JP2000244867A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JP2000244867A
JP2000244867A JP11041173A JP4117399A JP2000244867A JP 2000244867 A JP2000244867 A JP 2000244867A JP 11041173 A JP11041173 A JP 11041173A JP 4117399 A JP4117399 A JP 4117399A JP 2000244867 A JP2000244867 A JP 2000244867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recording
circuit
memory
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11041173A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Shimizu
哲也 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11041173A priority Critical patent/JP2000244867A/ja
Publication of JP2000244867A publication Critical patent/JP2000244867A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 静止画像を簡単な操作で動画像に挿入できる
ようにする。 【解決手段】 静止画処理回路40は、フラッシュメモ
リ42に記録される高精細静止画像を読み出しフィルタ
38に印加する。フィルタ38は、その画像データをダ
ウンサンプリングしてフレームメモリ22に書き込む。
メモリ22の画像データはモニタ画面に表示され、ユー
ザは動画記録したい画像部分を選択する。選択回路48
は、ユーザの選択に従い選択範囲のアドレス情報をアド
レス制御回路24に供給し、倍率情報をフィルタ38に
供給する。回路40はメモリ42から同じ画像データを
読み出してフィルタ38に供給する。フィルタ38は回
路40からの画像データを指定の倍率で変倍してメモリ
22に印加し、回路24はフィルタ38の出力から選択
範囲を切り出してメモリ22に書き込む。選択回路48
はメモリ22の記憶画像を数秒間分、動画処理回路28
に読み出させる。回路28はメモリ22からの画像を動
画として処理し、その処理結果が磁気テープ36に記録
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像記録装置に関
し、より具体的には、静止画及び動画を記録可能な画像
記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ディジタル信号処理技術、記録再
生技術及び記録媒体の進歩等により、ディジタルビデオ
カメラ及びディジタルカメラが安価になり、広く利用さ
れるようになってきた。パーソナルコンピュータ及びそ
の周辺機器の高性能化及び低価格化も進み、個人が手軽
に大量の画像を扱う環境が整いつつある。入力デバイス
の多画素化が急速に進み、画像の高精細化が進んでい
る。
【0003】このような状況化で、ディジタルビデオカ
メラとディジタルカメラを融合した様々な製品形態が提
案されている。図2は、動画を磁気テープに記録し、静
止画をフラッシュメモリに記録するようにして、動画と
静止画の両方の撮影を可能にする従来の画像記録装置の
概略構成ブロック図を示す。ここでは、動画の記録フォ
ーマットは、HDデジタルVCR協議会(HD Dig
ital VCR Conference)で定められ
たSD規格に準拠するものとし、撮像素子は、有効画素
720(水平)×480(垂直)程度を確保できるもの
とする。
【0004】CCD撮像素子112は、撮影レンズ11
0による光学像を伝黄信号に変換する。映像信号処理回
路114は、撮像素子112のアナログ出力信号をディ
ジタル信号に変換し、撮像素子112の色フィルタ配列
に合わせたマトリクス回路により輝度データと色差デー
タに変換して、フレームメモリ116に書き込む。
【0005】動画記録の場合、撮像素子112の出力画
像は、映像信号処理回路114及びフレームメモリ11
6を介して、逐次、動画処理回路118に供給される。
動画処理回路118は、メモリ116からの画像データ
をSD規格に準拠した圧縮方式でデータ圧縮し、磁気テ
ープ126のトラック単位にトラックメモリ120に書
き込む。記録再生回路122は、トラックメモリ120
に記憶される圧縮画像データに誤り訂正符号化及びデー
タ変調を施し、記録再生ヘッド124により磁気テープ
126に記録する。
【0006】静止画記録の場合、静止画処理回路128
は、フレームメモリ116に書き込まれた1フレーム
(または1フィールド)の画像データを読み込み、JP
EG方式などの画像圧縮方式でデータ圧縮し、フラッシ
ュメモリ130に書き込む。フラッシュメモリ130に
書き込まれたデータは、データ出力端子132から外部
のコンピュータ等の転送できる。
【0007】撮像素子112として、SD規格の画素数
よりも多い有効画素数の多画素CCD撮像素子を用いた
場合、映像信号処理回路114は、静止画記録に対し
て、撮像素子112の全画素の電荷信号を活用して映像
信号処理を行なった結果をフレームメモリ116に書き
込み、動画記録に対しては、撮像素子112の全画素の
電荷信号に映像信号処理を行なった後、デジタルフィル
タ等でSD規格にダウンコンバートした画像データをフ
レームメモリ116に書き込む。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図2に示す従来例で
は、動画記録フォーマットを基準に撮像素子112の画
素数を設定した場合、静止画の画質が十分ではなくな
る。逆に、撮像素子112として静止画用に十分な画素
数のものを使用した場合には、高精細な静止画像を記録
できるが、フラッシュメモリ130の記憶容量が不足勝
ちになる。
【0009】また、図2に示す従来例では、動画と静止
画を記録できるが、それぞれが別個のものであり、例え
ば、高精細の静止画又はその一部を動画に組み込むこと
は容易ではなかった。
【0010】本発明は、このような問題点を解決し、高
精細な静止画像をより多く記録できる画像記録装置を提
示することを目的とする。
【0011】本発明はまた、高精細な静止画像をより簡
単な操作で動画中に組み込める画像記録装置を提示する
ことを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係る画像記録装
置は、動画を記録自在な第1の記録媒体と、入力画像を
動画処理して当該第1の記録媒体に記録する動画記録処
理手段と、静止画を記録自在な第2の記録媒体と、入力
画像を静止画処理して当該第2の記録媒体に記録し、再
生する静止画処理手段と、当該第2の記録媒体から再生
された静止画像を動画記録フォーマットに変換して当該
動画記録処理手段に転送する転送手段とを具備すること
を特徴とする。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳
細に説明する。
【0014】図1は、本発明の一実施例の概略構成ブロ
ック図を示す。10は撮影レンズ、12は、撮影レンズ
10による光学像を電気信号に変換する撮像素子であ
る。撮像素子12は、高精細の静止画記録が可能な通常
よりも多画素のものである。14は、撮像素子12の出
力(電荷信号)を輝度成分と色差成分に変換する高精細
映像処理回路、16は高精細映像処理回路14から出力
される高精細映像信号を標準画質の映像信号にダウンコ
ンバートする標準映像変換回路、18は標準映像変換回
路16により得られた標準映像信号を外部に出力する映
像信号出力端子、20は高精細映像処理回路14の出力
又は標準映像変換回路16の出力を選択するスイッチで
ある。
【0015】22は、高精細画像データを1フレーム
分、記憶可能なフレームメモリ、24はフレームメモリ
22のアドレスを制御するアドレス制御回路、28は、
メモリ22から読み出された画像データにSD規格に準
拠してデータ圧縮する動画処理回路、30は、動画処理
回路28から出力される圧縮画像データを、磁気テープ
36の1トラック分、記憶するトラックメモリ、32
は、トラックメモリ30から読み出された圧縮画像デー
タに誤り訂正符号化及びデータ変調などを施し、記録再
生ヘッド34により磁気テープ36に記録する記録再生
回路である。
【0016】38は、メモリ22から読み出された1フ
レーム(又はフィールド)の画像データの水平垂直画素
数を必要により増減するディジタルフィルタである。フ
ィルタ38は、水平及び垂直ともに複数の遅延素子と乗
算器及び加算器からなり、等倍を含む任意の倍率で拡大
縮小を実行できるように構成されている。40は、フィ
ルタ38からの画像データをJPEG方式などに準拠し
た方式でデータ圧縮する静止画処理回路、42は、静止
画処理回路40により圧縮された静止画像データを記憶
するフラッシュメモリ、44はフラッシュメモリ42の
記憶データを外部に転送するデータ出力端子である。
【0017】46は、表示画像から選択画像エリアを示
す選択信号が入力する選択信号入力端子、48は選択信
号入力端子46からの選択信号に従い、アドレス制御回
路24及びフィルタ38を制御する選択回路である。
【0018】以下の説明では、撮像素子12は、有効画
素が1280(水平)×960(垂直)画素のCCD撮
像素子からなるとする。
【0019】静止画記録の動作を説明する。このとき、
スイッチ20は高精細映像処理回路14の出力を選択
し、フィルタ38は、入力データをそのまま出力する。
撮像素子12は、撮影レンズ10による光学像を電気信
号に変換する。高精細映像処理回路14は、撮像素子1
2のアナログ出力をディジタル信号に変換すると共に撮
像素子12の色フィルタ配列に合わせたマトリクス変換
を行なって、有効画素1280×960の輝度データと
色差データを作成し出力する。静止画記録のときには、
スイッチ20は高精細映像処理回路14の出力を選択し
ているので、回路14の出力が、スイッチ20を介して
フレームメモリ22に印加され、書き込まれる。フィル
タ38は、フレームメモリ22の記憶データを読み出し
て、静止画処理回路40にそのまま出力する。静止画処
理回路40はフィルタ38からのデータをJPEG方式
によりデータ圧縮し、フラッシュメモリ42に書き込
む。フラッシュメモリ42に書き込まれたデータは、デ
ータ出力端子44からパーソナルコンピュータ等に転送
できる。
【0020】動画記録の動作を説明する。このとき、ス
イッチ20は標準映像変換回路16の出力を選択する。
撮像素子12は、撮影レンズ10による光学像を電気信
号に変換する。高精細映像処理回路14は、撮像素子1
2のアナログ出力をディジタル信号に変換すると共に撮
像素子12の色フィルタ配列に合わせたマトリクス変換
を行なって、有効画素1280×960の輝度データと
色差データを作成し出力する。ここまでは、静止画記録
の場合と同じである。標準映像変換回路16は、高精細
映像処理回路14から出力される高精細の画像データ
を、フィルタ処理により例えば水平垂直方向にそれぞれ
1/2にダウンサンプリングして標準解像度の映像信号
を生成し、スイッチ20に出力する。標準映像変換回路
16の出力データがスイッチ20を介してフレームメモ
リ22に印加され、書き込まれる。動画処理回路28
は、フレームメモリ22からの画像データをSD規格に
準拠した圧縮方式でデータ圧縮し、磁気テープ36のト
ラック単位にトラックメモリ30に書き込む。記録再生
回路32は、トラックメモリ30に記憶される圧縮画像
データに誤り訂正符号化及びデータ変調を施し、記録再
生ヘッド34により磁気テープ36に記録する。
【0021】本実施例では、フラッシュメモリ42に記
憶される高精細静止画像データを、そのまま又は加工し
て磁気テープ36に転送して磁気テープ36に記録でき
る。その動作を説明する。
【0022】静止画処理回路40は、フラッシュメモリ
42から読み出された圧縮画像データを伸長し、有効画
素1280×960の輝度データと色差データをフィル
タ38に印加する。フィルタ38は、1/2の倍率に設
定されており、静止画像処理回路40からの高精細画像
データを水平垂直共に1/2にダウンサンプリングし
て、640×480画素の画像データを生成し、フレー
ムメモリ22に書き込む。
【0023】フレームメモリ22に書き込まれたデータ
は、スイッチ20を介して標準画像変換回路16に供給
可能であり、標準映像変換回路16は、メモリ22の記
憶画像を所定標準映像信号として映像出力端子18に出
力できる。これにより、ユーザは、フラッシュメモリ4
2から読み出されてフレームメモリ22に書き込まれた
画像の内容をモニタ画面上で確認できる。図3は、表示
画像例を示す。
【0024】ユーザは、モニタ画面に表示された画像か
ら別に記録したい画像部分を選択する。選択された画像
部分を示す信号が選択信号入力端子46から選択回路4
8に入力する。説明上、図3の破線で示すエリア(左下
を原点として水平1/4及び垂直1/4のエリア)をユ
ーザが選択したとする。選択回路48は、入力する選択
信号の内容に応じて、フレームメモリ22の選択範囲を
示すアドレス情報をアドレス制御回路24に供給すると
共に、画像の倍率情報をフィルタ38に供給する。図3
に示す選択範囲例では、フィルタ38での倍率は、水平
及び垂直方向共に2倍となる。
【0025】選択回路48による設定後、静止画処理回
路40は再び、フラッシュメモリ42から同じ高精細静
止画像データを読み出して伸長し、フィルタ38に供給
する。フィルタ38は、静止画処理回路40からの高精
細静止画像データの画素を水平及び垂直共に2倍にして
フレームメモリ22に印加する。つまり、フィルタ38
は、有効画素1280×960の画像データから256
0×1920の画素情報を作成する。アドレス制御回路
24は、フィルタ38から出力される2560×192
0の画素情報から左下を原点として640×480画素
を切り出してフレームメモリ22に書き込むようにメモ
リ22を制御する。
【0026】このようにフレームメモリ22の書き込ま
れた画像データは、標準画像変換回路16に読み出さ
れ、映像号出力端子18から外部のモニタに供給され
る。これにより、ユーザは、選択結果をフル画面で確認
できる。モニタ画面の表示例を図4に示す。ユーザがモ
ニタ画面の表示画像を見て選択範囲を変更する場合に
は、範囲の選択以降をやり直すことになる。
【0027】ユーザが選択結果を気に入って記録選択信
号を選択信号入力端子46から選択回路48に入力する
と、選択回路48は、フレームメモリ22の記憶画像を
数秒間分、動画処理回路28に読み出させる。動画処理
回路28は、メモリ22からの画像を動画として処理
し、その結果が、動画記録の場合と同様に磁気テープ3
6に記録される。
【0028】
【発明の効果】以上の説明から容易に理解できるよう
に、本発明によれば、動画と高精細の静止画を記録で
き、パーソナルコンピュータ等を介さずに、高精細の静
止画を自由にトリミングして動画用記録媒体に記録でき
る。これにより、動画と静止画をミックスした効果的な
映像を簡単に作成できると共に、加工した静止画を大容
量のテープに記録することで静止画の撮影枚数も格段に
増加する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の概略構成ブロック図であ
る。
【図2】 従来例の概略構成ブロック図である。
【図3】 本実施例による高精細静止画像からの選択範
囲例を示す図である。
【図4】 選択範囲をSDフォーマットの画素構成に拡
大した画像例である。
【符号の説明】
10:撮影レンズ 12:撮像素子 14:高精細映像処理回路 16:標準映像変換回路 18:映像信号出力端子 20:スイッチ 22:フレームメモリ 24:アドレス制御回路 28:動画処理回路 30:トラックメモリ 32:記録再生回路 34:記録再生ヘッド 36:磁気テープ 38:フィルタ 40:静止画処理回路 42:フラッシュメモリ 44:データ出力端子 46:選択信号入力端子 48:選択回路 110:撮影レンズ 112:CCD撮像素子 114:映像信号処理回路 116:フレームメモリ 118:動画処理回路 120:トラックメモリ 122:記録再生回路 124:記録再生ヘッド 126:磁気テープ 128:静止画処理回路 130:フラッシュメモリ 132:データ出力端子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動画を記録自在な第1の記録媒体と、 入力画像を動画処理して当該第1の記録媒体に記録する
    動画記録処理手段と、 静止画を記録自在な第2の記録媒体と、 入力画像を静止画処理して当該第2の記録媒体に記録
    し、再生する静止画処理手段と、 当該第2の記録媒体から再生された静止画像を動画記録
    フォーマットに変換して当該動画記録処理手段に転送す
    る転送手段とを具備することを特徴とする画像記録装
    置。
  2. 【請求項2】 当該転送手段は、当該第2の記録媒体か
    ら再生された静止画像の一部を選択する手段を具備する
    請求項1に記載の画像記録装置。
  3. 【請求項3】 更に、当該第1の記録媒体に記録される
    動画の画面画素数よりも多い画素数の撮像手段と、当該
    撮像手段から出力される高精細画像を動画フォーマット
    の画素数の画像に変換する画像変換手段とを具備し、動
    画記録の場合には、当該画像変換手段の出力画像が当該
    動画記録処理手段に供給され、高精細静止画記録の場合
    には、当該撮像手段の出力画像が当該静止画処理手段に
    供給される請求項1に記載の画像記録装置。
  4. 【請求項4】 当該第1の記録媒体がテープ状記録媒体
    であり、当該第2の記録媒体が半導体メモリである請求
    項1に記載の画像記録装置。
JP11041173A 1999-02-19 1999-02-19 画像記録装置 Withdrawn JP2000244867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11041173A JP2000244867A (ja) 1999-02-19 1999-02-19 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11041173A JP2000244867A (ja) 1999-02-19 1999-02-19 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000244867A true JP2000244867A (ja) 2000-09-08

Family

ID=12601050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11041173A Withdrawn JP2000244867A (ja) 1999-02-19 1999-02-19 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000244867A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3887060B2 (ja) 電子スチルカメラの画像補正情報記録装置および画像復元処理装置
US5525957A (en) Dual mode electronic camera having a large recording capacity
US5444483A (en) Digital electronic camera apparatus for recording still video images and motion video images
US7432958B2 (en) Image pickup apparatus with function of adjusting incident light quantity
JP3348917B2 (ja) 画像信号処理装置
US6661452B1 (en) Digital camera capable of decreasing a required memory capacity
JP4454837B2 (ja) 画像処理装置
JP3230291B2 (ja) 画像再生装置及びその方法
JP4027122B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法
JPH0549000A (ja) 電子カメラ
JP4010057B2 (ja) カメラ装置
JP2001024929A (ja) ディジタルカメラ
JP2000224540A (ja) 画像ファイル装置
JP2000069418A (ja) 画素数変換装置およびディジタルカメラ装置
JP2000244867A (ja) 画像記録装置
JP3276858B2 (ja) デジタルスチルカメラ
JPH10108128A (ja) ディジタル電子スチールカメラ
JP3169397B2 (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法
JP3341429B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH01218188A (ja) 画像信号記録装置
JP3745605B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH08289239A (ja) 電子カメラ及び再生装置
JP2001326896A (ja) ビデオカメラ
JPH0865630A (ja) 画像記録再生装置
JP2007081463A (ja) 画像処理装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509