JP2000306179A - 非常情報発信装置 - Google Patents

非常情報発信装置

Info

Publication number
JP2000306179A
JP2000306179A JP11113860A JP11386099A JP2000306179A JP 2000306179 A JP2000306179 A JP 2000306179A JP 11113860 A JP11113860 A JP 11113860A JP 11386099 A JP11386099 A JP 11386099A JP 2000306179 A JP2000306179 A JP 2000306179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency
alarm
state
signal
gas leak
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11113860A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Tomita
明男 冨田
Takashi Abe
隆 安部
Takashi Tajima
孝 田島
Naohiko Fukumoto
直彦 福本
Shinji Okamoto
信治 岡本
Hiroyuki Kato
博之 加藤
Mikio Sugibayashi
幹夫 杉林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Tateyama Kagaku Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Tateyama Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd, Tateyama Kagaku Kogyo Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP11113860A priority Critical patent/JP2000306179A/ja
Publication of JP2000306179A publication Critical patent/JP2000306179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所定警報器との組み合わせで複数の状況判断
が可能な単一非常送信器具備による非常情報発信装置の
提供。 【解決手段】 ガス漏れ警報器1及び火災警報器2と、
当該ガス漏れ警報器1及び火災警報器2からの警報を受
け所定の無線信号RSを出力する非常送信器3とから成
り、当該非常送信器3に、前記ガス漏れ警報器1からの
状態信号を受ける電位検出手段4と、前記火災警報器2
からの状態信号を受ける回路開閉検出手段5と、前記電
位検出手段4を介した状態信号を当該状態信号の電位を
以て少なくとも故障状態、平常稼働状態、非常稼働状態
を段階的に識別すると共に、前記回路開閉検出手段5を
介した状態信号より少なくとも平常稼働状態、非常稼働
状態を識別する無線信号送出手段6を設けた非常情報発
信装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特にガス漏れや火
災の発生によって非常事態が発生した旨を通報する非常
情報発信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の非常情報発信装置は、警報器と非
常送信器とが対となっている。これは、非常時に警報器
の置かれる状況が当該警報器の種類によって異なり、そ
の状況にもっとも適した仕様の状態信号が送出され、当
該状態信号を受けるに適したインターフェースを具備す
る非常送信器が必要となるからである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この様な状況では、例
えば、台所においてガス漏れ警報器と火災警報器の双方
を設置する際には警報器2台と非常送信器2台を設置し
なければ成らないこととなり、限られた壁面スペースに
警報器等が多数取り付けられることによって、壁面、ひ
いては室内が乱雑になるという問題があった。又、従来
の非常情報発信装置は、平常稼働状態と非常稼働状態と
を判別することのみが可能な仕様と成っていたために故
障状態の認識ができず、当該非常情報発信装置が正常に
機能しているか否かを容易に判別することができなかっ
た。この様に従来の非常情報発信装置は、複数の情報を
単一非常送信器を以て処理することができず、設置スペ
ースの有効利用やシステムの信頼性確保という観点で種
々の問題を抱えていた。
【0004】本発明は上記実情に鑑みてなされたもので
あって、所定警報器との組み合わせで複数の状況判断が
可能な単一非常送信器具備による非常情報発信装置の提
供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に成された本発明による第1の非常情報発信装置は、ガ
ス漏れ警報器及び火災警報器と、当該ガス漏れ警報器及
び火災警報器からの警報を受け所定の無線信号を出力す
る非常送信器とから成り、当該非常送信器に、前記ガス
漏れ警報器からの状態信号を受ける電位検出手段と、火
災警報器からの状態信号を受ける回路開閉検出手段を設
けたことを特徴とする。
【0006】前記ガス漏れ警報器及び火災警報器は、ガ
スセンサーや煙センサーの置かれた環境の変化を電気信
号の変化として出力するものである。当該非常情報発信
装置においては、前記ガス漏れ警報器からの状態信号を
受けるべく電位検出手段を具備しているので、当該ガス
漏れ警報器が出力する電気信号は電圧ということにな
る。一方、前記火災警報器からの状態信号を受けるべく
回路開閉検出手段を具備しているので、当該火災警報器
が出力する電気信号は、電流ということとなる。ここで
回路開閉検出手段とは、火災警報器と非常送信器間で結
ばれた回路が閉(電流が流通している)回路であるか否
かを検出する手段という意味である。
【0007】上記課題を解決するために成された本発明
による第2の非常情報発信装置は、ガス漏れ警報器と、
当該ガス漏れ警報器からの警報を受け所定の無線信号を
出力する非常送信器とから成り、当該非常送信器に、前
記ガス漏れ警報器からの状態信号を受ける電位検出手段
と、当該電位検出手段を介した状態信号を当該状態信号
の電位を以て少なくとも故障状態、平常稼働状態、非常
稼働状態を段階的に識別する無線信号送出手段を設けた
ことを特徴とする。ガス漏れ警報器からの電気信号を受
けるインターフェースとしては前記第1の非常情報発信
装置と同様の電位検出手段を持つが3段階以上の電位を
認識できるものであることが必要となる。当該非常情報
発信装置は、前記火災警報器と組み合わせて構築するこ
とも可能であり、前記火災警報器からの状態信号を受け
る回路開閉検出手段を介した状態信号より少なくとも平
常稼働状態、非常稼働状態を識別する機能をも併せ持つ
無線信号送出手段を設ける場合もある。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明による非常情報発信
装置の実施の形態を、本発明による非常情報発信装置を
含んだ非常通報システムの一例を示しつつ説明する。非
常通報システムは、図3乃至図4の如く、非常情報発信
装置から送信された所定の無線信号RSを所定の受信器
7を以て受け、NCU8を介してガスメータなど家屋の
火気関連諸機器9及び遠隔の監視センター10に対しガ
ス栓を閉鎖する等の非常動作を起こせしめるシステムで
ある。
【0009】非常情報発信装置は、図1又は図2の如
く、ガス漏れ警報器1及び火災警報器2と、当該ガス漏
れ警報器1及び火災警報器2からの警報を受け所定の無
線信号を出力する非常送信器3とで構成される。
【0010】図1に示す非常送信器3には、前記ガス漏
れ警報器1からの状態信号を受ける電位検出手段4と、
火災警報器2からの状態信号を受ける回路開閉検出手段
5が設けられている他、前記電位検出手段4を介した状
態信号を当該状態信号の電位を以て段階的に識別すると
共に、故障状態、平常稼働状態、非常稼働状態の無線信
号を出力し、更に、前記回路開閉検出手段5を介した状
態信号を識別し平常稼働状態と非常稼働状態の無線信号
を出力する為にマイコン等を用いた無線信号送出手段6
が設けられている。
【0011】この例においてガス漏れ警報器1から出力
される状態信号は、例えば、COを検知した際に出力す
る18vをはじめとして0〜18vで間隔を置いて定め
られた3値の電圧信号Voutである。当該電圧信号V
outは、前記電位検出手段4たるA/Dコンバータ回
路を介して無線信号送出手段6へ送られ、故障状態:0
〜6v、平常稼働状態:6〜12v、非常稼働状態:1
2〜18vと段階的に認識される。当該無線信号送出手
段6は、前記ガス漏れ警報器1からの電圧信号Vout
が6vから12vに変化し、或いは12vから6vに変
化したこと等を認識した場合において、その状態毎に定
められた状態データを含む無線信号RSを空中に送出す
る。
【0012】又、当該例において火災警報器2から出力
される状態信号は、非常送信器3との間で閉回路Sが構
成された際に流れる電流iである。当該電流iの流通に
よって回路開閉検出手段5内の検出点Pに生じる電位の
変化を無線信号送出手段6で認識し、平常稼働状態、非
常稼働状態の無線信号RSを出力する。当該例において
は、highとlowの2値を以て状態信号を判断し、
認識した状態毎に定められた状態データを空中に送出す
る。尚、図2の如く、火災警報器が前記ガス漏れ警報器
1と同様の複数段階状態信号を出力する仕様となってい
る場合は、当該状態信号を受ける前記電位検出手段4を
具備すると共に、当該電位検出手段4を介した状態信号
をも電位を以て段階的に識別し、故障状態、平常稼働状
態、非常稼働状態の無線信号を出力し得る無線信号送出
手段6を具備する構成としても良いし、更に、複数の警
報器を接続する場合には、当該電位検出手段4又は、回
路開閉検出手段5を増設し、それらに適応し得る無線信
号送出手段6を設けた構成としても良い。当然に、対ガ
ス漏れ警報器1や対火災警報器2のいずれのインターフ
ェースにおいても、各状態間のしきい値近傍では、所定
の調整処理が行われる。
【0013】火災警報器2と非常送信器3との間を通常
閉回路とするスイッチング手段11を選択することによ
って、例え火災警報器の火災センサーが被害を受け、非
常送信器3との間で閉回路が構成できなくなったとして
も、継続して非常稼働状態の状態信号が認識されること
となる。この例においては回路Sを開閉するスイッチン
グ手段11としてフォトカップラーを用いているが、回
路Sを開閉するスイッチング手段11としては、半導体
スイッチ又は接点スイッチのいずれを用いても良い。
【0014】非常送信器3の発信方式は、水晶発振方式
やPLL周波数シンセサイザ方式等公知の方式から適宜
選択すれば良く、状態データの種類やプロトコルにあっ
ても、仕様に応じて適宜設計されれば良い。又、必ずし
も認識した全ての状態データを送出しなければならない
ものでもなく、例えば、故障状態と非常稼働状態のみを
送出するような仕様としても良い。
【0015】
【発明の効果】以上の如く本発明による非常情報発信装
置を使用すれば、所定警報器との組み合わせで単一非常
送信器具備による複数の状況判断が可能となる為に、当
該非常情報発信装置が正常に機能しているか否か、又、
仕様によっては存在しているガスの種類をを容易に判別
することも出来る他、個々の状況判断に必要な警報器に
ついてそれぞれ非常送信器を設置する必要がなくなる。
その結果、家屋において室内壁面における機器の乱設が
回避され、室内空間すっきりした状態に保つことができ
る他、この様な火災関連の非常通報システムの信頼性を
より高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による非常情報発信装置の一例を示すブ
ロック図である。
【図2】本発明による非常情報発信装置の一例を示すブ
ロック図である。
【図3】本発明による非常情報発信装置を含む非常通報
システムの一例を示すブロック図である。
【図4】従来の非常情報発信装置を含む非常通信システ
ムの一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ガス漏れ警報器,2 火災警報器,3 非常送信器 4 電位検出手段,5 回路開閉検出手段,6 無線信
号検出手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安部 隆 大阪府大阪市中央区平野町4丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 田島 孝 大阪府大阪市中央区平野町4丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 福本 直彦 大阪府大阪市中央区平野町4丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 岡本 信治 富山県富山市月岡町3丁目6番地 立山科 学工業株式会社南工場内 (72)発明者 加藤 博之 富山県富山市月岡町3丁目6番地 立山科 学工業株式会社南工場内 (72)発明者 杉林 幹夫 富山県富山市月岡町3丁目6番地 立山科 学工業株式会社南工場内 Fターム(参考) 5C087 BB20 BB74 DD04 DD07 DD24 EE16 EE19 FF01 FF04 FF17 FF20 GG03 GG19 GG21 GG31 GG52 GG55 GG56 GG70 GG83 5G405 AA04 AA06 AC01 AC09 AD02 AD04 AD05 BA08 CA18 CA26 CA55 CA60 DA07 DA08 DA11 DA21 EA06 EA27 EA29 EA38

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス漏れ警報器(1)及び火災警報器
    (2)と、当該ガス漏れ警報器(1)及び火災警報器
    (2)からの警報を受け所定の無線信号(RS)を出力
    する非常送信器(3)とから成り、当該非常送信器
    (3)に、前記ガス漏れ警報器(1)からの状態信号を
    受ける電位検出手段(4)と、火災警報器(2)からの
    状態信号を受ける回路開閉検出手段(5)を設けた非常
    情報発信装置。
  2. 【請求項2】 ガス漏れ警報器(1)と、当該ガス漏れ
    警報器(1)からの警報を受け所定の無線信号(RS)
    を出力する非常送信器(3)とから成り、当該非常送信
    器(3)に、前記ガス漏れ警報器(1)からの状態信号
    を受ける電位検出手段(4)と、当該電位検出手段
    (4)を介した状態信号を当該状態信号の電位を以て少
    なくとも故障状態、平常稼働状態、非常稼働状態を段階
    的に識別する無線信号送出手段(6)を設けた非常情報
    発信装置。
  3. 【請求項3】 ガス漏れ警報器(1)及び火災警報器
    (2)と、当該ガス漏れ警報器(1)及び火災警報器
    (2)からの警報を受け所定の無線信号(RS)を出力
    する非常送信器(3)とから成り、当該非常送信器
    (3)に、前記ガス漏れ警報器(1)からの状態信号を
    受ける電位検出手段(4)と、前記火災警報器(2)か
    らの状態信号を受ける回路開閉検出手段(5)と、前記
    電位検出手段(4)を介した状態信号を当該状態信号の
    電位を以て少なくとも故障状態、平常稼働状態、非常稼
    働状態を段階的に識別すると共に、前記回路開閉検出手
    段(5)を介した状態信号より少なくとも平常稼働状
    態、非常稼働状態を識別する無線信号送出手段(6)を
    設けた非常情報発信装置。
JP11113860A 1999-04-21 1999-04-21 非常情報発信装置 Pending JP2000306179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11113860A JP2000306179A (ja) 1999-04-21 1999-04-21 非常情報発信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11113860A JP2000306179A (ja) 1999-04-21 1999-04-21 非常情報発信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000306179A true JP2000306179A (ja) 2000-11-02

Family

ID=14622909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11113860A Pending JP2000306179A (ja) 1999-04-21 1999-04-21 非常情報発信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000306179A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297796A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Toshiba Corp 警報通報装置
JPH0378399U (ja) * 1989-11-27 1991-08-08
JPH10334369A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Secom Co Ltd 警報装置及び状態判定方法
JPH1166467A (ja) * 1997-08-27 1999-03-09 Osaka Gas Kk 警報システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297796A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Toshiba Corp 警報通報装置
JPH0378399U (ja) * 1989-11-27 1991-08-08
JPH10334369A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Secom Co Ltd 警報装置及び状態判定方法
JPH1166467A (ja) * 1997-08-27 1999-03-09 Osaka Gas Kk 警報システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8085147B2 (en) Security system including audio alarm detection
US8638218B2 (en) Wireless takeover of an alarm system
EP3839912A1 (en) Fire alarm system with redundant communication paths
JP5350705B2 (ja) コントローラ装置
JP6253951B2 (ja) 警報器
JP2000306179A (ja) 非常情報発信装置
US5914674A (en) Detector and alarm apparatus and system
JPS581290A (ja) 電池切れ報知方法
JPS61100893A (ja) 住宅用監視装置
JP2004310495A (ja) 防犯警報システム
JP4049103B2 (ja) 接点型火災感知器及びそれを用いた防災システム
US6424257B1 (en) Bidirectional communication between control element and electrical devices
KR100969206B1 (ko) 자가 진단이 가능한 p형 수신기
CA2528873C (en) Bidirectional communication between control element and electrical devices
JPS61282998A (ja) ホ−ムモニタシステム
JP2859135B2 (ja) ワイヤレスセキュリティシステム
KR100382627B1 (ko) 화재경보 시스템
JP2000306185A (ja) 非常信号発信装置
JP2007323605A (ja) 集合住宅における警報システム
JP2001243573A (ja) 警備システム
JP6275994B2 (ja) 警報器
JPS58213398A (ja) 防災装置
JPH0379758B2 (ja)
JP2000251173A (ja) センサ検出装置
JP2006099382A (ja) 警報出力検知器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508