JP2000241100A - クラッカー - Google Patents

クラッカー

Info

Publication number
JP2000241100A
JP2000241100A JP11043552A JP4355299A JP2000241100A JP 2000241100 A JP2000241100 A JP 2000241100A JP 11043552 A JP11043552 A JP 11043552A JP 4355299 A JP4355299 A JP 4355299A JP 2000241100 A JP2000241100 A JP 2000241100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
tape
small
tapes
explosive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11043552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4065621B2 (ja
Inventor
Isao Yoshida
魁 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaneko Co Ltd
Original Assignee
Kaneko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneko Co Ltd filed Critical Kaneko Co Ltd
Priority to JP04355299A priority Critical patent/JP4065621B2/ja
Publication of JP2000241100A publication Critical patent/JP2000241100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4065621B2 publication Critical patent/JP4065621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クラッカーの爆発時に筒体1から発射される
小巻きテープの噴出物6が周囲に散乱することなく、そ
の回収、後始末の簡易化を図り、しかも噴出物6の飛距
離を伸ばして興趣性、演出効果を高める。 【解決手段】 噴出物6は、適当な巻き長さを有する複
数個の小巻きテープ10と、この各小巻きテープ10を
外周接合状態に結束する外巻きテープ環11とからな
り、各小巻きテープ10の巻終端部10bは外巻テープ
環11の内周面部に接着固定してなる。複数個の小巻き
テープ10の中の1つを延出用テープ12とし、この延
出用テープ12の巻始端部12aを解いて受圧板7の中
央穴13に通して、火薬体4より前方へ延出した引紐5
の前方延出端部5bと一体的に結び付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クリスマスや結婚
式の祝宴などに用いられ、引紐の引っ張り操作で爆発音
をたてるとともに小巻きテープよりなる噴出物を空中に
発射させるクラッカーに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のクラッカーとして、爆発に伴い
空中へ飛び出す小巻きテープが筒体から分離、離脱して
クラッカーの使用場所の周囲に広く散乱することのない
ように、小巻きテープの巻終端部を筒体の内面に接着テ
ープや糊などで貼り付けたり、あるいは筒体に保持され
た受圧板に一体的に取り付けたりしたもの(例えば、特
開平8−136196号公報)は公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、小巻きテー
プの発射後の散乱防止対策として小巻きテープの巻終端
部を筒体又は受圧板に一体的に結合する上記クラッカー
では、筒体の発射口からの小巻きテープの自由な飛び出
しが規制されるため、空中に自由に高く、遠くへ飛ば
ず、クラッカー本来の機能である興趣性、演出効果が低
下半減することを知見した。
【0004】そこで、本発明の目的は、このような問題
を解消するためになされたもので、発射後の噴出物の散
乱防止を確保しながら飛距離を必要かつ十分に伸ばすこ
とができて興趣性、演出効果の高いクラッカーを提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1、請求
項2及び請求項3に係る発明の前提とするクラッカー
は、前端に発射口(2)を有する筒体(1)の内部に、
火薬体(4)と、この火薬体(4)に通し付けられて上
記筒体(1)の後端穴(9)から導出する引紐(5)
と、上記火薬体(4)と上記発射口(2)との間に前後
にして配される1個もしくは2個以上の噴出物(6)と
受圧板(7)とを収納しており、上記引紐(5)の引っ
張り操作で上記火薬体(4)が爆発し、この爆発圧を上
記受圧板(7)が受圧して上記噴出物(6)を発射口
(2)から前方へ空中発射させるようにしてあるもので
ある。
【0006】そのうえで、請求項1に係る発明は、上記
各噴出物(6)が、適当な巻き長さを有する複数個の小
巻きテープ(10)と、この各小巻きテープ(10)を
外周接合状態に結束する外巻きテープ環(11)とから
なり、この外巻テープ環(11)の内周面部に上記各小
巻きテープ(10)の巻終端部(10b)をそれぞれ接
着固定してなり、上記複数個の小巻きテープ(10)の
中の1つを延出用テープ(12)とし、この延出用テー
プ(12)の巻心部の巻始端部(12a)を解いて上記
筒体(1)側に一体的に結合してあることに特徴を有す
るものである。ここに、筒体(1)側とは、筒体(1)
それ自体、上記火薬体(4)から前方へ延出させる引紐
(5)の前方延出端部(5b)、筒体(1)に離脱不能
に装着される受圧板(7)などを含む意味に用いてお
り、したがって、上記延出用テープ(12)の巻始端部
(12a)が、筒体(1)それ自体に直接一体的に結合
されるもの、上記引紐(5)の前方延出端部(5b)に
一体的に結合されるもの、上記受圧板(7)に一体的に
結合されるものなど全ての場合が含まれるというもので
ある。
【0007】請求項2に係る発明は、上記各噴出物
(6)が、適当な巻き長さを有する複数個の小巻きテー
プ(10)を外周接合状態に集合してなる小巻きテープ
集合体(15)と、この小巻きテープ集合体(15)の
外周に多重に巻回された適当な巻き長さを有する1本の
テープや紐よりなる外巻き体(16)とからなり、この
外巻き体(16)の最内周面部(16a)に上記各小巻
きテープ(10)の巻終端部(10b)をそれぞれ接着
固定してなり、上記外巻き体(16)の巻終端部(16
b)を解いて前記筒体(1)側に一体的に結合してある
ことに特徴を有するものである。ここに、筒体(1)側
とは、上記請求項1に係る発明の場合に注釈したと同様
な意義を有する。
【0008】請求項3に係る発明は、上記各噴出物
(6)が、適当な巻き長さを有する複数個の小巻きテー
プ(10)からなり、この複数個の小巻きテープ(1
0)は順次巻終端部(10b)どうしを直列状に接続し
てあり、この直列接続の小巻きテープ(10)群の中の
最後尾の小巻きテープ(17)の巻始端部(17a)を
解いて上記筒体(1)側に一体的に結合してあることに
特徴を有するものである。ここに、筒体(1)側とは、
上記請求項1に係る発明の場合に注釈したと同様な意義
を有する。
【0009】
【作用】請求項1に係る発明においては、噴出物(6)
は火薬体(4)の爆発圧で筒体(1)の発射口(2)か
ら前方へ空中発射するが、このとき、最初は延出用テー
プ(12)が1本のテープとして解れて開き、これが完
全に解ぐれ終わったところで今度は残りの小巻きテープ
(10)が外巻テープ環(11)から飛び出し、恰も1
本のテープが途中から枝別れするように図3のごとく開
いて飛行する。このとき、延出用テープ(12)の巻き
長さ分だけ小巻きテープ(10)を高く遠くへ飛ばすこ
とができ、つまり飛距離を伸ばすことができ、また飛行
後は複数個の小巻きテープ(10)は延出用テープ(1
2)で筒体(1)側とつながれたままであるので、筒体
(1)から離脱して周囲に散乱することがない。
【0010】請求項2に係る発明においては、請求項1
に記載の発明の場合と同様に、噴出物(6)は火薬体
(4)の爆発圧で筒体(1)の発射口(2)から前方へ
空中発射するが、このとき、最初は外巻き体(16)が
1本のテープあるいは紐として解れて開き、これが完全
に解ぐれ終わったところで今度は残りの小巻きテープ
(10)が解ぐれ開いて飛行し、恰も1本のテープが途
中から枝別れするように図6のごとく開いて飛行する。
このとき、外巻き体(16)の巻き長さ分だけ小巻きテ
ープ(10)を高く遠くへ飛ばすことができ、また飛行
後は複数個の小巻きテープ(10)は外巻き体(16)
で筒体(1)側とつながれたままであるので、筒体
(1)から離脱して周囲に散乱することがない。
