JP2000320122A - シート状床敷及びその製造法 - Google Patents
シート状床敷及びその製造法Info
- Publication number
- JP2000320122A JP2000320122A JP2000106194A JP2000106194A JP2000320122A JP 2000320122 A JP2000320122 A JP 2000320122A JP 2000106194 A JP2000106194 A JP 2000106194A JP 2000106194 A JP2000106194 A JP 2000106194A JP 2000320122 A JP2000320122 A JP 2000320122A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastic rubber
- decorative particles
- rubber sheet
- particles
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/58—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres
- B29C70/64—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres the filler influencing the surface characteristics of the material, e.g. by concentrating near the surface or by incorporating in the surface by force
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44C—PRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
- B44C5/00—Processes for producing special ornamental bodies
- B44C5/04—Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44C—PRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
- B44C5/00—Processes for producing special ornamental bodies
- B44C5/04—Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
- B44C5/0415—Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers containing metallic elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44C—PRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
- B44C5/00—Processes for producing special ornamental bodies
- B44C5/04—Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
- B44C5/043—Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers containing wooden elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44F—SPECIAL DESIGNS OR PICTURES
- B44F1/00—Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
- B44F1/02—Designs or pictures characterised by special or unusual light effects produced by reflected light, e.g. matt surfaces, lustrous surfaces
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F15/00—Flooring
- E04F15/02—Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
- E04F15/10—Flooring or floor layers composed of a number of similar elements of other materials, e.g. fibrous or chipped materials, organic plastics, magnesite tiles, hardboard, or with a top layer of other materials
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
- Y10T428/24372—Particulate matter
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
- Y10T428/24372—Particulate matter
- Y10T428/2438—Coated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
- Y10T428/24372—Particulate matter
- Y10T428/24405—Polymer or resin [e.g., natural or synthetic rubber, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
- Y10T428/24372—Particulate matter
- Y10T428/24413—Metal or metal compound
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/254—Polymeric or resinous material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/256—Heavy metal or aluminum or compound thereof
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
- Y10T428/2991—Coated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
- Y10T428/2991—Coated
- Y10T428/2998—Coated including synthetic resin or polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31826—Of natural rubber
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31826—Of natural rubber
- Y10T428/3183—Next to second layer of natural rubber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Floor Finish (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
- Road Paving Structures (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
- Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 弾性ゴムシートに対する装飾粒子の接着性を
改良し、それによって装飾粒子の剥離を最小限に抑える
ことができるシート状床材を提供する。 【解決手段】 本発明のシート状床材は、加硫処理され
た弾性ゴムからなる弾性ゴムシートを含むシート状床材
であって、弾性ゴムシートの上面から少なくともその一
部分が見えるように埋め込まれている第一装飾粒子を含
み、それによって弾性ゴムシートの上面が装飾面を形成
し、第一装飾粒子(5)が弾性ゴムシート(2)とは異
なる材料から構成され、弾性ゴムシート(2)と第一装
飾粒子(5)との接触面の少なくとも一部分が透明な被
覆層により被覆されていることを特徴とする。
改良し、それによって装飾粒子の剥離を最小限に抑える
ことができるシート状床材を提供する。 【解決手段】 本発明のシート状床材は、加硫処理され
た弾性ゴムからなる弾性ゴムシートを含むシート状床材
であって、弾性ゴムシートの上面から少なくともその一
部分が見えるように埋め込まれている第一装飾粒子を含
み、それによって弾性ゴムシートの上面が装飾面を形成
し、第一装飾粒子(5)が弾性ゴムシート(2)とは異
なる材料から構成され、弾性ゴムシート(2)と第一装
飾粒子(5)との接触面の少なくとも一部分が透明な被
覆層により被覆されていることを特徴とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、上面が装飾面を形
成する弾性ゴムシートを含む加硫処理された弾性ゴムか
らなるシート状床材に関する。より詳細には本発明は、
第一装飾粒子が、少なくともその第一装飾粒子の一部分
が表面から見えるように、弾性ゴムシートに埋め込まれ
ているシート状床材に関する。
成する弾性ゴムシートを含む加硫処理された弾性ゴムか
らなるシート状床材に関する。より詳細には本発明は、
第一装飾粒子が、少なくともその第一装飾粒子の一部分
が表面から見えるように、弾性ゴムシートに埋め込まれ
ているシート状床材に関する。
【0002】
【従来の技術】このようなシート状床材はDE 39 42 505
C1から公知である。DE 39 42 505 C1では装飾粒子とし
て磨砕加工ゴムからなる粒子の使用が提案されている。
この場合、装飾粒子とゴムシートとの間で良好な接着を
行うことが可能である。しかし装飾粒子として磨砕加工
ゴムの代わりに他の材料を使用した場合、摩擦試験によ
れば、それらの装飾粒子はゴムシートとの接着が十分で
はなく、したがって摩擦負荷のもとで装飾粒子がシート
状床材から剥がれる可能性のあることが判っている。
C1から公知である。DE 39 42 505 C1では装飾粒子とし
て磨砕加工ゴムからなる粒子の使用が提案されている。
この場合、装飾粒子とゴムシートとの間で良好な接着を
行うことが可能である。しかし装飾粒子として磨砕加工
ゴムの代わりに他の材料を使用した場合、摩擦試験によ
れば、それらの装飾粒子はゴムシートとの接着が十分で
はなく、したがって摩擦負荷のもとで装飾粒子がシート
状床材から剥がれる可能性のあることが判っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上のような状況か
ら、本発明は、ゴムシートに対する装飾粒子の接着性を
改良し、それによって装飾粒子の剥離を最小限に抑える
ことを課題とする。
ら、本発明は、ゴムシートに対する装飾粒子の接着性を
改良し、それによって装飾粒子の剥離を最小限に抑える
ことを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記課
題は、冒頭のような種類のシート状床材において、本質
的に弾性ゴムシートとは異なる材料からなる第一装飾粒
子と弾性ゴムシートとの間の接触面の少なくとも一部分
が、透明な被覆層により被覆されていることによって解
決される。特にこの場合に被覆層がエポキシ樹脂からな
ることが好ましい。第一装飾粒子と弾性ゴムシートとの
接触面の全体又は部分に、第一装飾粒子の表面全体に又
は部分的に被覆を施すことによって、通常なら弾性ゴム
シートと耐久性がありかつ耐摩擦性のある結合ができな
い材料でも、装飾粒子として使用可能とする。このよう
に本発明は、ゴム製床材の装飾粒子として新しいタイプ
の材料を使用して、新たな造形美を獲得することを可能
にする。装飾粒子に対してエポキシ樹脂を使用すること
によって、問題なく処理することができ、その上装飾粒
子の弾性ゴムシートに対する持続性のある良好な接着、
結合が達成される。すなわち耐久性の高い、装飾粒子を
備えたゴム製のシート状床材を製造することが可能とな
る。
題は、冒頭のような種類のシート状床材において、本質
的に弾性ゴムシートとは異なる材料からなる第一装飾粒
子と弾性ゴムシートとの間の接触面の少なくとも一部分
が、透明な被覆層により被覆されていることによって解
決される。特にこの場合に被覆層がエポキシ樹脂からな
ることが好ましい。第一装飾粒子と弾性ゴムシートとの
接触面の全体又は部分に、第一装飾粒子の表面全体に又
は部分的に被覆を施すことによって、通常なら弾性ゴム
シートと耐久性がありかつ耐摩擦性のある結合ができな
い材料でも、装飾粒子として使用可能とする。このよう
に本発明は、ゴム製床材の装飾粒子として新しいタイプ
の材料を使用して、新たな造形美を獲得することを可能
にする。装飾粒子に対してエポキシ樹脂を使用すること
によって、問題なく処理することができ、その上装飾粒
子の弾性ゴムシートに対する持続性のある良好な接着、
結合が達成される。すなわち耐久性の高い、装飾粒子を
備えたゴム製のシート状床材を製造することが可能とな
る。
【0005】本発明を発展させたある実施態様によれ
ば、第一装飾粒子は少なくとも部分的に強い光反射作用
のある材料から構成されている。きらきらと光る、光輝
性のある、すなわちメタリック又はメタリックに似た反
射効果を示す正にそのような粒子は、本発明の出現によ
って初めてゴム製床材に使用することが可能になった。
なぜならばそのような光輝性のある粒子は、被覆するこ
となく弾性ゴムシートと良好な結合を達成することがで
きなかったからである。
ば、第一装飾粒子は少なくとも部分的に強い光反射作用
のある材料から構成されている。きらきらと光る、光輝
性のある、すなわちメタリック又はメタリックに似た反
射効果を示す正にそのような粒子は、本発明の出現によ
って初めてゴム製床材に使用することが可能になった。
なぜならばそのような光輝性のある粒子は、被覆するこ
となく弾性ゴムシートと良好な結合を達成することがで
きなかったからである。
【0006】弾性ゴムシートと装飾粒子との良好な結
合、接着は、被覆された第一装飾粒子が特にコランダム
(鋼玉)及び/又は炭化珪素及び/又はアルミニウムか
らなる粒子である場合に達成される。特に被覆されたア
ルミニウム粒子は、エポキシ樹脂のコーティングされた
アルミニウムの箔を粉砕することによって製造されるア
ルミニウム箔片を利用することができる。アルミニウム
の長所は、アルミニウムが比較的柔らかく、アルミニウ
ムを含む床材が簡単に裁断できる点にある。
合、接着は、被覆された第一装飾粒子が特にコランダム
(鋼玉)及び/又は炭化珪素及び/又はアルミニウムか
らなる粒子である場合に達成される。特に被覆されたア
ルミニウム粒子は、エポキシ樹脂のコーティングされた
アルミニウムの箔を粉砕することによって製造されるア
ルミニウム箔片を利用することができる。アルミニウム
の長所は、アルミニウムが比較的柔らかく、アルミニウ
ムを含む床材が簡単に裁断できる点にある。
【0007】接着性は、第一装飾粒子を不規則な形状に
形成することによってさらに改善することができる。他
方本発明に基づけば、例えば正方形、長方形又は円形の
底面を持つ規則的な形状の装飾粒子でも弾性ゴムシート
に持続的に、耐久性をもって固定させることができる。
形成することによってさらに改善することができる。他
方本発明に基づけば、例えば正方形、長方形又は円形の
底面を持つ規則的な形状の装飾粒子でも弾性ゴムシート
に持続的に、耐久性をもって固定させることができる。
【0008】第一装飾粒子の内の少なくとも一部分の粒
子の厚みが、その縦方向長さ及び横方向長さよりも小さ
ければ、ほぼ平坦な表面を達成する上で有利である。第
一装飾粒子の厚みが、その縦方向及び横方向の長さより
も小さければ、シート状床材の表面を平坦に形成する上
で有利である。
子の厚みが、その縦方向長さ及び横方向長さよりも小さ
ければ、ほぼ平坦な表面を達成する上で有利である。第
一装飾粒子の厚みが、その縦方向及び横方向の長さより
も小さければ、シート状床材の表面を平坦に形成する上
で有利である。
【0009】さらに本発明では、第一装飾粒子の寸法、
縦方向及び横方向の長さが0.05〜5mmの範囲にあること
が好ましく、特に0.25〜0.70mmの範囲とすることが好ま
しい。装飾粒子の寸法は、顕微鏡測定又は濾過分析、標
準ふるいを用いる方法によって測定できる。
縦方向及び横方向の長さが0.05〜5mmの範囲にあること
が好ましく、特に0.25〜0.70mmの範囲とすることが好ま
しい。装飾粒子の寸法は、顕微鏡測定又は濾過分析、標
準ふるいを用いる方法によって測定できる。
【0010】その他本発明においては、被覆層、特にエ
ポキシ樹脂を第一装飾粒子に塗布して硬化させ、その後
この被覆された粒子を硬化されていない弾性ゴムシート
の上面に適用し、さらにこの粒子が適用された弾性ゴム
シートを加硫処理することができる。
ポキシ樹脂を第一装飾粒子に塗布して硬化させ、その後
この被覆された粒子を硬化されていない弾性ゴムシート
の上面に適用し、さらにこの粒子が適用された弾性ゴム
シートを加硫処理することができる。
【0011】本発明によれば、以上の事柄に加えて、ゴ
ム製の第二装飾粒子を被覆することなく、弾性ゴムシー
トの表面に適用することができる。
ム製の第二装飾粒子を被覆することなく、弾性ゴムシー
トの表面に適用することができる。
【0012】さらに本発明は、下記の工程を備えるシー
ト状床材の製造法をも含んでいる。その製造法とは、す
なわち、先ず第一に少なくとも部分的に被覆層を被覆し
た、特にエポキシ樹脂で被覆した装飾粒子を用意するス
テップ、硬化されていない上面を備える弾性ゴムシート
を用意するステップ、その硬化されていない上面に装飾
粒子を、特に散布することによって適用するステップ、
圧力をかけて弾性ゴムシートを装飾粒子と結合させるス
テップ、装飾粒子とともに弾性ゴムシートを加硫処理す
るステップである。
ト状床材の製造法をも含んでいる。その製造法とは、す
なわち、先ず第一に少なくとも部分的に被覆層を被覆し
た、特にエポキシ樹脂で被覆した装飾粒子を用意するス
テップ、硬化されていない上面を備える弾性ゴムシート
を用意するステップ、その硬化されていない上面に装飾
粒子を、特に散布することによって適用するステップ、
圧力をかけて弾性ゴムシートを装飾粒子と結合させるス
テップ、装飾粒子とともに弾性ゴムシートを加硫処理す
るステップである。
【0013】本発明はその他に、エポキシ樹脂で被覆さ
れた装飾粒子をゴム製弾性床被覆材、ゴム製弾性床材の
製造に対して使用することにも係わっている。
れた装飾粒子をゴム製弾性床被覆材、ゴム製弾性床材の
製造に対して使用することにも係わっている。
【0014】
【発明の実施の形態】図1及び2は本発明の実施例を示
したものである。以下これらの図面を参照してより詳細
に説明を行う。
したものである。以下これらの図面を参照してより詳細
に説明を行う。
【0015】図1は本発明によるシート状床材の上面
図、図2は同じく本発明によるシート状床材の断面図で
ある。図1及び2を参照すると、上面3に装飾面が形成
されている、本質的には弾性ゴムシート2からなるシー
ト状床材1が図示されている。床材1は、裏面4が床面
に対向するように敷設され、例えば接着剤によって床面
と接合され、耐久性のある結合がもたらされる。
図、図2は同じく本発明によるシート状床材の断面図で
ある。図1及び2を参照すると、上面3に装飾面が形成
されている、本質的には弾性ゴムシート2からなるシー
ト状床材1が図示されている。床材1は、裏面4が床面
に対向するように敷設され、例えば接着剤によって床面
と接合され、耐久性のある結合がもたらされる。
【0016】第一装飾粒子5及び第二装飾粒子6は、こ
れらの装飾粒子5及び6が弾性ゴムシート2の上面3か
ら見えるように埋め込まれている。このとき第一装飾粒
子5及び第二装飾粒子6は、シート状床材1の上面3の
一部を構成するように弾性ゴムシートの上面に配置され
ている。
れらの装飾粒子5及び6が弾性ゴムシート2の上面3か
ら見えるように埋め込まれている。このとき第一装飾粒
子5及び第二装飾粒子6は、シート状床材1の上面3の
一部を構成するように弾性ゴムシートの上面に配置され
ている。
【0017】第一装飾粒子5は、高い光反射作用を備え
る材料、例えばコランダム、炭化珪素、アルミニウム又
は異種材料の混合物から構成されている。高い光反射作
用を備える第一装飾粒子5は、観察角度の違いによっ
て、すなわち見る角度を変えることによって、床材1に
異なったきらきらと光る、光輝性効果を与える。粒子5
はエポキシ樹脂により被覆されている。このような被覆
層は、特に透き通って、透明であり、着色することがで
きるので、彩色効果も創出可能である。アルミニウムか
らなる第一装飾粒子5を利用する場合には、先ずアルミ
ニウム箔をエポキシ樹脂で被覆し、続いて粉砕するとい
う方法を採ることにより、被覆層を備える第一装飾粒子
を特に簡単に製造することができる。しかし他の技術、
方法を利用することによっても、例えばスプレー法又は
浸漬法によっても、エポキシ樹脂を第一装飾粒子5に塗
布することができる。第一装飾粒子5は、ゴムではな
い、つまり弾性ゴムシート2とは異なった材料から構成
されている。
る材料、例えばコランダム、炭化珪素、アルミニウム又
は異種材料の混合物から構成されている。高い光反射作
用を備える第一装飾粒子5は、観察角度の違いによっ
て、すなわち見る角度を変えることによって、床材1に
異なったきらきらと光る、光輝性効果を与える。粒子5
はエポキシ樹脂により被覆されている。このような被覆
層は、特に透き通って、透明であり、着色することがで
きるので、彩色効果も創出可能である。アルミニウムか
らなる第一装飾粒子5を利用する場合には、先ずアルミ
ニウム箔をエポキシ樹脂で被覆し、続いて粉砕するとい
う方法を採ることにより、被覆層を備える第一装飾粒子
を特に簡単に製造することができる。しかし他の技術、
方法を利用することによっても、例えばスプレー法又は
浸漬法によっても、エポキシ樹脂を第一装飾粒子5に塗
布することができる。第一装飾粒子5は、ゴムではな
い、つまり弾性ゴムシート2とは異なった材料から構成
されている。
【0018】第一装飾粒子5は、例えば正方形、長方
形、円形の底面を備える規則的な形態とすることも、あ
るいは不規則な形態とすることも可能である。第一装飾
粒子5の厚みは、その縦方向及び横方向の長さより小さ
い。すなわち第一装飾粒子5は、概略平べったい扁平な
片形状である。第一装飾粒子5の寸法、縦方向長さ及び
横方向長さは、0.05〜5mmの範囲にあり、特に0.25〜0.
70mmの範囲にあった。
形、円形の底面を備える規則的な形態とすることも、あ
るいは不規則な形態とすることも可能である。第一装飾
粒子5の厚みは、その縦方向及び横方向の長さより小さ
い。すなわち第一装飾粒子5は、概略平べったい扁平な
片形状である。第一装飾粒子5の寸法、縦方向長さ及び
横方向長さは、0.05〜5mmの範囲にあり、特に0.25〜0.
70mmの範囲にあった。
【0019】第二装飾粒子6はゴム製である。この第二
装飾粒子6は、エポキシ樹脂による被覆層がなくとも弾
性ゴムシート2と良好に結合するので、第二装飾粒子6
にはエポキシ樹脂の被覆は必要ない。濾過分析、標準ふ
るいを用いる方法による第二装飾粒子6の寸法は、0.3
〜1.5mmであり、特に0.5〜1.0mmであった。
装飾粒子6は、エポキシ樹脂による被覆層がなくとも弾
性ゴムシート2と良好に結合するので、第二装飾粒子6
にはエポキシ樹脂の被覆は必要ない。濾過分析、標準ふ
るいを用いる方法による第二装飾粒子6の寸法は、0.3
〜1.5mmであり、特に0.5〜1.0mmであった。
【0020】弾性ゴムシート2及び/又は第二装飾粒子
6を製造するためのゴム配合は公知の配合比率により行
うことができる。そのようなゴム配合の一例を以下に挙
げる。 スチロール分23%のスチロール−ブタジエン弾性ゴム―
――100重量部 スチロール分85%のスチロール−ブタジエン共重合体―
――20重量部 沈降珪酸―――40重量部 カオリン―――70重量部 沈降白亜―――30重量部 クマロン−インデン樹脂―――15重量部 酸化亜鉛―――5重量部 ステアリン酸―――1.5重量部 硫黄―――2.5重量部 ポリエチレングリコール―――3.0重量部 シクロヘキシルベンゾチアゾリルスルフェンアミド――
―2.7重量部 テトラメチルチウラムジスルフィド―――0.5重量部。
6を製造するためのゴム配合は公知の配合比率により行
うことができる。そのようなゴム配合の一例を以下に挙
げる。 スチロール分23%のスチロール−ブタジエン弾性ゴム―
――100重量部 スチロール分85%のスチロール−ブタジエン共重合体―
――20重量部 沈降珪酸―――40重量部 カオリン―――70重量部 沈降白亜―――30重量部 クマロン−インデン樹脂―――15重量部 酸化亜鉛―――5重量部 ステアリン酸―――1.5重量部 硫黄―――2.5重量部 ポリエチレングリコール―――3.0重量部 シクロヘキシルベンゾチアゾリルスルフェンアミド――
―2.7重量部 テトラメチルチウラムジスルフィド―――0.5重量部。
【0021】第二装飾粒子6は、加硫処理された、それ
も特にシート状のゴム組成物を粉砕することによって製
造することができる。しかしまた、第2装飾粒子6は、
加硫処理されていない単色又は多彩色ゴム粒子から構成
することもできる。
も特にシート状のゴム組成物を粉砕することによって製
造することができる。しかしまた、第2装飾粒子6は、
加硫処理されていない単色又は多彩色ゴム粒子から構成
することもできる。
【0022】本発明に基づく床材の製造は次の作業工程
にしたがって行われる。まず上記のようにエポキシ樹脂
により前もって少なくとも部分的に被覆された第一装飾
粒子5を用意する。さらに硬化処理されていないカレン
ダー加工された弾性ゴムシート2を用意する。その弾性
ゴムシート2の上面に第一装飾粒子5及び場合によって
は第二装飾粒子6を適用、配置する。これは当該装飾粒
子を振り撒く、散布することによって行うことができ
る。続いて装飾粒子を適用された弾性ゴムシートに圧力
をかけることによって、当該装飾粒子5、6を弾性ゴム
シート2と結合させる。この場合、装飾粒子を例えば加
熱されたスチール製シリンダーにより弾性ゴムシート2
に押しつけ、装飾粒子5、6を少なくとも部分的に弾性
ゴムシート2内に埋め込む。最後には弾性ゴムシート2
を装飾粒子5、6と共に加硫処理する。それによって装
飾粒子5、6は、弾性ゴムシート2の上面に持続的に、
耐久性をもって固定される。代替的には、装飾粒子5、
6はカレンダー加工の前に弾性ゴムシート2内に混入さ
れ、装飾粒子が弾性ゴムシートの上面にだけではなく、
弾性ゴムシートの断面全体に、深さ方向に広く分布する
ように、装飾粒子を配置させることができる。それによ
り床材の上層が摩耗した場合でも、床材の外観には変化
が生じない床材を製造することができる。
にしたがって行われる。まず上記のようにエポキシ樹脂
により前もって少なくとも部分的に被覆された第一装飾
粒子5を用意する。さらに硬化処理されていないカレン
ダー加工された弾性ゴムシート2を用意する。その弾性
ゴムシート2の上面に第一装飾粒子5及び場合によって
は第二装飾粒子6を適用、配置する。これは当該装飾粒
子を振り撒く、散布することによって行うことができ
る。続いて装飾粒子を適用された弾性ゴムシートに圧力
をかけることによって、当該装飾粒子5、6を弾性ゴム
シート2と結合させる。この場合、装飾粒子を例えば加
熱されたスチール製シリンダーにより弾性ゴムシート2
に押しつけ、装飾粒子5、6を少なくとも部分的に弾性
ゴムシート2内に埋め込む。最後には弾性ゴムシート2
を装飾粒子5、6と共に加硫処理する。それによって装
飾粒子5、6は、弾性ゴムシート2の上面に持続的に、
耐久性をもって固定される。代替的には、装飾粒子5、
6はカレンダー加工の前に弾性ゴムシート2内に混入さ
れ、装飾粒子が弾性ゴムシートの上面にだけではなく、
弾性ゴムシートの断面全体に、深さ方向に広く分布する
ように、装飾粒子を配置させることができる。それによ
り床材の上層が摩耗した場合でも、床材の外観には変化
が生じない床材を製造することができる。
【0023】装飾粒子5、6の接着性試験は、10×10cm
の寸法の二つの床材片を互いに装飾面、上面3側で擦り
合わせることによって行った。このような試験におい
て、弾性ゴムシート2の装飾粒子は、弾性ゴムシート2
から全くあるいは極く僅かしか剥離しないことが望まれ
る。本発明に基づく床材は、この試験で優れた値を示
し、したがって強い負荷のかかる、例えば公共施設内の
床材としても使用することができる。
の寸法の二つの床材片を互いに装飾面、上面3側で擦り
合わせることによって行った。このような試験におい
て、弾性ゴムシート2の装飾粒子は、弾性ゴムシート2
から全くあるいは極く僅かしか剥離しないことが望まれ
る。本発明に基づく床材は、この試験で優れた値を示
し、したがって強い負荷のかかる、例えば公共施設内の
床材としても使用することができる。
【0024】
【発明の効果】本発明のシート状床材は、加硫処理され
た弾性ゴムからなる弾性ゴムシートを含むシート状床材
であって、弾性ゴムシートの上面から少なくともそこの
一部分が見えるように埋め込まれている第一装飾粒子を
含み、それによって弾性ゴムシートの上面が装飾面を形
成し、第一装飾粒子(5)が弾性ゴムシート(2)とは
異なる材料から構成され、弾性ゴムシート(2)と第一
装飾粒子(5)との接触面の少なくとも一部分が透明な
被覆層により被覆されていることを特徴とする。このよ
うな構成であることによって、弾性ゴムシートに対する
装飾粒子の接着性を改良し、それによって装飾粒子の剥
離を最小限に抑えることができる。
た弾性ゴムからなる弾性ゴムシートを含むシート状床材
であって、弾性ゴムシートの上面から少なくともそこの
一部分が見えるように埋め込まれている第一装飾粒子を
含み、それによって弾性ゴムシートの上面が装飾面を形
成し、第一装飾粒子(5)が弾性ゴムシート(2)とは
異なる材料から構成され、弾性ゴムシート(2)と第一
装飾粒子(5)との接触面の少なくとも一部分が透明な
被覆層により被覆されていることを特徴とする。このよ
うな構成であることによって、弾性ゴムシートに対する
装飾粒子の接着性を改良し、それによって装飾粒子の剥
離を最小限に抑えることができる。
【図1】本発明に基づく床材の平面図である。
【図2】本発明に基づく床材の断面図である。
1 シート状床材 2 弾性ゴムシート 3 上面 4 裏面 5 第一装飾粒子 6 第二装飾粒子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディーター・リッシャー ドイツ国69518アプツスタイナッハ,ブレ スラウアー・シュトラーセ・13 (72)発明者 ゲルハルト・ハイデッケ ドイツ国64625ベンスハイム,ヘムスベル グシュトラーセ・62
Claims (12)
- 【請求項1】 加硫処理された弾性ゴムからなる弾性ゴ
ムシートを含むシート状床材であって、 該弾性ゴムシートの上面から少なくともその一部分が見
えるように埋め込まれている第一装飾粒子を含み、それ
によって前記弾性ゴムシートの上面が装飾面を形成し、 前記第一装飾粒子(5)が前記弾性ゴムシート(2)と
は異なる材料から構成され、 前記弾性ゴムシート(2)と前記第一装飾粒子(5)と
の接触面の少なくとも一部分が透明な被覆層により被覆
されていることを特徴とするシート状床材。 - 【請求項2】 前記被覆層がエポキシ樹脂からなる、請
求項1記載のシート状床材。 - 【請求項3】 前記第一装飾粒子(5)が、少なくとも
部分的に高い光反射作用のある材料から構成されてい
る、請求項1又は2記載の床材。 - 【請求項4】 前記第一装飾粒子(5)が、コランダム
及び/又は炭化珪素及び/又はアルミニウムからなる粒
子である、請求項3記載の床材。 - 【請求項5】 前記第一装飾粒子(5)が不規則な形状
に形成されている、請求項1〜4のいずれか1項記載の
床材。 - 【請求項6】 前記第一装飾粒子(5)の内の少なくと
も一部分の粒子の厚みが、当該粒子の縦方向長さ及び横
方向長さよりも小さい、請求項1〜5のいずれか1項記
載の床材。 - 【請求項7】 前記第一装飾粒子(5)の寸法が0.05〜
5mmの範囲にある、請求項1〜6のいずれか1項記載の
床材。 - 【請求項8】 前記第一装飾粒子(5)の寸法が0.25〜
0.70mmの範囲にある、請求項7記載の床材。 - 【請求項9】 前記被覆層が、前記第一装飾粒子(5)
に塗布されて硬化され、その後この被覆された第一装飾
粒子が硬化されていない弾性ゴムシート(2)の上面
(3)に適用され、さらにこの第一装飾粒子が適用され
た弾性ゴムシート(2)が加硫処理されている、請求項
1〜8のいずれか1項記載の床材。 - 【請求項10】 ゴムからなる第二装飾粒子(6)が、
その表面を被覆されることなく、前記弾性ゴムシート
(2)の上に配置されている、請求項1〜9のいずれか
1項記載の床材。 - 【請求項11】 少なくとも部分的に被覆層により予め
被覆されている第一装飾粒子(5)を提供するステッ
プ、 硬化されていない上面(3)を備える弾性ゴムシート
(2)を提供するステップ、 前記弾性ゴムシート(2)の硬化されていない上面
(3)へ前記被覆されている第一装飾粒子(5)を適用
するステップ、 圧力を加えることによって前記被覆されている第一装飾
粒子(5)と前記弾性ゴムシート(2)を結合するステ
ップ、 前記被覆されている第一装飾粒子(5)とともに前記弾
性ゴムシート(2)を加硫処理するステップ、からな
る、請求項1〜10のいずれか1項記載のシート状床材
の製造法。 - 【請求項12】 エポキシ樹脂からなる被覆層を備える
装飾粒子(5)を使用することによって製造されている
ことを特徴とするゴム製弾性床材。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19915729A DE19915729A1 (de) | 1999-04-08 | 1999-04-08 | Bahnförmiger Bodenbelag und Verfahren zu dessen Herstellung |
DE19915729.4 | 1999-04-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000320122A true JP2000320122A (ja) | 2000-11-21 |
JP3390722B2 JP3390722B2 (ja) | 2003-03-31 |
Family
ID=7903810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000106194A Expired - Fee Related JP3390722B2 (ja) | 1999-04-08 | 2000-04-07 | シート状床敷及びその製造法 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6709732B1 (ja) |
EP (1) | EP1045084B1 (ja) |
JP (1) | JP3390722B2 (ja) |
CN (1) | CN1134329C (ja) |
AT (1) | ATE259021T1 (ja) |
CA (1) | CA2304880C (ja) |
DE (2) | DE19915729A1 (ja) |
ES (1) | ES2212936T3 (ja) |
HK (1) | HK1037225A1 (ja) |
HU (1) | HU223007B1 (ja) |
NO (1) | NO319657B1 (ja) |
PL (1) | PL339484A1 (ja) |
PT (1) | PT1045084E (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002248643A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-03 | Nitto Kako Kk | 模様入りゴムシートの製造方法 |
JP2008063938A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-03-21 | Mondo Spa | 床張り材などのカバー材に図形記号を描くための方法及びこれに関連するカバー材 |
JP2011005665A (ja) * | 2009-06-23 | 2011-01-13 | Yasunori Fujimori | 反射体およびその製造方法 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10112246C1 (de) * | 2001-03-14 | 2002-08-08 | Freudenberg Carl Kg | Bodenbelag |
US7641958B2 (en) * | 2002-04-25 | 2010-01-05 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Membrane for use in sutured or sutureless surgical procedures |
US7029744B2 (en) * | 2003-04-24 | 2006-04-18 | Ultimate Systems, Ltd. | High traction flooring laminate |
US7052734B2 (en) * | 2003-09-25 | 2006-05-30 | General Dynamics Land Systems Inc. | Integral pigments in composite surfaces |
EP1679171A1 (en) * | 2005-01-10 | 2006-07-12 | Tarkett SAS | Homogenous surface covering |
GB2462167B (en) * | 2006-09-04 | 2011-03-09 | Altro Ltd | Improved floor covering |
ITVR20080108A1 (it) * | 2008-09-26 | 2010-03-27 | Dolmen S R L | Elemento per l'edilizia e procedimento per la sua realizzazione |
DE102011114597A1 (de) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | Nora Systems Gmbh | Bodenbelag |
DE102013103663B4 (de) | 2013-04-11 | 2014-10-23 | Nora Systems Gmbh | Verfahren zum Herstellen eines eine Dekorschicht aufweisenden Elastomer-Bodenbelags und Elastomer-Bodenbelag mit einer Dekorschicht |
WO2016205810A1 (en) | 2015-06-19 | 2016-12-22 | Titan International, Inc. | Improved agricultural mat and associated systems and methods |
CN118327244B (zh) * | 2024-06-14 | 2024-10-01 | 阿姆斯壮地面材料(中国)有限公司 | 一种带闪光颗粒结构的橡胶同质透心地板 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR853876A (fr) * | 1939-03-27 | 1940-03-30 | Anti Abradants Proprietary Ltd | Objets dont les surfaces sont très résistantes à l'usure |
GB736009A (en) | 1952-05-16 | 1955-08-31 | Semtex Ltd | Improvements in the manufacture of patterned thermoplastic sheet material |
FR1167760A (fr) | 1956-06-25 | 1958-11-28 | Goodyear Tire & Rubber | Procédé pour l'incorporation de particules dans une feuille de matière plastique |
US3164645A (en) * | 1961-10-11 | 1965-01-05 | Prismo Safety Corp | Method of making reflex reflective sheeting |
DE1509879A1 (de) | 1964-11-24 | 1969-05-22 | Herbert Schaefer | Verfahren zur Herstellung verschleiss-korrosionsfester Kunststoff-Bodenbelaege |
US3901688A (en) * | 1972-03-27 | 1975-08-26 | Int Nickel Co | Highly reflective aluminum flake |
US3891494A (en) | 1973-04-26 | 1975-06-24 | Goodyear Tire & Rubber | Pricker roll |
US4348447A (en) * | 1981-02-24 | 1982-09-07 | Armstrong World Industries, Inc. | Non-skid plastic flooring product and method of manufacture |
DE3117183A1 (de) * | 1981-04-30 | 1982-11-25 | Rüdiger Lothar von Dipl.-Zf.-Ing. 6200 Wiesbaden Reppert | Verfahren zur herstellung und anwendung von leuchtbaellen und leuchtenden spielfeldmarkierungslinien |
JPS6237155A (ja) | 1985-08-12 | 1987-02-18 | 平岡織染株式会社 | 不燃性繊維シ−ト材料 |
DE3623795C1 (ja) * | 1986-07-15 | 1987-10-22 | Rehau Ag + Co, 8673 Rehau, De | |
JPS6377955A (ja) | 1986-09-20 | 1988-04-08 | Nichiman Rubber Kogyo Kk | ラメ片を配合したゴム成型物 |
JPS63201047A (ja) | 1987-02-14 | 1988-08-19 | 住友セメント株式会社 | 特性付与型被覆層を有する微小材 |
DE8812749U1 (de) * | 1988-10-11 | 1989-02-23 | Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim | Fußbodenbelagbahn |
US5358993A (en) | 1989-09-27 | 1994-10-25 | Tarkett Ab | Inlaid granite plastic floor tile |
DE3942505C1 (ja) * | 1989-12-22 | 1990-11-22 | Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De | |
DE4027268C1 (ja) * | 1990-08-29 | 1991-07-25 | Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De | |
US5198160A (en) | 1990-10-16 | 1993-03-30 | Chiu Ou Yang | Process for making speckled and foamed plastic article |
DE4114575C1 (ja) | 1991-05-04 | 1992-05-14 | Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De | |
JP2731790B2 (ja) | 1991-11-20 | 1998-03-25 | 東リ株式会社 | 床タイル |
CA2086311A1 (en) | 1992-01-10 | 1993-07-11 | Walter C. Timm | Inlaid granite plastic floor tile |
JPH066047A (ja) | 1992-06-16 | 1994-01-14 | Nec Corp | 多層印刷配線板の内層ずれ測定方法 |
JPH06108629A (ja) | 1992-08-03 | 1994-04-19 | Hayakawa Rubber Co Ltd | ゴムタイル及びその製造方法 |
US5439625A (en) * | 1992-09-02 | 1995-08-08 | Gummiwerk Kraiburg Development Gmbh | Track crossing installation, molded body for a track crossing installation and method for producing a molded body for a track crossing installation |
US5787655A (en) * | 1992-09-11 | 1998-08-04 | Saylor, Jr.; Edward T. | Slip-resistant cover system and method for making same |
US5613332A (en) * | 1992-09-11 | 1997-03-25 | Saylor, Jr.; Edward T. | Slip resistant floor mat |
FR2700570B1 (fr) * | 1993-01-15 | 1995-03-24 | Philippe Bahri | Dalle composite ainsi que moule réutilisable, notamment adapté à la fabrication d'une telle dalle et procédé mis en Óoeuvre lors de cette fabrication. |
AU5862394A (en) | 1993-01-15 | 1994-08-15 | Philippe Bahri | Composite slab, reusable mould for producing same and method for continuously producing a composite material, in particular an indoor or outdoor covering |
DE4340478A1 (de) * | 1993-11-27 | 1995-06-01 | Dieter Arnds | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines bahnenförmigen Belagwerkstoffes und Anwendung als Boden- und Wandungsbelag |
DE4405589C1 (de) * | 1994-02-22 | 1995-01-12 | Freudenberg Carl Fa | Mehrfarbig gemusterter Bodenbelag und Verfahren zu seiner Herstellung |
US5603367A (en) * | 1994-03-31 | 1997-02-18 | Watanabe; Seichi | Slippage preventing tire, method for producing a tread surface of a slippage preventing tire and method for producing a slippage preventing tire |
DE4426172C1 (de) * | 1994-07-23 | 1995-06-01 | Freudenberg Carl Fa | Mehrfarbig gemusterter Bodenbelag |
DE19507113C1 (de) | 1995-03-02 | 1996-02-15 | Freudenberg Carl Fa | Moirierter Bodenbelag und Verfahren zu seiner Herstellung |
DE19649708C1 (de) * | 1996-11-29 | 1998-02-12 | Freudenberg Carl Fa | Bodenbelag und Verfahren zu dessen Herstellung |
DE19755626A1 (de) * | 1997-12-15 | 1999-06-17 | Rudolf Esser | Belag und Verfahren zur Herstellung desselben |
-
1999
- 1999-04-08 DE DE19915729A patent/DE19915729A1/de not_active Withdrawn
-
2000
- 2000-02-24 ES ES00103853T patent/ES2212936T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-02-24 AT AT00103853T patent/ATE259021T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-02-24 PT PT00103853T patent/PT1045084E/pt unknown
- 2000-02-24 DE DE50005168T patent/DE50005168D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-02-24 EP EP00103853A patent/EP1045084B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-29 NO NO20001626A patent/NO319657B1/no unknown
- 2000-04-04 US US09/542,234 patent/US6709732B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-04-06 PL PL00339484A patent/PL339484A1/xx unknown
- 2000-04-06 CN CNB001064177A patent/CN1134329C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2000-04-07 JP JP2000106194A patent/JP3390722B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-04-07 CA CA002304880A patent/CA2304880C/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-04-07 HU HU0001421A patent/HU223007B1/hu not_active IP Right Cessation
-
2001
- 2001-04-11 HK HK01102596A patent/HK1037225A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2004
- 2004-02-13 US US10/779,426 patent/US20040161589A1/en not_active Abandoned
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002248643A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-03 | Nitto Kako Kk | 模様入りゴムシートの製造方法 |
JP2008063938A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-03-21 | Mondo Spa | 床張り材などのカバー材に図形記号を描くための方法及びこれに関連するカバー材 |
JP2011005665A (ja) * | 2009-06-23 | 2011-01-13 | Yasunori Fujimori | 反射体およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE259021T1 (de) | 2004-02-15 |
HK1037225A1 (en) | 2002-02-01 |
CA2304880A1 (en) | 2000-10-08 |
CA2304880C (en) | 2005-02-08 |
JP3390722B2 (ja) | 2003-03-31 |
HU223007B1 (hu) | 2004-03-01 |
EP1045084A2 (de) | 2000-10-18 |
NO20001626L (no) | 2000-10-09 |
CN1134329C (zh) | 2004-01-14 |
NO319657B1 (no) | 2005-09-05 |
HU0001421D0 (en) | 2000-06-28 |
CN1273166A (zh) | 2000-11-15 |
US6709732B1 (en) | 2004-03-23 |
ES2212936T3 (es) | 2004-08-16 |
NO20001626D0 (no) | 2000-03-29 |
DE50005168D1 (de) | 2004-03-11 |
EP1045084A3 (de) | 2001-09-26 |
DE19915729A1 (de) | 2000-11-16 |
EP1045084B1 (de) | 2004-02-04 |
US20040161589A1 (en) | 2004-08-19 |
PL339484A1 (en) | 2000-10-09 |
PT1045084E (pt) | 2004-06-30 |
HUP0001421A1 (hu) | 2000-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3390722B2 (ja) | シート状床敷及びその製造法 | |
US6145512A (en) | Colored and decorative nail files and methods for making them | |
US4952462A (en) | Decorative panels and methods of making the same | |
US6159878A (en) | Layered reflecting and photoluminous fire resistant material | |
EP1149217B1 (en) | Non-stain and non-slip plastics flooring material | |
US20030087074A1 (en) | Artificial stone and formation therefor | |
KR20170031169A (ko) | 열가소성 내마모성 포일을 제조하는 방법 | |
US7291288B2 (en) | Artificial stone and formation therefor | |
EP0719367A1 (en) | Floor element | |
US6394099B1 (en) | Decorative nail files incorporating glitter and luminescent material | |
JP3512123B2 (ja) | 立体模様を有する内装材 | |
CN111608361A (zh) | 一种橡胶地砖及其制造加工工艺 | |
US20060251864A1 (en) | Structural laminate | |
KR101145812B1 (ko) | 재귀반사형 탄성 포장재 및 그 시공방법 | |
JPH05141075A (ja) | 床タイル | |
JPH0688360B2 (ja) | 装飾材 | |
RU47884U1 (ru) | Покрытие | |
JP2002103523A (ja) | ノンスリップゴム板及びその製造方法 | |
JPH0384107A (ja) | 非接着型路面等標示用シート材 | |
JPH05185566A (ja) | 表装材および模様の形成方法 | |
US20060263578A1 (en) | Structural laminate | |
GB2115742A (en) | Decorative articles | |
JPS5920653A (ja) | ステンド・グラス風色透明板を作成するための貼付用塗膜及びその製法 | |
JPH05116163A (ja) | 石目模様成形体の製造方法 | |
JP2851115B2 (ja) | 衣料用ゴム引布 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |