JP2000202598A - タンディッシュカ― - Google Patents

タンディッシュカ―

Info

Publication number
JP2000202598A
JP2000202598A JP11002735A JP273599A JP2000202598A JP 2000202598 A JP2000202598 A JP 2000202598A JP 11002735 A JP11002735 A JP 11002735A JP 273599 A JP273599 A JP 273599A JP 2000202598 A JP2000202598 A JP 2000202598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tundish
centering
frame
supporting
aligning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11002735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3595455B2 (ja
Inventor
Takashi Tochihara
孝 栃原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
Nittetsu Plant Designing Corp
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Plant Designing Corp, Nippon Steel Corp filed Critical Nittetsu Plant Designing Corp
Priority to JP273599A priority Critical patent/JP3595455B2/ja
Publication of JP2000202598A publication Critical patent/JP2000202598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3595455B2 publication Critical patent/JP3595455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋳片の品質の向上が可能で、かつブレークア
ウトを軽減できる、モールドとタンディッシュノズルと
の調心が可能なタンディッシュカーを提供する。 【解決手段】 タンディッシュ11を搭載して走行可能
な走行台車13と、走行台車13上に昇降可能に設けら
れた昇降フレーム14とを備えたタンディッシュカー1
0において、昇降フレーム14上に、第1の調心手段1
5、15aを介してタンディッシュ幅方向又はタンディ
ッシュ長さ方向に調心可能に設けられた調心フレーム1
6、16aと、調心フレーム16、16a上に、タンデ
ィッシュ11を積載して調心フレーム16、16aの調
心方向と直交する方向に調心可能な第2の調心手段1
7、17aとを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、連続鋳造設備に使
用する、搭載したタンディッシュをタンディッシュ幅方
向及びタンディッシュ長さ方向に調心できるタンディッ
シュカーに関する。
【0002】
【従来の技術】連続鋳造設備に使用するタンディッシュ
カーは、タンディッシュの支持・運搬装置であり、その
機能はタンディッシュを搭載し運搬するための走行機
能、タンディッシュを昇降させる昇降機能、タンディッ
シュノズルとモールドとの位置調整を行う調心機能を有
し、こうした機能を持ったタンディッシュカーとして、
特公昭55−8264号公報に記載されているものが知
られている。特公昭55−8264号公報に記載のタン
ディッシュカーにおいては、搬送台車上に昇降フレーム
が昇降可能に配置され、昇降フレームに設けられた調心
機構を介してタンディッシュを搭載した構造としてお
り、調心機構を作動して搭載されたタンディッシュをタ
ンディッシュ幅方向に位置合わせするようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のタンディッシュカーにおいては、未だ解決すべき以
下のような問題があった。スラブや大断面のブルームを
鋳造する場合、モールドの断面が大きいためタンディッ
シュの位置調整機能は鋳片厚み変更によるモールド中心
位置のオフセット量に対応し、タンディッシュの幅方向
に調整する構造となっている。近年、大断面のブルーム
の代わりにビレットのような小断面の鋳片を鋳造するこ
とによって分塊工程を省略するワンヒート化が進められ
ているが、この場合小断面のモールドとタンディッシュ
ノズルとの位置調整において、ノズル外形とモールド断
面壁との距離が短くなる。従って、ノズル位置がモール
ド中心より外れた場合には、タンディッシュノズルより
吐出する溶鋼流がモールド壁面に形成されている凝固シ
ェルを洗い流し、このため鋳片品質の劣化を生じたりブ
レークアウトの原因となる。
【0004】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、鋳片の品質の向上が可能で、かつブレークアウ
トを軽減できる、モールドとタンディッシュノズルとの
調心が可能なタンディッシュカーを提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う本発明に
係るタンディッシュカーは、タンディッシュを搭載して
走行可能な走行台車と、走行台車上に昇降可能に設けら
れた昇降フレームとを備えたタンディッシュカーにおい
て、昇降フレーム上に、第1の調心手段を介してタンデ
ィッシュ幅方向又はタンディッシュ長さ方向に調心可能
に設けられた調心フレームと、調心フレーム上に、タン
ディッシュを積載して調心フレームの調心方向と直交す
る方向に調心可能な第2の調心手段とを備えている。従
って、第1の調心手段及び第2の調心手段とによってタ
ンディッシュ幅方向及びタンディッシュ長さ方向の調心
(微小な位置合わせ)を行うことができる。
【0006】ここで、第2の調心手段は、タンディッシ
ュを支持・固定可能な支持・固定フレームと、支持・固
定フレームを調心フレームの調心方向と直交する方向に
進退可能な押圧機構とを備えることもでき、これによっ
て、調心時にタンディッシュに荷重を作用させることが
ない。また、第2の調心手段は、タンディッシュを支持
・固定可能な両端にトラニオンを有した支持・固定フレ
ームと、トラニオンを摺動可能なトラニオン軸受と、支
持・固定フレームを調心フレームの調心方向と直交する
方向に進退可能な押圧機構とを備えることもでき、これ
によって、トラニオン軸受でトラニオンを確実に支持
し、かつ摺動できる。さらに、支持・固定フレームを傾
転可能なタンディッシュ傾転手段を調心フレーム上に設
けることもでき、これによって、タンディッシュの調心
と共に、タンディッシュの傾転ができる。
【0007】
【発明の実施の形態】続いて、添付した図面を参照しつ
つ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発
明の理解に供する。ここに、図1は本発明の一実施の形
態に係るタンディッシュカーの平面図、図2は同タンデ
ィッシュカーの正面図、図3は同タンディッシュカーの
側面図、図4は第2の調心手段及びタンディッシュ傾転
手段の平面図、図5は同側面図、図6は同正断面図、図
7は第2の調心手段の変形例の正断面図である。なお、
図に示すように、タンディッシュカーの走行方向であ
り、かつ鋳造方向(タンディッシュ幅方向)をX方向、
タンディッシュの長さ方向をY方向、上下方向をZ方向
とする。
【0008】図1〜図3に示すように、本発明の一実施
の形態に係るタンディッシュカー10は、タンディッシ
ュ11を搭載して走行架構12、12a上に敷設された
レール12b上をX方向に走行可能な走行台車13と、
走行台車13上に昇降可能に設けられた昇降フレーム1
4と、昇降フレーム14上に、一対の第1の調心手段1
5、15aを介してX方向に調心可能に設けられた一対
の調心フレーム16、16aとを有している。さらに、
調心フレーム16、16a上には、タンディッシュ11
を積載して調心フレーム16、16aの調心方向と直交
するY方向に調心可能な一対の第2の調心手段17、1
7aと、タンディッシュ11を傾転可能な一対のタンデ
ィッシュ傾転手段18、18a(詳しくは図6参照)が
設けられている。以下、これらについて詳しく説明す
る。
【0009】走行台車13は、台車本体19と走行手段
20、20aを有している。台車本体19は平面視して
矩形状の開口部を有する上部枠部材21と、上部枠部材
21の4角部の下方に垂直に連結された4つの垂直部材
22、22aと、4つの垂直部材22、22aの下端に
それぞれ連結された下部水平部材23、23aから構成
されている。走行手段20、20aは、図1及び図2に
示すように、上部枠部材21の2角部にそれぞれ配置さ
れ、走行用モータ24の回転を、減速機25、25a、
カップリング26、軸受27、27a、スプロケットホ
イール28、28a、29、29a及びチェーン30を
介して2つの車輪31に伝達して走行台車13を移動可
能になっている。
【0010】図2及び図3に示すように、昇降フレーム
14は走行台車13の下部水平部材23、23a上に取
付けブラケット32を介して垂直方向に設けられた4つ
の昇降シリンダー33のロッド側に取付けられた押上げ
部材34上に搭載されている。昇降フレーム14は、図
3に示すように、側面視して、調心フレーム16、16
aの中央の凹部及びタンディッシュ11が収納可能な空
間を有して構成されている。押上げ部材34と当接する
昇降フレーム14の下面35には、凹状の曲面が形成さ
れた曲面座板36が取付けられており、曲面座板36の
凹状の曲面に対応した凸状の曲面が押上げ部材34の上
端部に形成されている。
【0011】図3に示すように、昇降フレーム14の下
部4か所には、走行台車13の下部水平部材23、23
a上に取付けられた、タンディッシュ11の秤量用のロ
ードセル37の積載部38と当接する荷重受け座39が
形成されている。荷重受け座39の近傍にはそれぞれ、
昇降フレーム14の昇降をガイドするために、垂直部材
22、22aに形成された垂直ガイド面40に転動する
ガイドローラ41が図示しない軸受を介して取付けられ
ている。従って、4つの昇降シリンダー33を作動し
て、昇降フレーム14を横振れさせることなく昇降でき
る。
【0012】図1及び図3に示すように、調心フレーム
16、16aは、側面視して昇降フレーム14の中央凹
部内にその中央凹部が収納可能で、かつ両端部47、4
7aは昇降フレーム14上に設けられた摺動プレート4
9、49aに摺動可能な形状に構成されている。調心フ
レーム16、16aをX方向に調心するために昇降フレ
ーム14上に設けられた第1の調心手段15、15aは
それぞれ、コモンベッド42、42a上に配置された調
心用モータ43、カップリング44、及び調心用ジャッ
キ45、45aを備えている。調心用ジャッキ45、4
5aの進退するロッド46が調心フレーム16、16a
のX方向の一端部に接続されている。調心フレーム1
6、16aのX方向の両端部47、47aの下面48が
摺動可能な摺動プレート49、49aが昇降フレーム1
4上に設けられている。図3中の符号50、50aはそ
れぞれ、調心用ジャッキ45、45aと調心フレーム1
6、16aを接続するフォークエンド及びピンを示す。
従って、2つの調心用モータ43を同期して作動するこ
とによって、調心フレーム16、16aを一体的に移動
することで調心できる。
【0013】ここで、タンディッシュ11をタンディッ
シュカー10で傾転する必要がない場合には、図示して
いないが、上述の調心フレーム16、16aに、タンデ
ィッシュ11をY方向に調心可能な第2の調心手段だけ
を設けることができる。この場合の第2の調心手段とし
ては、例えば、前記従来の技術で説明した特公昭55−
8264号公報に記載されているような、昇降フレーム
に設けられた調心機構と同様の構造の調心手段を適用す
ることもできる。即ち、図7を参照して説明すると、タ
ンディッシュ11の長さ方向の両端部11a、11bを
調心フレーム16b、16cに配置した摺動プレート上
に摺動可能に搭載し、タンディッシュ11の両端部11
a、11bを、調心フレーム16b、16cに設けられ
た電動、又は液圧ジャッキ等の調心用駆動源を作動して
調心することができる。
【0014】しかし、タンディッシュ11をタンディッ
シュカー10で傾転する場合には、図2、図4〜図6に
示すように、調心フレーム16、16a上には、タンデ
ィッシュ11を積載して調心フレーム16、16aの調
心方向と直交するY方向に調心可能な一対の第2の調心
手段17、17aと、タンディッシュ11を傾転可能な
一対のタンディッシュ傾転手段18、18aとが設けら
れている。第2の調心手段17、17a及びタンディッ
シュ傾転手段18、18aは、一体的に構成されてい
る。タンディッシュ11を支持・固定可能な両端にトラ
ニオン51、51aを有した支持・固定フレーム52
と、トラニオン51、51aを摺動可能なトラニオン軸
受53、53aと、支持・固定フレーム52を調心フレ
ーム16、16aの調心方向と直交する方向(Y方向)
に進退可能な押圧機構の一例である液圧ジャッキ54、
54aと、トラニオン51、51aを回動可能な傾転機
構55、55aを備えている。
【0015】支持・固定フレーム52は、図1に示すよ
うに、平面視して矩形の開口部56を有した矩形のボッ
クス構造に構成され、長辺部57、57aと短辺部5
8、58aとを備えている。短辺部58、58aの中間
部にトラニオン51、51aの基部59が嵌合されてい
る。トラニオン51、51aの先端部60、60aには
凸状のスプラインが形成されており、凸状のスプライン
に噛み合う凹状のスプラインが形成されたボス部61、
61aにアーム部62、62aが一体的に構成された傾
転アーム63、63aが取付けられている。アーム部6
2、62aの先端部は二股形状となっていて、調心フレ
ーム16、16aの外側面64、64aに固定された取
付け架台65、65aに軸受66、66aを介して取付
けられた傾転用シリンダー67のロッド先端金具68が
ピン69により連結されている。ロッド先端金具68の
ピン孔には、滑り軸受が挿入されていて、ピン69が摺
動可能となっている。図4及び図6に示すように、アー
ム部62、62aの二股形状の先端部内側とロッド先端
金具68の外側との間には、支持・固定フレーム52の
所定の調心量(20〜30mm)の半分より大きい隙間
Gが確保されるように構成されている。
【0016】液圧ジャッキ54、54aが調心フレーム
16、16aに内蔵されており、液圧ジャッキ54、5
4aを作動させて、液圧ジャッキ54、54aのロッド
部70、70aを支持・固定フレーム52の短辺部5
8、58a側へ進退することができる。従って、液圧ジ
ャッキ54、54aを介して支持・固定フレーム52を
Y方向に進退することによってタンディッシュ11の調
心ができると共に、任意の調心位置において傾転用シリ
ンダー67を作動させて支持・固定フレーム52を傾転
することによってタンディッシュ11を傾転することが
できる。
【0017】図4〜図6において、タンディッシュ11
を傾転する必要がない場合には、第2の調心手段は、図
7に示すような構成とすることもできる。なお、同一の
構成要素には同一の符号を付し、また類似の構成要素に
は同一の番号にアルファベットを付して詳しい説明を省
略する。図7に示すように、変形例に係る第2の調心手
段17b、17cにおいては、支持・固定フレーム52
aの短辺部58b、58cには、トラニオンは取付けな
いで、支持・固定フレーム52aの短辺部58b、58
cの下面に対向する調心フレーム16b、16cの突出
部71、71aの上面には、所定の面積を有する摺動プ
レート72、72aが取付けられている。従って、液圧
ジャッキ54、54aを作動することによって、第2の
調心手段17、17aと同様に、支持・固定フレーム5
2aをY方向に調心することができる。
【0018】次いで、本発明の一実施の形態に係るタン
ディッシュカー10を使用したタンディッシュ11の調
心作業、傾転作業について、図を参照しながら説明す
る。溶鋼を貯留したタンディッシュ11を支持・固定フ
レーム52にセットし、昇降フレーム14を上昇させた
状態で走行し、モールド上で停止する。モールドの断面
(即ち、鋳造する鋳片の断面サイズ)に応じて、先ず第
1の調心手段15、15aによって調心フレーム16、
16aをX方向(鋳造方向)に所定量調心し、次いで、
第2の調心手段17、17aによってY方向(鋳造方向
と直交する方向)に所定量調心する。この際、支持・固
定フレーム52のトラニオン51、51aの中央部はト
ラニオン軸受53、53aを摺動すると共に、ロッド先
端金具68とピン69とが摺動する。その後、昇降フレ
ーム14を下降させてタンディッシュノズルをモールド
内に挿入し、鋳造作業を開始する。
【0019】鋳造作業を終了すれば、昇降フレーム14
を上昇させた後、タンディッシュ11内のスラグを排出
する場合は、排滓場まで走行し、必要なタンディッシュ
11の位置決めを行った後、タンディッシュ傾転手段1
8、18aを用いてスラグを排出する。
【0020】前記実施の形態においては、走行台車13
の走行方向は鋳造方向としたが、鋳造方向と直交する方
向とすることもできる。タンディッシュ11の傾転機能
を備えない場合には、押圧機構によりタンディッシュ1
1を直接進退して調心することもできるし、図7に示す
ように、支持・固定フレーム52aにタンディッシュ1
1を支持・固定して、押圧機構により支持・固定フレー
ム52aを介してタンディッシュ11を進退して調心す
ることもできる。支持・固定フレームを調心フレームの
調心方向と直交する方向に進退可能な押圧機構として液
圧ジャッキを使用したが、電動式ジャッキでも構わな
い。
【0021】図7において、支持・固定フレーム52a
の短辺部58b、58cの下面を摺動させたが、これに
限定されず、支持・固定フレームの両短辺部に支持及び
摺動可能なトラニオン(この場合は、回転しないので断
面が円形でなくてもよい)とトラニオン支持受けを設
け、押圧機構により支持・固定フレームを進退させるこ
ともできる。タンディッシュ傾転手段として、支持・固
定フレームのトラニオンに摺動可能な傾転アームを傾転
用シリンダーにより駆動した構成としたが、これに限定
されず、例えば、トラニオンのスプラインに噛合可能で
かつ摺動可能な歯車を減速機を介して電動モータにより
回転して傾転することもできる。
【0022】
【発明の効果】請求項1〜4記載のタンディッシュカー
においては、昇降フレーム上に、第1の調心手段を介し
て調心フレームをタンディッシュ幅方向又はタンディッ
シュ長さ方向に調心できると共に、第2の調心手段を介
して調心フレームの調心方向と直交する方向に調心する
ことができるので、モールドの断面サイズに合わせて容
易にタンディッシュノズルの調心を行うことができる。
その結果、鋳片の品質が向上でき、またブレークアウト
の原因が低減される。特に、請求項2記載のタンディッ
シュカーにおいては、押圧機構によりタンディッシュを
支持・固定可能な支持・固定フレームを進退できるの
で、第2の調心手段を設けてもタンディッシュは既存の
ものを使用できると共に、押圧機構によってタンディッ
シュに荷重を作用させることがないためタンディッシュ
の寿命が延びる。請求項3記載のタンディッシュカーに
おいては、タンディッシュを支持・固定可能な支持・固
定フレームの両端のトラニオンをトラニオン軸受に摺動
可能に支持しているので、トラニオン軸受でトラニオン
を確実に支持し、かつ摺動でき、調心性が向上する。請
求項4記載のタンディッシュカーにおいては、支持・固
定フレームを傾転可能なタンディッシュ傾転手段を調心
フレーム上に設けているので、タンディッシュの熱間回
転ができ、従って、スラグの排出作業性が向上できると
共に、タンディッシュの寿命が延びる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係るタンディッシュカ
ーの平面図である。
【図2】同タンディッシュカーの正面図である。
【図3】同タンディッシュカーの側面図である。
【図4】第2の調心手段及びタンディッシュ傾転手段の
平面図である。
【図5】同側面図である。
【図6】同正断面図である。
【図7】第2の調心手段の変形例の正断面図である。
【符号の説明】
10 タンディッシュカー 11 タンディ
ッシュ 11a 端部 11b 端部 12 走行架構 12a 走行架
構 12b レール 13 走行台車 14 昇降フレーム 15 第1の調
心手段 15a 第1の調心手段 16 調心フレ
ーム 16a 調心フレーム 16b 調心フ
レーム 16c 調心フレーム 17 第2の調
心手段 17a 第2の調心手段 17b 第2の
調心手段 17c 第2の調心手段 18 タンディ
ッシュ傾転手段 18a タンディッシュ傾転手段 19 台車本体 20 走行手段 20a 走行手
段 21 上部枠部材 22 垂直部材 22a 垂直部材 23 下部水平
部材 23a 下部水平部材 24 走行用モ
ータ 25 減速機 25a 減速機 26 カップリング 27 軸受 27a 軸受 28 スプロケ
ットホイール 28a スプロケットホイール 29 スプロケ
ットホイール 29a スプロケットホイール 30 チェーン 31 車輪 32 取付けブ
ラケット 33 昇降シリンダー 34 押上げ部
材 35 下面 36 曲面座板 37 ロードセル 38 積載部 39 荷重受け座 40 垂直ガイ
ド面 41 ガイドローラ 42 コモンベ
ッド 42a コモンベッド 43 調心用モ
ータ 44 カップリング 45 調心用ジ
ャッキ 45a 調心用ジャッキ 46 ロッド 47 端部 47a 端部 48 下面 49 摺動プレ
ート 49a 摺動プレート 50 フォーク
エンド 50a ピン 51 トラニオ
ン 51a トラニオン 52 支持・固
定フレーム 52a 支持・固定フレーム 53 トラニオ
ン軸受 53a トラニオン軸受 54 液圧ジャ
ッキ(押圧機構) 54a 液圧ジャッキ(押圧機構) 55 傾転機構 55a 傾転機構 56 開口部 57 長辺部 57a 長辺部 58 短辺部 58a 短辺部 58b 短辺部 58c 短辺部 59 基部 60 先端部 60a 先端部 61 ボス部 61a ボス部 62 アーム部 62a アーム部 63 傾転アー
ム 63a 傾転アーム 64 外側面 64a 外側面 65 取付け架
台 65a 取付け架台 66 軸受 66a 軸受 67 傾転用シ
リンダー 68 ロッド先端金具 69 ピン 70 ロッド部 70a ロッド
部 71 突出部 71a 突出部 72 摺動プレート 72a 摺動プ
レート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タンディッシュを搭載して走行可能な走
    行台車と、該走行台車上に昇降可能に設けられた昇降フ
    レームとを備えたタンディッシュカーにおいて、前記昇
    降フレーム上に、第1の調心手段を介してタンディッシ
    ュ幅方向又はタンディッシュ長さ方向に調心可能に設け
    られた調心フレームと、前記調心フレーム上に、前記タ
    ンディッシュを積載して該調心フレームの調心方向と直
    交する方向に調心可能な第2の調心手段とを備えたこと
    を特徴とするタンディッシュカー。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のタンディッシュカーにお
    いて、前記第2の調心手段は、前記タンディッシュを支
    持・固定可能な支持・固定フレームと、該支持・固定フ
    レームを前記調心フレームの調心方向と直交する方向に
    進退可能な押圧機構とを備えたことを特徴とするタンデ
    ィッシュカー。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のタンディッシュカーにお
    いて、前記第2の調心手段は、前記タンディッシュを支
    持・固定可能な両端にトラニオンを有した支持・固定フ
    レームと、前記トラニオンを摺動可能なトラニオン軸受
    と、前記支持・固定フレームを前記調心フレームの調心
    方向と直交する方向に進退可能な押圧機構とを備えたこ
    とを特徴とするタンディッシュカー。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のタンディッシュカーにお
    いて、前記支持・固定フレームを傾転可能なタンディッ
    シュ傾転手段を前記調心フレーム上に設けたことを特徴
    とするタンディッシュカー。
JP273599A 1999-01-08 1999-01-08 タンディッシュカー Expired - Fee Related JP3595455B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP273599A JP3595455B2 (ja) 1999-01-08 1999-01-08 タンディッシュカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP273599A JP3595455B2 (ja) 1999-01-08 1999-01-08 タンディッシュカー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000202598A true JP2000202598A (ja) 2000-07-25
JP3595455B2 JP3595455B2 (ja) 2004-12-02

Family

ID=11537598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP273599A Expired - Fee Related JP3595455B2 (ja) 1999-01-08 1999-01-08 タンディッシュカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3595455B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002078880A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-10 Nucor Corporation Tundish positioning
JP2008521622A (ja) * 2006-01-31 2008-06-26 エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 分配トラフ用の昇降装置ユニットを有する分配トラフ車
KR100865302B1 (ko) * 2002-07-03 2008-10-27 주식회사 포스코 슬라브 이송용 대차의 보열장치
JP2009269046A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Nippon Steel Engineering Co Ltd タンディッシュカー
CN103464736A (zh) * 2013-09-30 2013-12-25 大连华锐重工集团股份有限公司 一种连铸机设备上的中间罐车
JP2018061971A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社神戸製鋼所 タンディッシュカー
JP2018065189A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 株式会社神戸製鋼所 タンディッシュカー
CN114559024A (zh) * 2022-01-19 2022-05-31 中国重型机械研究院股份公司 一种电磁感应加热中间包改造设计方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002078880A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-10 Nucor Corporation Tundish positioning
KR100865302B1 (ko) * 2002-07-03 2008-10-27 주식회사 포스코 슬라브 이송용 대차의 보열장치
JP2008521622A (ja) * 2006-01-31 2008-06-26 エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 分配トラフ用の昇降装置ユニットを有する分配トラフ車
JP4672026B2 (ja) * 2006-01-31 2011-04-20 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト タンディッシュ用の昇降装置ユニットを有するタンディッシュカー
JP2009269046A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Nippon Steel Engineering Co Ltd タンディッシュカー
CN103464736A (zh) * 2013-09-30 2013-12-25 大连华锐重工集团股份有限公司 一种连铸机设备上的中间罐车
JP2018061971A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社神戸製鋼所 タンディッシュカー
JP2018065189A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 株式会社神戸製鋼所 タンディッシュカー
CN114559024A (zh) * 2022-01-19 2022-05-31 中国重型机械研究院股份公司 一种电磁感应加热中间包改造设计方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3595455B2 (ja) 2004-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3595455B2 (ja) タンディッシュカー
JPH10182071A (ja) クレーン
JP2000202617A (ja) 溶融金属容器の調心・傾転装置
JP4664627B2 (ja) 連続鋳造設備
JP2012091201A (ja) タンディッシュカー
JP5139880B2 (ja) タンディッシュカー
CN218050309U (zh) 一种矿热炉浇铸铁水包倾翻机
JP4127828B2 (ja) 連続鋳造設備
KR200327673Y1 (ko) 혼선차 벳셀 대차 교환 및 경동장치
JP3157495B2 (ja) 自動車用リフト装置
JP7413155B2 (ja) 連続鋳造設備のレードル交換装置
CN216780304U (zh) 一种方便金属熔液分配的提升倾转转运车
JP3186981B2 (ja) 連続鋳造設備におけるタンディッシュの残鋼滓排出装置
JPH01107960A (ja) レードル支持台車
JP2972905B2 (ja) 連続鋳造設備のタンディッシュ内の残鋼排滓方法およびタンディッシュ傾転装置
CN217941842U (zh) 中间罐车
JPH0677957U (ja) 連続鋳造設備のタンディッシュ運行装置
JPH0649419Y2 (ja) 連鋳機の注湯設備
JPH0890102A (ja) プレス成形における金型の支持および交換装置
JPH11246197A (ja) サイドシフト装置
JP2009166101A (ja) 溶湯容器支持装置
JP2567399Y2 (ja) 連続鋳造設備用タンディシュ移載台車
JPH0615972Y2 (ja) リフト装置
JPS6041317Y2 (ja) 連続鋳造用鋳型
JP2507615Y2 (ja) フォ―クリフトトラックの荷役装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040903

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070910

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees