JP2000220317A - オイルダンパの取付構造 - Google Patents

オイルダンパの取付構造

Info

Publication number
JP2000220317A
JP2000220317A JP11021416A JP2141699A JP2000220317A JP 2000220317 A JP2000220317 A JP 2000220317A JP 11021416 A JP11021416 A JP 11021416A JP 2141699 A JP2141699 A JP 2141699A JP 2000220317 A JP2000220317 A JP 2000220317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil damper
plate
pin
bracket
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11021416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3773159B2 (ja
Inventor
Kunio Furukawa
邦雄 古川
Yasuo Tsuyuki
保男 露木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP02141699A priority Critical patent/JP3773159B2/ja
Publication of JP2000220317A publication Critical patent/JP2000220317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3773159B2 publication Critical patent/JP3773159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ピンをガタ無くブラケットとプレートの孔内
に嵌合でき、ブラケットとプレートの結合を密にし、例
えば、プレート側の振動等の入力を確実にオイルダンパ
側に伝達して十分な減衰効果が図れるようにしたオイル
ダンパの取付構造を提供すること。 【解決手段】 オイルダンパ20の端部に二又状のブラ
ケット21を設け、当該ブラケット21の間に被取付け
側のプレート22を挿入し、ブラケット21とプレート
22とに相対向して設けた孔23,24内にピン37を
嵌合してオイルダンパ20をプレート22に結合するオ
イルダンパ20の取付け構造に於て、上記ピン37の外
周にテーパ面37aを形成し、上記孔23,24内に内
周にテーパ面37aを形成したスペーサを挿入し、当該
スペーサの内側に上記ピン37を嵌合させたことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オイルダンパの取
付構造に関し、特に制振用のオイルダンパを構造物の柱
梁架構側に結合するのに適するオイルダンパの取付構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】縦方向に起立する多数の柱材と、隣接す
る二つの柱材間に上下方向に沿う梁材を多数架設して上
下方向に沿う多数の矩形柱梁架構を構成する構造物とし
て高層ビルディング,高層タワーが知られており、これ
らの構造物に地震等の振動外力が作用したり、強風が作
用すると、この構造物全体が振れたり、柱材に曲げモー
メントが発生して構造物の上方がたわむ等の不具合が生
じる。この為、従来上記矩形柱梁架構にブレースとオイ
ルダンパとを組合せた制振装置が組付けられて地震等の
外力を減衰して構造物の振れ等を防止するようにしてい
る。
【0003】このような制振装置としては、例えば、特
許第2513356号公報に開示されているが、オイル
ダンパを柱梁架構に取付ける場合には、図4,図5に示
すような構造が採用されている。
【0004】図4に示すオイルダンパの取付け構造は、
減衰器たるオイルダンパ20の端部に二又状のブラケッ
ト21,21を設け、柱梁架構側にプレート20を設
け、ブラケット21,21とプレート22とに相対向し
て設けた孔23,24内に直交する方向からピン25を
嵌合することによりオイルダンパ20をプレート22側
に結合するものである。この場合プレート22には孔2
4を備えたガイド26を設け、ブラケット21,21の
上下には押え板27,28を設け、ボルト29,30を
介して押し板27,28をブラケット21,21に結合
することによってピン25の抜け止めを図っている。
【0005】図5に示すオイルダンパの取付け構造はフ
ムレート22に中空なガイド26aを設け、このガイド
26a内に孔24を備えた球面軸受31を揺動自在に設
け、この球面軸受31の中央の孔24内にピン25を嵌
合させたものである。その他の構造は図4と同じであ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記図4,図5に示す
従来のオイルダンパの取付構造では機能上欠陥があるわ
けではないが、ピン27の外周とプレート22側の孔2
3,24との間には若干の隙間があり、ピン25自体に
ガタが発生する。この為、柱梁架構側に地震等による振
動が発生した時、この振動が微振幅である場合には、振
動がオイルダンパ20側に入力されず十分な減衰効果、
即ち、制振ができない場合がある。
【0007】そこで、本発明の目的は、ピンをガタ無く
ブラケットとプレートの孔内に嵌合でき、ブラケットと
プレートの結合を密にし、例えば、プレート側の振動等
の入力を確実にオイルダンパ側に伝達して十分な減衰効
果が図れるようにしたオイルダンパの取付構造を提供す
ること。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の手段は、オイルダンパの端部に二又状のブ
ラケットを設け、当該ブラケットの間に被取付け側のプ
レートを挿入し、ブラケットとプレートとに相対向して
設けた孔内にピンを嵌合してオイルダンパをプレートに
結合するオイルダンパの取付け構造に於て、上記ピンの
外周にテーパ面を形成し、上記孔内に内周にテーパ面を
形成したスペーサを挿入し、当該スペーサの内側に上記
ピンを嵌合させたことを特徴とするものである。
【0009】この場合、スペーサがスリ割りを備えた拡
径可能な筒状スリーブからなっているのが好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
乃至図3に基づいて説明する。
【0011】本発明は、例えば図3に示すような柱梁架
構に対角線方向に沿って架設したオイルダンパの取付け
に利用されるのに適するものである。
【0012】高層ビルディング,高層タワー等の構造物
は縦方向に起立する柱材1,1を前後,左右に多数配置
し、隣接する二つの柱材1,1間に上下方向に沿って多
数の梁材2,3を架設し、二本の柱材1,1と上下二本
の柱材2,3とで上下に連続するラーメン構造の柱梁架
構4を構成している。
【0013】上記単一の柱梁架構4内の対角線上にそれ
ぞれブレース10と減衰器たるオイルダンパ20とを直
列に接続した減衰装置12を配設し、当該減衰装置12
の両端をそれぞれ柱材1,1と梁材2,3との各交叉部
にプレート22,22を介して結合させている。
【0014】オイルダンパ20はシリンダとシリンダ内
にピストンを介して移動自在に挿入したピストンロッド
とからなり、ブレース10の一端はシリンダに直列に結
合され、このブレース10の下端はプレート22に球面
軸受、ピン37等を介して結合されている。オイルダン
パ20には二又状のブラケット21を設け、このブラケ
ット21をプレート22に対してピン37で結合してい
る。
【0015】柱材1,1と梁材2,3との交叉部は柱材
1,1の軸芯と梁材2,3の軸芯との交点又はこの交点
の斜め延長線上に設けられている。例えば、図3に示す
実施の形態のように、各柱材1,1に水平方向のプレー
ト22,22を設け、対角線上に配置した減衰装置12
の両端をそれぞれのプレート22,22に結合し、プレ
ート22,22と減衰装置11との両端結合位置を柱材
1の軸芯と梁材2,3の軸芯との交点Pの延長線上に設
定してもよい。
【0016】オイルダンパ20とプレート22とは図1
に示すような取付け構造で結合されている。
【0017】オイルダンパ20は上記従来技術と同じよ
うに端部に二又状のブラケット21,21が設けられ、
このブラケット21,21の中央に孔23が形成されて
いる。
【0018】上下のブラケット21,21間には被取付
け側であるプレート22が挿入され、このプレート22
にピン37とスペーサ38を介して結合している。
【0019】プレート22の孔内には中空なガイド39
を溶接等で結合し、このガイド39の中空部40内に球
面軸受41を揺動自在に嵌合させている。
【0020】球面軸受41は外周に球面を形成し、中央
にプレートト22と直交する方向の孔を形成している。
【0021】球面軸受41の孔内には内周にテーパ面3
8bを形成した拡径可能な筒状スリーブからなるスペー
サ38,38を挿入させ、更に上記スペーサ38,38
の内側に外周にテーパ面37aを形成したピン37を嵌
合させている。図1に示すようにスペーサ38のテーパ
面38bは上方に向けて縮径され、ピン37のテーパ面
37aも上方に向けて縮径され、ピン37を下方から上
方に向けて嵌合した時両側のスペーサ38,38が球面
軸受41の内周側に押し付けられ、これによりピン外周
と球面軸受41の内周との間にはスペーサ38,38に
よって隙間が形成されず、楔効果によりピン37のガタ
の発生を防止している。
【0022】ブラケット21,21の上下には押え板2
7,28が配設され、これらの押え板27,28はボル
ト29,30を介してブラケット21,21に結合さ
れ、押え板27,28がピン37とスペーサ38の抜け
を防止している。尚、球面軸受41を設けず、プレート
22の孔に直接スペーサ38とピン37を嵌合してもよ
い。スペーサ38は図2に示すようにスリ割り38aを
形成しているが、このスリ割り38aは無くても使用で
きる。同じくスペーサ38はピン37の外周に隙間を無
くするようにするものであれば他の構造のものであって
もよい。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、次の効果が得られる。
【0024】プレートの孔とブラケットの孔にテーパ面
を備えたスペーサと、同じくテーパ面を備えたピンを嵌
合し、ピンの外周とプレート及びブラケットの孔との間
にスペーサを介在させて楔効果で隙間を無くしているか
らピンにガタの発生か無く、プレート側に入力された振
動等がそのままオイルダンパ側に伝達され、上記入力を
確実に減衰できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係るオイルダンパの取
付構造の拡大断面図である。
【図2】スペーサの正面図である。
【図3】オイルダンパを柱梁架構に取付けた状態の正面
図である。
【図4】従来のオイルダンパの取付構造の断面図であ
る。
【図5】従来の他のオイルダンパの取付構造の断面図で
ある。
【符号の説明】
20 オイルダンパ 21 ブラケット 22 プレート 23,24 孔 37 ピン 37a テーパ面 38 スペーサ 38a スリ割り 38b テーパ面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オイルダンパの端部に二又状のブラケッ
    トを設け、当該ブラケットの間に被取付け側のプレート
    を挿入し、ブラケットとプレートとに相対向して設けた
    孔内にピンを嵌合してオイルダンパをプレートに結合す
    るオイルダンパの取付け構造に於て、上記ピンの外周に
    テーパ面を形成し、上記孔内に内周にテーパ面を形成し
    たスペーサを挿入し、当該スペーサの内側に上記ピンを
    嵌合させたことを特徴とするオイルダンパの取付け構
    造。
  2. 【請求項2】 スペーサがスリ割りを備えた拡径可能な
    筒状スリーブからなっていることを特徴とする請求項1
    のオイルダンパの取付構造。
JP02141699A 1999-01-29 1999-01-29 オイルダンパの取付構造 Expired - Lifetime JP3773159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02141699A JP3773159B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 オイルダンパの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02141699A JP3773159B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 オイルダンパの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000220317A true JP2000220317A (ja) 2000-08-08
JP3773159B2 JP3773159B2 (ja) 2006-05-10

Family

ID=12054419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02141699A Expired - Lifetime JP3773159B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 オイルダンパの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3773159B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007132015A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Univ Nihon トグル制震装置
JP2014137071A (ja) * 2013-01-15 2014-07-28 Kawakin Core-Tech Co Ltd 摩擦ダンパー
JP2015222116A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 株式会社エッチ・ケー・エス 木造建物用制振ダンパ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007132015A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Univ Nihon トグル制震装置
JP2014137071A (ja) * 2013-01-15 2014-07-28 Kawakin Core-Tech Co Ltd 摩擦ダンパー
JP2015222116A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 株式会社エッチ・ケー・エス 木造建物用制振ダンパ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3773159B2 (ja) 2006-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207211520U (zh) 钢管混凝土梁与梁的连接结构
JP2000220317A (ja) オイルダンパの取付構造
JP7142477B2 (ja) 耐力壁
JP3646575B2 (ja) 仮設サポート工法および仮設サポート装置
JP2001336305A (ja) 制振装置
JP2008266904A (ja) 木造建築の躯体構造
JPH06272304A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JPH05346039A (ja) 柱と梁の接合構造
JPH0546331Y2 (ja)
JPH07207988A (ja) 建築物の制振装置
JPH07331768A (ja) 軸組構造のブレースおよび十字ブレース
JP4368504B2 (ja) 柱梁架構における制振装置
JPS6320723Y2 (ja)
KR100627233B1 (ko) 댐퍼기능을 갖는 철골구조물용 접합부재
JP3220663B2 (ja) 木造建物の軸組装置
JP2001329611A (ja) 建物の柱と梁の仕口構造
JPH11159183A (ja) 制振建築構造骨組
JP3002626B2 (ja) 重層式吊り構造
JPH03235848A (ja) フラットスラブ構造物における鋼管柱とスラブの接合構造
JP2023059100A (ja) 柱梁構造
JPH0833014B2 (ja) 鉄骨柱の脚部の定着工法
JPH09170351A (ja) 制震架構
JP2004197324A (ja) プレストレストコンクリート構造の制震架構
JPH08144302A (ja) 地下階の架構
JPH06136945A (ja) 型枠支保梁

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051026

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term