JP2000273317A - エレクトロニクスデバイス用の電気的安定性をもつ導電性および抵抗性材料 - Google Patents

エレクトロニクスデバイス用の電気的安定性をもつ導電性および抵抗性材料

Info

Publication number
JP2000273317A
JP2000273317A JP2000033208A JP2000033208A JP2000273317A JP 2000273317 A JP2000273317 A JP 2000273317A JP 2000033208 A JP2000033208 A JP 2000033208A JP 2000033208 A JP2000033208 A JP 2000033208A JP 2000273317 A JP2000273317 A JP 2000273317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
group
amount
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000033208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000273317A5 (ja
Inventor
Quinn Tong
キン・トン
Xiao Allison Yue
アリソン・ユー・キサオ
Daoqiang Lu
ダクラン・リュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Original Assignee
National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Starch and Chemical Investment Holding Corp filed Critical National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Publication of JP2000273317A publication Critical patent/JP2000273317A/ja
Publication of JP2000273317A5 publication Critical patent/JP2000273317A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49866Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers characterised by the materials
    • H01L23/49883Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers characterised by the materials the conductive materials containing organic materials or pastes, e.g. for thick films
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J9/00Adhesives characterised by their physical nature or the effects produced, e.g. glue sticks
    • C09J9/02Electrically-conducting adhesives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/22Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/24Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/095Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks for polymer thick films, i.e. having a permanent organic polymeric binder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体実装操作に用いるためにの、電気的に
安定なアセンブリーを形成する導電性および抵抗性材料
を提供する。 【解決手段】マイクロエレクトロニクス用途に用いるた
めの改良された電気的安定性をもつ組成物は、ポリマー
樹脂、導電性充填剤、所望により反応性または非反応性
希釈剤、所望により不活性充填剤、および電気的安定性
を改良するための酸素スカベンジャーもしくは腐食抑制
剤または両者を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マイクロエレクト
ロニクスデバイスまたは半導体パッケージに導電性また
は抵抗性材料として用いて電気的に安定な系統連系(i
nterconnections)を得るのに適した組
成物に関する。
【0002】
【従来の技術】導電性または抵抗性組成物は、半導体パ
ッケージおよびマイクロエレクトロニクスデバイスの加
工および組立てに際し、多様な目的で用いられる。たと
えば導電性接着剤は、集積回路チップを基板に接着する
ために(ダイ結合接着剤)、または回路アセンブリーを
プリント配線板に接着するために(表面実装導電性接着
剤)用いられ、抵抗性材料は、回路板に平面抵抗体また
は埋込み抵抗体を形成するために用いられる。
【0003】しかしこれらの組成物は環境条件の影響を
受けやすく、高温および高圧はこれらの組成物を用いて
加工したアセンブリーの電気抵抗を経時的に実質上高め
る可能性がある。予想される損傷の種類は、組成物中の
導電性充填剤と他の隣接金属表面、たとえば金属リード
フレームその他の回路部品との界面における、回路部品
の電気化学的腐食である。
【0004】電気化学的電位の異なる2つの導電体は、
水の存在下で電気化学的電池を形成するであろう。導電
体がカソードおよびアノードとして作用し、環境の水分
がアノードとカソードをつなぐのに必要な水性媒質を提
供する。電気化学的電位が高い方の金属がカソードとし
て作用する{2H2O+O2+4e→4OH-}。電気化
学的電位が低い方の金属がアノードとして作用し、電子
を失って{M−ne→Mn+}、金属が腐食する。酸素は
この機構に関与するが、アノード金属と直接に反応する
のではない。金属イオンMn+はOH-と結合して金属水
酸化物を形成し、これが金属酸化物になることにより安
定化し、これが経時的にアノード表面に形成される。金
属酸化物は一般に非導電性であり、その結果、金属回路
部品の導電率が低下する。
【0005】組成物中の充填剤が隣接回路部品または基
板と同じ金属である場合は、この問題の重大性はより低
くなる。導電性組成物、たとえばエポキシ樹脂および銀
充填剤を含む組成物を用いる半導体パッケージは、銀充
填組成物を銀基板上に用いる場合は電気化学的損失をさ
ほど受けやすくないであろう。しかし、この組成物をニ
ッケルめっき基板上に用いると、高湿条件下では電気化
学的腐食が生じるであろう。組成物がカーボンブラック
を充填剤として含有する抵抗性組成物であると、基板が
電気化学的電位の低い金属、たとえばNi、Cu、およ
びSn/Pbはんだを含有する場合、高湿条件下では腐
食が問題となるであろう。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、半導体実
装操作に用いる電気的に安定なアセンブリーを形成する
導電性および抵抗性材料を提供するのは有利であろう。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、ポリマー樹
脂、導電性充填剤、酸素スカベンジャーもしくは腐食抑
制剤または両者、並びに所望により他の添加剤、たとえ
ば反応性または非反応性希釈剤、不活性充填剤、および
接着促進剤を含む組成物である。これらの組成物は、酸
素スカベンジャーまたは腐食抑制剤を含有しない組成物
より改良された電気的安定性を示す。酸素スカベンジャ
ーまたは腐食抑制剤は最高10重量%(ただし0%では
ない)の量で存在し;樹脂は10〜90重量%の量で存
在し;充填剤は1〜90重量%の量で存在し;希釈剤は
0〜50重量%の量で存在し;不活性充填剤は0〜80
重量%の量で存在し;接着促進剤は0〜10重量%の量
で存在し;合計100重量%である。
【0008】他の態様において本発明は、1種以上の酸
素スカベンジャー、1種以上の腐食抑制剤、または1種
以上の酸素スカベンジャーおよび腐食抑制剤を組成物に
添加することにより、組成物の電気的安定性を改良する
方法である。
【0009】半導体パッケージの加工に使用できる組成
物は、酸素スカベンジャーもしくは腐食抑制剤または両
者を配合物に添加することにより、改良された電気的安
定性を得ることができる。酸素スカベンジャーおよび腐
食抑制剤は腐食を抑制するために水性媒質中に用いられ
ているが、これらの物質をエレクトロニクス工業で用い
る組成物に添加してもこれらの組成物の初期導電率また
は接着性が損なわれないのは予想外であった。
【0010】導電性組成物は、組成物全体に分散した金
属粒子によりその導電性を得る。これらの金属粒子が、
最終エレクトロニクスデバイスの回路部品を作成するの
に必要な他の隣接金属と接触し、かつ水が存在すると、
電気化学的電池が形成される。カソードでの反応には酸
素が使われ、アノードでの反応では最終的に金属酸化物
が生成する。
【0011】本発明者らは、カソード反応を遅らせるた
めに導電性組成物中に酸素スカベンジャーが存在する
と、あるいは電気経路を妨害するために金属アノードま
たはカソードとキレート形成または反応する化合物が存
在すると、電気化学プロセスを低下させ、または阻止し
て、著しい抵抗率増大が阻止されることを見出した。
【0012】本発明において酸素スカベンジャーは、酸
素と反応し、酸素が電気化学的電池のカソードでさらに
反応するのを阻止する任意の化合物であると定義され
る。酸素スカベンジャーの例は、ヒドロキノン、カルボ
ヒドラジド、8−ヒドロキシキノリン、トリヒドロキシ
ベンゼン、アミノフェノール、ヒドラジン、ピロガロー
ル、カルボヒドラゾン、ポリエチレンアミン、シクロヘ
キサンジオン、ヒドロキシルアミン、メトキシプロピル
アミン、シクロヘキシルアミン、ジエチルエタノールア
ミン、ヒドロキシアルキルヒドロキシルアミン、テトラ
置換フェニレンジアミン、モルホリノヘキソースレダク
トン、ケト−グルコナート、亜硫酸水素アミン、ラクト
ン誘導体、フェノール誘導体、および置換キノリンであ
る。
【0013】本発明において腐食抑制剤は、孤立電子対
をもつ任意の化合物、たとえば窒素−、硫黄−および酸
素−含有化合物であって、金属と反応し、電気化学的ア
ノードにおける金属の反応性を遅らせるものであると定
義される。腐食抑制剤の例は、1,10−フェナチオジ
ン、フェノチアジン、ベンゾトリアゾール、ベンゾチア
ゾール、ベンゾイミダゾール、メルカプトベンゾチアゾ
ール、ジシアンジアミド、3−イソプロピルアミノ−1
−ブチン、プロパルギルキノリニウムブロミド、3−ベ
ンジルアミノ−1−ブチン、ジプロパルギルエーテル、
ジプロパルギルチオエーテル、カプロン酸プロパルギ
ル、ジアミノヘプタン、フェナトロリン、アミン、ジア
ミン、トリアミン、ヘキサメチレンイミド、デカメチレ
ンイミド、ヘキサメチレンイミンベンゾエート、ヘキサ
メチレンイミン−3,5−ジニトロベンゾエート、ヘキ
サメチレンテトラミン、d−オキシイミノ−b−ビニル
キヌクリジン、アニリン、6−N−エチルプリン、1−
エチルアミノ−2−オクタデシルイミダゾリン、モルホ
リン、エタノールアミン、アミノフェノール、8−ヒド
ロキシキノリン、ピリジンおよびその誘導体、キノリン
およびその誘導体、アクリジン、イミダゾールおよびそ
の誘導体、トルイジン、メルカプタン、チオフェノール
およびその誘導体、スルフィド、スルホキシド、チオホ
スフェート、ならびにチオ尿素である。
【0014】自明のとおり、ある種の酸素スカベンジャ
ーは腐食抑制能をもち、ある種の腐食抑制剤は酸素スカ
ベンジャー能をもつ。
【0015】これらの配合物に用いる樹脂の例は、当業
界全般で現在用いられている任意の樹脂、たとえばビニ
ル−、アクリル−、フェノール−、エポキシ−、マレイ
ミド−、ポリイミド−、またはケイ素−含有樹脂であ
る。その配合物および物理的特性は当業者に既知であ
る。
【0016】反応性希釈剤の例は、グリシジルエーテ
ル、たとえば1,4−ブタンジオールジグリシジルエー
テル;ビニルエーテル、たとえばエチレンビニルエーテ
ル、およびビニルエステル、たとえばエチレンビニルエ
ステル、ならびにアクリラート、たとえばメチルメタク
リラートである。
【0017】非反応性希釈剤の例は、ブチルカルビトー
ルである。
【0018】接着促進剤の例は、シランおよびポリビニ
ルブチロールである。
【0019】これらの組成物は、エレクトロニクスパッ
ケージの加工、たとえば接着剤、封入剤として、または
統合された受動素子、たとえば抵抗体もしくはコンデン
サーの形成に用いられる。充填剤を慎重に選ぶことによ
り、これらの組成物が個々の回路構成部品に必要な広範
な抵抗率、導電率、キャパシタンスまたは誘電特性を得
るように配合できる。個々の最終用途に望まれる電気的
特性を得るための充填剤の厳密な種類および量を求める
のは、当業者が実験によって容易になしうる。すべての
抵抗体がある程度の電導度を必然的に示し、すべての導
体がある程度の抵抗を示し、抵抗体と導体が個々の材料
固有の特性に応じて連続的な抵抗と電導度を示すこと
は、当業者に理解されるであろう。この連続性は誘電体
およびコンデンサーの場合にも当てはまる。誘電体は、
個々の誘電率に応じて、真の誘電性もしくは絶縁性の構
成部品として、またはコンデンサーとして機能しうる。
【0020】導電性充填剤の例は、銀、銅、金、パラジ
ウム、白金、カーボンブラック、カーボン繊維、黒鉛、
アルミニウム、およびアンチモンドープした酸化スズで
ある。不活性充填剤の例には、タルク、シリカ、シリケ
ート、窒化アルミニウムおよび雲母が含まれる。キャパ
シタンス/誘電性充填剤(本発明においては不活性充填
剤とも考えられる)の例は、セラミック、チタン酸バリ
ウム、および二酸化チタンである。
【0021】他の態様において本発明は、組成物に酸素
スカベンジャーもしくは腐食抑制剤または両者を添加す
ることを含む、組成物の電気的安定性を高める方法であ
る。
【0022】本発明を以下の実施例によりさらに説明す
る。
【0023】
【実施例】実施例1 フェノール樹脂および種々の量のカーボンブラックか
ら、A〜Cと表示する3つの組成物を調製した。これら
の組成物は表1に示す配合のものであった。
【0024】
【表1】
【0025】充填剤をニーダーまたは遊星形ミキサーで
混和した。フェノール樹脂はエマーソン・アンド・キュ
ーミング(Emerson & Cuming)から入
手できるキシレン−ホルムアルデヒド樹脂であった。樹
脂成分を混和し、撹拌しながら徐々に充填剤に添加し
た。得られたペーストを、ペーストが均質になるまで3
本ロールミルで分散およびブレンドした。粘度をブチル
カルビトールにより25℃で0.6Pa.s(ブルック
フィールド粘度計により#14スピンドルを用いて15
rpmで測定)に調節した。
【0026】組成物Aを隣接金属と接触させずにその抵
抗率を測定した(そのバルク抵抗率と表示)。図3に示
す抵抗率試験装置は、ガラススライド上で硬化させた被
験組成物からなっていた。組成物を76mmのスライド
長手に沿って、厚さ約20μmおよび幅4mmに分注
し、次いで175℃で4時間硬化させた。硬化後、抵抗
率を4探針ゲンラッド1689プレサイションRLCデ
ィジブリッジ(GenRad 1689 Precit
ion RLC Digibridge)により測定し
た。図3において、Aは電流、Vは電圧を表す。
【0027】次いで試験片を85℃、相対湿度85%で
500時間処理し、その後、再び抵抗率を測定した。そ
の結果示した抵抗率の変化はわずかにすぎなかった。 実施例2 この例は、組成物A、BおよびCが隣接金属と接触した
場合の抵抗率(接触抵抗率と表示)に与える温度および
湿度の影響を示す。
【0028】図4に示す接触抵抗率試験装置は、1mm
のギャップで分離された長さ3mmの金属片を含む馬蹄
形の開回路のパターンがその上にプリントされた、FR
−4ボード基板からなっていた。組成物と金属片の間の
結線数は10であった。組成物を175℃で4時間硬化
させた。
【0029】この接触抵抗率測定装置に複数の金属−接
着剤結線を用いることにより、導電率の変化を拡大し、
実験誤差を最小にすることができる。回路の接触抵抗率
をフルカ45デュアル・ディスプレー・マルチメーター
(Dual DisplayMultimeter)に
より測定した。これは抵抗率により測定した抵抗と各金
属片末端と被験組成物の界面における抵抗を合わせたも
のであると思われる。
【0030】硬化後、室温に冷却した直後に接触抵抗値
を測定し、85℃および相対湿度85%で処理しながら
500時間にわたって監視した。
【0031】組成物A、BおよびCについての接触抵抗
率の増加%を表2に報告する。
【0032】
【表2】
【0033】抵抗の安定性に対する酸素スカベンジャー
添加の有効性を調べるために、組成物A、BおよびCそ
れぞれに7重量%のヒドロキノンをドープした。85℃
/相対湿度85%でコンディショニングする前と後に、
接触抵抗率を測定した。結果は表3に報告され、酸素ス
カベンジャーをドープした場合に組成物の電気的安定性
が著しく改良されたことを示す。
【0034】
【表3】
【0035】実施例3 実施例1の組成物Aから、種々の量の酸素スカベンジャ
ーまたは腐食抑制剤をドープした一連の組成物を調製し
た。実施例2の場合と同様に、85℃/相対湿度85%
でコンディショニングする前と後に、接触抵抗率を測定
した。結果は表3に報告され、メルカプトベンゾチアゾ
ールを除いて、酸素スカベンジャーまたは腐食抑制剤の
存在は抵抗率が著しく増大するのを効果的に阻止するこ
とを示す。
【0036】
【表4】
【0037】実施例4 半導体ダイをリードフレームに接着するのに適した、ま
たは半導体パッケージを回路板に接着するのに適した数
種の組成物を、酸素スカベンジャーおよび腐食抑制剤を
用いて調製し、ダイ剪断強さを測定した。基本配合物で
ある組成物Dは、1/0gのビスフェノールFエポキシ
樹脂(シェル・ケミカル・カンパニーから)、0.12
gの尿素触媒、および4gの銀フレークを含有してい
た。酸素スカベンジャーまたは腐食抑制剤を組成物Dに
0.05gの量で添加した。アリコートの組成物を銅基
板上に分注し、80ミル×80ミルのシリコンダイを組
成物に接触させ、60分間、軽く加圧して加熱(150
℃)した。ロイス(Royce)システム552計測器
により、ダイ剪断強さをkgで測定した。各組成物につ
いて8つの試験片を調べ、結果をプールして平均した。
結果を表5に示す。これらのデータは、酸素スカベンジ
ャーの添加が組成物の接着性に不都合な影響を与えない
ことを示す。
【0038】
【表5】
【0039】実施例5 実施例4で得た5つの組成物を前記実施例の場合と同様
に85℃/相対湿度85%で500時間にわたってコン
ディショニングした後、接触抵抗率の変化を測定した。
ただし銅の代わりにSn/Pbはんだを用いた。それぞ
れ3つの試験片を調べ、結果をプールして平均した。各
試料についてコンディショニング後の抵抗率の増大%を
表6に報告する。これらのデータは、酸素スカベンジャ
ーまたは腐食抑制剤を用いて抵抗率の増大を阻止するこ
とにより電気的安定性を得ることができるのを示す。
【0040】
【表6】
【0041】これらの結果を図1および2にグラフでも
示す。これらのグラフには、抵抗率の変化をY軸に沿っ
てプロットし、時間(時間)をX軸に沿ってプロットす
る。Rは85℃/相対湿度85%でのコンディショニン
グ中の抵抗率、R0はコンディショニング前の初期抵抗
率を表す。図1には酸素スカベンジャーをドープした組
成物、図2には腐食抑制剤をドープした組成物について
のグラフを示す。これらのグラフは、85℃/相対湿度
85%でのコンディショニング中に、ドープした組成物
が酸素スカベンジャーまたは腐食抑制剤をドープしない
対照組成物よりはるかに低い経時抵抗率増大を示すこと
を示す。 実施例6 酸素スカベンジャーまたは腐食抑制剤の存在下での接着
保持性を調べるために、組成物Aから試料を作成し、種
々の重量%の酸素スカベンジャーまたは腐食抑制剤をド
ープした。被験組成物は、実施例1の場合と同様にして
抵抗率試験用に調製された。硬化後、組成物のストリッ
プに沿った初期抵抗率をゲンラッド175プレサイショ
ンRLCディジブリッジにより測定した。ガラススライ
ド上の組成物のパターンの全長に沿ってスコッチ(Sc
otch、登録商標)810粘着テープを、接着剤が組
成物に接触するように配置した。1.5kgの重りをテ
ープの上で6回ころがした。ガラススライドを垂直位に
固定し、組成物からテープの端を引きはがし、ガラスス
ライドから垂直に吊るした。テープのこの端に500g
の重りを取り付けて落下させ、テープをガラススライド
からはがした。次いで抵抗率を再測定した。
【0042】デュポンからケプトン(Kepton、登
録商標)フィルムとして市販されているポリイミドフィ
ルムに付着させた組成物について、同じ操作を繰り返し
た。
【0043】被験組成物および抵抗率の変化を表7に報
告する。
【0044】
【表7】
【0045】これらのデータは、ポリイミドフィルム上
の添加量が高い幾つかの試験片以外は、接着試験後の抵
抗率の変化がわずかにすぎないことを示す。これは、酸
素スカベンジャーまたは腐食抑制剤を含有する組成物に
ついての良好な接着保持性を表す。
【図面の簡単な説明】
【図1】85℃および相対湿度85%に500時間暴露
した後の組成物Dの接触抵抗率に対する、酸素スカベン
ジャーの影響を示すグラフである。
【図2】85℃および相対湿度85%に500時間暴露
した後の組成物Dの接触抵抗率に対する、腐食抑制剤の
影響を示すグラフである。
【図3】バルク抵抗率試験装置の図である。
【図4】接触抵抗率試験装置の図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 3/28 C08K 3/28 3/34 3/34 3/36 3/36 5/05 5/05 5/13 5/13 5/1525 5/1525 5/17 5/17 5/18 5/18 5/24 5/24 5/25 5/25 5/30 5/30 5/315 5/315 5/32 5/32 5/3432 5/3432 5/3445 5/3445 5/3475 5/3475 5/357 5/357 5/36 5/36 5/37 5/37 5/375 5/375 5/405 5/405 5/46 5/46 5/47 5/47 5/5398 5/5398 7/06 7/06 C08L 63/00 C08L 63/00 A 101/02 101/02 101/06 101/06 (72)発明者 アリソン・ユー・キサオ アメリカ合衆国ニュージャージー州08876, サマービル,ブルーミングデイル・ドライ ブ 10,アパートメント 716 (72)発明者 ダクラン・リュ アメリカ合衆国ジョージア州30318,アト ランタ,テンス・ストリート・ノース・ウ エスト 251

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)ポリマー樹脂、(b)導電性充填
    剤、(c)所望により、反応性または非反応性希釈剤、
    (d)所望により、不活性充填剤、および(e)所望に
    より、接着促進剤を含む、マイクロエレクトロニクスデ
    バイス用組成物であって、 酸素スカベンジャーもしくは腐食抑制剤または両者を添
    加することにより改良された組成物。
  2. 【請求項2】 (a)ポリマー樹脂が10〜90重量%
    の量で存在し、ビニル−、アクリル−、フェノール−、
    エポキシ−、マレイミド−、ポリイミド−、またはケイ
    素−含有樹脂よりなる群から選択され; (b)導電性充填剤が1〜90重量%の量で存在し、
    銀、銅、金、パラジウム、白金、カーボンブラック、カ
    ーボン繊維、黒鉛、アルミニウム、およびアンチモンド
    ープした酸化スズよりなる群から選択され; (c)希釈剤が0〜50重量%の量で存在し、1,4−
    ブタンジオールジグリシジルエーテルおよびブチルカル
    ビトールよりなる群から選択され; (d)不活性充填剤が0〜80重量%の量で存在し、タ
    ルク、シリカ、シリケート、窒化アルミニウム、雲母、
    セラミック、チタン酸バリウム、および二酸化チタンよ
    りなる群から選択され; (e)酸素スカベンジャーまたは腐食抑制剤が最高10
    重量%(ただし0%ではない)の量で存在し;かつ (f)接着促進剤が0〜10重量%の量で存在し、合計
    100重量%である、請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 酸素スカベンジャーが、ヒドロキノン、
    カルボヒドラジド、8−ヒドロキシキノリン、トリヒド
    ロキシベンゼン、アミノフェノール、ヒドラジン、ピロ
    ガロール、カルボヒドラゾン、ポリエチレンアミン、シ
    クロヘキサンジオン、ヒドロキシルアミン、メトキシプ
    ロピルアミン、シクロヘキシルアミン、ジエチルエタノ
    ールアミン、ヒドロキシアルキルヒドロキシルアミン、
    テトラ置換フェニレンジアミン、モルホリノヘキソース
    レダクトン、ケト−グルコナート、亜硫酸水素アミン、
    ラクトン誘導体、フェノール誘導体、および置換キノリ
    ンよりなる化合物群から選択される、請求項1または2
    記載の組成物。
  4. 【請求項4】 腐食抑制剤が、1,10−フェナチオジ
    ン、フェノチアジン、ベンゾトリアゾール、ベンゾチア
    ゾール、ベンゾイミダゾール、メルカプトベンゾチアゾ
    ール、ジシアンジアミド、3−イソプロピルアミノ−1
    −ブチン、プロパルギルキノリニウムブロミド、3−ベ
    ンジルアミノ−1−ブチン、ジプロパルギルエーテル、
    ジプロパルギルチオエーテル、カプロン酸プロパルギ
    ル、ジアミノヘプタン、フェナトロリン、アミン、ジア
    ミン、トリアミン、ヘキサメチレンイミド、デカメチレ
    ンイミド、ヘキサメチレンイミンベンゾエート、ヘキサ
    メチレンイミン−3,5−ジニトロベンゾエート、ヘキ
    サメチレンテトラミン、d−オキシイミノ−b−ビニル
    キヌクリジン、アニリン、6−N−エチルプリン、1−
    エチルアミノ−2−オクタデシルイミダゾリン、モルホ
    リン、エタノールアミン、アミノフェノール、8−ヒド
    ロキシキノリン、ピリジンおよびその誘導体、キノリン
    およびその誘導体、アクリジン、イミダゾールおよびそ
    の誘導体、トルイジン、メルカプタン、チオフェノール
    およびその誘導体、スルフィド、スルホキシド、チオホ
    スフェート、ならびにチオ尿素よりなる化合物群から選
    択される、請求項1または2記載の組成物。
  5. 【請求項5】 組成物に酸素スカベンジャーもしくは腐
    食抑制剤または両者を添加することを含む、組成物の電
    気的安定性を高める方法。
JP2000033208A 1999-02-12 2000-02-10 エレクトロニクスデバイス用の電気的安定性をもつ導電性および抵抗性材料 Pending JP2000273317A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24992799A 1999-02-12 1999-02-12
US09/249927 1999-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000273317A true JP2000273317A (ja) 2000-10-03
JP2000273317A5 JP2000273317A5 (ja) 2010-02-12

Family

ID=22945603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000033208A Pending JP2000273317A (ja) 1999-02-12 2000-02-10 エレクトロニクスデバイス用の電気的安定性をもつ導電性および抵抗性材料

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1032038A3 (ja)
JP (1) JP2000273317A (ja)
KR (1) KR20000058019A (ja)
CN (1) CN1267891A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006193625A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂組成物及び樹脂組成物を使用して作製した半導体装置
JP2006524286A (ja) * 2003-02-28 2006-10-26 ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレーション 電気的安定性及び耐衝撃性の電子デバイス用導電性接着剤組成物
JP2007056266A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp アンダーフィル組成物用のフラクシング及び促進剤としてのキノリノール類
JP2007096302A (ja) * 2005-09-26 2007-04-12 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp ダイ取付接着材における接着及び導電促進剤としてのキノリノール類及びキノリノール誘導体の金属塩
JP2012153800A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Nitto Denko Corp ペースト組成物および配線回路基板
JP7435026B2 (ja) 2020-02-27 2024-02-21 株式会社リコー 導電性組成物

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6344157B1 (en) * 1999-02-12 2002-02-05 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Conductive and resistive materials with electrical stability for use in electronics devices
GB2407578B (en) * 2001-04-25 2005-06-15 Nat Starch Chem Invest Conductive materials with electrical stability for use in electronics devices
US6583201B2 (en) * 2001-04-25 2003-06-24 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Conductive materials with electrical stability for use in electronics devices
CN100584890C (zh) 2003-07-24 2010-01-27 可乐丽股份有限公司 氧吸收体及其制造方法以及使用该吸收体的包装材料
US8404148B2 (en) * 2006-07-11 2013-03-26 Dsm Ip Assets B.V. Composition with a polymer and an oxidation-catalyst
EP1878780A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-16 DSMIP Assets B.V. Oxygen-scavenging compositions
EP1878762A1 (en) 2006-07-11 2008-01-16 DSMIP Assets B.V. Oxidisable polymer
CN102650057B (zh) * 2009-06-26 2015-04-15 中国石油化工股份有限公司 一种丁基橡胶氯甲烷甘醇脱水再生系统的复合缓蚀剂
EP2451881B1 (en) 2009-07-08 2014-11-12 Henkel AG & Co. KGaA Electrically conductive adhesives
CN101747593B (zh) * 2009-11-19 2011-08-10 哈尔滨工业大学 钛酸钡陶瓷粉作为导电填料的导电胶及其制备方法
CN102070945A (zh) * 2010-11-18 2011-05-25 苏州美亚美建筑涂料有限公司 涂料用抗静电剂
DE102011080724A1 (de) * 2011-08-10 2013-02-14 Tesa Se Elektrisch leitfähige hitzeaktivierbare Klebemasse
CN102329587A (zh) * 2011-08-24 2012-01-25 贵州振华亚太高新电子材料有限公司 无溶剂型具有稳定接触电阻的导电银胶
KR102024778B1 (ko) 2012-11-23 2019-09-24 엘지디스플레이 주식회사 블랙 실런트 조성물, 이를 포함하는 표시장치 및 그 제조방법
CN103897681B (zh) * 2012-12-28 2016-06-08 中国石油天然气集团公司 一种油气田用缓蚀剂及其制备方法
CN103788821A (zh) * 2014-01-20 2014-05-14 南通耀华机电有限公司 一种电子元件保护膜
JP5806760B1 (ja) * 2014-05-29 2015-11-10 田中貴金属工業株式会社 熱伝導性導電性接着剤組成物
CN107207656B (zh) * 2015-02-10 2019-10-18 三井化学株式会社 聚合性组合物及新型炔化合物
GB2551191B (en) * 2016-06-10 2020-01-15 Imperial Innovations Ltd Electrically conductive composite coating with azole corrosion inhibitor
CN108913047B (zh) * 2018-07-26 2020-12-25 深圳广恒威科技有限公司 导电固晶粘结胶液、高导热性能导电胶膜及其制备方法
CN115584231B (zh) * 2022-09-29 2023-11-03 哈尔滨工业大学(深圳) 一种封装用改性各向同性导电胶及其制备方法
CN115584503B (zh) * 2022-10-19 2024-05-17 安徽万磁电子有限公司 降低基材腐蚀的烧结钕铁硼镍铜镍镀层退镀工艺
CN115819943B (zh) * 2022-12-01 2024-04-09 国网河南省电力公司平顶山供电公司 一种接地降阻材料及其使用方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734606A (en) * 1980-08-08 1982-02-25 Mitsui Toatsu Chemicals Conductive composition
JPS59165255A (ja) * 1983-03-11 1984-09-18 Mitsui Toatsu Chem Inc 高密度記録媒体
JPH0266802A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Toyama Pref Gov 導電性組成物
JPH09282939A (ja) * 1996-04-10 1997-10-31 Sumitomo Bakelite Co Ltd 導電性銅ペースト組成物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3827120A1 (de) * 1988-08-10 1990-02-15 Basf Ag Hitzehaertbare bismaleinimid-copolymere sowie 2,6-disubstituierte pyridin-verbindungen als comonomere
US5156771A (en) * 1989-05-31 1992-10-20 Kao Corporation Electrically conductive paste composition
JP2702796B2 (ja) * 1990-02-23 1998-01-26 旭化成工業株式会社 銀合金導電性ペースト
JPH06338219A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Hitachi Chem Co Ltd 導電ペースト
KR0124788B1 (ko) * 1994-06-16 1997-11-26 황인길 반도체 패키지용 구리산화물-충진 폴리머 다이 어태치 접착제 조성물
US5951918A (en) * 1995-02-08 1999-09-14 Hitachi Chemical Company, Ltd. Composite electroconductive powder, electroconductive paste, process for producing electroconductive paste, electric circuit and process for producing electric circuit
US5840215A (en) * 1996-12-16 1998-11-24 Shell Oil Company Anisotropic conductive adhesive compositions

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734606A (en) * 1980-08-08 1982-02-25 Mitsui Toatsu Chemicals Conductive composition
JPS59165255A (ja) * 1983-03-11 1984-09-18 Mitsui Toatsu Chem Inc 高密度記録媒体
JPH0266802A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Toyama Pref Gov 導電性組成物
JPH09282939A (ja) * 1996-04-10 1997-10-31 Sumitomo Bakelite Co Ltd 導電性銅ペースト組成物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524286A (ja) * 2003-02-28 2006-10-26 ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレーション 電気的安定性及び耐衝撃性の電子デバイス用導電性接着剤組成物
JP2006193625A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂組成物及び樹脂組成物を使用して作製した半導体装置
JP2007056266A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp アンダーフィル組成物用のフラクシング及び促進剤としてのキノリノール類
JP4648881B2 (ja) * 2005-08-25 2011-03-09 ヘンケル・アーゲー・アンド・カンパニー・カーゲーアーアー アンダーフィル組成物用のフラクシング及び促進剤としてのキノリノール類
JP2007096302A (ja) * 2005-09-26 2007-04-12 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp ダイ取付接着材における接着及び導電促進剤としてのキノリノール類及びキノリノール誘導体の金属塩
JP2012153800A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Nitto Denko Corp ペースト組成物および配線回路基板
US8822048B2 (en) 2011-01-26 2014-09-02 Nitto Denko Corporation Paste composition and printed circuit board
JP7435026B2 (ja) 2020-02-27 2024-02-21 株式会社リコー 導電性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1032038A3 (en) 2002-07-24
KR20000058019A (ko) 2000-09-25
CN1267891A (zh) 2000-09-27
EP1032038A2 (en) 2000-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000273317A (ja) エレクトロニクスデバイス用の電気的安定性をもつ導電性および抵抗性材料
US6344157B1 (en) Conductive and resistive materials with electrical stability for use in electronics devices
US6583201B2 (en) Conductive materials with electrical stability for use in electronics devices
KR101170395B1 (ko) 전기적 안정성 및 양호한 내충격성을 갖는 전자 소자용도전성 접착제 조성물
JP2000273317A5 (ja)
JP4935592B2 (ja) 熱硬化型導電性ペースト
KR20150100621A (ko) 도전성 접착제 조성물 및 그것을 사용한 전자 소자
US6770370B2 (en) Adhesive composition for semiconductor device and adhesive sheet for semiconductor device using the same
WO2008130955A1 (en) Corrosion-resistant anisotropic conductive compositions
JPH0995651A (ja) 導電性樹脂ペースト
US9754850B2 (en) Circuit carrier including a silicone polymer coating
CN108456501B (zh) 导电性粘接剂组合物
JP3904097B2 (ja) 異方導電性接続部材
JPH07179833A (ja) 導電性樹脂ペースト
JP2596663B2 (ja) 半導体用導電性樹脂ペースト
GB2407578A (en) Conductive polymer compositions
KR102560073B1 (ko) 도전성 페이스트
JPH052915A (ja) 半導体装置
JPH0935530A (ja) 導電ペースト及び電気回路形成基板の製造法
JP2000273326A (ja) 液状樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置
JPH06338216A (ja) 導電ペースト
JPH06333416A (ja) 導電ペースト
JPH051130A (ja) 導電性ペースト
JPH0648628B2 (ja) 油入電気機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091201

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20091217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316