JP2000326941A - ラベル貼付装置 - Google Patents

ラベル貼付装置

Info

Publication number
JP2000326941A
JP2000326941A JP11142443A JP14244399A JP2000326941A JP 2000326941 A JP2000326941 A JP 2000326941A JP 11142443 A JP11142443 A JP 11142443A JP 14244399 A JP14244399 A JP 14244399A JP 2000326941 A JP2000326941 A JP 2000326941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
air
suction
attached
sticking apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11142443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3444236B2 (ja
Inventor
Sada Morikawa
自 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14244399A priority Critical patent/JP3444236B2/ja
Priority to DE10021786A priority patent/DE10021786B4/de
Priority to US09/574,014 priority patent/US6640865B1/en
Publication of JP2000326941A publication Critical patent/JP2000326941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3444236B2 publication Critical patent/JP3444236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/26Devices for applying labels
    • B65C9/28Air-blast devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C1/00Labelling flat essentially-rigid surfaces
    • B65C1/02Affixing labels to one flat surface of articles, e.g. of packages, of flat bands
    • B65C1/021Affixing labels to one flat surface of articles, e.g. of packages, of flat bands the label being applied by movement of the labelling head towards the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/18Label feeding from strips, e.g. from rolls
    • B65C9/1803Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels being cut from a strip
    • B65C9/1815Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels being cut from a strip and transferred by suction means
    • B65C9/1826Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels being cut from a strip and transferred by suction means the suction means being a movable vacuum arm or pad
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • Y10T156/1707Discrete spaced laminae on adhered carrier
    • Y10T156/171Means serially presenting discrete base articles or separate portions of a single article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1768Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1776Means separating articles from bulk source
    • Y10T156/1778Stacked sheet source
    • Y10T156/178Rotary or pivoted picker

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ラベルを安定的に被貼付物に受け渡し、被貼
付物の所望の位置にきれいに貼り付けることのできるエ
アーブロー式のラベル貼付装置を提供する。 【解決手段】 ラベル吸着面121のラベル吸着領域1
25内に形成され、ラベル吸着面121に吸着されたラ
ベル12を被貼付物10に受け渡すためのエアーを吹き
出す複数のエアー吹出し穴131,132及びラベル1
2をラベル吸着面121に吸着させるためにエアーを吸
引する複数の吸引穴133と、複数のエアー吹出し穴1
31,132に連通し、吹出し用のエアーを供給するエ
アー供給手段から供給されたエアーを複数のエアー吹出
し穴131,132に分配する吹出し用エアー室11
1,112と、複数のエアー吸引穴133に連通し、エ
アーの吸引を行うエアー吸引手段によって生じさせられ
た負圧を各エアー吸引穴133に分配する吸引用エアー
室110とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、搬送装置によって
搬送される箱体や商品などの被貼付物に、当該被貼付物
に関する情報が印刷などによって表示されたラベルを貼
り付けるラベル貼付装置に関する。
【0002】
【従来の技術】郵便物や商品などの被貼付物に、当該被
貼付物に関する情報を印刷などによって表示したバーコ
ードなどのラベルを自動的に貼り付けるラベル貼付装置
が知られている。ラベル貼付装置は、箱体や商品などの
被貼付物を搬送するコンベアなどの搬送手段と、前記被
貼付物に関する各種情報が印刷などによって記録された
ラベルを搬送するラベル搬送手段と、このラベル搬送手
段からラベルを受け取り、被貼付物にラベルを受け渡す
ラベル保持手段と、被貼付物にラベルを貼り付けるべく
ラベルを押圧するラベル貼付手段とから概略構成され
る。
【0003】このようなラベル貼付装置においては、例
えば、特開平10−264915号公報や特開平10−
101044号公報、特公平7−84215号公報に記
載されているラベル貼付装置のように、エアーの吸引に
よってラベルを吸着し保持するラベル保持手段が多く採
用されている。エアーブロア式のラベル保持手段は、装
置の簡素化及び小型化することができるという利点を有
するほか、ラベルを被貼付物に受け渡す際にラベル保持
手段からエアーを吹き出し、このエアーの圧力でラベル
を被貼付物に押し付けるようにすることによって、別体
のラベル貼付手段を省略することが可能になり、装置を
さらに簡素化することができるという利点も有してい
る。
【0004】しかしながら、上記したようなエアーブロ
ア式のラベル保持手段は、ラベルを被貼付物に受け渡す
際にラベルの姿勢を安定的に保つことが困難で、ラベル
のよじれや撓みによって貼付時に皺が生じたり、貼付位
置がずれやすいなどの問題がある。このような問題は、
ラベルを被貼付物に受け渡す際のラベル保持手段と被貼
付物との距離が大きくなるほど顕著になるが、大きさや
形状の異なる種々の被貼付物にラベルを貼り付ける場合
には、ラベル保持手段を被貼付物に近接させることので
きる距離にも限界がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記の問題
点にかんがみてなされたもので、その目的とするところ
は、ラベルを保持するラベル貼付装置のラベル保持体と
被貼付物のラベル貼付面との間の距離が長短変化しても
ラベルの反転や貼付位置のずれなどを生じることなく安
定的に所望の位置にラベルを貼り付けることができ、さ
らに、貼付速度の向上を図ることのできるラベル貼付装
置を提供するところにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1のラベル貼付装置は、被貼付物に関する情報
が印刷などによって表示されたラベルをラベル吸着面に
吸着して保持するラベル保持手段を有し、前記被貼付物
に前記ラベルを貼り付けるラベル貼付装置において、前
記ラベル保持手段は、ラベルが吸着される前記ラベル吸
着面のラベル吸着領域内に形成され、前記ラベル吸着面
に吸着された前記ラベルを前記被貼付物に受け渡すため
のエアーを吹き出す複数のエアー吹出し穴及び前記ラベ
ルを前記ラベル吸着面に吸着させるためにエアーを吸引
する複数の吸引穴と、複数の前記エアー吹出し穴に連通
し、吹出し用のエアーを供給するエアー供給手段から供
給されたエアーを複数の前記エアー吹出し穴に分配する
吹出し用エアー室と、複数の前記エアー吸引穴に連通
し、エアーの吸引を行うエアー吸引手段によって生じさ
せられた負圧を各前記エアー吸引穴に分配する吸引用エ
アー室とを有する構成としてある。
【0007】この構成によれば、複数の前記エアー吹出
し穴を共通の吹出し用エアー室に連通させているので、
各エアー吹出し穴からほぼ同時に、かつ、ほぼ均等な量
のエアーを吹き出させることが可能になる。また、複数
の前記エアー吸引穴も共通の吸引用エアー室に連通させ
ているので、全てのエアー吸引穴でほぼ同時にラベルの
吸引停止を行うことが可能になる。そのため、エアーの
吸引停止からエアーの吹出しへの切り換えを瞬時に行う
ことが可能になり、前記ラベルを被貼付物に安定的に受
け渡すことができる。
【0008】請求項2に記載の発明は、前記ラベル吸着
領域内には、前記ラベル吸着領域を横断する方向に一つ
又は複数の凹所を形成し、この凹所に前記吹出し穴及び
/又は吸引穴を配置した構成としてある。この構成によ
れば、前記ラベルが前記ラベル吸着面に吸着される際に
は、凹所の内部全体が負圧となって凹所の開口に前記ラ
ベルが吸着されるので、前記ラベルを安定的に保持させ
ることができる。あた、吹出しエアーによってラベルを
ラベル吸着面から離脱させる際には、吹出しエアーが凹
所の開口全体から吹き出すので、前記ラベルの姿勢を安
定的に保って被貼付物に受け渡すことができる。
【0009】請求項3に記載の発明は、前記ラベル保持
手段が前記ラベルを受け取るラベル受取り位置まで前記
ラベルを搬送し、前記ラベル吸着面に対峙する近接位置
に前記ラベルを位置させるラベル搬送手段と、前記被貼
付物に前記ラベルを受け渡すラベル受渡し位置と、この
ラベル受取り位置の手前の待機位置との間で段階的に前
記ラベル保持手段を移動させる移動手段と、この移動手
段による前記ラベル保持手段の移動に連動して前記ラベ
ル保持手段を前記ラベル受渡し位置と前記ラベル受取り
位置との間で回転させる回転手段とを設けた構成として
ある。
【0010】この構成によれば、搬送手段がラベルを搬
送して前記ラベル吸着面に対峙する近接位置に前記ラベ
ルを位置させる。この状態でエアー吸引穴からエアーを
吸引させると、前記ラベルが前記ラベル吸着面に吸い寄
せられて吸着される。ラベルを吸着して保持したラベル
保持手段は、移動手段により待機位置まで移動させられ
る。被貼付物がラベルの受渡し位置まで搬送されてくる
と、前記移動手段により前記ラベル保持手段が前記待機
位置から前記受渡し位置まで移動させられる。前記回転
手段は、前記ラベル保持手段が前記ラベルの受取り位置
から前記待機位置に移動させられる際、あるいは前記待
機位置から前記受渡し位置まで移動させられる際のいず
れかにおいて、前記ラベル保持手段を回転させて保持し
たラベルを前記被貼付物のラベル貼付面に平行にする。
【0011】請求項4に記載の発明は、前記ラベル吸着
面に、前記ラベルの位置決めを行うラベル位置決め手段
を設けた構成としてある。この構成によれば、前記ラベ
ルを常に前記ラベル吸着面の所定位置に保持することが
できるので、前記被貼付物の所定位置に常に正確にラベ
ルを貼り付けることができる。
【0012】請求項5に記載の発明は、前記ラベルの周
縁に沿った部位のうちの一部又は前記周縁に沿った部位
の全部を除いた部位に前記吹出し穴を配置した構成とし
てある。ラベルを被貼付物に受け渡す際、外気による空
気抵抗はラベルの中央部ほど大きい。そのため、薄肉の
ラベルや柔らかい材質で形成されたラベルのように特に
撓みやすいラベルにおいては、外気による空気抵抗によ
ってラベルが撓み、ラベルの周縁部が中央部よりも先に
被貼付物に到達する。これは、貼り付けられるラベルに
皺を生じさせる原因となる。そこで、この発明では、空
気抵抗の最も小さいラベルの周縁部分のうちの一部、ラ
ベルの形状によってはラベルの周縁部分の全部において
エアーの吹出しを行わないように構成し、ラベルの撓み
を抑制して前記周縁部と前記中央部とがほぼ同時に被貼
付物に到達するようにした。
【0013】請求項6に記載の発明は、前記ラベルの貼
り付けを前記被貼付物を搬送しながら行わせる被貼付物
の搬送手段を設け、前記吹出し穴のうち前記被貼付物の
搬送方向の下流側の穴径を前記搬送方向の上流側の穴径
よりも大きく形成した構成としてある。このように構成
すれば、下流側の吹出し穴から吹き出されるエアー量が
上流側の吹出し穴から吹き出されるエアー量よりも多く
なり、より大きな力で押されることになる。そのため、
ラベルの下流側の端部が先に被貼付物に到達する。被貼
付物の搬送手段は前記被貼付物を搬送しながらラベルの
貼り付けを行わせるものであるため、ラベルは、先に被
貼付物に到達したラベルの下流側の端部が引っ張られな
がら被貼付物に貼り付けられることになる。したがっ
て、貼り付けられたラベルに皺が生じにくい。
【0014】請求項7に記載の発明は、ラベル保持体の
他にラベル貼付用のブロワーを設けた構成としてある。
この構成によれば、ラベルを被貼付物に貼り付けた後
に、さらにブロワーからの強力な吹出しエアーがラベル
を被貼付物に押し付けるので、ラベルを確実に被貼付物
に貼り付けることができる。
【0015】請求項8に記載の発明は、前記ラベル搬送
手段は前記ラベルを搬送しながら前記ラベル保持手段に
前記ラベルを受け渡し、前記ラベル保持手段の前記ラベ
ル吸着面には、前記ラベル吸着領域の内側から外側に延
出する溝を形成し、この溝内に前記吸引穴を配置した構
成としてある。この構成によれば、ラベルはラベル搬送
手段によって搬送されながらラベル受取り位置内に進入
し、ラベル保持手段に設けられた位置決め手段によって
位置決めされてラベル吸着面に吸着される。ラベル吸着
領域には、内側から外側に延出する溝が形成されている
ので、真空ポンプなどのエアー吸引手段が駆動しても、
前記溝内の負圧はラベルを吸着するのに十分な負圧にた
だちには達せず、この遅れ時間を利用してラベルをラベ
ル吸着面に沿って所定の位置まで移動させることが可能
になる。
【0016】請求項9に記載の発明は、前記ラベル保持
手段には、不要な前記ラベルを回収するためのラベル回
収手段を設け、このラベル回収手段を前記ラベル吸着面
に対峙した不要ラベルの回収位置と、前記ラベル吸着面
から遠ざかった退避位置との間で移動自在とした構成と
してある。この構成によれば、不良判定されたラベルの
ように不要なラベルがラベル保持手段に吸着されても、
回収手段を前記ラベル吸着面に対峙した位置まで移動さ
せ、ラベルの吸着を停止して前記回収手段に前記不要な
ラベルを受け渡すことにより、不要なラベルの回収,廃
棄が可能になる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明のラベル貼付装置の
好適な実施形態を図面を参照して詳細に説明する。な
お、以下の実施形態では、ラベルは長辺と短辺とを有す
る細長状のものとして説明するが、本発明はこのような
形状のラベルに限らず、三角形状や正方形状、多角形
状、円形状、楕円形状及び不定形状などのあらゆる形状
のラベルにも適用することが可能である。
【0018】[第1の実施形態]図1は本発明の第1の
実施形態にかかり、ラベル保持装置に設けられるラベル
保持体の一部を破断した斜視図、図2は図1のラベル保
持体の平面図、図3は図1のラベル保持体をラベル受取
り位置からラベル受渡し位置まで移動させ回転させる駆
動機構の概略説明図である。
【0019】図示しないラベル保持装置に設けられるラ
ベル保持体101は、二つの吹出用エアー室111,1
12と、この吹出用エアー室111,112の間に段違
いに配置された吸引用エアー室110とを有している。
そして、吹出用エアー室111,112を長手方向にほ
ぼ三等分する位置に、二つのエアー流通管113,11
4が取り付けられ、吹出用エアー室111,112を連
通状に連結している。
【0020】なお、各エアー室110,111,112
は、図示するような円筒状であってもよいが、図示しな
いエアー供給源から供給されたエアーを、後述する複数
の吹出し用エアー流通管131,132に均等に分配す
ることができ、あるいは、図示しないエアー吸引手段に
よって生じさせられた負圧を、後述する吸引用エアー流
通管133に均等に分配することができるものであれ
ば、その形状は円筒形に限られない。
【0021】ラベル保持体101の一側面はラベル吸着
面121として形成される。このラベル吸着面121に
ラベル12が吸着される。ラベル吸着面121において
ラベル12が吸着される部分がラベル吸着領域125
(図2参照)である。ラベル吸着領域125内には、ラ
ベル吸着領域125を横断する方向に凹部134が形成
される。この凹部134は、ラベル吸着面121の長手
方向に沿って均等間隔で複数(この実施形態では10
個)設けられる。凹部134の数及び配置位置は、吸着
されるラベル12の形状や大きさなどに応じて適宜に選
択するのが好ましい。
【0022】一方、吹出用エアー室111,112及び
吸引用エアー室110には、ラベル吸着面121まで延
びる吹出し用エアー流通管131,132及び吸引用エ
アー流通管133が、凹部134と同一の間隔で、ラベ
ル吸着面121の長手方向に沿って複数(この実施形態
では各10本)取り付けられる。吹出し用エアー流通管
131,132及び吸引用エアー流通管133は、凹部
134の底面に開口する。この開口が、エアー吹出し穴
及び吸引穴である。
【0023】ラベル12は一般的にきわめて軽量である
ため、これをラベル吸着面121に吸着させるには僅か
なエアーの吸引で足りるが、ラベル吸着面121に吸着
されたラベルを被貼付物10に迅速かつ確実に受け渡す
には、十分な量のエアーを吹出し用エアー流通管13
1,132から吹き出させる必要がある。そのため、例
えば図2に示すように、吹出し用エアー流通管131,
132の開口径を吸引用エアー流通管133の開口径よ
りも大きく形成するのが好ましい。
【0024】上記構成のラベル保持体101は、例え
ば、図3に示すような駆動機構200に取り付けること
ができる。以下、駆動機構200の構成を、図3に従っ
て説明する。ラベル貼付装置の本体1には支持体230
が取り付けられ、この支持体230には、図示しない制
御部からの指令により、独立して駆動される移動手段と
しての二つのシリンダ210,220が支持される。二
つのシリンダ210,220はそれぞれの基部210
a,220aが連結され、一方のシリンダ210のピス
トンロッド210bが後述のスライダ201に、他方の
シリンダ220のピストンロッド220bが支持体23
0に連結される。
【0025】シリンダ210,220の基部210a,
220aは、被貼付物10を搬送する搬送装置400に
向けて延びるガイド202に取り付けられる。スライダ
201はガイド202に沿って進退移動自在に設けら
れ、このスライダ201にラベル保持体101が取り付
けられる。また、ガイド202の下方には、ラベル12
を図中矢印の方向に搬送するラベル搬送装置301が設
けられ、ラベル搬送装置301上の適当な部位に、ラベ
ル搬送装置301とラベル保持体101との間でラベル
12の授受が行われるラベル受取位置Aが設けられる。
【0026】搬送装置400は被貼付物10を傾斜状に
立ち上げた状態で保持し、被貼付物10の近傍にラベル
保持体101からラベル12が受け渡されるラベル受渡
位置Bが設けられる。ラベル保持体101は、回転手段
である回転機構203によって、ラベル受取位置Aとラ
ベル受渡位置Bとの間で回転自在にスライダ201に取
り付けられる。このようにラベル保持体101がラベル
受取位置Aとラベル受渡位置Bとの間で回転してラベル
12の授受を行うものは、ラベル受取位置Aとラベル受
渡位置Bとの間でラベル保持体101が並行移動してラ
ベル12の授受を行うものに比べ、授受を行うためのラ
ベル12の移動距離を短かくすることができ、ラベル貼
付装置をコンパクトにすることができるという利点があ
る。
【0027】ラベル受取位置Aとラベル受渡位置Bとの
間でラベル保持体101を回転させることができるもの
であれば、公知のあらゆる回転機構を使用することがで
きる。この実施形態では、ラベル保持体101から搬送
装置400側に向けて斜め上方に延びるアーム203a
の先端がガイド202に常時当接している。ガイド20
2の搬送装置400側の端部には凹部202aが形成さ
れる。そして、スライダ201の移動によって、アーム
203aの前記先端がガイド202の凹部202aに嵌
まり込み、凹部202aの搬送装置400側の内壁に当
接すると、ラベル保持体101はスライダ201の移動
に追随したガイド202と平行方向の移動が妨げられ
る。
【0028】スライダ201はガイド202に沿って搬
送装置400側へさらに移動を継続するため、アーム2
03aが前記先端を中心に図3において時計回り方向に
回転し、ラベル保持体101を図中矢印で示す方向に回
転させる。このような回転機構203は構成がきわめて
簡単で、かつ、ラベル保持体101を迅速に所定角度回
転させることができるという利点がある。
【0029】ラベル受取位置Aでは、下方に向けられた
ラベル吸着面121をラベル搬送装置301のラベル搬
送面に可能な限り近接させ、吸引用エアー流通管133
からエアーを吸引するだけで前記ラベル搬送面に載置さ
れたラベル12をラベル吸着面121に吸着させること
ができるようになっている。また、ラベル受渡位置Bで
は、被貼付物10の厚みの変化を考慮して、搬送装置4
00によって搬送されてくる被搬送物10のうち最も厚
みの厚い被貼付物10の表面(ラベル12を貼り付ける
面)に、ラベル吸着面121が可能な限り接近するよう
にすることが好ましい。
【0030】次に、上記構成のラベル貼付装置の作用を
説明する。初期状態では、シリンダ210,220のピ
ストンロッド210b,220bは双方とも縮退してい
て、ラベル保持体101はラベル吸着面121をラベル
搬送装置301に向けた状態でラベル受取位置Aに位置
している。ラベル搬送装置301によってラベル12が
ラベル受取位置Aまで搬送されてくると、ラベル保持体
101の外部に設けられた図示しない吸引手段が駆動し
て吸引用エアー室内のエアーを吸引する。これにより、
ラベル吸着面121に開口する複数の吸引用エアー流通
管133から同時にエアーが吸引されて、ラベル12が
ラベル吸着面121に吸着される。
【0031】この実施形態では、吸引用エアー流通管1
33はラベル12よりも狭い幅の凹部134の底部に開
口しているので、ラベル12は凹部134の開口面積に
等しい面積でラベル吸着面121に吸着されることにな
り、ラベル12を安定的に吸着することができる。ラベ
ル保持体101がラベル吸着面121にラベル12を吸
着すると、図示しない制御装置の指令によってシリンダ
210が駆動し、ピストンロッド210bが伸長してラ
ベル保持体101をスライダ201とともに搬送装置4
00側へ移動させる。ラベル保持体101は、ガイド2
02の先端側で回転機構203によって回転され、ラベ
ル吸着面121がラベル受渡位置Bに向けられる。
【0032】そして、搬送装置400によって被貼付物
10がラベル受渡位置Bまで搬送されてくると、シリン
ダ220が駆動してピストンロッド220bが伸長し、
ガイド202を搬送装置400側へ移動させる。これに
より、ラベル吸着面121に吸着されたラベル12がラ
ベル受渡位置Bに位置する。前記制御装置は、吸引用エ
アー室115内のエアーを吸引する真空ポンプなどのエ
アー吸引手段の駆動を停止させるとともに、吹出し用エ
アー室112,113に吹出し用のエアーを供給するブ
ロワーなどの吹出し用エアー供給手段を駆動させる。こ
れにより、複数の吹出用エアー流通管131,132か
らほぼ同時にエアーが吹き出され、ラベル12を被貼付
物10に送る。
【0033】[第2の実施形態]図4は本発明のラベル
貼付装置の第2の実施形態にかかり、ラベル貼付装置に
設けられるラベル保持体の斜視図である。なお、以下で
説明する第2乃至第7の実施形態では、各実施形態に対
応する図面において、第1の実施形態に対応する図1乃
至図3のラベル保持体101と同一部位、同一部材には
同一の符号を付し、当該部位及び部材の詳しい説明は省
略する。
【0034】この実施形態でラベル保持体102のラベ
ル吸着面121には、矢印Xで示すラベル12の搬送方
向の上流側を開口させた、平面視してコの字状の位置決
め部材122が取り付けられている。なお、図4では特
に示さないが、位置決め部材122の開口122aは、
ラベル搬送装置300によって矢印Xの方向に搬送され
てくるラベル12の多少の位置ずれを修正することがで
きるように、その周縁をテーパ状又は弧状に形成すると
よい。
【0035】この実施形態のラベル保持体102も上記
の実施形態と同様の駆動機構200(図3参照)に取り
付けることができる。そして、ラベル搬送装置300が
ラベル12を搬送する搬送方向上流側に位置決め部材1
22の開口122aを向け、ラベル搬送装置300によ
って搬送されてきたラベル12が開口122aから位置
決め部材122の内側に進入し、位置決め部材122の
内周面に当接して位置決めされるようになっている。し
たがって、この実施形態では、ラベル吸着面121にお
けるラベル12の吸着位置のばらつきを抑制することが
でき、予め指定された被貼付物10のラベル貼付位置に
正確にラベル12を貼り付ける必要がある場合に有利で
ある。
【0036】[第3の実施形態]上記した第1及び第2
の実施形態は、各吹出用エアー流通管131,132
(図1参照)から吹き出されるエアー流量が全ての各吹
出用エアー流通管131,132で均一であることが望
ましい。しかし、現実には、各吹出用エアー流通管13
1,132から吹き出されるエアーの流量は、吹出用エ
アー流通管131,132に対する吹出用エアー室11
1,112の大きさや吹出用エアー流通管131,13
2の数及び配置位置などによって若干ばらつき、均一に
することは困難である。
【0037】このような場合、ラベル12が薄手のも
の、あるいはラベル12の肉厚に対してラベル12の大
きさが大きくなるほどエアー流量の不均一の不都合が顕
著になり、ラベル12を被貼付物10に貼り付ける際に
図5(a)(b)に示すような皺Lが生じやすくなる。
【0038】図6は本発明のラベル保持装置の第3の実
施形態にかかり、図5(a)(b)で示した皺の発生を
防止することのできるラベル保持体の平面図である。ラ
ベル12を被貼付物10に受け渡す際に、薄手のラベル
12の全長にわたってラベル保持体10から均一の強さ
でエアーを吹き付けると、外気の抵抗が相対的に大きい
ラベル12の中央部分が凸状に膨らみ、ラベル12が撓
んでラベル12の両端が他の部分よりも先に被貼付物1
0に到達する。そのため、ラベル12の長手方向の途中
部位に図5(a)(b)に示したような一つ又は複数の
皺Lが生じるものと考えられる。
【0039】そこでこの実施形態では、ラベル吸着領域
125の長手方向両端の吹出エアー用流通管111,1
12の開口を閉塞し、ラベル12を被貼付物10に受け
渡す際に、ラベル12の両端に吹出しエアーを吹き付け
ないようにした。これにより、エアーの吹き付け力と外
気の抵抗との相対関係がラベル12の全長にわたってほ
ぼ均一となり、ラベル12の撓みの発生を抑制すること
ができる。
【0040】[第4の実施形態]図7は本発明のラベル
保持装置の第4の実施形態にかかり、このラベル保持装
置に設けられるラベル保持体の平面図である。この実施
形態のラベル保持体104は、第3の実施形態と同様に
長手方向両端の吹出用エアー流通管131,132の開
口を閉塞し、さらに、長手方向一端側の吹出用エアー流
通管141,142の開口を、他端側の吹出用エアー流
通管131,132の開口よりも大径にし、これに合わ
せて凹部144の幅も広幅にしている。
【0041】このようにすれば、吹き出されるエアーの
流量は、開口径を大きくした吹出用エアー流通管14
1,142の方で相対的に多くなり、より強い力でラベ
ル10を押すことができるようになる。なお、図示はし
ないがこの実施形態において被貼付物10の搬送装置
は、被貼付物10を搬送しながらラベル保持部104に
ラベル10の貼り付けを行わせるようになっている。
【0042】図8及び図9は図7に示したラベル保持体
の作用を説明する概略側面図である。図示するように、
エアーの吹出しを開始すると、開口径の大きい吹出用エ
アー流通管141,142を設けた部分(図8中符号G
で示す部分)が、開口径の小さい部分(同Hで示す部
分)よりも強い力でラベル12を押すので、搬送方向Y
の下流側のラベル12の一端が被貼付物10の表面に先
に到達する。搬送装置は、前記したように、被貼付物1
0を搬送しながらラベル保持部104にラベル10の貼
り付けを行わせるものであるので、ラベル10は被貼付
物10に前記一端を引っ張られながら、搬送方向Yの上
流側に向けて、順次被貼付物10に貼り付けられてい
く。そのため、ラベル12には皺ができにくくなる。
【0043】[第5の実施形態]図10は本発明のラベ
ル保持装置の第5の実施形態を説明する概略図である。
上記の実施形態では、ラベル保持体101〜104から
吹き出されるエアーによってラベル12が被貼付物10
に押し付けられて貼り付けられるようになっているが、
この実施形態では、ラベル保持体105がラベル12を
被貼付物10に受け渡して貼り付けた後に、ブロワー1
90がラベル12に強力なエアーを吹き付け、ラベル1
2を被貼付物10に押し付けるようにしている。したが
って、ラベル12をより確実に被貼付物10に貼り付け
ることができる。
【0044】[第6の実施形態]図11は本発明のラベ
ル保持装置の第6の実施形態にかかり、このラベル保持
装置に設けられるラベル保持体の斜視図である。この実
施形態でラベル搬送装置301(図3参照)は、ラベル
12を図3中の矢印方向に搬送しながらラベル保持体1
06にラベルを受け渡すようになっている。ラベル保持
体106には、第2の実施形態で説明したような位置決
め部材122が取り付けられている。そして、ラベル搬
送装置301によって搬送されてきたラベル12が位置
決め部材122の開口122aからラベル12の受取り
位置A(図3参照)に進入し、位置決め部材122の内
壁に当接して位置決めされる。
【0045】ところで、ラベル12を被貼付物10に貼
り付けるサイクルタイムを短縮するために、エアーの吸
引はできるだけ早期に開始させることが望ましい。しか
しながら、開口122aから受取り位置A(図3参照)
に進入してきたラベル12が、位置決め部材122の内
壁に当接しないうちにエアーの吸引が開始されると、ラ
ベル12を吸着して保持する保持位置がばらつき、被貼
付部10の所定位置にラベル12を正確に貼り付けるこ
とが困難になる。
【0046】そこでこの実施形態では、ラベル保持体1
06のラベル吸着面121に、ラベル吸着領域125の
内側から外側に延出する溝154を形成している。この
溝154は、ラベル搬送装置301によるラベル12の
搬送方向の上流側を向くラベル保持体106の側面に開
口する。このような溝154を形成しておけば、エアー
の吸引を開始しても、溝154の内部はラベル12を吸
着するのに十分な負圧にすぐには達しない。そのため、
この遅れ時間を利用して、位置決め部材122の内壁に
当接する位置までラベル12を送ることができる。な
お、溝154はラベル保持体106に直接形成するもの
としてもよいが、ラベル吸着面121をラベル保持体1
06に対して着脱自在としておき、このラベル吸着面1
21に溝154を形成するようにするとよい。
【0047】[第7の実施形態]図12は本発明のラベ
ル保持部装置の第7の実施形態にかかり、このラベル保
持装置に設けられるラベル保持体の斜視図である。被貼
付物の種類によってはラベルの貼り付けが不要であった
り、ラベル貼付装置の立ち上げ時には試運転用の白紙ラ
ベルを使って各部の微調整などを行うことがある。ま
た、図示しないラベル検査手段によりラベルが不良であ
ると判定される場合もある。この実施形態では、このよ
うな場合に上記した不要なラベルを回収して廃棄できる
ようにするべく、ラベル回収手段を備えている。
【0048】ラベル回収手段180は、不要なラベル1
2を受け取るラベル回収部材181と、ラベル回収部材
181を回転自在に支持する支持部材182と、この支
持部材182を回転させ、ラベル吸着面121に対峙す
る近傍位置とラベル吸着面121から遠ざかった退避位
置(図中仮想線で示す位置)との間で支持部材182を
移動させる図示しない回転駆動体とから構成される。ラ
ベル回収部材181は、不要なラベル12が受け渡され
る際の吹出しエアーが通り抜けできるように、網状又は
多孔状に形成するのがよい。
【0049】不要なラベル12をラベル搬送装置301
から受け取ったラベル保持体101は、シリンダ210
の駆動によって待機位置Cまで移動する。この待機位置
Cで前記回転駆動体の駆動によってラベル回収部材18
1が退避位置からラベル吸着面121に対峙する近傍位
置まで移動する。この状態で、ラベル12の吸引を停止
し、エアーを吹き出して不要なラベル12をラベル回収
部材181に受け渡す。不要なラベル12を受け取った
ラベル回収部材181は前記退避位置まで移動する。こ
のようにして回収された不要なラベル12は、例えば回
転機構203によるラベル保持体107の回転動作によ
って、ラベル回収部材181から落下させて廃棄するこ
とができる。
【0050】本発明の好適な実施形態を説明してきた
が、本発明は上記の実施形態によりなんら限定されるも
のではない。例えば、上記第3及び第4の実施形態でエ
アー吹出し穴は、細長状のラベル12の周縁に沿った部
分のうち、ラベルの両端部を除いた部位に設けるものと
して説明したが、これは細長状のラベル12の両端で外
気による空気抵抗が最も小さくなり、そのために前記両
端が下方に撓むことを考慮したものであり、ラベルの形
状や大きさが異なれば当該形状や大きさにともなう前記
空気抵抗の違いと撓みが生じる部位を考慮して、適宜の
位置にエアー吹出し穴を配置することが好ましい。
【0051】また、吹出し用エアー室は二つの吹出し用
エアー室111,112からなるものとして説明した
が、吹出し用エアー室は単一であってもよいし、3つ以
上のエアー室をエアー流通管で連通させて構成してもよ
い。さらに、第7の実施形態でラベル回収部材181は
回転自在であるとして説明したが、ラベル吸着面121
に対峙する近傍位置とラベル吸着面121から遠ざかっ
た退避位置との間で支持部材182を移動させることが
できるものであれば、ラベル回収部材181を並行移動
できるように構成してもよい。
【0052】
【発明の効果】本発明によれば、エアーの吹き出しによ
り被貼付物にラベルを貼り付けるようにしているので、
コンベアなどの搬送装置によって搬送される被貼付物の
高さや大きさ、形状が変化したり、被貼付物のラベル貼
付面に凹凸があったりしても、適度な押圧力でラベルを
ラベル貼付面に貼り付けることができる。
【0053】また、ラベルを保持するラベル貼付装置の
ラベル保持体と被貼付物のラベル貼付面との間の距離が
ある程度大きくても、エアーの吸引状態を瞬時にエアー
の吹出し状態に切り換えることができ、かつ、各エアー
吹出し穴からバランスよくエアーを吹き出すことができ
るので、ラベルの姿勢を安定的に保って被貼付物に受け
渡すことが可能になり、被貼付物にラベルを貼り付ける
際にラベルに皺が生じたり、貼付位置がずれたりするこ
とを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のラベル保持装置の第1の実施形態にか
かり、このラベル保持装置に設けられるラベル保持体の
一部を破断した斜視図である。
【図2】図1のラベル保持体の平面図である。
【図3】図1のラベル保持体をラベル受取り位置からラ
ベル受渡し位置まで移動させ回転させる駆動機構の概略
説明図である。
【図4】本発明のラベル貼付装置の第2の実施形態にか
かり、このラベル貼付装置に設けられるラベル保持体の
斜視図である。
【図5】ラベルを被貼付物に貼り付ける際に生じる皺の
形態を説明する図である。
【図6】本発明のラベル保持装置の第3の実施形態にか
かり、図5で示した皺の発生を防止することのできるラ
ベル保持体の平面図である。
【図7】本発明のラベル保持装置の第4の実施形態にか
かり、このラベル保持装置に設けられるラベル保持体の
平面図である。
【図8】図7に示したラベル保持体の作用を説明する概
略側面図である。
【図9】図7に示したラベル保持体の作用を説明する概
略側面図である。
【図10】本発明のラベル保持装置の第5の実施形態を
説明する概略図である。
【図11】本発明のラベル保持装置の第6の実施形態に
かかり、このラベル保持装置に設けられるラベル保持体
の斜視図である。
【図12】本発明のラベル保持部装置の第7の実施形態
にかかり、このラベル保持装置に設けられるラベル保持
体の斜視図である。
【符号の説明】
1 ラベル搬送装置の本体 10 被貼付物 12 ラベル 101〜107 ラベル保持体(ラベル保持手段) 110 吸引用エアー室 111,112 吹出し用エアー室 113,114 エアー流通管 121 ラベル吸着面 122 案内部材(案内手段) 125 ラベル吸着領域 131,132 吹出し用エアー流通管 133 吸引用エアー流通管 134 凹部 141,142 吹出し用エアー室 144 凹部 154 溝 180 ラベル回収手段 190 ブロワー 200 駆動機構 202 ガイド 203 回転機構(回転手段) 210,220 シリンダ(移動手段)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被貼付物に関する情報が印刷などによっ
    て表示されたラベルをラベル吸着面に吸着して保持する
    ラベル保持手段を有し、前記被貼付物に前記ラベルを貼
    り付けるラベル貼付装置において、 前記ラベル保持手段は、ラベルが吸着される前記ラベル
    吸着面のラベル吸着領域内に形成され、前記ラベル吸着
    面に吸着された前記ラベルを前記被貼付物に受け渡すた
    めのエアーを吹き出す複数のエアー吹出し穴及び前記ラ
    ベルを前記ラベル吸着面に吸着させるためにエアーを吸
    引する複数の吸引穴と、 複数の前記エアー吹出し穴に連通し、吹出し用のエアー
    を供給するエアー供給手段から供給されたエアーを複数
    の前記エアー吹出し穴に分配する吹出し用エアー室と、 複数の前記エアー吸引穴に連通し、エアーの吸引を行う
    エアー吸引手段によって生じさせられた負圧を各前記エ
    アー吸引穴に分配する吸引用エアー室と、 を有することを特徴とするラベル貼付装置。
  2. 【請求項2】 前記ラベル吸着領域内には、前記ラベル
    吸着領域を横断する方向に一つ又は複数の凹所を形成
    し、この凹所に前記吹出し穴及び/又は吸引穴を配置し
    たことを特徴とする請求項1に記載のラベル貼付装置。
  3. 【請求項3】 前記ラベル保持手段が前記ラベルを受け
    取るラベル受取り位置まで前記ラベルを搬送し、前記ラ
    ベル吸着面に対峙する近接位置に前記ラベルを位置させ
    るラベル搬送手段と、 前記被貼付物に前記ラベルを受け渡すラベル受渡し位置
    と、このラベル受取り位置の手前の待機位置との間で段
    階的に前記ラベル保持手段を移動させる移動手段と、 この移動手段による前記ラベル保持手段の移動に連動し
    て前記ラベル保持手段を前記ラベル受渡し位置と前記ラ
    ベル受取り位置との間で回転させる回転手段とを設けた
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のラベル貼付装
    置。
  4. 【請求項4】 前記ラベル吸着面に、前記ラベルの位置
    決めを行うラベル位置決め手段を設けたことを特徴とす
    る請求項1乃至3のいずれかに記載のラベル貼付装置。
  5. 【請求項5】 前記ラベルの周縁に沿った部位のうちの
    一部又は前記周縁に沿った部位の全部を除いた部位に前
    記吹出し穴を配置したことを特徴とする請求項1乃至4
    のいずれかに記載のラベル貼付装置。
  6. 【請求項6】 前記ラベルの貼り付けを前記被貼付物を
    搬送しながら行わせる被貼付物の搬送手段を設け、前記
    吹き出し穴のうち前記被貼付物の搬送方向の下流側の穴
    径を前記搬送方向の上流側の穴径よりも大きく形成した
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のラ
    ベル貼付装置。
  7. 【請求項7】 ラベル保持体の他にラベル貼付用のブロ
    ワーを設けたことを特徴とする請求項1乃至6のいずれ
    かに記載のラベル貼付装置。
  8. 【請求項8】 前記ラベル搬送手段は前記ラベルを搬送
    しながら前記ラベル保持手段に前記ラベルを受け渡し、
    前記ラベル保持手段の前記ラベル吸着面には、前記ラベ
    ル吸着領域の内側から外側に延出する溝を形成し、この
    溝内に前記吸引穴を配置したことを特徴とする請求項3
    及び請求項4に記載のラベル貼付装置。
  9. 【請求項9】 前記ラベル保持手段には、不要な前記ラ
    ベルを回収するための回収手段を設け、この回収手段を
    前記ラベル吸着面に対峙した不要ラベルの回収位置と、
    前記ラベル吸着面から遠ざかった退避位置との間で移動
    自在としたことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか
    に記載のラベル貼付装置。
JP14244399A 1999-05-21 1999-05-21 ラベル貼付装置 Expired - Fee Related JP3444236B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14244399A JP3444236B2 (ja) 1999-05-21 1999-05-21 ラベル貼付装置
DE10021786A DE10021786B4 (de) 1999-05-21 2000-05-04 Etikett-Befestigungsvorrichtung
US09/574,014 US6640865B1 (en) 1999-05-21 2000-05-19 Label attaching apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14244399A JP3444236B2 (ja) 1999-05-21 1999-05-21 ラベル貼付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000326941A true JP2000326941A (ja) 2000-11-28
JP3444236B2 JP3444236B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=15315441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14244399A Expired - Fee Related JP3444236B2 (ja) 1999-05-21 1999-05-21 ラベル貼付装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6640865B1 (ja)
JP (1) JP3444236B2 (ja)
DE (1) DE10021786B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091298A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Sato Corp シート貼付装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITRE20010037A1 (it) * 2001-04-06 2002-10-06 Athos Claudio Mattioli Applicatore automatico di etichette senza colla
ES2270973T3 (es) * 2001-07-20 2007-04-16 Fameccanica.Data S.P.A. Procedimiento y dispositivo de recogida de materiales.
