JP2000344700A - ノニルフェノールの標準品 - Google Patents
ノニルフェノールの標準品Info
- Publication number
- JP2000344700A JP2000344700A JP11155853A JP15585399A JP2000344700A JP 2000344700 A JP2000344700 A JP 2000344700A JP 11155853 A JP11155853 A JP 11155853A JP 15585399 A JP15585399 A JP 15585399A JP 2000344700 A JP2000344700 A JP 2000344700A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nonylphenol
- isomer
- labeled
- stable isotope
- nonyl phenol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
ての環境への影響の解析を容易にし、各異性体について
の定量分析を精度良く行える分析用標準品を提供する。 【解決手段】 ノニルフェノールの単一異性体の一つを
高純度で含有するノニルフェノールの標準品、及びノニ
ルフェノールの一つの異性体を高純度で含有しその単一
異性体が安定同位体で標識されている安定同位元素標識
体。
Description
の標準品及びノニルフェノールの分析用の安定同位元素
標識体に関する。
ルセルロースの安定剤、含窒中間物の合成原料、殺虫
剤、殺菌剤等に用いられる化合物であり、プロピレンの
3量体として合成されるノネンによりフェノールをアル
キル化して製造されている。ここでプロピレンの3量体
として合成されるノネンは、通常、ドデセンをつくると
きの副産物として得られる。プロピレンの3量体として
合成されるノネンは、各種の異性体の混合物であり、従
って上述のようにして得られる既存のノニルフェノール
は、各種異性体の混合物であることが知られている。こ
れまでも、別法にて合成されるn−ノニルフェノールに
ついてはその純品に近いものが得られているが、他のノ
ニルフェノールの異性体についてはそれぞれの純品に近
いものは得られていない。従って、ノニルフェノールの
分析等に用いられるノニルフェノールの標準品について
も、各種異性体の混合物であって、各異性体ごとの標準
品は提供されていない。
対して腐食性を有するものであり、近年、ノニルフェノ
ールによる環境汚染の問題が一部で指摘されている。従
って、その実態の詳細な把握や対処方法の検討や開発が
求められている。しかし、目、皮膚、気道等に対する影
響や環境汚染のメカニズム等は未だ充分には判明してお
らず、その詳細な解析が求められている。
題点を解決する方法について鋭意検討した。その結果、
ノニルフェノールの環境等への影響の詳細な解析のため
には、ノニルフェノールの各単一異性体のそれぞれが環
境に対してどのような影響を与えるかを解析する必要が
あり、そのために各単一異性体のからなる標準品を得る
必要があると考え、単一異性体の純品に近いノニルフェ
ノールを得る方法を開発し、その単一異性体の一つを高
純度で含有するノニルフェノールを得て本発明を完成し
た。
な解析に必要な分析、たとえばGC−MS分析におい
て、ノニルフェノールの一つの異性体を含有し、その単
一異性体の大部分が安定同位体で標識されている安定同
位元素標識体を用いれば、ノニルフェノールの各異性体
を精度よく定量分析することが可能であることを見出
し、同様に本発明を完成した。
ルフェノールを含有し、その70重量%以上がノニルフ
ェノールの単一異性体であることを特徴とするノニルフ
ェノールの標準品を提供するものである。本発明はさら
に、ノニルフェノールの単一異性体を含み、その単一異
性体が安定同位元素で標識されていることを特徴とする
ノニルフェノールの分析用の安定同位元素標識体を提供
する。
品は、ノニルフェノールを含有し、安定同位元素で標識
されていない場合は、ノニルフェノールの中の70重量
%以上がノニルフェノールの一つの異性体であることを
特徴とする。ノニルフェノールの一つの異性体として
は、1―メチルオクチルフェノール等の、分岐ノニル基
がフェノールに置換した化合物が挙げられる。ノニルフ
ェノールの一つの異性体の割合は、ノニルフェノールの
中の70重量%以上、すなわち当該異性体以外のノニル
フェノールの異性体の割合は30重量%未満であるが、
より精度の良い分析を行うためには、その一つの異性体
の割合が高い方がより好ましい。通常は一つの異性体を
ノニルフェノールの中の90重量%以上含むことが好ま
しく、より好ましくは95重量%以上である。
ノニルフェノール以外の成分を含んでいてもよい。ただ
し、解析の精度を低下させるような成分をできるかぎり
少なくすることが重要である。又、ノニルフェノールの
一つの異性体の全混合物中の割合が把握されておれば、
解析の精度を低下させない成分、例えば溶媒等を混合し
て溶液として使用することもできる。
は、特に限定されないが、例えば単一の異性体を高純度
で含むノネンとフェノールをルイス酸の存在下で反応す
ることにより、単一の異性体を高純度で含むノニルフェ
ノールを得ることができ、これを用いて本発明の標準品
を得ることができる。ルイス酸としては、塩化アルミニ
ウム、五塩化スズ、四塩化スズ、塩化鉄、塩化チタン、
塩化亜鉛等が挙げられるが、好ましくは塩化アルミニウ
ム(AlCl3)である。反応温度や反応時間等の反応
条件は、通常のフリーデルクラフツ反応の条件と同様な
条件から適宜選択される。このような反応のみでは、単
一異性体の充分な純度が得られない場合は、シリカゲル
カラムクロマト等による精製を適宜行い、70重量%以
上、好ましくは90重量%以上の単一異性体を含有する
ノニルフェノールが得られる。
定同位元素標識体は、ノニルフェノールの一つの異性体
を含むものであって、そのノニルフェノールの異性体が
安定同位元素で標識されたものである。ノニルフェノー
ルの一つの異性体は、ノニルフェノール中の70重量%
以上、好ましくは90重量%以上含まれることが好まし
い。
は、ノニルフェノールのベンゼン骨格中の1乃至4個の
水素、水酸基の水素又はアルキル側鎖中の水素が重水素
で置換されたD標識化合物、ベンゼン骨格中の1乃至6
個の炭素やアルキル側鎖中の炭素が炭素13(13C)
で置換された13C標識化合物が挙げられる。特に、ベ
ンゼン骨格中や水酸基の水素又は炭素が重水素又は炭素
13で置換された標識化合物が得やすくて有利である。
元素で標識されたものの割合は、90重量%以上が好ま
しく、より高い精度の分析を行うためには安定同位元素
で標識されたものの割合は高い方がより好ましい。通常
は98重量%以上がより好ましい。
同位元素標識体には、ノニルフェノール以外の成分を含
んでいてもよい。ただし、解析の精度を低下させるよう
な成分をできるかぎり少なくすることが重要である。
又、安定同位元素で標識されたノニルフェノールの異性
体の全混合物中の割合が把握されておれば、解析の精度
を低下させない成分、例えば溶媒等を混合して溶液とし
て使用することもできる。
同位元素標識体の製法は、特に限定されない。例えば、
安定同位元素で標識されたフェノール化合物、すなわち
そのベンゼン骨格中の1乃至5個の水素や水酸基の水素
又はベンゼン骨格中の炭素が重水素又は炭素13で置換
された化合物を用いて上述の本発明のノニルフェノール
の標準品の製造方法を実施すれば、ノニルフェノールの
一つの異性体をノニルフェノール中の70重量%以上、
好ましくは90重量%以上含み、そのノニルフェノール
の異性体の90重量%以上、より好ましくは98重量%
以上が安定同位元素で標識されたノニルフェノールの分
析用の安定同位元素標識体を製造することができる。こ
のようにして製造される安定同位元素標識体は、ベンゼ
ン骨格中や水酸基の水素又は炭素が重水素又は炭素13
で置換された標識化合物である。好ましい反応方法やそ
の条件は、上述の本発明のノニルフェノールの標準品の
製造方法とほとんど同一である。
フェノールの標準品は、環境等へのノニルフェノールの
影響の詳細な解析に必要な各種の試験、例えば毒性試験
に使用したり分析用標準品として使用したりすることが
が可能である。本発明のノニルフェノールの標準品を使
用した各種試験や分析を行えば、環境に対する影響、例
えば毒性等を各異性体毎に精度よく求めることできる。
その結果、ノニルフェノールの環境への影響をより詳細
に解析することが可能となり、より適確な対策の開発に
寄与できる。
ば、環境等への影響の詳細な解析に必要な分析を精度良
く行うことが可能となる。例えば、キャピラリーガスク
ロマトグラフィーを用いたGC−MS分析において、そ
の被試験体、ノニルフェノール異性体混合物、に含まれ
る及び含まれる可能性のある異性体に対応する本発明の
安定同位元素標識体を用いれば、その被試験体中の各異
性体について定量分析を精度良く行うことができる。
明するが、これらの実施例は説明のためにのみに記載さ
れており、本発明の範囲を限定するものではない。
および塩化アルミニウム100mgを入れ、反応液の温
度を50℃に保ちながら1―ノネン1.34gを30分
間で添加し、添加終了後も温度を50℃に保って7時間
攪拌を続けた。その後、140℃に昇温してさらに4時
間攪拌した。反応終了後、反応容器を50℃に冷却し
た。そして、水30gを添加した後、80℃に加温して
10分間攪拌し触媒を分解した。溶液を静置して水層を
分離し、10%塩酸水を添加して水洗処理を行い、有機
層を減圧濃縮して粗アルキル化生成物を得た。このもの
をシリカゲルカラムクロマト (n-ヘキサン/酢酸エチル)により
精製を行い、目的とする4-(1-メチル)オクチルフェノー
ルを98%含有する生成物を585mg得た。 NMRデーター : 0.86 (3H,t), 1.18〜1.34 (13H,
m), 1.50〜1.68(2H,m), 3.04(1H,tq), 4.61 (1H,
s), 6.72〜7.17 (4H,m)
Claims (6)
- 【請求項1】 ノニルフェノールの70重量%以上がノ
ニルフェノールの単一異性体であることを特徴とするノ
ニルフェノールの標準品。 - 【請求項2】 ノニルフェノールの90重量%以上がノ
ニルフェノールの単一異性体であることを特徴とするノ
ニルフェノールの標準品。 - 【請求項3】 ノネンの単一異性体とフェノールをルイ
ス酸の存在下で反応することを特徴とする請求項1又は
2のノニルフェノールの標準品の製造方法。 - 【請求項4】ノニルフェノールの単一異性体を含み、そ
のノニルフェノールの単一異性体が安定同位元素で標識
されいることを特徴とするノニルフェノールの分析用の
安定同位元素標識体。 - 【請求項5】ノニルフェノールの単一異性体の90重量
%以上が安定同位元素で標識されていることを特徴とす
る請求項4のノニルフェノールの分析用の安定同位元素
標識体。 - 【請求項6】ノニルフェノールの単一異性体の98重量
%以上が安定同位元素で標識されていることを特徴とす
る請求項4のノニルフェノールの分析用の安定同位元素
標識体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11155853A JP2000344700A (ja) | 1999-06-03 | 1999-06-03 | ノニルフェノールの標準品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11155853A JP2000344700A (ja) | 1999-06-03 | 1999-06-03 | ノニルフェノールの標準品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000344700A true JP2000344700A (ja) | 2000-12-12 |
Family
ID=15614939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11155853A Pending JP2000344700A (ja) | 1999-06-03 | 1999-06-03 | ノニルフェノールの標準品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000344700A (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5318743A (en) * | 1976-08-04 | 1978-02-21 | Polak Frutal Works | Composition of liquid scents containing alcohol of carbon number 9 |
JPS6256441A (ja) * | 1985-09-06 | 1987-03-12 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 重水素で置換された含親水基芳香族化合物の製造方法 |
JPH01301649A (ja) * | 1988-05-30 | 1989-12-05 | Kanto Chem Co Inc | 光学活性芳香族カルボン酸エステル化合物並びに液晶組成物 |
JPH0812610A (ja) * | 1994-06-29 | 1996-01-16 | Dainippon Ink & Chem Inc | 4−アルキル化フェノール類の製造法 |
JPH08268942A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-15 | Toray Ind Inc | アルキルフェノール異性体の分離方法 |
JPH09501407A (ja) * | 1993-06-14 | 1997-02-10 | エクソン ケミカル パテンツ インコーポレイテッド | 炭化水素の処理方法 |
JPH10139703A (ja) * | 1996-11-15 | 1998-05-26 | Sanko Chem Co Ltd | 2,4−ジノニルフェノールの製造方法 |
-
1999
- 1999-06-03 JP JP11155853A patent/JP2000344700A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5318743A (en) * | 1976-08-04 | 1978-02-21 | Polak Frutal Works | Composition of liquid scents containing alcohol of carbon number 9 |
JPS6256441A (ja) * | 1985-09-06 | 1987-03-12 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 重水素で置換された含親水基芳香族化合物の製造方法 |
JPH01301649A (ja) * | 1988-05-30 | 1989-12-05 | Kanto Chem Co Inc | 光学活性芳香族カルボン酸エステル化合物並びに液晶組成物 |
JPH09501407A (ja) * | 1993-06-14 | 1997-02-10 | エクソン ケミカル パテンツ インコーポレイテッド | 炭化水素の処理方法 |
JPH0812610A (ja) * | 1994-06-29 | 1996-01-16 | Dainippon Ink & Chem Inc | 4−アルキル化フェノール類の製造法 |
JPH08268942A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-15 | Toray Ind Inc | アルキルフェノール異性体の分離方法 |
JPH10139703A (ja) * | 1996-11-15 | 1998-05-26 | Sanko Chem Co Ltd | 2,4−ジノニルフェノールの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Brunner et al. | 3-Trifluoromethyl-3-phenyldiazirine. A new carbene generating group for photolabeling reagents. | |
PL166756B1 (pl) | -tetrahydro-1-naftalenoaminy w cis-izomeryczna N-metylo-4-(3,4-dichlorofenylo)-1,2,3,4--tetrahydro-1 -naftalenoamine PL PL PL | |
JPS61275241A (ja) | 重水素化アクリル酸又は重水素化メタクリル酸の製造方法 | |
DE60022058T2 (de) | Verfahren zur herstellung von [18f] radiomarkierten nitroimidazol-derivaten zum nachweis zellulärer hypoxie | |
JP2000344700A (ja) | ノニルフェノールの標準品 | |
US9714202B2 (en) | Method for producing adamantane | |
US4358612A (en) | Process for production of α-haloalkylamides | |
WO2018186331A1 (ja) | トリフルオロスルファニル芳香族化合物を含む混合物の変性方法および分析方法 | |
Heilmann et al. | Reduction of unsymmetrical benzils using sodium dithionite | |
Koltunov | Condensation of naphthalenediols with benzene in the presence of aluminum bromide: an efficient synthesis of 5-, 6-, and 7-hydroxy-4-phenyl-1-and 2-tetralones | |
Patel et al. | Redox reactive reagents inhibiting and inactivating choline acetyltransferase | |
Banks et al. | N-Halogeno compounds. Part 20. Vicarious electrophilic fluorodemethylation of 1, 3, 5-trimethoxybenzene and 2, 4, 6-trimethoxytoluene with 1-chloromethyl-4-fluoro-1, 4-diazoniabicyclo [2.2. 2] octane bis (tetrafluoroborate)(Selectfluor™ reagent F-TEDA-BF4) | |
US4577025A (en) | Method of preparing α-aromatic propionic acids and intermediates thereof | |
JP2583162B2 (ja) | ジフルオロメトキシフェニルアルキルケトン類の製造方法 | |
Kurita et al. | Diphthalimido carbonate: A new reagent for active ester synthesis | |
JPH0672940A (ja) | フルオロアルキル基含有ナフトキノン化合物及びその製造方法 | |
Neish | PREPARATION OF C14-LABELLED ACIDS FROM C14O2 AND ARYL LITHIUM COMPOUNDS | |
JPH06306043A (ja) | アルキルスルホニルクロリドの製造方法 | |
JPH06239787A (ja) | 高純度ベンジル−β−ナフチルエーテルの製造方法 | |
JP4140756B2 (ja) | 希土類アルコキシドの触媒活性評価法 | |
JP2624840B2 (ja) | 光学活性なアミド化合物の製法 | |
Schriver | The reductive cyclization of 8, 8′-bisbromomethyl-1, 1′-binaphthyl | |
CH690722A5 (fr) | Dérivés gem-Difluoro du phénylacétamide et de l'acide phénylacétique et leurs utilisations pharmaceutiques. | |
JP2001199920A (ja) | ビスシクロヘキシルアルカン類とその製造方法 | |
Nenajdenko et al. | Reactions of acylsulfonium salts with unsaturated hydrocarbons |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060529 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080122 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090811 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091222 |