JP2000274658A - カートリッジ給油タンクの口金 - Google Patents

カートリッジ給油タンクの口金

Info

Publication number
JP2000274658A
JP2000274658A JP11075659A JP7565999A JP2000274658A JP 2000274658 A JP2000274658 A JP 2000274658A JP 11075659 A JP11075659 A JP 11075659A JP 7565999 A JP7565999 A JP 7565999A JP 2000274658 A JP2000274658 A JP 2000274658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
tank
cap
cartridge
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11075659A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Yamanaka
実 山中
Yoshio Okada
良雄 岡田
Shinichi Kimura
真一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukushin Electric Co Ltd
Original Assignee
Fukushin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukushin Electric Co Ltd filed Critical Fukushin Electric Co Ltd
Priority to JP11075659A priority Critical patent/JP2000274658A/ja
Publication of JP2000274658A publication Critical patent/JP2000274658A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料を補給する際に開放しても手を汚すこと
がなく、また、落下させて破損する虞もなく、給油口を
閉蓋する際に位置ずれせずに、密封性能が良好なカート
リッジ給油タンクの口金を提供すること。 【解決手段】 カートリッジ給油タンクの口金は、給油
口16に対して開閉自在の口金部1と、口金部1とタン
ク本体3とを連結する平行リンクと、給油口16が閉鎖
状態にある時、口金部1とタンク本体3とを着脱自在に
係止する手段とを設けて成る。平行リンクのうちいずれ
か一本を口金部1を越えて延長させて操作アーム5と
し、口金部1をその開放方向に付勢するバネ14,15
を設けても良い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家庭用石油ファン
ヒーター等に搭載するのに好適なカートリッジ給油タン
クの口金に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的な石油ファンヒーターのカートリ
ッジ給油タンクは、図6に示すように、タンク本体a
と、タンク本体aの下部から突出する給油口cに、ネジ
の嵌合にて着脱自在に取り付けられる口金bとを備え
る。口金bの先端部は、カートリッジ給油タンクからフ
ァンヒーターへ燃料を供給する際に、すなわち口金bを
下に向けた姿勢で石油ファンヒーターに設置した際に、
燃料に接した状態になっているので、ファンヒーターか
らカートリッジタンクを取り出し、口金bを開いて燃料
の補給作業を行う時、手に燃料が付着することは避け難
い。また、取り外した口金bはタンクに繋がれていない
ので、手を滑らせて口金を落下させ、口金を破損した
り、紛失する虞がある。
【0003】さらに、基部の一方をタンク本体に起伏可
能に軸支すると共に、他方を係止手段を介してタンク本
体に着脱自在に係止し、該基部にタンク本体から突出す
る注油口に密接する注油口キャップを設けたカートリッ
ジ式給油タンクが、特公平5−2696号公報、実公平
3−51635号公報等に開示されている。これらによ
れば、基部を開閉することにより、注油口キャップに直
接手を触れることなく注油口を開放することができるた
め、カートリッジ給油タンクに油を補給する際に手を汚
すこともなく、また、この時、注油口キャップを落とす
こともない。
【0004】しかし、これらのものは、注油口キャップ
を支持する基部が、注油口から外れた位置にある1本の
軸によって軸支されているので、注油口キャップを閉じ
たときに注油口との位置がずれやすく、このため、注油
口キャップの内面に設けたパッキン材が注油口に完全に
密着せずに、油が漏れる虞がある。また、燃料補給の際
に給油口を開放したとき、口金先端部がタンク本体の外
形より外側へと大きく挙動して、タンク本体の側面に燃
料が滴下する虞がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、灯油などの
液体燃料を燃焼する家庭用石油ファンヒーターなどに搭
載されるカートリッジ給油タンクにおいて、燃料をタン
ク内に補給する際に開放しても手を汚すことがなく、ま
た、落下させて破損する虞もなく、しかも、給油口を閉
蓋する際に位置ずれせずに密封性能が良好なカートリッ
ジ給油タンクの口金の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のカートリッジ給
油タンクの口金は、給油口に対して口金部を開閉自在と
し、口金部とタンク本体とを連結する平行リンクと、給
油口が閉鎖状態にある時、口金部とタンク本体とを着脱
自在に係止する手段とを設けて構成する。平行リンクを
回動させることにより、油付着部を直接手で持たなくて
も口金部を開閉することが可能で、平行リンクによって
口金部が給油口を密封する位置に正確に案内される。ま
た、口金部の移動が、平行リンクの揺動範囲内と比較的
狭い範囲内で行われ、しかも、この間、口金部の先端
(燃料が付着している部分)が上を向いたままであるた
め、燃料が床等に滴下しない。
【0007】平行リンクのうちいずれか一本を口金部を
越えて延長させて操作アームとし、口金部をその開放方
向に付勢するバネを設けることが可能である。口金部と
タンク本体との係止手段を解除するだけで、口金部が開
く。また、操作アームの先端を操作することで、口金の
開閉操作が容易となり、操作アームの起伏状態によって
給油口の開閉状態が一目でわかる。操作アームを口金部
に、その直径上において枢着することができる。操作ア
ームを閉蓋操作すると、口金部の中心部が押されて給油
口に傾くことなく取り付けられる。
【0008】口金部は、給油口を被覆するキャップ部
と、該キャップ部の周縁から張り出す口金基部とから成
り、該口金基部の大きさを、給油口閉鎖時において、タ
ンク本体の外面の給油口開放時にキャップ部と対向する
位置を被覆する大きさとしても良い。給油口を開放した
際に、口金部の内部に残った油がタンク本体の外面にこ
ぼれても、口金部を給油口に被せると口金基部がこの部
分を覆うので、カートリッジ給油タンクを反転させた
時、口金基部がこぼれた油を受け止めて、滴下すること
がない。給油口開放時に口金部と対向するタンク本体の
外面に油吸収材を設けることもできる。給油口を開放し
た際に口金部内に残った油がタンク本体の外面にこぼれ
ても、油吸収材がこれを吸収するので、カートリッジ給
油タンクを反転させた時に、こぼれた油が滴下すること
がない。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて詳細に説明する。なお、図はカートッリジ給油
タンクを油補給時の姿勢とした状態、すなわち給油時と
は逆の姿勢とした状態を示す。図1乃至図3に示すよう
に、カートリッジ給油タンクは、タンク本体3と、タン
ク本体3の下部から突出する給油口16に、着脱自在に
取り付けられる口金部1とを備え、給油口16に対して
口金部1が着脱自在とされている。
【0010】タンク本体3の下面には、長方形状の口金
支持部4が給油口16を囲むように設けられている。口
金支持部4の表面において給油口16の一側には、口金
支持部4の幅方向に沿う係止金具10が、係止軸13に
よって回動可能に軸支されている。なお、この係止金具
10は、係止軸13の両端部にそれぞれ装着されたバネ
11,12によって、その一側寄り端部がタンク本体3
の外面に接近する方向に付勢されている。また、口金支
持部4の給油口16を挟んで他側には、アーム取付軸8
が幅方向に沿って架設されている。さらに、口金支持部
4の表面の給油口16よりも他側寄りにおいて、給油口
16の開放時に後述する口金部1のキャップ部20と対
向する位置には、油吸収材18が貼り付けによって設け
られている。
【0011】口金部1は、給油口16に被せられるキャ
ップ部20と、キャップ部20の周縁から水平に張り出
す口金基部2とから成る。キャップ部20の内面には、
図2に示すように、閉塞時に給油口16の先端に密着す
るパッキン材17が装着されている。口金基部2の幅方
向両側面からは、キャップ部20の直径上に位置するよ
う、それぞれピン6、7が突設される。そして、略コ字
状の操作アーム5の両脚の中間部がそれぞれピン6,7
を介して口金基部2に枢着される。また、操作アーム5
の両脚の基端部はそれぞれアーム取付軸8の両端部に枢
着されている。すなわち、操作アーム5は、ピン6、7
を作用点とし、アーム取付軸8を支点として、口金部1
及びタンク本体3の口金支持部4に軸支され、その先端
が口金部1を越えて延長されている。
【0012】なお、操作アーム5は、アーム取付軸8の
両端部に装着されたバネ14,15によって、口金部1
が開く方向に付勢される。また、操作アーム5の先端部
寄りには、タンク本体3の係止金具10の一側寄り端部
に着脱自在に係止される爪5’が形成されている。この
爪5’と係止金具10とは、口金部1とタンク本体3と
を着脱自在に係止する手段を構成する。さらに、口金基
部2の他端部両側と口金支持部4の他端部両側とはそれ
ぞれリンク9で連結され、リンク9と操作アーム5とに
よって平行リンクが構成されている。
【0013】カートリッジ給油タンク内に油を補給する
ときは、取り出したカートリッジ給油タンクを反転させ
て口金部1を上に向け、係止金具10を押す。すると、
操作アーム5の爪5’と係止金具10との係合が解除さ
れて、バネ14、15の反発力により、操作アーム5が
回転して口金部1がタンク本体3から離れ、図5に示す
ように、給油口16がワンタッチで開放される。この
時、キャップ部20の内部に残った油がタンク本体3に
向けて落下することもあるが、油吸収材18がこれを吸
収するので、給油作業終了後にカートリッジ給油タンク
を反転させても、こぼれた油が床等に滴下することはな
い。
【0014】給油口16を閉じるときは、操作アーム5
をバネ14、15の反発力に逆らって回転させると、口
金部1が操作アーム5及びリンク9から成る平行リンク
の働きによって水平な状態を保ったまま移動する(図4
参照)。そして、操作アーム5をタンク本体3の下面と
水平になるまで倒すと、係止金具10と操作アーム5の
爪5’とがバネ11,12の働きによって自動的にロッ
クされる。この時、口金部1のキャップ部20はその中
心部両側を押されることになるので、給油口16に対し
て傾くことなく真っ直ぐに下降する。そして、口金部1
のキャップ部20の内部に設けられたパッキン材17
が、タンク本体3の下部に突出した給油口16の先端の
傾斜部に密着して、燃料をシールすることができる。
【0015】なお、タンク本体3の外面の給油口16開
放時にキャップ部20と対向する位置を、口金部1によ
る給油口16の閉鎖時において口金基部2が被覆するよ
うに、口金基部2の他側寄りを長く形成して、口金支持
部4の表面の他側部を十分覆うことができる大きさとし
ても良い。先に述べたように、口金部1を開けると、キ
ャップ部20が給油口16の他側寄りに移動して、キャ
ップ部20と対向して位置するタンク本体3の外面に油
が落下することがあるが、この部分を覆う大きさの口金
基部2を設ければ、口金部1を給油口16に被せるだけ
で、カートリッジ給油タンクを反転させたときの油の滴
下を防ぐことができる。この場合には、油吸収材18を
装着する必要はない。また、口金部1とタンク本体3と
の係止手段は、図に示すものに限定されない。例えば、
操作アーム5と着脱自在に係合する突出部を、口金支持
部4に出没自在に設けても良い。
【0016】
【発明の効果】請求項1に記載された構成によれば、平
行リンクを回動させるだけで、口金部の油で汚れた部分
を直接手で触れることなく、簡単に口金部を開閉させる
ことができ、しかも、口金部が平行リンクに案内されて
給油口に対して正確な位置を保ったまま移動するので、
口金部と給油口との高度な密封性が常に維持される。ま
た、口金部は平行リンクを介してタンク本体に係留され
ているので、口金部を給油口から外しても、落として破
損したり紛失する心配がない。さらに、給油口開放時
に、口金部の移動が比較的狭い平行リンクの揺動範囲内
で行われると共に、この間、口金部の先端が上向き状態
に維持されるため、口金部の先端に付着した燃料がタン
ク本体の外側に滴下することがない。
【0017】請求項2に記載された構成によれば、操作
アームの突出した先端部を持って操作できるので、開閉
操作が容易であり、口金部とタンク本体との係止を外す
だけでワンタッチで給油口を開放できる。また、操作ア
ームの角度が明確なので給油口の開閉状態が一目瞭然で
あり、このため、口金部が緩んだ状態でカートリッジ給
油タンクを反転させて油がこぼれる事故を防ぐことがで
きる。請求項3に記載の構成によれば、閉蓋操作を行う
と口金部がその中心部両側を押圧されることになるの
で、口金部が給油口に対して傾くことなく真っ直ぐ接近
し、このため、パッキン材が確実に給油口に密着してさ
らに密封性が高まる。
【0018】請求項4に記載の構成によれば、給油口を
開放した際に、口金部の内部に残った油がタンク本体の
外面に落下しても、口金部を給油口に被せると口金基部
がこの部分を覆うので、カートリッジ給油タンクを反転
させた時、口金基部がこぼれた油を受け止めて滴下する
ことがなく、床等の汚れを防ぐことができる。請求項5
に記載の構成によれば、給油口を開放した際に口金部内
の油がタンク本体の外面にこぼれても、油吸収材がこれ
を吸収するので、カートリッジ給油タンクを反転させた
時にこぼれた油が滴下することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るカートリッジ給油タン
クの給油口開放状態の要部斜視図
【図2】同上の給油口閉塞状態の要部縦断面図
【図3】同上の給油口閉塞状態の平面図
【図4】同上の給油口開閉途中の要部側面図
【図5】同上の給油口開放状態の要部側面図
【図6】従来のカートリッジ給油タンクの要部縦断面図
【符号の説明】
1 口金部 2 口金基部 3 タンク本体 4 口金支持部 5 操作アーム 5’ 爪 6,7 ピン 8 アーム取付軸 9 リンク 10 係止金具 11,12 バネ 13 係止軸 14,15 バネ 16 給油口 17 パッキン材 18 油吸収材 20 キャップ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 真一 兵庫県神崎郡福崎町福田447−1 福伸電 機株式会社内 Fターム(参考) 3K068 AA15 CB03 CB08 CB12 CB18

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給油口に対して口金部を開閉自在とした
    カートリッジ給油タンクにおいて、口金部とタンク本体
    とを連結する平行リンクと、前記給油口が閉鎖状態にあ
    る時、前記口金部とタンク本体とを着脱自在に係止する
    手段とを設けたことを特徴とするカートリッジ給油タン
    クの口金。
  2. 【請求項2】 前記平行リンクのうちいずれか一本を口
    金部を越えて延長させて操作アームとし、前記口金部を
    その開放方向に付勢するバネを設けたことを特徴とする
    請求項1記載のカートリッジ給油タンクの口金。
  3. 【請求項3】 前記操作アームを前記口金部に、その直
    径上において枢着したことを特徴とする請求項2に記載
    のカートリッジ給油タンクの口金。
  4. 【請求項4】 前記口金部は、給油口を被覆するキャッ
    プ部と、該キャップ部の周縁から張り出す口金基部とか
    ら成り、該口金基部が、給油口閉鎖時において、前記タ
    ンク本体の外面の給油口開放時に前記キャップ部と対向
    する位置を被覆する大きさである請求項1乃至3のいず
    れかに記載のカートリッジ給油タンクの口金。
  5. 【請求項5】 給油口開放時に前記口金部と対向する前
    記タンク本体の外面に油吸収材を設けたことを特徴とす
    る請求項1乃至4のいずれかに記載のカートリッジ給油
    タンクの口金。
JP11075659A 1999-03-19 1999-03-19 カートリッジ給油タンクの口金 Withdrawn JP2000274658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11075659A JP2000274658A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 カートリッジ給油タンクの口金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11075659A JP2000274658A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 カートリッジ給油タンクの口金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000274658A true JP2000274658A (ja) 2000-10-03

Family

ID=13582590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11075659A Withdrawn JP2000274658A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 カートリッジ給油タンクの口金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000274658A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012108986A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Oki Electric Ind Co Ltd 磁気ヘッド駆動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012108986A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Oki Electric Ind Co Ltd 磁気ヘッド駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10314027A (ja) 容器の蓋取付け構造
JP6742409B2 (ja) カム蓋アセンブリ
JP2006122677A (ja) 上側開放型ドアを備えたドラム洗濯機
RU2003117466A (ru) Смеситель напитков (варианты)
JP3650658B2 (ja) トナー・ドア付きプリンタ
JPH08244513A (ja) 飲料容器に用いられる保持装置
JP2000274658A (ja) カートリッジ給油タンクの口金
JP2005036701A (ja) エアクリーナ
JPH06149047A (ja) トナーカートリッジ用トナー供給装置
JP2000274661A (ja) カートリッジ給油タンクの口金
JP4442819B2 (ja) 液体容器の蓋開閉ボタン構造
JP2000274659A (ja) カートリッジ給油タンクの口金
JPH04215721A (ja) コーヒメーカまたはティーメーカに用いられるフィルタ容器
JP4781683B2 (ja) コンパクト容器
KR100445177B1 (ko) 자동차의 컵 홀더
JP4125471B2 (ja) キャップ
JP3363021B2 (ja) 容器の投入口開閉装置
CN211767569U (zh) 一种容器托架
JP3472545B2 (ja) 容 器
JP3837835B2 (ja) カートリッジ式給油タンク
JP7491820B2 (ja) 洗濯機
CN220350494U (zh) 一种可自动开闭的盖组件
JP3158740U (ja) 液体容器
JP4049019B2 (ja) カップホルダ
JPH10103650A (ja) 燃焼機器のカートリッジタンク

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060606