JP2000311811A - W型フェライトプラスチック磁石 - Google Patents

W型フェライトプラスチック磁石

Info

Publication number
JP2000311811A
JP2000311811A JP11903799A JP11903799A JP2000311811A JP 2000311811 A JP2000311811 A JP 2000311811A JP 11903799 A JP11903799 A JP 11903799A JP 11903799 A JP11903799 A JP 11903799A JP 2000311811 A JP2000311811 A JP 2000311811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
type ferrite
ferrite
molding
plastic magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11903799A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yamada
修 山田
Takatsugu Hagino
貴継 萩埜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea Co Ltd
Original Assignee
Minebea Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minebea Co Ltd filed Critical Minebea Co Ltd
Priority to JP11903799A priority Critical patent/JP2000311811A/ja
Publication of JP2000311811A publication Critical patent/JP2000311811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】高い磁気特性を有するW型フェライト粉末を使
用し、従来のM型フェライトでは得られない優れた磁気
特性をもつ、W型フェライトプラスチック磁石の提供。 【構成】組成式がAO・n(BO)・mFe2O3で表
されるW型フェライト粉末から成り、粉末の平均粉末粒
径が0.3〜3ミクロンの範囲にあり、且つ該W型フェ
ライト粉末と、成形体質量に対して6〜25%の熱可塑
性樹脂とを混練後成形して成る、W型フェライトプラス
チック磁石。但し、AはBa、Sr、Ca、Pbの一種
又は2種以上、BはFe、Co、Ni、Mn、Mg、C
r、Cu、Znの一種又は2種以上、7.4≦m≦8.
8、 1.2≦n≦2.5、 8.8≦(m+n)≦10.
8である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明は、高い磁気特性を有す
るW型フェライト粉末から成り、優れた磁気特性をも
つ、W型フェライトプラスチック磁石に関する。
【0002】
【従来の技術】 基本組成式がSrO・6Fe2O3
で、マグネトプランバイト型六方晶の結晶構造をもつ、
いわゆるM型フェライトは、安価な焼結磁石や、プラス
チック磁石、或いはゴム磁石として現在様々な分野に多
用されている。近年、省エネルギーや環境保護の面にお
いて各種機器の小型化が求められており、従ってそれら
に使用される磁石の高性能化も益々必要となっている。
しかし、上記M型フェライトでは飽和磁化が小さく現状
以上の高性能化、例えば焼結磁石では38kJ/m3
(4.8MGOe)以上、プラスチック磁石においては
17.6kJ/m3(2.2MGOe)以上の最大磁気
エネルギー積を得ることが困難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 飽和磁化の大きい代
表的なフェライト材料として、例えば主成分がBaO−
FeO−Fe2O3の三元系から成る、4種類の六方晶
結晶構造のフェライト(W型、X型、Y型、Z型)が知
られている。その内、W型フェライトは従来のM型と類
似の構造をもち、M型に対して10%大きい飽和磁化を
もっているが、実用化に至っていない。
【0004】例えば、Lotgering等(J. Appl. Phys. 51
(1980) 5913)は、BaO・2(FeO)・8Fe2O
3で表されるW型フェライトを提案した。しかし、複雑
な焼成雰囲気の制御が必要とし、その最大磁気エネルギ
ー積は34.4kJ/m3(4.3MGOe)であり、
従来のM型フェライトの特性に留まっている。また、豊
田(特開平9−260124号公報参照)は、還元剤と
してのカーボン添加と非酸化性雰囲気中焼成によって、
SrO・2(FeO)・nFe2O3組成のW型フェラ
イト焼結磁石を製作した。その最大磁気エネルギー積は
42.4kJ/m3(5.3MGOe)と優れたもので
あったが、保磁力は200kA/m(2.5kOe)で
従来のM型フェライトの一般的水準である240〜32
0kA/m(3〜4kOe)より低いものであった。
【0005】一方、プラスチックフェライト磁石やゴム
フェライト磁石において、高い磁気特性を得るためには
磁石成形体中の磁粉占積率を増やすか、或いは磁粉の配
向度を上げることが必要である。しかし、磁粉率を増や
すと磁石強度や生産性が低下する、或いは配向度が下が
るために、磁粉量の上限制約がある。従って、射出成形
法によるプラスチックフェライト磁石においての現状水
準、およそ18kJ/m3(2.2MGOe)を超える
磁気特性を得るためには、高性能な磁粉が不可欠となっ
ている。現在のところ、W型フェライトの焼結磁石の知
見はあるが、実際にW型フェライトを用いたプラスチッ
クフェライト磁石やゴムフェライト磁石の磁気特性や具
体的な製造方法についての報告例はほとんどみられな
い。
【0006】本発明は、高い磁気特性を有するW型フェ
ライト粉末を使用し、従来のM型フェライトでは得られ
ない優れた磁気特性をもつ、W型フェライトプラスチッ
ク磁石の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】 上記目的を達成するた
めに、本発明は、組成式がAO・n(BO)・mFe2
O3で表されるW型フェライト粉末から成り、粉末の平
均粉末粒径が0.3〜3ミクロンの範囲にあり、且つ該
W型フェライト粉末と、成形体質量に対して6〜25%
の熱可塑性樹脂とを混練後、成形して成る、W型フェラ
イトプラスチック磁石を提供する。但し、AはBa、S
r、Ca、Pbの一種又は2種以上、BはFe、Co、
Ni、Mn、Mg、Cr、Cu、Znの一種又は2種以
上、7.4≦m≦8.8、 1.2≦n≦2.5、 8.
8≦(m+n)≦10.8である。また、外部から磁界を作
用させて成形を行う、或いはフェライト粉末と熱可塑性
樹脂との混練物に機械的な応力を加えることにより、磁
気的な異方性を付与せしめたW型フェライトプラスチッ
ク磁石を提供する。さらに、射出成形、押し出し成形、
圧延成形、カレンダロール成形のいずれかの成形方式に
よって製作されたW型フェライトプラスチック磁石を提
供する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明における、フェライト粉末
の成分組成と粉末粒径、および熱可塑性樹脂との混合率
について以下に説明する。組成式AO・n(BO)・m
Fe2O3においてW型フェライト結晶を得るために
は、AをBa、Sr、Caの2価アルカリ土類金属イオ
ン、或いはPbとし、BをFe、Co、Ni、Mn、M
g、Cr、Cu、Znの2価金属イオンとする必要があ
り、他のイオン種ではW型結晶を得ることが極めてむつ
かしい。このことは、W型と類似の結晶構造をもつ従来
のM型フェライトの従前の研究実績から推察される。
【0009】W型フェライト結晶構造においては従来の
M型フェライト構造とは異なり2価の金属イオンの存在が
必須であり、従って適正なn値が必要とされる。実験的
には、1.2≦n≦2.5の範囲において良好なW型フ
ェライト相を得ることができ、n<1.2の場合、M型
フェライト相、n>2.5の場合B3O4の様な(B=Feの
場合、マグネタイト)Bの一部が2価である酸化物などが
安定生成してしまう。また所望の磁気特性を得るための
m値の適正範囲は7.4≦m≦8.8であり、m<7.4
ではM型フェライト相が過剰に生成し、8.8<mでは
ヘマタイト相が過剰に生成して、磁気特性が低下するこ
とが実験的に判明した。また(m+n)値の適正範囲は
8.8≦(m+n)≦10.8であり、(m+n)<8.
8でM型フェライト相、(m+n)>10.8でヘマタイ
ト及びB元素の酸化物が不純物として生成し、所望の磁
気特性を得ることができない。
【0010】本発明のW型フェライト粉末を、プラスチ
ックおよびゴム磁石用磁粉として使用するためには充分
な保磁力を有することが必要である。フェライト磁石は
単磁区粒子型の保磁力発生機構をもつため、一般的には
単磁区粒子径に相当する1(m前後に粉砕して用いられ
る。図1に、Sr系W型フェライトの平均粉末粒径と、
磁気特性の関係を示す。なお、試料はSrCO3とFe
2O3をモル比で1:9に配合した原料粉末を温度12
50℃で3時間、窒素ガスを流しながら酸素濃度150
ppmで仮焼し、得られたSr系W型フェライト粉末を
時間を変えてアトライタ粉砕して作製した。
【0011】図1から、保磁力は粉末粒径の減少に従っ
て増加し、3(m以下の場合に実用的に必要最小限な1
60kA/mが、さらに2(m以下では十分とされる2
00kA/mの値が得られた。また、最大磁気エネルギ
ー積は粒径の減少に従って増加するが、過度に粉砕する
と歪みの影響などによって残留磁化が低下するために、
約0.5(mを境にして減少に転ずる。従って、38k
J/m3以上の優れた磁気特性を得るには、粉末粒径を
0.3〜3(mの範囲に設定する必要がある。
【0012】プラスチック磁石を構成する主成分であ
る、上記のW型フェライト粉末と熱可塑性樹脂との混合
比率は、得られる磁気特性と生産性の面から決まるもの
であり、また射出や押し出し等の成形方式や、ナイロン
やPPS(ポリフェニレンサルファイド)等の樹脂の種
類にも依存する。表1に、W型フェライトプラスチック
磁石のナイロン量と磁気特性との関係を示す。試料は、
SrCO3とFe2O3を1:9のモル比に配合した原
料粉末を温度1250℃で3時間、窒素ガスを流しなが
ら酸素濃度150ppmで仮焼し、得られた仮焼粉を粉
砕し平均粒径を1.1(mとし、さらに粉砕歪みを取る
ために窒素雰囲気中で700℃、3時間熱処理を行った
Sr系W型フェライト粉末に、少量のシランカップリン
グ剤と4〜30質量%の12ナイロンを混合混練してペ
レットとした後、温度290℃、電磁コイルによる磁界
640kA/mの下で射出成形して、直径25mm/長
さ20mmの軸方向異方性磁石を製作した。表より、ナ
イロン量が4質量%では混練物の流れ性が悪くなり完全
な形状の成形体を得ることができず、30質量%では押
し出し成形は容易にできるが、磁粉の体積率が減少して
良好な磁気特性が得られない。このため、本発明では成
形体に対する樹脂の適正比率を6〜25質量%とした。
【0013】 表1 ナイロン量(質量%)BHmax(kJ/m3) 成形外観 4 17.5 角部の一部欠け 6 18.7 表面ツヤなし 9 19.5 良好 12 18.8 良好 18 17.0 良好 24 13.5 良好 30 9.8 良好
【0014】本発明におけるW型フェライトプラスチッ
ク磁石の代表的な製法を以下に説明する。まず、SrC
O3とFe2O3原料粉末を、仮焼後の組成がほぼSr
O・2(FeO)・8Fe2O3(W型フェライト)と
なるように、所定のモル比で混合する。この場合には、
SrCO3とFe2O3粉末のモル比はおよそ1:9前
後である。
【0015】次に、上記混合粉末を1100〜1350
℃で仮焼する。W型フェライトは、既に知られているよ
うにM型フェライトと異なり大気中では容易に生成され
ず、従って酸素濃度を低く抑える必要があるので、窒素
ガスやアルゴンガスなどの非酸化性雰囲気中か真空中、
若しくは水素やアンモニアガスなどの還元性雰囲気中で
仮焼を行う。生成相と、これら温度と酸素濃度の関係に
ついては、温度が高く酸素濃度が低いとマグネタイト相
が多く生成し、一方温度が低く酸素濃度が高いとM型フ
ェライト相とヘマタイト(Fe2O3)相が多く生成
し、W型フェライト相はその中間領域で生成する。
【0016】図2に、Sr系W型フェライトの仮焼にお
ける雰囲気中酸素濃度と、磁気特性の関係を示す。試料
は、SrCO3とFe2O3をモル比で1:9に配合し
た原料粉末を、温度1250℃で3時間、窒素ガスを流
しながら酸素濃度50ppm〜3%の範囲で仮焼し、ア
トライタ粉砕によって1.0(mの粉末試料を得た。さ
らに歪みを取るために窒素雰囲気中で700℃で3時間
熱処理を行った。図から明らかなように、最大磁気エネ
ルギー積(BHmax)は、仮焼雰囲気中の酸素濃度の
減少に従って向上し、およそ2%以下の範囲で38kJ
/m3以上の優れた磁気特性が得られた。この理由は、
酸素濃度を低く抑えることによりM型フェライトとヘマ
タイトが減り、W型フェライト単相となるためと解釈さ
れる。
【0017】次に、仮焼物を破砕、粉砕する手段とし
て、アトライタやボールミル、或いはジェットミルなど
が湿式乾式問わずに採用できる。粉末粒径は、0.3〜
3(m、好ましくは0.5〜2(mとすることにより所望
の磁気特性を得ることが容易になる。
【0018】次に、粉砕歪みの除去およびフェライト粒
子の表面改質のために、300〜1100℃の温度範囲
でW型フェライトの熱処理を行うことが、磁気特性の改
善にとって有効である。図3に、平均粒径0.9(mの
Sr系W型フェライト粉末を、酸素濃度150ppmの
窒素雰囲気中で、温度400〜1000℃で2時間熱処
理を行った場合の、保磁力の関係を示す。図3から、粉
砕後の熱処理が保磁力の向上に効果あることが明らかで
ある。
【0019】上記で得られた磁粉に、所定比率のナイロ
ンと少量のシランカップリング剤を添加混合し、混合物
を混練しペレット状に破砕した後、磁界中で射出成形し
てプラスチック磁石を製作する。ナイロン以外の熱可塑
性樹脂としてはPPSやPBT、PVC等が用いられ、
カップリング剤としてはチタン系薬品が、また磁粉の表
面改質や強度の改良のために他の添加剤が用いられるこ
とがある。射出成形では、ペレットを250〜300℃
に加熱溶融させ、電磁コイルや磁石によって発生させた
500〜1000kA/mの磁界中で、ノズルから溶融
物を金型内に射出して磁粉を所定の方向に配向させたプ
ラスチック磁石を得る。その他、押し出し成形や圧延成
形、カレンダロール成形などいずれの成形方式を用いて
も所望の磁石を得ることができる。
【0020】
【実施例】「実施例1」SrCO3とFe2O3を1:
9のモル比で混合した原料粉末を、酸素濃度150pp
mの窒素雰囲気中、1250℃で3時間仮焼し、アトラ
イタによって湿式粉砕して平均粒径0.9(mの粉末を
得た。この粉末を200℃で乾燥後、上記窒素雰囲気
中、900℃で2時間熱処理を行った。得られた粉末は
X線回折により単相のW型フェライトであることが確認
された。また、振動試料型磁力計による磁気測定の結果
はBHmax=40.6kJ/m3、Br=0.48
T、HcJ=214kA/mであった。上記粉末に、9
質量%の12ナイロンと0.1質量%のシランカップリ
ング剤を添加混合し、2軸混練機と破砕機を用いてペレ
ットを製作した、続いて、ペレットを280℃に加熱溶
融させ、24個の永久磁石を外周側に配置した金型内に
射出して、(28/(24/h8mmの極配向をした円筒
状磁石を得た。この磁石の一部を切断して磁気測定をし
た結果、BHmax=19.2kJ/m3、Br=0.
34T、HcJ=205kA/mであり、従来のM型フ
ェライトプラスチック磁石より優れた磁気特性を示し
た。
【0021】「実施例2」実施例1で得た粉末に、11
質量%のPBT(ポリブチレンテレフタレート)と0.
1質量%のシランカップリング剤を混合し、押出し機を
使用して(42/(37/h12mmのラジアル配向をし
た円筒状磁石を得た。この磁石の磁気特性は、BHma
x=19.0kJ/m3、Br=0.33T、HcJ=
195kA/mであった。
【0022】「実施例3」実施例1で得た粉末に、17
質量%の12ナイロンと0.2質量%のチタンカップリ
ング剤を混合し、ロール圧延機を使用して250℃の温
度で厚さ0.2mmのシートを製作した。得られたシー
トは、磁石粉末が機械的な力によって結晶のC軸がシー
ト面に垂直になるように配向した。このシートを巻取り
して、(28/(26/h320mmのラジアル配向をし
た円筒磁石を得た。この磁石の磁気特性は、BHmax
=18.7kJ/m3、Br=0.34T、HcJ=1
94kA/mであった。
【0023】
【発明の効果】本発明による、W型フェライト粉末を用
いたW型フェライトプラスチック磁石は、従来のM型フ
ェライトプラスチック磁石では得られなかった高い磁気
特性を有するため、高性能で且つ安価なプラスチックフ
ェライト磁石の提供を可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、Sr系W型フェライトの平均粉末粒
径と、磁気特性の関係図である。
【図2】 図2は、Sr系W型フェライトの仮焼におけ
る雰囲気中酸素濃度と、磁気特性の関係図である。
【図3】図3は、Sr系W型フェライト粉末の熱処理温
度と、保磁力の関係図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G002 AA08 AB01 AE02 5E040 AB03 AB09 BB04 CA01 HB05 HB06 NN02 NN04 NN06

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】組成式がAO・n(BO)・mFe2O3
    で表されるW型フェライト粉末の一種から成り、粉末の
    平均粉末粒径が0.3〜3ミクロンの範囲にあり、且つ
    該W型フェライト粉末と、成形体質量に対して6〜25
    %の熱可塑性樹脂とを混練後、成形して成ることを特徴
    とするW型フェライトプラスチック磁石。但し、AはB
    a、Sr、Ca、Pbの一種又は2種以上、 BはFe、Co、Ni、Mn、Mg、Cr、Cu、Zn
    の一種又は2種以上、 7.4≦m≦8.8、 1.2≦n≦2.5、 8.8≦
    (m+n)≦10.8である。
  2. 【請求項2】外部から磁界を作用させ該W型フェライト
    プラスチック磁石の成形時に磁気的な異方性を付与せし
    めたことを特徴とする請求項1に記載のW型フェライト
    プラスチック磁石。
  3. 【請求項3】フェライト粉末と熱可塑性樹脂との混練物
    に、機械的な応力を加えて磁気的な異方性を付与せしめ
    たことを特徴とする請求項1に記載のW型フェライトプ
    ラスチック磁石。
  4. 【請求項4】成形方式が、射出成形、押し出し成形、圧
    延成形、カレンダロール成形のいずれかによって製作さ
    れたことを特徴とする請求項1又は請求項2又は請求項
    3に記載のW型フェライトプラスチック磁石。
JP11903799A 1999-04-27 1999-04-27 W型フェライトプラスチック磁石 Pending JP2000311811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11903799A JP2000311811A (ja) 1999-04-27 1999-04-27 W型フェライトプラスチック磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11903799A JP2000311811A (ja) 1999-04-27 1999-04-27 W型フェライトプラスチック磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000311811A true JP2000311811A (ja) 2000-11-07

Family

ID=14751404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11903799A Pending JP2000311811A (ja) 1999-04-27 1999-04-27 W型フェライトプラスチック磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000311811A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004077458A1 (ja) * 2003-02-25 2004-09-10 Tdk Corporation フェライト磁石粉末、焼結磁石、ボンド磁石、磁気記録媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004077458A1 (ja) * 2003-02-25 2004-09-10 Tdk Corporation フェライト磁石粉末、焼結磁石、ボンド磁石、磁気記録媒体
EP1598835A1 (en) * 2003-02-25 2005-11-23 TDK Corporation Ferrite magnet powder, sintered magnet, bond magnet and magnetic recording medium
EP1598835A4 (en) * 2003-02-25 2008-06-25 Tdk Corp FERRITE MAGNETIC POWDER, SINTERED MAGNET, BOND MAGNET AND MAGNETIC RECORDING MEDIUM
US7879469B2 (en) 2003-02-25 2011-02-01 Tdk Corporation Ferrite magnet powder, sintered magnet, bond magnet, and magnetic recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4367649B2 (ja) フェライト焼結磁石
EP1365423B1 (en) Method for the preparation of ferrite calcined body
EP3364426B1 (en) Ferrite magnetic material and ferrite sintered magnet
WO2007077811A1 (ja) 酸化物磁性材料
US6419847B1 (en) Ferrite magnet powder and magnet using said magnet powder, and method for preparing them
JP2005259751A (ja) フェライト磁石およびその製造方法
JP2001135512A (ja) フェライト磁石粉末および該磁石粉末を用いた磁石およびそれらの製造方法
US6758986B1 (en) Magnet powder and method for preparations thereof
JP2001052912A (ja) フェライト磁石材料およびそれを用いた焼結磁石ならびにボンド磁石
JPH11251127A (ja) 高性能フェライト磁石およびその製造方法
JP2000311811A (ja) W型フェライトプラスチック磁石
JP2001085210A (ja) フェライト系焼結磁石
KR20070017466A (ko) 페라이트 소결 자석
JP2002141212A (ja) 回転機
JP2000323315A (ja) フェライト系ゴム磁石
JPH11307331A (ja) フェライト磁石
WO2003056578A1 (en) Magnetoplumbite-type ferrite magnet having improved properties and preparation thereof
KR102610891B1 (ko) 페라이트 소결 자석의 제조 방법
JP2000311809A (ja) W型フェライト焼結磁石
JP2000311810A (ja) W型フェライトゴム磁石
JP3257536B2 (ja) 複合フェライト磁石材料
JP2000323311A (ja) フェライト複合型プラスチック磁石およびその製造方法
JPH02180004A (ja) 異方性酸化物磁性粉末の製造方法およびプラスチック磁石の製造方法
JP2001006912A (ja) ハードフェライト磁石およびその製造方法
JP2000173812A (ja) 異方性フェライト磁石の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060414

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20060414

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080903