SE524429C2 (sv) * 2002-12-20 2004-08-10 Stig Lindgren Etikettapplikator
US7363954B2 (en) * 2004-01-23 2008-04-29 Joe & Samia Management Tamping labeler
SE0400839D0 (sv) * 2004-03-30 2004-03-30 Imaje Ab Label applicator pad and method for manufacturing the same
JP4699720B2 (ja) * 2004-08-05 2011-06-15 リンテック株式会社 貼付装置及び貼付方法
US20070095482A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Benton Frances H Label applicator
DE102011012919A1 (de) * 2011-03-03 2012-09-06 Bizerba Gmbh & Co. Kg Etikettiervorrichtung
US10106286B2 (en) 2015-01-23 2018-10-23 Id Technology Llc Label applying apparatus
DE102018003613B3 (de) * 2018-05-04 2019-10-24 Gustav Wilms Ohg Verfahren und Vorrichtung zur berührungslosen Anbringung von Transpondern an Gegenständen, insbesondere zum Anbringen von selbstklebenden Transponderetiketten in Hohlkammern an Getränkekisten oder an anderen Kisten
US11465796B2 (en) 2019-02-15 2022-10-11 Id Technology Llc High speed dual label applicator
US11192675B2 (en) 2019-06-26 2021-12-07 Id Technology Llc Label applying apparatus and methods of use
CN110834781B (zh) * 2019-11-25 2022-02-22 歌尔股份有限公司 贴标装置和贴标方法
DE102020105073A1 (de) 2020-02-26 2021-08-26 Weber Marking Systems Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Halten und Abblasen von Etiketten
TW202202412A (zh) * 2020-07-03 2022-01-16 力成科技股份有限公司 貼標頭及貼標裝置的控制方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3262832A (en) * 1961-05-01 1966-07-26 Morgan Fairest Ltd Apparatus for applying marginallygummed labels to cylindrical articles
US3554841A (en) * 1967-06-22 1971-01-12 Kazmier Wysocki Straight line labeling mechanism
US3984277A (en) * 1972-09-15 1976-10-05 Compac Corporation Label applicator
US3885705A (en) * 1974-03-12 1975-05-27 Compac Corp Label applicator with retention means for flexible air tubes
NZ197335A (en) * 1980-06-23 1985-03-20 P J Baumli Programmable platen for label applying system with valve pins controlling blowing and suction functions
US4526648A (en) * 1983-03-02 1985-07-02 Video Design Pty. Ltd. Airjet label applicator
US4556443A (en) * 1983-03-11 1985-12-03 Avery International Corporation Air shuttle label dispenser
JPH0657601B2 (ja) 1984-10-17 1994-08-03 日揮株式会社 炭化水素の水蒸気改質法
JPS61178827A (ja) 1985-01-31 1986-08-11 株式会社寺岡精工 ラベル貼付装置
US4680082A (en) * 1985-10-04 1987-07-14 Markem Corporation Label applicator
DE3623366A1 (de) * 1986-07-11 1988-02-04 Schaefer Etiketten Etikettiergeraet
JPH01176013A (ja) 1987-07-02 1989-07-12 Showa Denko Kk 麟片状金属粉の製造方法
US4844771A (en) * 1987-10-16 1989-07-04 Label-Aire Inc. Printer-tamp label applicator
JPH01110115A (ja) 1987-10-23 1989-04-26 Sailor Pen Co Ltd:The 合成樹脂射出成形用金型
DE3912242A1 (de) * 1989-04-14 1990-10-18 Gurit Essex Ag Vorrichtungen zum maschinellen aufbringen von flexiblen, einseitig klebbaren schichtkoerpern auf werkstuecke und verwendung derselben
GB2248051B (en) * 1990-09-18 1994-05-25 Prestek Ltd Apparatus for printing and applying labels
US5232540A (en) * 1991-09-30 1993-08-03 Ithaca Industries, Inc. Automatic labeling machine and method
US5865918A (en) * 1991-10-07 1999-02-02 Pti, Inc. Label applicator
JPH0784215B2 (ja) * 1992-07-30 1995-09-13 株式会社ピーエフユー ラベル貼付機
CA2147535A1 (en) * 1994-04-29 1995-10-30 Albert Wurz Label applicator for articles of varying dimensions detected and processed by sensors and a cpu
JPH0980700A (ja) 1995-09-08 1997-03-28 Fuji Photo Film Co Ltd ラベル位置決め方法及び装置
JP3890636B2 (ja) * 1996-09-30 2007-03-07 株式会社寺岡精工 ラベル印字貼付装置
JPH10264915A (ja) * 1997-03-19 1998-10-06 Fuji Photo Film Co Ltd ラベル貼付方法
US5853530A (en) * 1997-04-11 1998-12-29 Label Aire Inc. Label applicator
JPH1170927A (ja) 1997-08-27 1999-03-16 Tokyo Ueruzu:Kk ラベル貼付装置およびラベル受台

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091298A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Sato Corp シート貼付装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10021786A1 (de) 2000-12-21
JP3444236B2 (ja) 2003-09-08
US6640865B1 (en) 2003-11-04
DE10021786B4 (de) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000326941A (ja) ラベル貼付装置
US10179669B2 (en) Apparatus and method for labelling individual packs
JPH02187327A (ja) 封筒及び類似のものを製造する機械においてクリップを固定する方法及び装置
JP5346729B2 (ja) シート貼付装置および貼付方法
JP2006089138A (ja) 物品にラベルを取り付けるための方法およびユニット
JPH11301916A (ja) 粘着テープの貼付方法および装置
JP2006044742A (ja) 貼付装置及び貼付方法
US5435862A (en) Label applicator
JP5810557B2 (ja) ラベル貼付装置、包装装置及びラベル貼付方法
JP2005053586A (ja) 小包体にラベルを貼付するための方法及び装置
JPWO2020116575A1 (ja) ラベル貼付ヘッド、ラベル貼付装置
JP5800521B2 (ja) ラベル貼付装置
JPH0699961A (ja) ラベル取出し装置を備えたラベラ
US20230192436A1 (en) Sticking apparatus
JP4761237B2 (ja) シート状の添付製品を搬送する装置およびその方法
JP5730906B2 (ja) フィルム被嵌装置
JPH06122437A (ja) 極細幅のラベル貼着装置
JPH07309318A (ja) ラベルを容器に貼り付ける貼り付け装置
JP3544554B2 (ja) ラベル紙の搬出機構
JP4382198B2 (ja) ラベル引渡機構及びそのラベル引渡機構を備えたラベル装着装置
JP2007176527A (ja) フィルム受渡装置
JP2671240B2 (ja) ラベル貼付装置
JP7318941B2 (ja) ラベル貼付装置
JP4309206B2 (ja) ラベリング装置
JP2011116418A (ja) ラベル搬送体及びそのカム機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees