JP2000504115A - 光吸収性化合物の非侵入測定のための装置および方法に使用するプログラム可能標準装置 - Google Patents

光吸収性化合物の非侵入測定のための装置および方法に使用するプログラム可能標準装置

Info

Publication number
JP2000504115A
JP2000504115A JP9527699A JP52769997A JP2000504115A JP 2000504115 A JP2000504115 A JP 2000504115A JP 9527699 A JP9527699 A JP 9527699A JP 52769997 A JP52769997 A JP 52769997A JP 2000504115 A JP2000504115 A JP 2000504115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
programmable
spatial
modulator
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9527699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000504115A5 (ja
Inventor
リンドバーグ,ジヨン・エム
ハインツ,ロバート・イー
Original Assignee
アボツト・ラボラトリーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アボツト・ラボラトリーズ filed Critical アボツト・ラボラトリーズ
Publication of JP2000504115A publication Critical patent/JP2000504115A/ja
Publication of JP2000504115A5 publication Critical patent/JP2000504115A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0208Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using focussing or collimating elements, e.g. lenses or mirrors; performing aberration correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0229Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using masks, aperture plates, spatial light modulators or spatial filters, e.g. reflective filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/457Correlation spectrometry, e.g. of the intensity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • G01J2003/1286Polychromator in general
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J2003/283Investigating the spectrum computer-interfaced
    • G01J2003/2836Programming unit, i.e. source and date processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J2003/2866Markers; Calibrating of scan

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、相関分光計の標準装置として使用するプログラム可能フィルタを提供する。本発明はさらに、このプログラム可能標準装置を使用した光吸収性化合物の濃度決定方法を提供する。本発明はさらに、本発明のプログラム可能標準装置を組み込んで、光吸収性生物学的試料の濃度を非侵入的な方法で決定する方法および装置を提供する。一実施形態のプログラム可能標準装置(20)は、分散部品(106a)および透過型空間光変調器(108)を含む。各光ビームの位置がその波長に相関するため、空間フィルタ(108)は、制御可能な方法で、入力ビームの所望の波長を選択的に減衰させる。

Description

【発明の詳細な説明】光吸収性化合物の非侵入測定のための装置および方法に使用す るプログラム可能標準装置 発明の分野 本発明は、光吸収性化合物の非侵入(noninvasive)定量に関する。より具体的 には本発明は、生物学的試料中の光吸収性化合物を非侵入的に定量する相関分光 測光装置および方法に使用するプログラム可能標準装置に関する。発明の背景 既存の分光分析手法のいくつかは、異なる波長における化合物の固有な吸収特 徴を利用する。次いで、異なる化合物の吸収特徴の知識を使用して、試料中のそ れらの濃度を決定する。 例えば、ある手法は偏光を使用する。化合物との相互作用に起因する偏光の変 化、およびこれらの変化に関する知識を使用して、未知の試料中の化合物の濃度 を特定する。その他の手法では、未知の試料からの信号を、既知の化合物の特徴 と相関させる、すなわちこれと比較する(相関分光法と呼ばれる)。 このような一般的な分光測光手法の使用に付随する大きな欠 点がある。第一に、特異性が十分ではなく(いくつかの化合物は類似した特徴を 有する)、また、組織による散乱が化合物の特徴をかなり歪めることがあげられ る。第二に、このような分光分析方法は、信号対雑音比に問題があることである 。したがって、測定法の特異性が不十分(その他の化合物が妨害する)となるか 、または、測定の精度が低くなる(雑音が多い品質の悪いデータ)。 これらの欠点にもかかわらず、このような手法を、生物学的試料(例えば生物 体)中の光吸収性化合物の非侵入測定に適合させようとする試みが多数報告され ている。このような試みは特に、さまざまな体区画中のグルコースの測定に焦点 を合わせている。 偏光の変化を使用してグルコースを定量する既存の方法は、旋光および/また は円偏光二色性など、全体の偏光状態の一部のみを使用するため、これらの方法 には限界がある。 例えば、米国特許第4882492号には、グルコースの測定に減法相関分光 計を使用することが記載されている。相関分光測定では、未知の試料のスペクト ルを標準装置のスペクトルと比較する。信号出力は、未知の試料が標準装置とど れだけ類 似して一致するのか程度である。この方法で使用する標準装置は、問題の検体( analyte)を高濃度に含むガラスまたはプラスチック製のセルである。 このようなシステムの主な欠点は、標準装置が、測定ごとに固定されており、 簡単には変更することができない点である。第二の欠点は、グルコースの測定に 関するもので、標準装置が、高濃度のグルコースであるため、時間がたつと劣化 したり、変化したりする点である。最後としては、いくつかの妨害物質が、問題 の生物学的化合物と非常によく似たスペクトルを有することがあり、これが、そ の化合物の測定を妨害する点である。 任意の吸収スペクトルおよび任意の濃度で利用することができる標準装置が提 供される必要が依然としてある。本明細書に開示する装置および方法は、機器内 で使用する標準装置がプログラム可能であるため、既存の相関分光分析装置およ び方法よりも優れている。したがって任意の濃度で、どんな標準装置スペクトル でも作り出すことができる。これによって、未知の試料を、任意の数の相関成分 と比較することができる。さらに本発明によって、相関分光法を、時間的におよ び空間的に調節することができる。さらに本発明によって、プログラム可能標準 装置にグレースケールを使用することができ、既存の標準液の保存性の問題(例 えば劣化の問題)を排除することができる。最後に、本発明のプログラム可能標 準装置は、いかなる物理的な物質のスペクトルにも一致する必要がない。したが ってこのプログラム可能標準装置は、妨害に対する不感性が、物理的な標準装置 を使用するよりも優れている。図面の簡単な説明 図面は、本明細書の一部分を構成する。 第1図は、本発明のプログてラム可能標準装置の第一の実施形態の概略図であ る。 第2図は、本発明のプログラム可能標準装置の第二の実施形態の概略図である 。 第3図は、本発明のプログラム可能標準装置の第三の実施形態の概略図である 。 第4図は、本発明の分光光度計の第一の実施形態を示す概略図である。発明の概要 簡潔に述べると、本開示は、相関分光測光装置において有用なプログラム可能 標準装置を提供する。このプログラム可能標 準装置は、分散部品、分散部品からの光を受け取るように光学的に整列させた空 間フィルタ、および空間フィルタからの光を受け取るように光学的に整列させた 分散光再結合手段を有する。 分散部品は、回折格子であることが好ましく、凹面回折格子であることが最も 好ましい。空間フィルタは透過型空間フィルタであることが好ましく、液晶空間 フィルタであることが最も好ましい。分散光再結合手段は、光が空間フィルタを 通過した後も残ったスペクトルを非分散化するように適合させた分光写真器であ ることが好ましい。 本発明はさらに、反射型空間光変調器の使用によって、分散部品と再結合部品 を単一の分散部品に結合させた本発明のプログラム可能標準装置を提供する。 本発明はさらに、ビーム拡大器、連続変化フィルタ、透過型空間光変調器およ び第二のビーム拡大器を有するプログラム可能標準装置を提供する。 本発明はさらに、本発明のプログラム可能標準装置を含む相関分光計を提供す る。本発明のこの態様の好ましい一実施形態では、プログラム可能標準装置が、 第一の光ビーム分散手段、第一の拡大手段からの光を受け取るように光学的に整 列させた 可変カラーフィルタリング手段、可変カラーフィルタリング手段からの光を受け 取るように光学的に整列させた透過型空間光変調手段、および透過型変調手段か らの光を受け取るように光学的に整列させた第二の光拡大手段を含む。 本発明はさらに、生物学的試料中の光吸収性化合物の濃度を決定する非侵入的 方法を提供する。この方法によれば、試料を通過した光スペクトルを、本発明の プログラム可能標準装置を通過した光スペクトルと比較する。これらのスペクト ルを相関させ、化合物の濃度を決定する。本発明のこの態様の好ましい実施形態 では、分散部品および再結合部品が、反射型空間光変調器に関連した単一の部品 に結合される。この方法を、体液中のグルコース濃度の測定に使用することが好 ましい。発明の詳細な説明 本明細書で使用する用語「検体」または「成分」は、定量的または定性的な測 定を希望する光吸収性の任意の化学的なあるいは要素的な化合物を意味する。し たがって、問題の検体または成分には、臨床的および/または医学的、環境的、 または工業的に重要なものが含まれる。生物学的に重要な検体または成分の具体 例が知られており、グルコース、ヘモグロビン、脂質、 コレステロール、タンパク質などの臨床的に重要な検体が含まれる。当業者なら 、その他の検体をあげることは容易であろう。 本開示は、相関分光測定に使用するプログラム可能な標準装置を提供する。本 発明のプログラム可能標準装置は、現在、相関分光光度計で使用されている標準 装置に代わるものであり、このような機器が使用されるどんな状況においても有 用である。好ましい方法ではプログラム可能標準装置が、生物学的試料中の特定 の成分または特定の検体の非侵入検出および定量に使用される。 したがって本発明はさらに、本発明のプログラム可能標準装置を使用する相関 分光光度計を提供する。 本発明はさらに、本発明のプログラム可能標準装置を利用して、生物学的試料 中の光吸収性化合物の非侵入検出および/または非侵入定量を実施する方法を開 示する。 後により詳細に述べるように、本発明のプログラム可能標準装置は、光分散手 段とも呼ぶ分散部品、分散部品から光を受け取るように光学的に整列させた空間 フィルタ、および空間フィルタから光を受け取るように光学的に整列させた分散 光再結合手段を有する。 分散部品、空間フィルタおよび再結合部品は、光が、分散部品から空間フィルタ に、次いで空間フィルタから再結合部品に進むように光学的に整列させる。光学 的に整列させる手段は当業者には明白であり、後に、特定の実施形態に関してよ り詳細に論ずる。 当技術分野で知られていることであるが、分光写真器を、別個の分散手段およ び集束手段から都合よく構成することができる。本発明のプログラム可能標準装 置にもこのような部品を含めることができる。例えば、ツェルニー−ターナー( Czerny-Turner)型格子分光写真器は、入口開口、コリメーティングミラー、平 面回折格子、集束ミラー、および出口開口をこの順番に含む。本発明の教示によ れば、単純なコリメーティングミラーおよび集束ミラーを、単純レンズまたは複 合レンズ、複合ミラー、集束ホログラフィック光学部品(HOE)、二連光学部 品またはその他の集束光学部品で置き換えることができる。 分散部品の機能は、光を分散させる、すなわちその成分波長に分離させること である。分散部品は当技術分野で知られている。分散は、光ビームを、スリット すなわち開口を通過させ、面を横切らせて、分散光を導くか、および/または集 束させる ことによって最も容易に実現される。横切らせる面は、回折格子が最も一般的で あり、好ましい。したがって分散部品に入射した光ビームは、それぞれの方向が その波長に相関した一組の光ビームとなる。これらの光ビームを、空間フィルタ のところで集束させる。この空間フィルタにおける光ビームの位置の相違は波長 に相関したものである。 分散および集束部品は、凹面回折格子に結合されることが最も好ましい。しか し、HOE、二連光学部品および分散プリズムなど、その他の適当な代替部品を あげることは容易であり、これらも本発明での使用に適する。これらの部品は、 光を集束させる働きをする曲面を有することが好ましい。 容易に分かるように、本発明の分散部品は、当技術分野で知られている分散分 光写真器に見られる分散部品と同様の働きをする。したがってこのような部品は 全て、本発明での使用に適当である。例えば、ツェルニー−ターナー型格子分光 写真器は、入口開口、コリメーティングミラー、平面回折格子、集束ミラー、お よび出口開口をこの順番に含む。したがって、この平面回折格子を、分散光学部 品、分散二連光学部品、または分散プリズムで置き換えることができる。 最低条件として、当技術分野で知られているレンズ、開口などを介して分散光 を再集束し、出口開口を通過させる。しかし後に論じるように、第二の分散部品 が、分散光の再集束の機能を果たすことが好ましい。 分散部品を通過した後、光は、空間フィルタに通される。空間フィルタは光を 変調する働きをするものであり、透過型または反射型の変調器とすることができ る。現在のところ空間フィルタは、透過型液晶変調器であることが好ましいが、 例えば、液晶空間光変調器、磁気光学空間光変調器、電気光学空間光変調器など のその他の空間光変調器も知られており、市販されているものもある。 好ましい実施形態では、空間フィルタは、分散部品の出口開口および分散光再 結合部品の入口開口の両方の役目を果たす。 空間フィルタを通過した後、分散スペクトルは、再結合すなわち非分散化され る。したがって、光を単一のビームに再結合する一切の手段は、本発明での使用 に適当である。これには、分光写真器、集光レンズ、集光ミラー、または回折格 子が無制限に含まれる。実施形態 プログラム可能標準装置20の一実施形態を第1図に示す。相関分光光度計の ビームスプリッタを通過した入力光ビームRは、第一のレンズ102aおよび第 一の開口104aを通って分散部品106aに達する。先に論じたように、この 分散部品106aは、光を、その成分波長に分離する働きをする。分散部品10 6aを出た光は空間フィルタ108に導かれる。空間フィルタは、(第1図に示 すような)透過型の空間光変調器(spatial light modulator;SLM)でもよ いし、または、反射型の空間光変調器でもよい。反射型空間光変調器を使用する 場合には、入口開口と出口開口が、上下または左右に互いに近接するように、光 学アラインメント(図示せず)を配置し直す必要がある。知られている反射型空 間光変調器の例には反射型液晶変調器がある。 光ビームは、空間フィルタ108を通過する(反射型空間光変調器を利用する ときは、空間フィルタの表面で反射する)。空間フィルタは、制御可能な方法で 、選択的に所望の光ビームを減衰させる。光ビームの位置はそれぞれその波長に 相関するので、空間フィルタ108は、入力光ビームの所望の波長を、 制御可能な方法で選択的に減衰させる。 空間フィルタ108はプログラム可能である。例えばこのフィルタを、コンピ ュータ制御された透過型液晶変調器とすることができる。SLM中の各画素が、 異なる波長帯域を分担し、液晶変調器中の個々の画素の透過度を制御することに よって、コンピュータは、ビーム中のさまざまな波長の光の減衰をプログラム可 能な方法で制御する。 空間フィルタ用のプログラムは実際の材料の測定から導き出す。問題の化合物 を、例えば、走査型モノクロメータ、走査干渉計、または分光写真器などの従来 の分光光度計で測定し、その化合物の透過データをコンピュータに記憶させる。 このデータを、空間光変調器での使用にあわせてスケールを調節し、制御電子回 路に記憶する。例えば、米国特許第4975581号には、部分最小二乗法(pa rtial least squares;PLS)または古典的最小二乗法(classical least squ ares:CLS)などの統計的な方法を使用して、いくつかの既知の生物学的試料 のスペクトルを較正モデルに変換することが記載されている。このモデルを、測 定したスペクトルと比較し濃度を決定する。代替方法としては、米国特許第52 67151号に記載されて いるようなニューラルネットワークを使用して、フィルタリングおよび分類を実 行するものがある。この方法では、ネットワークを、いくつかの既知の生物学的 試料のスペクトルを使用して学習させる。次いで、学習されたネットワークを使 用して未知の試料のスペクトルを分類する。したがって、本発明のプログラム可 能標準装置を同様の方法で作成することができる。すなわち、ニューラルネット ワークの出力がフィルタのプログラムとなる。 最も単純な手法においては、各画素を電気的に制御することによって、その画 素が、化学的な標準装置による変調量に等しい波長帯域変調を実施するようにす る。この場合、データは、標準装置試料の測定透過率をアナログまたはデジタル 信号に変換することによってスケール調節される。この変換された信号が画素を 制御するので、単一画素の透過率は、その波長での標準装置の透過率と同じにな る。 より精巧な手法では、画素を制御して、妨害物質またはその他の雑音から試料 を区別する透過率を作り出す。いくつかの画素は、雑音および妨害物質から試料 をより効果的に区別するので、制御アルゴリズムを、基準試料中で見られるより も強い、 すなわちより明るい透過に設定するのが都合がよい。 試料が機器に設置されると、制御電子回路が、変調器にデータを書き込み、相 関測定が実施される。所望ならば、全てのスペクトルを比較するまで、制御電子 回路が、他の相関用スペクトルを提示するようにすることもできる。 本発明の利点は、相関分光計の機能性および柔軟性が向上することにある。既 存の機器で一度に検出できるのは一成分だけである。本発明に基づく装置によれ ば、標準装置を、物理的に取り出したり交換したりする必要なしに、任意の数の 成分を測定することが可能になる。さらに、本発明はプログラム可能標準装置を 使用するので、物理的な標準装置に関連した劣化の問題が排除される。 空間フィルタ108での光の選択的減衰の後、光ビームは、このビームを出力 ビームR−1に再結合する再結合部品106bに送られる。この実施形態では、 部品106bは第二の分散部品である。 出力ビームR−1は、第二の開口104bおよび第二のレンズ102bを通過 する。開口104bおよびレンズ102bは、第二の分散部品106bを出た光 が相関分光光度計の検出器 (図示せず)に入るときに集束するように配置される。 本発明のプログラム可能標準装置の他の実施形態では、空間フィルタが反射型 空間光変調器である。この実施形態では、分散部品および再結合手段が単一の分 散部品で置き換えられる。この実施形態では、光がまず、分散部品からフィルタ に向かい、次いで再び分散部品に戻るように、分散部品および空間フィルタを整 列させる。このような実施形態はさらに、前述の集束部品を含むことができる。 このような実施形態20−1を第2図に示す。 第2図のプログラム可能標準装置20−1によれば、入力光ビームRは、第一 のレンズ202aおよび第一の開口204aを通過し、分散部品206上の第一 の位置に達する。前述のとおり、分散部品206は、入射ビームをその成分波長 に分離し、それらの位置がそれらの波長に相関したビームを形成する。 分散部品206を出た光は、反射型空間光変調器208に送られ、次いで、分 散部品206上の第二の位置に戻されて、再結合される。再結合された光は次い で、分散部品206を出た光を検出器(第2図には図示せず)に導くように光学 的に整列させた第二のレンズ202bおよび第二の開口204bを通過 する。 本発明のプログラム可能標準装置の他の代替実施形態では、分散部品および再 結合部品の代わりに連続的に変化するフィルタを使用する。この実施形態では、 連続変化フィルタが、バンドパス波長がフィルタ内の位置によって決まる特殊な 特性を有するコーティングされた干渉フィルタであることが好ましい。例示的で 好ましいフィルタは、青色光を一端で、赤色光を他端で透過し、これらの両端の 間の部分で、可視スペクトルのさまざまな部分を透過する透過型ガラスフィルタ である。 本発明のこの実施形態によれば、プログラム可能標準装置は、第一のビーム拡 大器、第一のビーム拡大器に光学的に整列させた連続変化フィルタ、連続変化フ ィルタに光学的に整列させた空間フィルタ、および空間フィルタに光学的に整列 させた第二のビーム拡大器を含む。空間フィルタが透過型空間光変調器であると きには、この場合も、透過型液晶変調器を使用することが好ましい。 このような代替のプログラム可能標準装置の例20−2を第3図に示す。入力 光ビームRは、第一のビーム拡大器302aによって拡大される。拡大されたビ ームは、異なる波長の光を 異なる位置で透過させる連続変化フィルタ304を通過する。変化フィルタ30 4を、例えば、赤い光をその一端で、青い光を他の一端で透過させ、中間の波長 の光を両端の間で通過させるものとすることができる。 変化フィルタ304を通過した後、拡大されたビームは、透過型空間光変調器 306などの空間フィルタを通過する。好ましい透過型変調手段は、先に記載し たものと同じである。 透過型空間光変調器306は、連続変化フィルタ304のそれぞれの位置で透 過した波長に対応するビームの異なる空間部分を制御可能な方法で選択的に減衰 させる。その効果により、その成分波長が、制御可能な方法で選択的に減衰され たビームが得られる。光ビームは次いで、光を収縮させる第二のビーム拡大器3 02bに送られる。 この実施形態は、先の実施形態と同じ結果をもたらすが、分散部品を使用しな い点、および機械的整列に対する感受性がはるかに小さい点が利点である。しか しこの実施形態では、大部分のエネルギーがフィルタで排除されるので、検出器 に結合されるパワーが小さくなる。 他の実施形態は、プログラム可能標準装置を含む改良型の減 法混色相関分光計を提供する。既存の相関分光光度計では、広帯域光源が問題の 試料を照射し、試料が、これを通過する光のスペクトルを変化させる。この変化 した光が分光計に入射し、そこで、二つの別個の経路に分割される。 第一の経路は、標準装置フィルタを通って検出器に達する。第二の経路は、中 性フィルタを通って第二の検出器に達する。中性フィルタの吸光度は、試料がな いときに二つの検出器によって検出される信号が同じになるように調整される。 減法相関分光計は、スペクトルの差異を測定する。試料を通過する光は特定の 波長で吸収される。試料が問題の化合物を含む場合には、それらの特定の波長も 吸収される。 この光が標準装置フィルタを通過するときには、それ以上の光は吸収されない 。それらの波長のエネルギーがすでに排除されているからである。中性フィルタ は、広帯域吸収器でなので、これを通過する光は吸収される。 この吸収の差異が、検出器で測定された値の差異を生み出す。この差異と、当 技術分野で知られている手法に従って、試料が標準装置と一致する程度との相関 がとられる(例えば、チャ(Cha)およびゲーブル(Gable)著「Study On Infra red Gas- Filter Correlation spectrometer For Measuring Low-Concentration Met hanol Gases」Optical Engineering,25:12,pp.1200-1303(1986年12月)を参照 されたい)。 本発明に基づく装置は、先に記載したプログラム可能標準装置を含む相関分光 光度計を提供する。このような分光光度計の一実施形態は、光源、試料容器、二 本の光ビームを作り出すビームスプリッタ、第一の光ビームを受け取る中性フィ ルタ、第二の光ビームを受け取るプログラム可能標準装置、およびフィルタから の光を受け取る第一および第二の検出器を有する。 この分光光度計はさらに、二つのフィルタからの検出光を光吸収性化合物の濃 度に相関させるデータプロセッサまたはアナライザを含む。本発明の装置の一実 施形態10を第4図に示す。 第4図によれば、装置10は、光源12、光学部品14および少なくとも二つ の光学検出器24a、24bを含む。光学部品14は、光源12によって生成さ れた光ビーム(赤外線または可視光)を試料容器16内に導く。光学部品14は 一般に、ビームスプリッタ18を使用して光ビームを二本の別個のビームに分離 する。 第一のビームは、フィルタ部品22を通過して第一の光学検 出器24aに達する。第二のビームは、プログラム可能標準装置20を通過して 第二の光学検出器24bに達する。先に述べた本発明のプログラム可能標準装置 は全て使用可能である。プログラム可能標準装置の好ましい実施形態はすでに記 載した。好ましい第一のフィルタ部品は中性フィルタである。 装置10の動作は、第4図に参照することによって理解することができる。最 初に、試料容器に試料を入れずにこの装置を動作させる。光源12が、可視また は赤外光ビームを生成し、光学部品14が、この光ビームを二本のビームに分割 する。 第一のビームはフィルタ22を通過する。中性フィルタは全ての波長を一様に 減衰させる。中性フィルタは、プログラム可能標準装置20が問題の検体にあわ せてプログラムされたときに、フィルタ22から出射する光ビームの強度が、プ ログラム可能標準装置20の出力ビームの強度に等しくなるようなものであるこ とが好ましい。第二のビームは、問題の検体による吸収の結果減衰される波長と 全く同じ波長の光を選択的に減衰させるようにプログラムされたプログラム可能 標準装置20を通過する。 もちろん、最後に記載した実施形態において、既存の分光計 のさまざまな機能または部品を代わりに使用することもできる。 例えば、ビームスプリッタの代わりにチョッパを使用してもよい。 本発明のプログラム可能標準装置を使用して測定可能な問題の成分または検体 は、本発明の動作または有用性にとって重要ではない。したがって、問題の成分 がどんなものであっても、本明細書に開示した方法で測定することができる。検 体は、生物学的試料中にあることが好ましい。検体を直接に、すなわち生物学的 試料中で測定することもできるし(生体内で)、あるいは、最初に検体を、生物 体などの出発材料から、部分的にまたは完全に取り出すかまたは抽出し、例えば 組織、血液、尿などの試料として測定することもできる(生体外で)。問題の検 体または成分の例が知られており、これらには、グルコース、ヘモグロビン、脂 質、コレステロール、タンパク質などの臨床的に重要な知られている生物学的検 体が含まれる。当業者なら、その他の検体をあげることは容易であろう。 例えば、試料中の検体、例えばグルコースの濃度を測定するには、既知のピー ク吸光度の領域の光が減衰するようにプログラム可能標準装置20をプログラム する(例えばグルコースは、 1650nmの波長に幅広いバンドピークを有する)。プログラム可能標準装置 20の出力ビームの強度を検出器24bで測定する。 次いで試料を試料容器16に入れる。試料は、試料の成分に依存した方法で光 ビームを減衰させる。フィルタ22は全ての波長を平等に減衰させるので、試料 による光ビーム強度の低減は、これに比例した、光学検出器24aでの測定強度 の低減となって現れる。 しかし、検出器24bで測定される強度の低減は、試料の成分によって決まる 。試料による減衰が問題の検体以外の成分による場合は、検出器24bによって 測定される強度の低減は、第一のビームの強度の低減とほぼ等しくなる。しかし 減衰が、問題の検体の吸収による場合は、プログラム可能標準装置20による選 択減衰のため、強度の低減の程度が小さくなる。 例えば光源12が、赤、青、緑の光を均等に放出するとする。測定する光吸収 性化合物が緑の光のみを吸収するときには、緑の光を減衰させるようにプログラ ム可能標準装置20がプログラムされる。試料がないときには、プログラム可能 標準装置20を通過する赤および青の光の強度は、フィルタ22を通過する 赤、青および緑の光の強度に等しい。 試料を導入したとき、問題の検体を含まない場合に、試料が、全ての三つの波 長を20%だけ減衰させるとする。したがって、光学検出器24aおよび24b はともに、光強度が20パーセント低減したことを検出する。 しかし試料が、問題の検体を含む場合、試料は、赤および青の光を20%、緑 の光を80%減衰させるとする。この場合、検出器24aが測定する光の強度は 、約40パーセント低減する。しかし、検出器24bが測定する光の強度は20 パーセントしか低減しない。これは、プログラム可能標準装置20が緑の光をブ ロックし、そのため、赤および青の光の20パーセントの減衰のみが検出される からである。したがって、二つの検出器24aおよび24bによって測定された 強度の差異は、試料中の問題の検体の濃度を指示する。 プログラム可能標準装置20の選択性およびプログラム可能性によって、本発 明の実施形態は、プログラム可能フィルタの減衰特性を変更するだけで、二つ以 上の問題の検体を特異的に検出することができるようになる。 他の態様では、本発明は、生物学的試料中の光吸収性化合物 の濃度を決定する非侵入的方法を提供する。この方法によれば、試料を通過した 、または試料から反射された光のスペクトルを、プログラム可能標準装置を通過 した光のスペクトルと比較し、これらのスペクトルを、化合物の濃度に相関させ る。 一方法は、光ビームで試料を照射する段階、試料から出射した光を、第一およ び第二の光ビームに分割する段階、および第一の光ビームを中性フィルタに、第 二の光ビームをプログラム可能標準装置に導く段階を含む。中性フィルタおよび プログラム可能標準装置からの光を検出し、これらを、化合物の濃度に相関させ る。 したがって、本発明のこの方法の一実施形態では、第二の光ビームが、第一の 集束部品、第一の分散部品、空間光変調器、第二の分散部品、第二の集束部品、 および第二の検出器にこの順番で導かれる。第一および第二の集束部品が開口を 含み、空間光変調器が、透過型液晶変調器などの透過型空間光変調器を含むこと が好ましい。 他の実施形態では、第二の光ビームが、第一の集束部品、分散部品、分散部品 に戻す反射型空間光変調器、前記分散部品、第二の集束部品および第二の検出器 にこの順番で導かれる。反 射型空間光変調器は、反射型液晶変調器であることが好ましい。 他の実施形態では、第二の光ビームが、第一のビーム拡大器、連続変化フィル タ、透過型空間光変調器、第二のビーム拡大器および第二の光検出器にこの順番 で導かれる。 本発明に基づく方法は、先に記載した装置によって実施される。測定するのに 好ましい光吸収性化合物は、先に述べた体液検体である。グルコース、脂質、タ ンパク質、ヘモグロビン、コレステロールなどがさらに好ましく、グルコースが 最も好ましい。 本発明を、好ましい実施形態に関して説明してきた。これらの実施形態は、特 許請求の範囲および本明細書を限定するものでは一切ない。当業者なら、本発明 の範囲および趣旨を逸脱しないこれらの実施形態の変更、修正および改変を想起 することは容易であろう。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.相関分光計に使用するプログラム可能標準装置であって、 分散部品と、 分散部品からの光を受け取るように整列させた空間フィルタと、 空間フィルタからの光を受け取るように光学的に整列され、空間フィルタを通 過した光を再結合する手段と を含むプログラム可能標準装置。 2.空間フィルタが、透過型空間光変調器を含む請求の範囲第1項に記載のプロ グラム可能標準装置。 3.透過型空間光変調器が透過型液晶変調器を含む請求の範囲第2項に記載のプ ログラム可能標準装置。 4.空間フィルタが反射型空間光変調器を含む請求の範囲第1項に記載のプログ ラム可能標準装置。 5.反射型空間光変調器が反射型液晶変調器を含む請求の範囲第4項に記載のプ ログラム可能標準装置。 6.再結合する手段が分散部品である請求の範囲第4項に記載のプログラム可能 標準装置。 7.分散部品に光を導く第一の手段と、分散部品を出射した光を光検出手段に導 く第二の手段とをさらに含む請求の範囲第1項に記載のプログラム可能標準装置 。 8.空間フィルタが空間光変調器である請求の範囲第7項に記載のプログラム可 能標準装置。 9.空間光変調器が液晶変調器である請求の範囲第8項に記載のプログラム可能 標準装置。 10.光を集束する第一の手段が凹面鏡であり、光を集束する第二の手段が凹面 鏡である請求の範囲第7項に記載のプログラム可能標準装置。 11.相関分光計に使用するプログラム可能標準装置であって、第一の光ビーム 拡大手段と、可変カラーフィルタリング手段からの光を受け取るように光学的に 整列された空間変調光のための、第一の光拡大手段からの光を受け取るように光 学的に整列させた可変カラーフィルタリング手段と、変調手段からの光を受け取 るように光学的に整列せた第二の光拡大手段とを含むプログラム可能標準装置。 12.空間光変調手段が透過型空間光変調器を含む請求の範囲第11項に記載の プログラム可能標準装置。 13.透過型空間光変調器が透過型液晶変調器を含む請求の範囲第12項に記載 のプログラム可能標準装置。 14. a)光源と、 b)光源からの光を受け取るように光学的に整列させた試料容器と、 c)試料容器を通過した光を受け取るように光学的に整列させたビームスプリ ッタと、 d)ビームスプリッタ手段からの第二の光ビームを受け取るようにビームスプ リッタと光学的に整列させたプログラム可能標準装置と、 e)プログラム可能標準装置からの光を受け取るように光学的に整列させた検 出器と、 f)検出器からの電気信号を処理し、光吸収性化合物の濃度を決定するアナラ イザと を含む分光光度計。 15.生物学的試料を通過した光スペクトルと、プログラム可能標準装置を通過 した光スペクトルとを比較する段階と、これらのスペクトルを相関させて光吸収 性化合物の濃度を決定する 段階とを含む、生物学的試料中の光吸収性化合物の濃度を決定する非侵入的方法 。 16. a)光ビームで試料を照射する段階と、 b)試料から出射した光を、第一および第二の光ビームに分割する段階と c)第一の光ビームを中性フィルタ手段に、第二の光ビームをプログラム可能 標準装置に導く段階と、 d)中性フィルタ手段からの光およびプログラム可能標準装置からの光を検出 する段階と、 e)検出した光を化合物の濃度に相関させる段階と を含む請求の範囲第15項に記載の方法。 17.第二の光ビームが、第一の分散部品、空間フィルタ、空間フィルタを通過 した光を再結合する手段および光検出手段にこの順番で導かれる請求の範囲第1 6項に記載の方法。 18.第一および第二の集束手段が開口を、空間フィルタが透過型空間光変調器 を含む請求の範囲第17項に記載の方法。 19.透過型空間光変調器が透過型液晶変調器を含む請求の範囲第18項に記載 の方法。 20.第二の光ビームが、第一の光集束手段、分散部品、分散部品に光を反射す る空間フィルタ、第二の光集束手段、および第二の光検出手段にこの順番で導か れる請求の範囲第16項に記載の方法。 21.空間フィルタが反射型空間光変調器を含む請求の範囲第20項に記載の方 法。 22.反射型空間光変調器が反射型液晶変調器を含む請求の範囲第21項に記載 の方法。 23.第二の光ビームが、第一の光拡大手段、可変カラーフィルタリング手段、 透過型光変調手段、第二の光拡大手段および第二の光検出手段にこの順番で導か れる請求の範囲第16項に記載の方法。 24.光吸収性化合物がグルコースである請求の範囲第15項に記載の方法。
JP9527699A 1996-02-02 1997-01-30 光吸収性化合物の非侵入測定のための装置および方法に使用するプログラム可能標準装置 Ceased JP2000504115A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/595,675 1996-02-02
US08/595,675 US5748308A (en) 1996-02-02 1996-02-02 Programmable standard for use in an apparatus and process for the noninvasive measurement of optically absorbing compounds
PCT/US1997/000949 WO1997028428A1 (en) 1996-02-02 1997-01-30 Programmable standard for use in an apparatus and process for the noninvasive measurement of optically absorbing compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000504115A true JP2000504115A (ja) 2000-04-04
JP2000504115A5 JP2000504115A5 (ja) 2004-11-11

Family

ID=24384206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9527699A Ceased JP2000504115A (ja) 1996-02-02 1997-01-30 光吸収性化合物の非侵入測定のための装置および方法に使用するプログラム可能標準装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5748308A (ja)
EP (1) EP0877919A1 (ja)
JP (1) JP2000504115A (ja)
CA (1) CA2240185A1 (ja)
WO (1) WO1997028428A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526188A (ja) * 2001-02-02 2004-08-26 タイダル フォトニクス インコーポレイテッド 照明の波長条件に関する装置及び方法
JP2006510897A (ja) * 2002-12-19 2006-03-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光分析システム
JP2007502432A (ja) * 2003-05-06 2007-02-08 ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド 炭化水素試料の分析用の波長可変ダイオードレーザ分光計を用いる方法及び装置
US7544163B2 (en) 2003-09-26 2009-06-09 Tidal Photonics, Inc. Apparatus and methods relating to expanded dynamic range imaging endoscope systems
US7692784B2 (en) 2003-09-26 2010-04-06 Tidal Photonics, Inc. Apparatus and methods relating to enhanced spectral measurement systems
JP2016205987A (ja) * 2015-04-22 2016-12-08 浜松ホトニクス株式会社 分光計測装置
JP2018520354A (ja) * 2015-08-13 2018-07-26 ハリバートン エナジー サヴィシーズ インコーポレイテッド トレース可能なフィルタを使用する光コンピューティング装置の較正

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6930813B1 (en) * 2000-04-25 2005-08-16 J.A. Woollam Co. Inc. Spatial filter source beam conditioning in ellipsometer and the like systems
GB9722142D0 (en) * 1997-10-21 1997-12-17 Secr Defence Optical filtering device
DE19821127A1 (de) * 1998-05-12 1999-11-18 Inst Physikalische Hochtech Ev Steuerbare Mikrocodezeile, insbesondere für Spektrometer
US6999165B2 (en) * 1998-06-26 2006-02-14 Aspectrics, Inc. Method and apparatus for radiation analysis and encoder
US6271917B1 (en) 1998-06-26 2001-08-07 Thomas W. Hagler Method and apparatus for spectrum analysis and encoder
US7180588B2 (en) 1999-04-09 2007-02-20 Plain Sight Systems, Inc. Devices and method for spectral measurements
US6128078A (en) * 1999-04-09 2000-10-03 Three Lc, Inc. Radiation filter, spectrometer and imager using a micro-mirror array
US6046808A (en) * 1999-04-09 2000-04-04 Three Lc, Inc. Radiation filter, spectrometer and imager using a micro-mirror array
US7219086B2 (en) 1999-04-09 2007-05-15 Plain Sight Systems, Inc. System and method for hyper-spectral analysis
US20050270528A1 (en) * 1999-04-09 2005-12-08 Frank Geshwind Hyper-spectral imaging methods and devices
US6859275B2 (en) * 1999-04-09 2005-02-22 Plain Sight Systems, Inc. System and method for encoded spatio-spectral information processing
DE19930532C2 (de) * 1999-06-30 2002-03-28 Zeiss Carl Jena Gmbh Anordnung zur Optimierung der Pulsform in einem Laser-Scanning-Mikroskop
FI109149B (fi) * 1999-09-29 2002-05-31 Valtion Teknillinen Spektrometri ja menetelmä optisen spektrin mittaamiseksi
DE60126600T2 (de) * 2000-04-17 2007-11-22 Becton Dickinson And Co. Analyseverfahren für stoffmischungen
EP1481226A2 (en) * 2002-03-06 2004-12-01 Advanced Photometrics, Inc. Method and apparatus for radiation encoding and analysis
US6836678B2 (en) * 2003-02-13 2004-12-28 Xiang Zheng Tu Non-invasive blood glucose monitor
US7414717B2 (en) * 2003-10-21 2008-08-19 Fastmetrix, Inc. System and method for detection and identification of optical spectra
US20050234302A1 (en) * 2003-09-26 2005-10-20 Mackinnon Nicholas B Apparatus and methods relating to color imaging endoscope systems
WO2005047834A1 (en) * 2003-10-15 2005-05-26 Polychromix Corporation Light processor providing wavelength control and method for same
JP2007514950A (ja) * 2003-12-19 2007-06-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 多変量光学素子を使用する光学分析系
US7652765B1 (en) 2004-03-06 2010-01-26 Plain Sight Systems, Inc. Hyper-spectral imaging methods and devices
EP1766345A2 (en) 2004-06-28 2007-03-28 Aspectrics, Inc. Encoder spectrograph for analyzing radiation using spatial modulation of radiation dispersed by wavelength
KR101112534B1 (ko) * 2005-03-04 2012-03-13 삼성전자주식회사 유기 발광 표시 소자 및 그 제조 방법
US20080260242A1 (en) * 2006-06-22 2008-10-23 Tidal Photonics Inc. Apparatus and methods for measuring and controlling illumination for imaging objects, performances and the like
DE102010030054A1 (de) * 2010-06-14 2011-12-15 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zur Begrenzung einer transmittierten optischen Leistung
FR2961900B1 (fr) * 2010-06-25 2012-08-10 Thales Sa Dispositif d'emission optique a repartition spectrale programmable
US9374563B2 (en) * 2012-11-01 2016-06-21 Raytheon Company Multispectral imaging camera
US9182278B2 (en) * 2013-03-14 2015-11-10 Sciaps, Inc. Wide spectral range spectrometer
CN103292905B (zh) * 2013-05-31 2016-01-13 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种宽波段太阳光谱辐照度监测装置
BR112016002946A2 (pt) * 2013-09-25 2017-08-01 Halliburton Energy Services Inc sistemas e métodos de calibragem de elementos computacionais integrados
US10422508B2 (en) * 2016-03-28 2019-09-24 Kla-Tencor Corporation System and method for spectral tuning of broadband light sources
CN111641046B (zh) * 2020-05-07 2021-07-06 宁波大学 一种微波段宽带圆二色性手性吸波器
US11366307B2 (en) 2020-08-27 2022-06-21 Kla Corporation Programmable and reconfigurable mask with MEMS micro-mirror array for defect detection
US20240310212A1 (en) * 2023-03-14 2024-09-19 BottleVin, Inc. System and method for authenticating and classifying products using hyper-spectral imaging

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2330877A (en) * 1940-11-05 1943-10-05 Fleisher Harry Light measuring device
US3837744A (en) * 1969-09-17 1974-09-24 Environmental Data Corp Spectrometers
US4193691A (en) * 1977-05-02 1980-03-18 Rca Corporation Spectrometer
AU8706982A (en) * 1981-09-17 1983-05-12 Miles Laboratories Inc. Spectrophotometer for analytic and diagnostic purposes
DE3224559A1 (de) * 1982-07-01 1984-01-05 Bodenseewerk Perkin-Elmer & Co GmbH, 7770 Überlingen Monochromator
US4790654A (en) * 1987-07-17 1988-12-13 Trw Inc. Spectral filter
US4856897A (en) * 1987-08-14 1989-08-15 D.O.M. Associates, Inc. Raman spectrometer having Hadamard electrooptical mask and diode detector
US4882492A (en) * 1988-01-19 1989-11-21 Biotronics Associates, Inc. Non-invasive near infrared measurement of blood analyte concentrations
US5361758A (en) * 1988-06-09 1994-11-08 Cme Telemetrix Inc. Method and device for measuring concentration levels of blood constituents non-invasively
US5218207A (en) * 1989-01-19 1993-06-08 Futrex, Inc. Using led harmonic wavelengths for near-infrared quantitative
US5086229A (en) * 1989-01-19 1992-02-04 Futrex, Inc. Non-invasive measurement of blood glucose
US5209231A (en) * 1990-11-02 1993-05-11 University Of Connecticut Optical glucose sensor apparatus and method
US5243983A (en) * 1990-12-14 1993-09-14 Georgia Tech Research Corporation Non-invasive blood glucose measurement system and method using stimulated raman spectroscopy
US5272518A (en) * 1990-12-17 1993-12-21 Hewlett-Packard Company Colorimeter and calibration system
JPH07508426A (ja) * 1991-10-17 1995-09-21 サイエンティフィック ジェネリクス リミテッド 血液検体測定装置及びその方法
CA2084923A1 (en) * 1991-12-20 1993-06-21 Ronald E. Stafford Slm spectrometer
US5337745A (en) * 1992-03-10 1994-08-16 Benaron David A Device and method for in vivo qualitative or quantative measurement of blood chromophore concentration using blood pulse spectrophotometry
US5321265A (en) * 1992-07-15 1994-06-14 Block Myron J Non-invasive testing
EP0721575A1 (en) * 1992-09-03 1996-07-17 Micro Research, Inc. Method and apparatus for use of polarized light vectors in evaluating constituent compounds in a specimen
DE59310263D1 (de) * 1992-12-01 2002-03-21 Ulrich Walter Glaus Verfahren zur Bestimmung von Stoffen und/oder deren Eigenschaften und Gerät hierfür
JPH07506039A (ja) * 1992-12-10 1995-07-06 サンシャイン メディカル インスツルメンツ インコーポレイテッド 非侵入血糖測定
US5383452A (en) * 1993-07-01 1995-01-24 Buchert; Janusz Method, apparatus and procedure for non-invasive monitoring blood glucose by measuring the polarization ratio of blood luminescence

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526188A (ja) * 2001-02-02 2004-08-26 タイダル フォトニクス インコーポレイテッド 照明の波長条件に関する装置及び方法
US7796319B2 (en) 2001-02-02 2010-09-14 Tidal Photonics, Inc. Apparatus and methods relating to wavelength conditioning of illumination
US8570635B2 (en) 2001-02-02 2013-10-29 Tidal Photonics, Inc. Apparatus and methods relating to wavelength conditioning of illumination
JP2006510897A (ja) * 2002-12-19 2006-03-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光分析システム
JP2007502432A (ja) * 2003-05-06 2007-02-08 ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド 炭化水素試料の分析用の波長可変ダイオードレーザ分光計を用いる方法及び装置
US7544163B2 (en) 2003-09-26 2009-06-09 Tidal Photonics, Inc. Apparatus and methods relating to expanded dynamic range imaging endoscope systems
US7692784B2 (en) 2003-09-26 2010-04-06 Tidal Photonics, Inc. Apparatus and methods relating to enhanced spectral measurement systems
US8018589B2 (en) 2003-09-26 2011-09-13 Tidal Photonics, Inc. Apparatus and methods relating to enhanced spectral measurement systems
US8100826B2 (en) 2003-09-26 2012-01-24 Tidal Photonics, Inc. Apparatus and methods relating to expanded dynamic range imaging endoscope systems
JP2016205987A (ja) * 2015-04-22 2016-12-08 浜松ホトニクス株式会社 分光計測装置
JP2018520354A (ja) * 2015-08-13 2018-07-26 ハリバートン エナジー サヴィシーズ インコーポレイテッド トレース可能なフィルタを使用する光コンピューティング装置の較正

Also Published As

Publication number Publication date
US5748308A (en) 1998-05-05
WO1997028428A1 (en) 1997-08-07
CA2240185A1 (en) 1997-08-07
EP0877919A1 (en) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000504115A (ja) 光吸収性化合物の非侵入測定のための装置および方法に使用するプログラム可能標準装置
US6870619B1 (en) Spectrometer and method for measuring optical spectrum
US5751418A (en) Spectrometry and optical method and apparatus for obtaining a stable spectrum with use of an informationless spectrum contained therein
US5784152A (en) Tunable excitation and/or tunable detection microplate reader
US7079252B1 (en) Dual beam FTIR methods and devices for use in analyte detection in samples of low transmissivity
US20070145258A1 (en) Method and apparatus for automated spectral calibration
US7196789B2 (en) Light processor providing wavelength control and method for same
US20090015819A1 (en) Optical analysis system, blood analysis system and method of determining an amplitude of a principal component
WO2014060466A1 (en) Dual beam device for simultaneous measurement of spectrum and polarization of light
US20110085164A1 (en) Method and apparatus for automated spectral calibration
CA2565172C (en) A portable device and method for on-site detection and quantification of drugs
US6353476B1 (en) Apparatus and method for substantially simultaneous measurement of emissions
US4657398A (en) Simultaneous multiple wavelength photometer
JPH0224535A (ja) 粒子解析装置
JPH1189799A (ja) 特定成分の濃度測定装置および濃度測定方法
Stark et al. NIR instrumentation technology
Landa High‐energy spectrophotometer for rapid constituent analysis in the range of 0.25–2.4 μm
JP2006098228A (ja) 分光光度計、生化学分析装置及び測定方法
JPH04270943A (ja) 分光分析装置
JPH11218445A (ja) 光学プローブ
JPH02280033A (ja) 測色検査装置
RU2567119C1 (ru) Способ дистанционного беспробоотборного обнаружения и идентификации химических веществ и объектов органического происхождения и устройство для его осуществления
JPH03180743A (ja) 赤外分光光度計
JP2002221489A (ja) 分光分析装置
JPH03221835A (ja) 検体測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20050808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050913