JP2000229449A - ディスク上にしるしをプリントする方法及びプリンタ - Google Patents

ディスク上にしるしをプリントする方法及びプリンタ

Info

Publication number
JP2000229449A
JP2000229449A JP11371473A JP37147399A JP2000229449A JP 2000229449 A JP2000229449 A JP 2000229449A JP 11371473 A JP11371473 A JP 11371473A JP 37147399 A JP37147399 A JP 37147399A JP 2000229449 A JP2000229449 A JP 2000229449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
printhead
disk
printing
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11371473A
Other languages
English (en)
Inventor
Yung-Rai Lee
リー ユン−ライ
Constantine N Anagnostopoulos
エヌ アナグノストポウロス コンスタンティン
Alfred John Amell
ジョン アメル アルフレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2000229449A publication Critical patent/JP2000229449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4071Printing on disk-shaped media, e.g. CDs

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリント速度は増加し、プリントコストが減
少するようなディスク上にしるしをプリントする方法及
びプリンタを提供する。 【解決手段】 プリントヘッド間で画成される中心軸に
関してスポーク状の構成で配列される複数のプリントヘ
ッドからなり、該プリントヘッドはディスクへのプリン
ティングに関連して配置されるディスク上にしるしをプ
リントする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタ装置及び方
法に関し、より詳細にはプリント速度を増加させ、プリ
ントコストを減少させるようなディスク上にしるしをプ
リントする方法及びプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】コンパクトディスクは通常2つの型があ
る。一の型のコンパクトディスクは一般に記録可能コン
パクトディスクと称され、これはコンパクトディスクレ
コーダに挿入可能である。ユーザーはレコーダに接続さ
れたコンピュータのような入力装置によりデジタルデー
タをコンパクトディスク上に記録する。レコーダは典型
的にはデジタルデータをバイナリコードで記録可能なデ
ィスク上に”焼き付け”るレーザー光インパルスを用い
てなされる。このデジタルデータは適切なコンパクトデ
ィスクプレーヤーにより光学的に読み出される。故に、
記録可能なコンパクトディスクはユーザーがディスク上
にデータを書き込むことを許容する。コンパクトディス
クの他の型は一般にリードオンリーメモリーコンパクト
ディスクと称され、これはユーザーが受け取ったときに
はディスク上に既にデジタルデータが”焼き付け”られ
ている。この場合にはユーザーはコンパクトディスクプ
レーターによりデジタルデータを読み出すのみであり、
そのディスク上にデータを書き込めない。記録可能及び
リードオンリーメモリーコンパクトディスクはその低コ
ストで、小型で、例えば磁気データ記録と比べてデータ
の検索が容易であることにより一層流行するようになっ
た。
【0003】如何なる場合でも、ディスクのデータ内容
を識別する目的のためにコンパクトディスクにラベルを
付けることは重要である。そのような識別は異なるデー
タ内容を有する複数のディスクのアーカイブを容易に
し、大きなデータファイルの配布をまた容易にする。こ
のラベリングは幾つかの方法がある。例えばリードオン
リーメモリーコンパクトディスクは典型的にはシルクス
クリーンプリンティング処理を用いる。何故ならば、リ
ードオンリーメモリーコンパクトディスクは通常大量生
産され、シルクスクリーンプリンティングは特に大量生
産品に対して用いられるからである。他方で、記録可能
なコンパクトディスク上へのプリンティングは典型的に
はラベル上の相互書込識別情報により形成されディスク
上にラベルを貼り付け、又はディスクそれ自体の表面に
直接フェルトペンを用いて書き込むことによりなされ
る。しかしながらシルクスクリーン処理に関しては異な
るコンパクトディスク上に異なるラベル情報をプリント
するよう迅速に変更することは容易に可能ではなく、そ
れにより柔軟性のない製造処理を生ずる。無論、手動で
ディスク上に識別情報を書き込むことは時間がかかり、
故にコストがかかる。
【0004】ディスク上にラベル情報をプリントする方
法は1994年4月31日発行のHelmut Ewa
ldtによる米国特許第5317337号、”Prin
ting Method For Disc−Shap
ed Information Carriers”に
開示されている。この特許は輪状の領域にプリントする
ためにディスク型の情報担体の輪状領域にわたり径方向
に可動なプリントヘッドを含むデータ処理システムを開
示する。このプリントヘッドは輪状領域の内縁で開始
し、その領域の外縁まで径方向にラインラベル情報をプ
リントする。ラインがプリントされた後に、ディスク型
の情報担体は与えられた角度で回転され、そこでラベル
情報の他の径方向ラインがプリントされる。この処理は
情報担体が一の完全回転をなし、輪状領域全体がプリン
トされるまで続けられる。プリントはデータ処理システ
ムでプリントプログラムにより制御され、これはまたラ
ベル情報を供給する。しかしながら、Ewaldtの装
置はプリントが比較的遅い。何故ならば、この装置は単
一のプリンタヘッドを用いているからである。更にまた
プリンタヘッドのそれぞれのプリンティング要素が動作
不良の場合に、プリントヘッド全体がプリント品質が維
持されるためには交換されなければならない。プリント
ヘッド全体の交換はプリントコストを増加する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】故に本発明の目的はプ
リント速度は増加し、プリントコストが減少するような
ディスク上にしるしをプリントする方法及びプリンタを
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的はプリントヘ
ッド間で画成される中心軸に関してスポーク状の構成で
配列される複数のプリントヘッドからなり、該プリント
ヘッドはディスクへのプリンティングに関連して配置さ
れるディスク上にしるしをプリントするプリンタを提供
する本発明により達成される。
【0007】本発明の一実施例ではプリンタはプリント
ヘッド間で画成された中心軸に関して相互に直交するよ
うに配置される細長いプリントヘッドからなる。各プリ
ントヘッドは輪状のプリント領域を有するディスク上に
しるしをプリントしうる。ディスクは所望ならば記録可
能なコンパクトディスク又はリードオンリーメモリーコ
ンパクトディスクである。プリントヘッドはプリントヘ
ッドがハブから径方向に外側に延在するように中心軸で
中心化された回転可能なハブに結合される。モーターは
ハブを回転するようハブに結合されそれによりプリント
ヘッドはハブが回転すると、中心軸に関して同調する。
モーター及びプリントヘッドに結合された制御器はモー
ターとプリントヘッドの動作を同期するように制御す
る。本発明のこの構成で、プリントヘッドはディスクが
静止している間に回転する。
【0008】本発明の他の実施例ではモーターがディス
クを回転させるためにディスクに結合される。この後者
の実施例ではディスクはハブ及びプリントヘッドが静止
したままである間に回転する。本発明の更に他の実施例
では、プリントヘッドはディスクが回転する間にディス
クに関して径方向に可動である。
【0009】本発明の更に他の実施例では、プリントヘ
ッドの各々は複数の隣接する置き換え可能なプリントヘ
ッドセグメントからなる。本発明の更なる実施例によ
り、プリンタはディスク上のプリント領域にしるしをプ
リントするディスクの直径と実質的に等しい所定の長さ
を有する細長いプリントヘッドを含む。案内はプリント
領域にわたりプリントヘッドを並進するようプリントヘ
ッドに結合される。この実施例ではプリントヘッドはデ
ィスクが静止している間に並進する。モーターは案内を
動かすために案内に結合され、それによりプリントヘッ
ドは案内が動く間に並進する。このプリントヘッドは上
記の複数の隣接するプリントヘッドセグメントを含む。
【0010】本発明の更に他の実施例により、プリンタ
はディスクにより画成された中心軸から延在する単独の
プリントヘッドからなる。プリントヘッドは輪状プリン
ト領域を有するディスク上にしるしをプリントしうる。
上記の実施例の各々で、プリントヘッドはインクジェッ
トプリントヘッド、レーザープリントヘッド又は適切な
他の型のプリントヘッドである。
【0011】本発明の特徴はディスク上にしるしをプリ
ントするスポーク状の構成で配列される複数のプリント
ヘッドの構想である。本発明の他の特徴はディスク上に
しるしをプリントするスポーク状の構成で配列される複
数のプリントヘッドで、各プリントヘッドは複数の隣接
するプリントヘッドセグメントを有する構想である。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明のこれらの及び他の目的、
特徴、利点は以下に図面を参照して本発明の実施例の詳
細な説明により明らかとなる。明細書は本発明の主題を
特に取り上げ、別に請求する請求項で結論づけられる一
方で、本発明は図面と組み合わされて以下の詳細な説明
からよりよく理解される。
【0013】本発明の記載は本発明による装置の一部分
をなし、又は共同し、より直接にはそれ自体の要素に特
に関する。特に示され、又は記載されない要素は当業者
に良く知られた種々の形態をとりうる。故に、図1,
2,3を参照するに、輪状のプリント領域33を有する
概略円形のディスク40上にしるし20をプリントする
全体が符号10で示されるインクジェットプリンタの第
一の実施例が示される。ディスク30はディスク30を
支持するスピンドル37を摺動可能に係合するその中心
を通る穴35を有する。即ち、スピンドル37はそれが
穴35に受容され、ディスク30に摺動可能に係合する
ようにディスク30を保持する。これに関して、スピン
ドル37はそれが穴35に受容されるようにディスク3
0に容易に係合されるようテーパ化される。
【0014】再び図1,2,3を参照するに、ディスク
30はいわゆる”コンパクトディスク”である。この点
に関してそのようなコンパクトディスクは記録可能なコ
ンパクトディスクであり、それはその上にユーザーによ
り記録されたデジタル情報を有する。他方で、ディスク
30はいわゆる”リードオンリーメモリー”コンパクト
ディスクであり得る。この場合に、デジタル情報はディ
スクがユーザーにより受容されたときにディスク上に既
にプリントされており、ユーザーはその上に記録できな
い。しかしながら、本発明はディスク30が記録可能な
コンパクトディスク又はリードオンリーメモリーコンパ
クトディスクのいずれでなくとも用いられ得る。ディス
ク30がしるし20がプリントされる透明又は反射レシ
ーバ(例えば紙、重合されたプラスティック、木、金
属、又はそのようなもの)であり、及び記録可能なコン
パクトディスク又はリードオンリーメモリーコンパクト
ディスクである必要はない。
【0015】図1,2,3を再び参照するに、プリンタ
10は複数の細長いインクジェットプリントヘッド40
a、40b、40c、40dからなり(それの4つのみ
を示す)、それらはプリントヘッド40a/b/c/d
の間で画成された中心軸45に関してスポーク状に構成
されて配列される。換言すれば、プリントヘッド40a
/b/c/dは中心軸45に関して相互に直交するよう
に配置され、好ましくは同一の平面にある。更にまた、
各プリントヘッド40a/b/c/dは中心軸45に中
心を有するハブ60にそれぞれ結合された端部分50
a,50b,50c,50dを有する。加えて、各プリ
ントヘッド40a/b/c/dはその中に複数の細長い
チャンネル70を有し、各チャンネル70はその中にイ
ンク体80を有する。各チャンネル70はジルコン酸チ
タン鉛(PZT)のような圧電材料で形成された一対の
対向するように配置された側壁90a,90bにより画
成される。そのような圧電材料は印可された電界が材料
内で機械的ストレス(応力)を引き起こす圧電特性を有
する。機械的ストレスが材料内で引き起こされると、材
料は材料の”分極”の方向に依存して好ましい方向に変
形する。故に、本発明によれば、選択された一対の圧電
側壁90a,90bは所定の方向に分極され、適切な電
界(図示せず)にさらされ、この電界は側壁90a/b
が室70の体積を減少させるように内側に変形させる。
室70の体積が減少すると、インク滴100はディスク
30に向かって移動するよう室70から出射され、それ
により捕捉される。プリントヘッド40a/b/c/d
は圧電インクジェットプリントヘッドである必要はな
く、プリントヘッド40a/b/c/dはその代わりに
熱インクジェットプリントヘッドであっても良い。
【0016】図1,2,3を更に参照して、インク供給
体110はインクを供給するためにプリントヘッド40
a/b/c/dに結合される。インク供給体110にあ
るインクは単色(例えば黒)である。他方で、インク供
給体110はそれぞれが各プリントヘッド40a/b/
c/dのそれぞれ1つに割り当てられた複数のカラーイ
ンク(例えばシアン、マゼンタ、黄色及び黒)を供給し
うる。更にまた、モーター120はディスク30が静止
いている間に中心軸45に関してハブ60を回転するた
めにハブ60に結合される。このようにしてプリントヘ
ッド40a/b/c/dはディスクが静止している間に
第一の矢印125の方向に中心軸45に関して同調して
回転する。モーター120とプリントヘッド40a/b
/c/dの両方に結合されるのはモーター120とプリ
ントヘッド40a/b/c/dの動作を制御するための
制御器130である。この目的に適切な制御器はカリフ
ォルニア州Rohnert ParkのParker
Fannifin社から市販されているModel C
ompuMotor制御器である。キーボード(図示せ
ず)を有する”パーソナル”コンピュータ140のよう
なユーザーインターフェイスは情報を制御器130に手
動で入れるために制御器130に結合される。たとえば
この情報は(a)ハブ60及びディスク30の望ましい
速度、(b)各プリントヘッド40a/b/c/dに割
り当てられたインクカラー、(c)印20がプリント領
域33でプリントされる場所、(d)各プリントヘッド
40a/b/c/dから出射された滴100に対して各
チャンネル70の選択的な作動、(e)しるし20の先
端、(f)しるし20の大きさである。適切なソフトウ
エアはこの情報がコンピュータ140から制御器130
への通信されるのを許容するようにコンピュータ140
及び又は制御器130に配置される。この目的に対して
適切なソフトウエアは市販されており、又は容易に書く
ことができる。
【0017】図4、5を参照するに、本発明の第二の実
施例はディスク30上のしるし20をプリントするため
に全体が符号150で示される第二の実施例のプリンタ
からなることが示される。本発明のこの第二の実施例で
は、プリンタ150はプリントヘッド40a/b/c/
dがレーザー160と結合されたレーザープリントヘッ
ドであることを除き第一の実施例と類似である。プリン
トヘッド40a/b/c/dをレーザー160へ結合す
ることはチャンネル70のそれぞれの一つに受容される
端部分を有する複数のファイバー光ケーブル170によ
り達成される。レーザー160からの光はディスク30
により遮られる光線180としてそこから出射されるフ
ァイバー光学ケーブル170に沿って伝送される。光線
180がディスク30により遮られると、ディスク30
の一部分は蒸発し、蒸発した点で実質的に不透明なマー
クを残す。上記のように、ディスク30は記録可能なコ
ンパクトディスク又はリードオンリーメモリーコンパク
トディスクである必要はない。これに関して、ディスク
30はしるし20がプリントされる透明又は反射レシー
バ(例えば紙、重合プラスティック、木、金属又はその
ようなもの)であり、その上にしるし20がプリントさ
れる。実際、プリンタ150の使用は記録可能なコンパ
クトディスク又はリードオンリーメモリーコンパクトデ
ィスク上にしるし20をプリントするために好ましくな
い。何故ならばそのようなレーザー誘導されたプリント
はディスク上に記憶されまた書き込まれたデジタル情報
の光学的な読み取りに干渉するからである。
【0018】図6、7を参照するに、ディスク30上に
しるし20をプリントする、全体が190で示される第
三に実施例のプリンタが示される。第三の実施例のプリ
ンタ190はモーター120がスピンドル37を回転す
るためにスピンドル37に結合されることを除き第一の
実施例のプリンタ10と実質的に類似である。この様
に、ディスク30はスピンドル37が回転する間に第二
の矢印195の方向に所定の角度で回転する。本発明の
この実施例では、ハブ60及びプリントヘッド40a/
b/c/dは静止している。
【0019】図8を参照するに、ディスク30上にしる
し20をプリントする、全体が200で示される第四の
実施例のプリンタが示される。第四の実施例のプリンタ
200はハブ60がなくなり、各プリントヘッド40a
/b/c/dが複数の各インク供給体110a、110
b,110c,110dの一つにそれぞれ接続されるこ
とを除き第三の実施例のプリンタ190と実質的に類似
である。更にまた本発明のこの第四の実施例によれば、
各プリントヘッド40a/b/c/dは二つの矢頭を有
する第三の矢印205の方向のように径方向に可動であ
る。ディスク30はモーター120により第二の矢印1
95の方向に回転可能である。制御器130はモーター
129及び各プリントヘッド40a/b/c/dの動作
を同期的に制御するためにモーター129及び各プリン
トヘッド40a/b/c/dに結合される。本発明のこ
の第四の実施例の利点はインク供給体110a/b/c
/dの一つが動作不良である場合に(例えばインク詰ま
り又は汚染)、残りのインク供給体が不良なインク供給
体が置き換えられ又は修理されるまで中断することなく
プリントし続けるようインクを供給し続けられることで
ある。無論第四の実施例のプリンタ200は各インク供
給体110a/b/c/dのインクがモノクロームのし
るし20をプリントするために同一のカラーであるとき
に特に有用である。第四の実施例のプリンタ200はイ
ンク供給体110a/b/c/dが多色のしるし20を
プリントするためにそれぞれ異なるカラーであるときに
はより有用ではない。
【0020】図9から12を参照するに、ディスク30
上にしるし20をプリントする、全体が210で示され
る第五の実施例のプリンタが示される。第五の実施例の
プリンタ210は各プリントヘッド40a/b/c/d
が端から端まで配置された複数の代替可能な隣接したプ
リントヘッドセグメント220を有することを除き第一
の実施例のプリンタ10と実質的に類似である。セグメ
ント220は適切な接着剤又は適切な雄雌接続(図示せ
ず)によりジョイント225で相互接続される。このジ
ョイントされた接続は必要ならばそれぞれのセグメント
220を如何なるプリントヘッド40a/b/c/dか
らも除去され及び置き換えられることを許容する。これ
はいずれのチャンネル70もインク滴100を出射する
ことができない、又は意図しない軌跡に沿って出射する
場合に有用である。この場合に動作不良のチャンネル7
0を含むセグメント220は除去され全てのチャンネル
70が完全に機能するセグメントで置き換えられる。
【0021】図10、12を参照するに、ディスク30
上にしるし20をプリントする、全体が230で示され
る第六の実施例のプリンタが示される。第六の実施例の
プリンタ230は各プリントヘッド40a/b/c/d
が端から端まで配置された複数のプリントヘッドセグメ
ント220を有することを除き第二の実施例のプリンタ
150と実質的に類似である。
【0022】図11から12を参照するに、ディスク3
0上にしるし20をプリントする、全体が240で示さ
れる第七の実施例のプリンタが示される。第七の実施例
のプリンタ240は各プリントヘッド40a/b/c/
dが端から端まで配置された複数の隣接したプリントヘ
ッドセグメント220を有することを除き第四の実施例
のプリン200と実質的に類似である。
【0023】図13を参照するに、ディスク30上にし
るし20をプリントする、全体が250で示される第八
の実施例のプリンタが示される。第八の実施例のプリン
タ250はディスク30の直径と実質的に等しい所定の
長さ”L”を有する単一のプリントヘッド260からな
る。案内270はプリント領域33にわたりプリントヘ
ッド260を並進するためにプリントヘッド260に結
合される。案内270はディスク30に隣接して配置さ
れ、そこに平行に延在する細長いレール280に摺動可
能に係合する。モーター290は案内270をレール2
80に沿って動かすために案内270に結合され、それ
によりプリントヘッド260は領域33にわたり動かさ
れる。制御器130はその動作を同期的に制御するため
にモーター290及びプリントヘッド260に結合され
る。インク供給体110はインクをプリントヘッド26
0に供給するためにプリントヘッド260に結合され
る。この本発明の第八の実施例により、プリントヘッド
260はディスク30が静止している間に領域33にわ
たり並進する。
【0024】図14を参照するに、ディスク30上にし
るし20をプリントする、全体が300で示される第九
の実施例のプリンタが示される。第九の実施例のプリン
タ300は案内270及びレール280がなく、腕31
0がプリントヘッド260を通過して動くようにディス
ク30の端部分に着脱可能に係合する(示されるよう
に)ことを除き第八の実施例のプリンタ250と実質的
に類似である。この場合には、モーター290は腕31
0を動かすために腕に結合され、それにより腕310は
プリントのためにプリントヘッド260を越えて並進す
る。本発明のこの第九実施例により、プリントヘッド2
60はディスク30が並進する間に静止する。
【0025】図15を参照するに、ディスク30上にし
るし20をプリントする、全体が320で示される第十
の実施例のプリンタが示される。第十の実施例のプリン
タ320はプリントヘッド260が複数のプリントヘッ
ドセグメント220を有することを除き第八の実施例の
プリンタ250と実質的に類似である。図16を参照す
るに、ディスク30上にしるし20をプリントする、全
体が330で示される第十一の実施例のプリンタが示さ
れる。第十一の実施例のプリンタ330はプリントヘッ
ド260が複数のプリントヘッドセグメント220を有
することを除き第九の実施例のプリンタ300と実質的
に類似である。
【0026】図17を参照するに、ディスク30上にし
るし20をプリントする、全体が340で示される第十
二の実施例のプリンタが示される。第十二の実施例のプ
リンタ340はプリントヘッド260がレーザー160
により作動されるレーザープリントヘッドであることを
除き第八の実施例のプリンタ250と実質的に類似であ
る。
【0027】図18を参照するに、ディスク30上にし
るし20をプリントする、全体が350で示される第十
三の実施例のプリンタが示される。第十三の実施例のプ
リンタ350はプリントヘッド260がレーザー160
により作動されるレーザープリントヘッドであることを
除き第九の実施例のプリンタ300と実質的に類似であ
る。
【0028】図19を参照するに、ディスク30上にし
るし20をプリントする、全体が360で示される第十
九の実施例のプリンタが示される。第十九の実施例のプ
リンタ360はプリントヘッド40a/b/c/dが第
四の矢印365の方向に回転するディスクと同調して回
転することを除き第一の実施例のプリンタ10と実質的
に類似である。しかしながら、第四の矢印365により
示される回転の方向は反対方向である。即ち、好ましい
実施例では第四の矢印365の方向は反時計回りである
が、回転の方向は所望であれば、選択可能である。しか
しながら、この後者の場合はプリントヘッド40a/b
/c/dの回転の速度はディスク30の回転速度と異な
る(例えばプリントヘッド40a/b/c/sの速度は
ディスク30の速度より速い)。
【0029】図20を参照するに、ディスク30上にし
るし20をプリントする、全体が370で示される第二
十の実施例のプリンタが示される。第二十の実施例のプ
リンタ370は複数のプリントヘッド40a/b/c/
dが単一のプリントヘッド380に置き換えられたこと
を除き第一の実施例のプリンタ10と実質的に類似であ
る。
【0030】本発明の利点はその使用はそれぞれのディ
スク30上にしるし20をプリントするときにプリント
速度を増加させることである。これは単一のプリントヘ
ッドではなく、複数のプリントヘッド40a/b/c/
dがしるし20をプリントするときに用いられるためで
ある。本発明の他の利点はプリントのコストが削減され
ることである。これは本発明の第五、六、七の実施例が
それぞれ代替可能なプリントヘッドセグメント220を
含む故である。斯くしてチャンネル70が動作不良の場
合に、チャンネル70を含むセグメント220は完全に
動作するチャンネルを有するセグメント220により置
き換えられる。プリントヘッド全体を交換する必要がな
く、動作不良チャンネル70を有するセグメント220
のみが交換されるためこの技術はプリントコストを減少
する。
【0031】本発明の更に他の利点は柔軟な製造プロセ
スを許容することである。これはしるし20の内容及び
形がコンピュータ140への入力をオペレータが変更す
ることにより容易に変更可能であるからである。本発明
は好ましい実施例を特に参照して説明されてきたが、一
方で本発明から離れることなく種々の変更はなされ、等
価物は好ましい実施例の要素に対して置き換え可能であ
ることは当業者には明らかである。例えばプリントヘッ
ド40a/b/c/dからインクの偶然の漏れを検知す
るために各プリントヘッド40a/b/c/dに関連す
る一以上のインクセンサを設けることが可能である。他
の例ではディスクがプリントヘッド40a/b/c/d
に関して適切に配置されたか否かを検知するためにスピ
ンドル37に関する他のセンサが存在し、それによりプ
リントヘッド40a/b/c/dはディスク30上にし
るし20を適切にプリントする。更に他の例では、プリ
ントヘッド40a/b/c/dはインクジェット又はレ
ーザープリントヘッドである必要はなく、プリントヘッ
ド40a/b/c/dはディスク30上にしるし20を
プリントするために適切な如何なる型のプリントヘッド
でも良い。
【0032】故に本発明はプリント速度は増加し、プリ
ントコストが減少するようなディスク上にしるしをプリ
ントする方法及びプリンタを提供する。
【0033】
【発明の効果】本発明の利点はその使用はそれぞれのデ
ィスク上にしるしをプリントするときにプリント速度を
増加させることである。本発明の他の利点はプリントの
コストが削減されることである。本発明の更に他の利点
は柔軟な製造プロセスを許容することである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディスクが静止している間に回転するスポーク
状の構成に配置された複数のインクジェットプリンタか
らなるディスクにしるしをプリントするための第一の実
施例のプリンタの平面図である。
【図2】図1の2−2に沿った断面図である。
【図3】複数のインクチャンネルを示すインクジェット
プリントヘッドの1つの部分断面図を示す。
【図4】結合されたレーザーによりイネーブルされた複
数のレーザープリントヘッドからなるしるしをディスク
状にプリントする第二の実施例のプリンタを示す。
【図5】複数のファイバー光学ケーブルを有するレーザ
ープリントヘッドの1つの部分拡大断面図を示す。
【図6】ディスクが回転する間に静止しているスポーク
状の構成に配置された複数のインクジェットプリントヘ
ッドからなるディスクにしるしをプリントするための第
三の実施例のプリンタの平面図である。
【図7】図6の7−7に沿った断面図である。
【図8】ディスクが回転する間にディスクに関して径方
向に可動なプリントヘッドを示す本発明の第四の実施例
の平面図である。
【図9】プリントヘッドがそれぞれ複数のプリントヘッ
ドセグメントを有し、ディスクが静止している間に回転
するスポーク状の構成に配置された複数のインクジェッ
トプリントヘッドからなるディスクにしるしをプリント
するための第五の実施例のプリンタの平面図である。
【図10】プリントヘッドがそれぞれ複数のプリントヘ
ッドセグメントを有し、ディスクが回転している間に静
止するスポーク状の構成に配置された複数のインクジェ
ットプリントヘッドからなるディスクにしるしをプリン
トするための第六の実施例のプリンタの平面図である。
【図11】プリントヘッドがそれぞれ複数のプリントヘ
ッドセグメントを有し、ディスクが回転している間にデ
ィスクに関して軸方向に可動なプリントヘッドを有する
第七の実施例のプリンタの平面図である。
【図12】複数のプリントヘッドセグメントを有する複
数のインクチャンネルを示すインクジェットプリントヘ
ッドの1つの部分断面図を示す。
【図13】ディスクが静止している間に単一ののインク
ジェットプリントヘッドが所定の長さをたどるのを示す
第八の実施例のプリンタの平面図である。
【図14】プリントヘッドが静止している間にディスク
が所定の長さをたどる、単一のインクジェットプリント
ヘッドを示す第九の実施例のプリンタの平面図である。
【図15】ディスクが静止している間に、複数のプリン
トヘッドセグメントを有する単一のインクジェットプリ
ントヘッドがディスクを所定の長さたどるのを示す第十
の実施例のプリンタの平面図である。
【図16】プリントヘッドが静止している間に、複数の
プリントヘッドセグメントを有する単一のインクジェッ
トプリントヘッドをディスクが所定の長さたどるのを示
す第十一の実施例のプリンタの平面図である。
【図17】ディスクが静止している間に単一のレーザー
プリントヘッドが所定の長さをたどるのを示す第十二の
実施例のプリンタの平面図である。
【図18】プリントヘッドが静止している間にディスク
が所定の長さをたどる、単一のレーザープリントヘッド
を示す第十三の実施例のプリンタの平面図である。
【図19】ディスクが回転している間に回転するスポー
ク状の構成に配置された複数のインクジェットプリンタ
からなるディスクにしるしをプリントするための第十四
の実施例のプリンタの平面図である。
【図20】ディスクが静止している間に回転するスポー
ク状の構成に配置された単一のインクジェットプリンタ
からなるディスクにしるしをプリントするための第十五
の実施例のプリンタの平面図である。
【符号の説明】
10、インクジェットプリンタ 20 しるし 30 ディスク 33 プリント領域 35 孔 37 スピンドル 40、40a、40b、40c、40d、260、38
0 プリントヘッド 45 中心軸 50a,50b,50c,50d 端部分 60 ハブ 70 チャンネル 90a、90b 側壁 100 インク滴 110、110a、110b,110c,110d イ
ンク供給体 120、129、290 モーター 130 制御器 140 コンピュータ 160 レーザー 170 ファイバー光学ケーブル 180 光線 220 プリントヘッドセグメント 270 案内 280 レール
フロントページの続き (72)発明者 コンスタンティン エヌ アナグノストポ ウロス アメリカ合衆国,ニューヨーク 14506, メンドン,ドラムリン・ヴュー・ドライヴ 100 (72)発明者 アルフレッド ジョン アメル アメリカ合衆国,ニューヨーク 14559, スペンサーポート,ホリー・サークル 27

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリントヘッド間で画成される中心軸
    (45)に関してスポーク状の構成で配列される複数の
    プリントヘッド(40a/b/c/d)からなり、該プ
    リントヘッドはディスクへのプリンティングに関連して
    配置されるディスク(30)上にしるし(20)をプリ
    ントするプリンタ。
  2. 【請求項2】 複数のプリントヘッドをプリントヘッド
    間で画成される中心軸に関してスポーク状の構成で配列
    する段階を含み、それにより該プリントヘッドはディス
    クへプリンティングする関係で配置されうるディスク上
    にしるしをプリントするプリンタを組み立てる方法。
JP11371473A 1998-12-30 1999-12-27 ディスク上にしるしをプリントする方法及びプリンタ Pending JP2000229449A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/223,258 US6202550B1 (en) 1998-12-30 1998-12-30 Printer and method for printing indicia on a compact disk using a plurality of ink jet or laser rotatable print heads
US223258 1998-12-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000229449A true JP2000229449A (ja) 2000-08-22

Family

ID=22835734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11371473A Pending JP2000229449A (ja) 1998-12-30 1999-12-27 ディスク上にしるしをプリントする方法及びプリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6202550B1 (ja)
EP (1) EP1018433B1 (ja)
JP (1) JP2000229449A (ja)
DE (1) DE69903607T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100336667C (zh) * 2002-10-08 2007-09-12 卡西欧计算机株式会社 打印机

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6986559B1 (en) 2001-04-20 2006-01-17 Elesys, Inc. Position information apparatus and methods for radial printing
US7850276B2 (en) * 1998-04-17 2010-12-14 Elesys, Inc. Radial sled printing apparatus and methods
US7284804B2 (en) * 2001-04-18 2007-10-23 Elesys, Inc. Interleaving apparatus and methods for radial printing
US6786563B1 (en) 2001-04-18 2004-09-07 Elesys, Inc. Interleaving apparatus and methods for radial printing
US6910750B2 (en) 2000-06-02 2005-06-28 Elesys, Inc. Low-profile ink head cartridge with integrated movement mechanism and service station
US7497534B2 (en) * 2000-03-21 2009-03-03 Elesys, Inc. Enhancing angular position information for a radial printing system
US6336756B1 (en) * 1999-02-01 2002-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha Ink jet printer that carries out printing with strut moving along arc
JP2001328296A (ja) * 2000-05-23 2001-11-27 Noritsu Koki Co Ltd 印刷装置
JP2002103582A (ja) * 2000-09-27 2002-04-09 Seiko Epson Corp データ記録媒体の表面層への印刷
US7268794B2 (en) * 2000-10-30 2007-09-11 Yamaha Corporation Method of printing label on optical disk, optical disk unit, and optical disk
KR100379780B1 (ko) * 2001-06-28 2003-04-10 오아이에스 주식회사 레이저 스캐너의 자동 튜닝 장치 및 방법
JP3956756B2 (ja) * 2001-10-31 2007-08-08 ヤマハ株式会社 光ディスク記録装置
US7187637B2 (en) * 2002-04-15 2007-03-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Opto-mechanical adjustment based on sensing label side of optical disc
TWI238784B (en) * 2002-04-26 2005-09-01 Casio Computer Co Ltd Printing apparatus, printing method and computer readable recording media
TWI235713B (en) * 2002-04-26 2005-07-11 Casio Computer Co Ltd Printing apparatus, printing method and computer-readable recording medium
JP4062976B2 (ja) * 2002-05-31 2008-03-19 ヤマハ株式会社 光ディスクへの画像形成装置および画像形成方法
JP3858149B2 (ja) * 2002-06-28 2006-12-13 カシオ計算機株式会社 印刷装置及び印刷方法
JP3758614B2 (ja) 2002-06-28 2006-03-22 ヤマハ株式会社 光ディスク記録装置及び光ディスクに対する画像形成方法
JP3693050B2 (ja) * 2002-09-24 2005-09-07 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置における印刷位置の調整
US7219840B2 (en) * 2003-01-17 2007-05-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Calibrating fine actuator using a reference pattern
US7196715B2 (en) * 2003-01-17 2007-03-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Speed control using drive current profile
US20040141445A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-22 Hanks Darwin Mitchel Radial position registration for a trackless optical disc surface
US7671880B2 (en) * 2003-01-17 2010-03-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical disk labeling system and method
US6862033B2 (en) 2003-02-14 2005-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Disc media marking
JP2004249610A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Fuji Photo Film Co Ltd 情報媒体
US6866354B2 (en) * 2003-04-22 2005-03-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Disk shape determining and labeling system
US20040263561A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Kurt Thiessen System and method of printing within circular area
US7009632B2 (en) * 2003-08-22 2006-03-07 Gateway Inc. Internal CD/DVD label printer and electronic ink
US7177246B2 (en) * 2003-09-12 2007-02-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical disk drive focusing apparatus using sum signal
US7084894B2 (en) * 2003-09-12 2006-08-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical disc drive focusing apparatus
US20050058044A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Koegler John M. Optical disk modified for speed and orientation tracking
US20050058043A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Koegler John M. Optical disk drive modified for speed and orientation tracking
US20050058031A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Hanks Darwin Mitchel Optical disk drive focusing apparatus
TW200514074A (en) * 2003-09-19 2005-04-16 Fuji Photo Film Co Ltd Information media with printable layer
US20050180306A1 (en) * 2004-01-29 2005-08-18 Valley Jeffrey M. Disk labeling kit and method
EP1750949A2 (en) * 2004-04-28 2007-02-14 Elesys, Inc. Radial sled printing apparatus and methods
US7302888B2 (en) * 2004-09-17 2007-12-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for rotational media printing
US7377617B2 (en) * 2004-10-12 2008-05-27 Clarke Leo C Printing apparatus and method
US7324419B2 (en) * 2004-12-11 2008-01-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Focus control via AC input signal
US7496026B2 (en) * 2004-12-11 2009-02-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical disc and method of printing optical disc
US20060132576A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Lowery David C Optical media with laminated inkjet receptor
KR100633202B1 (ko) * 2005-03-23 2006-10-12 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 광디스크 장치에서의 포커스 서보 제어방법
EP1832430A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-12 SAGEM Communication Printing apparatus provided with a substantially plane printing region
DE102006042068A1 (de) * 2006-09-05 2008-03-20 Kba-Metronic Ag Verfahren zum Bedrucken von Objekten
GB2449647B (en) 2007-05-29 2010-01-13 Fortium Technologies Ltd Optical discs
JP4650515B2 (ja) * 2008-04-04 2011-03-16 ソニー株式会社 印刷装置、印刷方法及びコンピュータプログラム
CN101783093A (zh) * 2009-01-16 2010-07-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 标签装置及使用该标签装置的电路板

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4066268A (en) 1972-04-21 1978-01-03 Ted Bildplatten Aktiengesellschaft Aeg-Telefunken-Teldec Disc recording provided with legible matter
US3786517A (en) * 1972-09-05 1974-01-15 Ibm Ink jet printer with ink system filter means
JPS5693559A (en) * 1979-12-26 1981-07-29 Ibm Printer
JPS5858876A (ja) * 1981-10-03 1983-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電撃殺虫器の高電圧発生装置
US4731621A (en) * 1986-03-25 1988-03-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording apparatus having printing head
JPS63244330A (ja) * 1987-03-30 1988-10-11 Nikon Corp 光デイスク装置
DE3721651A1 (de) 1987-07-01 1989-01-12 Philips & Du Pont Optical Verfahren zum bedrucken plattenfoermiger informationstraeger
EP0405582A3 (en) 1989-06-30 1992-07-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company Method for making optically readable media containing embossed information
JPH05124182A (ja) * 1991-11-01 1993-05-21 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPH05238005A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Taiyo Yuden Co Ltd ディスクのレーベル印刷装置及び光ディスクの情報記録装置
JPH0631906A (ja) * 1992-07-13 1994-02-08 Taiyo Yuden Co Ltd ディスクのレーベル印刷装置及び光ディスクの情報記録装置
US5518325A (en) 1994-02-28 1996-05-21 Compulog Disk label printing
DE69618753T2 (de) 1995-06-29 2002-09-19 Eastman Kodak Co Verfahren und Vorrichtung zum Beschreiben und Beschriften digitaler Speicherplatten
JP3341572B2 (ja) * 1996-03-27 2002-11-05 セイコーエプソン株式会社 光ディスク装置
US5797688A (en) 1997-01-07 1998-08-25 Eastman Kodak Company Thermal dye transfer printing of compact disc labels including a circular recessed carrier
GB2320912B (en) 1997-01-07 2001-12-05 Eastman Kodak Co Apparatus and process for digital printing images in annular-radial coordinate s onto discs
US5781221A (en) * 1997-02-28 1998-07-14 Eastman Kodak Company Method of printing visually readable information on a compact disk
US5927208A (en) * 1997-12-31 1999-07-27 Primera Technology, Inc. CD printer centering adjustment
US5967676A (en) * 1998-03-31 1999-10-19 Microtech Conversion Systems, Inc. Image orientation system for disk printing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100336667C (zh) * 2002-10-08 2007-09-12 卡西欧计算机株式会社 打印机

Also Published As

Publication number Publication date
DE69903607D1 (de) 2002-11-28
EP1018433A1 (en) 2000-07-12
US6202550B1 (en) 2001-03-20
DE69903607T2 (de) 2003-06-26
EP1018433B1 (en) 2002-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000229449A (ja) ディスク上にしるしをプリントする方法及びプリンタ
US6270176B1 (en) Method and apparatus for printing labels on digital recording media
US6074031A (en) Method and apparatus for printing labels on digital recording media
US6771297B2 (en) Labeling apparatus and method for disk storage media
JP4793239B2 (ja) 印刷装置、印刷方法及び記録媒体駆動装置
JPH02513A (ja) インクジェット・プリンタ
JPH09265760A (ja) 光ディスク装置
TW200830292A (en) Print apparatus and print method
US8537652B2 (en) Optical recording/reproducing apparatus having label printer and method for printing labels on optical disk
JP2008137297A (ja) 印刷方法、印刷装置及び記録媒体駆動装置
US20080150985A1 (en) Disc drive apparatus and disc printing method
EP1133397A1 (en) Printing mechanism for digital discs
US7036131B2 (en) Printing optical disc player/recorder
US20070236722A1 (en) Recording medium processing device, printing method, and computer program
JP2004110994A (ja) 光学情報記録/読み取り兼光ディスクレーベル面印刷装置
JP2008018609A (ja) 印刷装置及び記録媒体駆動装置
US20070109381A1 (en) Optical disc recorder with printing device
US20040263561A1 (en) System and method of printing within circular area
JP4370980B2 (ja) 追記型光ディスク及び光ディスク記録装置
JP2008027534A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JPH1158713A (ja) 画像記録装置
KR100789863B1 (ko) 광디스크의 라벨 인쇄가 가능한 광디스크 드라이브 유닛
JP2000040264A (ja) 部分印刷可能な追記型光ディスクおよび印字装置
JP2007172740A (ja) ディスクドライブ装置
JP2007172741A (ja) ディスクドライブ装置