JP2000216388A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000216388A5
JP2000216388A5 JP1999012880A JP1288099A JP2000216388A5 JP 2000216388 A5 JP2000216388 A5 JP 2000216388A5 JP 1999012880 A JP1999012880 A JP 1999012880A JP 1288099 A JP1288099 A JP 1288099A JP 2000216388 A5 JP2000216388 A5 JP 2000216388A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor layer
layer
gate electrode
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999012880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000216388A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11012880A priority Critical patent/JP2000216388A/ja
Priority claimed from JP11012880A external-priority patent/JP2000216388A/ja
Priority to US09/305,278 priority patent/US6414354B1/en
Publication of JP2000216388A publication Critical patent/JP2000216388A/ja
Publication of JP2000216388A5 publication Critical patent/JP2000216388A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 埋め込み絶縁層および、前記埋め込み絶縁層上から一方主面にかけて存在する半導体層を有するSOI基板と、
前記半導体層上に配置されているゲート絶縁膜と、
前記ゲート絶縁膜上に配置されているゲート電極とを備え、
前記半導体層は、前記ゲート電極の下の領域に配置されているチャネル領域並びに、当該チャネル領域を挟むように、前記ゲート電極の下の前記領域外に配置されているソース領域およびドレイン領域を含み、
前記チャネル領域は、当該半導体層と前記埋め込み絶縁層との境界かまたはそれよりも深いところに唯一のピークを持った不純物濃度プロファイルを有し、前記不純物濃度プロファイルは前記半導体層の表面から前記ピークにかけて連続的に増加することを特徴とする半導体装置。
【請求項2】 前記半導体層は、1000Å以上であることを特徴とする、請求項1記載の半導体装置。
【請求項3】 埋め込み絶縁層および、前記埋め込み絶縁層上から一方主面にかけて存在する半導体層を有するSOI基板と、
前記半導体層上に配置されているゲート絶縁膜と、
前記ゲート絶縁膜上に配置されているゲート電極とを備え、
前記半導体層は、前記ゲート電極の下の領域に配置されて1000Åよりも厚いチャネル領域並びに、当該チャネル領域を挟むように、前記ゲート電極の下の前記領域外に配置されているソース領域およびドレイン領域を含み、
前記チャネル領域は、当該半導体層と前記埋め込み絶縁層との境界近傍に唯一のピークを持った不純物濃度プロファイルを有し、前記不純物濃度プロファイルは前記半導体層の表面から前記ピークにかけて連続的に増加することを特徴とする半導体装置。
【請求項4】 前記半導体装置は、NチャネルMOSトランジスタであることを特徴とする、請求項1から請求項3のうちのいずれか一項に記載の半導体装置。
【請求項5】 前記半導体装置は、PチャネルMOSトランジスタであることを特徴とする、請求項1記載の半導体装置。
【請求項6】 前記ソース,ドレイン領域間に位置づけられた前記チャネル領域の実質的全てが前記不純物濃度プロファイルを有する、請求項1ないし請求項5のうち、いずれか1項に記載の半導体装置。
【請求項7】 前記ソース,ドレイン領域間に位置づけられた実質的な前記チャネル領域のみが前記不純物濃度プロファイルを有する、請求項1ないし請求項5のうち、いずれか1項に記載の半導体装置。
【請求項8】 埋め込み絶縁層および、前記埋め込み絶縁層上に形成される半導体層を有するSOI基板と、
前記半導体層上に形成されるゲート絶縁膜と、
前記ゲート絶縁膜上に形成されるゲート電極と、
前記ゲート電極と対向する側の前記SOI層内に選択的に形成されるソース領域およびドレイン領域と、
前記ソース,ドレイン領域間の領域として規定されるチャネル領域とを備え、
前記ソース,ドレイン領域より内側のチャネル領域部分において、連続的に増加し、前記半導体層と前記埋め込み絶縁層との境界かまたはそれよりも深いところに唯一のピークを持った不純物濃度プロファイルを有することを特徴とする半導体装置。
【請求項9】 前記チャネル領域を囲む分離膜をさらに備える、請求項1ないし請求項8のうち、いずれか1項に記載の半導体装置。
【請求項10】 前記分離膜はフィールド酸化膜を含む、請求項9記載の半導体装置。
【0008】
【課題を解決するための手段】
第1の発明に係る半導体装置は、埋め込み絶縁層および、前記埋め込み絶縁層上から一方主面にかけて存在する半導体層を有するSOI基板と、前記半導体層上に配置されているゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に配置されているゲート電極とを備え、前記半導体層は、前記ゲート電極の下の領域に配置されているチャネル領域並びに、当該チャネル領域を挟むように、前記ゲート電極の下の前記領域外に配置されているソース領域およびドレイン領域を含み、前記チャネル領域は、当該半導体層と前記埋め込み絶縁層との境界かまたはそれよりも深いところに唯一のピークを持った不純物濃度プロファイルを有し、前記不純物濃度プロファイルは前記半導体層の表面から前記ピークにかけて連続的に増加することを特徴とする。
第3の発明に係る半導体装置は、埋め込み絶縁層および、前記埋め込み絶縁層上から一方主面にかけて存在する半導体層を有するSOI基板と、前記半導体層上に配置されているゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に配置されているゲート電極とを備え、前記半導体層は、前記ゲート電極の下の領域に配置されて1000Åよりも厚いチャネル領域並びに、当該チャネル領域を挟むように、前記ゲート電極の下の前記領域外に配置されているソース領域およびドレイン領域を含み、前記チャネル領域は、当該半導体層と前記埋め込み絶縁層との境界近傍に唯一のピークを持った不純物濃度プロファイルを有し、前記不純物濃度プロファイルは前記半導体層の表面から前記ピークにかけて連続的に増加することを特徴とする。
このようなプロファイルを持つNチャネルMOSトランジスタおよびPチャネルMOSトランジスタの製造方法について説明する。まず、図4に示すようなウェーハ10を準備する。ウェーハ10は、シリコンで構成されていて表面に300Åのシリコン酸化膜13を有し、そのシリコン酸化膜13の下に1000ÅのSOI層12を有し、さらにSOI層12の下に4000Åのシリコン酸化膜11を有する。このシリコン酸化膜11はウェーハ10の内部に形成されており、シリコン酸化膜11の下にはさらにシリコン層14が存在する。次に、リソグラフィを行ってNチャネルMOSトランジスタが形成される領域15にフォトレジストが形成されず、PチャネルMOSトランジスタが形成される領域16にフォトレジスト17が形成される。チャネルMOSトランジスタのチャネルドーピングのために、この状態のウェーハ10に対しホウ素イオンの注入が行われる。ホウ素イオンは符号18により示された矢印の方向に沿って打ち込まれる。このイオン注入は、加速度電圧35keV、ドーズ量1013cm-2という条件で行われる。このイオン注入の後、フォトレジスト17が除去される。次に、チャネルMOSトランジスタのチャネルドーピングのために、リソグラフィを行ってNチャネルMOSトランジスタが形成される領域15にフォトレジスト19が形成されるが、PチャネルMOSトランジスタが形成される領域16にはフォトレジストは形成されない。この状態のウェーハ10に対し、リンイオンの注入が符号20により示された矢印の方向に沿って行われる。このイオン注入は、加速度電圧60keV、ドーズ量2.6×1012cm-2という条件で行われる。このイオン注入の後、フォトレジスト19が除去される。
図17の状態からCVD法によりタングステンを5000Å堆積する。このタングステンをエッチバックしてタングステンプラグ63を形成する。チタン64の上にアルミニウム銅を5000Å〜1.0μm堆積する。リソグラフィによってフォトレジストをパターニングして、そのフォトレジストをマスクにしてアルミニウム銅65をドライエッチングする。アルミニウム銅65のパターニングが終了した後にフォトレジストを除去すると、図18に示す状態になる。
JP11012880A 1999-01-21 1999-01-21 半導体装置 Pending JP2000216388A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11012880A JP2000216388A (ja) 1999-01-21 1999-01-21 半導体装置
US09/305,278 US6414354B1 (en) 1999-01-21 1999-05-05 Semiconductor device having a semiconductor layer with a channel region having a continuously increasing impurity concentration profile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11012880A JP2000216388A (ja) 1999-01-21 1999-01-21 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000216388A JP2000216388A (ja) 2000-08-04
JP2000216388A5 true JP2000216388A5 (ja) 2006-03-02

Family

ID=11817736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11012880A Pending JP2000216388A (ja) 1999-01-21 1999-01-21 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6414354B1 (ja)
JP (1) JP2000216388A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4698793B2 (ja) * 2000-04-03 2011-06-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US7336105B2 (en) * 2005-06-28 2008-02-26 International Business Machines Corporation Dual gate transistor keeper dynamic logic

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238857A (en) * 1989-05-20 1993-08-24 Fujitsu Limited Method of fabricating a metal-oxide-semiconductor device having a semiconductor on insulator (SOI) structure
US5293052A (en) * 1992-03-23 1994-03-08 Harris Corporation SOT CMOS device having differentially doped body extension for providing improved backside leakage channel stop
JPH07221310A (ja) 1994-01-31 1995-08-18 Fujitsu Ltd Mosfetの製造方法
US5401982A (en) * 1994-03-03 1995-03-28 Xerox Corporation Reducing leakage current in a thin-film transistor with charge carrier densities that vary in two dimensions
JPH09199716A (ja) 1996-01-17 1997-07-31 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
US5795813A (en) * 1996-05-31 1998-08-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Radiation-hardening of SOI by ion implantation into the buried oxide layer
JP3556407B2 (ja) 1996-09-19 2004-08-18 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
US5874329A (en) * 1996-12-05 1999-02-23 Lsi Logic Corporation Method for artificially-inducing reverse short-channel effects in deep sub-micron CMOS devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8476676B2 (en) Trench poly ESD formation for trench MOS and SGT
US10032766B2 (en) VDMOS transistors, BCD devices including VDMOS transistors, and methods for fabricating integrated circuits with such devices
JP3772916B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05304297A (ja) 電力用半導体装置およびその製造方法
JPH07122745A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2566202B2 (ja) 半導体素子とその製法
JP4171251B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3448546B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
US20050161734A1 (en) Vertical gate semiconductor device and method for fabricating the same
JPH04239760A (ja) 半導体装置の製造法
JP2009130021A (ja) 横型mosトランジスタ及びその製造方法
JP2003273354A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3164030B2 (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
US6228729B1 (en) MOS transistors having raised source and drain and interconnects
JP2000216388A5 (ja)
JP2003060064A (ja) Mosfet、半導体装置及びその製造方法
JPH0714916A (ja) Mos電界効果トランジスタの分離構造およびその製造 方法
JPS6326553B2 (ja)
JP2949745B2 (ja) 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法
JP3363810B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2005244168A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH10163338A (ja) 半導体装置とその製造方法
KR20040066024A (ko) 반도체 장치와 그 제조 방법
JPH05235345A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2697062B2 (ja) 半導体装置の製造方法