JP2000241645A - 光導波路回路とその製造方法 - Google Patents

光導波路回路とその製造方法

Info

Publication number
JP2000241645A
JP2000241645A JP11346209A JP34620999A JP2000241645A JP 2000241645 A JP2000241645 A JP 2000241645A JP 11346209 A JP11346209 A JP 11346209A JP 34620999 A JP34620999 A JP 34620999A JP 2000241645 A JP2000241645 A JP 2000241645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
wave guide
core
optical waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11346209A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4652507B2 (ja
Inventor
Masanobu Nekado
昌伸 根角
Shiro Nakamura
史朗 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP34620999A priority Critical patent/JP4652507B2/ja
Priority to US09/469,106 priority patent/US6360047B1/en
Publication of JP2000241645A publication Critical patent/JP2000241645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4652507B2 publication Critical patent/JP4652507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • G02B6/132Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by deposition of thin films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12109Filter
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12133Functions
    • G02B2006/12159Interferometer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12176Etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クラッドモードの光が導波路コアへ入射した
り、他のポートへ漏れ込むことを抑えることが可能な光
導波路回路とその製造方法を提供する。 【解決手段】 基板1a上に所望形状の導波路コア1
b,1cが形成された光導波路回路1とその製造方法。
光導波路回路1は、導波路コア1b,1cの両側あるい
は片側に沿って、導波路コアの屈折率と実質的に同一の
光閉じ込め部1d,1eが配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光導波路回路とそ
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
光通信においては、伝送容量を飛躍的に増加させる手段
として波長分割多重(WDM: Wavelength Division Multip
lexing)通信の研究開発が盛んに行われている。この波
長分割多重通信を実現するためには、波長の分波性が高
い、即ち、高いアイソレーション特性を有する光導波路
回路の開発が要望されている。
【0003】ここで、図10に既存の一般的な光導波路
回路の一例を示す。図10に示す光導波路回路20は、
マッハツェンダ型の波長合分波器で、基板20a上にコ
アとクラッドとによって導波路コア20b,20cが形
成されている。光導波路回路20においては、例えば、
光ファイバ等の光導波路から導波路コア20bのポート
P1に入射した波長λ1,λ2の光は、光合分波領域Abで
波長λ1と波長λ2の光に分波され、導波路コア20b,
20cのそれぞれのポートP2,P3に導かれ、ポートP
2,P3に光接続された光ファイバ等の他の光導波路へ出
射される。
【0004】このとき、光導波路回路20において、導
波路コア20bのポートP1でコアに入射せずクラッド
に入射した光や光導波路回路20内で生じる光の放射モ
ードは、クラッドモードとなってクラッド内を伝搬し、
光合分波領域Abの後の領域Aaで導波路コア20b,2
0cに入射したり、ポートP2,P3へ漏れ込む。このた
め、光導波路回路20においては、クラッドモードの光
が発生すると、アイソレーション特性が劣化してクロス
トークが発生する等、光通信の品質に悪影響を与えると
いう問題があった。
【0005】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、クラッドモードの光が導波路コアへ入射したり、他
のポートへ漏れ込むことを抑えることが可能な光導波路
回路とその製造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の光導波路回路においては、基板上に所望形状の
導波路コアが形成された光導波路回路において、前記導
波路コアの両側あるいは片側に沿って、前記導波路コア
の屈折率と実質的に同一の光閉じ込め部が配置されてい
る構成としたのである。
【0007】ここで、本明細書において、光閉じ込め部
の屈折率が、導波路コアの屈折率と実質的に同一とは、
光閉じ込め部と導波路コアとの屈折率が同一かあるいは
非常に近いことを言う。従って、この部分を構成するコ
アとクラッドとの比屈折率差から光の閉じ込め効果を最
大限に発揮させる幅に設定する。このような光閉じ込め
部の幅は、好ましくは約1μm以上、より好ましくは3
〜20μm、最も好ましくは5〜9μmである。
【0008】また、前記導波路コアは分岐部を有し、当
該分岐部に導波路コアを横切って光フィルタを配置す
る。更に、上記目的を達成するため本発明の光導波路回
路の製造方法においては、基板上に所望形状の導波路コ
アと、前記導波路コアの両側あるいは片側に沿って光閉
じ込め部とを形成する光導波路回路の製造方法であっ
て、前記導波路コアと光閉じ込め部とを同時に形成する
構成としたのである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の光導波路回路とそ
の製造方法に係る一実施形態を図1乃至図9に基づいて
詳細に説明する。光導波路回路1は、マッハツェンダ型
の構造を有する公知の光導波路回路を改良した第1の実
施形態に係るもので、図1に示すように、シリコン(S
i),石英ガラス,サファイア,ガリウムヒ素(GaA
s)等の化合物半導体材料からなる基板1a上にコアと
クラッドとによって導波路コア1b,1cと、導波路コ
ア1b,1cの両側に沿って、導波路コア1b,1cの
屈折率と実質的に同一の光閉じ込め部1d,1eが配置
されている。ここで、以下の説明においては、光導波路
回路1は、図1において、導波路コア1b,1cの点線
Abで示す領域を光合分波領域、点線Aaで示す領域を領
域Aaと呼ぶ。
【0010】ここで、光閉じ込め部1dは、光導波路回
路1で発生するクロストークを低減する目的で形成さ
れ、図1に示すように、導波路コア1b,1cの外側に
沿って基板1aの全長に亘って、光閉じ込め部1eは導
波路コア1b,1cの内側に沿って基板1aの長手方向
両端側に、それぞれ形成されている。以上のように構成
される光導波路回路1は、以下に述べる方法により製造
される。例えば、酸水素炎バーナを用いたFHD(flame
hydrolysis deposition)法における火炎加水分解反応
により、P(リン)やB(ホウ素)等を添加したSiO
2(二酸化シリコン)系ガラス微粒子を基板上に堆積さ
せ、堆積したガラス微粒子を高温熱処理することによっ
て透明ガラス化する方法を用いる。
【0011】先ず、図3(a)に示すように、基板1a
上に石英系ガラス材料からなる下部クラッド層2をFH
D法により形成した。その後、図3(b)に示すよう
に、石英系ガラス材料からなり、下部クラッド層2及び
後述する上部クラッド層4よりも屈折率が大きいコア膜
3をFHD法により形成した。
【0012】次に、反応性イオンエッチング(RIE: r
eactive ion etching)法によりコア膜3にエッチング
処理を施し、図3(c)に示すように、導波路コア1
b,1cと光閉じ込め部1d,1eとを同時に形成し
た。次いで、これらの上に、図3(d)に示すように、
石英系ガラス材料からなる上部クラッド層4をFHD法
により形成し、光導波路回路1を製造した。製造方法と
しては、FHD法に限るものではなく、スパッタや蒸
着,CVD(chemicalvapor deposition)を用いてもよ
い。また、下部クラッド層2,コア膜3及び上部クラッ
ド層4は、ポリイミド等の有機材料であってもよい。
【0013】このとき、光閉じ込め部1d,1eは、下
部クラッド層2及び上部クラッド層4よりも屈折率が大
きいので、この部分に光が閉じ込められ、この部分から
下部クラッド層2や上部クラッド層4に光が漏れ出すこ
とはない。特に、本実施形態の光閉じ込め部1d,1e
は、導波路コア1b,1cと同時に前記RIE法によっ
て形成するので、導波路コア1b,1cと同じ材料で構
成されている。
【0014】ここで、導波路コア1b,1cと光閉じ込
め部1d,1eとの距離Dは、例えば、図2に示す導波
路コア1bと光閉じ込め部1dの関係においては、導波
路コア1bと光閉じ込め部1dとの間で光の結合が直接
起こらない30〜70μm程度以上の間隔とした。ま
た、図1に示す光合分波領域Abに近接する領域Aaにお
いては、前記と同様に、導波路コア1b,1cと光閉じ
込め部1d,1eとの間で光の結合が直接起こらない3
0〜70μm程度以上の間隔(=距離D)となるよう
に、光閉じ込め部1d,1eを配置する。このとき、光
閉じ込め部1eは、導波路コア1b,1cとの間で光の
結合が直接起こらない間隔であれば、光合分波領域Ab
内であっても配置する。
【0015】一方、光閉じ込め部1d等の幅W(図2参
照)は、光の閉じ込め効果を最大限に発揮できる幅に設
定する必要があり、好ましくは約1μm以上、より好ま
しくは3〜20μm、最も好ましくは5〜9μmに設定
する。以上のように構成される光導波路回路1は、例え
ば、光ファイバ等の光導波路から導波路コア1bのポー
トP1に波長λ1,λ2の光が入射すると、光合分波領域
Abで波長λ1と波長λ2の光に分波されて導波路コア1
b,1cのそれぞれのポートP2,P3に導かれ、ポート
P2,P3に光接続された光ファイバ等の他の光導波路へ
と出射される。
【0016】このとき、光導波路回路1においては、ポ
ートP1で導波路コア1bでなくクラッド層2,4へ入
射した光や光導波路回路1内(導波路オフセット(モー
ドスクランブラ),方向性結合器部,導波路曲り部等)
で生じる光の放射モードが、クラッドモードとなって伝
搬する漏れ光となる。しかし、光導波路回路1は、導波
路コア1b,1cの両側に沿って配置した光閉じ込め部
1d,1eにクラッドモードの漏れ光が入り、その中に
閉じ込められる。このため、光導波路回路1において
は、光合分波領域Abの後の領域Aaで導波路コア1b,
1cに入射したり、直接ポートP2,P3へ漏れ光が漏れ
込むことが抑えられ、高いアイソレーション特性が得ら
れる。
【0017】ここで、光閉じ込め部は、図4に示す光導
波路回路5のように、基板5a上に形成した導波路コア
5b,5c両側に沿った、導波路コア5b,5cと直接
に光結合しない斜線で示した領域全面に光閉じ込め部5
d,5eとして配置してもよい。また、図5に示す光導
波路回路7のように、基板7a上に形成した導波路コア
7b,7cの片側に沿って基板7aの全長に亘って光閉
じ込め部7dを配置してもよい。光導波路回路5,7に
おいては、上記構成とすることによってもクラッドモー
ドの光の他のポートへの漏れ込みを抑えることができ
る。
【0018】更に、光閉じ込め部は、クラッドモード光
の他のポートへの漏れ込みを抑えることができれば、導
波路コアの全長に亘って配置する必要はない。例えば、
図6に示す光導波路回路9のように、基板9a上に形成
した導波路コア9b,9cの片側に沿って両端近くまで
光閉じ込め部9dを配置すると共に、両端付近で導波路
コア9b,9cから離れるように形成してもよい。即
ち、導波路コア9b,9c間におけるクロストークを十
分防止できるように、光閉じ込め部9dの長さを決定す
れば良い。
【0019】次に、本発明の光導波路回路とその製造方
法に係る第2の実施形態に関する光導波路回路を図7乃
至図9に基づいて説明する。光導波路回路10は、図7
に示すように、シリコン(Si),石英ガラス,サファ
イア,ガリウムヒ素(GaAs)等の化合物半導体材料
からなる基板10a上にコアとクラッドとによってY字
状に分岐した導波路コア10bと、導波路コア10bの
両側に沿って、導波路コア10bの屈折率と実質的に同
一の複数本の光閉じ込め部10cとが配置されている。
また、光導波路回路10は、導波路コア10bの分岐部
に基板10aの幅方向に延びる溝10dが形成され、溝
10dに誘電体多層膜構造のフィルタ11が配置されて
いる。このとき、光導波路回路10は、導波路コア10
bと光閉じ込め部10cとを、双方の間で光の結合が直
接起こらない30〜70μm程度以上の間隔で配置す
る。
【0020】フィルタ11は、所望の波長λ1の光を透
過させ、所望の波長λ2の光を反射させる公知の光フィ
ルタである。以上のように構成される光導波路回路10
は、前記実施形態の光導波路回路1と同様に、RIE法
により導波路コア10bと光閉じ込め部10cとを同時
に形成して製造した。
【0021】以上のように構成される光導波路回路10
においては、導波路コア10bのポートP1が波長λ1,
λ2の光が入出射する共通ポート、ポートP2が波長λ1
の光が入出射するポート、ポートP3が波長λ2の光が入
出射するポートとなる。従って、光導波路回路10は、
ポートP2から導波路コア10bに入射した波長λ1の光
は、フィルタ11を透過してポートP1に導波される。
このとき、光導波路回路10においては、導波路コア1
0bの分岐部やポートP1においてクラッドモードの光
が生じ、特に、波長λ2の光が入出射するポートP3に波
長λ1の光成分が伝搬されてアイソレーション特性を低
下させる原因となる。
【0022】一方、ポートP1から導波路コア10bに
入射した波長λ1,λ2の光は、フィルタ11で波長λ1
の光が透過してポートP2へ、波長λ2の光が反射されて
ポートP3へ、それぞれ導波される。このとき、光導波
路回路10は、導波路コア10bのポートP1やフィル
タ11を配置した分岐部において同様にクラッドモード
の光が生じ、また、前記分岐部やフィルタ11の部分で
光散乱や反射(波長λ1の光がフィルタ11を完全に透
過しきれず、部分的に反射される成分を含む)されてポ
ートP3へ伝搬され、アイソレーション特性を低下させ
る原因となる。
【0023】しかし、光導波路回路10は、導波路コア
10bの両側に沿って複数本の光閉じ込め部10cとが
配置されている。従って、光導波路回路10において
は、上記クラッドモードの光が光閉じ込め部10cに入
ってその中に閉じ込められるので、他のポートへ漏れ込
むことが抑えられ、高いアイソレーション特性が得られ
る。
【0024】ここで、光導波路回路10は、基板10a
上に半導体レーザ(LD)やフォトダイオード(PD)
等の光素子を搭載する領域をエッチングにより形成する
と共に、電極及び半田パターンを形成し、前記光素子を
搭載してもよい。また、光導波路回路10は、図8
(a),(b)に示すように、基板10a上の複数本の
光閉じ込め部10cの内外に遮光溝10eをエッチング
等によって形成したり、図9に示すように、複数本の光
閉じ込め部10cの溝10d側の端部に遮光溝10fを
形成したり、これら遮光溝10e,10fにおいて基板
10aを露出させた構造としてもよい。このような構造
とすることで、光導波路回路10は、クラッドモードの
光の他のポートへの漏れ込みを抑え、より一層高いアイ
ソレーション特性が得られる。
【0025】
【発明の効果】請求項1,2の発明によれば、クラッド
モードの光が導波路コアへ入射したり、他のポートへ漏
れ込むことを抑えることが可能な光導波路回路とその製
造方法を提供することができる。しかも、請求項2の発
明によれば、導波路コアと光閉じ込め部とを同時に形成
するので、製造工程が簡単で安価に光導波路回路を製造
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法によって製造される光導波路
回路の第1の実施形態を示す平面図である。
【図2】図1の光導波路回路における導波路コアと光閉
じ込め部との距離を説明する断面図である。
【図3】図1の光導波路回路の製造方法を説明する製造
工程図である。
【図4】図1の光導波路回路の変形形態を示す平面図で
ある。
【図5】図1の光導波路回路の他の変形形態を示す平面
図である。
【図6】図1の光導波路回路の更に他の変形形態を示す
平面図である。
【図7】本発明の光導波路回路の第2の実施形態を示す
平面図である。
【図8】図7の光導波路回路の変形形態を示す平面図
(a)と、断面図(b)である。
【図9】図7の光導波路回路の他の変形形態を示す平面
図である。
【図10】従来の光導波路回路を示す平面図である。
【符号の説明】
1 光導波路回路 1a 基板 1b,1c 導波路コア 1d,1e 光閉じ込め部 2 下部クラッド層 3 コア膜 4 上部クラッド層 5 光導波路回路 5a 基板 5b,5c 導波路コア 5d,5e 光閉じ込め部 7 光導波路回路 7a 基板 7b,7c 導波路コア 7d 光閉じ込め部 9 光導波路回路 9a 基板 9b,9c 導波路コア 9d 光閉じ込め部 10 光導波路回路 10a 基板 10b 導波路コア 10c 光閉じ込め部 10d 溝 10e,10f 遮光溝 11 フィルタ Aa 領域 Ab 光合分波領域 P1,P2,P3 ポート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に所望形状の導波路コアが形成さ
    れた光導波路回路において、前記導波路コアの両側ある
    いは片側に沿って、前記導波路コアの屈折率と実質的に
    同一の光閉じ込め部が配置されていることを特徴とする
    光導波路回路。
  2. 【請求項2】 前記導波路コアは分岐部を有し、当該分
    岐部に導波路コアを横切って光フィルタが配置されてい
    る、請求項1の光導波路回路。
  3. 【請求項3】 基板上に所望形状の導波路コアと、前記
    導波路コアの両側あるいは片側に沿って光閉じ込め部と
    を形成する光導波路回路の製造方法であって、前記導波
    路コアと光閉じ込め部とを同時に形成することを特徴と
    する光導波路回路の製造方法。
JP34620999A 1998-12-25 1999-12-06 光導波路回路とその製造方法 Expired - Fee Related JP4652507B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34620999A JP4652507B2 (ja) 1998-12-25 1999-12-06 光導波路回路とその製造方法
US09/469,106 US6360047B1 (en) 1998-12-25 1999-12-21 Optical waveguide circuit and method of fabricating same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36959598 1998-12-25
JP10-369595 1998-12-25
JP34620999A JP4652507B2 (ja) 1998-12-25 1999-12-06 光導波路回路とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000241645A true JP2000241645A (ja) 2000-09-08
JP4652507B2 JP4652507B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=26578222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34620999A Expired - Fee Related JP4652507B2 (ja) 1998-12-25 1999-12-06 光導波路回路とその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6360047B1 (ja)
JP (1) JP4652507B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002228862A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 平面光導波路型マッハツェンダー回路および該平面光導波路型マッハツェンダー回路を用いた平面光導波回路ならびに光合分波器
JP2006139269A (ja) * 2004-10-15 2006-06-01 Hitachi Chem Co Ltd 光導波路を含む光システム及び光合分波器
JP2008008970A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Mitsumi Electric Co Ltd 光導波路装置
JP2010060669A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Sumitomo Bakelite Co Ltd 光導波路
JP2010262314A (ja) * 2010-08-11 2010-11-18 Furukawa Electric Co Ltd:The 平面光導波回路およびそれを用いた光合分波器
WO2011078033A1 (ja) * 2009-12-22 2011-06-30 Nttエレクトロニクス株式会社 平面光波回路及び平面光波回路の製造方法
WO2012039392A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 住友ベークライト株式会社 光導波路および電子機器
JP2015108819A (ja) * 2013-10-22 2015-06-11 住友ベークライト株式会社 光導波路および光導波路の製造方法
JP2015111193A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 住友大阪セメント株式会社 光導波路デバイスの製造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3928331B2 (ja) * 2000-05-09 2007-06-13 住友電気工業株式会社 光導波路デバイスおよびその製造方法
JP2002014242A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Oki Electric Ind Co Ltd 光導波路装置
JP2003043272A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Nec Corp 導波路型光デバイス
US6950581B2 (en) * 2002-07-22 2005-09-27 Intel Corporation Optical coupler apparatus and methods having reduced geometry sensitivity
US7120336B2 (en) * 2002-08-29 2006-10-10 Micron Technology, Inc. Resonator for thermo optic device
US7006746B2 (en) * 2002-08-29 2006-02-28 Micron Technology, Inc. Waveguide for thermo optic device
US7760979B2 (en) * 2005-02-17 2010-07-20 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. System and method for low loss waveguide bends
CN101529294B (zh) * 2006-09-14 2012-06-27 东丽株式会社 光波导膜
US20110158596A1 (en) * 2008-09-05 2011-06-30 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Optical waveguide, optical wiring line, optical/electrical combination substrate and electronic device
JP6428146B2 (ja) 2014-10-22 2018-11-28 日本電気株式会社 光導波路デバイス及びその製造方法
EP3800491A1 (en) * 2016-02-18 2021-04-07 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical multiplexing circuit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2755471B2 (ja) * 1990-06-29 1998-05-20 日立電線株式会社 希土類元素添加光導波路及びその製造方法
US5151959A (en) * 1990-09-28 1992-09-29 Siemens Aktiengesellschaft Controllable integrated optical mach-zehnder interferometer
US5303319A (en) * 1992-12-28 1994-04-12 Honeywell Inc. Ion-beam deposited multilayer waveguides and resonators
FR2749672B1 (fr) * 1996-06-06 1998-07-03 Commissariat Energie Atomique Positionnement vertical d'un composant optoelectronique sur un support, en regard d'un guide optique integre a ce support
US6157765A (en) * 1998-11-03 2000-12-05 Lucent Technologies Planar waveguide optical amplifier

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002228862A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 平面光導波路型マッハツェンダー回路および該平面光導波路型マッハツェンダー回路を用いた平面光導波回路ならびに光合分波器
JP2006139269A (ja) * 2004-10-15 2006-06-01 Hitachi Chem Co Ltd 光導波路を含む光システム及び光合分波器
JP2008008970A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Mitsumi Electric Co Ltd 光導波路装置
JP2010060669A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Sumitomo Bakelite Co Ltd 光導波路
WO2011078033A1 (ja) * 2009-12-22 2011-06-30 Nttエレクトロニクス株式会社 平面光波回路及び平面光波回路の製造方法
JP2010262314A (ja) * 2010-08-11 2010-11-18 Furukawa Electric Co Ltd:The 平面光導波回路およびそれを用いた光合分波器
WO2012039392A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 住友ベークライト株式会社 光導波路および電子機器
JPWO2012039392A1 (ja) * 2010-09-22 2014-02-03 住友ベークライト株式会社 光導波路および電子機器
JP2015108819A (ja) * 2013-10-22 2015-06-11 住友ベークライト株式会社 光導波路および光導波路の製造方法
JP2015111193A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 住友大阪セメント株式会社 光導波路デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4652507B2 (ja) 2011-03-16
US6360047B1 (en) 2002-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4652507B2 (ja) 光導波路回路とその製造方法
JP3349950B2 (ja) 波長分波回路
JPH116928A (ja) アレイ導波路格子型波長合分波器
US20030081922A1 (en) Optical waveguide and fabricating method thereof
US7177502B2 (en) Heating optical devices
JP3784701B2 (ja) 光回路部材および光トランシーバ
WO2001059495A1 (fr) Interferometre optique a guide d'ondes
US6731828B2 (en) Waveguide-type optical signal processing circuit
JPH08304664A (ja) 波長分波素子
CN111226147B (zh) 中阶梯光栅复用器或解复用器
JP2004157192A (ja) 光モジュール
WO2007044545A2 (en) Monolitically integrated optical devices with amorphous silicon arrayed waveguide gratings and ingaasp gain
US9804328B2 (en) Optical multiplexing and de-multiplexing element and arrayed-waveguide grating-type optical wavelength filter
JP4776082B2 (ja) 平面光導波路型マッハツェンダー回路および該平面光導波路型マッハツェンダー回路を用いた平面光導波回路ならびに光合分波器
JP2001174653A (ja) アレイ導波路格子
US6434296B1 (en) Optical multiplexer/demultiplexer with three waveguides
Mao et al. An ARROW optical wavelength filter: design and analysis
JP2002286951A (ja) アレイ導波路型回折格子
JP3549404B2 (ja) フィルタ挿入型導波路デバイスの製造方法
JP3710426B2 (ja) 光強度モニタ回路
US20060098917A1 (en) Integrated Optical Device
CN110941048A (zh) 基于多模干涉原理的高消光比粗波分复用/解复用器
JP3682000B2 (ja) 導波路型光合分波回路
WO2024089892A1 (ja) 光回路および光回路の製造方法
JP2752848B2 (ja) 干渉フィルタ付光導波路の作製方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20051003

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081014

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090911

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090925

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20091120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees