JP2000342981A - 水の脱リン剤及びリンの除去・再生方法 - Google Patents

水の脱リン剤及びリンの除去・再生方法

Info

Publication number
JP2000342981A
JP2000342981A JP11155426A JP15542699A JP2000342981A JP 2000342981 A JP2000342981 A JP 2000342981A JP 11155426 A JP11155426 A JP 11155426A JP 15542699 A JP15542699 A JP 15542699A JP 2000342981 A JP2000342981 A JP 2000342981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphorus
solid solution
agent
water
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11155426A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Miyata
茂男 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAISUI KAGAKU KENKYUSHO KK
Sea Water Chemical Institute Inc
Original Assignee
KAISUI KAGAKU KENKYUSHO KK
Sea Water Chemical Institute Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAISUI KAGAKU KENKYUSHO KK, Sea Water Chemical Institute Inc filed Critical KAISUI KAGAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP11155426A priority Critical patent/JP2000342981A/ja
Publication of JP2000342981A publication Critical patent/JP2000342981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 約90%以上の脱リン率をリン酸
換算約1ppm程度の濃度のリン溶存原水に対しても達
成でき、さらに脱リン剤の再生が容易でしかもリンの回
収ができる脱リン剤及びその再生方法。 【解決手段】 下記式(1) 〔(Li)X2+ Z〕Al2(OH)6n- (X+2z)/n・mH2O (1) (但し、式中、M2+は、2価金属イオンを示し、A
n-は、nが1及び/又は2のアニオンを示し、X, Z及びm
は、それぞれ次の範囲の数を表す、0.5<x<1、0
≦Z<0.5、0≦m≦3)で表わされるリチウムアル
ミネート系固溶体を有効成分とすることを特徴とする水
に溶存しているリンの除去剤、及び該除去剤の再生方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、富栄養化の原因で
ある水に溶解しているリン酸イオンの除去剤、及び除去
したリン酸イオンの回収、ならびに該リン酸除去剤の再
生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】水中のリンと窒素濃度が増えると富栄養
化現象が生じる。すなわち、藻類が増殖して毒素を出す
ほか、水路を詰まらせ、景観を損ない、生物種を減ら
し、水を酸欠にする。特殊な窒素固定菌や落雷により河
川の窒素分の多くが補給されるため、人為的に窒素を取
り除いても、それは1時的なものであり、実質的に窒素
を除去することは難しい。従って、富栄養化を支配して
いるのは水に溶存しているリンであり、リン濃度が影響
する。このリンの大部分がリン酸(H3PO4)の電離形
で存在する。水に溶存しているリンを除去するべく、今
まで次のような種々の脱リン剤が提案されてきた。それ
ら脱リン剤は、金属鉄繊維、金属アルミニウム、活性
炭、水酸化アルミニウム、水酸化鉄、活性化泥炭、ムラ
サキ貝、粘土等である。しかし、従来の脱リン酸は除去
率が約50%以下であり、富栄養化を阻止するには不十
分であった。また、従来の脱リン剤は原水通水後2日目
ぐらいからスライムが生育し、脱リン活性が低下する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の脱リン剤の欠点
である脱リン率が50%と低いのを改良して、約90%以
上の脱リン率をリン酸換算約1ppm(PO4−P)程
度の濃度のリン溶存原水に対しても達成すること、さら
に脱リン剤の再生が容易でしかもリンの回収ができるこ
と、したがって脱リン剤を廃棄する必要がなく、たとえ
廃棄する場合でもそれ自体安全、無毒性で、環境破壊の
問題を生じないという、脱リン剤及び脱リン方法の提供
が強く望まれている。さらにスライムの影響がない脱リ
ン剤が望まれている。本発明は以上のような諸要請を満
足する新規な脱リン剤及びリンの回収、脱リン剤の再生
を含めた脱リン方法の提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記式(1) 〔(Li)x2+ z〕Al2(OH)6n- (X+2z)/n・mH2O (1) (式中、M2+はMg、Zn、Ni等の2価金属の少なく
とも1種を、An-はCl-,NO3 -、CH3COO-,C
lO4 -,SO4 2-、SO3 2-等のnが1及び/又は2のア
ニオンを示し、式中、X、Z及びmは、それぞれ次の範
囲を満足する数を表す、0.5<X<1、好ましくは
0.9≦X≦1、0≦Z<0.5、0≦m≦3、(X+
2Z)/nはこの値より約20〜30%まで多くなって
も良い)で表わされるリチウムアルミネート系固溶体を
有効成分とすることを特徴とする水に溶存しているリン
の除去剤を提供する。本発明は上記式(1)の固溶体が
下記式(2) (Li)xAl2(OH)6(Cl-及び/又はSO4 2-)・mH2O (2) (式中、X及びmは、それぞれ次の範囲を満足する数を
表す、0.5<X<1、好ましくは0.9≦X≦1、0
≦m≦3)で表わされるリチウムアルミネート系固溶体
であるリンの除去剤を提供する。本発明はさらに、上記
固溶体が、短径が少くとも1mm以上の球型又は円柱状
に造粒されている脱リン剤を提供する。本発明はさら
に、(A)前記固溶体の充填層に原水を通水し、An-
リン酸イオンでイオン交換する脱リン工程、(B)脱リ
ン能力が飽和に達した該固溶体の充填層にアルカリ金属
炭酸塩水溶液を通水して、補捉したリン酸イオンをCO
3 2 -でイオン交換する工程、(C)少なくともpH4以
下の硫酸、塩酸、硝酸、酢酸、過塩素酸等のAn-を含む
酸の水溶液を通水して、CO3 2-をAn-にイオン交換し
て、式(1)の固溶体に再生する工程からなることを特
徴とする原水中のリンの除去、及び脱リン剤の再生方法
を提供する。本発明はさらに、(A)前記固溶体の充填
層に原水を通水し、An-をリン酸イオンでイオン交換す
る脱リン工程、(B)脱リン能力が飽和に達した該固溶
体の充填層に、アルカリ金属の硫酸塩 及び/又は亜硫
酸塩の水溶液を通水させ、補捉したリン酸イオンをSO
4 2-及び/又はSO3 2-にイオン交換して、リンの回収と
再生を同時に行うことを特徴とするリンの除去及び脱リ
ン剤の再生方法を提供する。
【0005】
【発明の実施の形態】リチウムアルミネート系固溶体
は、層状結晶構造をしており、アニオン交換性である。
Li及びM2+は、Al2(OH)6が作る2−八面体層の
空いた八面体中心に入っている(CARLOS J,S
ERNA etc,Clay andClay Mine
rals,30,181−184,1982)。式
(1)の固溶体の中でも、下記式(2)又は式(3) (Li)x Al2(OH)6(SO4x/2・mH2O (2) (Li)x Al2(OH)6(Cl)x・mH2O (3) (式中、X 及びmはそれぞれ次の範囲を満足する数を
表す、0.5<X<0.1、好ましくは、0.9≦X≦
1、0≦m≦3、好ましくは0<m<2)で表わされる
組成の固溶体を用いることが好ましい。最も好ましいの
は式(2)の固溶体を用いることである。式(2)のS
4型固溶体は、リン酸イオンに対する選択性が最も優
れている。式(3)のCl型固溶体は、リン酸イオンに
対して高い選択性を示すが、殆んどの原水中に含まれる
SO4 2-イオンとも反応し易いため、結果として、式
(2)のSO4型より、少し劣る。式(2)、式(3)
を含む式(1)の固溶体は、低毒性〜無毒性であり、比
較的安価に製造出来、脱リン容量が極めて高い等の特徴
を有する。また、再生時の再生の容易さ、再生率及びコ
ストを考えると、式(2)のSO4型が最も優れ、次い
で、式(3)のCl型が優れている。
【0006】式(1)のAn-はイオン交換性であり、そ
のイオン交換量は、八面体空位に入った、Li又はLi
とM2+の量と荷電に依存しているため、(X+2Z)に
比較に増加する。したがって、X+2Z=1で最大のイ
オン交換容量を示し、この組成が本発明の目的に最も好
ましい。本発明の最大の特徴は、従来の脱リン剤がリン
酸イオンと、酸化アルミニウム、酸化鉄、水酸化カルシ
ウム等の反応で、リン酸の金属塩を生成させるのに対し
て、イオン交換反応であること、しかもAn-がSO4 2-
とかCl-であることである。第2の特徴は、再生が可
能であり、そのためリサイクル出来ることである。再生
は、Na2CO3,K2CO3等のアルカリ金属炭酸塩の水
溶液で洗浄(イオン交換)し、その後、H2SO4、HC
l、HNO 3、CH3COOH、好ましくは、H2SO4
の酸性pHを少くとも4以下、好ましくは4〜1にした
水溶液で洗浄(イオン交換)することにより実施出来
る。或いは、Na2SO4、K2SO4、Na2SO3,K2
3等の硫酸又は亜硫酸のアルカリ金属炭酸塩で洗浄す
ることにより再生できる。この場合、H2SO4とかH2
SO3を、アルカリ金属の硫酸又は亜硫酸塩に添加併用
し、pHを少くとも1以上で用いる事が出来る。An-
1部CO3 2-になっている場合に、この併用は有効であ
る。
【0007】An-のイオン交換性は、A-≪A2-≪A3-
<A4-の順に、すなわちAn-のnが増加するほど良くな
るため、3価であるリン酸イオンの除去性(選択性)
は、2価であるSO4 2-は、1価のCl-等に比べかなり
悪いはずである。しかし、SO4 2 -は、2価のAn-の中
で例外的にリン酸除去性が良く、Cl-等に近いことを
始めて本発明者は発見した。An-としてSO4 2-を用い
ると、殆んどの原水にリン酸イオンと共存しているSO
4 2-イオンが存在していても、リン除去活性が影響を受
けない。式(2)のSO4型は、合成も再生も最も容易
であり、且つ安価でもある。
【0008】式(1)の固溶体の合成は、従来公知の方
法で実施できる。例えば、水酸化アルミニウムと、Li
2CO3、Li2SO4、LiCl等のリチウム塩とを、L
i/Alのモル比で、約0.5以上、好ましくは、約1
以上混合し、水媒体中、約60℃以上、好ましくは、約
80℃〜200℃で、大気下又はオートクレーブ中で約
1時間以上反応させる。
【0009】本発明の脱リン剤は、粉末で使用すること
もできる。しかし、固液分離工程を省略化できる等の利
点を考慮すると、短径が1mm以上、好ましくは3〜7
mmの球形状もしくは円柱形状に造粒して用いることが
好ましい。造粒は公知の造粒方法で実施することができ
る。例えば公知のバインダー(粘土、CMC、ポリビニ
ルアルコール、珪藻土、べ−マイト、活性アルミナ等)
を添加し、あるいは無添加で、式(1)の固溶体粉末を
混練機等を利用して、混錬下に水を適量徐々に加え、十
分混錬する。ついで、押出機を用いて、目的の直径のス
トランドに押出し、さらにマルメライザーで整粒後、乾
燥する方法により造粒できる。或いは、固溶体粉末を転
動造粒機に入れ、回転下に適量の水又は水とバインダー
を添加し、造粒物の大きさは回転速度を変えることによ
り、目的の直径を有する球形に造粒できる。バインダー
は、好ましくは添加しない方がよい。添加する場合、式
(1)の固溶体の重量100部に対して、バインダー
は、約5〜30重量部である。
【0010】脱リン剤と原水の接触方法は、式(1)の
固溶体、好ましくは、その造粒物をカラムや不織布に充
填し、これに上向流、下向流又は水平流で通水する。原
水との接触時間は約1分〜約10時間である。好ましく
は約5分〜約60分である。リチウムアルミネート系固
溶体の脱リン能力が飽和に達した後は、リンの脱離、回
収、再生を行う。リンの脱離、回収は、Na2CO3、K
2CO3等の水溶液を少なくともリン酸イオン(2価とし
て計算)の当量以上、好ましくは2〜4倍当量分通液さ
せて行う。リンは、リン酸のNa塩又はK塩として回収
される。回収したリンは再利用もできる。この後、引き
続きH2SO4、HCl等の約0.5モル/リットル以
下、好ましくは約0.2モル/リットル以下の水溶液
を、系のpHを約1〜4、好ましくは、pH約2〜4の
間に保って、該固溶体のCO3 2-量に対して、約1倍〜
2倍当量、好ましくは、約1.2〜1.6倍当量の量を
該固溶体に接触させる。この際、H2SO4とかHCl等
は、本発明の脱リン剤を充填したカラムの下部又は上部
から通液する方法以外にも、脱リン剤を水に懸濁又は浸
したところに、好ましくは攪拌下に加える方法で行うこ
ともできる。さらに、これ以外の再生方法としては、式
(1)のAn-が2価のSO4 2-とかSO3 2-である場合に
適用できる方法として、硫酸及び/又は亜硫酸のアルカ
リ金属塩の水溶液を用い、吸着したリン酸量又はLi量
の少くとも当量以上、好ましくは、2〜4倍当量分通液
させて行うことができる。この場合、硫酸及び/又は亜
硫酸のアルカリ金属塩の水溶液に、H2SO4等の酸を添
加して、PHを約1〜4に下げて用いることもでき、し
かもその方が好ましい。
【0011】本発明の脱リン剤は、原水中の広範囲なリ
ン濃度に対して、約90%以上の高い脱リン率を示す。
原水中のリン濃度が低い程、従来の脱リン剤との性能差
が大きく、特に、、約0.5〜1ppm(PO4−P)
の低濃度リンの除去に対して、本発明脱リン剤は優れて
いる。この様な低濃度リンは、河川水、下水処理等に多
く見られ、これらのリン濃度を本発明の脱リン剤は、少
くとも0.1ppm以下に低減できる。これに依り、富
栄養化を防止できる。本発明の脱リン剤を数100mm
の成形体にして、河川、池、湖等に静置して使用するこ
ともできる。
【0012】以下実施例により、本発明を具体的に説明
する。
【0013】
【実施例1】市販の水酸化アルミニウム(昭和電工
(社)製商品名:ハイジライト、BET比表面積=8m
2/g)117g(1.5モル)と、塩化リチウム30
0g(約7モル)を1リットルのオートクレーブに入
れ、130℃で6時間水熱処理を行った。この後、濾
水、水洗、乾燥した。乾燥物のX線回析結果は、SCH
UTZ等が発表したX線回析パータンと同様であった
[A,SHUTZ AND P.BILOEN,J,So
lid State CHEM.68,360−368
(1987)]。化学分析の結果、この物の化学組成は
次の通りであった。 (Li)0.97Al2(OH)6Cl0.95(CO30.01
1.4H2O この乾燥粉末をほぼ同量の水を加えて約3mmの球形に
転動造粒した。この造粒物100gを直径3cmのアク
リル製カラムに充填し、PO4換算でリンを3ppm含
有する下水の放流水を、500ミリリットル/時間の流
速で、定量ポンプを用い、上向流方式で通液した。10
0リットル通液後の脱リン処理液のリン濃度をモリブデ
ン青(アスコルビン酸還元)吸光光度法で測定した。リ
ン濃度は、0.12ppm(PO4換算)であった。こ
れは、リン除去率96%に相当する。
【0014】
【実施例2】市販の水酸化アルミニウム(ハイジライ
ト)1170g(約15モル)と、硫酸リチウム200
0g(18モル)を10リットルの水に入れ、攪拌下、
90℃で18時間反応させた。この後、濾過、水洗、乾
燥した。この物のX線回析は、全体に低角側にシフトし
ているが実施例1で得られた物と同じパターンであっ
た。化学分析の結果、この組成は次の通りであった。 (Li)0.91Al2(OH)6(SO40.45(CO3
0.01・1.2H2O この粉末1kgを50gのポリビニルアルコールを溶解
した約900gの水と混錬し、直径2mmの大きさのス
トランドを押出機を用いて作成した。ついで、マルメラ
イザーで整粒し乾燥した。この造粒物を直形50mmの
アクリル製カラムに500g充填し、PO4換算でリン
濃度103ppmの下水の返流水を、定量ポンプを用
い、1250ミリリットル/時間の流速で、上向流方式
により通液した。250リットル通液し、そのリン濃度
を測定した結果、9.2ppm(PO 4換算)であり、
脱リン率は92%であった。
【0015】
【実施例3】実地例2で使用した(250リットル通液
後の)SO4型固溶体充填カラムに、0.5モル/リッ
トルのNa2SO3水溶液10リットルを、1時間で全量
下向流方式で通液し、リンを脱着させた。この後、2リ
ットルの水を約30分で全量通液した。この様にして再
生されたSO4型固溶体に、再び103ppmの下水を
1250ミリリットル/時間の流速で250リットル通
液した。脱リン処理液のリン濃度を測定した結果15.
5ppm(PO4換算)であった。これは85%の脱リ
ン率に相当する。
【0016】
【実施例4】硫酸アルミニウムと硫酸マグネシウムとの
混合水溶液(Al3+=1.0モル/リットル、Mg
2+0.05モル/リットル)2リットルと約3モル/リ
ットルの水酸化ナトリウムを、予め1リットルの水に入
れ、攪拌しながら、pHメーターでpHを約9〜10の
間に保って、添加し、共沈反応させた。得られた白色沈
殿を、濾過、水洗後、4リットルの水に再分散させ、こ
れに攪拌下に硫酸リチウム2モルを加え、90℃で18
時間反応させた。その後、濾過、水洗、乾燥した。乾燥
物のX線回析結果は、実施例2で得られたパターンとほ
ぼ同じであった。この物の化学組成を化学分析で求めた
結果、次の通りであった。 Li0.82Mg0.1Al2(OH)6(SO40.42・1.3
2O この粉末0.1gを、PO4換算で2ppmのリンを含
有するK2HPO4水溶液500mlに添加し、マグネチ
ックスタラーで30分間攪拌した。その後濾過し、濾液
中のリン濃度を測定した結果、0.04ppm(PO4
換算)であった。これは98%の脱リン率に相当する。
【0017】
【比較例1】実施例1で用いた水酸化アルミニウム(ハ
イジライト)0.1gを、実施例4と同じ要領で2pp
mのリン含有水溶液に加え、リン除去活性を調べた。そ
の結果、濾液中のリン濃度は、1.27ppm(PO4
換算)であり、37%の脱リン率であった。
【0018】
【比較例2】実施例4において、市販の水酸化カルシウ
ム(BET比表面積=5m2/g)の0.1gを脱リン
剤として用い、同様の操作を行った。その結果、濾液中
のリン濃度は、0.10ppm(PO4換算)、脱リン
率は、95%であった。但し、濾液のpHが約11.2
と高すぎるため、pHを8.6以下に酸を加えて下げて
排水する必要がある。しかも、水酸化カルシウムは、再
生できないため、脱リン剤として再利用出来ない。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、約90%以上の脱リン
率をリン酸換算約1ppm程度の低濃度のリン含有水に対
しても達成することができ、さらには、使用した脱リン
剤の再生が容易なリン酸イオンの除去剤、除去したリン
酸イオンの回収、および該除去剤の再生方法が提供され
る。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記式(1) 〔(Li)X2+ Z〕Al2(OH)6n- (X+2z)/n・mH2O (1) (但し、式中、M2+は、2価金属イオンを示し、A
    n-は、nが1及び/又は2のアニオンを示し、X, Z及びm
    は、それぞれ次の範囲の数を表す、0.5<x<1、0
    ≦Z<0.5、0≦m≦3) で表わされるリチウムアルミネート系固溶体を有効成分
    とすることを特徴とする水に溶存しているリンの除去
    剤。
  2. 【請求項2】式(1)の化合物が、下記式(2) (Li)xAl2(OH)6(Cl-及び/又はSO4 2-x/n・mH2O (2) (式中、X、n及びmはそれぞれ式(1)と同義であ
    る)で表わされるリチウムアルミネート系固溶体である
    こと特徴とする請求項1記載の水に溶存しているリンの
    除去剤。
  3. 【請求項3】 リチウムアルミネート系固溶体が、短径
    が少なくとも1mm以上の球形又は円柱状に造粒されて
    いることを特徴とする請求項1又は2記載の水に溶存し
    ているリンの除去剤。
  4. 【請求項4】 (A) 請求項1記載の固溶体の充填層
    に原水を通水し、A n-をリン酸イオンでイオン交換する
    脱リン工程、(B) 脱リン能力が飽和に達した該固溶
    体の充填層にアルカリ金属炭解塩水溶液を通水して、補
    捉したリン酸イオンをCO3 2-でイオン交換して回収す
    る工程、(C) 少なくともpH4以下のAn-を含む酸
    の水溶液を通水して、CO3 2-をAn-にイオン交換し
    て、式(1)の固溶体に再生する工程からなることを特
    徴とする水に溶解しているリンの除去及び脱リン剤の再
    生方法。
  5. 【請求項5】 (A) 請求項1記載の固溶体の充填層
    に原水を通水し、A n-をリン酸イオンでイオン交換する
    脱リン工程、(B) 脱リン能力が飽和に達した該固溶
    体の充填層に、アルカリ金属硫酸塩 及び/又はアルカ
    リ金属亜硫酸塩の水溶液を通水して、補捉したリン酸イ
    オンをSO4 2- 及び/又はSO3 2-に交換し、リンの回
    収と脱リン剤の再生を同時に行うことを特徴とするリン
    の除去及び脱リン剤の再生方法。