【0011】請求項3に係る発明においては、これ又請
求項1に記載の発明の場合と同様に、噴出物(6)は火
薬体(4)の爆発圧で筒体(1)の発射口(2)から前
方へ空中発射するが、このとき、最初は最後尾の小巻き
テープ(17)が1本のテープとして解れて開き、これ
が完全に解ぐれ終わったところで今度は残りの小巻きテ
ープ(10)がそれぞれ解ぐれ開いて飛行する。このと
き、最後尾の小巻きテープ(17)の巻き長さ分だけ残
りの小巻きテープ(10)を高く遠くへ飛ばすことがで
き、また飛行後は最後尾の小巻きテープ(17)で残り
の小巻きテープ(10)が筒体(1)側につながれたま
まであるので、残りの小巻きテープ(10)が筒体
(1)から離脱して周囲に散乱することがない。
【0012】
【発明の実施の形態】(第1実施例)図1は本発明の第
1実施例を示すクラッカーの縦断面図、図2は同クラッ
カーの噴出物の平面図、図3は同クラッカーを使用状態
で示した斜視図である。
【0013】図1に示すように、このクラッカーは前方
へ至るに従い径大な円錐状の紙製の筒体1の前端に、発
射口2を形成するとともに、筒体1の前端に折曲自在に
連設した蓋部3で発射口2を開放可能に塞いでいる。筒
体1の内部には火薬体4と、火薬体4に通し付けられた
引紐5と、発射口2と火薬体4との間に前後にして配さ
れる噴出物6及び受圧板7と、引紐5の火薬体4より後
ろ側に移動自在に挿通された漏斗形の火薬体受け座8と
を収納している。火薬体受け座8より後方へ延出する引
紐5の後端部5aは筒体1の後端穴9から外部へ導出し
ている。
【0014】上記噴出物6は、図2に示すように、適当
な巻き長さ(例えば2m)を有する複数個(図示例では
4個)の小巻きテープ10と、この各小巻きテープ10
を外周接合状態に結束する外巻きテープ環11とからな
り、各小巻きテープ10の巻終端部10bは外巻テープ
環11の内周面部に接着固定してなる。複数個の小巻き
テープ10の中の1つを延出用テープ12とし、この延
出用テープ12の巻心部の巻始端部12aを解いて受圧
板7の中央穴13に通して、火薬体4より前方へ延出し
た引紐5の前方延出端部5bと一体的に結び付けてい
る。延出用テープ12の巻終端部12bは、他の小巻き
テープ10の巻終端部10bと同様に、外巻テープ環1
1の内周面部に接着固定している。小巻きテープ10、
延出用テープ12は紙製のカラーテープ、あるいはプラ
スチックフィルムよりなるテープ基材にアルミニウム等
の金属を蒸着したものなどである。
【0015】上記構成のクラッカーにおいては、引紐5
の後端部5aを後方へ強く引っ張って火薬体4を爆発さ
せると、蓋部3は爆風を受圧板7を介して受けることに
より開いて発射口2を開放し、噴出物6が発射口2から
前方へ向けて発射する。このとき、最初は延出用テープ
12が1本のテープとして解れて開き、これが完全に解
ぐれ終わったところで今度は残りの小巻きテープ10が
外巻テープ環11から飛び出し、恰も1本のテープが途
中から枝別れするように図3のごとく開いて飛行する。
このとき、延出用テープ12が巻き状態から伸長する長
さ分だけ小巻きテープ10の飛距離を伸ばすことがで
き、小巻きテープ10を高く遠くへ飛ばすことができ
る。また、飛行後は複数個の小巻きテープ10は延出用
テープ12で筒体1内の引紐5と連なった状態に保たれ
ているため、小巻きテープ10が周囲に散乱することが
なく、これをいちいち拾い集めるような手間が省略され
る。
【0016】(第2実施例)図4は本発明の第2実施例
を示すクラッカーの縦断面図、図5は同クラッカーの噴
出物の平面図、図6は同クラッカーを使用状態で示した
斜視図である。
【0017】図4に示すように、このクラッカーは、図
1に示すクラッカーと同様に、前端に蓋部3で開放可能
に塞がれた発射口2を有する筒体1の内部に、火薬体4
と、火薬体4に通し付けられた引紐5と、発射口2と火
薬体4との間に前後にして配される噴出物6及び受圧板
7と、引紐5の火薬体4より後ろ側に移動自在に挿通さ
れた漏斗形の火薬体受け座8とを収納している。火薬体
受け座8より後方へ延出する引紐5の後端部5aは筒体
1の後端穴9から外部へ導出している。
【0018】上記噴出物6は、図5に示すように、適当
な巻き長さ(例えば2m)を有する複数個(図示例では
4個)の小巻きテープ10を外周接合状態に集合してな
る小巻きテープ集合体15と、この小巻きテープ集合体
15の外周に多重に巻回された適当な巻き長さ(例えば
2m)を有する1本のテープや紐よりなる外巻き体16
とからなり、外巻きテープ16の最内周面部16aに各
小巻きテープ10の巻終端部10bを接着固定してな
る。そして外巻き体16の巻終端部16bは解き、火薬
体4より前方へ延出した引紐5の前方延出端部5bを受
圧板7の中央穴13より上方へ通したうえで、前記巻終
端部16bと前方延出端部5bとを一体的に結び付けて
いる。
【0019】この実施例の上記クラッカーにおいても、
第1実施例の場合と同様に、引紐5の後端部5aを後方
へ強く引っ張って火薬体4を爆発させると、蓋部3は爆
風を受圧板7を介して受けることにより開いて発射口2
を開放し、噴出物6が発射口2から前方へ向けて発射す
る。このとき、最初は外巻き体16が1本のテープある
いは紐として解れて開き、これが完全に解ぐれ終わった
ところで今度は残りの小巻きテープ10が解ぐれ開いて
飛行し、恰も1本のテープが途中から枝別れするように
図6のごとく開いて飛行する。このとき、外巻き体16
の巻き長さ分だけ小巻きテープ10を高く遠くへ飛ばす
ことができる。また、飛行後は複数個の小巻きテープ1
0は外巻き体16で筒体1内の引紐5と連なった状態に
保たれているため、小巻きテープ10が周囲に散乱する
ことがなく、これをいちいち拾い集めるような手間が省
略される。
【0020】(第3実施例)図7は本発明の第3実施例
を示すクラッカーの縦断面図、図8は同クラッカーの噴
出物の平面図、図9は同クラッカーを使用状態で示した
斜視図である。
【0021】図7に示すように、このクラッカーは、図
1に示すクラッカーと同様に、前端に蓋部3で開放可能
に塞がれた発射口2を有する筒体1の内部に、火薬体4
と、火薬体4に通し付けられた引紐5と、発射口2と火
薬体4との間に前後にして配される噴出物6及び受圧板
7と、引紐5の火薬体4より後ろ側に移動自在に挿通さ
れた漏斗形の火薬体受け座8とを収納している。火薬体
受け座8より後方へ延出する引紐5の後端部5aは筒体
1の後端穴9から外部へ導出している。
【0022】上記噴出物6は、図8に示すように、適当
な巻き長さ(例えば2m)を有する複数個の小巻きテー
プ10からなり、この複数個の小巻きテープ10は順次
巻終端部10bどうしを直列状に接続してあり、この直
列接続の小巻きテープ10群の中の最後尾の小巻きテー
プ17の巻始端部17aを解いて受圧板7の中央穴13
に通して、火薬体4より前方へ延出した引紐5の前方延
出端部5bと一体的に結び付けている。最後尾の小巻き
テープ17の巻終端部17bは、この前に並べられる小
巻きテープ10の巻終端部10bと接続してある。
【0023】この実施例の上記クラッカーにおいても、
第1実施例の場合と同様に、引紐5の後端部5aを後方
へ強く引っ張って火薬体4を爆発させると、蓋部3は爆
風を受圧板7を介して受けることにより開いて発射口2
を開放し、噴出物6が発射口2から前方へ向けて発射す
る。このとき、最初は最後尾の小巻きテープ17が1本
のテープとして解れて開き、これが完全に解ぐれ終わっ
たところで今度は残りの小巻きテープ10がそれぞれ解
ぐれ開いて飛行する。このとき、最後尾の小巻きテープ
17の巻き長さ分だけ残りの小巻きテープ10を高く遠
くへ飛ばすことができ、また飛行後は最後尾の小巻きテ
ープ17で残りの小巻きテープ10は筒体1内の引紐5
と連なった状態に保たれているため、小巻きテープ10
が周囲に散乱することがなく、これをいちいち拾い集め
るような手間が省略される。
【0024】第1、2、3の各実施例の筒体1は円錐状
に形成するが、多角形の角錐状、あるいは円筒状に形成
することもできる。また筒体1は紙製のものに代えて、
プラスチック製のものであってもよい。第1実施例の延
出用テープ12の巻始端部12a、第2実施例の外巻き
体16の巻終端部16b、および第3実施例の最後尾の
小巻きテープ17の巻始端部17aはそれぞれ、引紐5
の前方延出端部5bと一体的に結び付けているが、これ
に限られず、第1実施例の延出用テープ12の巻始端部
12a、第2実施例の外巻き体16の巻終端部16b、
および第3実施例の最後尾の小巻きテープ17の巻始端
部17aはそれぞれ、筒体1それ自体や蓋部3に直接
に、あるいは筒体1に離脱不能に装着される受圧板7に
結び付けたり又は接着テープや糊などで一体的に結合す
ることもできる。また第1、2、3の各実施例の図示例
では噴出物6が1個しか筒体1に収納されてないが、そ
の2個以上を筒体1に収納することもできる。
【0025】
【発明の効果】本発明の請求項1、2、3記載のクラッ
カーによれば、延出用テープ、外巻き体、または最後尾
の小巻きテープなどのいわば延出用連結部材でもって、
小巻きテープと筒体側とを連結してあるので、爆発後に
小巻きテープが筒体から離脱して周囲に散乱することが
ないばかりか、小巻きテープの飛距離を十分に伸ばすこ
とができてクラッカー本来の興趣性、演出効果を高める
ことができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例を示すクラッカーの縦断面図であ
る。
【図2】同クラッカーの噴出物の平面図である。
【図3】同クラッカーを使用状態を示す斜視図である。
【図4】第2実施例を示すクラッカーの縦断面図であ
る。
【図5】同クラッカーの噴出物の平面図である。
【図6】同クラッカーを使用状態を示す斜視図である。
【図7】第2実施例を示すクラッカーの縦断面図であ
る。
【図8】同クラッカーの噴出物の平面図である。
【図9】同クラッカーを使用状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 筒体 2 発射口 3 蓋部 4 火薬体 5 引紐 6 噴出物 7 受圧板 9 後端穴 10 小巻きテープ 11 外巻きテープ環 12 延出用テープ 15 小巻きテープ集合体 16 外巻き体 17 最後尾の小巻きテープ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前端に発射口を有する筒体の内部に、火
    薬体と、この火薬体に通し付けられて上記筒体の後端穴
    から導出する引紐と、上記火薬体と上記発射口との間に
    前後にして配される1個もしくは2個以上の噴出物と受
    圧板とを収納しており、上記引紐の引っ張り操作で上記
    火薬体が爆発し、この爆発圧を上記受圧板が受圧して上
    記噴出物を上記発射口から前方へ空中発射させるように
    してあるクラッカーにおいて、 上記各噴出物が、適当な巻き長さを有する複数個の小巻
    きテープと、この各小巻きテープを外周接合状態に結束
    する外巻きテープ環とからなり、この外巻テープ環の内
    周面部に上記各小巻きテープの巻終端部をそれぞれ接着
    固定してなり、 上記複数個の小巻きテープの中の1つを延出用テープと
    し、この延出用テープの巻心部の巻始端部を解いて上記
    筒体側に一体的に結合してあることを特徴とするクラッ
    カー。
  2. 【請求項2】 前端に発射口を有する筒体の内部に、火
    薬体と、この火薬体に通し付けられて上記筒体の後端穴
    から導出する引紐と、上記火薬体と上記発射口との間に
    前後にして配される1個もしくは2個以上の噴出物及び
    受圧板とを収納しており、上記引紐の引っ張り操作で上
    記火薬体が爆発し、この爆発圧を上記受圧板が受圧して
    上記噴出物を上記発射口から前方へ空中発射させるよう
    にしてあるクラッカーにおいて、 上記各噴出物が、適当な巻き長さを有する複数個の小巻
    きテープを外周接合状態に集合してなる小巻きテープ集
    合体と、この小巻きテープ集合体の外周に多重に巻回さ
    れた適当な巻き長さを有する1本のテープや紐よりなる
    外巻き体とからなり、この外巻き体の最内周面部に上記
    各小巻きテープの巻終端部をそれぞれ接着固定してな
    り、 上記外巻き体の巻終端部を解いて上記筒体側に一体的に
    結合してあることを特徴とするクラッカー。
  3. 【請求項3】 前端に発射口を有する筒体の内部に、火
    薬体と、この火薬体に通し付けられて上記筒体の後端穴
    から導出する引紐と、上記火薬体と上記発射口との間に
    前後にして配される1個もしくは2個以上の噴出物と受
    圧板とを収納しており、上記引紐の引っ張り操作で上記
    火薬体が爆発し、この爆発圧を上記受圧板が受圧して上
    記噴出物を上記発射口から前方へ空中発射させるように
    してあるクラッカーにおいて、 上記各噴出物が、適当な巻き長さを有する複数個の小巻
    きテープからなり、この複数個の小巻きテープは順次巻
    終端部どうしを直列状に接続してあり、この直列接続の
    小巻きテープ群の中の最後尾の小巻きテープの巻始端部
    を解いて上記筒体側に一体的に結合してあることを特徴
    とするクラッカー。
JP04355299A 1999-02-22 1999-02-22 クラッカー Expired - Fee Related JP4065621B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04355299A JP4065621B2 (ja) 1999-02-22 1999-02-22 クラッカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04355299A JP4065621B2 (ja) 1999-02-22 1999-02-22 クラッカー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000241100A true JP2000241100A (ja) 2000-09-08
JP4065621B2 JP4065621B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=12666929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04355299A Expired - Fee Related JP4065621B2 (ja) 1999-02-22 1999-02-22 クラッカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4065621B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020063151A (ko) * 2002-06-25 2002-08-01 최두현 응원할 때 사용하는 응원용품
KR100426633B1 (ko) * 2001-05-21 2004-04-08 유흥락 야외용 두루마리 조립체

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101757268B1 (ko) * 2014-09-26 2017-07-12 김용범 공기압 피스톤 축포

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100426633B1 (ko) * 2001-05-21 2004-04-08 유흥락 야외용 두루마리 조립체
KR20020063151A (ko) * 2002-06-25 2002-08-01 최두현 응원할 때 사용하는 응원용품

Also Published As

Publication number Publication date
JP4065621B2 (ja) 2008-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11814190B2 (en) System and method of providing a projectile module having a net with a drawstring
JP2000241100A (ja) クラッカー
JP4047998B2 (ja) クラッカー
US11597517B2 (en) System and method of providing a cocklebur net in a projectile module
JP2599119Y2 (ja) クラッカー
US20180164083A1 (en) Party Popper
JP4512510B2 (ja) クラッカー
JP2000249498A (ja) クラッカー
JP2000220998A (ja) クラッカー
JP2000220999A (ja) クラッカー
JP4340526B2 (ja) クラッカー
JP2007298187A (ja) クラッカー
JP2000121297A (ja) クラッカー
US3537369A (en) Model rocket camera
JP2003177000A (ja) クラッカー
JP5274368B2 (ja) 大型クラッカー
JPH0579296U (ja) クラッカー
JP2004233049A (ja) クラッカー
JPH08136197A (ja) クラッカー
JP2002130998A (ja) クラッカー
JP3141155B2 (ja) クラッカー
JP2590178Y2 (ja) クラッカー
JPH0539359Y2 (ja)
JP2590183Y2 (ja) クラッカー
JPH1163897A (ja) 大型クラッカー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4065621

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees