JPH06212119A - 水をベースとしたアクリルシラン及びポリウレタンを含有するコーティング組成物 - Google Patents

水をベースとしたアクリルシラン及びポリウレタンを含有するコーティング組成物

Info

Publication number
JPH06212119A
JPH06212119A JP4331329A JP33132992A JPH06212119A JP H06212119 A JPH06212119 A JP H06212119A JP 4331329 A JP4331329 A JP 4331329A JP 33132992 A JP33132992 A JP 33132992A JP H06212119 A JPH06212119 A JP H06212119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
coating composition
acrylate
acid
methacrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4331329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3436552B2 (ja
Inventor
Jr Ervin R Werner
アービン・ロバート・ワーナー・ジユニア
E Konso Irene
アイリーン・イー・コンソ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/568,488 external-priority patent/US5204404A/en
Priority to US07/568,488 priority Critical patent/US5204404A/en
Priority claimed from EP19920120324 external-priority patent/EP0601219B1/en
Priority to EP19920120324 priority patent/EP0601219B1/en
Priority to AU29715/92A priority patent/AU646623B1/en
Priority to NZ245320A priority patent/NZ245320A/en
Priority to JP33132992A priority patent/JP3436552B2/ja
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Priority to US07/993,475 priority patent/US5286569A/en
Priority to CA002086209A priority patent/CA2086209A1/en
Publication of JPH06212119A publication Critical patent/JPH06212119A/ja
Publication of JP3436552B2 publication Critical patent/JP3436552B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D143/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium, or a metal; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D143/04Homopolymers or copolymers of monomers containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車及びトラックの外装を塗装しそして再
上塗りするために有用である、水をベースとしたコーテ
ィング組成物の提供。 【構成】 水性キャリヤー中に分散された約10〜30
重量%のフィルム形成バインダーを含む水をベースとし
たコーティング組成物であって、バインダーが、 a.アルキルメタクリレート、アルキルアクリレートま
たはそれらの混合物の重合されたモノマーのアクリルシ
ランポリマー、シラン含有アルキルアクリレートまたは
メタクリレート(ここでポリマーは2〜100の酸価及
び100までのヒドロキシル価、−40〜25℃のガラ
ス転移温度及び500,000〜3,000,000の重
量平均分子量を有する)並びに b.ポリエステルウレタン、ポリエーテルウレタンまた
はポリアクリロウレタンから成る群から選ばれたポリウ
レタンを含むコーティング組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】本発明は、水をベースとするコーティン
グ組成物そして特にアクリルシランポリマー及びポリウ
レタンを含む水をベースとするコーティングを指向する
ものである。
【0002】ポリウレタンの水をベースとする分散液
は、1984年12月18日に刊行されたDrexlerらの
米国特許第4,489,135号中に示されたように知ら
れている。アクリルシランポリマーの水性分散液は、例
えば、1983年5月17日に刊行されたNorenの米国
特許第4,384,013号中に示されたように知られて
いる。アクリルポリエステルの水性分散液を製造するた
めの方法は、1975年12月9日に刊行されたOsborn
らの米国特許第3,925,295号及び1976年1月
27日に刊行されたOsmondらの米国特許第3,935,1
55号中に示されている。しかしながら、当該技術にお
いて示されたいずれの組成物も、自動車及びトラックの
外装の仕上げまたは補修のために特に必要とされる上塗
りを生成させない。
【0003】今日までのところ、溶媒をベースとする上
塗りが、自動車及びトラックの外装の補修及び再上塗り
するために使用されてきた。これらの溶媒をベースとす
る組成物の上塗りは、必要とされる色のよい釣り合いを
与え、雰囲気温度で硬化し、基体への優れた接着を有
し、そして自動車及びトラックの外装のために必要とさ
れる光沢、硬度、像の明確さのような特性を与えた。溶
媒の放出を減らすために、水をベースとするペンキを使
用することが示唆された。既知の水をベースとするペン
キはいずれも、自動車及びトラック用途のための必要な
特性を有する上塗りを生成させない。
【0004】自動車及びトラックのための着色コート/
透明コート上塗り、即ち顔料が入り着色された層及び一
番上の透明層を有する上塗りのための水をベースとする
着色コートは、今や当初のそれらの製造のために使用さ
れるようになってきつつある。このような上塗りを補修
するためには、特に着色コート中に金属フレーク顔料が
存在する時には、元の色とマッチする水をベースとする
上塗りがあればそれを使用することが非常に望ましくそ
して通常は必要である。
【0005】
【発明の概要】水性キャリヤー中に分散された約10〜
30重量%のフィルム形成バインダーを含みそして約7
〜10のpHを有する水をベースとするコーティング組
成物であって、バインダーが、分散されたアクリルシラ
ンポリマー及び分散されたポリウレタンのブレンドであ
りそしてほぼ a.バインダーの重量を基にして60〜90重量%の、
アルキルメタクリレート、アルキルアクリレートまたは
それらの混合物の重合されたモノマーのアクリルシラン
ポリマー、アクリルシランポリマーの重量を基にして1
〜10重量%のシラン含有アルキルアクリレートまたは
メタクリレート、ポリマーに2〜100の酸価を与える
のに十分なモノエチレン性不飽和酸並びにポリマーに約
100までのヒドロキシル価を与えるのに十分なヒドロ
キシアルキルアクリレートまたはヒドロキシアルキルメ
タクリレート(ここでこのポリマーは−40〜+25℃
