JP2000349409A - 接続導体の可撓性ストリップを備えた電気部品 - Google Patents

接続導体の可撓性ストリップを備えた電気部品

Info

Publication number
JP2000349409A
JP2000349409A JP2000134742A JP2000134742A JP2000349409A JP 2000349409 A JP2000349409 A JP 2000349409A JP 2000134742 A JP2000134742 A JP 2000134742A JP 2000134742 A JP2000134742 A JP 2000134742A JP 2000349409 A JP2000349409 A JP 2000349409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
conductors
substrate
test
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000134742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4550222B2 (ja
Inventor
Yves Lequenne
レケーヌ イブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sagem SA
Original Assignee
Sagem SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sagem SA filed Critical Sagem SA
Publication of JP2000349409A publication Critical patent/JP2000349409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4550222B2 publication Critical patent/JP4550222B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • H05K1/0268Marks, test patterns or identification means for electrical inspection or testing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/148Arrangements of two or more hingeably connected rigid printed circuit boards, i.e. connected by flexible means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0388Other aspects of conductors
    • H05K2201/0397Tab
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/363Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by soldering

Abstract

(57)【要約】 【課題】電気部品を接続させるストリップがはずれてひ
きおこされる導通の切れを、簡単、迅速に検知できるよ
うにする。 【解決手段】この電気部品は、接続導体(11〜16)
の可撓性ストリップ(10)を備え、コネクション導体
中の2本の導体(11,16)が導通テスト用であり、
これらのテスト導体が、電気部品によって接続されスト
リップ(10)の縁部に沿って延びている。本発明はプ
リント回路基板に好適に対応される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2枚のプリント回
路基板や装置の基板以外の電気部品を接続させる、スト
リップ(帯状部材)をなす電気導体の可撓性回路やフィ
ルムに関する。
【0002】
【従来の技術】ストリップに接続された基板は、取扱い
に際し、ストリップの柔軟性によって動かすことが可能
となる。
【0003】ストリップのそれぞれの導体端部は、基板
のトラックやコネクター端子に、一般的にはハンダ付け
によって、電気的に接続されている。このようなハンダ
付けは比較的取れやすいので、不注意で引きはがしてし
まうことがないように、導体ストリップの端部域を基板
上にフラットに固定、たとえば固着させる。したがって
ハンダ付けされた接続は、機械的な接続(mechanical a
ttachment)には使用されない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、取扱いに際し
て、技術者が不注意に、ストリップを引っ張ったり、ス
トリップを全部あるいは部分的に基板からちぎりとった
り、外したりすることはありうる。このような場合、ハ
ンダ付けされた接続では、それまでストリップが固着さ
れていたことによって提供されていた機械的保護が失わ
れ、引きはがされて接続が切れてしまう可能性がある。
【0005】導体が引きはがれたトラックを修理し導体
を再びそこにハンダ付けしようとする立場におかれた技
術者であれば、こうしたことからひきおこされる不良動
作を検知できるかもしれない。さらに問題なのは、いく
つかの導体がトラックから引きはがれたもののストリッ
プが残りの導体によっていまだその場にあるために、引
きはがれた導体が接触状態にあるという場合である。こ
うなると、振動がおきたときに、作動上の不良は遅れて
あらわれることとなり、不良箇所をさだめるのは非常に
困難となる。
【0006】本発明はこのような状況を検知できるよう
にすることを目指すものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の本発明は、接続導体の可撓性ストリップを備えた電気
部品に関するもので、ストリップが導通テストのために
2本の導体を含み、これらテスト導体が電気部品によっ
て接続されていることを特徴とするものである。
【0008】したがって、導体ストリップがちぎれた場
合、テスト導体の接続が切れ、その結果このちぎれが検
知される。
【0009】この電気部品が、ストリップのテスト導体
を接続するトラックを備えていると好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下の単一の添付図面を参照し
た、本発明に係る電気部品の好適な形態についての説明
により、本発明はよりよく理解されるであろう。この図
面は、本発明の電気部品に固着されるとともにコネクタ
ーに接続された導体の可撓性フィルムを示している。
【0011】この図では、プリント回路基板9が本発明
の電気部品であり、この基板は電気導体11〜16の可
撓性ストリップ10を備え、基板はこの導体に機械的か
つ電気的に接続している。これらの導体は、ポリエステ
ルフィルム19上にプリントされた導電トラックであ
る。
【0012】静止時、ストリップ10はフラットになっ
ているが、当然、変形可能である。この場合、ストリッ
プは基板9と反対側の端部で、コネクター20に接続さ
れる。このコネクターは電気回路を設けたもう一方のプ
リント回路基板21を受けるものである。このコネクタ
ー20に対する機械的接続は、ストリップ10をコネク
ター20へはめ込むことによって、あるいはストリップ
10をコネクター内で挟むことによってなされている。
【0013】基板9は、トラック11〜16の端部がそ
れぞれハンダ付けされた、6箇所のハンダ付けポイント
1から6を有する。この例では、外側のトラック11及
び16が、内側のトラック12〜15より短くなってい
る。この方法では、ストリップ10の端部域18はある
域に対し、この場合、基板9の外側の域に対し、フラッ
トに固着しており、内側のポイント2〜5は、ストリッ
プ10のそれぞれの外側側縁部に近接して配置された外
側のトラック11及び16よりも長い内側トラック12
〜15によって、コネクター20に接続されている。
【0014】基板9にはトラック8が設けられており、
このトラックはトラック11から16のうちの1本をこ
れ以外の1本と接続させるループ接続を成している。
【0015】この例では、ストリップ10の縁部に沿っ
て延びる2本のトラック11と16とが、トラック8に
よってループされている。
【0016】したがって基板9は、ストリップ10とと
もに、導通テストするための2本の導体を含み、これら
のテスト導体は基板9によって、より正確にはトラック
8によって接続されていることになる。
【0017】よって、ストリップ10がちぎれたりコネ
クター20が過度に引張られて基板9から引きはがれた
りした場合には、テスト導体のループの導通が切れて、
その結果、モニター回路でこの障害を検知することがで
きる。この例では、テスト導体として機能するのは外側
トラック11と16であるから、これら2本のうちのい
ずれか一方が、ストリップ10が過度にねじれるような
ことがあったときに、最初に、切れたりハンダ付けポイ
ント1または6から引きはがれたりすることになる。よ
って、ストリップ10がさほどひどく損傷されていない
場合であっても、障害が検知できる。
【0018】遠隔基板21は、図示されていないテスト
部材またはテスト回路を含み、それらの遠隔端部におい
て、ループされたトラックこの場合11と16における
対応する端部に対して、コネクター20によって接続さ
れている。このテスト回路は、2本のトラック11及び
16、ループ用トラック8、そしてポイント1および6
の2箇所のハンダ付け接続とによって形成されたループ
の導通を検査するものである。
【0019】これは、たとえば、オプトカプラーのエン
トリーダイオードと直列につながったレジスターで、そ
のアセンブリが基板21の電源から但しループ11、
8、16を通って電源供給を受けるものとすることがで
きる。作動中のオプトカプラーはトランジスタや論理ゲ
ートをオフにしており、これがテストループが開いて作
動停止となるとトランジスタがオンとなり、これが発光
ダイオードを発光させて不良を表示する。このトランジ
スタは、マイクロプロセッサーへの割り込みを要求し、
マイクロプロセッサーは、発見された障害の存在をディ
スプレイ(表示装置)に表示したり情報を電送したりす
ることによって、知らせることができるようになってい
る。
【0020】内側トラック12〜15が、外側テストト
ラック11および16よりも長くなっていることによっ
て、ストリップ10が折りこまれても、つまり外れて
も、2本の外側トラック11と16の端部が両方とも基
板9に確実に固着された状態にあるかぎり、トラック1
2〜15が基板9からひきはがれるおそれはない。
【0021】導体のストリップ10と基板9との間の機
械的接続は、嵌め込み以外にも、たとえば、参照番号2
0とされているようなコネクター内に挟むことによって
行なってもよい。同様に、基板9を、他の適切な電気部
品、たとえばディスプレイやリレーに替えてもよい。さ
らにまた、ストリップ10が基板21のコネクター20
において引きはがれた場合であってもそれを検知でき
る。
【0022】また変形形態として、ループ11,8,1
6の導通をチェックする(調べる)上述のモニター回路
やテスト回路自体を、基板9上に配置してもよいことが
わかる。この場合、テスト回路は遠隔的に、たとえばコ
ネクター20で内側トラック12〜15のうちの2本を
介して外側トラック11と16との遠隔端部に電源供給
し、それぞれのトラック11,16の端部上のこの場所
(20)において、ループされる。より一般的な方法で
は、4本のテストトラックをテスト部材と直列につない
で、好ましくは外側トラック11,16のうち少なくと
も1本と、あるいはこの場合のように11,16のいず
れとも直列につながって、一種のへび型を形成すること
も可能となる。このようにして、上記の4本のトラック
のいずれかの1本目(11)は、コネクター20でいず
れかの2本目のトラック(13)にループさせることに
よって、基板9で電流または電圧が供給される。この2
本目のトラック(13)は、基板9上のいずれか3本目
のトラック(16)にループされ、この3本目のトラッ
ク自体もコネクター20で4本目のトラック(14)に
ループされる。そしてポイント1及び4は、ループされ
た4本のトラック11,13,16および14によって
接続され、このループの導通がその場でモニター(監
視)されるようになる。
【0023】
【発明の効果】以上から明らかなように、本発明によれ
ば、電気部品を接続させるストリップがはずれてひきお
こされる導通の切れを、簡単、迅速に検知できるように
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気部品に固着されコネクターに接続
された導体の可撓性フィルムを示す概略図である。
【符号の説明】
1〜6…ハンダ付けポイント、8,11〜16…導体
(トラック)、9,21基板、10…ストリップ、18
…端部域、19…フィルム、20…コネクター。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】接続導体(11〜16)の可撓性ストリッ
    プ(10)を備えた電気部品であって、 前記ストリップ(10)が、導通テスト用の2本の導体
    (11,16)を有し、これらのテスト導体が前記電気
    部品によって接続されていることを特徴とする、接続導
    体の可撓性ストリップを備えた電気部品。
  2. 【請求項2】前記テスト導体(11,16)が、前記ス
    トリップ(10)の縁部に沿って延在している、請求項
    1記載の部品。
  3. 【請求項3】前記ストリップ(10)のテスト導体(1
    1,16)を接続するためのトラック(8)をさらに有
    する、請求項1記載の部品。
  4. 【請求項4】前記ストリップ(10)が、テスト部材と
    直列につながった4本のテスト導体を含む、請求項1記
    載の部品。
JP2000134742A 1999-05-07 2000-05-08 接続導体の可撓性ストリップを備えた電気部品 Expired - Fee Related JP4550222B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9905825A FR2793352B1 (fr) 1999-05-07 1999-05-07 Composant electrique a nappe souple de conducteurs de raccordement
FR9905825 1999-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000349409A true JP2000349409A (ja) 2000-12-15
JP4550222B2 JP4550222B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=9545331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000134742A Expired - Fee Related JP4550222B2 (ja) 1999-05-07 2000-05-08 接続導体の可撓性ストリップを備えた電気部品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6448508B1 (ja)
EP (1) EP1052736B1 (ja)
JP (1) JP4550222B2 (ja)
DE (1) DE60003261T2 (ja)
ES (1) ES2200798T3 (ja)
FR (1) FR2793352B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20210025U1 (de) * 2002-06-25 2003-08-07 Brose Fahrzeugteile Flachleiter
JP2007335434A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Nec Corp フレキシブル配線基板、回路基板およびフレキシブル配線断線時の修復方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100659826B1 (ko) * 2005-12-20 2006-12-19 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩의 회로 기판
JP2008141139A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Fujitsu Ltd 電子機器、フレキシブル基板および基板固定部材
FR2915628B1 (fr) 2007-04-27 2011-12-30 Valeo Systemes Thermiques Dispositif electronique comportant deux composants electroniques relies entre eux par un connecteur souple
TW200950222A (en) * 2008-05-30 2009-12-01 P Two Ind Inc Connector device
US8118611B2 (en) * 2008-10-31 2012-02-21 Myoungsoo Jeon PCB bridge connector for connecting PCB devices
US9633977B1 (en) 2016-02-10 2017-04-25 Qualcomm Incorporated Integrated device comprising flexible connector between integrated circuit (IC) packages
US9633950B1 (en) 2016-02-10 2017-04-25 Qualcomm Incorporated Integrated device comprising flexible connector between integrated circuit (IC) packages
CN109068473A (zh) * 2018-08-24 2018-12-21 武汉恒泰通技术有限公司 一种方便测试的柔性板及其装配系统
CN108834306A (zh) * 2018-08-24 2018-11-16 武汉恒泰通技术有限公司 一种避免焊盘错位压配的柔性板及其装配系统
CN109152206A (zh) * 2018-08-24 2019-01-04 武汉恒泰通技术有限公司 一种避免焊盘对接不良的柔性软板及其装配夹具
CN109195306A (zh) * 2018-08-24 2019-01-11 武汉恒泰通技术有限公司 一种测试良品率高的双面柔性软板及其装配夹具
CN108901128B (zh) * 2018-08-26 2021-12-28 深圳华秋电子有限公司 双面柔性pcb板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63111692A (ja) * 1986-10-30 1988-05-16 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 プリント基板
JPH07191070A (ja) * 1994-11-22 1995-07-28 Seiko Instr Inc 圧着回路の圧着特性検出方法および装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2678327B2 (ja) * 1991-02-15 1997-11-17 住友金属鉱山株式会社 フレキシブル配線基板およびその製造方法
JPH0685341B2 (ja) * 1991-09-27 1994-10-26 帝国通信工業株式会社 フレキシブル基板の端子構造
US5304987A (en) * 1992-04-16 1994-04-19 At&T Bell Laboratories Board removal detection circuit
SE470470B (sv) * 1992-09-22 1994-05-02 Icl Systems Ab Avslutningsarrangemang vid ett gränssnitt vid ena änden av en till- och särkopplingsbar mångledarkabel
US5526217A (en) * 1994-05-24 1996-06-11 Intel Corporation Voltage protection for modem add in cards with sideswipe contacts
JPH0837351A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Amp Japan Ltd フレキシブル回路板ハーネス装置及びそれに使用されるフレキシブル回路板
JP2606177B2 (ja) * 1995-04-26 1997-04-30 日本電気株式会社 印刷配線板
JPH10209594A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Fuji Photo Optical Co Ltd フレキシブルプリント回路基板と硬質プリント回路基板との接続構造
JPH11167971A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Olympus Optical Co Ltd 電子機器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63111692A (ja) * 1986-10-30 1988-05-16 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 プリント基板
JPH07191070A (ja) * 1994-11-22 1995-07-28 Seiko Instr Inc 圧着回路の圧着特性検出方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20210025U1 (de) * 2002-06-25 2003-08-07 Brose Fahrzeugteile Flachleiter
JP2007335434A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Nec Corp フレキシブル配線基板、回路基板およびフレキシブル配線断線時の修復方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1052736B1 (fr) 2003-06-11
EP1052736A1 (fr) 2000-11-15
DE60003261D1 (de) 2003-07-17
FR2793352B1 (fr) 2006-09-22
DE60003261T2 (de) 2005-08-04
ES2200798T3 (es) 2004-03-16
JP4550222B2 (ja) 2010-09-22
US6448508B1 (en) 2002-09-10
FR2793352A1 (fr) 2000-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4550222B2 (ja) 接続導体の可撓性ストリップを備えた電気部品
US5909124A (en) Apparatus and method for testing a circuit board
CN1589409A (zh) 用于插座的线路内测试的方法和装置
JPH0580104A (ja) モータ用プリント配線板の製造方法
JP2001337605A (ja) 封印シール及び封印異常検出装置
CN110928042B (zh) 显示模组、显示装置及显示模组的阻抗检测方法
JP2001110541A (ja) コネクタシステムおよび接続診断方法
JP2008203115A (ja) 嵌合状態検査装置及び画像形成装置
JP4620240B2 (ja) 漏電警報機能付き配線用遮断器
JP2002252062A (ja) ケーブル接続用コネクタおよび電子装置
JPH1145621A (ja) フレキシブルフラットケーブルおよびフレキシブルフラットケーブルを使用した電子機器装置
JPH0770257B2 (ja) 保護接地機能付電源コード
JPS5849590Y2 (ja) プリント基板の插抜検知装置
JP2019160695A (ja) 電子機器、電子部品、電子部品の製造方法、および電子部品の接続判定方法
JP2004045325A (ja) バーンインボードとバーンイン試験方法
JP2802760B2 (ja) コネクタ抜け検出回路
JPH0130429B2 (ja)
JP2022072018A (ja) 導通不良監視装置
JPS58195165A (ja) コネクタ−抜け検出方法
JPH0515352U (ja) コネクタ
JP2022072022A (ja) 導通不良監視装置
JPS5840616Y2 (ja) 印刷配線板
CN117783816A (zh) 带自动检测功能、通过柔性电路板连接的系统及其应用
JP3312607B2 (ja) アース一体型信号観測構造
JPH05191065A (ja) 基板挿入確認装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100611

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees