JPS58213398A - 防災装置 - Google Patents

防災装置

Info

Publication number
JPS58213398A
JPS58213398A JP9579882A JP9579882A JPS58213398A JP S58213398 A JPS58213398 A JP S58213398A JP 9579882 A JP9579882 A JP 9579882A JP 9579882 A JP9579882 A JP 9579882A JP S58213398 A JPS58213398 A JP S58213398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
gas
acoustic
alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9579882A
Other languages
English (en)
Inventor
大澤 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9579882A priority Critical patent/JPS58213398A/ja
Publication of JPS58213398A publication Critical patent/JPS58213398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、防災装置に係り、とくにガス管を利用して異
常信号を伝送し安全装置を動作せしめるようにした防災
装置に関する。
近年のビルの高層化・住居の密集化は、一旦事故・火災
等が発生したときこれが大災害を招く危険性をますます
強くしている。例えば、ガス供給システムにおけるガス
流出によって密集地にガス爆発事故が起きれば人的・物
的に大きな被害をこうむることになる。よってかかる被
害を最小に食い止め、かつ、人命の安全を確保するため
防災施設の完備が急務となる。
従来から行なわれている家庭用・工業用ガス供給システ
ムに対する防災安全対策は、ガス使用場所にガス警報器
を設け、危険濃度に達する前にガスを検知し警報を発し
たり、ガス配管にしゃ断弁等の安全装置を設置し、緊急
時に弁を閉鎖しガス流出を防ぐことなどであった。
しかしながら、従来技術におけるガス警報器や安全装量
は、各々別個に警報発生、ガスしゃ断等の機能を果すに
とどまり、互いに連携されておらず安全システムとして
不十分なものであった。例えば、住人の不在等により警
報が発せられても報知効果を発揮し得すガスを止められ
ないという不都合があった。
本発明は、上記欠点に鑑みなされたものであり、警報器
等の発する異常信号をガス管を介して安全装置側へ伝送
することにより、既築・新築を問わず容易に防災設備の
システム化を図ることが出来、安全性の高い防災装置を
提供することを、その目的とする。
本発明は、被監視区域に異常があったとき異常安全装置
と、この安全装置に対応して設けられた前記音響信号の
受信を行なう音響受信機とを備え、この音響受信機で受
信した当該異常信号に基づき前記安全装置を動作させる
ように構成したことにより、前記目的を達成しようとす
るものである。
以下、本発明の一実施例を第1図乃至第5図に基づいて
説明する。第1図は、本発明に係る防災装置を備えた都
市ガス供給システムの需要家部分を示す概略図である。
図に於て道路1の下に、該道路1と平行に本支管2が敷
設されており、この本支管2から供給管3.家庭用内管
4を経て各需要家へガスΩ供給が行なわれるようになっ
ている。
この家庭用内管4の端部は引込管4Aによって厨房、風
呂場、空調設備などのガス使用場所5へ引込まれており
、該引込管4Aの先端にガス栓金具6(第4図参照)が
連結されている。このカス栓金具6にガスコンロなどの
ガス機器7が接続されており、当該ガス栓90の開栓で
ガス機器7ヘガスを供給出来るようになっている。−万
需要尿ノガス消費量は、前記家庭用内管4の供給管3近
くに備えられたガスメータ8で計量されるようになって
いる。このガスメー名8にはまた、常時は開放されてお
り異常時に閉止される安全装置としての電磁しゃ新井7
0が内蔵されている(第3図参照)。
このように構成された都市ガス供給システムには防災装
置が装備されている。詳述すると、まず、前記ガス使用
場所50所定箇所に、このガス使用場所5を被監視区域
とするガス(漏れ)センサ11、COセンサ12.酸欠
セ/す13等の種々の異常検出手段が配置されており、
これらのセンサ11〜13及びマニュアルスイッチ14
、遅延警報回路15〜17、スピーカ一部18によって
異常信号発生手段としての異常警報部19が構成されて
いる(第2図参照)。前記ガスセンサ11゜COセンサ
12は各々ガス濃度、Ca2度が所定レベルに達すると
これを検知し、また、酸欠センサ13は02濃度が所定
レベル以下になるとこれを検知し、それぞれ検知信号を
前記遅延警報回路15〜17へ出力する。この遅延警報
回路15〜17は、検知信号が成る設定時間(例えば数
十秒間)以上継続して人力されたとき初めて警報信号1
5A〜17Aを出力し、一過性のガス等による誤報防止
を図る機能を有するものである。そして、警報信号15
A〜17A、或いはマニュアルスイッチ14からマニュ
アル警報信号14AがOR回路20を介してスピーカ一
部18に入力されると該スピーカ一部18は警報を発す
るようになっている。また、警報信号16A、“17A
がOR,回路21を介して換気扇22へ入力されると、
該換気扇22が異常警報部19と連動して強制換気を行
なうようになっている。前記異常警報部19の内。
センサ11〜13以外の部分と、後述する音響送受信機
25の内、送受波素子31以外は警報ユニット23内に
併設されている。
前記異常警報部19の各警報信号14A〜17Aは第2
図に示す如く異常信号として音響(超音波)送受信機2
5へ入力され、該音響送受信機25によって音響信号に
変換されるようになっている。
即ち、各警報信号14A〜17Aば、1ず音響送受信機
25側に設けられたスキャナー26へ入力される。この
スキャナー26は、各人力ラインに警報信号が人力され
ると、入力と同時にこの警報信号全ラッチする一万、入
カライン別に順次走査して前記ラッチした警報信号があ
るときは、これをデコーダ27へ出力する機能を有する
。ただし、スキャナー26は6−b!警報信号デコーダ
27へ出力するとき、同時に制御回路38ヘストロ一プ
信号26AQ出力し、このストローブ信号26Aを受け
て制御回路38は歩進停止信号38Aを該スキャナー2
6へ送出する。この几め、前記スキャナー26は、一度
一つの警報信号出力を行なうと、制婢@路38から歩進
停止信号38Bを人力するまで次の走査を開始しないよ
うになっている。前記デコーダ27は警報信号を人力す
ると警報の種類に対応した。2進符号列で表わさ几るコ
ード信号(IF報情報)を発生す・る機能を有しており
、この警報情報は並・直列回路28で直列符号列に変換
されたのち送信回路29で所定の変調が施され送受切換
回路30へ出力されるようになっている。
前記送受切換回路30は常時は送信回路29側と接続さ
れており、この送受切換回路30を介して当該変調信号
が送受波素子31へ送出される。そして、この変調信号
出力が終了すると直ちに制御回路38の制御で当該送受
切換回路30は受信回路32側に切換えられるようにな
っている。
前記送受波素子31は、第4図に示す如く前記ガス使用
場所5に設置されたガス栓金具6の曲折頭頂部6Aに密
閉した状態で埋設されており、振動面3.IAがガス中
・(開放されるように配置されている。この送受波素子
31は、磁歪素子・圧電素子等から成る超音波送受成語
としての慨罷ヲ有し、前記送信回路29から警報情報を
表わす変調信号全人力すると、これを音響信号に変換し
ガスを伝送媒体にして家庭用内管4内へ伝送せしめるよ
うになっている。そして、この音響送受信機25によっ
て伝送された異常情報に基づき前記ガスメータ8に内蔵
された電磁しゃ新井70の動作が行なわれるようになっ
ている。即)、前記ガスメータ8には、第3図に示す音
響送受信@60が内蔵されており、この音響送受信機6
0の送受波素子41が当該ガスメータ8の第5図に示す
出口管4Bの下端に密閉した状態で埋設固定されており
、その振動面41Aがガス中に開放されて前記送受波素
子31と信号の授受を行なうことが出来るようになって
いる。この送受波素子41は音響信号を入力すると対応
する電気信号に変換する機能を有する。この送受波素子
41の出力信号は送受切換回路42を介して受信回路4
3へ送られ、この受信回路43で復調されたのち、直−
並列変換回路44でもとの2進符号列から成る警報情報
にもどされ、弁別回路45へ入力されるようになってい
る。前記送受切換回路42は、常時は受信回路43側と
接続されており、所定の場合に制御回路46の制御で送
信回路50側へ接続されるようになっている。前記弁別
回路45は、直−並列回路44から警報情報を入力する
と、これを警報の種類別に判断回路51へ出力する。
この判断回路51は、警報情報を人力すると警報の種類
別に人力回数、即ち、前記センサ11〜13又’H?ニ
ユアルスイツチ14が警報動作を行なった回数を計数し
、メモリ52へ記憶せしめるとともに、警報情報がマニ
ュアルスイッチ14゜ガスセンサ11、Coセンサ12
のいずれかに係る場合には、この警報情報と、該警報情
報を入力した時点における前記ガスメータ8の流量測定
部80から人力する流量信号80Aとを合わせて総合的
に異常状況を判断し、前記電磁しゃ新井70の閉止動作
を行なわしめるものでるる。例えば、ガスセンサ11に
係る警報情報を人力したとさ、ガス流量が零でない場合
、即ちガスが流れている場合に限り前記電磁しゃ新井7
0へ閉止信号51Aを送出するようにすれば、該ガスセ
ンサ11が外部から入ってきた石油ガスなどで誤報を発
しても、不必要にしゃ断動作を行なわないようにするこ
とに生じているときは該ガスセンサ11に係る警報情報
を入力してもしゃ断しないよりにしてもよい。
前記COセンサ12についても同様な総合判断を行なう
ことができる。マニュアルスイッチ14に係る警報情報
の場合、前述と同様にカス流量と合わせて総合判断する
他、マニュアルスイッチ14の警報情報を人力したとき
は、ガス流量との総合判断を行なうことなく直ちに電磁
しゃ新井70を閉止せしめ、該マニュアルスイッチ14
を緊急しゃ新月スイッチとして機能させてもよい。
前記電磁しゃ新井70には、検出器54が設は力すると
直ちに前記送受切換回路42を送信回路すコード信号を
出力する。そして、このコード信号は並−直列変換回路
49によって直列符号列に変換されたのち、送信回路5
0で変調さn、送受切換回路42を経て前記送受波素子
41へ送出されるようになっている。この送受波素子4
1は変調信号を入力するとこれを音響信号に変換し前記
を表わす音響信号は、前述した音響送受信機25の送受
波素子31によって受波され電気信号に変換される。こ
の送受波素子31の出力信号は、前記送受切換回路30
が制御回路38の制御で受信回路32側に切換えられて
いることがら該受信回路32で直ちに復調さrL@−並
列変換回路33で2進符荷列から成るもとの閉止情報に
もどされたのち弁別回路34へ入力されるようlζなっ
ている。
この弁別回路34は閉止情報を人力すると、これを表示
装置37へ出力して電磁しf新井70の閉止状態を弄示
させるとともVこ、前記制御回路3834Ai入力する
と、前述したスキャナー260歩進停止を継続する。前
記電磁しゃ新井70の閉止は手動操作で解除できるよう
Kなっており、解除されると検出器54がこfl−を検
知し、解除信号が制御回路46及びデコーダ48へ出力
される。
この解除信号を入力するとデコーダ48は解除情報を発
生し、この解除情報が前記閉止情報と同様にして音響信
号に変換され送受波素子41から出力される。この出力
動作後、前記送受切換回路42は解除信号を入力した制
御回路46の働きで受信回路43側へ切換えられる。前
記解除情報は音響送受信機25で受信されると、弁別回
%34へ入力される。この弁別回路34は解除情報を人
力するとこt′Lヲ表示装置37へ出力する一万、制御
回路38へ解除ストローブ信号34Bi送出する。そし
て、この制御回路38は、解除ストロ−いときは、前記
スキャナー26へ歩道停止信号38Aを出力してから所
定時間経過後膣スキャナー26へ歩進開始信号138B
送出し、再び短資を開始させる。このとき同時に、前記
送受切換回路30が送信回路29側へ切換えられる。以
下、前述と同様の動作がくり返される。
尚、前記電磁しゃ新井70の閉止を手動操作で解除した
直後前記ガス流量信号が零から変化したときにはガスの
通気安全を図るため再び当該電磁しゃ新井70が自動的
に閉止されるようになついる。
また、前記音響送受信機60のメモリ52に記憶された
警報の種類別の警報回数・誤報回数等は、表示装置53
へ出力表示出来るようになっている。
号が与えられると、この制御回路46は読出信号を前記
メモリ52へ送出し、警報の種類別り警報回数・誤報回
数等のデータ全表示装置53へ出力せしめる。そして、
これらのデータが表示パネル54上のランプLl 、L
2 、・・・の点滅回数等で表示されるようKなってい
る。従って、ガスメータ8の検針時に需要家毎に各セン
ナ]■・−13の作動状況を把握でき、例えばCOセン
サ12が度々作動している場合にはガス器具の修理・調
整が必要であることがわかり、またガスセンサ11が度
々作動している場合ガス配管のチェック、ゴム管接続具
の変換等が必要であることがわかり、個別に適確な安全
管理を行なうことができる。尚、制御回路46へリセッ
トキーRKの操作でリセット指令を与えると、前記メモ
リ52に記憶されたデータを零クリアできるようになっ
ている。
前記音響送受信機25.には、更に、情報伝送系へ の有効、無効を自己監視する監視回路35.47が装備
されている。前記監視回路35にはタイマー36から一
定時間毎にタイマー信号が人力されるようになっており
、この監視回路35は、タイマー信号が人力されると自
己監視動作を開始し、まず、監視信号35Cを前記デコ
ーダ−27へ出力し、同時に制御回路32へ監視開始ス
トローブ信号35Aを送出する。この制御回路38は、
監視開始ストローブ信号35Aを人力すると、前記スキ
ャナー26の歩進を停止させる。前記デコーダ27は、
監視信号35Cに対応する、2准将号列から成る監視情
報を発生し、この監視情報が前述と同様に送受波素子3
1から音響信号として家庭用内管4に送出される。この
音響信号出力が終了すると直ち;(前記制御回路38の
制御で前記送受切換回路30は受信回路32側に切換え
られるようになっている。この家庭用内管4に夾雑物等
がなく前記音響信号がガスメータ8の音響送受信機60
に到達すると、前記送受切換回路42が受信回路43側
に接続されているため送受波素子41で電気信号に変換
された監視情報は該受信回路43、直−並列変換回路4
4を経て前記弁別回路45へ送られる。この弁別回路4
5は監視情報を人力すると、これを監視回路47へ出力
する。この監視回路47は、人力情報が監視情報である
ことを確認すると確認信号47Aを前記デコーダ48、
制御回路46へ出力する。制御回路46は、前記確認信
号47Aに基づいて送受切換回路42を送信回路50側
に切換える。−万、デコーダ48は確認信号47Aに対
応する。2准将号列から成る確認情報を発生し、この確
認情報が前述と同様にして送受波素子41から音響信号
に変換されて家庭用内管4へ送出される。この音響信号
の出力後、前記送受切換回路42は制御回路46の制御
で再び受信回路43側へ切換えられる。前記確認情報は
、音響送受信機25で受信されると前記送受切換回路4
2.受信回路32.直−並列変換回路33を経て前記弁
別回路34へ送られる。
この弁別回路34は人力情報が確認情報である場合、こ
れを前記監視回路35へ出力する。そして、この監視回
路35は確認情報を受は取ると、前記制御回路38へ監
視終了ストローブ信号35Bを出力する。この監視終了
ストローブ信号35Bにb 付勢されて制御回路38は、前記スキャナ二〇歩進を開
始させ、送受切換回路30−i送信回路29側に切換え
る。これとは別に、前記監視回路35が監視信号出力を
行なってから、所定時間内に確認情報を入力しなかった
場合、該監視回路35はトラブル信号を表示装置37へ
出力し、トラブル発生の表示を行なう。この自己監視機
能によりガス管中の夾雑物、音響送受信機25.60の
故障等情報伝送系に生じたトラブルを確認することがで
き、従って該情報伝送系を常に高〜い信頼性のもとに維
持管理できることとなる。
尚、前述した警報信号に基づく安全装置の作動動作を自
己監視動作に優先して行なわしめるように構成してもよ
い。
この実施例によれば、被監視区域の異常を知らせる異常
信号(警報信号)に基づき安全装置を作動させるので防
災設備のシステム化が図られ安全性が極めて高くなり、
また、ガス流量と異常信号とを総合判断して安全装置を
作動させるため誤動作が少なく確実で信頼性の高い装置
とすることができ、また、異常信号の伝送をガス管を通
じて行なうので既築・新築を問わず簡単に設置できる。
更に大規模災害発生時にガス供給ブロック全体を緊急し
ゃ断する場合にも適用でき、ガス供給システムの安全の
向上を図ることができる。
尚、上記実施例に於て、他の需要家の音響信号との混同
を避ける必要がある場合、音響信号の搬送周波数を変え
ることにより容易に区別することができる。また、前記
異常信号として、火災警報信号、地震警報信号等地の警
報信号を用いてもよまた、各送受信機に、送波素子・受
波素子を1組づつ装備してもよく、更に伝達媒体として
ガス管自体に音響信号を伝送させてもよく、を丹亡社?
近隣の水道管を利用してもよい。
以上のように本発明によれば、既築・新築を問わず容易
に防災設備のシステム化を図ることが出来、安全性の商
上金図ることの可能な優れた特徴を有する防災安全装置
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はガス供給システムの需要家部分を示す概略図、
第2図は被監視区域に備えられた異常信号発生手段及び
音響送受信機を示すブロック図、第3図はガスメータ側
に装備された音響送受信機を示すブロック図、第4図は
送受波素子を備えたガス栓金具を示す一部破断した正面
図、第5図は送受波素子金偏えたガスメータを示す部分
正面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、被監視区域に異常があったとき異常信号を発生
    する異常信号発生手段と、この異常信号を音V。 全装置と、この安全装置に対応して設けられた前記音響
    信号の受信を行なう音響受信機と全備え、この音響受信
    機で受信した当該異常信号に基づき前記安全装量を動作
    させるように構成したことを特徴とする防災装置。
  2. (2)、被監視区域に異常があったとき異常信号を発生
    する異常信号発生手段と、この異常信号を音響信号に変
    換し、ガス管中を伝送せしめる音響送信機と、前記ガス
    管の所定箇所に設けられた安全装置付ガスメータと、こ
    のガスメータに装備されて前記音響信号の受信を行なう
    音響受信機とを備え、この音響受信機で受信した当該異
    常信号と前記ガスメータの検出した流量信号とを総合し
    て異常状況を判断し、前記安全装置を動作させるように
    構成したことを特徴とする防災装置。
JP9579882A 1982-06-04 1982-06-04 防災装置 Pending JPS58213398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9579882A JPS58213398A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 防災装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9579882A JPS58213398A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 防災装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58213398A true JPS58213398A (ja) 1983-12-12

Family

ID=14147454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9579882A Pending JPS58213398A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 防災装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58213398A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180391A (ja) * 1985-02-04 1986-08-13 リンナイ株式会社 安全装置
JPH04132594U (ja) * 1991-05-24 1992-12-08 矢崎総業株式会社 警報器の信号取出し構造
JPH04132593U (ja) * 1991-05-24 1992-12-08 矢崎総業株式会社 警報器の信号取出し構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180391A (ja) * 1985-02-04 1986-08-13 リンナイ株式会社 安全装置
JPH04132594U (ja) * 1991-05-24 1992-12-08 矢崎総業株式会社 警報器の信号取出し構造
JPH04132593U (ja) * 1991-05-24 1992-12-08 矢崎総業株式会社 警報器の信号取出し構造
JP2549018Y2 (ja) * 1991-05-24 1997-09-24 矢崎総業株式会社 警報器の信号取出し構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2161785C2 (ru) Встроенная аварийная система управления для потребительского газового оборудования и способ обнаружения утечки газа
CN101341521A (zh) 便携监视器
US5670074A (en) Heating system shut-off system with radio/ultrasound communication between detector and existing safety switch or fuel valve
CA2582905A1 (en) Circuit and method for prioritization of hazardous condition messages for interconnected hazardous condition detectors
JP2010033518A (ja) 警報器
JP2008517376A (ja) 遠隔危険状態検出器の自己試験を開始する方法および遠隔危険状態検出器の相互接続を試験する方法
US6199573B1 (en) Gas flow arrestor
CN202972542U (zh) 室内燃气安全系统
US8439062B1 (en) Flood preventing system, and method of use
CN102518850A (zh) 民宅独立式智能燃气安全装置
CN210035093U (zh) 一种管路泄漏检测报警装置
JPS58213398A (ja) 防災装置
CN103606249A (zh) 可燃气体泄漏检测与控制系统
GB2472027A (en) Air pressure safety controller for inflatable bag, stopper, bladder or pneumatic flap valve system used for sealing pipes etc for containing spills etc
JP4294883B2 (ja) 防災監視設備及び複合型警報器
JP4366025B2 (ja) 防災監視設備及び複合型警報器
CN207182599U (zh) 一种燃气泄漏远程监测及着火报警装置
JP2013164782A (ja) 警報システム
CN101963034B (zh) 一种防火门窗在线实时监测系统
JP6509624B2 (ja) パッケージ型自動消火設備
RU71348U1 (ru) Устройство для аварийного отключения подачи воды
JPH04297994A (ja) ガス漏洩検知装置
CN202812803U (zh) 民宅独立式智能燃气安全装置
CN108332923A (zh) 家庭用水流量检测装置
JP2005309582A (ja) 災害防止システム及び災害防止方法