のガラス転移温度及び500,000〜3,000,00
0の重量平均分子量を有し、そしてポリマーの酸基はア
ンモニアまたはアミンと反応させられている)並びに
b.バインダーの重量を基にして10〜40重量%の、
ポリエステルウレタン、ポリエーテルウレタンまたはポ
リアクリロウレタンの群から選ばれたポリウレタンを含
むコーティング組成物。この組成物は、自動車用品質の
透明コート及び/または顔料が入った着色コートを生成
させそしてプライマー組成物として使用することができ
る。本発明の組成物であってもまたはそうでなくても良
い透明コート及び本発明のコーティング組成物の顔料が
入った着色コートによってコートされた物品並びにこれ
らのコートされた物品を生成させるための方法もまた、
本発明の一部である。
【0006】〔発明の詳細な説明〕本発明のコーティン
グ組成物は、長期にわたる時間の間安定であり、非常に
低いVOC含量(揮発性有機物含量)を有し、自動車及
びトラックのために使用されるすべての現存する市販の
顔料によって着色することができ、硬く、光沢のある、
耐候性でかつ耐久性である上塗りを生成させる。特に、
前記組成物は、種々の基体例えば予めペンキが塗られた
基体、冷間圧延鋼材、リン酸塩処理された鋼材、慣用の
プライマー例えば典型的には橋かけされたエポキシポリ
エステル及び種々のエポキシ樹脂である電着プライマ
ー、アルキド樹脂補修プライマーでコートされた鋼材、
プラスチック基体例えばガラス繊維で強化されたポリエ
ステル、反応射出成形されたウレタン並びに部分的に結
晶性のポリアミドへの優れた接着性を有する。顔料が入
った組成物の層に透明コートを付与して、透明/着色コ
ート上塗りを与えることができる。透明コートのために
使用されるコーティング組成物は、本発明のコーティン
グ組成物でもまたは別の匹敵する水若しくは溶媒をベー
スとするコーティング組成物でも良い。
【0007】本発明のコーティング組成物はまた、冷間
圧延鋼材、処理された鋼材例えばリン酸塩で処理された
鋼材または上で述べたプラスチック基体の上のプライマ
ーとしても使用することができる。このプライマーは、
それに仕上塗り例えば上で記述したような本発明のコー
ティング組成物の仕上塗りに接着するであろう表面を与
える。
【0008】本発明のコーティング組成物は、約10〜
30重量%のフィルム生成バインダーそしてこれに対応
して、約90〜70重量%の、主に水であるがしばしば
バインダーのための小量の有機溶媒を含む水性キャリヤ
ーを有する。この組成物は、黄変のような色を排除する
ための非常に小量の顔料を含んでも良い透明コーティン
グ組成物として使用しても良い。一般には、この組成物
は顔料を添加されていてそして約1:100〜200:
100の顔料対バインダー重量比で顔料を含む。
【0009】本発明の組成物のフィルム生成バインダー
は、約60〜90重量%のアクリルシランポリマーそし
てこれに対応して約10〜40重量%のポリウレタンを
含む。好ましくは、このバインダーは、約65〜85重
量%のアクリルシランポリマー及び35〜15重量%の
ポリウレタンを含む。好ましくは、べた色(solid colo
r)組成物、即ちその中に金属性顔料例えばアルミニウ
ムフレークが使用されてない組成物のためには、このバ
インダーは好ましくは約70%のアクリルシランポリマ
ー及び30%のポリウレタンを含み、そして金属色、即
ちアルミニウムフレークを含む組成物のためには、この
バインダーは約80%のアクリルシランポリマー及び2
0%のポリウレタンを含む。
【0010】前記アクリルシランポリマーは、モノマ
ー、水、界面活性剤及び重合触媒の混合物を乳化するこ
と、そして生成するエマルションを慣用の重合反応器中
に仕込むこと、そして反応器中のこれらの成分を約15
分〜8時間約60〜95℃に加熱することによる慣用の
乳化重合によって生成され、そして次に生成したポリマ
ーをアンモニアまたはアミンによって中和する。このラ
テックスのポリマー状粒子のサイズは約0.6〜0.20
ミクロンである。生成したポリマーは、2〜100の酸
価、約100までのヒドロキシル価、−40〜+25℃
のガラス転移温度及び約500,000〜3,000,0
00の重量平均分子量を有する。
【0011】べた色組成物のためには、ヒドロキシル基
を含まないアクリルシランポリマーを使用することがで
きるが、メタリックカラー組成物のためには、前記アク
リルシランポリマーは、ヒドロキシル基を含まなければ
ならずそして約5〜100のヒドロキシル価を持つべき
である。ヒドロキシル基は、高品質の金属様外観を有す
る上塗りを得るために必要とされる。
【0012】本明細書中のすべての分子量は、標準とし
てポリメチルメタクリレートを使用してゲルパーミエー
ションクロマトグラフィーによって測定される。
【0013】典型的に有用な触媒は、過硫酸アンモニウ
ム、過酸化水素、メタ重亜硫酸ナトリウム、過酸化水素
スルホキシル酸ナトリウム等である。
【0014】典型的に有用な界面活性剤は、ノニルフェ
ノキシポリエチレンオキシエタノールサルフェート、ア
リルドデシルスルホスクシネート、アルキルフェノキシ
ポリエチレンオキシエタノール、ラウリル硫酸ナトリウ
ム及びこれらの混合物である。一つの好ましい界面活性
剤は、ノニルフェノキシポリエチレンオキシエタノール
サルフェート及びアリルドデシルスルホスクシネートの
混合物である。
【0015】前記アクリルシランポリマーは、約1〜1
0重量%の重合されたシラン含有アクリレートまたはメ
タクリレートを含む。典型的に有用なシラン含有アクリ
レートまたはメタクリレートは、以下の構造式:
【化3】 〔式中、Rは、CH3、CH3CH2、CH3OまたはCH
3CH2Oのいずれかであり、R1及びR2は、CH3また
はCH3CH2であり、R3は、H、CH3またはCH3
2のいずれかであり、そしてnは、0または、8より
大きくない正の整数である〕を有する。
【0016】好ましいシランは、γ−トリメトキシシリ
ルプロピルメタクリレート及びγ−トリメトキシシリル
プロピルアクリレートである。
【0017】アクリルシランポリマーは、好ましくは、
5〜100のヒドロキシル価を有するポリマーを与える
のに十分な、アルキル基中に2〜4の炭素原子を有する
重合されたヒドロキシアルキルメタクリレートまたはア
クリレートを含む。通常は、約2〜10重量%のヒドロ
キシアルキルアクリレートまたはメタクリレートが使用
される。典型的に有用なモノマーは、ヒドロキシエチル
アクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレート、ヒ
ドロキシブチルメタクリレート、ヒドロキシエチルメタ
クリレート、ヒドロキシプロピルアクリレートである。
その他の有用な重合可能な成分は、アルキルメタクリレ
ートまたはアクリレートとラクトンの反応生成物であ
る。このタイプの一つの成分は、ヒドロキシエチルアク
リレートとラクトンの反応生成物であると信じられるUn
ion Carbideによって製造された“Tone”100で
ある。
【0018】前記アクリルシランポリマーはまた、約2
〜100の酸価を有するポリマーを与えるのに十分な重
合されたモノエチレン性不飽和カルボン酸モノマーを含
む。典型的に有用なモノエチレン性不飽和酸は、メタク
リル酸、アクリル酸、イタコン酸、スチレンスルホン酸
及びこれらの塩である。通常は、これらの不飽和酸は、
ポリマーの重量を基にして約0.1〜10重量%の量で
使用される。
【0019】この酸をアンモニアまたはアミンによって
中和し、そして生成するコーティング組成物のpHを約
7〜10のpHに調節する。典型的に有用なアミンは、
第一アミン及び第二アミンでありそして以下のものであ
る:アミノエチルプロパノール、アリルアミン、1−ア
ミノ−2−プロパノール、3−アミノ−1−プロパノー
ル、ベンジルアミン、ブチルアミン、sec.−ブチル
アミン、tert.−ブチルアミン、シクロヘキシルア
ミン、デシルアミン、ドデシルアミン、エタノールアミ
ン、エチルアミン、2−エチルヘキシルアミン、ヘプチ
ルアミン、ヘキシルアミン、イソブチルアミン、イソプ
ロピルアミン、メチルアミン、オクチルアミン、ペンチ
ルアミン、プロピルアミン、エチレンジアミン等。典型
的に有用な第二アミンは、2,2−ジメチルオキサゾリ
ジン−1,4、2,2−ジメタノールオキサゾリジン−
1,4、2−メチル−1−2−メタノールオキサゾリジ
ン−1,4、2,2−ジエチルオキサゾリジン−1,4、
ジベンジルアミン、ジブチルアミン、ジシクロヘキシル
アミン、ジドデシルアミン、ジエタノールアミン、ジエ
チルアミン、2,2−ジエチルヘキシルアミン、ジヘキ
シルアミン、ジソプロパノールアミン、ジメチルアミ
ン、ジオクチルアミン、ジペンチルアミン、ジプロピル
アミン、2−エチルアミノエタノール、2(2−ヒドロ
キシエチルアミノ)−2−(ヒドロキシメチル)−1,
3−プロパンジオール、2−メチルアミノエタノール、
2−(2−アミノエチルアミノ)エタノール、3,3−
ジアミノ−ジプロピルアミン、ジエチレントリアミン、
N−メチルエチレンジアミン等である。
【0020】前記アクリルシランポリマーの残りの成分
は、好ましくはアルキル基中に約1〜12個の炭素原子
を有する重合されたアルキルアクリレート及び/または
メタクリレートである。これらの成分をブレンドして、
所望のポリマーガラス転移温度を得る。典型的に有用な
モノマーは、メチルメタクリレート、エチルアクリレー
ト、プロピルアクリレート、プロピルメタクリレート、
ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、ブ
チルアクリレート、イソブチルアクリレート、ヘキシル
アクリレート、ヘキシルメタクリレート、2−エチルヘ
キシルメタクリレート、2−エチルヘキシルアクリレー
ト、ラウリルメタクリレート等である。また、約20重
量%までのスチレンを使用してアクリルシランポリマー
を生成させることもできる。
【0021】アクリルシランポリマーの重量を基にして
約10重量%までのメタクリルアミドまたはアリルメタ
クリレートを使用することができる。
【0022】以下のものは特に有用なアクリルシランポ
リマーである:約40〜50重量%のメチルメタクリレ
ート、40〜50重量%の2−エチルヘキシルアクリレ
ート、2〜6重量%のγ−トリメトキシシリルプロピル
メタクリレート、2〜5重量%のヒドロキシエチルアク
リレート及び1〜3重量%のメタクリル酸を含むアクリ
ルシランポリマー;約25〜35重量%のメチルメタク
リレート、10〜20重量%のスチレン、40〜50重
量%の2−エチルヘキシルアクリレート、2〜6重量%
のγ−トリメトキシシリルプロピルメタクリレート、2
〜5重量%のヒドロキシエチルアクリレート及び1〜3
重量%のメタクリル酸を含むアクリルシランポリマー;
30〜40重量%のメチルメタクリレート、10〜20
重量%のスチレン、40〜50重量%のブチルアクリレ
ート及び1〜5重量%のγ−トリメトキシシリルプロピ
ルメタクリレートの段階Iと25〜30重量%のメチル
メタクリレート、10〜15重量%のスチレン、30〜
40重量%のブチルアクリレート、6〜10重量%のγ
−トリメトキシシリルプロピルメタクリレート、8〜1
2重量%のヒドロキシエチルアクリレート及び5〜9重
量%のメタクリル酸の段階IIでグラフトされたアクリ
ルシラングラフトコポリマー;10〜30重量%のメチ
ルメタクリレート及び70〜90重量%のブチルアクリ
レートの段階Iと70〜80重量%のブチルアクリレー
ト、6〜10重量%のγ−トリメトキシシリルプロピル
メタクリレート、8〜12重量%のヒドロキシエチルア
クリレート及び5〜9重量%のメタクリル酸の段階II
の2段階アクリルシラングラフトコポリマー;並びに段
階I及び段階IIが各々メチルメタクリレート、アリル
メタクリレート、ブチルアクリレートから成り、そして
段階IIIがメチルメタクリレート、ブチルアクリレー
ト及びγ−トリメトキシシリルプロピルメタクリレート
から成る3段階アクリルシラングラフトコポリマーグラ
フトポリマー。
【0023】本発明のコーティング組成物中で使用され
る典型的なポリウレタンは、0.1ミクロン未満の粒子
サイズを有する水性分散液の形である。これらのポリウ
レタンは、ポリエステル、ポリエーテル、生成する中間
生成物が末端イソシアネート基を有するようなモル比で
ジイソシアネートを持つ末端ヒドロキシル基を有するポ
リラクトンまたはポリアクリルを反応させることによっ
て生成される。次に、この中間生成物のイソシアネート
基を、イソシアネート基に対して反応性である基を有し
そしてアニオンを生成させることができる少なくとも一
種の基を有する化合物と反応させる。引き続いてこの基
を第三アミンによって中和して水分散性ポリウレタンを
生成させ、そして次に生成するポリウレタンを、ジアミ
ンとポリウレタンの未反応イソシアネート基との反応に
よってジアミンで水の中で連鎖伸長させる。水性分散液
中のこのようなポリウレタンを製造するための方法は、
引用によって本明細書中に組み込まれる1984年12
月18日に刊行されたDrexlerらの米国特許第4,48
9,135号中に開示されている。
【0024】典型的なポリエステルウレタンは、ポリオ
ールとジカルボン酸または無水物とからポリエステルポ
リオールを製造することによって生成させられる。有用
な酸は、コハク酸、アジピン酸、スベリン酸、アゼライ
ン酸、セバシン酸、フタル酸、イソフタル酸、マレイン
酸及びこれらの酸の無水物を含む。有用なジオールは、
エチレングリコール、ブチレングリコール、ネオペンチ
ルグリコール、ヘキサンジオールまたはこれらの任意の
ものの混合物を含む。このポリエステルポリオールを、
約1:2のポリオール対ジイソシアネートのモル比で適
切なジイソシアネートと反応させてイソシアネートで末
端停止された生成物を生成させる。
【0025】使用することができるジイソシアネートは
以下のようである:トルエンジイソシアネート、テトラ
メチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシア
ネート、イソホロンジイソシアネート、エチルエチレン
ジイソシアネート、2,3−ジメチルエチレンジイソシ
アネート、1−メチルトリメチレンジイソシアネート、
1,3−シクロペンチレンジイソシアネート、1,4−シ
クロヘキシレンジイソシアネート、1,3−フェニレン
ジイソシアネート、4,4′−ビフェニレンジイソシア
ネート、1,5−ナフタレンジイソシアネート、ビス−
(4−イソシアナトシクロヘキシル)−メタン、4,
4′−ジイソシアナトジフェニルエーテル、テトラメチ
ルキシレンジイソシアネート等。
【0026】イソシアネート基と反応性でありそしてア
ニオンを生成させることができる基を有する化合物は以
下のようである:ジヒドロキシプロピオン酸、ジメチロ
ールプロピオン酸、ジヒドロキシコハク酸及びジヒドロ
キシ安息香酸。その他の適切な化合物は、単糖類を酸化
することによって製造することができるポリヒドロキシ
酸、例えばグルコン酸、サッカリン酸、ムチン酸(muci
c acid)及びグルクロン酸等である。
【0027】前記の酸を中和しそして水分散性のための
アニオン性基を生成させるために使用される適切な第三
アミンは、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ジメ
チルアニリン、ジエチルアニリン及びトリフェニルアミ
ン等である。
【0028】ポリウレタンの連鎖を伸長してN−アルキ
ル尿素基を与えるのに適切なジアミンは以下のようであ
る:エチレンジアミン、ジアミノプロパン、ヘキサメチ
レンジアミン、ヒドラジン及びアミノエチルエタノール
アミン等。
【0029】ポリウレタンを生成させるために使用する
ことができる典型的なポリラクトンは、ジオールと反応
させたカプロラクトンのようなラクトンで良い。その他
の有用なラクトンは、式
【化4】 〔式中、nは、好ましくは4〜6であり、そしてZは、
水素、アルキル基、シクロアルキル基またはアルコキシ
基でありそして12より多い炭素原子を含まない〕によ
って表すことができる。もっとも好ましいラクトンはε
−カプロラクトンである。何故ならば、それは、容易に
入手できそして優れた特性を有するコーティングを与え
るからである。ポリラクトンを生成させるために使用す
ることができる典型的に有用な脂肪族ジオールは、エチ
レングリコール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブ
タンジオール及びジメチロールシクロヘキサンである。
【0030】前記ポリウレタンを生成させるために使用
することができる典型的なポリエーテルは、ポリプロピ
レングリコール例えば“Niax”ポリプロピレングリ
コール425、2025、3025及び4025等のよ
うに名付けられたものである。これらの数は、ポリプロ
ピレングリコールの分子量を示す。約400〜4500
の重量平均分子量を有するポリプロピレングリコールを
使用することができる。
【0031】前記ポリウレタンを生成させるために使用
することができる典型的なヒドロキシルで末端停止され
たポリアクリルは、上で述べたアルキルアクリレートま
たはメタクリレートのようなアクリルエステルと官能基
例えばカルボキシル、ヒドロキシル、シアノ基及び/ま
たはグリシジル基を含むエチレン性不飽和モノマーとの
エチレン性重合によって製造される。上で述べたアルキ
ルアクリレート及びメタクリレートの任意のものを使用
することができる。典型的に有用な官能モノマーは、ア
クリル酸、メタクリル酸、2−ヒドロキシエチルメタク
リレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、そ
の他の上で述べた任意のヒドロキシアルキルアクリレー
トまたはメタクリレート、グリシジルメタクリレートま
たはアクリレート及び2−シアノエチルアクリレートま
たはメタクリレート等である。
【0032】これらのポリラクトン、ポリエーテルまた
はポリアクリルを、ポリエステルに関して上で示したよ
うに反応させて水性ポリウレタン分散液を生成させる。
【0033】本発明の組成物において使用することがで
きる典型的な顔料は、金属酸化物例えば二酸化チタン、
酸化亜鉛、種々の色の酸化鉄、カーボンブラック、充填
剤顔料例えばタルク、白土、バライト、炭酸塩、ケイ酸
塩、並びに広範囲の有機着色顔料例えばキナクリドン、
銅フタロシアニン、ペリレン、アゾ顔料、インダンスロ
ンブルー、カルバゾール例えばカルバゾールバイオレッ
ト、イソインドリノン、イソインドロン、チオインジゴ
レッド及びベンズイミダゾリノン等である。
【0034】前記コーティングが金属顔料を含む時に
は、顔料と水との反応を抑制する薬剤を添加して良い。
典型的な抑制剤は、Mobil Chemical Co.から入手できる
“Vircopet”40のようなリン酸塩化された
(phosphated)有機物質である。
【0035】前記顔料は、まずアクリルシランポリマー
若しくはポリウレタンのどちらかとまたは別の匹敵する
ポリマー若しくは分散剤と慣用の技術例えば高速混合、
サンドグラインディング、ボールミル混合、アトリッタ
ーグラインディングまたは二本ロールミル混合によって
練り顔料または顔料分散液を生成させることによってコ
ーティング組成物中に導入することができる。この練り
顔料は、本発明の組成物中で使用されるその他の成分と
ブレンドされる。
【0036】本発明のコーティング組成物は、バインダ
ーの重量を基にして約0.01〜2重量%の、紫外線吸
収剤、遮断剤及び消光剤を含む紫外線安定剤を含んで良
い。典型的な紫外線安定剤は、ベンゾフェノン、トリア
ジン、トリアゾール、安息香酸塩、立体的に障害を受け
たアミン及びこれらのブレンドを含む。
【0037】所望の噴霧粘度を与えるために、本発明の
コーティング組成物に増粘剤及びレオロジー制御剤を、
コーティング組成物の約0.5〜5重量%の量で添加し
て良い。典型的には、アクリルポリマー例えばポリアク
リル酸、粘土例えば“Bentones”セルロース系
材料またはウレタンを添加して良い。
【0038】本発明のコーティング組成物は、慣用の技
術例えば噴霧、静電噴霧、浸漬、はけ塗り及び流れ塗り
等によってプラスチックまたは金属基体に付与すること
ができる。好ましい方法は噴霧である。付与の後で、こ
の組成物を、周囲温度で乾燥するが約50〜80℃で約
5〜45分間焼き付けて約0.1〜2.0ミルの厚さのコ
ーティング層を生成させることもできる。一般的にはこ
の層は約0.5〜1.5ミルの厚さである。透明コート/
着色コートシステムのためには、透明層、通常は溶媒ベ
ースの組成物を約1.5〜2.5ミルの乾燥フィルム厚さ
に付与する。水性ベースの透明コーティング組成物もま
た使用することができる。
【0039】
【実施例】以下の実施例は本発明を例示する。特記しな
い限り、すべての部及び%は重量基準による。分子量
は、標準品としてポリメチルメタクリレートを使用して
ゲルパーミエーションクロマトグラフィーによって測定
した。 〔実施例1〕まずアクリルシランポリマーラテックスを
生成させそして次にこのラテックスをコーティング組成
物中で使用されるその他の成分と混合することによっ
て、コーティング組成物を製造する。ラテックスA 部分1 重 量 部 脱イオン水 1320.0 ノニルフェノキシポリエチレンオキシエタノール サルフェート 10.0部分2 過硫酸アンモニウム 4.0 脱イオン水 40.0部分3 メチルメタクリレートモノマー(MMA) 728.0 2−エチルヘキシルアクリレートモノマー(2−EHA) 728.0 γ−トリメトキシシリルプロピルメタクリレート(TPM) 64.0 ヒドロキシエチルアクリレート(HEA) 48.0 メタクリル酸(MMA) 32.0 ノニルフェノキシポリエチレンオキシエタノール サルフェート 27.0 脱イオン水 954.0部分4 水性水酸化アンモニウム溶液(28%水溶液) 30.0 脱イオン水 30.0 合計 4015.0
【0040】加熱マントル、撹拌機、温度計、還流コン
デンサー及び2つの添加漏斗を備えた反応容器に部分1
を添加した。生成した混合物を混合しながら85℃に加
熱した。部分2を添加漏斗に取り付けられた容器中に入
れた。部分3をEppenbachホモジナイザーによって乳化
した。5%の生成したエマルションを反応容器に添加
し、そしてこの容器中の成分の温度を85℃で安定化さ
せた。次に部分2を添加しそして5分間保持し、そして
次に部分3エマルションの残りを均一な割合で90分の
時間にわたって添加した。この添加の間、生成する重合
混合物の温度を88〜90℃で維持した。この重合混合
物を上の温度で約1時間の間、保持した。この重合混合
物を35℃に冷却しそして次に部分4を添加してラテッ
クスを中和した。
【0041】生成したラテックスポリマーは以下の組成
を有していた:45.5/45.5/4/3/2の重量比
のMMA/2−EHA/TPM/HEA/MAA。この
ポリマーは、約250,000〜1,250,000の重
量平均分子量、31のヒドロキシル価及び24の酸価を
有していた。このラテックスは、0.107ミクロンの
ポリマー粒子サイズ、8.61 lbs/galのガロン
重量、9.2のpH、37.4の重量%固体及び35.2
容量%固体を有していた。
【0042】ラテックスBを上の手順を使用して製造し
たが以下のモノマーを使用した:30.5/15/45.
5/4/3/2の重量比のMMA/スチレン/2−EH
A/TPM/HEA/MAA。
【0043】オレンジ下塗り組成物を以下のように製造
した: A.練り原料の製造: 以下の成分を予備混合しそして次
にアトリッター中で粉砕した: 重 量 部 アクリルコポリマー分散液(アンモニアによって中和さ れた、メチルメタクリレート/ブチルアクリレート/メ タクリル酸ポリマーの50%固体水性分散液) 5.40 脱イオン水 19.67 不透明有機オレンジ顔料(ベンズイミダゾリノン顔料) 13.50 合計 38.57B.下塗りの製造: 練り原料組成物(前記)に、以下の
成分を、混合しながら順次添加した: 重 量 部 ラテックスA(上で製造された) 39.34 ポリエーテルウレタンラテックス(Neorez R−970 −ICI樹脂−約0.1ミクロンの粒子サイズを有する、 39%固体の脂肪族ポリエーテルウレタン) 20.63 流動制御剤(錯有機ポリリン酸エステル酸無水物のカリ ウム塩−StrodexPK−90−Dexter Chemical Co.) 0.13 増粘剤(アクリルコポリマーエマルションポリアク リル酸−Acrysol ASE−60−Rohm & Haas Co.) 1.15 水酸化アンモニウム溶液(28%水溶液) 0.18 合計 100.00 生成したコーティング組成物は、40.64%の固体含
量及び50/100の顔料/バインダー比を有する。
【0044】このオレンジ下塗りを、プライマー処理さ
れた冷間圧延鋼材パネル上に噴霧した。次にこれらのパ
ネルを、二成分アクリルウレタン透明コーティング組成
物で噴霧コートしそして周囲温度で21日間硬化させ
た。生成した下塗りは約2.9〜3.2ミルの乾燥フィル
ム厚さを有し、そして透明コートは約2.8〜3.1ミル
の乾燥フィルム厚さを有していた。
【0045】パネル上のコーティングは以下の特性を有
していた: 外観 - 極めて良好 20°光沢=99.2 乾燥クロスハッチ及びテープ接着=10 耐湿性(38℃/100%相対湿度で96時間): クロスハッチ接着=10 ふくれ=10 (評価システム 0〜10、10 - 最良、0 - 最悪)
【0046】銀下塗り組成物 A.練り顔料の製造: 以下の成分を、示された順序で合
わせそして15分間混合した: 重 量 部 エチレングリコールモノブチルエーテル 5.10 抑制剤溶液(リン酸塩処理された有機物質) 6.10 アルミニウムフレークペースト(ミネラル スピリット中の65%固体) 3.74B.下塗りの製造: 練り原料組成物(前記)に、以下の
成分を、混合しながら順次添加した: 重 量 部 脱イオン水 51.24 ラテックスA(上で製造された) 27.90 ポリエーテルウレタンラテックス(上で記述した NeorezR−970−ICI樹脂) 7.82 増粘剤(上で記述した) 2.27 水酸化アンモニウム溶液(28%水溶液) 0.33 合計 100.00 生成したコーティング組成物は、17.84%の固体含
量及び15/100の顔料/バインダー比を有してい
た。
【0047】この銀下塗りを、プライマー処理された冷
間圧延鋼材パネル上に噴霧した。次にこれらのパネル
を、上で記述した透明コーティング組成物で噴霧コート
しそして周囲温度で21日間硬化させた。生成した下塗
りは約0.8〜1.0ミルの乾燥フィルム厚さを有し、そ
して透明コートは約2.7〜2.9ミルの乾燥フィルム厚
さを有していた。
【0048】パネル上のコーティングは以下の特性を有
していた: 外観 - 極めて良好 20°光沢=100 乾燥クロスハッチ及びテープ接着=10 耐湿性(38℃/100%相対湿度で96時間): クロスハッチ接着=10 ふくれ=10 (評価システム - 上と同じ)
【0049】オレンジ下塗り組成物及び銀下塗り組成物
を、ラテックスAを上で製造したラテックスBで置き換
えた以外は上のと同じ成分を使用して製造した。プライ
マー処理された冷間圧延鋼材パネルをこれらの下塗りで
上のようにコートしそして次に透明コーティング組成物
(上で記述した)でコートしそして上のように乾燥し
た。生成したコートされたパネルは、極めて良好な外観
並びに、ラテックスAによって製造された組成物によっ
て上で製造されたパネルとほぼ同じ光沢、接着、耐湿性
及び耐ふくれ性の特性を有していた。
【0050】〔実施例2〕まずアクリルシランポリマー
の二段階ラテックスCを生成させそして次にこのラテッ
クスをコーティング組成物中で使用されるその他の成分
と混合することによって、コーティング組成物を製造す
る。ラテックスC 部分1 重 量 部 脱イオン水 1250.0 ノニルフェノキシポリエチレンオキシエタノール サルフェート 9.0部分2 過硫酸アンモニウム 3.5 脱イオン水 44.0部分3 メチルメタクリレートモノマー(MMA) 206.0 ブチルアクリレートモノマー(BA) 846.0 ノニルフェノキシポリエチレンオキシエタノール サルフェート 15.0 脱イオン水 750.0部分4 硫酸アンモニウム 0.9 脱イオン水 13.0部分5 メタクリル酸モノマー(MAA) 22.0 2−ヒドロキシエチルアクリレート(HEA) 30.0 γ−トリメトキシシリルプロピルメタクリレート モノマー(TPM) 25.0 ブチルアクリレートモノマー(BA) 233.0 ノニルフェノキシポリエチレンオキシエタノール サルフェート 10.0 脱イオン水 272.0 合計 3729.4
【0051】実施例1におけるように装備された反応容
器に部分1を添加した。生成した混合物を混合しながら
85℃に加熱した。部分2を添加漏斗に取り付けられた
容器中に入れた。部分3をEppenbachホモジナイザーに
よって乳化した。5%の生成したエマルションを反応容
器に添加し、そしてこの容器中の成分の温度を85℃で
安定化させた。次に部分2を添加しそして5分間保持
し、そして次に部分3エマルションの残りを均一な割合
で60分の時間にわたって添加した。この添加の間、生
成する重合混合物の温度を88〜90℃で維持した。こ
の重合混合物を、部分4を添加する約15分間上の温度
で保持した。部分5を上のように乳化させそして添加漏
斗中に入れそして温度を88〜90℃で維持しながら3
0分の時間にわたって添加した。この重合混合物を周囲
温度に冷却した。
【0052】生成したラテックスCポリマーは以下の組
成を有していた: 段階I:MMA/BA - 20/80の重量比 段階II:75/8/10/7の重量比でのBA/TP
M/HEA/MAA 全体:MMA/BA/TPM/HEA/MAA 15/
79/2.2/2.2/1.6 このポリマーは、約250,000〜1,250,000
の重量平均分子量、23のヒドロキシル価及び20の酸
価を有していた。このラテックスは、0.092ミクロ
ンのポリマー粒子サイズ、8.55 lbs/galのガ
ロン重量、2.7のpH、34.1の%重量固体及び3
2.3の%容量固体を有していた。
【0053】ラテックスDを上の手順を使用して製造し
たが以下のモノマーを使用した: 段階I:MMA/スチレン/BA/TPM - 35/1
6/46/3の重量%比 段階II:27/12/36/8/10/7の重量比で
のMMA/スチレン/BA/TPM/HEA/MAA 全体:MMA/スチレン/BA/TPM/HEA/MA
A 33/15/44/4.2/2.2/1.6 このポリマーは、約250,000〜1,250,000
の重量平均分子量、23のヒドロキシル価及び20の酸
価を有していた。このラテックスは、0.089ミクロ
ンのポリマー粒子サイズ、8.63 lbs/galのガ
ロン重量、2.9のpH、34.0重量%固体及び31.
5容量%固体を有していた。
【0054】以下の成分を示された順序で混合容器中に
仕込みそしてこれらの成分を完全に一緒にブレンドする
ことによって白下塗り製造した: 重 量 部 二酸化チタン水性スラリ(76%固体) 170.4 脱イオン水 21.4 ブチルセロソルブ(エチレングリコールモノブチルエーテル) 18.3 ポリウレタン分散液(実施例1中で記述した) 133.6 ラテックスD(上で製造された) 250.9 水酸化アンモニウム溶液(28%水溶液) 2.6 増粘剤(実施例1中で記述したアクリルコポリマーエマルション) 2.8 合計 600.0 生成したコーティング組成物は、78%の固体含量及び
100:100の顔料/バインダー比を有していた。
【0055】この白下塗りを、冷間圧延鋼材パネル、リ
ン酸処理された鋼材パネル、ガラス繊維強化されたポリ
エステルパネル、反応射出成形されたウレタンパネル及
び部分的に結晶性のポリアミドパネル上に噴霧した。次
にこれらのパネルを、実施例1中で記述した透明コーテ
ィング組成物で噴霧コートしそして周囲温度で30日間
硬化させた。生成した下塗りは約1.0ミルの厚さの乾
燥フィルム厚さを有し、そして透明コートは約1.8〜
2.0ミルの乾燥フィルム厚さを有していた。
【0056】パネル上のコーティングは以下の特性を有
していた: 外観 - 極めて良好 20°光沢=93 乾燥クロスハッチ及びテープ接着=10 耐湿性(38℃/100%相対湿度で96時間): クロスハッチ接着=10 ふくれ=10 (評価システム - 実施例1と同じ)
【0057】以下の成分を混合容器に添加することによ
って銀下塗りを製造した: 重 量 部 部分1 ラテックスD(上で製造された) 206.0 ポリウレタン分散液(実施例1で記述した) 59.4 脱イオン水 195.8 増粘剤(上で記述した) 53.3部分2 アルミニウムペースト(脂肪族炭化水素溶媒中の64% アルミニウムフレーク) 22.1 抑制剤溶液(実施例1中で記述した) 9.5 ブチルセロソルブ 43.2部分3 水酸化アンモニウム溶液(上で記述した) 0.5 増粘剤(上で記述した) 10.2 合計 600.0 部分1を示された順序で混合容器に添加しそして混合し
た。部分2を予備混合しそして混合容器に添加しそして
混合しそして次に部分3を添加しそして混合した。
【0058】この銀下塗りを、冷間圧延鋼材パネル、リ
ン酸処理された鋼材パネル、ガラス繊維強化されたポリ
エステルパネル、反応射出成形されたウレタンパネル及
び部分的に結晶性のポリアミドパネル上に噴霧した。次
にこれらのパネルを、実施例1中で記述した透明コーテ
ィング組成物で噴霧コートしそして周囲温度で30日間
硬化させた。生成した下塗りは約1.0ミルの厚さの乾
燥フィルム厚さを有し、そして透明コートは約1.8〜
2.0ミルの乾燥フィルム厚さを有していた。
【0059】パネル上のコーティングは以下の特性を有
していた: 外観 - 極めて良好 20°光沢=95 乾燥クロスハッチ及びテープ接着=10 耐湿性(38℃/100%相対湿度で96時間): クロスハッチ接着=10 ふくれ=10 (評価システム - 実施例1と同じ)
【0060】白下塗り組成物及び銀下塗り組成物を、ラ
テックスCを上で製造したラテックスDで置き換えた以
外は上のと同じ成分を使用して製造した。プライマー処
理された冷間圧延鋼材パネルをこれらの下塗りで上のよ
うにコートしそして次に透明コートでコートしそして上
のように乾燥した。生成したコートされたパネルは、極
めて良好な外観並びに、ラテックスCによって製造され
た組成物によって製造されたパネルとほぼ同じ光沢、接
着、耐湿性及び耐ふくれ性の特性を有していた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 175:04) 8620−4J (72)発明者 アイリーン・イー・コンソ アメリカ合衆国ニユージヤージー州08085. スウイードズバラ.コロニーコート.アー ル・デイー ナンバー2.ボツクス307

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水性キャリヤー中に分散された約10〜
    30重量%のフィルム形成バインダーから成りそして約
    7〜10のpHを有する水をベースとしたコーティング
    組成物であって、バインダーが、ほぼ a.バインダーの重量を基にして60〜90重量%の、
    アルキルメタクリレート、アルキルアクリレートまたは
    それらの混合物の重合されたモノマーから本質的に成る
    アクリルシランポリマー、アクリルシランポリマーの重
    量を基にして1〜10重量%のシラン含有アルキルアク
    リレートまたはメタクリレート、ポリマーに2〜100
    の酸価を与えるのに十分なモノエチレン性不飽和酸並び
    にポリマーに約100までのヒドロキシル価、−40〜
    +25℃のガラス転移温度及び500,000〜3,00
    0,000の重量平均分子量を与えるのに十分なヒドロ
    キシアルキルアクリレートまたはヒドロキシアルキルメ
    タクリレート(ここでポリマーの酸基はアンモニアまた
    はアミンと反応させられている)、 b.バインダーの重量を基にして10〜40重量%の、
    ポリエステルウレタン、ポリエーテルウレタンまたはポ
    リアクリロウレタンから成る群から選ばれた分散された
    ポリウレタンから本質的に成るコーティング組成物。
  2. 【請求項2】 約1:100〜200:100の顔料対
    バインダーの重量比で顔料を含む、請求項1記載のコー
    ティング組成物。
  3. 【請求項3】 アクリルシランポリマーが、各々アルキ
    ル基中に1〜12個の炭素原子を有するアルキルメタク
    リレート、アルキルアクリレートまたはこれらの混合物
    の重合されたモノマー、2〜10重量%の、アルキル基
    中に2〜4個の炭素原子を有するヒドロキシアルキルメ
    タクリレートまたはアクリレート、0.1〜10重量%
    のモノエチレン性不飽和カルボン酸及び1〜10重量%
    のシラン含有アクリレートまたはメタクリレートから本
    質的に成る、請求項1記載のコーティング組成物。
  4. 【請求項4】 シラン含有アクリレートまたはメタクリ
    レートが、以下の構造式: 【化1】 〔式中、 Rは、CH3、CH3CH2、CH3OまたはCH3CH2
    から成る群から選ばれ、 R1及びR2は、CH3またはCH3CH2から成る群から
    別個に選ばれ、 R3は、H、CH3またはCH3CH2から成る群から選ば
    れ、そしてnは、0または、8より大きくない正の整数
    である〕を有する、請求項3記載のコーティング組成
    物。
  5. 【請求項5】 シランが、γ−トリメトキシシリルプロ
    ピルメタクリレート及びγ−トリメトキシシリルプロピ
    ルアクリレートから成る群から選ばれる、請求項4記載
    のコーティング組成物。
  6. 【請求項6】 アクリルシランポリマーが20重量%ま
    での重合されたスチレンを含む、請求項1記載のコーテ
    ィング組成物。
  7. 【請求項7】 アクリルシランポリマーが10重量%ま
    での重合されたメタクリルアミドまたはアリルメタクリ
    レートを含む、請求項1記載のコーティング組成物。
  8. 【請求項8】 アクリルシランポリマーが、約40〜5
    0重量%のメチルメタクリレート、40〜50重量%の
    2−エチルヘキシルアクリレート、2〜6重量%のγ−
    トリメトキシシリルプロピルメタクリレート、2〜5重
    量%のヒドロキシエチルアクリレート及び1〜3重量%
    のメタクリル酸から本質的に成る、請求項1記載のコー
    ティング組成物。
  9. 【請求項9】 アクリルシランポリマーが、約25〜3
    5重量%のメチルメタクリレート、10〜20重量%の
    スチレン、40〜50重量%の2−エチルヘキシルアク
    リレート、2〜6重量%のγ−トリメトキシシリルプロ
    ピルメタクリレート、2〜5重量%のヒドロキシエチル
    アクリレート及び1〜3重量%のメタクリル酸から本質
    的に成る、請求項1記載のコーティング組成物。
  10. 【請求項10】 アクリルシランが、段階Iでモノマー
    を重合させ、そして段階IIでモノマーを添加しそして
    重合させそして重合された段階Iのモノマーにグラフト
    させ、ここで段階Iのモノマーは約10〜30重量%の
    メチルメタクリレート及び70〜90重量%のブチルア
    クリレートから本質的に成りそして段階IIのモノマー
    は約70〜80重量%のブチルアクリレート、6〜10
    重量%のγ−トリメトキシシリルプロピルメタクリレー
    ト、8〜12重量%のヒドロキシエチルアクリレート及
    び5〜9重量%のメタクリル酸から本質的に成る、2段
    階重合によって生成されるグラフトコポリマーである、
    請求項1記載のコーティング組成物。
  11. 【請求項11】 アクリルシランが、段階Iでモノマー
    を重合させ、そして段階IIでモノマーを添加しそして
    重合させそして重合された段階Iのモノマーにグラフト
    させ、ここで段階Iのモノマーは約30〜40重量%の
    メチルメタクリレート、10〜20重量%のスチレン、
    40〜50重量%のブチルアクリレート及び1〜5重量
    %のγ−トリメトキシシリルプロピルメタクリレートか
    ら本質的に成りそして段階IIのモノマーは約25〜3
    0重量%のメチルメタクリレート、10〜15重量%の
    スチレン、30〜40重量%のブチルアクリレート、6
    〜10重量%のγ−トリメトキシシリルプロピルメタク
    リレート、8〜12重量%のヒドロキシエチルアクリレ
    ート及び5〜9重量%のメタクリル酸から本質的に成
    る、2段階重合によって生成されるグラフトコポリマー
    である、請求項1記載のコーティング組成物。
  12. 【請求項12】 アクリルシランが、段階Iでモノマー
    を重合させ、段階IIでモノマーを添加しそして重合さ
    せそして重合された段階Iのモノマーにグラフトさせ、
    そして段階IIIでモノマーを添加しそして重合された
    段階I及び段階IIのモノマーの上にグラフトさせ、こ
    こで段階I及びIIのモノマーはメチルメタクリレー
    ト、アリルメタクリレート、ブチルアクリレートから成
    り、そして段階IIIのモノマーはメチルメタクリレー
    ト、ブチルアクリレート及びγ−トリメトキシシリルプ
    ロピルメタクリレートから成る3段階重合によって生成
    されるグラフトコポリマーである、請求項1記載のコー
    ティング組成物。
  13. 【請求項13】 ポリウレタンがポリエステルウレタン
    である、請求項1記載のコーティング組成物。
  14. 【請求項14】 ポリエステルウレタンが、ポリオール
    及びジカルボン酸またはその無水物のポリエステルポリ
    オールから本質的に成り、該ポリエステルポリオールを
    有機ジイソシアネートと反応させ、次いでそれをヒドロ
    キシ含有カルボン酸と反応させ、該酸を第三アミンによ
    って中和し、そして得られる生成物連鎖をジアミンによ
    って伸長する、請求項13記載のコーティング組成物。
  15. 【請求項15】 ポリエステルウレタンが、ポリオール
    と反応したラクトンのポリエステルポリオールから本質
    的に成り、該ポリエステルポリオールを有機ジイソシア
    ネートと反応させ、次いでそれをヒドロキシ含有カルボ
    ン酸と反応させ、該酸を第三アミンによって中和し、そ
    して得られる生成物連鎖をジアミンによって伸長する、
    請求項13記載のコーティング組成物。
  16. 【請求項16】 ポリウレタンがポリエーテルウレタン
    である、請求項1記載のコーティング組成物。
  17. 【請求項17】 ポリエーテルウレタンが約400〜4
    500の重量平均分子量を有するポリアルキレングリコ
    ールから成り、該ポリアルキレングリコールを有機ジイ
    ソシアネートと反応させ、次いでそれをヒドロキシ含有
    カルボン酸と反応させ、該酸を第三アミンで中和し、そ
    して得られる生成物連鎖をジアミンによって伸長する、
    請求項16記載のコーティング組成物。
  18. 【請求項18】 ポリアルキレングリコールがポリプロ
    ピレングリコールから本質的に成る、請求項17記載の
    コーティング組成物。
  19. 【請求項19】 ポリウレタンがポリアクリロウレタン
    である、請求項1記載のコーティング組成物。
  20. 【請求項20】 ポリアクリロウレタンが重合されたエ
    チレン性不飽和アクリルエステル、及びカルボキシル、
    ヒドロキシル、シアノまたはグリシジル基から成る群か
    ら選ばれた官能基を含むエチレン性不飽和モノマーの官
    能性アクリルポリマーから本質的に成り、該官能性アク
    リルポリマーをジイソシアネートと反応させ、次いでそ
    れをヒドロキシ含有カルボン酸と反応させ、該酸を第三
    アミンで中和し、そして得られる生成物連鎖をジアミン
    によって伸長する、請求項19記載のコーティング組成
    物。
  21. 【請求項21】 アクリルシランポリマーがアルキルメ
    タクリレート、アルキルアクリレートまたはそれらの混
    合物並びに、アクリルシランポリマーの重量を基にして
    1〜10重量%の、以下の構造式: 【化2】 〔式中、 Rは、CH3、CH3CH2、CH3OまたはCH3CH2
    から成る群から選ばれ、 R1及びR2は、CH3またはCH3CH2から成る群から
    別個に選ばれ、 R3は、H、CH3またはCH3CH2から成る群から選ば
    れ、そしてnは、0または、8より大きくない正の整数
    である〕を有するシラン含有アルキルアクリレートの重
    合されたモノマーから本質的に成り、そしてポリウレタ
    ンがポリオール及びジカルボン酸またはその無水物のポ
    リエステルポリオールから本質的に成るポリエステルウ
    レタンであり、該ポリエステルポリオールを有機ジイソ
    シアネートと反応させ、次いでそれをヒドロキシ含有カ
    ルボン酸と反応させ、該酸を第三アミンで中和し、そし
    て得られる生成物連鎖をジアミンによって伸長する、請
    求項1記載のコーティング組成物。
  22. 【請求項22】 請求項1記載の組成物の乾燥されそし
    て硬化された層によってコートされた基体。
  23. 【請求項23】 基体が金属である、請求項22記載の
    基体。
  24. 【請求項24】 基体がプラスチックである、請求項2
    2記載の基体。
  25. 【請求項25】 基体がガラス繊維によって強化された
    プラスチックである、請求項22記載の基体。
  26. 【請求項26】 基体に接着している着色コート層に接
    着された透明コート層によってコートされた基体であっ
    て、着色コート層が、水性キャリヤー中に分散された約
    10〜30重量%のフィルム形成バインダーから成りそ
    して約7〜10のpHを有する水をベースとしたコーテ
    ィング組成物であって、バインダーが、ほぼ a.バインダーの重量を基にして60〜90重量%の、
    アルキルメタクリレート、アルキルアクリレートまたは
    それらの混合物の重合されたモノマーから本質的に成る
    アクリルシランポリマー、アクリルシランポリマーの重
    量を基にして1〜10重量%のシラン含有アルキルアク
    リレートまたはメタクリレート、ポリマーに2〜100
    の酸価を与えるのに十分なモノエチレン性不飽和酸並び
    にポリマーに約100までのヒドロキシル価、−40〜
    +25℃のガラス転移温度及び500,000〜3,00
    0,000の重量平均分子量を与えるのに十分なヒドロ
    キシアルキルアクリレートまたはヒドロキシアルキルメ
    タクリレート(ここでポリマーの酸基はアンモニアまた
    はアミンと反応させられている)、 b.バインダーの重量を基にして10〜40重量%の、
    ポリエステルウレタン、ポリエーテルウレタンまたはポ
    リアクリロウレタンから成る群から選ばれた分散された
    ポリウレタンの分散されたアクリルシランポリマー及び
    分散されたポリウレタンのブレンドから本質的に成り、
    そして該組成物が約1:100〜200:100の顔料
    対バインダーの重量比で顔料を含むコーティング組成物
    から生成される基体。
  27. 【請求項27】 透明層が二成分アクリルウレタンコー
    ティング組成物である、請求項26記載のコートされた
    基体。
  28. 【請求項28】 透明層が顔料の存在以外は着色層と同
    じコーティング組成物である、請求項26記載のコート
    された基体。
  29. 【請求項29】 着色コート層、及び着色コート層に接
    着している透明コート層によってコートされた基体を生
    成させるための方法であって、着色コート層を基体に付
    与すること、着色コート層を少なくとも部分的に乾燥す
    ること、そして次に透明コート層を付与すること、そし
    て着色コート及び透明コート層の両方を硬化させること
    から成り、そして着色コート層が、水性キャリヤー中に
    分散された約10〜30重量%のフィルム形成バインダ
    ーから成りそして約7〜10のpHを有する水をベース
    とするコーティング組成物であって、バインダーが、ほ
    ぼ a.バインダーの重量を基にして60〜90重量%の、
    アルキルメタクリレート、アルキルアクリレートまたは
    それらの混合物の重合されたモノマーから本質的に成る
    アクリルシランポリマー、アクリルシランポリマーの重
    量を基にして1〜10重量%のシラン含有アルキルアク
    リレートまたはメタクリレート、ポリマーに2〜100
    の酸価を与えるのに十分なモノエチレン性不飽和酸並び
    にポリマーに約100までのヒドロキシル価、−40〜
    +25℃のガラス転移温度及び500,000〜3,00
    0,000の重量平均分子量を与えるのに十分なヒドロ
    キシアルキルアクリレートまたはヒドロキシアルキルメ
    タクリレート(ここでポリマーの酸基はアンモニアまた
    はアミンと反応させられている)、 b.バインダーの重量を基にして10〜40重量%の、
    ポリエステルウレタン、ポリエーテルウレタンまたはポ
    リアクリロウレタンから成る群から選ばれた分散された
    ポリウレタンの分散されたアクリルシランポリマー及び
    分散されたポリウレタンのブレンドから本質的に成り、
    そしてコーティング組成物が約1:100〜200:1
    00の顔料対バインダーの重量比で顔料を含むコーティ
    ング組成物から生成される方法。
  30. 【請求項30】 透明層が顔料の存在以外は着色層と同
    じコーティング組成物である、請求項29記載の方法。
  31. 【請求項31】 着色コート層が透明層を付与する前に
    完全に乾燥され、そして透明層が二成分アクリルポリウ
    レタンコーティング組成物である、請求項29記載の方
    法。
JP33132992A 1989-03-21 1992-12-11 水をベースとしたアクリルシラン及びポリウレタンを含有するコーティング組成物 Expired - Fee Related JP3436552B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/568,488 US5204404A (en) 1989-03-21 1990-08-16 Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition
EP19920120324 EP0601219B1 (en) 1990-08-16 1992-11-27 Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition
AU29715/92A AU646623B1 (en) 1990-08-16 1992-11-30 Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition
NZ245320A NZ245320A (en) 1990-08-16 1992-11-30 Aqueous coating containing a film-forming binder which consists of acrylic polymer containing silane groups and a urethane polymer; coated substrate and a process for forming the coated substrate
JP33132992A JP3436552B2 (ja) 1989-03-21 1992-12-11 水をベースとしたアクリルシラン及びポリウレタンを含有するコーティング組成物
US07/993,475 US5286569A (en) 1989-03-21 1992-12-22 Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition
CA002086209A CA2086209A1 (en) 1989-03-21 1992-12-23 Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32672489A 1989-03-21 1989-03-21
US07/568,488 US5204404A (en) 1989-03-21 1990-08-16 Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition
EP19920120324 EP0601219B1 (en) 1990-08-16 1992-11-27 Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition
AU29715/92A AU646623B1 (en) 1990-08-16 1992-11-30 Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition
NZ245320A NZ245320A (en) 1990-08-16 1992-11-30 Aqueous coating containing a film-forming binder which consists of acrylic polymer containing silane groups and a urethane polymer; coated substrate and a process for forming the coated substrate
JP33132992A JP3436552B2 (ja) 1989-03-21 1992-12-11 水をベースとしたアクリルシラン及びポリウレタンを含有するコーティング組成物
US07/993,475 US5286569A (en) 1989-03-21 1992-12-22 Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition
CA002086209A CA2086209A1 (en) 1989-03-21 1992-12-23 Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06212119A true JPH06212119A (ja) 1994-08-02
JP3436552B2 JP3436552B2 (ja) 2003-08-11

Family

ID=27570049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33132992A Expired - Fee Related JP3436552B2 (ja) 1989-03-21 1992-12-11 水をベースとしたアクリルシラン及びポリウレタンを含有するコーティング組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3436552B2 (ja)
CA (1) CA2086209A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010060097A (ko) * 1999-12-31 2001-07-06 김충세 상온건조형 수용성 플라스틱용 도료 조성물
WO2003033578A1 (fr) * 2001-10-10 2003-04-24 Rinrei Wax Co., Ltd. Composition de matiere de revetement
JP2011105857A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Rinrei:Kk コーティング剤組成物
JP2014523923A (ja) * 2011-07-28 2014-09-18 アンガス ケミカル カンパニー アミノアルコール化合物ならびに塗料およびコーティング用ゼロまたは低voc添加剤としてのそれらの使用
JP2018505936A (ja) * 2014-12-24 2018-03-01 ケーシーシー コーポレーション 高弾性ポリエステル変性ウレタン樹脂及びこれを含むクリアコート組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210054228A1 (en) * 2017-12-28 2021-02-25 Kansai Paint Co., Ltd. Coating composition

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010060097A (ko) * 1999-12-31 2001-07-06 김충세 상온건조형 수용성 플라스틱용 도료 조성물
WO2003033578A1 (fr) * 2001-10-10 2003-04-24 Rinrei Wax Co., Ltd. Composition de matiere de revetement
JP2011105857A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Rinrei:Kk コーティング剤組成物
JP2014523923A (ja) * 2011-07-28 2014-09-18 アンガス ケミカル カンパニー アミノアルコール化合物ならびに塗料およびコーティング用ゼロまたは低voc添加剤としてのそれらの使用
JP2017014524A (ja) * 2011-07-28 2017-01-19 アンガス ケミカル カンパニー アミノアルコール化合物ならびに塗料およびコーティング用ゼロまたは低voc添加剤としてのそれらの使用
JP2018505936A (ja) * 2014-12-24 2018-03-01 ケーシーシー コーポレーション 高弾性ポリエステル変性ウレタン樹脂及びこれを含むクリアコート組成物
US10239986B2 (en) 2014-12-24 2019-03-26 Kcc Corporation Highly elastic polyester modified urethane resin and clear coat composition containing same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3436552B2 (ja) 2003-08-11
CA2086209A1 (en) 1994-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5204404A (en) Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition
US5397646A (en) Waterbased coating compositions of methylol(meth)acrylamide acrylic polymer, polyurethane and melamine crosslinking agent
AU641104B2 (en) Waterbased methylol (meth)acrylamide acrylic polymer and polyurethane containing coating composition
US5006413A (en) Waterbased methylol (meth)acrylamide acrylic polymer and polyurethane containing coating composition
JP2959844B2 (ja) 水性アクリロウレタンである顔料分散剤としての重合体
US6281272B1 (en) Low temperature cure waterborne coating compositions having improved appearance and humidity resistance and methods for coating substrates
EP0551568B2 (en) A method of coating a substrate with multiple layers of a coating
US20060051513A1 (en) Multilayer coatings having color matched adhesion promoters
WO2006009219A1 (ja) 熱硬化性水性塗料組成物及び塗膜形成方法
GB2421507A (en) Thermosetting water-based paint
US5204401A (en) Metallic water borne base coat composition based on acrylic latex resins using acrylic resins derived from vinyl monomers having nonionic and urethane functionality for aluminum storage and a treated hextorie clay for rheology control - water base 9
JP2010522248A (ja) 水性塗料組成物及び複層塗膜形成方法
US5286569A (en) Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition
JPH0641491A (ja) 水性塗料とその塗装方法
US5168105A (en) Metallic water borne base coat composition based on acrylic latex resins using an acrylic resin having acid and nonionic functionality for aluminum storage and a treated hetorite clay for rheology control-water base 5
JP3295491B2 (ja) 水性塗料とその塗装方法
JPH10338719A (ja) フィルム形成性親水性樹脂および塗料組成物
JP3436552B2 (ja) 水をベースとしたアクリルシラン及びポリウレタンを含有するコーティング組成物
JP2001514966A (ja) 多層被覆を有する支持体およびその製造方法
JPH05502472A (ja) 多層塗膜の製造方法、水性塗料及び水で希釈可能なポリアクリレート樹脂の製造方法
US20030134970A1 (en) Basecoat coating composition having low volatile organic content and composite coating prepared therefrom
JP2533117B2 (ja) 塗料用樹脂組成物
JPH0853598A (ja) 水分散性のアクリル系グラフト共重合体、製造方法および水性塗料
JP2003053254A (ja) 複層塗膜形成方法
DE69222177T2 (de) Wässriges Acrylsilan- und polyurethanhaltige Beschichtungszusammensetzung

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees