JP2000212472A - 鋼材表面に対する耐火被覆方法 - Google Patents

鋼材表面に対する耐火被覆方法

Info

Publication number
JP2000212472A
JP2000212472A JP1669399A JP1669399A JP2000212472A JP 2000212472 A JP2000212472 A JP 2000212472A JP 1669399 A JP1669399 A JP 1669399A JP 1669399 A JP1669399 A JP 1669399A JP 2000212472 A JP2000212472 A JP 2000212472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pts
synthetic resin
weight
resin
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1669399A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Mishima
廣幸 三島
Koichi Ohashi
弘一 大橋
Hiroaki Omoto
博明 尾本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Toryo KK
Original Assignee
Dai Nippon Toryo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Toryo KK filed Critical Dai Nippon Toryo KK
Priority to JP1669399A priority Critical patent/JP2000212472A/ja
Publication of JP2000212472A publication Critical patent/JP2000212472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐火性及び表面への密着性に優れた耐火被膜
を鋼材表面に被覆する方法に関する。 【解決手段】 (a)水硬性セメント100重量部に対
して、(b)合成樹脂エマルジョン(固形分換算) 3
〜50重量部、及び(c)繊維剤及び/又は中空状フィ
ラー5〜30重量部、からなる水性防食プライマーを下
塗りとして塗装した鋼材表面に、発泡型耐火塗料を被覆
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐火性及び表面へ
の密着性に優れた耐火被膜を鋼材表面に被覆する方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鋼材表面に発泡型耐火塗料を被覆
する場合には、鋼材の防食性と耐火被膜の付着性との点
から、鋼材表面をブラスト処理した後、下塗りとしてエ
ポキシ系塗料、エポキシジンクリッチ塗料、無機ジンク
リッチ塗料などが用いられてきた。しかしながら、この
方法では、鋼材の表面素地の調整としてブラスト処理が
必要なため、被覆施工により、多くの工数が必要であっ
た。また、これらの下塗りの上に発泡耐火塗料を塗装す
ると、被膜の付着性、耐食性は良好となるが、加熱発泡
した耐火(炭化)層の付着性は充分ではなく、加熱条件
によっては、発泡層が単独又は下塗り層と一緒になって
脱落し、耐火性能が低下するなどの問題が起こり易かっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は、鋼
材の素地調整としてブラスト処理を行わなくとも、脱脂
処理だけで良好な防食性を示すと共に、耐火塗料の加熱
発泡層の付着性を向上し、発泡層の脱落が起こらない耐
火被覆方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記問題点
を解決すべく鋭意検討を行った結果、水硬性セメント、
合成樹脂エマルジョン、繊維剤及び/又は中空状フィラ
ーから成る水性防食プライマーを発泡型耐火塗料の下塗
りとすることで、鋼材の素地調整としてブラスト処理を
行わなくとも脱脂処理だけで極めて良好な防食性を示す
と共に、耐火塗料の加熱発泡層の付着性が著しく向上
し、発泡層の脱落が起こらないので良好な耐火性能を付
与できることを見出し、本発明に到達したものである。
即ち、本発明は、(a)水硬性セメント100重量部に
対して、(b)合成樹脂エマルジョン(固形分換算)
3〜50重量部、及び(c)繊維剤及び/又は中空状フ
ィラー5〜30重量部、からなる水性防食プライマーを
下塗りとして塗装した鋼材表面に、発泡型耐火塗料を被
覆することを特徴とする鋼材の耐火被覆方法に関するも
のである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳細に説明
する。本発明で使用する水硬性セメントとしては、例え
ば、ポルトランドセメントや、アルミナセメント、石灰
混合セメント、高炉セメント、シリカセメント、フライ
アッシュセメント、高硫酸塩スラグセメント等の一般に
知られる各種の水硬性セメントを使用することができ
る。これらの水硬性セメントは、形成される耐火被覆層
に強度を付与するものである。本発明で使用する合成樹
脂エマルジョンとしては、各種の合成樹脂エマルジョン
を使用することができる。このような合成樹脂エマルジ
ョンとしては、例えば、アクリル樹脂エマルジョンや、
酢酸ビニル樹脂エマルジョン、エチレン系樹脂エマルジ
ョン等のビニル系重合体エマルジョン、更には、エポキ
シエマルジョン樹脂等を好適に使用することができる。
これらのエマルジョンの内、エポキシ樹脂や、アクリル
樹脂エマルジョンは、耐アルカリ性、接着強度に優れる
ので、特に好適である。
【0006】エポキシ樹脂エマルジョンに使用されるエ
ポキシ樹脂としては、脂肪族、芳香族、環式、非環式、
脂環式又は複素環式からなるエポキシ樹脂として通常使
用されているものを任意に選択することができる。この
ようなエポキシ樹脂としては、例えば、エチレングリコ
ール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコー
ル、1,2−プロピレングリコール、1,4−ブチレン
グリコール、1,5−ペンタンジオール、1,2,6−
ヘキサントリオール、グリセロール、トリメチロールプ
ロパン、ビスフェノール−A、ビスフェノール−Fの如
き多価アルコールから誘導されるポリグリシジルエーテ
ルを挙げることができる。更に、蓚酸や、コハク酸、グ
ルタル酸、テレフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボ
ン酸、若しくは二量化リノール酸の如き脂肪酸又は芳香
族ポリカルボン酸とエピクロロヒドリンとの反応生成物
であるカルボン酸のポリグリシジルエーテル等を挙げる
ことができる。
【0007】アクリル樹脂エマルジョンに使用されるア
クリル樹脂としては、例えば、(メタ)アクリル酸メチ
ルや、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸
n−ブチル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)
アクリル酸t−ブチル、(メタ)アクリル酸2−エチル
ヘキシル、(メタ)アクリル酸ラウリル、(メタ)アク
リル酸アルキル、(メタ)アクリル酸トリデシル、(メ
タ)アクリル酸ステアリル、(メタ)アクリル酸ベンジ
ル、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシエチル、(メ
タ)アクリル酸2−ヒドロキシプロピル、(メタ)アク
リル酸2−ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸ジ
メチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸ジエチルアミ
ノエチル、(メタ)アクリル酸グリシジル等の(メタ)
アクリル酸エステル、スチレン等から選ばれる1種又は
2種以上の組み合わせを挙げることができる。
【0008】上記エポキシ樹脂及びアクリル樹脂は、従
来から公知の方法でエマルジョン化して樹脂エマルジョ
ンとすることができる。合成樹脂エマルジョンに用いら
れる樹脂としては、上記に挙げた樹脂が使用できるほ
か、酢酸ビニル系樹脂としては、ポリ酢酸ビニル、酢酸
ビニル−エチレンコポリマー、酢酸ビニル−プロピオン
酸ビニルコポリマー、酢酸ビニル−アクリレートコポリ
マーなどを挙げることができる。その外には塩化ビニル
系樹脂、塩化ビニリデン系樹脂、ポリビニルアルコール
系樹脂、バーサチック酸ビニル系樹脂、エチレン系樹脂
等をエマルジョン化した樹脂エマルジョンを挙げること
ができる。本発明で使用する繊維剤は、亀裂を防止する
ために使用されるものである。このような繊維剤として
は、炭素繊維や、ロックウール、ガラスファイバー、ア
スベスト等を利用することが出来る。中空状フィラー
は、軽量化と断熱性付与の目的で使用し、シラスバルー
ンや、ガラスバルーン、アルミナバルーン、パーライト
などを使用することができる。
【0009】本発明の水性防食プライマーは、上記に説
明した水硬性セメント、合成樹脂エマルジョン、繊維剤
及び/又は中空状フィラーから成り、水硬性セメント1
00重量部に対して、合成樹脂エマルジョンが固形分で
3〜50重量部、好ましくは、10〜40重量部配合す
ることが適当である。合成樹脂エマルジョンの固形分
が、3重量部より少ない場合、下塗り塗膜が乾燥する過
程で亀裂を生じ、下塗り塗料として充分な機能を示さな
くなるため、好ましくない。一方、合成樹脂エマルジョ
ンの固形分が、50重量部を超えると、耐熱性が低下
し、耐火発泡層の付着性を低下させてしまうため好まし
くない。繊維剤及び/又は中空状フィラーは、水硬性セ
メント100重量部に対して、5〜30重量部、好まし
くは、7〜25重量部配合することが適当である。繊維
剤及び/又は中空状フィラーが、5重量部より少ない場
合、乾燥膜が亀裂を生じやすく、又、逆に30重量部を
超えると塗装性が低下し好ましくない。
【0010】水性防食プライマーには、必要に応じて、
消泡剤や、減水剤、防錆剤等の添加剤を添加してもよ
い。水性防食プライマーは、直接、鋼材の表面に塗装す
ることができる。塗装には、各種公知塗装方法を使用す
ることができる。例えば、塗装方法としては、刷毛塗
り、ローラ塗り、エアレススプレー塗装等が挙げられ
る。好ましくは、鋼材表面を脱脂しておくことが適当で
ある。被覆された水性防食プライマーは、乾燥される。
この場合、水性防食プライマーの乾燥(例えば、自然乾
燥、例えば、20〜25℃での乾燥)後の厚みは、通常、0.
1〜4mm、好ましくは、0.3〜3mmであることが適
当である。水性防食プライマーを被覆した鋼材表面に
は、以下で詳述する発泡型耐火塗料が被覆される。
【0011】発泡耐火塗料は、従来から使用されている
ものであれば、特に限定されることなく、各種の発泡型
耐火塗料を使用することができる。発泡型耐火塗料とし
ては、例えば、以下の方法によって得ることができる。
即ち、塗膜形成性成分(又は、バインダー)となる合成
樹脂100重量部に対し、ポリリン酸アンモニウム50
〜800重量部、好ましくは、200〜700重量部添
加し、発泡剤、炭素形成剤、無機充填剤、溶剤、顔料等
を同時に配合することによって調製することができる。
発泡剤としては、例えば、メラミンモノマー、メラミン
−ホルムアルデヒド樹脂、メラミン−グアナミン−ホル
ムアルデヒド樹脂、メラミン−尿素−ホルムアルデヒド
樹脂、尿素樹脂、ジシアンジアミド、シアヌル酸メラミ
ン、グアナミン樹脂等が挙げることができ、好ましい添
加量は、合成樹脂100重量部に対して、10〜200
重量部、更に好ましくは、50〜100重量部である。
【0012】炭素形成剤としては、例えば、モノペンタ
エリスリトールや、ジペンタエリスリトール、トリペン
タエリスリトール、ポリペンタエリスリトール、トリス
(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、トリエチ
レングリコール、ソルビトール、レゾルシノール、グリ
セリン、トリメチロールプロパン、ジエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ヘキサメチレングリコー
ル、イノシトール等の多価アルコール、更には、デンプ
ンや、グルコース、蔗糖、スターチ等の炭水化物等を挙
げることができ、好ましい添加量は、合成樹脂100重
量部に対して、例えば、10〜200重量部、好ましく
は、50〜100重量部である。無機充填剤としては、
例えば、水酸化アルミニウムや、水酸化マグネシウム、
ヒュームドシリカ、沈降性シリカ、無水珪酸、硼酸亜
鉛、カーボンブラック、膨張性黒鉛、炭素繊維、炭酸カ
ルシウム、炭酸マグネシウム、ケイソウ土、焼成クレ
ー、クレー、タルク、マイカ、酸化チタン、ベントナイ
ト、カオリン、モンモリナイト、ウォラストナイト、ロ
ックウール、ガラスファイバー、アスベスト、ハイドロ
タルサイト、酸化亜鉛、酸化ジルコニウム、アルミナ、
シリカアルミナ、ゼオライトを挙げることができ、好ま
しい添加量は、合成樹脂100重量部に対して、例え
ば、1〜200重量部、好ましくは10〜100重量部
である。
【0013】溶剤としては、通常塗料用として利用され
ている溶剤がそのまま使用可能である。具体的には、ト
ルエン、キシレンなどの炭化水素系溶剤;酢酸エチル、
酢酸ブチルなどのエステル系溶剤;メチルエチルケト
ン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン、イソ
ホロン等のケトン系溶剤;メタノール、エタノール、ブ
タノールなどのアルコール系溶剤などが代表的なものと
して挙げられる。顔料としては、通常塗料用として利用
されている顔料がそのまま使用可能である。具体的に
は、酸化チタン、亜鉛華、酸化鉄、黄鉛等の着色無機顔
料、フタロシアニンブルー、ベンジジンイエロー等の着
色有機顔料、石英粉、酸化アルミナ、沈降性硫酸バリウ
ムなどの体質顔料、ステンレス粉、亜鉛粉、アルミニウ
ム粉、ブロンズ粉、雲母粉等の金属粉などが代表的なも
のとして挙げられる。
【0014】バインダーとして用いられる合成樹脂とし
ては、発泡耐火塗料に使用されているものであれば、各
種の合成樹脂を特に制限なく、使用することができる。
このような合成樹脂としては、例えば、ウレタン樹脂
や、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、アルキッド樹脂、酢
酸ビニル系樹脂、エチレン系樹脂等が使用できる。これ
らの合成樹脂は、エマルジョンの形態で使用してもよ
い。合成樹脂は、水性又は溶剤性として使用することが
できる。ここで、ウレタン樹脂としては、ポリオール成
分とポリイソシアネート成分とからなる常温硬化型二液
性ポリウレタン樹脂として通常知られているものを任意
に使用することができる。ポリオール成分としては、例
えば、ポリエチレングリコールや、ポリプロピレングリ
コール、ポリテトラメチレングリコール等のポリエーテ
ルポリオールが挙げられる。更に、エチレングリコー
ル、1,2−プロピレングリコール、2,3−ブチレン
グリコール、1,4−ブチレングリコール、2,2’−
ジメチル−1,3−プロパンジオール、ジエチレングリ
コール等、グルコール単独もしくはこれらの混合物と、
コハク酸、アジピン酸、グルタル酸、ピメリン酸、セバ
シン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸等の二
塩基酸又はこれらの酸エステル、酸ハライドと重縮合す
ることによって得られたポリエステルポリオール等が挙
げられる。
【0015】ポリイソシアネート成分としては、例え
ば、ヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシ
アネート、イソホロンジイソシアネート、キシレンジイ
ソシアネート、シクロヘキサンジイソシアネート、トル
イイジンジイソシアネート、2,4−トリレンジイソシ
アネート、2,6−トリレンジイソシアネート、4,
4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、p−フェニ
レンジイソシアネート、1,5−ナフチレンジイソシア
ネート等又はこれらの混合物が挙げられる。エポキシ樹
脂及びアクリル樹脂としては、水性防食プライマーで使
用される合成樹脂エマルジョンで説明したものと同様の
ものが使用できる。アルキッド樹脂としては、例えば、
無水フタル酸、テレフタル酸、コハク酸、アジピン酸、
セバシン酸等の飽和多塩基酸又はマレイン酸、無水マレ
イン酸、フマル酸等の不飽和多塩基酸と、エチレングリ
コール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、トリメチレングリコール、
テトラメチレングリコール、グリセリン、トリメチロー
ルプロパン、ジグリセロール、ペンタエリスリトール等
から任意に選択されるポリオールとの反応生成物を挙げ
ることができる。
【0016】合成樹脂としては、上記に挙げた樹脂が使
用できるほか、酢酸ビニル系樹脂としては、ポリ酢酸ビ
ニル、酢酸ビニル−エチレンコポリマー、酢酸ビニル−
プロピオン酸ビニルコポリマー、酢酸ビニル−アクリレ
ートコポリマーなどを挙げることができる。その外に、
塩化ビニル系樹脂や、塩化ビニリデン系樹脂、ポリビニ
ルアルコール系樹脂、バーサチック酸ビニル系樹脂、エ
チレン系樹脂等をエマルジョン化した樹脂エマルジョン
を使用することができる。発泡耐火塗料は、上記水性防
食プライマーと同様にして塗装することができる。な
お、本発明では、このようにして水性防食プライマー及
び発泡耐火塗料を塗布した後、更に必要に応じて、耐久
性向上、美装仕上げにするために、上塗り塗料を塗布し
てもよい。
【0017】
【実施例】以下、本発明について、実施例及び比較例に
より更に詳細に説明する。 <発泡型耐火塗料の調製>発泡型耐火塗料は、水性及び
溶剤型を使用し、次の表1に示す配合で作成した。
【0018】
【表1】 表1 溶剤型(A) 水性(B) 溶剤型酢酸ビニル樹脂ワニス 18 水性型酢酸ビニル樹脂エマルション 18 ジペンタエリスリトール 3.5 3.5 ペンタエリスリトール 3.5 3.5 酸化チタン 6 6 ポリリン酸アンモニウム 28 28 メラミンモノマー 6 6 キシレン 35 水 35
【0019】実施例1〜4及び比較例1〜6 以下の表2に示す配合の水性防食プライマーを調製し、
表面調整をかえた鋼材表面に乾燥厚として1.0mmで塗
布し、乾燥した後、上記で調製した発泡型耐火塗料を塗
布し、次いで、ウレタン系上塗り塗料(Vトップ白;大
日本塗料株式会社製商品名)を塗布した後、耐食性試験
及び発泡層の素地付着性につき試験を行った。なお、比
較例5、6では、従来より使用されている溶剤型エポキ
シプライマーのみを塗装した。結果を以下の表2に示し
た。
【0020】なお、試験項目は、以下の方法によって行
った。 <耐食性試験>塩水噴霧試験機(35℃、塩水濃度5
%)で、1000時間曝露し、発錆の程度を観察した。 <発泡層の素地付着性試験>鋼板(30cm×30c
m)に塗装したテストピースを垂直に保持し、ISO8
34の加熱曲線にそって完全に炭化するまで加熱、発泡
層の状態を観察し、以下の基準で評価した。 ○:耐火上有害とみなされるハクリや割れなどがなく良
好。 △:部分的に表面的なハクリが見られる。 ×:耐火上有害とみなされるハクリや割れを生じる。
【0021】
【表2】 表2 実 施 例 1 2 3 4 鋼材の素地調整(ブラスト処理の有無) なし なし なし なし 水性防食プライマー 水性防食プライマー配合組成 水硬性セメント 100 100 100 100 合成樹脂エマルジョン(固形分換算) アクリルエマルジョン 20 20 エポキシエマルジョン 30 5 シラスバルーン 20 20 10 ロックウール 20 塗布量(Kg/m2 )(乾燥後) 0.5 0.5 1 1 発泡型耐火塗料 A(溶剤型) 塗布量(Kg/m2 ) 2 B(水系) 塗布量(Kg/m2 ) 2 2 2 上塗り塗料 塗布量(g/m2 ) 200 200 200 200 耐食性試験(SST1000hr) ○ ○ ○ ○ 発泡層の素地付着性試験 ○ ○ ○ ○
【0022】
【表3】 表2(続き) 比 較 例 1 2 3 4 5 6 鋼材の素地調整(ブラスト処理の有無)なし なし なし なし なし 有り 水性防食プライマー 水性防食プライマー配合組成 水硬性セメント 100 100 100 100 合成樹脂エマルジョン(固形分換算) アクリルエマルジョン 20 20 60 エポキシエマルジョン 30 シラスバルーン 50 20 ロックウール 3 塗布量(Kg/m2 )(乾燥後) 0.5 0.5 1 0.5 溶剤型エポキシプライマー塗布量(g/m2 ) (乾燥後) 200 200 発泡型耐火塗料 A(溶剤型) 塗布量(Kg/m2 ) 2 B(水系) 塗布量(Kg/m2 ) 2 2 2 2 2 上塗り塗料 塗布量(g/m2 ) 200 200 200 200 200 200 耐食性試験(SST1000hr) × △ × ○ ○ ○ 発泡層の素地付着性試験 × × △ △ × ○
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、鋼材表面に対して、ブ
ラスト処理を行わなくとも、脱脂処理だけで極めて良好
な防食性と、向上した耐火塗料の加熱発泡層の付着性と
を有する耐火被覆層を設けることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09D 1/06 C09D 1/06 5/18 5/18 7/12 7/12 Z //(C04B 28/02 24:26 14:02) Fターム(参考) 4D075 CA13 CA18 DB02 DC05 EA13 EA29 EA41 EB03 EB33 EB56 EC22 EC54 4G012 PA18 PB04 PB28 PB31 PB33 PC11 4J038 CB00 CD021 CD081 CF001 CF011 CF021 CF031 CG001 CG141 CH031 CH041 CH121 CH171 CH201 DA142 DA162 DA172 DB001 DB031 DB061 DB091 DB221 DD001 DG001 HA026 HA426 HA486 HA496 HA566 KA06 KA07 KA08 KA19 KA21 NA14 PC02

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)水硬性セメント100重量部に対
    して、(b)合成樹脂エマルジョン(固形分換算) 3
    〜50重量部、及び(c)繊維剤及び/又は中空状フィ
    ラー5〜30重量部、からなる水性防食プライマーを下
    塗りとして塗装した鋼材表面に、発泡型耐火塗料を被覆
    することを特徴とする鋼材の耐火被覆方法。
  2. 【請求項2】 前記合成樹脂エマルジョンが、ビニル系
    重合体エマルジョン及び/又はエポキシエマルジョンで
    ある請求項1記載の方法。
JP1669399A 1999-01-26 1999-01-26 鋼材表面に対する耐火被覆方法 Pending JP2000212472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1669399A JP2000212472A (ja) 1999-01-26 1999-01-26 鋼材表面に対する耐火被覆方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1669399A JP2000212472A (ja) 1999-01-26 1999-01-26 鋼材表面に対する耐火被覆方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000212472A true JP2000212472A (ja) 2000-08-02

Family

ID=11923393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1669399A Pending JP2000212472A (ja) 1999-01-26 1999-01-26 鋼材表面に対する耐火被覆方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000212472A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102463213A (zh) * 2010-11-17 2012-05-23 五冶集团上海有限公司 苯加氢工程钢结构防火涂料施工方法
CN102634256A (zh) * 2012-04-18 2012-08-15 北京国泰瑞华精藻硅特种材料有限公司 一种水性膨胀型隧道防火防霉涂料
CN103305064A (zh) * 2013-06-04 2013-09-18 北京化工大学 一种耐有机溶剂渗透的橡胶涂层材料及其制备方法
JP2014510809A (ja) * 2011-02-24 2014-05-01 モレス テクノロジー、ア.ス. 耐火性の塗料材料
CN104119729A (zh) * 2014-06-27 2014-10-29 苏州市盛百威包装设备有限公司 一种用于包装机的钢表面防火涂料及其制备方法
CN104789068A (zh) * 2015-04-18 2015-07-22 中油新星纳米工程技术有限公司 一种钢结构防火涂料
CN104845472A (zh) * 2015-04-23 2015-08-19 铜陵祥云消防科技有限责任公司 一种新型环保防火涂料
JP2015533870A (ja) * 2012-08-29 2015-11-26 ヘンペル エイ/エス 中空ガラス球状体と導電性顔料とを含有する防食亜鉛プライマー塗料組成物
CN106673585A (zh) * 2016-12-01 2017-05-17 湖北硅金凝节能减排科技有限公司 环保型的SiO2气凝胶保温涂料及其制备方法
KR101769145B1 (ko) * 2017-01-17 2017-08-17 이피아이주식회사 난연 코팅제 조성물 및 이를 이용한 가연성 소재의 난연 처리방법
CN108117367A (zh) * 2017-04-27 2018-06-05 钟建军 一种发泡水泥基外墙保温板
KR20190041238A (ko) * 2017-10-12 2019-04-22 삼성중공업 주식회사 방염구조물 및 방염구조물의 제조방법
CN111592366A (zh) * 2020-04-28 2020-08-28 河南九环实业发展有限公司 一种环保型多元纳米耐磨抗腐蚀陶化内衬料
CN113318949A (zh) * 2021-04-14 2021-08-31 陈琰 一种钢结构防火处理工艺

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102463213B (zh) * 2010-11-17 2015-03-04 五冶集团上海有限公司 苯加氢工程钢结构防火涂料施工方法
CN102463213A (zh) * 2010-11-17 2012-05-23 五冶集团上海有限公司 苯加氢工程钢结构防火涂料施工方法
JP2014510809A (ja) * 2011-02-24 2014-05-01 モレス テクノロジー、ア.ス. 耐火性の塗料材料
CN102634256A (zh) * 2012-04-18 2012-08-15 北京国泰瑞华精藻硅特种材料有限公司 一种水性膨胀型隧道防火防霉涂料
US10060039B2 (en) 2012-08-29 2018-08-28 Hempel A/S Anti-corrosive zinc primer coating compositions comprising hollow glass spheres and a conductive pigment
JP2015533870A (ja) * 2012-08-29 2015-11-26 ヘンペル エイ/エス 中空ガラス球状体と導電性顔料とを含有する防食亜鉛プライマー塗料組成物
CN103305064A (zh) * 2013-06-04 2013-09-18 北京化工大学 一种耐有机溶剂渗透的橡胶涂层材料及其制备方法
CN104119729A (zh) * 2014-06-27 2014-10-29 苏州市盛百威包装设备有限公司 一种用于包装机的钢表面防火涂料及其制备方法
CN104789068A (zh) * 2015-04-18 2015-07-22 中油新星纳米工程技术有限公司 一种钢结构防火涂料
CN104845472A (zh) * 2015-04-23 2015-08-19 铜陵祥云消防科技有限责任公司 一种新型环保防火涂料
CN106673585A (zh) * 2016-12-01 2017-05-17 湖北硅金凝节能减排科技有限公司 环保型的SiO2气凝胶保温涂料及其制备方法
KR101769145B1 (ko) * 2017-01-17 2017-08-17 이피아이주식회사 난연 코팅제 조성물 및 이를 이용한 가연성 소재의 난연 처리방법
CN108117367A (zh) * 2017-04-27 2018-06-05 钟建军 一种发泡水泥基外墙保温板
KR20190041238A (ko) * 2017-10-12 2019-04-22 삼성중공업 주식회사 방염구조물 및 방염구조물의 제조방법
KR102027533B1 (ko) 2017-10-12 2019-10-01 삼성중공업 주식회사 방염구조물 및 방염구조물의 제조방법
CN111592366A (zh) * 2020-04-28 2020-08-28 河南九环实业发展有限公司 一种环保型多元纳米耐磨抗腐蚀陶化内衬料
CN113318949A (zh) * 2021-04-14 2021-08-31 陈琰 一种钢结构防火处理工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000212472A (ja) 鋼材表面に対する耐火被覆方法
TWI526416B (zh) 用於陶瓷基材之塗料
TW201002438A (en) Coil coating method
JP2001527591A (ja) 缶およびコイルコーティング樹脂
JP4146422B2 (ja) クロム酸塩を含まないセルフプライミング耐食性コーティング用組成物および方法
JP2001323216A (ja) 発泡型耐火塗料組成物、その塗膜およびその塗膜で被覆された基材
JP2014151257A (ja) 複層塗膜形成方法
JP5995846B2 (ja) リン含有ポリエステルを使用した、金属表面の腐食防止コーティング方法
EP1923375A1 (en) Coatings for ceramic substrates
JP5775800B2 (ja) 1液常温架橋型水性被覆組成物
JPH08245906A (ja) 耐汚染性に優れた塗膜を形成可能な塗料組成物
JP2883960B2 (ja) 水性中塗り塗料
JP4937660B2 (ja) 耐火積層体
JP4751086B2 (ja) 発泡性耐火塗料
CN114072470A (zh) 可交联阻燃涂料组合物
JP2002146280A (ja) 意匠性塗料組成物
JPH06212119A (ja) 水をベースとしたアクリルシラン及びポリウレタンを含有するコーティング組成物
JP3163725B2 (ja) 亀甲模様を有する塗膜形成用の粉体塗料組成物、その塗装方法、塗膜および塗装物
JPH107947A (ja) 発泡形耐火塗料
JP2004175096A (ja) 環境調和性、摺動部耐塗膜剥離性及び加工部耐食性に優れたプレコート鋼板
JPH10152648A (ja) 厚膜形弾性断熱塗材及びこれを用いた塗装断熱工法
JP7493360B2 (ja) 耐食層を有する金属管
JPH08245905A (ja) 耐汚染性に優れた塗膜を形成できる塗料組成物
JP2883699B2 (ja) 水性中塗り塗料
JP2883958B2 (ja) 水性中塗り塗料

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20050106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080212