JP2000197628A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000197628A5
JP2000197628A5 JP1999002800A JP280099A JP2000197628A5 JP 2000197628 A5 JP2000197628 A5 JP 2000197628A5 JP 1999002800 A JP1999002800 A JP 1999002800A JP 280099 A JP280099 A JP 280099A JP 2000197628 A5 JP2000197628 A5 JP 2000197628A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
data
computed tomography
detection element
tomography apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999002800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4398525B2 (ja
JP2000197628A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP00280099A priority Critical patent/JP4398525B2/ja
Priority claimed from JP00280099A external-priority patent/JP4398525B2/ja
Publication of JP2000197628A publication Critical patent/JP2000197628A/ja
Publication of JP2000197628A5 publication Critical patent/JP2000197628A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4398525B2 publication Critical patent/JP4398525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 線管と、複数の検出素子列がスライス方向に併設されてなるマルチスライス型X線検出器とが、ライス方向の開度を調整し得るX線絞り装置を介して対向配置されており、前記複数の検出素子列の出力データ基づいて断層像データを構成し、表示するX線コンピュータ断層撮影装置において、
前記マルチスライス型X線検出器の中で前記X線が直接的に照射されないX線素子列の出力データに基づいて散乱線データを取得し、この散乱線データに基づいて前記投影データを散乱線補正し、この補正した投影データに基づいて断層像データを再構成することを特徴とするX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項2】 前記投影データ取得時と前記散乱線データ取得時とで、前記複数の検出素子列の出力データの組み合わせを変えることを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項3】 前記散乱線データが前記操作者により指定されたスライス幅よりも広いスライス幅で取得されるように前記複数の検出素子列の出力データを組み合わせて前記散乱線データを取得することを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項4】 前記散乱線データが前記操作者により指定されたスライス幅の2倍以上の整数倍のスライス幅で取得されるよう前記複数の検出素子列の出力データを組み合わせて前記散乱線データを取得することを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項5】 前記散乱線データが前記操作者により指定されたスライス幅と同じスライス幅で取得されるように前記複数の検出素子列の出力データを組み合わせて前記散乱線データを取得することを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項6】 前記散乱線データは、前記投影データを取得する最外の検出素子列に隣り合う検出素子列の出力データを含めて取得されることを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項7】 前記散乱線データは、前記投影データを取得する最外の検出素子列から少なくとも1検出素子列を隔てた検出素子列の出力データから取得されることを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項8】 前記複数の検出素子列の中の少なくとも1つは前記散乱線データの取得専用であることを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項9】 前記X線が直接的に照射されないX線素子列の出力データから前記X線が直接的に照射されるX線素子列に対応する散乱線データを空間的に補間することを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項10】 前記X線が直接的に照射されないX線素子列の出力データから前記X線が直接的に照射されるX線素子列に対応する散乱線データを時間的に補間することを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項11】 前記X線管とマルチスライス型X線検出器とが被検体の周囲を1周回転する毎に、前記投影データの取得と前記散乱線データの取得とを切り替えることを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項12】 前記X線管とマルチスライス型X線検出器とが被検体の周囲を連続的に回転するという動きの中で、1回転を単位として所定回数に1回という割合で、前記投影データの取得に代えて前記散乱線データを取得することを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項13】 前記X線管とマルチスライス型X線検出器とが被検体の周囲を1周回転する間に前記マルチスライス型X線検出器の出力データを微小角度毎に次々とサンプリングするという動きの中で、サンプリングポイント単位で前記投影データの取得と前記散乱線データの取得とを切り替えることを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項14】 前記X線管とマルチスライス型X線検出器とが被検体の周囲を1周回転する間に前記マルチスライス型X線検出器の出力データを微小角度毎に次々とサンプリングするという動きの中で、前記投影データの取得と前記散乱線データの取得とをサンプリングポイント毎に交互に切り替えることを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項15】 前記X線管とマルチスライス型X線検出器とが被検体の周囲を1周回転する間に前記マルチスライス型X線検出器の出力データを微小角度毎に次々とサンプリングするという動きの中で、偶数又は奇数番目のサンプリングポイントでは前記投影データを取得し、奇数又は偶数番目のサンプリングポイントでは前記散乱線データを取得することを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項16】 前記X線管とマルチスライス型X線検出器とが1周回転する間に前記マルチスライス型X線検出器の出力データを微小角度毎に次々とサンプリングするという動きの中で、所定回数に1回の割合で前記投影データの取得に代えて前記散乱線データを取得することを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項17】 前記複数の検出素子列の出力データの組み合わせを切り替えるスイッチ手段がさらに設けられていることを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項18】 前記マルチスライス型X線検出器を構成する複数の検出素子列は、スライス幅が略同一であることを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項19】 前記マルチスライス型X線検出器は、最小スライス幅を有する複数の検出素子列と、前記最小スライス幅の2のべき乗のスライス幅を有する複数の検出素子列とからなることを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【請求項20】 前記マルチスライス型X線検出器は、最小スライス幅を有する複数の検出素子列と、前記最小スライス幅の2倍のスライス幅を有する複数の検出素子列と、前記最小スライス幅の4倍のスライス幅を有する複数の検出素子列とからなることを特徴とする請求項1記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、線管と、複数の検出素子列がスライス方向に併設されてなるマルチスライス型X線検出器とが、ライス方向の開度を調整し得るX線絞り装置を介して対向配置されており、前記複数の検出素子列の出力データ基づいて断層像データを構成し、表示するX線コンピュータ断層撮影装置において、前記マルチスライス型X線検出器の中で前記X線が直接的に照射されないX線素子列の出力データに基づいて散乱線データを取得し、この散乱線データに基づいて前記投影データを散乱線補正し、この補正した投影データに基づいて断層像データを再構成することを特徴とする。
JP00280099A 1999-01-08 1999-01-08 X線コンピュータ断層撮影装置 Expired - Fee Related JP4398525B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00280099A JP4398525B2 (ja) 1999-01-08 1999-01-08 X線コンピュータ断層撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00280099A JP4398525B2 (ja) 1999-01-08 1999-01-08 X線コンピュータ断層撮影装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000197628A JP2000197628A (ja) 2000-07-18
JP2000197628A5 true JP2000197628A5 (ja) 2006-02-23
JP4398525B2 JP4398525B2 (ja) 2010-01-13

Family

ID=11539460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00280099A Expired - Fee Related JP4398525B2 (ja) 1999-01-08 1999-01-08 X線コンピュータ断層撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4398525B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10224315B4 (de) * 2002-05-31 2007-11-15 Siemens Ag Verfahren zum Bestimmung von Korrektur-Koeffizienten für Detektorkanäle eines Computertomographen
JP3942178B2 (ja) * 2003-07-29 2007-07-11 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ctシステム
JP3999179B2 (ja) 2003-09-09 2007-10-31 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 放射線断層撮影装置
JP3919724B2 (ja) * 2003-09-19 2007-05-30 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 放射線計算断層画像装置および断層像データ生成方法
JP3950855B2 (ja) * 2004-01-07 2007-08-01 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 散乱測定方法、散乱補正方法およびx線ct装置
EP1743579A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-17 Kabushi Kaisha Toshiba X-Ray CT apparatus
JP2007044496A (ja) * 2005-07-15 2007-02-22 Toshiba Corp X線ct装置
WO2008010512A1 (fr) * 2006-07-19 2008-01-24 Hitachi Medical Corporation Dispositif ct à rayons x et procédé de réduction du bruit dans une image
JP5522925B2 (ja) * 2008-11-04 2014-06-18 キヤノン株式会社 放射線撮影装置および処理方法
JP2014064828A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Toshiba Corp X線ct装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4377406B2 (ja) X線走査システム
JP6448917B2 (ja) フォトンカウンティングct装置
EP1405598B1 (en) X-ray ct apparatus
US20150043707A1 (en) X-Ray Scanning System
US20050281371A1 (en) Imaging tomography apparatus with mutiple operating modes
JPH08299322A (ja) Ct装置
JPH07204195A (ja) Ctスキャナ装置、その使用方法およびctスキャン方法
JP2006503631A (ja) コンピュータ断層撮影用のダイナミック検出器インターレーシング
JP2000175895A (ja) コンピュ―タ断層撮影及び画像診断法
JP2010035812A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP2004000356A (ja) マルチスライスx線ct装置および方法
JP2000197628A5 (ja)
JP3909059B2 (ja) 放射線断層撮像装置およびそれを用いた撮像方法
JP2000107174A (ja) 像再構成方法及び測定デ―タ取得方法
JP2007007217A (ja) 多管球ct装置
JP4398525B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
US10219762B2 (en) X-ray CT device and imaging method for X-ray CT images
JP4260966B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP4408976B2 (ja) X線ct装置
JP4732592B2 (ja) 最適化ctプロトコル
JP2009261456A (ja) X線ct装置
JP4551612B2 (ja) コンピュータ断層撮影装置
JP3895807B2 (ja) マルチスライスct装置
GB2074415A (en) Computed tomography with selectable image resolution
US5416817A (en) Method of operating a fan beam computer tomography apparatus