JP11155426A 1999-06-02 1999-06-02 水の脱リン剤及びリンの除去・再生方法 Pending JP2000342981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11155426A JP2000342981A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 水の脱リン剤及びリンの除去・再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11155426A JP2000342981A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 水の脱リン剤及びリンの除去・再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000342981A true JP2000342981A (ja) 2000-12-12

Family

ID=15605761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11155426A Pending JP2000342981A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 水の脱リン剤及びリンの除去・再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000342981A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106268617A (zh) * 2016-08-26 2017-01-04 中国科学院合肥物质科学研究院 铁掺杂二氧化锰微纳结构材料及其制备方法与应用
JP6232514B1 (ja) * 2017-05-12 2017-11-15 株式会社神鋼環境ソリューション 廃油処理方法、及び、廃油処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106268617A (zh) * 2016-08-26 2017-01-04 中国科学院合肥物质科学研究院 铁掺杂二氧化锰微纳结构材料及其制备方法与应用
JP6232514B1 (ja) * 2017-05-12 2017-11-15 株式会社神鋼環境ソリューション 廃油処理方法、及び、廃油処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6132624A (en) Method for treating waste water
CN101119934A (zh) 制备羟基氧化铁的方法和含有羟基氧化铁的吸附材料
CN101503217A (zh) 废水除磷羧基功能化纳米Fe3O4吸附剂的制备及应用方法
TWI523686B (zh) 用於減少co量之可再生離子交換材料
JP5936196B2 (ja) セシウム含有層状複水酸化物複合体、廃棄物固化体、セシウム含有廃水の処理方法、層状複水酸化物複合体、及び層状複水酸化物複合体の製造方法
CN103303996B (zh) 具有不同表面特征的活性铝氧化物除氟吸附材料的应用
JP2007029903A (ja) 砒素吸着剤の製造方法及び砒素吸着剤
US2402959A (en) Removal of boron from boron polluted substances
JP2014020916A (ja) 放射性Cs汚染水の処理方法
JP2000024658A (ja) 水の脱リン剤およびリンの除去、再生方法
JP3227517B2 (ja) リン含有排水の処理方法
JP2004066161A (ja) 水の処理法
JP3764009B2 (ja) 吸着剤及び水処理方法
JP2000342981A (ja) 水の脱リン剤及びリンの除去・再生方法
RU2241535C1 (ru) Способ получения сорбента для очистки воды и водных растворов от соединений железа и марганца
JP2002282686A (ja) リン酸イオン吸着材及び水中のリン酸イオン除去方法
AU654449B2 (en) Process for the removal of phosphorous
JP4164681B2 (ja) リンの回収方法
JP3240442B2 (ja) 脱リン剤造粒物及び排水処理方法
US2599558A (en) Method of regenerating anion exchange materials and composition therefor
JP2015108606A (ja) 放射性Cs汚染水の処理方法
JP2000233188A (ja) セレンイオン及びヒ素イオンの除去剤とその使用
JPS61153192A (ja) 排水中のりん酸イオンの除去方法
JPS6150011B2 (ja)
RU2246985C1 (ru) Способ получения сорбента на основе фосфата титана