JP2000262899A - 燃料電池システムのco酸化触媒及びco選択除去方法 - Google Patents

燃料電池システムのco酸化触媒及びco選択除去方法

Info

Publication number
JP2000262899A
JP2000262899A JP11078325A JP7832599A JP2000262899A JP 2000262899 A JP2000262899 A JP 2000262899A JP 11078325 A JP11078325 A JP 11078325A JP 7832599 A JP7832599 A JP 7832599A JP 2000262899 A JP2000262899 A JP 2000262899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
fuel cell
metal
oxidation catalyst
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11078325A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Ohara
宏明 大原
Hiroyuki Kamata
博之 鎌田
Katsumi Takahashi
克巳 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP11078325A priority Critical patent/JP2000262899A/ja
Publication of JP2000262899A publication Critical patent/JP2000262899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料電池の電極被毒を招く水素リッチガス中
のCOのみを効率的に除去できる新規なCO酸化触媒及
びこれを用いたCO選択除去方法の提供。 【解決手段】 燃料電池システムのメタノール改質部で
生成された水素リッチガス中のCOを選択的に酸化して
除去するためのCO酸化触媒として、アルミナ担体又は
シリカ−アルミナ担体に、I族金属(Cu,Ag,A
u),V族金属(V,Sb,Bi),VI族金属(Cr,
Se,Mo,W),VII 族金属(Mn,Re),VIII族
金属(Fe,Co,Ru,Pd,Pt)及びその酸化物
のいずれか或いはこれらのうち任意の組み合わせからな
る混合物を担持したものを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、次世代の電気自動
車用電源として期待されている車載用燃料電池システム
に係り、特にそのメタノール改質部で生成された水素リ
ッチガス中のCOを選択的に酸化して除去するためのC
O酸化触媒に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、次世代の電気自動車用電源とし
て期待されている車載用燃料電池システムの基本的な構
成を示したものである。
【0003】図示するように、この車載用燃料電池シス
テムはメタノール等の燃料を気化する気化器1と、この
気化器1で気化された燃料を水素と二酸化炭素を主成分
とする水素リッチガスに改質する改質器2と、この改質
器2で得られた水素リッチガスと酸素を原料として発電
を行う燃料電池3とから主に構成されている。
【0004】また、この改質部2内には水素リッチガス
を生成する改質部2aと共に、CO選択除去部2bが設
けられており、水素リッチガスの生成過程で副反応生成
物として生じた一酸化炭素(CO)をアルミナ又はシリ
カ−アルミナ等の触媒によって酸化し、これを無害な二
酸化炭素に改質するようになっている。
【0005】すなわち、この燃料電池3は燃料極3aと
空気極3bとからなる多孔性電極間に電解質3cを備
え、一方の燃料極3a側に上記改質部2で得られた水素
リッチガスを流すような構成となっているが、この水素
リッチガス中に活性な一酸化炭素が含まれていると、こ
の一酸化炭素によって電極が被毒してしまい、その機能
を著しく悪化させてしまうおそれがあるため、予めこの
CO選択除去部2bで水素リッチガス中に含まれている
一酸化炭素を酸化させ、そのCO濃度を減少させるよう
になっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このCO選
択除去部2bに充填されている従来のアルミナ又はシリ
カ−アルミナ等のCO酸化触媒は、一般に約200〜4
00℃の反応温度範囲で使用され、しかも反応温度が高
いほど酸化活性が高まり、水素リッチガス中の一酸化炭
素を効率良く酸化除去することが知られている。
【0007】しかしながら、従来のCO酸化触媒では、
この反応温度が高くなるにつれて一酸化炭素のみならず
燃料となる水素までも酸化してしまい、一酸化炭素のみ
を選択的に酸化除去することは困難であった。
【0008】そこで、本発明はこのような課題を有効に
解決するために案出されたものであり、その目的は、燃
料電池の電極被毒を招く水素リッチガス中の一酸化炭素
のみを効率的に酸化除去することができる新規なCO酸
化触媒及びこれを用いたCO選択除去方法を提供するも
のである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、燃料電池システムのメタノール改質部で生
成された水素リッチガス中のCOを選択的に酸化して除
去するためのCO酸化触媒において、このCO酸化触媒
として、アルミナ担体又はシリカ−アルミナ担体に、I
族金属(Cu,Ag,Au),V族金属(V,Sb,B
i),VI族金属(Cr,Se,Mo,W),VII 族金属
(Mn,Re),VIII族金属(Fe,Co,Ru,P
d,Pt)のいずれか或いはこれら金属及び酸化物のう
ち任意の組み合わせからなる混合物を担持してなるもの
である。
【0010】そして、このような本発明のCO酸化触媒
を使用することにより、約70〜200℃前後の比較的
低い温度域で水素リッチガス中の一酸化炭素のみを、電
極の被毒を起こさない無害な二酸化炭素に効率的に酸化
させることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明を実施する好適一形
態を添付図面を参照しながら説明する。
【0012】図1は、本発明に係るCO酸化触媒を用い
たCO選択除去部2bの実施の一形態を示したものであ
り、図中4は、本発明に係るCO酸化触媒5を内部に収
容したケーシング、6はこのケーシング5内に上記改質
部2aで生成された水素リッチガスを導入するためのガ
ス導入口、7はこのケーシング5内に酸化用の空気(酸
素)を導入する酸素導入口、8は一酸化炭素除去後の水
素リッチガスを排出するためのガス出口である。
【0013】このCO酸化触媒5は、図2に示すよう
に、直径0.5〜3mmの球形もしくは円筒形、又はハ
ニカム形状(1〜0.05mm間隔)をしたアルミナ担
体又はシリカ−アルミナ担体(Al2 3 ,Al2 3
−SiO2 )9の表面に、CO酸化触媒金属又はその酸
化物10を層状に担持させたものである。
【0014】そして、このCO酸化触媒金属としては、
I族金属(Cu,Ag,Au),V族金属(V,Sb,
Bi),VI族金属(Cr,Se,Mo,W),VII 族金
属(Mn,Re),VIII族金属(Fe,Co,Ru,P
d,Pt)のいずれか或いはこれら金属及び酸化物のう
ち任意の組み合わせからなる混合物からなっている。
【0015】また、CO酸化触媒5の製造方法、すなわ
ち、このアルミナ担体又はシリカ−アルミナ担体9に対
するCO酸化金属10の担持方法としては、特に限定さ
れるものではないが、例えば、金属の塩水溶液に単体を
浸して含浸させることにより、容易に得ることができ
る。
【0016】そして、このCO酸化金属10としてVIII
族金属のRu酸化物を用いたCO酸化触媒5を用いて水
素リッチガス中の一酸化炭素及び水素の転化率を調べた
ところ、図3に示すように、一酸化炭素の転化率(2C
O+O2 →2CO2 )にあっては触媒温度が70℃を過
ぎたあたりから一気に上昇し、120〜130℃付近で
90%近い転化率が得られた。一方、水素の転化率(2
H+O2 →H2 O)にあっては、200℃付近までは殆
ど転化率の変化がみられず、250℃を過ぎたころから
徐々に上昇するような現象がみられた。
【0017】この結果からも分かるように、本発明のC
O酸化触媒5にあっては、約70〜200℃といった比
較的低い温度であってもCOを効率良く酸化除去するこ
とが可能となるため、本発明のCO酸化触媒5を用い、
かつ約70〜200℃の比較的低温で処理することによ
り、水素リッチガス中の一酸化炭素のみを選択して効率
良く除去することができる。例えば、従来のメタノール
改質器にあっては、改質後の水素リッチガス中には約1
000ppm前後の一酸化炭素が含まれているが、本発
明のCO酸化触媒5を用いれば、燃料電池の電極被毒を
招くことのない、約100ppm程度までCO濃度を低
減することができる。
【0018】尚、これらの現象は、VIII族金属のRuの
みでなく、上述したようなI族金属(Cu,Ag,A
u),V族金属(V,Sb,Bi),VI族金属(Cr,
Se,Mo,W),VII 族金属(Mn,Re),VIII族
金属(Fe,Co,Ru,Pd,Pt)及びその酸化物
のいずれかであっても同様な効果が得られ、また、これ
ら金属及びその酸化物のうち任意の組み合わせからなる
混合物であっても同様である。
【0019】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、改質後の
水素リッチガス中の一酸化炭素のみを効率良く選択除去
することができる。この結果、燃料電池の電極の被毒を
未然に回避して燃料電池システムの信頼性を高めること
ができると共に、CO選択除去部における水素の減少も
回避することができるため、燃料不足による発電効率の
低下等といった不都合を招くことがない等といった優れ
た効果を発揮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るCO酸化触媒を備えたCO選択除
去部の実施の一形態を示す概略図である。
【図2】本発明に係るCO酸化触媒の実施の一形態を示
す一部破断斜視図である。
【図3】CO酸化触媒金属としてVIII族金属のRuを用
いたCO酸化触媒の転化率を示したグラフ図である。
【図4】従来の燃料電池システムの基本構成を示す概略
図である。
【符号の説明】
2b CO選択除去部 4 ケーシング 5 CO酸化触媒 6 ガス導入口 7 酸素導入口 8 ガス出口 9 アルミナ又はシリカ−アルミナ担体 10 CO酸化金属又はその酸化物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 克巳 神奈川県横浜市磯子区新中原町1番地 石 川島播磨重工業株式会社技術研究所内 Fターム(参考) 4G069 AA03 AA08 BA01A BA01B BA03A BA03B BB02A BB02B BB04A BB04B BC25A BC25B BC26A BC26B BC31A BC31B BC32A BC32B BC33A BC33B BC54A BC54B BC58A BC58B BC59A BC59B BC60A BC60B BC62A BC62B BC64A BC64B BC66A BC66B BC67A BC67B BC70A BC70B BC72A BC72B BC75A BC75B BD09A BD09B CA07 CA14 CC32 EA04X EB18X EB18Y 5H027 BA01 BA16

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料電池システムのメタノール改質部で
    生成された水素リッチガス中のCOを選択的に酸化して
    除去するためのCO酸化触媒において、このCO酸化触
    媒として、アルミナ担体又はシリカ−アルミナ担体に、
    I族金属(Cu,Ag,Au),V族金属(V,Sb,
    Bi),VI族金属(Cr,Se,Mo,W),VII 族金
    属(Mn,Re),VIII族金属(Fe,Co,Ru,P
    d,Pt)のいずれか或いはこれら金属及び酸化物のう
    ち任意の組み合わせからなる混合物を担持してなること
    を特徴とする燃料電池システムCO酸化触媒。
  2. 【請求項2】 上記アルミナ担体又はシリカ−アルミナ
    担体が、直径0.5〜3mmの球形もしくは円筒形であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池システム
    CO酸化触媒。
  3. 【請求項3】 上記燃料電池システムが、電気自動車用
    電源として用いられる車載用燃料電池システムであるこ
    とを特徴とする請求項1又は2に記載の燃料電池システ
    ムCO酸化触媒。
  4. 【請求項4】 燃料電池システムのメタノール改質部で
    生成された水素リッチガス中のCOをCO酸化触媒によ
    って選択除去する方法において、このCO酸化触媒とし
    て上記請求項1又は2に記載のCO酸化触媒を用いると
    共に、その触媒反応温度を70〜200℃に設定して上
    記水素リッチガス中のCOを選択除去する用にしたこと
    を特徴とする燃料電池システムCO選択除去方法。
JP11078325A 1999-03-23 1999-03-23 燃料電池システムのco酸化触媒及びco選択除去方法 Pending JP2000262899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11078325A JP2000262899A (ja) 1999-03-23 1999-03-23 燃料電池システムのco酸化触媒及びco選択除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11078325A JP2000262899A (ja) 1999-03-23 1999-03-23 燃料電池システムのco酸化触媒及びco選択除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000262899A true JP2000262899A (ja) 2000-09-26

Family

ID=13658824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11078325A Pending JP2000262899A (ja) 1999-03-23 1999-03-23 燃料電池システムのco酸化触媒及びco選択除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000262899A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001327868A (ja) * 2000-05-24 2001-11-27 Idemitsu Kosan Co Ltd Co酸化触媒及び水素含有ガスの製造方法
WO2002091504A1 (en) * 2001-05-03 2002-11-14 The Regents Of The University Of California Fuel cell anode configuration for co tolerance
JP2003047850A (ja) * 2001-08-03 2003-02-18 Mazda Motor Corp 触媒、排気ガス浄化用触媒、及び触媒の製造方法
KR100440907B1 (ko) * 2001-11-29 2004-07-21 (주)에너피아 천연망간광석을 이용하여 수소가 풍부한 개질가스 내의일산화탄소를 선택적으로 제거하는 방법
KR100453466B1 (ko) * 2002-01-28 2004-10-20 한국과학기술연구원 일산화탄소의 선택적 산화 반응용 촉매
KR100709189B1 (ko) 2005-08-11 2007-04-18 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지의 캐소드용 촉매, 및 이를 포함하는 연료 전지용막-전극 어셈블리 및 연료 전지 시스템
JP2008104906A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 一酸化炭素除去用触媒の製造方法
WO2008075761A1 (ja) * 2006-12-20 2008-06-26 Nippon Oil Corporation 一酸化炭素濃度を低減するための触媒
JP2008155181A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 一酸化炭素除去用触媒およびその製造方法
US8080224B2 (en) 2006-05-05 2011-12-20 Sud-Chemie Inc. Catalyst for the conversion of carbon monoxide
US8349762B2 (en) 2009-03-31 2013-01-08 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Method for producing catalyst for use in preferential oxidation reaction of carbon monoxide
CN109755593A (zh) * 2018-12-10 2019-05-14 上海电力学院 一种高活性的PdBi合金燃料电池阳极催化剂及其制备方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6818341B2 (en) * 1998-12-18 2004-11-16 The Regents Of The University Of California Fuel cell anode configuration for CO tolerance
JP2001327868A (ja) * 2000-05-24 2001-11-27 Idemitsu Kosan Co Ltd Co酸化触媒及び水素含有ガスの製造方法
WO2002091504A1 (en) * 2001-05-03 2002-11-14 The Regents Of The University Of California Fuel cell anode configuration for co tolerance
JP4631230B2 (ja) * 2001-08-03 2011-02-16 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP2003047850A (ja) * 2001-08-03 2003-02-18 Mazda Motor Corp 触媒、排気ガス浄化用触媒、及び触媒の製造方法
KR100440907B1 (ko) * 2001-11-29 2004-07-21 (주)에너피아 천연망간광석을 이용하여 수소가 풍부한 개질가스 내의일산화탄소를 선택적으로 제거하는 방법
KR100453466B1 (ko) * 2002-01-28 2004-10-20 한국과학기술연구원 일산화탄소의 선택적 산화 반응용 촉매
KR100709189B1 (ko) 2005-08-11 2007-04-18 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지의 캐소드용 촉매, 및 이를 포함하는 연료 전지용막-전극 어셈블리 및 연료 전지 시스템
US8080224B2 (en) 2006-05-05 2011-12-20 Sud-Chemie Inc. Catalyst for the conversion of carbon monoxide
JP2008104906A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 一酸化炭素除去用触媒の製造方法
JPWO2008075761A1 (ja) * 2006-12-20 2010-04-15 新日本石油株式会社 一酸化炭素濃度を低減するための触媒
WO2008075761A1 (ja) * 2006-12-20 2008-06-26 Nippon Oil Corporation 一酸化炭素濃度を低減するための触媒
US8093178B2 (en) 2006-12-20 2012-01-10 Nippon Oil Corporation Catalyst for reducing carbon monoxide concentration
JP2008155181A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 一酸化炭素除去用触媒およびその製造方法
US8349762B2 (en) 2009-03-31 2013-01-08 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Method for producing catalyst for use in preferential oxidation reaction of carbon monoxide
CN109755593A (zh) * 2018-12-10 2019-05-14 上海电力学院 一种高活性的PdBi合金燃料电池阳极催化剂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100823477B1 (ko) 연료 전지 시스템의 개질기 및 그를 포함하는 연료 전지시스템
JPH11102719A (ja) 一酸化炭素濃度低減装置および一酸化炭素濃度低減方法並びに一酸化炭素選択酸化触媒
JP2000262899A (ja) 燃料電池システムのco酸化触媒及びco選択除去方法
JP4462510B2 (ja) 改質ガス酸化触媒
JP2001522122A (ja) 燃料電池用金触媒
JP3865479B2 (ja) 一酸化炭素除去システム及び一酸化炭素の除去方法
JP2003144925A (ja) 一酸化炭素シフト反応用触媒の製造方法
JP3606494B2 (ja) 一酸化炭素除去用触媒体、同触媒体を備えた燃料電池装置および燃料電池へ供給する改質ガス中の一酸化炭素除去方法
JP2002263501A (ja) 一酸化炭素選択酸化触媒およびその製造方法
US20040156771A1 (en) Method of reducing carbon monoxide concentration
JP4240787B2 (ja) 一酸化炭素除去触媒の活性化方法及び一酸化炭素除去器の運転方法並びに燃料電池システムの運転方法
JP2006346535A (ja) Co除去触媒及び燃料電池システム
WO2001036322A1 (fr) Appareil a eliminer le monoxyde de carbone et procede de mise en oeuvre de celui-ci
JP3788718B2 (ja) Co選択酸化触媒およびメタノール改質ガス中のco濃度低減方法
JP2003334448A (ja) 水素生成触媒とこれを用いた水素生成
JP2008161742A (ja) 水素ガス中の一酸化炭素除去用触媒
JP2004134299A (ja) 一酸化炭素除去装置および固体高分子燃料電池システム
JP2004230223A (ja) Co酸化触媒およびその製造方法
JP2000327305A (ja) Co除去器及び燃料電池発電システム
JP4083556B2 (ja) 改質ガス中の一酸化炭素の選択酸化触媒
JPH09180749A (ja) 一酸化炭素除去用触媒体およびこれを用いた改質ガス中の一酸化炭素除去方法
JP2004049961A (ja) Co選択酸化触媒およびその製造方法
JP2005082409A6 (ja) 水素生成装置
JP3975803B2 (ja) Co選択酸化触媒の製造方法
US20050288180A1 (en) Catalyst for selective oxidation of carbon monoxide in reformed gas

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303