JP2000509486A - 1段階オールインワン乾燥試薬イムノアッセイ - Google Patents

1段階オールインワン乾燥試薬イムノアッセイ

Info

Publication number
JP2000509486A
JP2000509486A JP9535865A JP53586597A JP2000509486A JP 2000509486 A JP2000509486 A JP 2000509486A JP 9535865 A JP9535865 A JP 9535865A JP 53586597 A JP53586597 A JP 53586597A JP 2000509486 A JP2000509486 A JP 2000509486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assay
competitive
specific
component
labeled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9535865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3537829B2 (ja
Inventor
ペテルソン,キム
レブグレン,ティモ
Original Assignee
ペテルソン,キム
レブグレン,ティモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペテルソン,キム, レブグレン,ティモ filed Critical ペテルソン,キム
Publication of JP2000509486A publication Critical patent/JP2000509486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3537829B2 publication Critical patent/JP3537829B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54393Improving reaction conditions or stability, e.g. by coating or irradiation of surface, by reduction of non-specific binding, by promotion of specific binding
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/46Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
    • G01N2333/47Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
    • G01N2333/4701Details
    • G01N2333/4712Muscle proteins, e.g. myosin, actin, protein
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/91Transferases (2.)
    • G01N2333/912Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • G01N2333/91205Phosphotransferases in general
    • G01N2333/9123Phosphotransferases in general with a nitrogenous group as acceptor (2.7.3), e.g. histidine kinases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/962Prevention or removal of interfering materials or reactants or other treatment to enhance results, e.g. determining or preventing nonspecific binding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/969Multiple layering of reactants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/80Fluorescent dyes, e.g. rhodamine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/809Multifield plates or multicontainer arrays

Abstract

(57)【要約】 本発明は、新規の競合的又は非競合的イムノアッセイ法であって、次の工程:反応ウェル内で固相上にアッセイ特異的成分を固定化し;標識されたアッセイ特異的成分を添加し;上記成分を乾燥させ;分析されるべきマーカーを含有するサンプルを添加し;上記マーカーを上記アッセイ特異的成分と反応させ;そして上記標識からのシグナルを検出する、を含む前記アッセイ法を提供する。さらに、本発明は、上記の新規アッセイの実施に有用なデバイスにも関する。

Description

【発明の詳細な説明】 1段階オールインワン乾燥試薬イムノアッセイ 本発明は、必要なアッセイ特異的成分の全てが、そのサンプルが添加される前 に、その反応ウェルに事前に添加され、そして乾燥されている新規なイムノアッ セイに関する。本発明は、さらに、上記アッセイを実施において有用なデバイス にも関する。 発明の背景 本発明の背景を明らかにするために本明細書中に使用する刊行物その他の材料 、及び特に、その実施に関するさらなる詳細を提供するためのケースを、引用に より取り込む。 ランタニド・キレート標識及び時間分解(time-resolved)フルオロメトリーは 、10年以上も前に既にイムノアッセイの分野に導入された(Siitari et al.Nat ure 301,258-60,1983)。上記標識の高い比活性との組合せにおけるモノクロ ーナル抗体の利用可能性は、優れた感度及びダイナミック・レンジをもつ非競合 的イムノアッセイが実施されることを可能にした(Ekins and Dakubu,Pure Appl K and Van Dyke R eds.Luminescece Immunoassays and Molecular Application s.Boca Raton,U.S.A:CRC Press Inc.,233-50,1990)。高い比活性をもついく つかの異なる標識がその後に出現してきている(Kricka Clin Chem 40,347-57, 1994,Price and Newman eds.,Principles and Practice of Immunoassays.Ne w York:Stockton Press,650pp,1991,Dickson et al.Pharmac Ther 66,207 -35,1995)。モノクローナル抗体は広くポリクローナル抗体の 代りに使用され、そして非競合的アッセイのデザインは、可能なときはいつも好 ましいものである。特に、新規の非アイソトープ標識の有用性は、イムノアッセ イの分野の現在の自動化レベルに貢献した。 別の戦略も、イムノアッセイの感度及び信頼性を改善するために選択されるこ とができる(Kricka Clin Chem 40,347-57,1994,Price and Newman eds.,Pri nciples and Practice of Immunoasays.New York:Stockton Press,650pp,199 1,Dickson et al.Pharmac Ther 66,207-35,1995,Ekins and Chu Clin Che m 37,1955-67,1991)。非競合的イムノアッセイの高い感度は、高アフィニティ ー抗体と共に高比活性をもつ標識を使用することによってのみ具現化されること ができるので(Ekins and Dakubu,Pure Appl Chem 57,473-82,1985,Ekins an d Chu Clin Chem 37,1955-67,1991)、より高い感度の検出技術について探索に ついてかなりの努力が払われている。検出器ノイズの如き要因に加えて、標識試 薬の非特異的シグナル及び非特異的結合を生じさせるサンプル中の妨害が、全体 のアッセイ感度を減少させる(Ekins and Dakubu,Pure Appl Che nd Van Dyke R eds.Luminescece Immunoassays and Molecular Applications. Boca Raton,U.S.A:CRC Press Inc.,233-50,1990)。新規のイムノアッセイ戦 略をデザインするための他の理由は、高品質のキー試薬により信頼性を改善する こと、そしてより直接的な手順を得るために不必要な段階を取り除くことにより アッセイを単純化することである。 時間分解フルオロメトリー及びランチニト・キレート標識に基づくイムノアッ セイ技術は、元来、解離強化ランタニド・フルオロイムノアッセイ(dissociatio n enhanced lanthanide fluoroimmunoas Anal Biochem 137,335-43,1984)。そのアフィニティー及び特異性に対するい かなる影響を伴わずにモノクローナル抗体に共有結 ssson in:Van Dyke K and Van Dyke R eds.Luminescece Immunoassays and Mol ecular Applications.Boca Raton,U.S.A:CRC Press Inc.,223-50,1990)は、 改善された感度をもついくつかの非競合的アッセイのデザインにおいてひじょう に有用であることが証明.Chemical Analysis,Vol 117.Toronto:Wiley & Sons,343pp,1991,Xu et a l.Clin Chem 38,2038-43,1992)。さらに、良好な性能特性をもつ競合アッセ イ(Bertoft et al.FEBS Lett 173,31 oid Biochem 27,47-51,1987)が行われた。但し、その標識は、このアッセイ・ デザインにおいてその感度に本質的に寄与しない(Ekins and Dakubu,Pure Appl Chem 57,473-82,1985,Ekins and Chu Clin Chem 37,1955-67,1991)。 日常的な実験室内で行われるイムノアッセイは、広く自動化されている。アナ ライザーは、速いランダムな及び連続的なアクセス・モードにおいて作動しなけ ればならない。処理能力は、一般的な化学アナライザーのものと同様なものでな ければならず、そして試薬の大きな搭載(on-board)供給が、オペレーターの実 地の時間を減少させなければならない。自動化の要求は、ほとんどの標識技術に ついて困難であることが判明し、そして上記パネル内の分析物(an alytes)の性能特性は、行なわれなければならなかった妥協のために欠点をもっ ていた。本発明において、我々は、乾燥形態において1のテストにおいて必要な アッセイ特異的試薬の全てを入れたマイクロタイトレーション・ウェル内の1段 階手順において全てのアッセイが行われるところの自動化のために好適な比較的 速いイムノアッセイ技術について記載する。高比活性をもつ本質的に螢光性の安 定性ランタニド・キレートを、標識として使用する。モデル・アッセイの性能は 、急性心筋梗塞(acute myocardial infarction(AMI))の早期検出のための全血中 の生化学的心臓マーカーを、定量的計測においてテストされてきた。 AMIの早期確認又は除外は、正しい処置の決定のために不可欠である(Rozenman Y et al.,Annu Rev Med 1994;45:31-44及びL Kristein Newby et al.,Clin C hem 1995;41:1263-1265)。AMI患者の全てが入院時に非診断的ECGsをとられると いうことを部分的原因として、生化学的マーカーが、診断を確認するためにしば しば必要とされる。不幸なことに、生化学的マーカーに基づく実験室結果は、通 常、患者の最初の診断及び最終的な入院後数時間まで利用されることができない 。死の50%以上が兆候の開始後最初の2時間以内に生じる。さらに、血栓溶解治 療の利用可能性及び早期介在の明らかな利点は、速い診断のための必要性を高め る。最適には、生化学的マーカーに基づく結果は、ECGデータと同時に利用され なければならない。さらに、クレアチン・キナーゼMBアイソザイム(CK-MB)、最 も多く認められたタンパク質マーカー、活性計測の感度は、上記の早期時間の間 の心筋損傷を正確に決定し又は除外するためには低すぎる。 ミオグロビン(Myoglobin(Mb))は、心筋及び骨格筋中に存在する17,800kDaの ヘム・タンパク質である。その低分子量の質量に因 り、Mbは、損傷した心筋から早期に(2〜4時間)放出され、そして血清に移動 する。AMIを患う患者におけるMbの速い上昇は、それを、AMIの早期確認又は除外 のために、そして心臓再灌流のモニタリングのために理想的なマーカーにしてい る(Ohman EM et al.,Br Heart J 1990;63:335-338)。しかしながら、定量結果 の速い利用可能性の欠如が、その臨床的適用を制限してきた。 Mbその他の生化学心臓マーカーの最適な利点は、臨床医により分析されるであ ろうECGと同時に結果を提供するために十分に短い所要時間をもつ定量アッセイ をもって、得られるであろう。ほとんどの早期生化学マーカーのアッセイにおけ る律速段階の中の1は、全血からの血漿又は血清の手動分離を含む。血液サンプ ルについて直接アッセイを使用する可能性は、血液採取から結果解析までの全時 間を顕著に短縮するであろう。それ故、我々の目的は、AMIの早期診断のために 利用可能な結果を得るためにMbその他の生化学心臓マーカーに基づく高再現性の 定量結果を作り出すために、全血サンプルの簡単な自動処理のために好適な速い 時間分解免疫螢光計測アッセイ(rapid time-resolved immunofluorometric ass ay)を最適化することであった。 本発明の要約 例えば、血漿、血清又は全血サンプル中の分析物(analytes)を定量的に計測 するためのイムノアッセイにそのウェルが使用される前に、アッセイ特異的成分 の全てが事前に反応ウェルに添加され、そして乾燥されるようなイムノアッセイ が発明されてきた。本発明に従えば、生化学マーカー、特に生化学心臓マーカー が、時間分解フルオロイムノアッセイ及び本質的に螢光性のランタニド・キレー トの使用により急性心筋梗塞を早期に検出し又は除外するために全 血サンプルから直接的に計測されることができる。全血サンプルは、乾燥形態に おいてアッセイ特異的成分の全てを含む小さな反応ウェル又は普通のマイクロタ イトレーション・ウェル内の好適なアッセイ溶液又はバッファー中に添加される 。イムノアッセイは、競合的又は非競合的のいずれかであることができ、そして 2以上の心臓マーカーが、異なるランタニドキレート標識(ユーロピウム、テル ビウム、サマリウム及びジスプロシウム)が個々の生化学心臓マーカーのアッセ イについて同時に使用されるとき、1の反応ウェル又はマイクロタイトレーショ ン・ウェル内で計測されることができる。免疫反応が完結し(平衡に達し)、又 は中断された(速度計測)後、その反応ウェル又はマイクロタイトレーション・ ウェルを、上記アッセイ溶液で洗浄し、そして本質的に螢光性のランタニド・キ レート標識からの時間分解螢光を計測する。螢光は、上記反応ウェル又はマイク ロタイトレーション・ウェルの表面から直接的に計測されるか、又は上記の本質 的に螢光性のランタニド・キレートが溶液中に運ばれた後に計測される。上記の 時間分解螢光シグナルのレベルは、測定された生化学心臓マーカーの定量的な尺 度である。典型的には、計測された心臓マーカーは、ミオグロビン、クレアチン ・キナーゼMBアイソザイム(CK-MB)、トロポニンI(troponin I)及びトロポニ ンTである。 図面の簡単な説明 図1Aと1Bは、1段階オールインワン乾燥試薬非競合的(サンドイッチ;図 1A)及び競合的(図1B)イムノアッセイの主なデザインを示す。 図2は、本発明に従って測定された、+36℃におけるインキュベーション時間 に対する、全血標準(黒四角)、バッファー標準(黒 三角)、全血サンプル(点四角)及び血清サンプル(×)についてのシグナルを 示す。 図3は、バッファー標準(黒四角)、全血標準(黒三角)についての、ミオグ ロビン濃度対シグナルを示す。本図はさらに、本発明に従って測定された、バッ ファー標準(白四角)と全血標準(白丸)についてのCV%を示す。 図4は、LANFIA(溶液中の螢光性ランタニド・キレート)を使用した本発明に よるミオグロビンと、慣用のRIAによるミオグロビンの間の相関を示す。 図5は、本発明に従って測定された、全血からのミオグロビンと血漿からのミ オグロビンの間の相関を示す。 図6は、本発明に従って測定された、電気パルス後の時間に対する、電気的除 細動(cardioversion)患者の血漿からのミオグロビン濃度(黒丸)と全血からの ミオグロビン濃度(黒四角)を示す。 発明の詳細な説明 非競合的及び競合的イムノアッセイは、血清及び血漿サンプル中の生理学的に 重要なタンパク質マーカーを計測するために臨床実験室において日常的に使用さ れる。AMIの早期診断においては、全血サンプルを用いた定量的な結果をもたら す実施し易い、1段階のイムノアッセイが、生化学的心臓マーカーの検出のため に特に有用であろう。特に、MbだけでなくCK-MB、クレアチン・キナーゼのイソ 形態S、トロポニンI及びトロポニンTが、AMIの早期検出と再灌流のモニタリ ングのために好適であると考えられる。なぜなら、それは、兆候の開始直後に血 液中に上昇するからである(Johannes Mair et al.,Clin Chem 1995;41:1266-12 72)。グリコーゲン・ホスホリラーゼ・アイソザイムBBのための最近導入された アッセイは 、心筋損傷のための他の速く、かつ、高感度のマーカーを提示する(Georg Rabit zsch et al.,Clin Chem 1995;41:966-978)。これらの生化学心臓マーカーの速 い免疫螢光計測アッセイは、全血サンプルによる定量的で、高い再現性を有する 結果を提供するために使用されることができるであろう。 高い比活性をもつ本質的に螢光性のランタニド・キレートにより標識されたモ ノクロナール抗体及び時間分解フルオロメトリーの使用は、速い速度、良好な感 度及び広いダイナミック計測レンジをもたらす、小サンプル及びアッセイ容量の 使用を可能にする。達成された、全血アッセイに伴う低検出限界は適当なもので あり、そしてその標準曲線は、その全計測レンジにわたり線形であり、そしてさ らにその高投与量のフック効果(hook effect)は、そのアッセイを妨害しない。 その上、可能性のある小サンプル容量の使用は、全血サンプルによる潜在的な妨 害を最小化する。 全血サンプルを使用することができるということは、血漿又は血清の手動の分 離に要する時間を取り除く。 サンプルの事前希釈、その後の1段階アッセイは、20分以内に定量結果を与え るように容易に自動化される。本質的に同一の結果が、たった5分間のインキュ ベーションを使用して得られることができる。但し、平衡なこのアッセイにおい て達成されない。さらに、使用される小サンプル及び試薬容量の不正確な移しに 因る手動手順における可能性のある不正確さは、アッセイ・システムの自動化に より取り除かれるであろう。従って、生化学心臓マーカーの定量的な結果が、EC Gデータと同じ時間枠内で入手できることとなる。AMIの診断のための生化学マー カーの全パネルが全血サンプルから定量的に計測されることができるということ が実行可能である。生化学血清マーカーのために、例えば、ミオグロビン、CK-M B及びトロ ポニンIに対する異なる放出パターンの速い結果が、兆候の開始後に異なる時間 に起こる患者の診断を支援するであろう。 上記イムノアッセイのデザインは、非競合的アッセイと競合的アッセイの両方 が実施されることを許容する(図1Aと1B)。非競合的アッセイ(図1)にお いては、分析物特異的な捕獲抗体(catching antibody)(10)が、ウェルの表面上 に直接的に固定化されるか、又はビオチン化捕獲抗体が、ストレプトアビジンで コートされたウェルの表面上に固定化されるかのいずれかである。また、第2の 固定化試薬に基づく他の間接的なコーティング手順が、分析物特異的捕獲抗体を 固定化するために使用されることができる。炭水化物及び/又はタンパク質及び 任意的タンパク質添加物を含む遮断層(insulating layer)(11)を、ウェルの底部 にある捕獲抗体の上部で乾燥させる。最終的に、標識された抗体(12)を、上記 遮断層の上部に小量添加し、そして乾燥させる。競合的アッセイ(図1B)は、 ウェルの表面上に固定化された第2抗体(13)と分析物特異的抗体(10)を含む 。任意的タンパク質添加物及びブロッキング剤を含む遮断層(11)が使用され、 そして標識された競合する分析物(14)が、その遮断層の上部に小容量で乾燥さ れる。あるいは、この遮断層は省かれ、そして標識された競合性分析物が特異的 抗体の上部に直接的に小容量で添加され、そして乾燥される。イムノアッセイを 開始するためには、サンプル(又は標準)と一般的なアッセイ・バッファーだけ が添加される必要がある。 イムノアッセイの実施に対する乾燥試薬ウェル内の遮断層組成物の効果を調べ た。いくつかの添加物、例えば炭水化物、タンパク質及びブロッカー成分の影響 力を、さまざまな量、容量及び乾燥温度を使用してテストした。非競合的イムノ アッセイにおいては、標識された成分は、小容量でその遮断層の上部に小分けさ れ、そして直 ちに乾燥されなければならない。あるいは、競合的イムノアッセイにおいては、 標識された成分は、特異的抗体の上部に直接的に添加されることができる。オー ルインワン乾燥試薬コンセプトの性能を、常に、溶液中の対応成分を用いたイム ノアッセイと比較した。タンパク質と炭水化物から作られた遮断層は、他の代替 法に比較したとき最低のバックグラウンドと最高のシグナル対ノイズ比を提供す る。適当な遮断層により、溶液中の全アッセイ成分により得られる性能と少なく とも等価であるアッセイ性能が達成される。 上記コンセプトに従うイムノアッセイは慣用のマイクロタイター・ウェル形式 において行われることができるけれども、現在の技術水準に従う性能特性が達成 されるということが証明されている。上記検出及び標識技術、時間分解フルオロ メトリー及び螢光性ユーロ 8,105-154,1987,Dickson et al.Pharmac Ther 66,207-35,1995)は、その 高い感度により、不活性の、緩やかな(lenient)、かつ、安定性の標識、並びに 広いダイナミック・レンジが、これを可能にする。従って、比較的小さなサンプ ル容量が、分析物についての低検出限界を未だ未しながら、使用されることがで きる。上記アッセイの動態又は反応速度は、全アッセイ容量を減少させることに より、そして高温においてインキュベートすることにより、上昇されることがで きる。非競合性アッセイの反応速度は、高投与量のフック効果を同様に減少させ る標識された抗体の増加量を添加することにより、さらに改善される。1段階オ ールインワン乾燥試薬コンセプトの評価に含まれるモデル・アッセイの全てが、 上述した要因に関して最適化されたとき、15分以内に平衡に達した。明らかに、 より速いアッセイは、この平衡要求が放棄される場合、同一コンセプトに従って 行われることができる。 提示されたコンセプトに従えば、2段階アッセイは全く報告されない。なぜな ら、その後、試薬添加段階が含まれなければならないからである。普通の競合性 アッセイは、通常、1段階手順において行われる。非競合性アッセイにおいては 、これは、時折、制限として考えられることができる。標識された抗体の増加量 の使用を許容する固相及び標識技術の高い能力は、この制限を補償する。高投与 量のフック効果により生じるシグナルは、着目の分析物のために使用される最高 の標準のために得られたシグナルの下まで決して下降しないであろう。 本質的に螢光性のランタニド、例えばユーロピウム、キレートは、インキュベ ーション期及び計測期の両者の間に、イムノアッセイにおいて標識された成分に 結合される。解離強化されたランタニド・フルオロイムノアッセイ(DELFIA)に おいて、ユーロピウム・イオンは、新たな螢光錯体が形成される溶液中に標識付 けのために使 137,335-43,1984)。新たな本質的に螢光性のランタニド・キレートは、上記D ELFIA手順において得られたものに等価な比活性をもつ。固相から時間分解計測 のための溶液への螢光標識された成分の放出は、速いものである(Mitrunen et al.Clin Chem 41,1115-20,1995,Diamandis et al.Chin Biochem 25,255- 61,1992)。外からの汚染についての危険は最小化される。なぜなら、ランタニ ド・イオンはその計測前にそのキレートから決して放出されないからである。螢 光ユーロピウム及びテルビウム・キレートを使用した2重標識(Dual-label)ア ッセイが可能であり(Mitrunen et al.Clin Chem 41,1115-20,1995)、そして あるいは、その螢光シグナルは、放出段階の全てを排除する固相表面から直接的 に計測されることができる。 本質的に螢光性のユーロピウム・キレートの中の1、4−(2−(4−イソチ オシアナトフェニル)エチニル)−2,6,−ビス((N,N−ビス(カルボキシ メチル)−アミノ)メチル)ピリジンの検出限界が、計測された。いくつかの同様 の本質的に螢光性のランタニド・キレートが合成されている(Mukkala et al.He lv Chim Acta 75,1621-32,1992)。ユーロピウムの計測のためのDELFIA強化原 理に比較して、ランタニドは、常に、元のキレートに結合し、そしてその励起エ ネルギーは、その分子のエネルギ一仲介部分により効率的に吸収される。螢光性 ユーロピウム・キレートについての検出限界(バックグラウンド+2SD)は、5 ×10-14mol/Lと推定され、これは、DELFIA強化溶液中のユーロピウムの検出限 界に対応す 不活性、かつ、安定性の本質的に螢光性のランタニド・キレート標識は、本1 段階のオールインワン乾燥試薬イムノアッセイを実行可能なものにする。可能性 のある、標識された成分の非特異性結合は、オールインワン乾燥試薬ウェル内で の遮断層の使用により防止される。この遮断層が省かれる場合、非特異的結合が 、特に、そのウェルの保存の間の高過剰の試薬の、非競合的アッセイにおいて、 増加する。最適には、上記遮断層中に添加されたタンパク質と炭水化物の両方に よる非競合性のイムノアッセイが、液体の形態で試薬を使用する対応のアッセイ よりも、よりよく行われる。上記添加物のいくつか及び明らかに上記ブロッカー は、分析物特異的であった。遮断層の上部への標識された成分の添加も、決定的 である。特に、非競合性アッセイにおいては、標識された抗体は、その非特異的 結合を有意にしないように速く乾燥される小容量において添加されなければなら ない。競合性アッセイにおいては、遮断層の使用は、そのアッセイが平衡まで行 われる限り、不可欠ではない。一旦、1 段階オールインワン乾燥試薬ウェルの分析物特異的最適化が行われれば、それら の使用は極めて簡単である。なぜなら、サンプルと一般的なアッセイ・バッファ ー又は溶液だけが、そのイムノアッセイが行われるときに、要求されるからであ る。 以下の実施例を、限定のためではなく、説明のために提供する。 実 験実施例1 モノクローナル抗体の標識付け 検出において使用されるMabを、ユーロピウム(Eu)の4−(2−(4−イソ チオシアナトーフェニル)エチニル)−2,6,−ビス((N,N−ビス(カルボ キシメチル)−アミノ)メチル)−ピリジンの螢光性キレートで標識した。標識付 けを、50mmol/L NaHCO3を含むバッファー(pH 9.8)中に100倍モル過剰の上記 Euキレートを用いて、4℃で一夜、行った。(3.3mg/mLまでの)高タンパク質濃 度及びこれ故低過剰のキレートを、上記標識付け反応の全容量を最小化するため に使用した。高精度ポンプP-500(Pharmacia LKB)を備えたSuperdex 200 HR 10 /30カラム(Pharmacia LKB,Uppsala,Sweden)を、過剰のキレートから標識さ れた抗体を分離するために使用した。使用した溶出バッファーは、1リッター当 り、50mmolのTris-HCl、9gのNaCl、及び0.5gのNaN3を含んでいた、pH7.75(TS A−バッファー)。標識されたタンパク質を含む画分をプールし、そしてその抗体 の標識付けの程度を測定した。既知量の上記標識mAbを、抗−マウスIgGコート・ ウェル(Wallac Oy)内でインキュベートし、これらのウェルを6回洗浄し、そし てDELFIA強化溶液〔DELFIA Enhancement solution(Wallac Oy)を、Eu標準に対 する結合したユーロピウムの螢光を計測するために添加した。上記mAbは、IgG当 り7〜8.3のEuを含んでいた。1g/Lの最終濃度のジ エチレントリアミンペンタ酢酸(DTPA)精製BSAを添加し、そしてこのプールを 、0.2μmフィルターを通して濾過して凝集物を除去した。標識されたmAbを4℃ で保存した。実施例2 モノクローナル抗体のビオチン化 捕獲において使用されるmAbを、50mmol/LのNaHCO3を含むバッファー(pH9.8 )中のN,N−ジメチルホルムアミド(10mmol)中に溶解された100倍モル過剰 の、ビオチンのイソチオシアネート誘導体(BITC,Wallac Oy)と反応させ、そし て室温において2〜4時間インキュベートした。遊離のビオチンを、溶出のため にTSA−バッファーを使用してNAP-10カラムを用いた。そしてその後、PD-10カラ ム(Pharmacia LKB)を用いたゲル濾過により分離した。最終的に1g/LのDTPA −処理BSAを添加した。このビオチン化mAbを4℃で保存した。実施例3 モノクローナル抗体による直接的コーティング 上記捕獲mAbを、物理的吸着を通じてマイクロタイトレーション・ストリップ 上に固定化した。これらのウェルを、35℃で一夜、0.2mol/LのNaH2PO4バッフ ァーを含む100μLのバッファー中の1μgのmAbでコートした。コートされたウ ェルを、Delfiaプレートウォッシュを使用することによりDelfia Wash溶液で2 回洗浄し、そして次に1リッター当り、1gのBSA、60gのトレハロース、1g のGermall II、及び50mmolのNaH2PO4を含む溶液300μlで室温で3時間飽和させ た。飽和後、上記ウェルを吸引し、そして25℃で2時間乾燥させた。実施例4 ストレプトアビジンによるコーティング及び上記捕獲mAbの固定化 UV−吸収低螢光性Maxisorbストリップ(Nunc,Roskilde,Denmark)を、1リッ ター当り9gのNaClを含む0.1mol/Lのシトレート−ホスフェート・バッファー (pH5.0)中1μg/ウェルのストレプトアビジン(Porton Products,United King dom)で、35℃で一夜直接的にコートした。これらのプレートを、DELFIA Platewa sh(Wall9gのNaCl、0.1gのGermall II、0.05gのTween 20、及び5mmolのTris-HCl(pH 7.75)を含むDELFIA Wash溶液(Wallac Oy)で2回洗浄した。室温での一夜の飽和 を、1リッター当り、50mmolのTris-HCl(pH7.0)、60gのソルビトール及び2 gのDTPA−処理BSAを含むバッファーを用いて行った。最終的にこれらのプレー トを吸引し、そして風乾した。 上記捕獲mAbを、1リッター当り、50mmolのTris-HCl(pH7.75)、9gのNaCl 、5gのBSA、0.5gのウシ−γ−グロブリン、0.1gのTween 40、20μmolのジエ チレントリアミンペンタ酢酸(DTPA)、0.5gのNaN3、及び20mgのチェリー・レ ッド(cherry red)を含む、50μLのDELFIA Assayバッファー(Wallac Oy)中で2 00ngのビオチン化mAbをインキュベートすることによりストレプトアビジン・コ ートされたプレート上に固定化した。上記ストリップを振とうしながら室温で30 分間インキュベートし、そして2回洗浄し、そして風乾した。実施例5 オールインワン乾燥試薬マイクロタイトレーション・ウェルの調製 上記遮断炭水化物層を、1リッター当り、5gのBSA又はカゼイン、100gのソ ルビトール、9gのNaCl、0.5gのNaN3、0.2gのTween 20、1.2gのウシ・ガン マグロブリン、及び50mmolのTris-HClを含む溶液、pH7.7の10μlを上記コート されたウェルに添加す ることにより、間接的に又は直接的に固定化された特異的捕獲モノクローナル抗 体上で調製した。ウェル内の溶液を35℃で一夜乾燥させた。例えば、生来のマウ スIgG,HBR-2及びMAK-33のようなアッセイ特異的成分及びブロッカーが、この層 に添加されることができる。標識されたmAb(300ng)は、1リッター当り、1g のジエチレントリアミンペンタ酢酸(DTPA)−処理BSA、50gのトレハロース、 9gのNaCl、0.05gのチェリー・レッド(cherry red)、0.5gのNaN3、及び50m molのTris-HClを含む溶液、pH7.75の1μL中、上記遮断層の上部に小分けした 。小分けされた溶液を、直ちに、上記ウェルに空気を吹きつけることにより乾燥 させた。オールインワン乾燥試薬ウェルを、乾燥剤と共に密封された容器内に4 ℃で保存した。 競合性イムノアッセイにおいては、Euキレート標識された分析物が、1リッタ ー当り、1gのジエチレントリアミンペンタ酢酸(DTPA)−処理BSA、50gのト レハロース、9gのNaCl、0.05のチェリー・レッド、0.5gのNaN3、及び50mmol のTris-HClを含む溶液、pH7.5の小容量(1μL)中、上記遮断層上にか又は上 記分析物特異的コート・ウェルに直接的に添加される。小分けされた溶液を、直 ちにウェルに空気を吹きつけることにより乾燥させた。オールインワン乾燥試薬 ウェルを、乾燥剤と共に密封容器内に4℃で保存した。実施例6 イムノアッセイ手順 イムノアッセイを、以下の手順に従って行った。標準及び全血、血漿、又は血 清のサンプルをアッセイ・バッファー中で1:5に希釈した。20μLのアッセイ ・バッファー中の希釈サンプル10μLアリコートを、上記1段階オールインワン 乾燥試薬ウェルに添加した 。このウェルを、iEMS Incubator/Shaker(Labsystem Oy,Helsimki,Finland) を用いて900rpmの振とう速度を使用して36℃で15分間振とうし、そして過剰の標 識を、上記ウェルを6回洗浄することにより除去した。螢光性Euキレートのシグ ナルを、1リッター当り、50mmolのブリシン−NaOH、1.75molのNaSCN、2mmolの Na2CO3、50mLのグリセロール、5mgのTween 40、4.5μmolのDTPA、及び200mLの 1−プロパノールを含む、200μLのLANFIA溶液(Mitrunen et al.Clin Chem 41 ,1115-20,1995)、pH10.0を添加した後に計測した。このウェルを3分間振とう し、そしてDELFIAプレート・フルオロメーター、モデル1234(Wallac Oy)を用い て計測した。あるいは、時間分解螢光シグナルを、その洗浄段階が完結した後に 、そのウェルの表面から直接読んだ。 結 果動 態 1段階非競合性アッセイの反応レンジに影響を及ぼす要因、すなわち、温度、 成分濃度、アッセイ容量及び抗体の品質、を最適化した。最適化されたアッセイ 動態の性能を、連続振とうしながら+36℃で5,10,20,30及び60分間、血清及 び全血サンプル、並びにバッファー及び全血標準を含むマイクロタイトレーショ ン・ウェルをインキュベートすることにより、異なる標準及びサンプル材料を用 いて確認した。レンジ及び線形性 バッファーと全血標準の両方についての換算曲線は、2から1250μg/Lまで のレンジにわたり線形であった。バッファー標準を用いたアッセイ内精度(n= 12)は、全血標準を用いて3.2−4.0%及び3.3−7.3%であった(図3)。Mbの 最低検出可能量は、ゼロ標準プラス3SDの、12反復の平均のシグナルに等しい投 与量として 推定したとき、血清アッセイについて0.1μg/L、そして全血アッセイについ て0.6μg/Lであった。精 度 血清とスパイクした全血サンプルの両方を用いたアッセイ内CVは、全て4%未 満であり、そしてラン間のCV(between-run CVs)は、それぞれ、5%未満と6% 未満であった(表1)。線形性 計測レンジ内の線形性を、標準的な希釈剤で1〜32倍希釈された、24.2μg/ L、43μg/L及び1103.1μg/Lを含む3つの血清サンプルを希釈し、そして 観察(y)対予想(x)ミオグロビン濃度をプロットすることにより確認した。 全ての希釈物を、元のサンプルから作った。上記の3つの希釈された血清サンプ ルは、それぞれ、良好な線形相関を示した;y=0.94x−0.13(r=1.0)、y=1 .02x−0.38(r=0.99)及びy=0.91x+12.9(r=0.99)。妨害試験 ヘモグロビンとの交差反応を、Mb涸渇血清に溶血液(hemolysate)の増加量( ヘモグロビン0〜75g/L)を添加することにより調べた。1リッター当り75g のヘモグロビンまでの添加は、いかなる増加したアッセイ応答をも引き起こさな かった。回収率 血清及び全血サンプルを用いたアッセイは良好な回収率を示した。全血(n= 5)と血清(n=4)サンプルによる平均の分析的回収率は、それぞれ、96%と 100%であった(表2と表3)。比較試験 血清サンプルを使用した非競合性免疫螢光計測LANFIAアッセイにより得られた 結果を、Vuori et al.(Clin.Chem.37/12,2087-2092(1991))により報告された DELFIAアッセイにより得られたものと比 較した(n=9)。上記2のアッセイは、高い程度の相関:y=0.68x+7.31( r=0.995)をもつ結果を与えた。LANFIAにより得られた血清サンプルの結果と、 Biomerica(Newport Beach,CA)から購入した商業的RIAキットにより得られた 結果との間にも密な相関が得られた(n=79):y=1.25x−0.74、r=0.982( 図4)。このRIAキットの検出下限(20ng/mL)未満の結果を、上記回帰分析から 除外した。全血サンプルと血漿サンプルの間の相関 図5は、それぞれ、全血又は血漿のいずれかの同一サンプルを使用した開発さ れたアッセイにより得られたMb結果の比較を示す(y=0.87x+13.3、r=0.981 )。ミオグロビンについての患者の結果 全血サンプルと血漿サンプルを、電気パルス処理後の異なる時に電気除細動患 者からも採取した。1の電気除細動患者からのMb放出についての典型的な結果を 図6に示す。全血サンプル中のCK-MB計測 同一患者からの血清サンプルと全血サンプルを、それらのCK-MB濃度について 本発明に従って計測した。これらの結果を表4に示す。 本発明に係る方法がさまざまな態様で取り込まれることができ、その中のほん の数個が本明細書中に開示されているということが理解されよう。他の態様が存 在し、そして本発明の本質から逸脱しないということは当業者に明らかであろう 。従って、記載した態様は説明的なものであり、そして限定として解釈されては ならない。表1 .血清対照サンプルと全血対照サンプルを用いた内(n=12)精度と間(n =10)精度 血清サンプル 全血サンプル 平均 SD CV 平均 SD CV ng/ml % ng/ml % 対照A 内アッセイ 32.4 1.3 3.9 42.6 2 2.3 間アッセイ 33.4 1.4 4.3 40.5 1.6 3.9 対照B 内アッセイ 154.2 3.4 2.2 143.2 3.4 2.4 間アッセイ 158.9 7.5 4.7 143.4 8.1 5.6 対照C 内アッセイ 811 14.7 1.8 457.2 9.4 2.1 間アッセイ 857 30.5 3.6 465.3 27.5 6 表2.血漿サンプルからのミオグロビンの回収 内 因 添 加 計 測 回 収 ng/mL ng/mL ng/mL % 47 92 134 96 47 184 232 100 22 367 414 106 22 734 738 98 表3 .バッファー標準に対して計測された全血サンプルからのミオグロビンの回 収 内 因 添 加 計 測 回 収ng /mL ng/mL ng/mL % 37 63 96 95 26 127 145 95 24 190 209 97 11 13 24 100 25 317 319 93 表4.血清及び全血中のCK-MB濃度 サンプル 血清(ng/mL) 全血(ng/mL) 1 114.7 156.8 2 26.6 28.0 3 219.7 194.3 4 235.9 217.5
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 レブグレン,ティモ フィンランド国,エフイーエン―21610 キルヤラ,アリ―キルヤラ,ハカメーエン ティー 57

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.競合的又は非競合的イムノアッセイ法であって、以下の工程; −反応ウェル内の固相上にアッセイ特異的成分を固定化し; −標識されたアッセイ特異的成分を添加し; −上記成分を乾燥させ; −分析されるべきマーカーを含有するサンプルを添加し; −上記マーカーが上記アッセイ特異的成分と反応することを許容し;そして −上記標識からのシグナルを検出する、 を含む、前記イムノアッセイ法。 2.競合的又は非競合的イムノアッセイ法であって、以下の工程; −分析されるべきマーカーを含有するサンプルを、反応ウェル; 上記反応ウェル内の固相上に直接的に又はアフィニティー対を介して固定化され たアッセイ特異的成分;標識されたアッセイ特異的成分を含むデバイスに添加し 、ここで、そのデバイス内で、上記の固定化された成分と標識が乾燥されており ; −上記マーカーが上記アッセイ特異的成分と反応することを許容し;そして −上記標識からのシグナルを検出する、 を含む、前記イムノアッセイ法。 3.前記反応ウェルが、通常のマイクロタイトレーション・ウェルのサイズ又 はそれより小さなサイズを有する、請求項1又は2に記載のアッセイ法。 4.前記の免疫反応が1のインキュベーション手順内で行われる 、請求項1又は2に記載のアッセイ法。 5.抗体又は抗原であることができる、前記標識された成分から前記の固定化 された成分を分離する遮断層が、乾燥前に添加される、請求項1又は2に記載の アッセイ法。 6.前記の固定化された成分と標識された成分、抗体と抗原が、いずれの遮断 層を伴わずに前記乾燥ウェル内に存在する、請求項1又は2に記載の競合的アッ セイ法。 7.前記遮断層が、タンパク質及び/又は炭水化物、並びに前記の必要なアッ セイ特異的成分を含む、請求項5に記載のアッセイ法。 8.前記の事前に添加されたアッセイ特異的成分が風乾されている、請求項1 又は2に記載のアッセイ法。 9.前記のサンプルが、血清、血漿又は全血から成る群から選ばれた、請求項 1又は2に記載のアッセイ法。 10.前記ランタニド・キレートが、アッセイ特異的成分を標識するために使用 される、請求項1又は2に記載のアッセイ法。 11.前記ランタニド・キレートが、時間分解フルオロメトリーにより計測され る、請求項10に記載のアッセイ法。 12.前記ランタニド・キレートが、時間分解フルオロメトリーにより、 −溶液中で、又は −前記固相上で直接的に、 計測される、請求項10に記載のアッセイ法。 13.2以上の分析物が、異なる分析物について異なるランタニド・キレート標 識を使用することにより1の単反応ウェル内で計測されている、請求項10に記載 のアッセイ法。 14.前記反応ウェル内の乾燥成分が、 −ミオグロビン; −クレアチン・キナーゼ・アイソザイムMB; −心臓特異的トロポニンI; −ヒト・グリコーゲン・ホスホリラーゼ・アイソザイムBB; −ミオグロビン及びクレアチン・キナーゼ・アイソザイムMB;又は −ミオグロビン、クレアチン・キナーゼ・アイソザイムMB及び心臓特異的トロ ポニンI、 に特異的である、請求項1又は2に記載のアッセイ法。 15.競合的及び/又は非競合的イムノアッセイにおける使用のためのデバイス であって; −反応ウェル; −上記反応ウェルの表面上に、直接的にか又は第2の固定化試薬を介して、固 定化されたアッセイ特異的成分; −標識されたアッセイ特異的成分;及び −場合により、上記の標識された成分から上記の固定化された成分を分離する 遮断層、 を含み、このデバイス内で、上記の固定化された成分、上記の標識された成分及 び上記の任意的遮断層が全て乾燥されている、前記デバイス。
JP53586597A 1996-04-08 1997-03-07 1段階オールインワン乾燥試薬イムノアッセイ Expired - Lifetime JP3537829B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/629,177 1996-04-08
US08/629,177 US6429026B1 (en) 1996-04-08 1996-04-08 One-step all-in-one dry reagent immunoassay
PCT/FI1997/000153 WO1997038311A1 (en) 1996-04-08 1997-03-07 One-step all-in-one dry reagent immunoassay

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000509486A true JP2000509486A (ja) 2000-07-25
JP3537829B2 JP3537829B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=24521923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53586597A Expired - Lifetime JP3537829B2 (ja) 1996-04-08 1997-03-07 1段階オールインワン乾燥試薬イムノアッセイ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6429026B1 (ja)
EP (1) EP0892927B1 (ja)
JP (1) JP3537829B2 (ja)
DE (1) DE69729186T2 (ja)
ES (1) ES2217394T3 (ja)
WO (1) WO1997038311A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004361397A (ja) * 2003-05-09 2004-12-24 Japan Science & Technology Agency 複数種のイオン測定用器具
WO2010092753A1 (ja) * 2009-02-13 2010-08-19 大陽日酸株式会社 酵素反応試薬、酵素反応試薬キット及び酵素反応用の液の保存方法
JP2011072970A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖捕捉物質を含むタブレットおよびその用途
JP2017026635A (ja) * 2005-12-21 2017-02-02 メソ スケール テクノロジーズ エルエルシー アッセイ試薬を具備するアッセイモジュールとその製造方法およびその使用方法
US10794914B2 (en) 2005-12-21 2020-10-06 Meso Scale Technologies, Llc Assay apparatuses, methods and reagents

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR005600A0 (en) * 2000-09-12 2000-10-05 University Of Sydney, The Diagnostic assay
WO2003046140A2 (en) * 2001-11-27 2003-06-05 Diagenics International Corporation Immunoassay and kit for an early and simulataneous detection of biochemical markers in a patient's sample
US7211440B2 (en) * 2002-03-08 2007-05-01 Wallac Oy Dissociative fluorescence enhancement assay
CN101876657B (zh) 2003-11-14 2013-08-28 美艾利尔瑞士公司 快速检测和保存样本的装置及其使用方法
FI20040205A (fi) 2004-02-11 2005-08-12 Reagena Ltd Oy Menetelmä ja laite pikatestin valmistamiseksi
FI20040768A0 (fi) * 2004-06-04 2004-06-04 Teemu Korpimaeki Menetelmä määritysreagenssien stabiloimiseksi, stabilisoituja määritysreagensseja sisältävä reagenssisäiliö ja sen käyttö
US20050283380A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Garduno Ramon S Delivery service for a health management system
CA2631025A1 (en) 2005-11-30 2007-06-07 Inverness Medical Switzerland Gmbh A device for detecting the presence or amount of an analyte in a fluid sample and method thereof
WO2007076023A2 (en) 2005-12-21 2007-07-05 Meso Scale Technologies, Llc Assay modules having assay reagents and methods of making and using same
NZ575068A (en) 2006-07-26 2012-03-30 Alere Switzerland Gmbh Analysis device for determining the presence of an analyte comprising a test strip having a separable second reagent zone.
EP1970711A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-17 Radiometer Medical ApS Reagent cup device
KR101343035B1 (ko) * 2008-12-22 2013-12-18 삼성전자 주식회사 제1수용체, 차단물질 및 제2수용체가 고정화된 고체 기판을포함하는 표적물질을 분석하기 위한 물품 및 그 용도
KR101314221B1 (ko) * 2009-12-09 2013-10-02 한국전자통신연구원 호흡기 질환 진단용 진단 키트
CN105044320B (zh) 2010-03-25 2017-02-22 艾博生物医药(杭州)有限公司 测试液体样本中被分析物的检测装置
US20110306148A1 (en) 2010-06-14 2011-12-15 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Composition for use as an assay reagent
US20120095369A1 (en) 2010-10-15 2012-04-19 Teixeira Scott M System and Method for Sampling Device for Bodily Fluids
US20120282681A1 (en) * 2011-05-05 2012-11-08 Teixeira Scott M Rapid Identification of Organisms in Bodily Fluids
JP6122013B2 (ja) 2011-09-27 2017-04-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. デッドタイム及び順電圧の補償を有する傾斜増幅器、方法、コンピュータ読み取り可能媒体、及びコンピュータプログラム
US9434977B2 (en) 2013-02-27 2016-09-06 Avent, Inc. Rapid identification of organisms in bodily fluids
CN103884844A (zh) * 2014-04-03 2014-06-25 南方医科大学 测定柴胡皂苷a含量的时间分辨荧光免疫分析法及试剂盒
CN106053783A (zh) * 2016-06-03 2016-10-26 广州市丰华生物工程有限公司 一种适用于结核感染t细胞检测的快速时间分辨荧光免疫分析试剂盒及其检测方法
CN106353505B (zh) * 2016-08-08 2018-05-18 上海睿康生物科技有限公司 基于催化信号放大的ApoE试剂盒
CN108548919A (zh) * 2018-04-04 2018-09-18 广州市雷德生物科技有限公司 一种预包被酶标板及其制备方法和应用
KR102568430B1 (ko) * 2020-11-16 2023-08-24 바디텍메드(주) 항 약물 항체의 신속 검출 방법
WO2023275297A1 (en) 2021-07-01 2023-01-05 Radiometer Medical Aps Method for calibrating an immunoassay device to determine the concentration of an analyte

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4017597A (en) * 1974-10-30 1977-04-12 Monsanto Company Unitized solid phase immunoassay kit and method
US4256725A (en) * 1978-02-21 1981-03-17 Becton, Dickinson And Company Preparation of solid substrate containing receptor and labeled form of ligand for assays
US4434236A (en) * 1982-10-20 1984-02-28 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Immunoassay wherein labeled antibody is displaced from immobilized analyte-analogue
GB8500698D0 (en) * 1985-01-11 1985-02-13 Unilever Plc Preparation of reagents
US4857454A (en) * 1987-04-09 1989-08-15 a Division of Yeshiva University Albert Einstein College of Medicine of Yeshiva University Spectrophotometric method for kinetic absorbance measurements in two-phase enzyme immunoassay and apparatus therefor
US5089423A (en) * 1987-05-06 1992-02-18 Cyberfluor Inc. Immunoassay methods and reagents and methods for producing the latter
ES2131497T3 (es) * 1988-12-12 1999-08-01 Csl Ltd Inmunoensayo en fase solida con conjugado marcado.
JPH02213766A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Mochida Pharmaceut Co Ltd 免疫測定用試薬および免疫測定器具
DE4024544A1 (de) * 1990-08-02 1992-02-06 Boehringer Mannheim Gmbh Analyseelement und verfahren zu seiner herstellung

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004361397A (ja) * 2003-05-09 2004-12-24 Japan Science & Technology Agency 複数種のイオン測定用器具
JP2017026635A (ja) * 2005-12-21 2017-02-02 メソ スケール テクノロジーズ エルエルシー アッセイ試薬を具備するアッセイモジュールとその製造方法およびその使用方法
JP2018112556A (ja) * 2005-12-21 2018-07-19 メソ スケール テクノロジーズ エルエルシー アッセイ試薬を具備するアッセイモジュールとその製造方法およびその使用方法
US10794914B2 (en) 2005-12-21 2020-10-06 Meso Scale Technologies, Llc Assay apparatuses, methods and reagents
US11300571B2 (en) 2005-12-21 2022-04-12 Meso Scale Technologies, Llc. Assay apparatuses, methods and reagents
US11892455B2 (en) 2005-12-21 2024-02-06 Meso Scale Technologies, Llc. Assay apparatuses, methods and reagents
WO2010092753A1 (ja) * 2009-02-13 2010-08-19 大陽日酸株式会社 酵素反応試薬、酵素反応試薬キット及び酵素反応用の液の保存方法
JP2011072970A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 糖鎖捕捉物質を含むタブレットおよびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
EP0892927B1 (en) 2004-05-19
DE69729186D1 (de) 2004-06-24
JP3537829B2 (ja) 2004-06-14
ES2217394T3 (es) 2004-11-01
WO1997038311A1 (en) 1997-10-16
EP0892927A1 (en) 1999-01-27
US6429026B1 (en) 2002-08-06
DE69729186T2 (de) 2005-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000509486A (ja) 1段階オールインワン乾燥試薬イムノアッセイ
EP1473567B1 (en) Immunoassay for cardiac troponin I
Giuliani et al. Determination of cardiac troponin I forms in the blood of patients with acute myocardial infarction and patients receiving crystalloid or cold blood cardioplegia
JP2628421B2 (ja) 診断試験用キットおよびこれを用いる方法
CN103380377B (zh) 心肌肌钙蛋白的测定方法
CN110618263B (zh) 一种c反应蛋白全程检测的方法以及相应的试剂盒
JP2000508075A (ja) 発光特異的結合アッセイ
CN111551730B (zh) 荧光微球封闭液及应用该封闭液的试剂盒
JPS62100660A (ja) 高分子のイムノアツセイ法
JP3424831B2 (ja) 結合アッセイ
Pettersson et al. Time‐resolved fluorometry (TRF)‐based immunoassay concept for rapid and quantitative determination of biochemical myocardial infarction markers from whole blood, serum and plasma
Eriksson et al. An interfering component in cardiac troponin I immunoassays—its nature and inhibiting effect on the binding of antibodies against different epitopes
Penttilä et al. Myoglobin, creatine kinase MB, troponin T, and troponin I—rapid bedside assays in patients with acute chest pain
Chapelle et al. Automated quantification of creatine kinase MB isoenzyme in serum by radial partition immunoassay, with use of the Stratus analyzer
EP0965043B1 (en) Detection of cardiac muscle necrosis by immunoassay and appropriate antibodies therefor
JP2002525607A (ja) コバラミンの検定
JPS6223823B2 (ja)
US6514716B1 (en) Detection of the end-position sialic acid groups of the human transferrin molecule
Pettersson et al. Multi-assay point-of-care platform: highly sensitive time-resolved fluorometric detection in combination with a universal “all-in-one” assay format
Panteghini Clinical and analytical performance of automated immunochemiluminometric assays for determination of cardiac markers in serum
CN115598344B (zh) 一种粪胰弹性蛋白酶1的检测试剂盒及其制备方法
US20110014638A1 (en) Soluble fas in acute coronary syndromes diagnosis
JP5609107B2 (ja) トロポニンiの免疫測定方法
Green CK-MB Measurements by Immunoassay
WO2002063302A1 (en) A method for reducing heparin interference in diagnostic tests for cardiac troponin

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term