアミンおよびトリエタ ノールアミンのような置換または未置換アンモニウムカチオンが挙げられる。好 ましくは、R3はC10〜C16アルキルであり、R4はメチル、エチルまたはイソプ ロピルである。特に好ましいものは、メチルエステルスルホネートであって、R3 がC10〜C16アルキルであるものである。 他の適当なアニオン性界面活性剤としては、式ROSO3M(式中、Rは、好 ましくはC10〜C24ヒドロカルビルであり、好ましくはC10〜C20アルキル成分 を有するアルキルまたはヒドロキシアルキルであり、更に好ましくはC12〜C18 アルキルまたはヒドロキシアルキルであり、MはHであるか、またはカチオン、 例えばアルカリ金属カチオン(例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム)また はアンモニウムまたは置換アンモニウム(例えば、メチル−ジメチル−およびト リメチルアンモニウムカチオン、および第四アンモニウムカチオン、例えばテト ラメチルアンモニウムおよびジメチルピペリジニウムカチオン、およびエチルア ミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、およびそれらの混合物のようなアル キルアミンから誘導される第四アンモニウムカチオンなど)である)の水溶性塩 または酸であるアルキルスルフェート界面活性剤が挙げられる。典型的には、C12 〜C16のアルキル鎖が低めの洗浄温度(例えば、約50℃以下)には好ましく 、C16 〜18アルキル鎖は、高めの洗浄温度(例えば、約50℃を上回る)に好ま しい。 洗浄目的に有用な他のアニオン性界面活性剤を、本発明のクリーニング組成物 に配合することもできる。これらには、石鹸の塩(例えば、ナトリウム、カリウ ム、アンモニウムおよび置換アンモニウム塩、例えばモノ−、ジ−、およびトリ エタノールアミン塩)、C8〜C22第一または第二アルカンスルホネート、C8〜 C24オレフィンスルホネート、例えば英国特許第1,082,179号明細書に 記載のアルカリ土類金属シトレートの熱分解生成物のスルホン化によって調製さ れるスルホン化ポリカルボン酸、C8〜C24アルキルポリグリコールエーテルス ルフェート(エチレンオキシド10モルまでを含む)、アルキルグリセロールス ルホネート、脂肪族アシルグリセロールスルホネート、脂肪族オレイルグリセロ ールスルフェート、アルキルフェノールエチレンオキシドエーテルスルフェート 、パラフィンスルホネート、アルキルホスフェート、イセチオネート、例えばア シルイセチオネート、N−アシルタウレート、アルキルスクシナメートおよびス ルホスクシネート、スルホスクシネートのモノエステル(特に、飽和および不飽 和C12〜C18モノエステル)、およびスルホスクシネートのジエステル(特に、 飽和および不飽和C6〜C12ジエステル)、アシルサルコシネート、アルキル多 糖類の硫酸塩、例えばアルキルポリグルコシドの硫酸塩(ノニオン性の非硫酸化 化合物は、以下に記載されている)、分岐状第一アルキルスルフェート、および アルキルポリエトキシカルボキシレート、例えば式RO(CH2CH2O)k−C H2COO-+(式中、RはC8〜C22アルキルであり、kは1〜10の整数であ り、Mは可溶性塩形成カチオンである)を有するものが挙げられる。樹脂酸およ び水素化樹脂酸、例えばロジン、水素化ロジン、およびタル油に含まれるまたは から誘導される樹脂酸および水素化樹脂酸も適当である。 他の例は、「界面活性剤および洗剤(Surface Active Agents and Detergents) 」(第IおよびII巻、Schwartz,PerryおよびBerch著)に記載されている。様々 なこのような界面活性剤は、1975年12月30日にLaughlin,et al.に発行 された米国特許第3,929,678号明細書、第23欄、58行目〜第29欄 、23行目にも総括的に開示されている(前記特許明細書の内容は、その開示の 一部として本明細書に引用される)。 本発明の洗濯洗剤組成物に配合するときには、これらのアニオン性界面活性剤 を、典型的には約1重量%〜約40重量%、好ましくは約3重量%〜約20重量 %含んでなる。 極めて好ましいアニオン性界面活性剤としては、式RO(A)mSO3M(式中 、RはC10〜C24アルキル成分を有する未置換C10〜C24アルキルまたはヒドロ キシアルキル基であり、好ましくはC12〜C20アルキルまたはヒドロキシアルキ ルであり、更に好ましくはC12〜C18アルキルまたはヒドロキシアルキルであり 、Aはエトキシまたはプロポキシ単位であり、mは0より大きく、典型的には約 0.5〜約6であり、更に好ましくは約0.5〜約3であり、MはHであるか、 または例えば金属カチオン(例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム、カルシ ウム、マグネシウムなど)、アンモニウムまたは置換アンモニウムカチオンであ ることができるカチオンである)の水溶性塩または酸であるアルキルアルコキシ ル化スルフェート界面活性剤が挙げられる。アルキルエトキシル化スルフェート 並びにアルキルプロポキシル化スルフェートが、本発明で考えられる。置換アン モニウムカチオンの具体例としては、メチル−、ジメチル−、トリメチル−アン モニウムカチオン、およびテトラメチル−アンモニウムおよびジメチルピペリジ ニウムカチオンのような第四アンモニウムカチオン、およびエチルアミン、ジエ チルアミン、トリエチルアミン、それらの混合物のようなアルキルアミンから誘 導されるものなどが挙げられる。代表的な界面活性剤は、C12〜C18アルキルポ リエトキシレート(1.0)スルフェート(C12〜C18E(1.0)M)、C12 〜C18アルキルポリエトキシレート(2.25)スルフェート(C12〜C18E( 2.25)M)、C12〜C18アルキルポリエトキシレート(3.0)スルフェー ト(C12〜C18E(3.0)M)、およびC12〜C18アルキルポリエトキシレー ト(4.0)スルフェート(C12〜C18E(4.0)M)であって、Mがナトリ ウムおよびカリウムから好都合に選択されるものである。 本発明のクリーニング組成物は、カチオン性、両性、双性イオン性および半極 性界面活性剤、並びに本明細書に既に記載したもの以外のノニオン性および/ま たはアニオン性界面活性剤を含むこともできる。 本発明のクリーニング組成物に用いるのに適したカチオン性の洗剤用界面活性 剤は、1個の長鎖ヒドロカルビル基を有するものである。このようなカチオン性 界面活性剤の例としては、ハロゲン化アルキルトリメチルアンモニウムのような アンモニウム界面活性剤、および式 [R2(OR3y][R4(OR3y25+- (前記式中、R2はアルキル鎖に約8〜約18個の炭素原子を有するアルキルま たはアルキルベンジル基であり、それぞれのR3は−CH2CH2−、−CH2CH (CH3)−、−CH2CH(CH2OH)−、−CH2CH2CH2−、およびそれ らの混合物からなる群から選択され、それぞれのR4はC1〜C4アルキル、C1〜 C4ヒドロキシアルキル、2個のR4基を結合することによって 形成されるベンジル環構造、−CH2CHOH−CHOHCOR6CHOHCH2 OHであって、R6が分子量が約1000未満である任意のヘキソースまたはヘ キソースポリマーであるもの、およびyがoでないときには水素からなる群から 選択され、R5はR4と同一であるか、またはR2とR5の炭素原子の総数が約18 以下であるアルキル鎖であり、それぞれのyが0〜約10であり、かつyの値の 和0〜約15であり、Xが任意の適合性アニオンである)を有する界面活性剤で ある。 本発明に適当な第四アンモニウム界面活性剤は、式(I) (前記式中、 R1は短鎖長アルキル(C6〜C10)または式(II)(式中、yは2〜4、好ましくは3である)のアルキルアミドアルキルであり、 R2はHであるか、またはC1〜C3アルキルであり、 R3、R4およびR5は、同一であるかまたは異なっており、短鎖アルキル(C1〜 C3)であるか、または式III (式中、R6はC1〜C4であり、zは1または2である)のアルコキシル化アル キルであり、 Xは対イオンであり、好ましくはハロゲン化物、例えばクロリドであるか、また はメチルスルフェートである)を有する。 好ましい第四アンモニウム界面活性剤は、式Iにおいて定義されたものであっ て、 R1がC8、C10、またはそれらの混合物であり、x=0であり、 R3,R4=CH3であり、R5=CH2CH2OHであるものである。 極めて好ましいカチオン性界面活性剤は、式 R1234+- (i) (式中、R1はC8〜C16アルキルであり、R2、R3およびR4のそれぞれは、独 立してC1〜C4アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル、ベンジル、および−( C24O)xHであって、xの値が2〜5であるものであり、Xはアニオンであ る)を有する本発明の組成物で有用な水溶性の第四アンモニウム化合物である。 R2、R3およびR4の1個以下が、ベンジルであるべきである。R1についての好 ましいアルキル鎖は、C12〜C15であって、特にアルキル基がココナッツまたは パーム仁脂肪から誘導され、またはオレフィン増成またはOXOアルコール合成 によって合成的に誘導される鎖長の混合物であるものである。R2、R3およびR4 についての好ましい基は、メチルおよびヒドロキシエチル基であり、アニオン Xは、ハロゲン化物、メトスルフェート、アセテートおよびホスフ ェートイオンから選択することができる。 本発明で用いる式(i)の適当な第四アンモニウム化合物の例は、下記の通りで ある。 ココナッツトリメチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 ココナッツメチルジヒドロキシエチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 デシルトリエチルアンモニウムクロリド、 デシルジメチルヒドロキシエチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 C12 〜15ジメチルヒドロキシエチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 ココナッツジメチルヒドロキシエチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 ミリスチルトリメチルアンモニウムメチルスルフェート、 ラウリルジメチルベンジルアンモニウムクロリドまたはブロミド、 ラウリルジメチル(エテノキシ)4アンモニウムクロリドまたはブロミド、 コリンエステル(式(i)の化合物であって、R1るもの、 ジ−アルキルイミダゾリン[式(i)の化合物]。 本発明で有用な他のカチオン性界面活性剤は、1980年10月14日発行の Cambreの米国特許第4,228,044号明細書、および欧州特許出願EP00 0,224号明細書にも開示されている。 典型的なカチオン性の布帛柔軟化成分としては、水不溶性の第四アンモニウム 布帛柔軟化活性剤またはそれらの相当するアミン前駆体が挙げられ、最もよく用 いられるものは、ジ−長アルキル鎖アンモニウムクロリドまたはメチルスルフェ ートであった。 これらの中で好ましいカチオン性柔軟剤としては、下記のものが挙げられる。 1) ジ獣脂ジメチルアンモニウムクロリド(DTDMAC)、 2) ジ水素化獣脂ジメチルアンモニウムクロリド、 3) ジ水素化獣脂ジメチルアンモニウムメチルスルフェート、 4) ジステアリルジメチルアンモニウムクロリド、 5) ジオレイルジメチルアンモニウムクロリド、 6) ジパルミトイルヒドロキシエチルメチルアンモニウムクロリド、 7) ステアリルベンジルジメチルアンモニウムクロリド、 8) 獣脂トリメチルアンモニウムクロリド、 9) 水素化獣脂トリメチルアンモニウムクロリド、 10)C12 〜14アルキルヒドロキシエチルジメチルアンモニウムクロリド、 11)C12 〜18アルキルジヒドロキシエチルメチルアンモニウムクロリド、 12)ジ(ステアロイルオキシエチル)ジメチルアンモニウムクロリド(DSO EDMAC)、 13)ジ(獣脂−オキシ−エチル)ジメチルアンモニウムクロリド、 14)ジ獣脂イミダゾリニウムメチルスルフェート、 15)1−(2−タロウイルアミドエチル)−2−タロウイルイミダゾリニウム メチルスルフェート。 生物分解性の第四アンモニウム化合物が、伝統的に用いられてきたジ長アルキ ル鎖アンモニウムクロリドおよびメチルスルフェートの代替物として提供されて きた。このような第四アンモニウム化合物は、カルボキシ基のような官能基が間 に入った長鎖アルキ(ケニ)ル基を含む。前記の材料およびそれらを含む布帛柔 軟化組成物は、EP−A−0,040,562号明細書およびEP−A−0,2 39,910号明細書のような多数の公表物に開示されている。 本発明の第四アンモニウム化合物およびアミン前駆体は、下記の式(I)または( II)を有する。(前記式中、 Qは−O−C(O)−、−C(O)−O−、−O−C(O)−O−、−NR4− C(O)−、−C(O)−NR4から選択され、 R1は(CH2n−Q−T2またはT3であり、 R2は(CH2m−Q−T4またはT5またはR3であり、 R3はC1〜C4アルキルまたはC1〜C4ヒドロキシアルキルまたはHであり、 R4はHであるか、またはC1〜C4アルキルまたはC1〜C4ヒドロキシアルキル であり、 T1、T2、T3、T4、T5は、独立してC11〜C22アルキルまたはアルケニルで あり、 nおよびmは1〜4の整数であり、 X-は柔軟剤適合性アニオンである。)柔軟剤適合性アニオンの非制限的例とし ては、クロリドまたはメチルスルフェートが挙げられる。 アルキルまたはアルケニル鎖T1、T2、T3、T4、T5は、少なくとも11個 の炭素原子、好ましくは少なくとも16個の炭素原子を含むものでなければ ならない。鎖は直鎖または分岐状であることができる。獣脂は、長鎖アルキルお よびアルケニル材料の好都合かつ廉価な供給源である。T1、T2、T3、T4、T5 が獣脂に典型的な長鎖材料の混合物である化合物が、特に好ましい。 本発明の水性布帛柔軟化組成物に用いるのに適する第四アンモニウム化合物の 具体例としては、 1) N,N−ジ(タロウイル−オキシ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウ ムクロリド、 2) N,N−ジ(タロウイル−オキシ−エチル)−N−メチル−N−(2−ヒド ロキシエチル)アンモニウムメチルスルフェート、 3) N,N−ジ(2−タロウイル−オキシ−2−オキソ−エチル)−N,N−ジ メチルアンモニウムクロリド、 4) N,N−ジ(2−タロウイル−オキシ−エチルカルボニル−オキシ−エチル )−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、 5) N−(2−タロウイル−オキシ−2−エチル)−N−(2−タロウイル−オ キシ−2−オキソ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、 6) N,N,N−トリ(タロウイル−オキシ−エチル)−N−メチルアンモニウ ムクロリド、 7) N−(2−タロウイル−オキシ−2−オキソ−エチル)−N−(タロウイル −N,N−ジメチル−アンモニウムクロリド、および 8) 1,2−ジタロウイル−オキシ−3−トリメチルアンモニオプロパンクロリ ド、および 前記の材料のいずれかの混合物 が挙げられる。 本発明のクリーニング組成物に配合するときには、典型的には、このようなカ チオン性界面活性剤0.2重量%〜約25重量%、好ましくは約1重量%〜約8 重量%を含んでなる。 両性界面活性剤も、本発明のクリーニング組成物に用いるのに適している。こ れらの界面活性剤は、第二または第三アミンの脂肪族誘導体、または複素環式第 二および第三アミンの脂肪族誘導体であって、脂肪族基が直鎖または分岐鎖であ ることができるものとして広汎に記載することができる。脂肪族置換基の1つは 、少なくとも約8個の炭素原子、典型的には約8〜約18個の炭素原子を含み、 かつ少なくとも1つはアニオン性の水可溶化基、例えばカルボキシ、スルホネー ト、スルフェートを含む。両性界面活性剤の例については、1975年12月3 0日にLaughlin et al.に発行された米国特許第3,929,678号明細書の 第19欄18〜35行目を参照されたい。 本発明のクリーニング組成物に配合されるときには、本発明のクリーニング組 成物は、典型的にはこのような両性界面活性剤0.2重量%〜約15重量%、好 ましくは約1重量%〜約10重量%を含んでなる。 双性イオン性界面活性剤も、クリーニング組成物に用いるのに適している。こ れらの界面活性剤は、第二および第三アミンの誘導体、複素環式第二および第三 アミンの誘導体、または第四アンモニウム、第四ホスホニウム、または第三スル ホニウム化合物の誘導体として広汎に記載することができる。双性イオン性界面 活性剤の例については、1975年12月30日にLaughlin et al.に発行され た米国特許第3,929,678号明細書の第19欄38〜第22欄48行目を 参照されたい。 本発明のクリーニング組成物に配合されるときには、本発明のクリーニング組 成物は、典型的には、このような双性イオン性界面活性剤0.2重量%〜約15 重量%、好ましくは約1重量%〜約10重量%を含んでなる。 半極性のノニオン性界面活性剤は、約10〜約18個の炭素原子の1個のアル キル残基と、約1〜約3個の炭素原子を含むアルキル基およびヒドロキシアルキ ル基からなる群から選択される2残基とを含む水溶性アミンオキシド、約10〜 約18個の炭素原子の1個のアルキル残基と、約1〜約3個の炭素原子を含むア ルキル基およびヒドロキシアルキル基からなる群から選択される2残基とを含む 水溶性ホスフィンオキシド、および約10〜約18個の炭素原子の1個のアルキ ル残基と、約1〜約3個の炭素原子のアルキルおよびヒドロキシアルキル基から なる群から選択される1残基とを含む水溶性スルホキシドを包含するノニオン性 界面活性剤の特殊な種類である。 半極性のノニオン性界面活性剤としては、式 (式中、R3は約8〜約22個の炭素原子を含むアルキル、ヒドロキシアルキル 、またはアルキルフェニル基、またはそれらの混合物であり、R4は約2〜約3 個の炭素原子を含むアルキレンまたはヒドロキシアルキレン基、またはそれらの 混合物であり、xは0〜約3であり、それぞれのR5は約1〜約3個の炭素原子 を含むアルキルまたはヒドロキシアルキル基であるか、または約1〜約3個のエ チレンオキシド基を含むポリエチレンオキシドである)を有するアミンオキシド 界面活性剤が挙げられる。R5基は、例えば酸素または窒素原子を介して互いに 結合して環構造を形成することができる。 これらのアミンオキシド界面活性剤としては、特にC10〜C18アルキルジメチ ルアミンオキシド、およびC8〜C12アルコキシエチルジヒドロキシエチルアミ ンオキシドが挙げられる。 本発明のクリーニング組成物に配合されるときには、本発明のクリーニング組 成物は、典型的には、このような半極性のノニオン性界面活性剤0.2重量%〜 約15重量%、好ましくは約1重量%〜約10重量%を含んでなる。 本発明のクリーニング組成物は、更に第一または第三アミンの群から選択され る補助界面活性剤を含んでなることもできる。 本発明で用いられる適当な第一アミンとしては、式R1NH2(式中、R1FC6 〜C12、好ましくはC6〜C10アルキル鎖である)またはR4X(CH2)n(式中、 Xは−O−、−C(O)NH−または−NH−であり、R4はC6〜C12アルキル 鎖であり、nは1〜5であり、好ましくは3である)に準じたアミンが挙げられ る。R1アルキル鎖は直鎖または分岐状であることができ、12個までの、好ま しくは5未満のエチレンオキシド残基で中断することもできる。前記の本発明の 式による好ましいアミンは、n−アルキルアミンである。本発明で用いるのに適 当なアミンは、1−ヘキシルアミン、1−オクチルアミン、1−デシルアミンお よびラウリルアミンから選択することができる。他の好ましい第一アミンとして は、C8〜C10オキシプロピルアミン、オクチルオキシプロピルアミン、2−エ チルヘキシルオキシプロピルアミン、ラウリルアミドプロピルアミン、およびア ミドプロピルアミンが挙げられる。 本発明で用いるのに適当な第三アミンとしては、式R123N(式中、R1お よびR2はC1〜C8アルキル鎖であるか、またはであり、 R3はC6〜C12、好ましくはC6〜C10アルキル鎖であるか、またはR3はR4X (CH2n(式中、Xは−O−、−C(O)NH−または−NH−であり、R4 はC4〜C12であり、nは1〜5、好ましくは2〜3であり、R5はHまたはC1 〜C2アルキルであり、xは1〜6である)を有する第三アミンが挙げられる。 R3およびR4は、線状または分岐状であることができ、R3アルキル鎖は、1 2個まで、好ましくは5個未満のエチレンオキシド残基で中断されていてもよい 好ましい第三アミンは、R123Nであって、R1はC6〜C12アルキル鎖で あり、R2およびR3はC1〜C3アルキルであるか、または (式中、R5はHまたはCH3であり、x=1〜2である)であるものである。 式 (式中、R1はC6〜C12アルキルであり、nは2〜4であり、好ましくはnは3 であり、R2およびR3はC1〜C4である)を有するアミドアミンも好ましい。 本発明の最も好ましいアミンとしては、1−オクチルアミン、1−ヘキシルア ミン、1−デシルアミン、1−ドデシルアミン、C8 〜10オキシプロピルアミン 、N−ココ−1,3−ジアミノプロパン、ココナッツアルキルジメチルアミン、 ラウリルジメチルアミン、ラウリルビス(ヒドロキシエチル)アミン、ココビス (ヒドロキシエチル)アミン、ラウリルアミンの2モルプロポキシル化物、オク チルアミンの2モルプロポキシル化物、ラウリルアミドプロピルジメチルアミン 、C8 〜10アミドプロピルジメチルアミン、およびC10アミドプロピルジメチル アミンが挙げられる。 本発明の組成物に用いるのに最も好ましいアミンは、1−ヘキシルアミン、1 −オクチルアミン、1−デシルアミン、1−ドデシルアミンである。特に望まし いものは、n−ドデシルジメチルアミン、およびビスヒドロキシエチルココナッ ツアルキルアミン、およびオレイルアミンの7倍エトキシル化物、ラウリルアミ ドプロピルアミン、およびココアミドプロピルアミンである。従来の洗剤用酵素 クリーニング組成物は、カルボヒドロラーゼの他に、クリーニング性能、布帛 保護および/または消毒効果を提供する1種類以上の酵素を含んでなることもで きる。 前記の酵素としては、セルラーゼ、ヘミセルラーゼ、ペルオキシダーゼ、プロ テアーゼ、グルコーアミラーゼ、アミラーゼ、キシラナーゼ、リパーゼ、ホスホ リパーゼ、エステラーゼ、クチナーゼ、ペクチナーゼ、ケラタナーゼ、レダクタ ーゼ、オキシダーゼ、フェノールオキシダーゼ、リポキシゲナーゼ、リグニナー ゼ、プルラナーゼ、タンナーゼ、ペントサナーゼ、マラナーゼ、β−グルカナー ゼ、アラビノシダーゼ、ヒアルロニダーゼ、コンドロイチナーゼ、ラッカーゼ、 またはそれらの混合物から選択される酵素が挙げられる。 好ましい組合せは、プロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、クチナーゼ、およ び/またはセルラーゼのような従来の適用可能な酵素を1種類以上の植物細胞壁 分解酵素と結合させたカクテルを有するクリーニング組成物である。 本発明で用いることができるセルラーゼとしては、細菌性または真菌性セルラ ーゼのいずれもが挙げられる。好ましくは、それらは最適pHが5〜12であり 、活性が50CEVU(セルロース粘度単位)を上回る。適当なセルラーゼは、 米国特許第4,435,307号明細書,Barbesgoard et al.,J610783 84号明細書、およびWO96/02653号明細書に開示されており、それぞ れHumicola insolens,Trichoderma,ThielaviaおよびSporotrichumから産生さ れる真菌性セルラーゼが開示されている。欧州特許第739 982号明細書に は、新規なバチルス種から単離されたセルラーゼが記載されている。適当なセル ラー ゼは、GB−A−2,075,028号明細書、GB−A−2,095,275 号明細書、DE−OS−2,247,832号明細書、およびWO95/263 98号明細書にも開示されている。 このようなセルラーゼの例は、Humicola insolensの一菌株(Humicola grisea var.thermoidea)、特にHumicola株DSM 1800によって産生されるセルラーゼであ る。 他の適当なセルラーゼは、分子量が約50KDaであり、等電点が5.5であ り、415個のアミノ酸を含むHumicola insolens由来のセルラーゼ、およびHum icola insolens,DSM 1800に由来し、セルラーゼ活性を示す43kDのエンドグ ルカナーゼであり、好ましいエンドグルカナーゼ成分は、PCT特許出願第WO 91/17243号明細書に開示されたアミノ酸配列を有する。また、1994 年9月29日に公表されたGenencorのWO94/21801号明細書に記載され ているTrichoderma longibrachiatum由来のEGIIIセルラーゼである。特に適当 なセルラーゼは、色保護効果を有するセルラーゼである。このようなセルラーゼ の例は、1991年11月6日出願の欧州特許出願第91202879.2号明 細書(Novo)に記載のセルラーゼである。CarezymeおよびCelluzyme(Novo Nordisk A/S)が、特に有用である。WO91/17244号明細書およびWO91/2 1801号明細書も参照されたい。布帛の保護および/またはクリーニング特性 についての他の適当なセルラーゼは、WO96/34092号明細書、WO96 /17994号明細書およびWO95/24471号明細書に記載されている。 前記のセルラーゼは、通常は洗剤組成物の純粋な酵素0.0001重量%〜2 重量%の濃度で洗剤組成物に配合される。 ペルオキシダーゼ酵素は、酸素供給源、例えば過炭酸塩、過ホウ酸塩、過硫酸 塩、過酸化水素など、および漂白剤増強分子としてのフェノール性基剤と組合せ て用いられる。それらは、「溶液漂白」、すなわち洗浄作業中の基材から除去さ れた染料または含量が洗浄溶液中の他の基材へ移るのを防止する目的で使用され る。ペルオキシダーゼ酵素が当該技術分野で知られており、例えば西洋ワサビペ ルオキシダーゼ、リグニナーゼ、およびクロロ−およびブロモ−ペルオキシダー ゼのようなハロペルオキシダーゼが挙げられる。ペルオキシダーゼを含有する洗 剤組成物は、PCT国際出願WO89/099813号明細書、WO89/09 813号明細書、および1991年11月6日出願の欧州特許出願第EP912 02882.6号明細書、および1996年2月20日出願の欧州特許出願第9 6870013.8号明細書に開示されている。ラッカーゼ酵素も適当である。 増強剤は、一般に総組成物の0.1重量%〜5重量%の濃度で含まれる。好ま しい増強剤は、置換フェノチアジンおよびフェノキサジン、10−フェノチアジ ンプロピオン酸(PPT)、10−エチルフェノチアジン−4−カルボン酸(E PC)、10−フェノキサジンプロピオン酸(POP)および10−メチルフェ ノキサジン(WO94/12621号明細書に記載)、および置換シリンゲート (C3〜C5置換アルキルシリンゲート)およびフェノールである。過炭酸また は過ホウ酸ナトリウムは、過酸化水素の好ましい供給源である。 前記のペルオキシダーゼは、通常は洗剤組成物の純粋な酵素0.0001重量 %〜2重量%の濃度で洗剤組成物に配合される。 本発明の洗剤組成物に配合することができる他の好ましい酵素としては、リパ ーゼが挙げられる。洗剤用に適当なリパーゼ酵素としては、英国特許第1,37 2,034号明細書に開示されているPseudomonas stutzeri ATCC 19.154のよう なシュドモナス類の微生物によって産生されるものが挙げられる。適当なリパー ゼとしては、微生物Pseudomonas fluorescent IAM 1057によって産生されるリパ ーゼの抗体との正の免疫学的交差反応を示すものが挙げられる。このリパーゼは 、Lipase P"Amano"(以後、"Amano-P"と呼ぶ)という商品名でAmano Pharmaceut ical Co.Ltd.,名古屋,日本から発売されている。他の適当な市販リパーゼと し ては、Amano-CES、Toyo Jozo Co.,田方,日本製の例えばChromobacter viscosu m var.lipolyticum NRRLB 3673のようなChromobacter viscosum由来のリパーゼ 、U.S.Biochemical Corp.,米国およびDisoynth Co.,オランダ国製のChromoba cter viscosumリパーゼ、およびPseudomonas gladioli由来のリパーゼが挙げら れる。特に好適なリパーゼは、M1 LipaseRおよびLipomaxR(Gist-Brocades)、お よびLipolaseRおよびLipolase UltraR(Novo)のようなリパーゼであり、本発明の 組成物と組合せて用いると、極めて効果的であることが分った。Novo Nordiskの 欧州特許第258068号明細書、WO92/05249号明細書およびWO9 5/22615号明細書、およびUnileverのWO94/03578号明細書、W O95/35381号明細書およびWO96/00292号明細書に記載の脂質 分解酵素も適している。 リパーゼの特殊な種類と考えることができるクチナーゼ[EC3.1.1.5 0]、すなわち界面活性化を必要としないリパーゼも好適である。クチナーゼの 洗剤組成物への添加は、例えばWO−A−88/09367号明細書(Genencor) 、WO90/09446号明細書(Plant Genetic System)、およびWO94/1 4963号明細書およびWO94/14964号明細書(Unilever)に記載されて いる。 リパーゼおよび/またはクチナーゼは、通常は洗剤組成物の純粋な酵素0.0 001重量%〜2重量%の濃度で洗剤組成物に配合される。 好適なプロテアーゼは、B.subtilisおよびB.licheniformisの特定の菌株か ら得られるズブチリシン(ズブチリシンBPNおよびBPN’)である。他の適 当なプロテアーゼは、Bacillusの一菌株から得られ、8〜12のpH範囲に亙っ て最大活性を有し、デンマーク国のNovo Industries A/S(以後、「Novo」)に の調製は、Novoに対する英国特許第1,243,784号明細書に記載されてい は、修飾した細菌性セリンプロテアーゼ、例えば1987年4月28日出願の欧 州特許出願連続番号87 303761.8号明細書(特に、17、24および 98頁)に記載され、本明細書では「Protease B」と呼ばれているもの、および 1986年10月29日公表のVenegasの欧州特許出願第199,404号明細 書に記載され、修飾した細菌性セリンタンパク質分解酵素を指し、本明細書では 「Protease A」と呼ばれるものも包含する。本明細書で「Protease C」と呼ばれ 、Bacillus由来のアルカリ性セリンプロテアーゼの変異体であって、27位のア ルギニンがリシンに置換され、104位のバリンがチロシンに置換され、123 位のアスパラギンがセリンに置換され、274位のトレオニンがアラニンに置換 されたプロテアーゼが適当である。Protease Cは、1991年5月16日に公表 されたWO91/06637に相当する欧州特許第90915958.4号明細 書に記載されている。特にProtease Cの遺伝子修飾した変異体も、本発明に包含 される。 「Protease D」と呼ばれる好ましいプロテアーゼは、天然には見られないアミ ノ酸配列を有するカルボニルヒドロラーゼであり、前駆体カルボニルヒドロラー ゼから、WO95/10591号明細書および1994年10月13日出願の米 国特許出願連続番号第08/322,677号を有するC.Ghosh et al.の特許 出願明細書「プロテアーゼ酵素を含んでなる漂白組成物」に記載のBacillus amy loliquefaciensズブチリシンの付番に準じて、+76位に相当する前記カルボニ ルヒドロラーゼ中の位置の複数のアミノ酸残基を、好ましくは+99、+101 、+103、+104、+107、+123、+27、+105、+109、+ 126、+128、+135、+156、+166、+195、+197、+2 0 4、+206、+210、+216、+217、+218、+222、+260 、+265、および/または+274からなる群から選択されるものに相当する 1個以上のアミノ酸残基位置と組合せて、異なるアミノ酸で置換することによっ て誘導される。また、WO95/10591号明細書に記載され、下記の残基+ 33、+62、+67、+76、+100、+101、+103、+104、+ 107、+128、+129、+130、+132、+135、+156、+1 58、+164、+166、+167、+170、+209、+215、+21 7、+218、および+222の1個以上と組合せた位置+210に相当する前 駆体酵素において置換された複数のアミノ酸残基の置換によって誘導されるアミ ノ酸配列を有するカルボニルヒドロラーゼ変異体も適当であり、付番位置は、Ba cillus amyloliquifaciens由来の天然に存在するズブチリシン、または他のカル ボニルまたはズブチリシン、例えばBacillus lentusズブチリシン(1997年 6月4日出願の同時係属特許出願米国連続番号第60/048,550号明細書 )の同等なアミノ酸残基に相当する。 特許出願EP251 446号明細書およびWO91/06637号明細書に 記載のプロテアーゼ、WO91/02792号明細書に記載のプロテアーゼBL 明に適している。 NovoへのWO93/18140A号明細書に記載のBacillus sp.NCIMB 40338 由来の高pHプロテアーゼも参照されたい。プロテアーゼ、1種類以上の他の酵 素、および可逆プロテアーゼ阻害剤を含んでなる酵素洗剤は、NovoへのWO92 /03529A号明細書に記載されている。所望ならば、吸着が減少しかつ加水 分解が増加したプロテアーゼを、Procter & GambleへのWO95/07791号 明細書に記載されているように、利用可能である。本発明に適する洗剤用の組換 えトリプシン様プロテアーゼは、NovoへのWO94/25583号明細書に記載 されている。他の好適なプロテアーゼは、Unileverによる欧州特許第51620 0号明細書に記載されている。 タンパク質分解酵素は、本発明の洗剤組成物の純粋な酵素0.0001重量% 〜2重量%、好ましくは0.001重量%〜0.2重量%、更に好ましくは0. 005重量%〜0.1重量%の濃度で洗剤組成物に配合される。 アミラーゼ(αおよび/またはβ)を、炭水化物を基剤とした染みを除去する ために配合することができる。1994年2月3日公表のNovo Nordisk A/SのW 094/02597号明細書には、突然変異体アミラーゼを配合しているクリー ニング組成物が記載されている。1995年4月20日公表のNovo Nordisk A/S のWO95/10603号明細書も参照されたい。クリーニング組成物に用いら れる既知の他のアミラーゼは、α−およびβ−アミラーゼを両方とも含んでいる 。α−アミラーゼは当該技術分野で知られており、米国特許第5,003,25 7号明細書、欧州特許第252,666号明細書、WO91/00353号明細 書、フランス国特許第2,676,456号明細書、欧州特許第285,123 号明細書、欧州特許第525,610号明細書、欧州特許第368,341号明 細書、および英国特許第1,296,839号明細書(Novo)に開示されているも のが挙げられる。他の適当なアミラーゼは、1994年8月18日公表のWO9 4/18314号明細書および1996年2月22日公表のGenencorのWO96 /05295号明細書に記載の安定性が増強したアミラーゼ、および95年4月 公表のWO95/10603号明細書に開示されているNovo Nordisk A/Sから発 売されている直接の親に追加の修飾を有するアミラーゼ変異体である。また、欧 州特許第277 216号明細書、WO95/26397号明細書およびWO9 6/23873号明細書(いずれもNovo Nordisk)に記載のアミラーゼも、好適 である。 ゼである、25℃〜55℃の温度範囲および8〜10の範囲のpH範囲において り少なくとも25%高い特異活性を有することを特徴とするα−アミラーゼが記 載されている。WO96/23873号明細書(Novo Nordisk)に記載の前記酵 素の変異体が適当である。活性水準、および熱安定性およびより高活性水準に環 して改良された特性を有する他のアミロース分解酵素は、WO95/35382 号明細書に記載されている。 このアミロース分解酵素は、本発明の洗剤組成物の純粋な酵素0.0001重 量%〜2重量%、好ましくは0.0018重量%〜0.06重量%、更に好まし くは0.00024重量%〜0.048重量%の濃度で組成物に配合される。 前記酵素は、植物、動物、細菌、真菌、および酵母性のような任意の適当な起 源のものでよい。起源は、更に中温性またはイクストレモフィリック(extremoph ilic)(好冷性、寒冷性(psychrotrophic)、好熱性、好圧性、好アルカリ性、好 酸性、好ハロゲン性など)であってもよい。これらの酵素の精製または未精製形 態を、用いることができる。現在では、野生型酵素をタンパク質/遺伝子操作法 によって修飾して、本発明のクリーニング組成物におけるそれらの性能効率を最 適にすることが普通に実施されている。例えば、変異体を、これらの組成物の普 通に見られる成分に対する酵素の適合性を増加させるようにデザインすることが できる。あるいは、変異体を、酵素変異体の最適pH、漂白剤またはキレート化 剤安定性、触媒活性などを合わせて、特定のクリーニング用途に合うようにデザ インすることができる。 特に、漂白剤安定性の場合には、酸化感受性アミノ酸に、および界面活性剤適 合性については、表面電荷に留意すべきである。これらの酵素の等電点は、幾つ かの帯電したアミノ酸の置換によって改質することができ、例えば等電点を増加 させて、アニオン性界面活性剤との適合性の改良を促進することができる。酵素 の安定性は、例えば付加塩橋の創設およびカルシウム結合部位を強化してキレー ト化剤安定性を増加することによって更に増強することができる。セルラーゼの ほとんどは別個の結合ドメイン(CBD)を有するので、セルラーゼに特に留意 しなければならない。このような酵素の特性は、これらのドメインにおける修飾 によって変更することができる。 前記の酵素は、洗剤組成物の純粋な酵素0.0001重量%〜2重量%の濃度 で洗剤組成物に配合される。酵素は、別個の単一成分(1種類の酵素を含む小球 、顆粒、安定化した液体など)として、または2種類以上の酵素の混合物(例え ば、共同顆粒(cogranulates))として添加することができる。 添加することができる他の適当な洗剤成分は、1992年1月31日出願の同 時係属欧州特許出願第92870018.6号明細書に記載されている酵素酸化 掃去剤である。このような酵素酸化掃去剤の例は、エトキシル化テトラエチレン ポリアミンである。 酵素材料の範囲および合成洗剤組成物へのそれらの配合の手段は、Genencor I nternationalのWO9307263A号明細書、およびW09307260A号 明細書、NovoのWO8908694A号明細書、および1971年1月5日付の McCarty et al.の米国特許第3,553,139号明細書にも開示されている。 酵素は、1978年7月18日付のPlace et al.の米国特許第4,101,45 7号明細書、および1985年3月26日付のHughesの米国特許第4,507, 219号明細書にも開示されている。液体洗剤処方物に有用な酵素材料、および これらの処方物へのそれらの配合は、1981年4月14日付のHora et al.の 米国特許第4,261,868号明細書に開示されている。洗剤に使用される酵 素は、様々な方法で安定化することができる。酵素安定化法は、1971年8月 17日のGedge et al.の米国特許第3,600,319号明細書、1986年1 0月29日のVenegasの欧州特許第199,405号明細書および欧州特許第2 00,586号明細書に開示され、例示されている。酵素安定化系も、例えば米 国特許第3,519,570号明細書に記載されている。プロテアーゼ、キシラ ナーゼおよびセルラーゼを生成する有用なBacillus sp.AC13は、NovoのWO9 401532A号明細書に記載されている。色保護および布帛保護効果 ある種の色保護効果を示す手法を包含することもできる。これらの手法の例は 、色保持のための金属触媒である。このような金属触媒は、同時係属欧州特許出 願第92870181.2号明細書に記載されている。染料固定剤、皺防止およ び水吸収性を改良するためのポリオレフィン分散液、色保護処理および香料直接 性(perfume substantivity)のための香料およびアミノ官能価ポリマーは、色保 護/布帛保護手法の他の例であり、1996年11月7日出願の同時係属特許出 願第96870140.9号明細書に記載されている。 布帛柔軟剤を、本発明によるクリーニング組成物に配合することもできる。こ れらの薬剤は、無機または有機の型であることができる。無機柔軟剤としては、 GB−A−1 400 898号明細書および米国特許第5,019,292号 明細書に開示されているスメクタイト粘土が挙げられる。有機布帛柔軟剤として は、GB−A1 514 276号明細書およびEP−B0 011 340号 明細書に開示されている水不溶性の第三アミンが挙げられ、それらとモノC12〜 C14第四アンモニウム塩との組合わせは、EP−B−0 026 527号明細 書およびEP−B−0 026 528号明細書に開示され、ジ−長鎖アミドは EP−B−0 242 919号明細書に開示されている。布帛柔軟化系の他の 有用な有機成分としては、EP−A−0 299 575号明細書および0 3 13 146号明細書に開示されている高分子量ポリエチレンオキシド材料が挙 げられる。 スメクタイト粘土の濃度は、通常は2重量%〜20重量%、更に好ましくは5 重量%〜15重量%の範囲であり、この材料は、処方物の残りのものに乾燥混合 成分として添加される。水不溶性の第三アミンまたはジ長鎖アミド材料のような 有機布帛柔軟剤は、0.5重量%〜5重量%、通常は1重量%〜3重量%の濃度 で配合されるが、高分子量ポリエチレンオキシド材料および水溶性カチオン材料 は、0.1重量%〜2重量%、通常は0.15重量%〜1.5重量%の濃度で添 加される。これらの材料は、通常は組成物の噴霧乾燥部分に添加されるが、場合 によってはそれらを乾燥混合粒状体として加え、または組成物の他の固形成分に 溶融液体としてそれらを噴霧するのが一層好都合であることがある。漂白剤 本発明のクリーニング組成物に配合することができる追加の任意洗剤成分とし ては、過酸化水素、PB1、PB4、および粒度が400〜800μmの過炭酸 塩のような漂白剤が挙げられる。これらの漂白剤成分は、1種類以上の酸素漂白 剤と、選択した漂白剤によっては、1種類以上の漂白活性剤を含むことができる 。本発明の酸素漂白化合物を含むときには、典型的には約1%〜約25%の濃度 で含まれる。 本発明で用いられる漂白剤成分は、酸素漂白剤並びに当該技術分野で知られて いる他のものを包含するクリーニング組成物に有用な漂白剤の任意のものである ことができる。本発明に適当な漂白剤は、活性化または非活性化漂白剤であるこ とができる。 用いることができる酸素漂白剤の1つの種類は、過カルボン酸漂白剤およびそ の塩を包含する。この種の薬剤の適当な例としては、モノペルオキシフタル酸マ グネシウム六水和物、メタ−クロロ過安息香酸のマグネシウム塩、4−ノニルア ミノ−4−オキソペルオキシ酪酸、およびジペルオキシドデカン二酸が挙げられ る。このような漂白剤は、米国特許第4,483,781号明細書、米国特許出 願第740,446号明細書、欧州特許出願第0,133,354号明細書、お よび米国特許第4,412,934号明細書に開示されている。極めて好ましい 漂白剤としては、米国特許第4,634,551号明細書に記載されている6− ノニルアミノ−6−オキソペルオキシカプロン酸も挙げられる。 用いることができるもう一つの種類の漂白剤は、ハロゲン漂白剤を包含する。 ハイポハライト漂白剤の例としては、例えばトリクロロイソシアヌル酸、および ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムおよびカリウム、およびN−クロロおよびN −ブロモアルカンスルホンアミドが挙げられる。このような材料は、通常は完成 した生成物の0.5〜10重量%、好ましくは1〜5重量%で加えられる。 過酸化水素放出剤は、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)、ノナノ イルオキシベンゼン−スルホネート(NOBS、米国特許第4,412,934 号明細書に記載)、3,5,−トリメチルヘキサノールオキシベンゼンスルホネ ート(ISONOBS、欧州特許第120,591号明細書に記載)、またはペ ンタアセチルグルコース(PAG)、またはN−ノナノイル−6−アミノカプロ ン酸のフェノールスルホネートエステル(NACA−OBS、WO94/281 06号明細書に記載)のような漂白活性剤と組合せて用いることができ、過加水 分解されて、活性漂白種として過酸を形成し、漂白効果を向上させる。同時係属 欧州特許出願第91870207.7号明細書に開示されているようなアシル化 シトレートエステル、およびProcter & Gambleの同時係属米国特許出願連続番号 第60/022,786号明細書(1996年7月30日出願)および第60/ 028,122号明細書(1996年10月15日出願)に開示されている下記 の式 (式中、R1はC7〜C13の線状または分岐鎖状の飽和または不飽和アルキル基で あり、R2はC1〜C8の線状または分岐鎖状の飽和または不飽和アルキル基であ り、R3はC1〜C4の線状または分岐鎖状の飽和または不飽和アルキル基である )を有する非対称の非環状イミド漂白活性剤も適当な活性剤である。 ペルオキシ酸、および本発明による洗剤組成物に用いるための漂白活性剤およ び過酸素漂白化合物を含んでなる漂白系などの有用な漂白剤は、本発明者らの同 時係属出願USSN 08/136,626号明細書、PCT/US95/07 823号明細書、WO95/27772号明細書、WO95/27773号明細 書、WO95/27774号明細書、およびWO95/27775号明細書に記 載されている。 過酸化水素を、洗浄および/または濯ぎ工程の開始時または中に過酸化水素を 発生することができる酵素系(すなわち、酵素およびその基剤)を添加すること によって含むこともできる。このような酵素系は、1991年10月9日出願の 欧州特許出願第91202655.6号明細書に開示されている。 漂白組成物に用いる金属含有触媒としては、ペンタアミン酢酸コバルト(III) 塩のようなコバルト含有触媒、およびEPA549 271号明細書、EPA5 49 272号明細書、EPA458 397号明細書、米国特許第5,246 ,621号明細書、EPA458 398号明細書、米国特許第5,194,4 16号明細書、および米国特許第5,114,611号明細書に記載されている ようなおよびマンガン含有触媒が挙げられる。ペルオキシ化合物、マンガン含有 漂白触媒およびキレート化剤を含んでなる漂白組成物は、特許出願第94870 206.3号明細書に記載されている。 酸素漂白剤意外の漂白剤も当該技術分野で知られており、本発明で用いること ができる。特に興味ある非酸素漂白剤の1つの種類としては、スルホン化亜鉛お よび/またはアルミニウムフタロシアニンのような光活性化漂白剤が挙げられる 。 これらの材料を、洗浄工程中に基材に付着させることができる。酸素の存在下で 光を照射すると、例えば衣類を屋外に吊して日光で乾燥させることにより、スル ホン化亜鉛フタロシアニンが活性化し、その結果、基材が漂白される。好ましい 亜鉛フタロシアニンおよび光活性化漂白工程は、米国特許第4,033,718 号明細書に記載されている。典型的には、洗剤組成物は、スルホン化亜鉛フタロ シアニン約0.025重量%〜約1.25重量%を含む。ビルダー系 本発明による組成物は、更にビルダー系を含んでなることができる。アルミノ ケイ酸塩材料、ケイ酸塩、ポリカルボン酸塩、アルキル−またはアルケニル−コ ハク酸および脂肪酸、エチレンジアミン四酢酸塩、ジエチレントリアミンペンタ メチレン酢酸塩のような材料、アミノポリホスホン酸塩、特にエチレンジアミン テトラメチレンホスホン酸およびジエチレントリアミンペンタメチレンホスホン 酸のような金属イオン封鎖剤などの任意の通常のビルダー系が、本発明で用いる のに適している。 適当なビルダーは、無機イオン交換材料であり、普通は無機の水和したアルミ ノケイ酸塩材料、更に具体的には水和した合成ゼオライト、例えば水和したゼオ ライトA、X、B、HS、またはMAPであることができる。 もう一つの適当な無機ビルダー材料は、層状ケイ酸塩、例えばSKS−6(Hoe chst)である。SKS−6は、ケイ酸ナトリウム(Na2Si25)からなる結晶 性の層状ケイ酸塩である。 1つのカルボキシ基を含む適当なポリカルボン酸塩としては、ベルギー国特許 第831,368号、第821,369号および第821,370号明細書に開 示されている乳酸、グリコール酸、およびそれらのエーテル誘導体が挙げられる 。2個のカルボキシ基を含むポリカルボン酸塩としては、コハク酸、マロン酸、 (エチレンジオキシ)ジ酢酸、マレイン酸、ジグリコール酸、酒石酸、タルトロ ン酸およびフマル酸の水溶性塩、並びにドイツ国特許出願公開第2,446,6 86号および第2,446,687号明細書、および米国特許第3,935,2 57号明細書に記載のエーテルカルボン酸塩、およびベルギー国特許第840, 623号明細書に記載のスルフィニルカルボン酸塩が挙げられる。3個のカルボ キシ基を含むポリカルボン酸塩としては、特に水溶性クエン酸塩、アコニトレー ト(aconitrates)およびシトラコン酸塩、並びに英国特許第1,379,241 号明細書に記載されているカルボキシメチルオキシコハク酸塩のようなコハク酸 塩誘導体、オランダ国特許出願第7205873号明細書に記載のラクトキシコ ハク酸塩、および英国特許第1,387,447号明細書に記載の2−オキサ− 1,1,3−プロパントリカルボン酸塩のようなオキシポリカルボン酸塩材料が 挙げられる。 4個のカルボキシ基を含むポリカルボン酸塩としては、英国特許第1,261 ,829号明細書に開示されているオキシジコハク酸塩、1,1,2,2−エタ ンテトラカルボン酸塩、1,1,3,3−プロパンテトラカルボン酸塩、および 1,1,2,3−プロパンテトラカルボン酸塩が挙げられる。スルホ置換基を含 むポリカルボン酸塩としては、英国特許第1,398,421号および第1,3 98,422号明細書および米国特許第3,936,448号明細書に開示され ているスルホコハク酸塩、および英国特許第1,082,179号明細書に記載 されているスルホン化した熱分解クエン酸塩が挙げられ、ホスホン置換基を含む ポリカルボン酸塩は、英国特許第1,439,000号明細書に開示されている 。 非環状および複素環式ポリカルボン酸塩としては、シクロペンタン−シス,シ ス,シス−テトラカルボン酸塩、シクロペンタジエニドペンタカルボン酸塩、2 ,3,4,5−テトラヒドロフラン−シス,シス,シス−テトラカルボン酸塩、 2,5−テトラヒドロフラン−シス−ジカルボン酸塩、2,2,5,5−テトラ ヒドロフラン−テトラカルボン酸塩、1,2,3,4,5,6−ヘキサン−ヘキ サカ ルボン酸塩、およびソルビトール、マンニトールおよびキシリトールのような多 価アルコールのカルボキシメチル誘導体が挙げられる。芳香族ポリ−カルボン酸 塩としては、メリット酸、ピロメリット酸、および英国特許第1,425,34 3号明細書に開示されているフタル酸誘導体が挙げられる。 前記の内、好ましいポリカルボン酸塩は、分子当たり3個までのカルボキシ基 を含むヒドロキシカルボン酸塩であり、更に具体的にはクエン酸塩である。 本発明の組成物に用いられる好ましいビルダー系としては、ゼオライトAのよ うな水不溶性のアルミノケイ酸塩ビルダーまたは層状ケイ酸塩(SKS−6)と 、クエン酸のような水溶性カルボン酸塩キレート化剤との混合物が挙げられる。 他の好ましいビルダー系としては、ゼオライトAのような水不溶性のアルミノケ イ酸塩ビルダーと、クエン酸のような水溶性カルボン酸塩キレート化剤との混合 物が挙げられる。本発明の液体洗剤組成物で用いられる好ましいビルダー系は、 石鹸およびポリカルボン酸塩である。 顆粒状組成物に用いられるビルダー系の一部を形成することができる他のビル ダー材料としては、アルカリ金属炭酸塩、重炭酸塩、ケイ酸塩のような無機材料 、および有機ホスホン酸塩、アミノポリアルキレンホスホン酸塩およびアミノポ リカルボン酸塩のような有機材料が挙げられる。 他の好適な水溶性の有機塩は、ホモ−またはコ−ポリマー性酸またはそれらの 塩であって、ポリカルボン酸が、少なくとも2個のカルボキシル基であって2個 以下の炭素原子によって互いに分離されているものを含んでなるものである。こ の種のポリマーは、GB−A−1,596,756号明細書に開示されている。 このような塩の例は、分子量が2000〜5000のポリアクリレート、および それらと無水マレイン酸とのコポリマーであって、分子量が20,000〜70 ,000、特に約40,000であるコポリマーである。 洗浄力ビルダー塩は、通常は組成物の5重量%〜80重量%、好ましくは10 重量%〜70重量%、最も好ましくは30重量%〜60重量%の量で配合される 。キレート化剤 本発明のクリーニング組成物は、場合によっては1種類以上の鉄および/また はマンガンキレート化剤を含むこともできる。このようなキレート化剤は、アミ ノカルボン酸塩、アミノホスホン酸塩、多官能価置換芳香族キレート化剤、およ びそれらの混合物であって、総てこれ以後において定義されるものからなる群か ら選択することができる。理論によって束縛しようとするものではないが、これ らの材料の効果は、一部には可溶性キレートを形成することによって洗浄溶液か ら鉄およびマンガンイオンを除去する予想外の能力によるものと考えられる。 任意のキレート化剤として有用なアミノカルボン酸塩としては、エチレンジア ミン四酢酸塩、N−ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸塩、ニトリロ三酢 酸塩、エチレンジアミン四プロピオン酸塩、トリエチレンテトラアミン六酢酸塩 、ジエチレントリアミン五酢酸塩、およびエタノールジグリシン、それらのアル カリ金属、アンモニウムおよび置換アンモニウム塩、およびそれらの混合物が挙 げられる。 少なくとも低濃度の総リンが洗剤組成物で許容されるときには、アミノホスホ ン酸塩は本発明の組成物においてキレート化剤として用いるのにも適しており、 DEQUESTのようなエチレンジアミンテトラキス(メチレンホスホン酸塩)が挙げ られる。これらのアミノホスホン酸塩は、約6個を上回る炭素原子を有するアル キルまたはアルケニル基を含まないのが好ましい。 多官能価置換芳香族キレート化剤は、本発明の組成物にも有用である。197 4年5月21日にContor et al.に発行された米国特許第3,812,044号 明細書を参照されたい。酸形態でのこの種の好ましい化合物は、1,2−ジヒド ロキシ−3,5−ジスルホベンゼンのようなジヒドロキシジスルホベンゼンであ る。 本発明で用いられる好ましい生物分解性キレート化剤は、エチレンジアミン二 コハク酸塩(「EDDS」)、特に1987年11月3日にHartman and Perkin sに発行された米国特許第4,704,233号明細書に記載の[S,S]異性 体である。 本発明の組成物は、例えばゼオライト、層状ケイ酸塩などのような不溶性ビル ダーと共に用いられるキレート化剤または補助ビルダーとして水溶性のメチルグ リシン二酢酸(MGDA)塩(または酸形態)を含むこともできる。 これらのキレート化剤を用いるときには、一般に本発明の洗剤組成物の約0. 1重量%〜約15重量%である。更に好ましくは、これらのキレート化剤を用い るときには、組成物の約0.1重量%〜約3.0重量%となる。起泡抑制剤 もう一つの任意成分は、シリコーンおよびシリカ−シリコーン混合物によって 代表される起泡抑制剤である。シリコーンは一般にアルキル化ポリシロキサン材 料によって表すことができ、シリカは通常はシリカエーロゲルおよびキセロゲル 、および様々な種類の疎水性シリカのような微粉砕形態で用いられる。これらの 材料は、起泡抑制剤が有利には水溶性または水分散性の実質的に非界面活性の洗 剤不透過性キャリヤーに放出可能に配合される粒状体として配合することができ る。あるいは、起泡抑制剤は、液体キャリヤーに溶解または分散させ、1種類以 上の他成分に噴霧によって適用することができる。 好ましいシリコーン起泡抑制剤は、Bartollota et al.の米国特許第3,93 3,672号明細書に開示されている。他の特に有用な起泡抑制剤は、1977 年4月28日に公表されたドイツ国特許出願DTOS2,646,126号明細 書に記載されている自己乳化性シリコーン起泡抑制剤である。このような化合物 の一例は、Dow Corningから発売されているDC-544であって、シロキサン−グリ コールコポリマーである。特に好ましい起泡抑制剤は、シリコーン油と2−アル キル−アルカノールとの混合物を含んでなる起泡抑制剤系である。適当な2−ア ルキル−アルカノールは、Isofol 12Rの商品名で発売されている2−ブチル− オクタノールである。 このような起泡抑制剤系は、1992年11月10日出願の同時係属欧州特許 出願第92870174.7号明細書に記載されている。 特に好ましいシリコーン起泡抑制剤は、同時係属欧州特許出願第922016 49.8号明細書に記載されている。前記組成物は、AerosilRのような非多孔性 のヒュームドシリカと組合せたシリコーン/シリカ混合物を含んでなることがで きる。 前記の起泡抑制剤は、通常は組成物の0.001重量%〜2重量%、好ましく は0.01重量%〜1重量%の濃度で用いられる。他成分 汚れ懸濁剤、汚れ放出剤、蛍光増白剤、研磨剤、殺菌剤、防曇剤、着色料、お よび/またはカプセル化または非カプセル化香料のようなクリーニング組成物に 用いられる他成分を用いることができる。 特に好適なカプセル化材料は、英国特許第1,464,616号明細書に記載 されているような多糖類とポリヒドロキシ化合物のマトリックスからなる水溶性 カプセルである。他の好適な水溶性カプセル化材料は、米国特許第3,455, 838号明細書に記載のような置換ジカルボン酸の未ゼラチン化澱粉酸−エステ ルから誘導されるデキストリンを含んでなる。これらの酸−エステルデキストリ ンは、好ましくはワキシートウモロコシ、ワキシーモロコシ、サゴ、タピオカ、 およびジャガイモのような澱粉から調製される。前記のカプセル化材料の適当な 例としては、National Starch製のN-Lokが挙げられる。このN-Lokカプセル化材 料は、改質トウモロコシ澱粉とグルコースとからなる。この澱粉は、オクテニル 無水コハク酸のような一官能価置換基を付加することによって改質される。 本発明に適する再付着防止および汚れ懸濁剤としては、メチルセルロース、カ ルボキシメチルセルロースおよびヒドロキシエチルセルロースのようなセルロー ス誘導体、およびホモ−またはコーポリマー性ポリカルボン酸またはそれらの塩 が挙げられる。この種のポリマーとしては、ビルダーとして前記したポリアクリ ル酸塩および無水マレイン酸−アクリル酸コポリマー、並びに無水マレイン酸と エチレン、メチルビニルエーテルまたはメタクリル酸とのコポリマーであって、 無水マレイン酸がコポリマーの少なくとも20モル%を構成するものが挙げられ る。これらの材料は、通常は組成物の0.5重量%〜10重量%、更に好ましく は0.75重量%〜8重量%、最も好ましくは1重量%〜6重量%の濃度で用い られる。 好ましい蛍光増白剤はアニオン性であり、その例は4,4’−ビス−(2−ジ エタノールアミノ−4−アニリノ−s−トリアジン−6−イルアミノ)スチルベ ン−2:2’−ジスルホン酸二ナトリウム、4,4’−ビス−(2−モルホリノ −4−アニリノ−s−トリアジン−6−イルアミノ−スチルベン−2:2’−ジ スルホン酸二ナトリウム、4,4’−ビス−(2,4−ジアニリノ−s−トリア ジン−6-イルアミノ)−スチルベン−2:2’−ジスルホン酸二ナトリウム、 4’,4”−ビス−(2,4−ジアニリノ−s−トリアジン−6−イルアミノ) スチルベン−2−スルホン酸一ナトリウム、4,4’−ビス−(2−アニリノ− 4−(N−メチル−N−2−ヒドロキシエチルアミノ)−s−トリアジン−6− イルアミノ)スチルベン−2,2’−ジスルホン酸二ナトリウム、4,4’−ビ ス−(4−フェニル−2,1,3−トリアゾール−2−イル)−スチルベン−2 ,2’−ジスルホン酸二ナトリウム、4,4’−ビス−(2−アニリノ−4−( 1−メチル−2−ヒドロキシエチルアミノ)−s−トリアジン−6−イルアミノ )スチルベン−2,2’−ジスルホン酸二ナトリウム、2−(スチルビル−4” −(ナフト−1’,2’,4,5)−1,2,3−トリアゾール−2”−スルホ ン 酸ナトリウム、および4,4’−ビス−(2−スルホスチリル)ビフェニルであ る。極めて好ましい増白剤は、同時係属欧州特許出願第95201943.8号 明細書の特異的増白剤である。 他の有用なポリマー性材料は、ポリエチレングリコール、特に分子量が100 0〜10000、更に具体的には2000〜8000、最も好ましくは約400 0のものである。これらは、0.20重量%〜5重量%、更に好ましくは0.2 5重量%〜2.5重量%の濃度で用いられる。これらのポリマーおよび前記のホ モ−またはコ−ポリマー性ポリマーカルボン酸塩は、白さ保持、布帛の灰分付着 、および遷移金属不純物の存在下での粘土、タンパク質性および酸化性汚れ上で のクリーニング性能の向上に重要である。 本発明の組成物に有用な汚れ放出剤は、従来は、様々な配列でのテレフタル酸 とエチレングリコールおよび/またはプロピレングリコール単位とのコポリマー またはターポリマーである。このようなポリマーの例は、通常譲渡した米国特許 第4116885号および第4711730号明細書、および公表された欧州特 許出願第0 272 033号明細書に開示されている。EP−A−0 272 033号明細書による特に好ましいポリマーは、式 (CH3(PEG)430.75(POH)0.25[(T−PO)2.8(T−PEG)0.4] T(PO−H)0.25((PEG)43CH30.75 (式中、PEGは−(OC24)O−であり、POは(OC36O)であり、T は(pcOC64CO)である)を有する。 テレフタル酸ジメチル、スルホイソフタル酸ジメチル、エチレングリコール、 および1,2−プロパンジオールのランダムコポリマーであって、末端基が主と してスルホ安息香酸塩および二次的にエチレングリコールおよび/またはプロパ ン−ジオールのモノエステルからなるような改質ポリエステルも、極めて有用で ある。この目的は、両端がスルホ安息香酸基によってキャッピングされたポリマ ーを得ることであり、「主として」本発明に関しては、本発明の前記コポリマー のほとんどは、スルホ安息香酸基によって末端キャッピングされる。しかしなが ら、幾つかのコポリマーでは完全にキャッピングされることはなく、従ってそれ らの末端基はエチレングリコールおよび/またはプロパン−1,2−ジオールの モノエステルからなることがあり、これらは「二次的に」これらの種からなるこ とがある。 本発明の選択されたポリエステルは、テレフタル酸ジメチル約46重量%、プ ロパン−1,2−ジオール約16重量%、エチレングリコール約10重量%、ス ルホ安息香酸ジメチル約13重量%、およびスルホイソフタル酸約15重量%を 含み、分子量が約3,000である。ポリエステルおよびそれらの調製法は、E PA311 342号明細書に詳細に記載されている。 水道水中の遊離塩素は洗剤組成物に含まれる酵素を速やかに失活することが当 該技術分野で周知である。従って、処方において、過ホウ酸塩、硫酸アンモニウ ム、亜硫酸ナトリウム、またはポリエチレンイミンのような塩素掃去剤を総組成 物の約0.1重量%の濃度で用いると、洗剤酵素の洗浄安定性が向上する。塩素 掃去剤を含んでなる組成物は、1992年1月31日出願の欧州特許出願第92 870018.6号明細書に記載されている。 ポリアクリル酸塩から調製されるようなアルコキシル化ポリカルボン酸塩は、 本発明で有用であり、追加のグリース除去性能を提供する。このような材料は、 WO91/08281号明細書およびPCT90/01815号明細書の4頁以 下に記載されており、前記特許明細書の内容は、その開示の一部として本明細書 に引用される。化学的には、これらの材料は、7〜8アクリル酸単位毎に1個の エトキシ側鎖を有するポリアクリル酸塩を含んでなる。この側鎖は、式−(CH2 CH2O)m(CH2nCH3(式中、mは2〜3であり、nは6〜12である) を有する。側鎖は、ポリアクリル酸塩「主鎖」にエステル結合 して、「櫛」状ポリマー型構造を提供する。分子量は変化することができるが、 典型的には約2000〜約50,000の範囲である。このようなアルコキシル 化ポリカルボン酸塩は、本発明の組成物の約0.05重量%〜約10重量%であ ることができる。分散剤 本発明のクリーニング組成物は、分散剤を含むこともできる。好適な水溶性の 有機塩は、ホモ−またはコ−ポリマー酸またはそれらの塩であって、ポリカルボ ン酸が、少なくとも2個のカルボキシル基であって2個以下の炭素原子によって 互いに分離されているものを含んでなるものである。この種のポリマーは、GB −A−1,596,756号明細書に開示されている。このような塩の例は、分 子量が2000〜5000のポリアクリル酸塩、およびそれらと無水マレイン酸 とのコポリマーであって、分子量が1,000〜100,000であるコポリマ ーである。 特に、アクリル酸塩とメタクリル酸塩とのコポリマー、例えば分子量が400 0の480Nのようなものを組成物の0.5〜20重量%の濃度で、本発明のク リーニング組成物に加えることができる。 本発明の組成物は、石灰石鹸解膠剤化合物であって、好ましくは以下に定義さ れる石灰石鹸分散力(LSDP)が8に過ぎず、好ましくは7に過ぎず、最も好 ましくは僅かに6であるものを含むことができる。石灰石鹸解膠剤化合物は、好 ましくは0重量%〜20重量%の濃度で含まれる。 石灰石鹸解膠剤の効力の数値による測定は、H.C.Borghetty and C.A.Bergma n,J.Am.Oil Chem.Soc.,27,88-90(1950)の文献に記載されている石灰石鹸 分散剤試験を用いて測定される石灰石鹸分散力(LSDP)によって与えられる 。この石灰石鹸分散剤試験は、当該技術分野の実施者によって広く用いられてお り、例えば下記の総説文献:W.N.Linfield,界面活性剤科学シリーズ(Surfacta nt s cience Series),第7巻,3頁、W.N.Linfield,Tenside surf.det.,第27 巻,159〜163(1990年)、およびM.K.Nagarajan,W.F.Masler,Cos metics and Toiletries,第104巻,71〜73頁(1989年)において参 照されている。LSDPは、333ppm CaCO3(Ca:Mg=3:2) 等量硬度の水30ml中でオレイン酸ナトリウム0.025gによって形成され る石灰石鹸沈澱を分散するのに要するオレイン酸ナトリウムに対する分散剤の重 量比%である。 良好な石灰石鹸解膠剤能を有する界面活性剤は、ある種のアミンオキシド、ベ タイン、スルホベタイン、アルキルエトキシ硫酸塩、およびエトキシル化アルコ ールを含む。 本発明により使用するLSDPが僅かに8である典型的な界面活性剤としては 、C16〜C18ジメチルアミンオキシド、平均エトキシル化度が1〜5のC12〜C18 アルキルエトキシ硫酸塩、特にエトキシル化度が3の量(LSDP=4)のC12 〜C15アルキルエトキシ硫酸塩界面活性剤、および平均エトキシル化度が12 (LSDP=6)または30のC14〜C15エトキシル化アルコールであって、BA SF GmbHからそれぞれLutensol AO12およびLutensol A030という商品名で発売さ れているものが挙げられる。 本発明で用いるのに適するポリマー性の石灰石鹸解膠剤は、Cosmetics and To iletries,第104巻,71〜73頁(1989年)に見られるM.K.Nagarajan ,W.F.Maslerの文献に記載されている。 4−[N−オクタノイル−6−アミノヘキサノイル]ベンゼンスルホン酸塩、 4−[N−ノナノイル−6−アミノヘキサノイル]ベンゼンスルホン酸塩、4− [N−デカノイル−6−アミノヘキサノイル]ベンゼンスルホン酸塩、およびそ れらの混合物のような疎水性漂白剤、および親水性/疎水性漂白剤処方物と一緒 にしたノナノイルオキシベンゼンスルホン酸塩を、石灰石鹸解膠剤化合物として 用いることもできる。染料移り抑制剤 本発明のクリーニング組成物は、着色した布帛を含む布帛洗濯作業中に見られ る可溶化して懸濁した染料が一方の布帛からもう一方の布帛への染料移りを抑制 する化合物を含むこともできる。ポリマー性染料移り抑制剤 本発明によるクリーニング組成物は、またポリマー性染料移り抑制剤を0.0 01重量%〜10重量%、好ましくは0.01重量%〜2重量%、更に好ましく は0.05重量%〜1重量%含んでなる。前記のポリマー性染料移り抑制剤は、 通常は着色した布帛からクリーニング組成物で洗浄した布帛に染料が移るのを抑 制する目的でクリーニング組成物に配合される。これらのポリマーは、染色した 布帛から洗い出されて逃出した染料が洗浄物中の他の製品に付着する機会を得る 前に、この染料と錯体形成または吸着する能力を有する。 特に好適なポリマー性染料移り抑制剤は、ポリアミンN−オキシドポリマー、 N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー、ポリビニルピ ロリドンポリマー、ポリビニルオキサゾリドンおよびポリビニルイミダゾール、 またはそれらの混合物である。 このようなポリマーの添加により、本発明による酵素の性能も向上する。 a)ポリアミンN−オキシドポリマー 使用に適したポリアミンN−オキシドポリマーは、下記の構造式 (前記式中、 Pは重合性単位であって、これにR−N−O基が結合することができ、またはR −N−O基が重合性単位の一部を形成し、または両者の組合せであり、 Rは脂肪族、エトキシル化脂肪族、芳香族、複素環式または脂環式基であるか、 またはそれらの任意の組合せであり、N−O基の窒素がこれに結合することがで き、またはN−O基の窒素がこれらの基の一部であるものである)を有する単位 を含む。 N−O基は、下記の一般構造 (前記式中、R12およびR3は、脂肪族基、芳香族、複素環式または脂環式基 、またはそれらの組合せであり、Xおよび/またはyおよび/またはzは0また は1であり、N−O基の窒素が結合することができ、またはN−O基の窒素がこ れらの基の一部を形成する)によって表すことができる。 N−O基は、重合性単位(P)の一部であることができ、または重合性主鎖に 結合することができ、または両者の組合せである。 N−O基が重合性単位の一部を形成する適当なポリアミンN−オキシドは、ポ リアミンN−オキシドであって、Rが脂肪族、芳香族、脂環式または複素環式基 から選択されるものを含んでなる。 前記の重合性N−オキシドの1つの種類は、ポリアミンN−オキシドの群であ って、N−O基の窒素がR−基の一部を形成するものを含んでなる。好ましいポ リアミンN−オキシドは、Rがピリジン、ピロール、イミダゾール、ピロリジン 、 ピペリジン、キノリン、アクリジン、およびそれらの誘導体のような複素環式基 であるものである。 前記のポリアミンN−オキシドのもう一つの種類は、ポリアミンN−オキシド の群であって、N−O基の窒素がR基に結合しているものを含んでなる。 他の適当なポリアミンN−オキシドは、ポリアミンオキシドであって、N−O 基が重合性単位に結合しているものである。 これらのポリアミンN−オキシドの好ましい種類は、一般式(I)を有するポリ アミンN−オキシドであって、Rが芳香族、複素環式または脂環式基であり、N −O官能基の窒素が前記のR基の一部であるものである。 これらの種類の例は、ポリアミンオキシドであって、Rがピリジン、ピロール 、イミダゾールおよびそれらの誘導体のような複素環式化合物であるものである 。 ポリアミンN−オキシドのもう一つの好ましい種類は、一般式(I)(式中、R は芳香族、複素環式または脂環式基であって、N−O官能基の窒素が前記のR基 に結合しているものである)を有するポリアミンオキシドである。 これらの種類の例は、ポリアミンオキシドであって、R基がフェニルのような 芳香族であることができるものである。 形成されるアミンオキシドポリマーが水溶性でありかつ染料移り抑制特性を有 する限り、任意のポリマー主鎖を用いることができる。適当なポリマー性主鎖の 例は、ポリビニル、ポリアルキレン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリアミド 、ポリイミド、ポリアクリル酸塩、およびそれらの混合物である。 本発明のアミンN−オキシドポリマーは、典型的にはアミン対アミンN−オキ シドの比率が10:1〜1:1000000である。しかしながら、ポリアミン オキシドポリマーに含まれるアミンオキシド基の量は、適当な共重合によって、 または適度のN−酸化によって変化させることができる。好ましくは、アミン対 アミンN−オキシドの比は、2:3〜1:1000000である。更に好ましく は、1:4〜1:1000000であり、最も好ましくは1:7〜1:1000 000である。本発明のポリマーは、実際にランダムまたはブロックコポリマー であって、1つのモノマー型がアミンN−オキシドであり、他のモノマー型がア ミンN−オキシドであるかまたはではないものを包含する。N−オキシドは、p Ka<10であり、好ましくはpKa<7であり、更に好ましくはpKa<6で ある。 重合度は、材料が所望な水溶性および染料懸濁力を有するならば、決定的なも のではない。 典型的には、平均分子量は、500〜1000,000の範囲内であり、好ま しくは1,000〜50,000であり、更に好ましくは2,000〜30,0 00であり、最も好ましくは3,000〜20,000である。 b) N−ビニルピロリドンおよびN−ビニルイミダゾールのコポリマ− 本発明で用いられるN−ビニルイミダゾールN−ビニルピロリドンポリマーは 、平均分子量範囲が5,000〜1,000,000、好ましくは5,000〜 200,000である。 本発明による洗剤組成物に用いる極めて好ましいポリマーは、N−ビニルイミ ダゾールN−ビニルピロリドンコポリマーであって、前記のポリマーの平均分子 量範囲が5,000〜50,000であり、更に好ましくは8,000〜30, 000であり、最も好ましくは10,000〜20,000であるものから選択 されるポリマーを含んでなる。 平均分子量範囲は、Barth H.G.and Mays J.W.,化学分析(Chemical Analysis) ,第113巻「ポリマーの特性決定の最新の方法(Modern Methods of Polymer C haracterization)」に記載の光散乱によって決定した。 極めて好ましいN−ビニルイミダゾールN−ビニルピロリドンコポリマーは、 平均分子量範囲が5,000〜50,000であり、更に好ましくは8,000 〜30,000であり、最も好ましくは10,000〜20,000である。 前記平均分子量範囲を有することを特徴とするN−ビニルイミダゾールN−ビ ニルピロリドンコポリマーは、優れた染料移り抑制特性を示すが、これを処方し た洗剤組成物のクリーニング性能には悪影響を及ぼさない。 本発明のN−ビニルイミダゾールN−ビニルピロリドンコポリマーは、N−ビ ニルイミダゾール対N−ビニルピロリドンのモル比が1〜0.2であり、更に好 ましくは0.8〜0.3であり、最も好ましくは0.6〜0.4である。 c) ポリビニルピロリドン 本発明の洗剤組成物は、平均分子量が約2,500〜約400,000であり 、好ましくは約5,000〜約200,000であり、更に好ましくは約5,0 00〜約50,000であり、最も好ましくは約5,000〜約15,000で あるポリビニルピロリドン(「PVP」)を用いることもできる。好適なポリビ ニルピロリドンは、ISP Corporation,ニューヨーク,ニューヨーク、およびモ ントリオール,カナダからPVP K-15(粘度分子量10,000)、PVP K-30(平 均分子量40,000)、PVP K-60(平均分子量160,000)、およびPVP K-90(平均分子量360,000)という製品名で発売されている。BASF Corpo rationから発売されている他の適当なポリビニルピロリドンとしては、Sokalan HP 165およびSokalan HP 12である、洗剤分野の熟練者に知られているポリビニ ルピロリドンが挙げられる(例えば、EP−A−262,897号明細書および EP−A−256,696号明細書を参照されたい)。 d) ポリビニルオキサゾリドン 本発明の洗剤組成物は、ポリマー性染料移り抑制剤としてポリビニルオキサゾ リドンを用いることもできる。前記のポリビニルオキサゾリドンは、平均分子量 が約2,500〜約400,000であり、好ましくは約5,000〜約200 ,000であり、更に好ましくは約5,000〜約50,000であり、最も好 ま しくは約5,000〜約15,000である。 e) ポリビニルイミダゾール 本発明の洗剤組成物は、ポリマー性染料移り抑制剤としてポリビニルイミダゾ ールを用いることもできる。前記のポリビニルイミダゾールは、分子量が約2, 500〜約400,000であり、好ましくは約5,000〜約200,000 であり、更に好ましくは約5,000〜約50,000であり、最も好ましくは 約5,000〜約15,000である。 f) 架橋ポリマー 架橋ポリマーは、主鎖がある程度まで相互に結合しているポリマーである。こ れらの結合は、化学的または物理的性質のものであり、主鎖または分岐上に活性 基を有することもでき、架橋ポリマーは、ザ・ジャーナル・オブ・ポリマー・サ イエンス(the Joumal of Polymer Science),第22巻,1035〜1039頁 に記載されている。 一態様では、架橋ポリマーは、それらが三次元の剛性構造を形成し、三次元構 造によって形成された細孔に染料を取り込むことができるように作成される。も う一つの態様では、架橋ポリマーは、膨潤によって染料を取り込む。このような 架橋ポリマーは、同時係属特許出願第94870213.9号明細書に記載され ている。洗浄の方法 本発明の組成物は、ソーキング法、前処理法、および別個のリンス補助組成物 を加えることができる濯ぎ段階を有する方法などの実質的に任意の洗浄またはク リーニング法で用いることができる。 本明細書に記載の方法は、布帛を通常の方法でかつ架橋に例示される洗濯溶液 と接触させることを含んでなる。 本発明の方法は、クリーニング工程の経路において好都合に行われる。クリー ニングの方法は、5℃〜95℃、特に10℃〜60℃で好ましく行われる。処理 溶液のpHは、好ましくは7〜12である。 好ましい機械式食器洗浄法は、汚れた製品を機械式食器洗浄または濯ぎ組成物 の有効量を溶解または分散した水性液体で処理することを含んでなる。機械式食 器洗浄組成物の通常の有効量は、3〜10リットルの洗浄容積に溶解または分散 した生成物8〜60gを意味する。手による食器洗浄法によれば、汚れた皿を食 器洗浄組成物の有効量、典型的には0.5〜20g(処理を行う25枚の皿当た り)と接触させる。好ましい手による食器洗浄法としては、濃縮溶液を皿の表面 への塗布、または洗剤組成物の多量の希溶液中でのソーキングが挙げられる。 下記の実施例は、本発明の組成物を例示することを意味するが、必ずしも本発 明の範囲を制限し、あるいは定義することを意味するものではない。 洗剤組成物において、酵素濃度は、総組成物の純粋な酵素の重量によって表さ れ、特に断らない限り、洗剤成分は総組成物の重量によって表される。本明細書 における略号成分記号は、架橋の意味を有する。 LAS 線状C11 〜13アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム TAS 獣脂アルキルスルホン酸ナトリウム CxyAS C1x〜C1yアルキル硫酸ナトリウム CxySAS C1x〜C1y第二(2,3)アルキル硫酸ナトリウム CxyEz エチレンオキシドの平均zモルと縮合したC1x〜C1yの 主として線状の第一アルコール CxyEzS エチレンオキシドの平均zモルと縮合したC1x〜C1yア ルキル硫酸ナトリウム QAS R2=C12〜C14であるR2・N+(CH32(C24O H) QAS1 R2=C8〜C11であるR2・N+(CH32(C24OH) APA C8 〜10アミドプロピルジメチルアミン 石鹸 獣脂とココナッツ脂肪酸の80/20混合物から誘導さ れる線状アルキルカルボン酸ナトリウム ノニオン性界面活性剤 平均エトキシル化度が3.8であり、平均プロポキシル 化度が4.5であるC13〜C15混合エトキシル化/プロ ポキシル化脂肪族アルコール Neodol 45-13 C14〜C15の線状第一アルコールエトキシレート、Shel l Chemical CO.から発売 STS トルエンスルホン酸ナトリウム CFAA C12〜C14アルキルN−メチルグルカミド TFAA C16〜C18アルキルN−メチルグルカミド TPKFA C12〜C14トップド・ホール・カット脂肪酸 DEQA ジ−(獣脂−オキシ−エチル)ジメチルアンモニウムク ロリド DEQA(2) ジ−(軟質−タロウイルオキシエチル)ヒドロキシエチ ルメチルアンモニウムメチルスルフェート DTDMAMS ジ獣脂ジメチルアンモニウムメチルスルフェート SDASA 1:2の比のステアリルジメチルアミン:3重圧縮ステ アリン酸 ケイ酸塩 非晶質ケイ酸ナトリウム(SiO2:NaO2比=1. 6〜3.2) メタケイ酸塩 メタケイ酸ナトリウム(SiO2:NaO2比=1.0) Zeolite A 一次粒度が0.1〜10μmの範囲の式Na12(AlO 2SiO212・27H2Oの水和アルミノケイ酸ナト リウム(重量は無水物換算で表した) Na−SKS−6 式δ−Na2Si25の結晶性層状ケイ酸塩 クエン酸塩 活性が86.4%であり、粒度分布が425〜850μ mであるクエン酸三ナトリウム二水和物 Citric 無水クエン酸 ホウ酸塩 ホウ酸ナトリウム 炭酸塩 粒度が200〜900μmの無水炭酸ナトリウム 重炭酸塩 粒度分布が400〜1200μmの無水炭酸水素ナトリ ウム 硫酸塩 無水硫酸ナトリウム 硫酸Mg 無水硫酸マグネシウム STPP トリポリリン酸ナトリウム TSPP ピロリン酸四ナトリウム MA/AA 平均分子量が約70,000〜80,000の4:1ア クリル酸塩/マレイン酸塩のランダムコポリマー MA/AAI 平均分子量が約10,000の6:4アクリル酸塩/マ レイン酸塩のランダムコポリマー AA 平均分子量が4,500のポリアクリル酸ナトリウムポ リマー PA30 平均分子量が約4,500〜8,000のポリアクリル酸 480N 平均分子量が約3,500の7:3アクリル酸塩/メタ クリル酸塩のランダムコポリマー ポリゲル/カーボ 高分子量の架橋ポリアクリル酸塩 ポール PB1 名目式NaBO2・H22の無水過ホウ酸ナトリウム一 水和物 PB4 名目式NaBO2・3H2O・H22の無水過ホウ酸ナト リウム四水和物 過炭酸塩 名目式2Na2CO2・3H22の無水過炭酸ナトリウム NaDCC ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム TAED テトラアセチルエチレンジアミン NOBS ナトリウム塩の形態のノナノイルオキシベンゼンスルホ ン酸塩 NACA−OBS (6−ノナアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホン 酸塩 DTPA ジエチレントリアミン五酢酸 HEDP 1,1−ヒドロキシエタン二ホスホン酸 DETPMP MonsantoからDequest 2060の商品名で発売されているジ エチルトリアミンペンタ(メチレン)ホスホン酸塩 EDDS ナトリウム塩の形態でのエチレンジアミン−N,N’− ジコハク酸の(S,S)異性体 MnTACN マンガン1,4,7−トリメチル−1,4,7−トリア ザシクロノナン 光活性化漂白剤 デキストリン可溶性ポリマー中でカプセル化したスルホ ン化亜鉛フタロシアニン 光活性化漂白剤1 デキストリン可溶性ポリマー中でカプセル化したスルホ ン化アルミノフタロシアニン PAAC ペンタアミン酢酸コバルト(III)塩 パラフィン WintershallらWinog 70の商品名で発売されているパラ フィン油 NaBz 安息香酸ナトリウム BzP ベンゾイルペルオキシド ネオプルラナーゼ EC3.2.1.135として分類 プロテアーゼ Novo Nordisk A/SからSavinase,Alcalase,Durazymeと いう商品名で発売されているタンパク質分解酵素、Gist -Brocadesから発売されているMaxacal,Maxapem、およ び特許WO91/06637号明細書および/またはW 095/10591号明細書および/または欧州特許第 251 446号明細書に記載のプロテアーゼ アミラーゼ WO94/18314号明細書、WO96/05295 号明細書に記載され、Genencorから発売されているPura fact Ox AmRという商品名で発売されているアミロース いずれもNovo Nordisk A/Sから発売され、WO95/2 6397号明細書に記載されているもの リパーゼ Novo Nordisk A/SからLipolase,Lipolase Ultra、Gist -BrocadesからLipomaxという商品名で発売されている脂 質分解酵素 セルラーゼ Novo Nordisk A/SからCarezyme,Celluzymeおよび/ま たはEndolaseという商品名で発売されているセルロース 分解酵素 CMC カルボキシメチルセルロースナトリウム PVP 平均分子量が60,000のポリビニルポリマー PVNO 平均分子量が50,000のポリビニルピリジン−N− オキシド PVPV1 平均分子量が20,000のビニルイミダゾールとビニ ルピロリドンとのコポリマー 増白剤1 4,4’−ビス(2−スルホスチリル)ビフェニル二ナ トリウム 増白剤2 4,4’−ビス(4−アニリノ−6−モルホリノ−1, 3,5−トリアジン−2−イル)スチルベン−2,2’ −ジスルホン酸二ナトリウム シリコーン消泡剤 シロキサン−オキシアルキレンコポリマーを分散剤とし て有するポリジメチルシロキサン起泡抑制剤であって、 前記起泡抑制剤対前記分散剤の比が10:1〜100: 1であるもの 起泡抑制剤 12%シリコーン/シリカ、18%ステアリルアルコー ル、70%顆粒形態の澱粉 不透明剤 BASF株式会社からLytron 621という商品名で発売されて いる水を基剤とするモノスチレンラテックス混合物 SRP1 アニオン性に末端キャッピングしたポリエステル SRP2 ジエトキシル化ポリ(1,2−プロピレンテレフタル酸 )短ブロックポリマー QEA ビス((C25O)(C24O)(CH3)−N −C612−N’−(CH3)ビス((C25O)− (C24O))、但し、n=20〜30 PEI 平均分子量が1800であり、平均エトキシル化度が7 エチレンオキシ残基/窒素であるポリエチレンイミン SCS クメンスルホン酸ナトリウム HMWPEO 高分子量ポリエチレンオキシド PEGx 分子量がxのポリエチレングリコール PEO 平均分子量が5,000であるポリエチレンオキシド TEPAE テトラエチレンペンタアミンエトキシレート BTA べンゾトリアゾール シリカ歯科用研磨剤 J.M.Huber製のZeodent 119として同定された沈降シリ カ カルボキシビニル B.F.Goodrich Chemical Company製のカーボポール ポリマー カラゲナン Hercules Chemical Company製のIota Carrageenan pH 20℃の蒸留水の1%溶液として測定 実施例 架橋の実施例により、本発明の範囲内の態様を更に記載し、例示する。これら の実施例は、例示のためだけに紹介されるものであり、本発明の制限と解釈すべ きではなく、それらの多くの変更が、本発明の精神および範囲から離反すること なく可能である。実施例1 下記の高密度洗濯洗剤組成物を、本発明により調製することができる。 I II III IV V VI LAS 8.0 8.0 8.0 2.0 6.0 6.0 TAS - 0.5 - 0.5 1.0 0.1 C46(S)AS 2.0 2.5 - - - - C25AS - - - 7.0 4.5 5.5 C68AS 2.0 5.0 7.0 - - - C25E5 - - 3.4 10.0 4.6 4.6 C25E7 3.4 3.4 1.0 - - - C25E3S - - - 2.0 5.0 4.5 QAS - 0.8 - - - - QAS1 - - - 0.8 0.5 1.0 Zeolite A 18.1 18.0 14.1 18.1 20.0 18.1 Citric - - - 2.5 - 2.5 炭酸塩 13.0 13.0 27.0 10.0 10.0 13.0 Na−SKS−6 - - - 10.0 - 10.0 ケイ酸塩 1.4 1.4 3.0 0.3 0.5 0.3 クエン酸塩 - 1.0 - 3.0 - - 硫酸塩 26.1 26.1 26.1 6.0 - - 硫酸Mg 0.3 - - 0.2 - 0.2 MA/AA 0.3 0.3 0.3 4.0 1.0 1.0 CMC 0.2 0.2 0.2 0.2 0.4 0.4 PB4 9.0 9.0 5.0 - - - 過炭酸塩 - - - - 18.0 18.0 TAED 1.5 0.4 1.5 - 3.9 4.2 NACA−OBS - 2.0 1.0 - - - DETPMP 0.25 0.25 0.25 0.25 - - SRP1 - - - 0.2 - 0.2 EDDS - 0.25 0.4 - 0.5 0.5 CFAA - 1.0 - 2.0 - - HEDP 0.3 0.3 0.3 0.3 0.4 0.4 QEA - - - 0.2 - 0.5 ネオプルラナーゼ酵素 0.005 0.005 0.01 0.01 0.05 0.05 プロテアーゼ 0.009 0.009 0.01 0.04 0.05 0.03 アミラーゼ 0.002 0.002 0.002 0.006 0.008 0.008 セルラーゼ 0.0007 - - 0.0007 0.0007 0.0007 リパーゼ 0.006 - - 0.01 0.01 0.01 光活性化漂白剤(ppm) 15 15 15 - 20 20 PVNO/PVPVI - - - 0.1 - - 増白剤1 0.09 0.09 0.09 - 0.09 0.09 香料 0.3 0.3 0.3 0.4 0.4 0.4 シリコーン消泡剤 0.5 0.5 0.5 - 0.3 0.3 密度,g/リットル 850 850 850 850 850 850 その他および微量成分 総量を100%とする実施例2 下記の顆粒状洗剤組成物は、本発明により調製することができる。 I II III IV V VI 吹込み粉末 LAS 23.0 8.0 7.0 9.0 7.0 7.0 TAS - - - - 1.0 - C45AS 6.0 6.0 5.0 8.0 - - C45AES - 1.0 1.0 1.0 - - C45E35 - - - - 2.0 4.0 Zeolite A 10.0 18.0 14.0 12.0 10.0 10.0 MA/AA - 0.5 - - - 2.0 MA/AA1 7.0 - - - - - AA - 3.0 3.0 2.0 3.0 3.0 硫酸塩 5.0 6.3 14.3 11.0 15.0 19.3 ケイ酸塩 10.0 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 炭酸塩 15.0 20.0 10.0 20.7 8.0 6.0 PEG4000 0.4 1.5 1.5 1.0 1.0 1.0 DTPA - 0.9 0.5 - - 0.5 増白剤2 0.3 0.2 0.3 - 0.1 0.3 噴霧 C45E7 - 2.0 - - 2.0 2.0 C25E9 3.0 - - - - - C23E9 - - 1.5 2.0 - 2.0 香料 0.3 0.3 0.3 2.0 0.3 0.3 凝集物 C45AS - 5.0 5.0 2.0 - 5.0 LAS - 2.0 2.0 - - 2.0 Zeolite A - 7.5 7.5 8.0 - 7.5 炭酸塩 - 4.0 4.0 5.0 - 4.0 PEG4000 - 0.5 0.5 - - 0.5 その他(水など) - 2.0 2.0 2.0 - 2.0 乾燥添加剤 QAS - - - - 1.0 - Citric - - - - 2.0 - PB4 - - - - 12.0 1.0 PB1 4.0 1.0 3.0 2.0 - - 過炭酸塩 - - - - 2.0 10.0 炭酸塩 - 5.3 1.8 - 4.0 4.0 NOBS 4.0 - 6.0 - - 0.6 メチルセルロース 0.2 - - - - - Na−SKS−6 8.0 - - - - - STS - - 2.0 - 1.0 - クメンスルホン酸 - 1.0 - - - 2.0 ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.01 0.05 0.05 0.01 0.01 カルボヒドラーゼ プロテアーゼ 0.02 0.02 0.02 0.01 0.02 0.02 リパーゼ 0.004 - 0.004 - 0.004 0.008 アミラーゼ 0.003 - 0.002 - 0.003 - セルラーゼ 0.0005 0.0005 0.0005 0.0007 0.0005 0.0005 PVPVI - - - - 0.5 0.1 PVP - - - - 0.5 - PVNO - - 0.5 0.3 - - QEA - - - - 1.0 - SRP1 0.2 0.5 0.3 - 0.2 - シリコーン消泡剤 0.2 0.4 0.2 0.4 0.1 - 硫酸Mg - - 0.2 - 0.2 - その他および微量成分 100%とする実施例3 下記の、特に着色した衣類の洗浄に用いる漂白剤不含洗剤組成物は、本発明に より調製することができる。 I II III 吹込み粉末 Zeolite A 15.0 15.0 - 硫酸塩 - 5.0 - LAS 3.0 3.0 - DETPMP 0.4 0.5 - CMC 0.4 0.4 - MA/AA 4.0 4.0 - 凝集物 C45AS - - 11.0 LAS 6.0 5.0 - TAS 3.0 2.0 - ケイ酸塩 4.0 4.0 - Zeolite A 10.0 15.0 13.0 CMC - - 0.5 MA/AA - - 2.0 炭酸塩 9.0 7.0 7.0 噴霧 香料 0.3 0.3 0.5 C45E7 4.0 4.0 4.0 C25E3 2.0 2.0 2.0 乾燥添加剤 MA/AA - - 3.0 Na−SKS−6 - - 12.0 クエン酸塩 10.0 - 8.0 重炭酸塩 7.0 3.0 5.0 炭酸塩 8.0 5.0 7.0 PVPVI/PVNO 0.5 0.5 0.5 ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.01 0.005 プロテアーゼ 0.03 0.02 0.05 リパーゼ 0.008 0.008 0.008 アミラーゼ 0.01 0.01 0.01 セルラーゼ 0.001 0.001 0.001 シリコーン消泡剤 5.0 5.0 5.0 硫酸塩 - 9.0 - 密度(g/リットル) 700 700 700 その他および微量成分 100%とする実施例4 下記の洗剤組成物を、本発明によって調製することができる。 I II III IV 基剤顆粒 Zeolite A 30.0 22.0 24.0 10.0 硫酸塩 10.0 5.0 10.0 7.0 MA/AA 3.0 - - - AA - 1.6 2.0 - MA/AA1 - 12.0 - 6.0 LAS 14.0 10.0 9.0 20.0 C45AS 8.0 7.0 9.0 7.0 C45AES - 1.0 1.0 - ケイ酸塩 - 1.0 0.5 10.0 石鹸 - 2.0 - - 増白剤1 0.2 0.2 0.2 0.2 炭酸塩 6.0 9.0 10.0 10.0 PEG4000 - 1.0 1.5 - DTPA - 0.4 - - 噴霧 C25E9 - - - 5.0 C45E7 1.0 1.0 - - C23E9 - 1.0 2.5 - 香料 0.2 0.3 0.3 - 乾燥添加剤 炭酸塩 5.0 10.0 18.0 8.0 PVPVI/PVNO 0.5 - 0.3 - ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.01 0.05 0.01 プロテアーゼ 0.03 0.03 0.03 0.02 リパーゼ 0.008 - - 0.008 アミラーゼ 0.002 - - 0.002 セルラーゼ 0.0002 0.0005 0.0005 0.0002 NOBS - 4.0 - 4.5 PB1 1.0 5.0 1.5 6.0 硫酸塩 4.0 5.0 - 5.0 SRP1 - 0.4 - - 起泡抑制剤 - 0.5 0.5 - その他および微量成分 100%とする実施例5 下記の顆粒状洗剤組成物を、本発明に従って調製することができる。 I II III 吹込み粉末 Zeolite A 20.0 - 15.0 STPP - 20.0 - 硫酸塩 - - 5.0 炭酸塩 - - 5.0 TAS - - 1.0 LAS 6.0 6.0 6.0 C68AS 2.0 2.0 - ケイ酸塩 3.0 8.0 - MA/AA 4.0 2.0 2.0 CMC 0.6 0.6 0.2 増白剤1 0.2 0.2 0.1 DETPMP 0.4 0.4 0.1 STS - - 1.0 噴霧 C45E7 5.0 5.0 4.0 シリコーン消泡剤 0.3 0.3 0.1 香料 0.2 0.2 0.3 乾燥添加剤 QEA - - 1.0 炭酸塩 14.0 9.0 10.0 PB1 1.5 2.0 - PB4 18.5 13.0 13.0 TAED 2.0 2.0 2.0 QAS - - 1.0 光活性化漂白剤 15ppm 15ppm 15ppm Na−SKS−6 - - 3.0 ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.01 0.01 プロテアーゼ 0.03 0.03 0.007 リパーゼ 0.004 0.004 0.004 アミラーゼ 0.006 0.006 0.003 セルラーゼ 0.0002 0.0002 0.0005 硫酸塩 10.0 20.0 5.0 密度(g/リットル) 700 700 700 その他および微量成分 100%とする実施例6 下記の洗剤組成物を、本発明に従って調製することができる。 I II III 吹込み粉末 Zeolite A 15.0 15.0 15.0 硫酸塩 - 5.0 - LAS 3.0 3.0 3.0 QAS - 1.5 1.5 DETPMP 0.4 0.2 0.4 EDDS - 0.4 0.2 CMC 0.4 0.4 0.4 MA/AA 4.0 2.0 2.0 凝集物 LAS 5.0 5.0 5.0 TAS 2.0 2.0 1.0 ケイ酸塩 3.0 3.0 4.0 Zeolite A 8.0 8.0 8.0 炭酸塩 8.0 8.0 4.0 噴霧 香料 0.2 0.2 0.3 C45E7 2.0 2.0 2.0 C23E3 2.0 - - 乾燥添加剤 クエン酸塩 5.0 - 2.0 重炭酸塩 - 3.0 - 炭酸塩 8.0 15.0 10.0 TAED 6.0 2.0 5.0 PB1 14.0 7.0 10.0 PEO - - 0.2 ベントナイト粘土 - - 10.0 ネオプルラナーゼ酵素 0.05 0.01 0.01 プロテアーゼ 0.03 0.03 0.003 リパーゼ 0.008 0.008 0.008 セルラーゼ 0.001 0.001 0.001 アミラーゼ 0.01 0.01 O.01 シリコーン消泡剤 5.0 5.0 5.0 硫酸塩 - 3.0 - 密度(g/リットル) 850 850 850 その他および微量成分 100%とする実施例7 下記の洗剤組成物を、本発明に従って調製することができる。 I II III IV LAS 18.0 14.0 24.0 20.0 QAS 0.7 1.0 - 0.7 TFAA - 1.0 - - C23E56.5 - - 1.0 - C45E7 - 1.0 - - C45E3S 1.0 2.5 1.0 - STPP 32.0 18.0 30.0 22.0 ケイ酸塩 9.0 5.0 9.0 8.0 炭酸塩 11.0 7.5 10.0 5.0 重炭酸塩 - 7.5 - - PB1 3.0 1.0 - - PB4 - 1.0 - - NOBS 2.0 1.0 - - DETPMP - 1.0 - - DTPA 0.5 - 0.2 0.3 SRP1 0.3 0.2 - 0.1 MA/AA 1.0 1.5 2.0 0.5 CMC 0.8 0.4 0.4 0.2 PEI - - 0.4 - 硫酸塩 20.0 10.0 20.0 30.0 硫酸Mg 0.2 - 0.4 0.9 ネオプルラナーゼ酵素 0.05 0.01 0.05 0.01 プロテアーゼ 0.03 0.03 0.02 0.02 アミラーゼ 0.008 0.007 - 0.004 リパーゼ 0.004 - 0.002 - セルラーゼ 0.0003 - - 0.0001 光活性化漂白剤 30ppm 20ppm - 10ppm 香料 0.3 0.3 0.1 0.2 増白剤1/2 0.05 0.02 0.08 0.1 その他および微量成分 100%とする実施例8 下記の液体洗剤処方物を、本発明に従って調製することができる(濃度は重量 部で示しており、酵素は純粋な酵素で表す)。 I II III IV V LAS 11.5 8.8 - 3.9 - C25E2.5S - 3.0 18.0 - 16.0 C45E2.25S 11.5 3.0 - 15.7 - C23E9 - 2.7 1.8 2.0 1.0 C23E7 3.2 - - - - CFAA - - 5.2 - 3.1 TPKFA 1.6 - 2.0 0.5 2.0 Citric(50%) 6.5 1.2 2.5 4.4 2.5 ギ酸Ca 0.1 0.06 0.1 - - ギ酸Na 0.5 0.06 0.1 0.05 0.05 SCS 4.0 1.0 3.0 1.2 - ホウ酸塩 0.6 - 3.0 2.0 2.9 水酸化Na 5.8 2.0 3.5 3.7 2.7 エタノール 1.75 1.0 3.6 4.2 2.9 1,2プロパンジオール 3.3 2.0 8.0 7.9 5.3 モノエタノールアミン 3.0 1.5 1.3 2.5 0.8 TEPAE 1.6 - 1.3 1.2 1.2 ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.05 0.01 0.01 0.05 プロテアーゼ 0.03 0.01 0.03 0.02 0.02 リパーゼ - - 0.002 - - アミラーゼ - - - 0.002 - セルラーゼ - - 0.0002 0.0005 0.0001 SRP1 0.2 - 0.1 - - DTPA - - 0.3 - - PVNO - - 0.3 - 0.2 増白剤1 0.2 0.07 0.1 - - シリコーン消泡剤 0.04 0.02 0.1 0.1 0.1 その他および微量成分 100%とする実施例9 下記の液体洗剤処方物を、本発明に従って調製することができる(濃度は重量 部で示しており、酵素は純粋な酵素で表す)。 I II III IV LAS 10.0 13.0 9.0 - C25AS 4.0 1.0 2.0 10.0 C25E3S 1.0 - - 3.0 C25E7 6.0 8.0 13.0 2.5 TFAA - - - 4.5 APA - 1.4 - - TPKFA 2.0 - 13.0 7.0 Citric 2.0 3.0 1.0 1.5 ドデセニル/テトラ 12.0 10.0 - - デセニルコハク酸 菜種脂肪酸 4.0 2.0 1.0 - エタノール 4.0 4.0 7.0 2.0 1,2プロパンジオール 4.0 4.0 2.0 7.0 モノエタノールアミン - - - 5.0 トリエタノールアミン - - 8.0 - TEPAE 0.5 - 0.5 0.2 DETPMP 1.0 1.0 0.5 1.0 ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.01 0.05 0.05 プロテアーゼ 0.02 0.02 0.01 0.008 リパーゼ - 0.002 - 0.002 アミラーゼ 0.004 0.004 0.01 0.008 セルラーゼ - - - 0.002 SRP2 0.3 - 0.3 0.1 ホウ酸 0.1 0.2 1.0 2.0 塩化Ca - 0.02 - 0.01 増白剤1 - 0.4 - - 起泡抑制剤 0.1 0.3 - 0.1 不透明剤 0.5 0.4 - 0.3 NaOHを加え、pHを 8.0 8.0 7.6 7.7とする その他および微量成分 100%とする実施例10 下記の液体洗剤処方物を、本発明に従って調製することができる(濃度は重量 部で示しており、酵素は純粋な酵素で表す)。 I II III IV LAS 25.0 - - - C25AS - 13.0 18.0 15.0 C25E3S - 2.0 2.0 4.0 C25E7 - - 4.0 4.0 TFAA - 6.0 8.0 8.0 APA 3.0 1.0 2.0 - TPKFA - 15.0 11.0 11.0 Citric 1.0 1.0 1.0 1.0 ドデセニル/テトラ 15.0 - - - デセニルコハク酸 菜種脂肪酸 1.0 - 3.5 - エタノール 7.0 2.0 3.0 2.0 1,2プロパンジオール 6.0 8.0 10.0 13.0 モノエタノールアミン - - 9.0 9.0 TEPAE - - 0.4 0.3 DETPMP 2.0 1.2 1.0 - ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.01 0.05 0.05 プロテアーゼ 0.08 0.02 0.01 0.02 リパーゼ - - 0.003 0.003 アミラーゼ 0.004 0.01 0.01 0.01 セルラーゼ - - 0.004 0.003 SRP2 - - 0.2 0.1 ホウ酸 1.0 1.5 2.5 2.5 ベントナイト粘土 4.0 4.0 - - 増白剤1 0.1 0.2 0.3 - 起泡抑制剤 0.4 - - - 不透明剤 0.8 0.7 - - NaOHを加え、pHを 8.0 7.5 8.0 8.2とする その他および微量成分 100%とする実施例11 下記の液体洗剤処方物を、本発明に従って調製することができる(濃度は重量 部で示しており、酵素は純粋な酵素で表す)。 I II LAS 27.6 18.9 C45AS 13.8 5.9 C13E8 3.0 3.1 オレイン酸 3.4 2.5 Citric 5.4 5.4 水酸化Na 0.4 3.6 ギ酸Ca 0.2 0.1 ギ酸Na - 0.5 エタノール 7.0 - モノエタノールアミン 16.5 8.0 1,2プロパンジオール 5.9 5.5 キシレンスルホン酸 - 2.4 TEPAE 1.5 0.8 プロテアーゼ 0.05 0.02 ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.05 PEG - 0.7 増白剤2 0.4 0.1 香料 0.5 0.3 水および微量成分 100%とする実施例12 「洗浄により柔軟化」能を提供する下記の顆粒状布帛洗剤組成物を、本発明に 従って調製することができる。 I II C45AS - 10.0 LAS 7.6 - C68AS 1.3 - C45E7 4.0 - C25E3 - 5.0 ココ−アルキル−ジメチ 1.4 1.0 ルヒドロキシ−エチル アンモニウムクロリド クエン酸塩 5.0 3.0 Na−SKS−6 - 11.0 Zeolite A 15.0 15.0 MA/AA 4.0 4.0 DETPMP 0.4 0.4 PB1 15.0 - 過炭酸塩 - 15.0 TAED 5.0 5.0 スメクタイト粘土 10.0 10.0 HMWPEO - 0.1 ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.05 プロテアーゼ 0.02 0.01 リパーゼ 0.02 0.01 アミラーゼ 0.03 0.005 セルラーゼ 0.001 - ケイ酸塩 3.0 5.0 炭酸塩 10.0 10.0 起泡抑制剤 1.0 4.0 CMC 0.2 0.1 その他および微量成分 100%とする実施例13 下記のリンスを加えた布帛柔軟剤組成物を、本発明に従って調製することがで きる。 DEQA(2) 20.0 ネオプルラナーゼ酵素 0.005 セルラーゼ 0.001 HCL 0.03 消泡剤 0.01 青色染料 25ppm CaCl2 0.20 香料 0.90 その他および微量成分 100%とする実施例14 下記の布帛柔軟剤および乾燥剤を加えた布帛コンディショニング組成物を、本 発明に従って調製することができる。 I II III IV V DEQA 2.6 19.0 - - - DEQA(2) - - - - 51.8 DTMAMS - - - 26.0 - SDASA - - 70.0 42.0 40.2 IV=0のステアリン酸 0.3 - - - - Neodol 45-13 - - 13.0 - - 塩酸 0.02 0.02 - - - エタノール - - 1.0 - - ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.01 0.005 0.005 0.005 香料 1.0 1.0 0.75 1.0 1.5 Glycoperse S-20 - - - - 15.4 グリセロールモノ - - - 26.0 - ステアレート コハク酸ジゲラニル - - 0.38 - - シリコーン消泡剤 0.01 0.01 - - - 電解質 - 0.1 - - - 粘土 - - - 3.0 - 染料 10ppm 25ppm 0.01 - - 水および微量成分 100% 100% - - - その他および水 100%とする実施例15 下記の洗濯バー洗剤組成物を、本発明に従って調製することができる(濃度は 重量部で示し、酵素は純粋な酵素で表す)。 I II III VI V III VI V LAS - - 19.0 15.0 21.0 6.75 8.8 - C28AS 30.0 13.5 - - - 15.75 11.2 22.5 ラウリン酸Na 2.5 9.0 - - - - - - Zeolite A 2.0 1.25 - - - 1.25 1.25 1.25 炭酸塩 20.0 3.0 13.0 8.0 10.0 15.0 15.0 10.0 炭酸Ca 27.5 39.0 35.0 - - 40.0 - 40.0 硫酸塩 5.0 5.0 3.0 5.0 3.0 - - 5.0 TSPP 5.0 - - - - 5.0 2.5 - STPP 5.0 15.0 10.0 - - 7.0 8.0 10.0 ベントナイト粘土 - 10.0 - - 5.0 - - - DETPMP - 0.7 0.6 - 0.6 0.7 0.7 0.7 CMC - 1.0 1.0 1.0 1.0 - - 1.0 タルク - - 10.0 15.0 10.0 - - - ケイ酸塩 - - 4.0 5.0 3.0 - - - PVNO 0.02 0.03 - 0.01 - 0.02 - - MA/AA 0.4 1.0 - - 0.2 0.4 0.5 0.4 SRP1 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 ネオプルラナーゼ 0.01 0.01 0.01 0.01 0.01 0.01 0.01 0.01 アミラーゼ - - 0.01 - - - 0.002 - プロテアーゼ - 0.004 - 0.003 0.003 - - 0.003 リパーゼ - 0.002 - 0.002 - - - - セルラーゼ - .0003 - - .0003 .0002 - - PEO - 0.2 - 0.2 0.3 - - 0.3 香料 1.0 0.5 0.3 0.2 0.4 - - 0.4 硫酸Mg - - 3.0 3.0 3.0 - - - 増白剤 0.15 0.1 0.15 - - - - 0.1 光活性化漂白剤(ppm) - 15.0 15.0 15.0 15.0 - - 15.0 その他および水 100%とする 実施例16 下記の洗剤添加剤組成物を、本発明に従って調製することができる。 I II III LAS - 5.0 5.0 STPP 30.0 - 20.0 Zeolite A - 35.0 20.0 PB1 20.0 15.0 - TAED 10.0 8.0 - ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.01 0.05 プロテアーゼ - 0.3 0.3 アミラーゼ - 0.06 0.06 微量成分、水および 100%とする その他実施例17 下記の圧縮高密度(0.96Kg/l)食器洗浄洗剤組成物を、本発明に従っ て調製することができる。 I II III IV V VI VII VIII STPP - - 54.3 51.4 51.4 - - 50.9 クエン酸塩 35.0 17.0 - - - 46.1 40.2 - 炭酸塩 - 17.5 14.0 14.0 14.0 - 8.0 32.1 重炭酸塩 - - - - - 25.4 - - ケイ酸塩 32.0 14.8 14.8 10.0 10.0 1.0 25.0 3.1 メタケイ酸塩 - 2.5 - 9.0 9.0 - - - PB1 1.9 9.7 7.8 7.8 7.8 - - - PB4 8.6 - - - - - - - 過炭酸塩 - - - - - 6.7 11.8 4.8 ノニオン性界面活性剤 1.5 2.0 1.5 1.7 1.5 2.6 1.9 5.3 TAED 5.2 2.4 - - - 2.2 - 1.4 HEDP - 1.0 - - - - - - DETPMP - 0.6 - - - - - - MnTACN - - - - - - 0.008- PAAC - - 0.008 0.01 0.007 - - - BzP - - - - 1.4 - - - パラフィン 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.6 - - ネオプルラナーゼ 0.05 0.01 0.05 0.05 0.01 0.05 0.05 0.01 プロテアーゼ 0.072 0.072 0.029 0.053 0.046 0.026 0.059 0.06 アミラーゼ 0.012 0.012 0.006 0.012 0.013 0.009 0.017 0.03 リパーゼ - 0.001 - 0.005 - - - - BTA 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 - 0.3 0.3 MA/AA - - - - - - 4.2 - 480N 3.3 6.0 - - - - - 0.9 香料 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.1 0.1 硫酸塩 7.0 20.0 5.0 2.2 0.8 12.0 4.6 - pH 10.8 11.0 10.8 11.3 11.3 9.6 10.8 10.9 その他および水 100%とする実施例18 下記の嵩密度が1.02Kg/リットルの顆粒状食器洗浄洗剤組成物を、本発 明に従って調製することができる。 I II III IV V VI VII VII STPP 30.0 30.0 33.0 34.2 29.6 31.1 26.6 17.6 炭酸塩 30.5 30.5 31.0 30.0 23.0 39.4 4.2 45.0 ケイ酸塩 7.4 7.4 7.5 7.2 13.3 3.4 43.7 12.4 メタケイ酸塩 - - 4.5 5.1 - - - - 過炭酸塩 - - - - - 4.0 - - PB1 4.4 4.2 4.5 4.5 - - - - NADCC - - - - 2.0 - 1.6 1.0 ノニオン性界面活性剤 1.2 1.0 0.7 0.8 1.9 0.7 0.6 0.3 TAED 1.0 - - - - 0.8 - - PAAC - 0.004 0.004 0.004 - - - - BzP - - - 1.4 - - - - パラフィン 0.25 0.25 0.25 0.25 - - - - ネオプルラナーゼ 0.01 0.05 0.01 0.05 0.01 0.05 0.05 0.05 プロテアーゼ 0.036 0.015 0.03 0.028 - 0.03 - - アミラーゼ 0.003 0.003 0.01 0.006 - 0.01 - - リパーゼ 0.005 - 0.001 - - - - - BTA 0.15 0.15 0.15 0.15 - - - - 香料 0.2 0.2 0.2 0.2 0.1 0.2 0.2 - 硫酸塩 23.4 25.0 22.0 18.5 30.1 19.3 23.1 23.6 pH 10.8 10.8 11.3 11.3 10.7 11.5 12.7 10.9 その他および水 100%とする実施例19 下記の錠剤状洗剤組成物を、標準的な12ヘッドのロータリープレスを用いて 13KN/cm2の圧力で顆粒状食器洗浄洗剤組成物を圧縮することによって、 本発明に従って調製することができる。 I II III IV V VI STPP - 48.8 49.2 38.0 - 46.8 クエン酸塩 26.4 - - - 31.1 - 炭酸塩 - 5.0 14.0 15.4 14.4 23.0 ケイ酸塩 26.4 14.8 15.0 12.6 17.7 2.4 ネオプルラナーゼ 0.01 0.01 0.05 0.01 0.05 0.05 プロテアーゼ 0.058 0.072 0.041 0.033 0.052 0.013 アミラーゼ 0.01 0.03 0.012 0.007 0.016 0.002 リパーゼ 0.00 5- - - - - PB1 1.6 7.7 12.2 10.6 15.7 - PB4 6.9 - - - - 14.4 ノニオン性界面活性剤 1.5 2.0 1.5 1.65 0.8 6.3 PAAC - - 0.02 0.009 - - MnTACN - - - - 0.007 - TAED 4.3 2.5 - - 1.3 1.8 HEDP 0.7 - - 0.7 - 0.4 DETPMP 0.65 - - - - - パラフィン 0.4 0.5 0.5 0.55 - - BTA 0.2 0.3 0.3 0.3 - - PA30 3.2 - - - - - MA/AA - - - - 4.5 0.55 香料 - - 0.05 0.05 0.2 0.2 硫酸塩 24.0 13.0 2.3 - 10.7 3.4 錠剤の重量 25g 25g 20g 30g 18g 20g pH 10.6 10.6 10.7 10.7 10.9 11.2 その他および水 100%とする実施例20 下記の密度が1.40Kg/リットルの液体食器洗浄洗剤組成物を、本発明に 従って調製することができる。 I II III IV STPP 17.5 17.5 17.2 16.0 炭酸塩 2.0 - 2.4 - ケイ酸塩 5.3 6.1 14.6 15.7 NaOCl 1.15 1.15 1.15 1.25 ポリゲン/カーボポール 1.1 1.0 1.1 1.25 ノニオン性界面活性剤 - - 0.1 - NaBz 0.75 0.75 - - ネオプルラナーゼ酵素 0.05 0.01 0.05 0.01 NaOH - 1.9 - 3.5 KOH 2.8 3.5 3.0 - pH 11.0 11.7 10.9 11.0 硫酸塩、その他および水 100%とする実施例21 下記の液状の硬質表面クリーニング組成物を、本発明に従って調製することが できる。 I II III ネオプルラナーゼ酵素 0.01 0.01 0.05 アミラーゼ 0.01 0.002 0.005 プロテアーゼ 0.05 0.01 0.02 EDTA* 0.05 0.05 0.05 クエン酸塩 2.9 2.9 2.9 LAS 0.5 0.5 0.5 C12AS 0.5 0.5 0.5 C12(E)S 0.5 0.5 0.5 C12,13E6.5ノニオン性界面活性剤 7.0 7.0 7.0 香料 1.0 1.0 1.0 ヘキシルカルビトール** 1.0 1.0 1.0 SCS 1.3 1.3 1.3 水 残部を加えて100%とする* Na4エチレンジアミン二酢酸** ジエチレングリコールモノヘキシルエーテル*** 総ての処方は、pH7〜12に調節した。実施例22 下記の硬質表面のクリーニングおよび家庭のカビを除去するためのスプレー組 成物を、本発明に従って調製することができる。 ネオプルラナーゼ酵素 0.01 アミラーゼ 0.01 プロテアーゼ 0.01 オクチル硫酸Na 2.0 ドデシル硫酸Na 4.0 水酸化Na 0.8 ケイ酸塩 0.04 ブチルカルビトール* 4.0 香料 0.35 水/微量成分 100%とする* ジエチレングリコールモノブチルエーテル実施例23 下記の単層の発泡性義歯清掃用錠剤を、本発明に従って調製することができる 。 I II ネオプルラナーゼ酵素 0.05 0.05 プロテアーゼ 0.05 2.0 重炭酸ナトリウム 39.0 39.0 リンゴ酸 14.0 14.0 スルファミン酸 3.0 3.0 TAED 2.0 2.0 染料/香味料 2.0 2.0 PB1 16.0 16.0 EDTA 3.0 3.0 PEG10,000 6.0 6.0 モノ過硫酸K 13.0 13.0 LAS 1.0 1.0 発熱性シリカ 1.0 1.0実施例24 下記の歯磨組成物を、本発明に従って調製することができる。 I II III IV ソルビトール(70%水溶液) 35.0 35.0 35.0 35.0 PEG−6 1.0 1.0 1.0 1.0 シリカ歯磨剤 20.0 20.0 20.0 20.0 フッ化ナトリウム 0.2 0.2 0.2 0.2 二酸化チタン 0.5 0.5 0.5 0.5 サッカリンナトリウム 0.3 0.3 0.3 0.3 ネオプルラナーゼ酵素 0.5 0.5 0.5 0.5 プロテアーゼ 0.05 0.1 0.9 2.0 アルキル硫酸ナトリウム 4.0 4.0 4.0 4.0 (27.9%水溶液) 香味料 1.0 1.0 1.0 1.0 カルボキシビニルポリマー 0.3 0.3 0.3 0.3 カラゲナン 0.8 0.8 0.8 0.8 その他および水 100%とする実施例25 下記のうがい薬組成物を、本発明に従って調製することができる。 I II III IV SDA40アルコール 8.0 8.0 8.0 8.0 香味料 0.08 0.08 0.08 0.08 乳化剤 0.08 0.08 0.08 0.08 フッ化ナトリウム 0.05 0.05 0.05 0.05 グリセリン 10.0 10.0 10.0 10.0 甘味料 0.02 0.02 0.02 0.02 ネオプルラナーゼ酵素 1.0 1.0 1.0 0.5 プロテアーゼ 0.01 0.09 0.2 2.0 安息香酸 0.05 0.05 0.05 0.05 水酸化ナトリウム 0.2 0.2 0.2 0.2 染料 0.04 0.04 0.04 0.04 その他および水 100%とする実施例26 下記の石鹸を含有する液状の家庭用クレンジング組成物を、本発明に従って調 製することができる。 I II ネオプルラナーゼ酵素 0.1 0.5 プロテアーゼ 0.10 - 石鹸(KまたはNa) 15.00 - 30%ラウリン酸塩 - - 30%ミリスチン酸塩 - - 25%パルミチン酸塩 - - 15%ステアリン酸塩 - - 脂肪酸(前記の比率) 4.5 - ラウリン酸サルコシン酸Na 6.0 - ラウレト硫酸Na 0.7 12.0 コカミドプロピルベタイン 1.3 3.0 グリセリン 15.0 - プロピレングリコール 9.0 - エチレングリコールジステア 1.5 0.4 レート(EDTA) ココアミドMEA - 0.2 香料 - 0.6* Polyquaterium-7 - 0.1 DMDMヒダントイン - 0.14 安息香酸ナトリウム - 0.25 EDTA四ナトリウム二水和物 - 0.1 Citric - 0.1 プロピルパラベン 0.10 - メチルパラベン 0.20 - 硫酸カルシウム 3.0 - 酢酸 3.0 - 水および微量成分 100%とする KOH/NaOH(pH調節)* ジメチルジアルキルアンモニウムクロリドとアクリルアミドとのコポリマー実施例27 下記の家庭用クレンジングバー組成物を、本発明に従って調製することができ る。 ココイルイセチオン酸Na 47.20 セテアリール硫酸Na 9.14 パラフィン 9.05 Na石鹸(イン・シトゥ) 3.67 イセチオン酸Na 5.51 塩化Na 0.45 二酸化チタン 0.4 EDTA三ナトリウム 0.1 エチドロン酸三ナトリウム 0.1 香料 1.20 硫酸塩 0.87 ネオプルラナーゼ酵素 0.1 プロテアーゼ 0.10 その他および微量成分 100%とする 本明細書に記載の実施例および態様は、単に例示のためのモノであり、例示の ための様々な改質または変更が当業者に示唆され、本出願明細書の精神および範 囲および添付の請求の範囲に包含されることが理解される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. ネオプルラナーゼ酵素を含んでなることを特徴とする、クリーニング組 成物。 2. ネオプルラナーゼ酵素が、純粋な酵素として組成物の約0.0001重 量%〜約2.0重量%の濃度で含まれる、請求項1に記載のクリーニング組成物 。 3. プロテアーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、アミラーゼなどからなる群から 選択される1種類以上の酵素をも含んでなる、請求項1に記載のクリーニング組 成物。 4. ノニオン性、アニオン性、カチオン性、双性イオン性、両性、またはそ れらの混合物からなる群から選択される1種類以上の界面活性剤をも含んでなる 、請求項1に記載のクリーニング組成物。 5. 漂白剤、起泡抑制剤、汚れ懸濁および再付着防止剤、汚れ放出ポリマー 、スメクタイト粘土、ビルダー成分などからなる群から選択される1種類以上の 成分をも含んでなる、請求項1に記載のクリーニング組成物。 6. 前記組成物が、液体、ペースト、ゲル、バー、錠剤、粉末または顆粒形 態である、請求項1に記載のクリーニング組成物。 7. 組成物が、更に無機充填剤塩を約15重量%だけを含んでなる、請求項 1に記載のクリーニング組成物。 8. 組成物が重質液体洗剤組成物である、請求項1に記載のクリーニング組 成物。 9. ネオプルラナーゼ酵素を含んでなることを特徴とする、洗剤添加剤組成 物。 10.(a)純粋なネオプルラナーゼ酵素を、組成物の約0.0001重量% 〜約1重量%、 (b)ノニオン性、アニオン性、カチオン性、双性イオン性、両性、ま たはそれらの混合物からなる群から選択される洗剤用界面活性剤を、 組成物の約0.1重量%〜約60重量%、および (c)無機充填剤塩を、約15重量%以下、 さらに含んでなる、請求項9に記載の洗剤添加剤組成物。 11. 布帛クリーニング、および/または布帛の染み除去、および/または 布帛の白さ保持、および/または布帛の柔軟化、および/または布帛の色の外観 、および/または布帛の染料移り抑制のための、クリーニング組成物でのネオプ ルラナーゼ酵素の使用法。 12. 床、壁、浴室タイルなどの硬質表面のクリーニングのための、クリー ニング組成物でのネオプルラナーゼ酵素の使用法。 13. 口腔、歯、コンタクトレンズ、およびパーソナルクリーニング用途の ための、クリーニング組成物でのネオプルラナーゼ酵素の使用法。
JP11510887A 1997-12-22 1997-12-22 ネオプルラナーゼを含有するクリーニング組成物 Pending JP2000510524A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1997/023479 WO1999032594A1 (en) 1997-12-22 1997-12-22 Cleaning compositions containing a neopullulanase

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000510524A true JP2000510524A (ja) 2000-08-15

Family

ID=22262331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11510887A Pending JP2000510524A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 ネオプルラナーゼを含有するクリーニング組成物

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1045892A1 (ja)
JP (1) JP2000510524A (ja)
AR (1) AR018531A1 (ja)
AU (1) AU5531698A (ja)
CA (1) CA2316191A1 (ja)
WO (1) WO1999032594A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016011399A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 ライオン株式会社 粒状洗剤
JP2016526056A (ja) * 2013-04-23 2016-09-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 処方物、食器用洗剤としてのそれらの使用方法、又は食器用洗剤の製造のためのそれらの使用方法、及びそれらの製造
JP2016172814A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 シーバイエス株式会社 硬質表面用液体洗浄剤組成物およびそれを用いる食器類の洗浄方法、並びに医療器具の洗浄方法
JP2018522115A (ja) * 2015-07-13 2018-08-09 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 洗浄製品
JP2021513590A (ja) * 2018-02-28 2021-05-27 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 洗浄組成物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6118660B2 (ja) * 2013-06-28 2017-04-19 ライオン株式会社 食器洗い機用洗浄剤
EP3533858A1 (en) * 2018-02-28 2019-09-04 The Procter & Gamble Company Cleaning composition comprising a glycogen-debranching enzyme and methods of cleaning

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030377A (en) * 1988-11-11 1991-07-09 Kao Corporation Detergent compositions containing starch debranching enzymes
GB8905439D0 (en) * 1989-03-09 1989-04-19 Unilever Plc Enzymatic dishwashing compositions
JPH02276578A (ja) * 1989-03-29 1990-11-13 Shokuhin Sangyo Kouso Kinou Henkan Gijutsu Kenkyu Kumiai ネオプルラナーゼ遺伝子、それを含有する組換えベクター並びにネオプルラナーゼ
ES2065449T3 (es) * 1989-08-31 1995-02-16 Kao Corp Pullulanasa alcalina, microorganismo que la produce y procedimiento para producirla.
ES2187496T3 (es) * 1990-04-05 2003-06-16 Kao Corp Composicion detergente.
IL117350A0 (en) * 1995-03-09 1996-07-23 Procter & Gamble Proteinase k variants having decreased adsorption and increased hydrolysis

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016526056A (ja) * 2013-04-23 2016-09-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 処方物、食器用洗剤としてのそれらの使用方法、又は食器用洗剤の製造のためのそれらの使用方法、及びそれらの製造
JP2016011399A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 ライオン株式会社 粒状洗剤
JP2016172814A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 シーバイエス株式会社 硬質表面用液体洗浄剤組成物およびそれを用いる食器類の洗浄方法、並びに医療器具の洗浄方法
JP2018522115A (ja) * 2015-07-13 2018-08-09 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 洗浄製品
JP2021513590A (ja) * 2018-02-28 2021-05-27 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 洗浄組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AR018531A1 (es) 2001-11-28
EP1045892A1 (en) 2000-10-25
CA2316191A1 (en) 1999-07-01
AU5531698A (en) 1999-07-12
WO1999032594A1 (en) 1999-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1002034B1 (en) Cleaning compositions comprising a specific oxygenase
CZ43199A3 (cs) Čistící prostředek s obsahem enzymu pektinesterázy, detergentní příměs a jeho použití
JP2001513139A (ja) キシラン分解アルカリ性酵素および非植物細胞壁分解酵素を含んでなる洗浄組成物
JP2002534593A (ja) ペクチン分解酵素系を含有する洗剤組成物
EP1002041B1 (en) Cleaning compositions comprising an oxidoreductase
JP2003511482A (ja) 老化したデンプンを分解する酵素を含んでなる洗剤組成物
JP2003504455A (ja) アミログルコシダーゼ酵素を含んでなる洗剤組成物
JP2003504456A (ja) 生デンプン分解酵素を含んでなる洗剤組成物
JP2001512524A (ja) キシラン分解アルカリ性酵素および漂白剤を含んでなる洗浄組成物
JP2001510233A (ja) ホスホリパーゼを含む洗剤組成物
EP1009792A1 (en) Cleaning compositions comprising a phosphatase
JP2000510524A (ja) ネオプルラナーゼを含有するクリーニング組成物
JP2004502832A (ja) マルトゲニック−α−アミラーゼ酵素を含有する洗剤組成物
JP2000507640A (ja) アルカリポリガラクツロナーゼを含む洗浄剤組成物
JP2001509537A (ja) 特定のセルラーゼを含んだアルカリ性洗剤組成物
JPH11511785A (ja) 改良アミラーゼ、セルラーゼおよびカチオン性界面活性剤を含んでなる洗剤組成物
JP2000513040A (ja) ペクトリアーゼ酵素を含んでなる洗剤組成物
WO1998013457A1 (en) Cleaning compositions comprising a mycodextranase
JP2001509536A (ja) 特定のセルラーゼおよび疎水性ブリーチアクチベーターを含んだ洗剤組成物
MXPA00000420A (en) Alkaline detergent compositions comprising a specific cellulase
JP2002513565A (ja) 修飾セルラーゼを含有した洗濯洗剤および/または布帛ケア組成物
JP2000500809A (ja) 黒ずんだ布帛の汚れ落とし用に改善されたアミラーゼを含む洗剤組成物
MXPA99001404A (en) Detergent compositions comprising a pectinesterase enzyme
MXPA99008204A (en) Cleaning compositions comprising xylan degrading alkaline enzyme and non-plant cell walls degrading enzyme
MXPA99003056A (en) Cleaning compositions comprising a mycodextranase