JP2000334038A - 医療用チューブ - Google Patents

医療用チューブ

Info

Publication number
JP2000334038A
JP2000334038A JP11152507A JP15250799A JP2000334038A JP 2000334038 A JP2000334038 A JP 2000334038A JP 11152507 A JP11152507 A JP 11152507A JP 15250799 A JP15250799 A JP 15250799A JP 2000334038 A JP2000334038 A JP 2000334038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
copolymer
weight
tube
medical tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11152507A
Other languages
English (en)
Inventor
Osami Shinonome
修身 東雲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP11152507A priority Critical patent/JP2000334038A/ja
Publication of JP2000334038A publication Critical patent/JP2000334038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】非ポリ塩化ビニル系でかつ柔軟性、耐熱性に優
れしかも実用性に富む医療用チューブを提供すること。 【解決手段】エチレン−酢酸ビニルコポリマー、エチレ
ン−アクリル酸エステルコポリマーもしくはエチレンメ
タクリル酸エステルコポリマー(A)、シンジオタクチ
ック1,2−ポリブタジエン(B)および有機エステル
系可塑剤(C)の組成物からなる架橋構造を有するチュ
ーブ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は血液、輸液等医療分野に
おいて扱われる液体を搬送するに適した軟質チューブ
(連結管)に関する。
【0002】
【従来の技術】採血、輸血、輸液等の医療用分野におい
て用いられるチューブの素材には安全性・衛生性の他、
柔軟性、透明性、耐熱性(滅菌処理、特に高圧蒸気滅菌
処理に耐えられる性質)などが要求される。現在最も汎
用的な軟質ポリ塩化ビニル製チューブはこれらの性質を
ほぼ満たすが、廃棄処理時の問題が指摘されており、他
の材料への転換が求められている。その候補としては
(1)低密度ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニルコポ
リマーのようなエチレン主成分系コポリマー、プロピレ
ン系コポリマーなどの結晶性ポリオレフィン、(2)ス
チレン系エラストマー、オレフィン系エラストマー、ポ
リエステル系エラストマー、ポリアミド系エラストマ
ー、ポリウレタン、フッ素系エラストマー、シリコーン
などの熱可塑性もしくは熱硬化性のエラストマーが挙げ
られる。しかしながら、(2)は高価なものが多く、ポ
リ塩化ビニルの代替としては使い難い。(1)は剛性が
高く、医療用チューブとして要求される柔軟性が発現し
難い問題がある。例えばエチレン酢酸ビニルコポリマー
は比較的柔軟であるが、チューブ用の軟質ポリ塩化ビニ
ルには及ばない。また、耐熱性も低く、高圧蒸気滅菌に
は耐えられない。本発明者は、特開平9−56808号
においてエチレン酢酸ビニルなどのポリマーに可塑剤を
導入することによる柔軟化、これに架橋構造を付与する
ことによる耐熱性向上を提案したが、架橋構造の付与に
は比較的大線量の放射線照射が必要であり、より実用的
な策が望まれているのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上記
状況に鑑み、非ポリ塩化ビニル系でかつ柔軟性、耐熱性
に優れしかも実用性に富む医療用チューブを提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は前記特開平9
−56808号の改良を更に進めた結果、エチレン酢酸
ビニルコポリマー、エチレン−アクリル酸エステルコポ
リマーもしくはエチレンメタクリル酸エステルコポリマ
ー(A)、シンジオタクチック1,2−ポリブタジエン
(B)および有機エステル系可塑剤(C)の組成物から
なるチューブであって、該組成物は架橋構造を有する医
療用チューブを骨子とする本発明に到達した。本発明に
おいては、(1)(A)のエステル成分と可塑剤(C)
との適度な親和性が(B)の導入によっても、また架橋
構造の形成によっても妨げられず、柔軟性を発現する、
(2)架橋構造を取ることによって高圧蒸気滅菌にも耐
えられる耐熱性を持つようになる。(3)(B)の二重
結合の存在によって架橋構造の形成が容易であり、比較
的小線量の放射線照射で済む。また、光照射という汎用
性のある方法でも架橋構造が得られるなどの効果があ
る。
【0005】まず、(A)について説明すると、エチレ
ン−酢酸ビニルコポリマー(以下EVAと称す)は通常
公知の方法で製造されるポリマーであるが、可塑剤
(C)との相互作用(親和性・相溶性)、柔軟性および
透明性を考えると酢酸ビニル成分含量が10〜35重量
%さらに好ましくは12〜30重量%であるのがよい。
また、成形性、加工性、成形物の力学的性質などから、
温度190℃、荷重2,160gにおけるMFR(メル
トフローレイト)が0.2〜20さらに好ましくは0.5
〜10のものを選ぶのがよい。エチレン−アクリル酸エ
ステルコポリマー、エチレン−メタクリル酸エステルコ
ポリマーとしては、エチレン−アクリル酸メチルコポリ
マー(以下EMAと称す)、エチレン−アクリル酸エチ
ルコポリマー(以下EEAと称す)、エチレン−メタク
リル酸メチルコポリマー(以下EMMAと称す)および
エチレン−メタクリル酸エチルコポリマー(以下EEM
Aと称す)が代表例である。これらのコポリマーはEV
Aと同様の理由で、アクリル酸エステルもしくはメタク
リル酸エステル成分の含量が10〜35重量%さらに好
ましくは12〜30重量%であって、MFR(EVAと
同条件で測定)が0.2〜20さらに好ましくは0.5〜
10のものが適当である。
【0006】次に、本発明において、シンジオタクチッ
ク1,2−ポリブタジエン(以下1,2−PBと称す)
(B)とは、1,2−結合量が85%以上、より好まし
くは90%以上のシンジオタクチック構造のポリブタジ
エンを意味し、例えばブタジエンをZiegler触媒により
溶液重合する公知の方法で得られる。成形性、力学的性
質などを考慮すると、温度150℃、荷重2160gの条件
で測定したMFR(メルトフローレイト)が1.5〜1
5、さらに好ましくは2〜10程度であるのがよい。次
に、本発明における有機エステル系可塑剤(C)は通常
のポリ塩化ビニル材料の可塑化に用いられる有機エステ
ル系化合物を指し、フタル酸エステル、トリメリット酸
エステル、アジピン酸エステル、セバシン酸エステル、
アゼライン酸エステル、酒石酸エステル、クエン酸エス
テル、リンゴ酸エステルなどのうちがよい。ブリードア
ウト性、人体への影響などを総合的に考慮すると、望ま
しい可塑剤の具体例としては、フタル酸ジ−2−エチル
ヘキシル、フタル酸ジ−n−デシル、アジピン酸ジ−n
−ヘキシル、アジピン酸ジ−2−エチルヘキシル、セバ
シン酸ジ−n−ヘキシル、セバシン酸ジ−2−エチルヘ
キシル、アセチルクエン酸トリ−n−ブチル、アセチル
クエン酸トリ−n−ヘキシル、ブチリルクエン酸トリ−
n−ブチル、ブチリルクエン酸トリ−n−ヘキシル、ア
セチルリンゴ酸ジ−n−ヘキシル、アセチルリンゴ酸ジ
−n−オクチル、ブチリルリンゴ酸ジ−n−ヘキシル、
ジアセチル酒石酸ジ−n−ブチル、ジアセチル酒石酸ジ
−n−ヘキシル、ジブチリル酒石酸ジ−n−ブチル、ジ
ブチリル酒石酸ジ−n−ヘキシルなどが挙げられる。本
発明がこれらの化合物に限定されるものでないのはもち
ろんである。
【0007】そして、(A)、(B)および(C)の組
成物は、(A)や(C)の種類によって異なるが、透明
性・柔軟性・耐熱性・強度・赤血球保護効果などを考慮
すると、(A)30〜80重量%、(B)15〜50重
量%、(C)3〜30重量%、さらに好ましくは(A)
35〜75重量%、(B)20〜45重量%および5〜
25重量%であるのがよい。なお、組成物はガス透過性
・柔軟性・透明性・力学的性質などの向上のために他の
ポリマーや添加剤を本発明の趣旨を損なわない配意で含
んでいても良い。特にエチレンプロピレンコポリマー
(EP)、エチレン−ブテン−1コポリマー(EB)、
ブロック(ポリスチレン−エチレンブチレンコポリマー
−ポリスチレン)(SEBS)、ブロック(ポリスチレ
ン−エチレンプロピレンコポリマー−ポリスチレン(S
EPS)、ブロック(ポリスチレン−エチレンブチレン
コポリマー−ポリエチレン)(SEBE)、ブロック
(ポリスチレン−エチレンプロピレンコポリマー−ポリ
エチレン(SEPE)、ブロック(ポリエチレン−エチ
レンブチレンコポリマー−ポリエチレン)(EEB
E)、ブロック(ポリエチレン−エチレンプロピレンコ
ポリマー−ポリエチレン)(EEPE)、などのいわゆ
る熱可塑性エラストマーを5〜20重量%程度、上記組
成物に導入すると上記の性質が向上する場合がある。
【0008】また、チューブはその外径が3〜20mmさ
らに好ましくは5〜15mmであるのが一般的であり、肉
厚が0.3〜2mmさらに好ましくは0.5〜1.5mm程
度であるのがよい。本発明のチューブは通常公知の方法
で製造され得る。押出温度は組成によって異なるが、一
般には130〜180℃である。本発明の趣旨を損わな
い範囲で、酸化防止剤・遮光剤・顔料などを添加しても
さしつかえない。また、加工時や使用時のブロッキング
を抑制したり、操作性を良好にしたりする目的で、チュ
ーブの内面あるいは外面を粗面化(エンボス加工)する
こと、ブロッキング防止剤・スリップ剤を添加すること
などもあり得る。ここで重要なのは、本発明のチューブ
においては、(A),(B)および(C)の組成物は架
橋構造を有することである。架橋構造を持たない場合に
は、通常101から212℃で行われる高圧蒸気滅菌処
理のような高温に耐えられない。下記のゲル分率は架橋
の程度を表わす指標であるが、このゲル分率が10〜8
0%より好ましくは15〜70%程度であるのがよい。
あまりゲル分率が低すぎると耐熱性に劣り、高い場合に
はチューブが硬くなってしまうからである。*ゲル分率
の測定法:チューブ片を沸騰トルエン中もしくは沸騰キ
シレン中に2時間浸漬した後に残存する不溶物の割合
(重量%)。ゲル分率=(2時間浸漬後の不溶物の重量
/浸漬前の資料(チューブ片)の重量)×100
(%))
【0009】かかる構造は前述の製造工程において、チ
ューブ成形後の工程で放射線あるいは光を照射すること
によって得られる。 1)放射線:電子線やγ線を数Mrad(2〜8Mrad程度)
を照射する。本発明の組成では1,2−PB(B)の存
在によって、(A)単独の場合の数分の1の線量で済
む。 2)光:波長180〜400nmの紫外線(UV)が用い
られる。光源としてはメタルハライドランプや水銀ラン
プが用いられる。光(UV)照射では光の透過力が放射
線に比べて小さく、照射面部(チューブの外表面部)側
の架橋が支配的であるが、チューブ肉厚が薄い場合
(0.5mm以下)では耐熱性向上効果が発現しやすい。 本発明の医療用チューブの用途としては、血液またはそ
の成分、培地、緩衝液、輸液剤、腹膜透析液などの搬送
が挙げられる。
【0010】
【実施例】以下実施例によって本発明をさらに具体的に
説明する。 1)実験方法 (1) 原料:使用した原料ポリマーおよび可塑剤を表1に
示す。
【0011】
【表1】
【0012】(2) 組成物の調製:表1のポリマー・可塑
剤を適宜選択し、2軸溶融混合押出機に供給し、140
〜150℃で混練し、押出されたストランドを水冷・カ
ッティング・乾燥してペレット状の組成物を得た。組成
を表2に示す。 (3) チューブの作製:(2) で得られた組成物をチューブ
用ダイから145〜155℃で押出して、水冷後10m/
分の速度で巻取って、内径3.0mmφ、外径4.4mmφ、
肉厚0.7mmのチューブとした。 (4) チューブの電子線架橋処理:(3) のチューブに対
し、日新ハイボ−ルテージ(株)製電子線照射装置EP
S−750によって、電子線を所定量照射した。 (5) チューブの柔軟性の測定:架橋処理前後のチューブ
について島津製作所(株)製オートグラフDSS−10
0を用い、チャック間距離50mm、引張り速度5mm/分
の条件で初期弾性率を測定し、柔軟性の尺度とした。 (6) チューブの透明性の評価:肉眼観察による。 (7) 重金属および溶出物試験:(4) で得られたチューブ
について日本薬局方(第13改正)一般試験法「プラスチ
ック製医薬品容器試験法」に準じて溶出物試験を行っ
た。 (8) ゲル分率の測定:(4) で得られたチューブを5cm長
に切り取り、フッ素樹脂製のメッシュ袋に入れて、沸騰
トルエン中で2時間溶解処理した。次いで80℃の乾燥
機中で2時間乾燥した後、不溶物の重量を測定し、ゲル
分率を算出した。 (9) 耐熱性の評価(高圧蒸気滅菌実験):(4) で得られ
たチューブ(20cm長)を高圧蒸気滅菌器に入れ、温度
110℃、時間30分の条件で処理した後、室温まで冷
却した。得られた被滅菌チューブについて変形度合を測
定した。なお、比較のため、フタル酸ジ−2−エチルヘ
キシルフタレートを40重量%含むポリ塩化ビニル製チ
ューブについても、(5),(6)および(9)の実験を行った
(比較例4)。
【0013】2)実験結果(表2参照) (1) (A)、(B)および(C)の組成物からなるチュ
ーブは比較的少ない線量でも電子線による架橋が起こ
り、得られたチューブの柔軟性および耐熱性は軟質ポリ
塩化ビニル製チューブ(比較例4)と遜色ない。また、
肉眼で観察した透明性はいずれも良好であり、重金属お
よび溶出物も規格をクリアーすることが確認されてい
る。
【0014】
【表2】
【0015】(2) 一方、EVA(A1)単独では柔軟性
・耐熱性に劣り(比較例1)、架橋反応も起こりにくい
(比較例2)。(A)、(B)および(C)のからなる
組成物チューブは未架橋の場合、耐熱性に欠ける(比較
例4)。
【0016】
【発明の効果】以上記載した如く、本発明はEVA、E
MMAなどのポリマー(A)、1,2−PB(B)およ
びエステル系可塑剤(C)の適度な親和性と架橋反応を
巧みに応用して生じた柔軟性と耐熱性に優れ、製造の容
易さと相まってその工業的価値は極めて高い。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エチレン−酢酸ビニルコポリマー、エチレ
    ン−アクリル酸エステルコポリマーもしくはエチレンメ
    タクリル酸エステルコポリマー(A)、シンジオタクチ
    ック1,2−ポリブタジエン(B)および有機エステル
    系可塑剤(C)の組成物からなるチューブであって、該
    組成物は架橋構造を有することを特徴とする医療用チュ
    ーブ。
  2. 【請求項2】エチレン−アクリル酸エステルコポリマー
    がエチレン−アクリル酸メチルコポリマーもしくはエチ
    レン−アクリル酸エチルコポリマーであり、エチレン−
    メタクリル酸エステルコポリマーがエチレン−メタクリ
    ル酸メチルコポリマーエチレン−メタクリル酸エチルコ
    ポリマーである請求項1に記載の医療用チューブ。
  3. 【請求項3】エチレン−酢酸ビニルコポリマー中の酢酸
    ビニル成分含量、エチレン−アクリル酸エステルコポリ
    マー中のアクリル酸エステル成分含量、エチレン−メタ
    クリル酸エステルコポリマー中のメタクリル酸エステル
    成分含量がそれぞれ10〜35重量%である請求項1に
    記載の医療用チューブ。
  4. 【請求項4】可塑剤(C)がフタル酸エステル、トリメ
    リット酸エステル、アジピン酸エステル、セバシン酸エ
    ステル、アゼライン酸エステル、酒石酸エステル、クエ
    ン酸エステルおよびリンゴ酸エステルの群より選ばれた
    1種又は2種以上である請求項1に記載の医療用チュー
    ブ。
  5. 【請求項5】組成物が(A)30〜80重量%、(B)
    15〜50重量%および(C)3〜30重量%からなる
    請求項1に記載の医療用チューブ。
  6. 【請求項6】組成物のゲル分率が20〜80重量%であ
    る請求項1に記載の医療用チューブ。
JP11152507A 1999-05-31 1999-05-31 医療用チューブ Pending JP2000334038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11152507A JP2000334038A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 医療用チューブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11152507A JP2000334038A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 医療用チューブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000334038A true JP2000334038A (ja) 2000-12-05

Family

ID=15541972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11152507A Pending JP2000334038A (ja) 1999-05-31 1999-05-31 医療用チューブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000334038A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004359844A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Nitto Denko Corp 粘着テープ又はシート
US7388051B2 (en) 2003-01-27 2008-06-17 Mitsui Chemicals, Inc. Propylene polymer composition and use thereof
US7955676B2 (en) 2004-11-26 2011-06-07 Mitsui Chemicals, Inc. Medical tubes
CN113480799A (zh) * 2021-08-25 2021-10-08 合诚技术股份有限公司 一种具有表面磨砂效果的医用eva导管材料及制备方法与应用

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7388051B2 (en) 2003-01-27 2008-06-17 Mitsui Chemicals, Inc. Propylene polymer composition and use thereof
JP2004359844A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Nitto Denko Corp 粘着テープ又はシート
JP4493288B2 (ja) * 2003-06-05 2010-06-30 日東電工株式会社 粘着テープ又はシート
US7955676B2 (en) 2004-11-26 2011-06-07 Mitsui Chemicals, Inc. Medical tubes
CN113480799A (zh) * 2021-08-25 2021-10-08 合诚技术股份有限公司 一种具有表面磨砂效果的医用eva导管材料及制备方法与应用
CN113480799B (zh) * 2021-08-25 2023-09-29 合诚技术股份有限公司 一种具有表面磨砂效果的医用eva导管材料及制备方法与应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4131819B2 (ja) 可撓性単層エラストマーフィルム及び医療用途のバッグ
EP1497389B1 (en) Methods of making an iodine/iodide-complex containing, hot melt coatable adhesive
US6805961B1 (en) Medical adhesive tape or sheet, and first-aid adhesive tape
JP2000334038A (ja) 医療用チューブ
JP2013202133A (ja) 医療用チューブ
JP2007002138A (ja) 硬質塩化ビニル系樹脂組成物およびそれを用いた成形部品
JP4000314B2 (ja) 積層体および該積層体からなる医療用具
JPH0956808A (ja) 医療用チューブ
JP2516996B2 (ja) 塩化ビニル系輸液容器用樹脂組成物
KR950000989B1 (ko) 의료용 염화비닐수지조성물
JPS6096623A (ja) 樹脂成形物の製造方法
JPS6255428B2 (ja)
JPH08299413A (ja) 血液成分保存容器
JP3625497B2 (ja) 医療容器用基材
JPH04332563A (ja) 医療容器用基材
CN118205280A (zh) 一种医用包装易揭膜及其制备方法
JP2006342343A (ja) エラストマー組成物
JPS6146492B2 (ja)
JP2000334026A (ja) 血液成分保存容器
JPS6023622B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂製医療用具
JP3584556B2 (ja) 医療用器具
JPS6155142A (ja) 合成樹脂成形体
JP3004318B2 (ja) 放射線照射による変色が改良されたプロピレン系樹脂注射器用成形品
JPS59108565A (ja) 医療用チユ−ブの製造方法
JPH0728920B2 (ja) 医療器材用樹脂組成物