JP2000197065A - カラーccd固体撮像素子とその駆動方法 - Google Patents

カラーccd固体撮像素子とその駆動方法

Info

Publication number
JP2000197065A
JP2000197065A JP10366267A JP36626798A JP2000197065A JP 2000197065 A JP2000197065 A JP 2000197065A JP 10366267 A JP10366267 A JP 10366267A JP 36626798 A JP36626798 A JP 36626798A JP 2000197065 A JP2000197065 A JP 2000197065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
color filter
color
signal charge
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10366267A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Yasaka
守 家坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10366267A priority Critical patent/JP2000197065A/ja
Publication of JP2000197065A publication Critical patent/JP2000197065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カラーCCD固体撮像素子を高解像度モー
ドと、高感度モードとの間で切り換えて使用することが
できるようにする。 【解決手段】撮像領域1の信号電荷垂直転送先側に水平
レジスタを2個21、22並設し、一つの(m番目の)
水平ラインの一つの色フィルタ(例えばG)の画素から
の信号電荷と、その水平ラインの一つ飛びの(m+2番
目の)水平ラインの上記色フィルタと同じ色フィルタ
(例えばG)からの信号電荷を第1の水平レジスタ21
に読み込みそして混合し、上記一つの(m番目の)水平
ラインの別の色フィルタ(例えばB、或いはR)の画素
からの信号電荷と、その水平ラインの一つ飛びの(m+
2番目)水平ラインの上記色フィルタと同じ色の色フィ
ルタ(例えばB、或いはR)からの信号電荷を第2の水
平レジスタ22に読み込み、そして混合して水平転送す
る高感度モードを少なくとも有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラーCCD固体
撮像素子とその駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】カラーCCD固体撮像素子は、一般に完
成したとき解像度と感度が自ずと決まり、その後変える
ことができないのが普通である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、CCD固体
撮像素子は使用状況によっては解像度を低下させても、
換言すれば解像度を犠牲にしても感度を高める必要性が
生じる場合がある。しかし、その要請に応える技術は存
在しなかった。
【0004】そこで、本願発明者はその存在に応えるべ
く努力して、隣接画素の信号電荷を加算することを思い
着いた。しかし、これは白黒CCD固体撮像素子におい
ては容易であるが、カラーCCD固体撮像素子において
は容易ではない。なぜならば、隣接画素の色フィルタが
同色でないから、加算動作が容易ではないからである。
【0005】そこで、本願発明者はカラーCCD固体撮
像素子においても同色の色フィルタの画素からの信号ど
うしを混合して加算することを模索し、その結果、本発
明を為すに至った。
【0006】本発明はこのような問題点を解決すべく為
されたものであり、カラーCCD固体撮像素子を高解像
度モードと、高感度モードとの間で切り換えて使用する
ことができるようにすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、撮像領域の信
号電荷垂直転送先側に水平レジスタを2個並設し、一つ
の(n番目の)水平ラインの一つの色フィルタ(例えば
GREEN)の画素からの信号電荷と、他の色フィルタ
(例えばBLUE、或いはRED)の画素からの信号電
荷を各別の水平レジスタ(第1と第2の水平レジスタ)
に読み出して同時に水平転送する動作の繰り返しを、オ
ッドフィールドとイーブンフィールドとで読み出す水平
列を第1の水平列と第2の水平列との間で切り換えて行
う高解像度モードと、一つの(m番目の)水平ラインの
一つの色フィルタ(例えばGREEN)の画素からの信
号電荷と、その水平ラインの一つ飛びの(m+2番目
の)水平ラインの上記色フィルタと同じ色フィルタ(例
えばGREEN)からの信号電荷を一つの水平レジスタ
(例えば第1の水平レジスタ)に読み込みそして混合
し、上記一つの(m番目の)水平ラインの別の色フィル
タ(例えばBLUE、或いはRED)の画素からの信号
電荷と、その水平ラインの一つ飛びの(m+2番目)水
平ラインの上記色フィルタと同じ色の色フィルタ(例え
ばBLUE、或いはRED)からの信号電荷を別の水平
レジスタ(例えば第2のレジスタ)に読み込み、そして
混合し、水平転送する動作を、オッドフィールドとイー
ブンフィールドとで読み出す水平列を第1の水平列どう
しと第2の水平列どうしとの間で切り換えて行う高感度
モードと、の二つの動作モードを有し、この二つの動作
モードの間で切り換えて動作し得るようにしたものであ
る。
【0008】従って、本発明によれば、高解像度モード
下では二つの水平レジスタで一つの(n番目の)水平列
の異なる色フィルタの画素からの信号を分担して水平転
送するので、垂直転送方向における画素の配置密度等で
決まる高い解像度で信号処理することができ、高感度モ
ード下では各水平レジスタがm番目とm+2番目の水平
列の同じ色の色フィルタの画素からの信号電荷どうしを
混合して垂直転送するので、垂直転送方向における解像
度は半減するが、感度が2倍に向上する。勿論、これに
水平方向における加算技術を付加すれば例えば感度を4
倍に向上することも可能である。尚、mもnと同様に正
の整数であるが、高解像度モードと高感度モードの説明
に混乱を生じないようにするため、高解像度モードでは
nを用い、高感度モードではmを用いた。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、基本的には、フレーム
・トランスファー型のカラーCCD固体撮像素子、イン
ターライン・トランスファー型のカラーCCD固体撮像
素子及びフレーム・インターライン・トランスファー型
のカラーCCD固体撮像素子のいずれにも適用すること
ができる。
【0010】尚、各水平レジスタ最終段部、或いはそれ
に接続される出力部分で、垂直方向に一つ飛びで隣接す
る2画素分の信号電荷のまとまりの水平方向に隣接する
2つ分を、更に混合加算(上述した水平方向における加
算技術)するようにすれば、感度を4倍にすることがで
きる。このような実施の形態もより感度を向上させるこ
とができるので好ましいといえる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を図示実施例に従って詳細に説
明する。図1(A)、(B)及び図2(A)、(B)は
本発明の第1の実施例を示すもので、図1は高解像度モ
ード下における状態を示し、図2は高感度モード下にお
ける状態を示し、図1、図2の(A)はオッドフィール
ドを、(B)はイーブンフィールドを示す。
【0012】図面において、1は撮像領域で、画素が水
平及び垂直方向にマトリックス状に配設されている。
尚、本実施例は本発明をインターライン・トランスファ
ー型のカラーCCD固体撮像素子に適用したものであ
り、受光素子の各垂直列間に垂直レジスタが配設されて
いる。
【0013】各画素上には図に示すように色フィルタが
配設されている。即ち、本色フィルタ配列はRGBベイ
ヤ配列であり、GREEN(:G 特許請求の範囲にお
ける第1の色に該当)、BLUE(:B 特許請求の範
囲における第2の色に該当)、G、B、G、B、・・・
と水平方向に配設された水平列と、RED(:R 特許
請求の範囲における第3の色に該当)、G、R、G、
R、G、・・・と水平方向に配設された水平列とが、垂
直方向に沿って交互に配設されている。
【0014】21は上記撮像領域1の下側に配設された
第1の水平レジスタ、22は該第1の水平レジスタ21
の更に下側に図示しないトランスファーゲートを介して
配設された第2の水平レジスタである。そして、第1の
水平レジスタ21は左から数えて例えば2n+1番目
(要するに奇数番目)の画素垂直列からの信号電荷を受
け入れ、例えば2n番目(要するに偶数番目)の画素垂
直列からの信号電荷に対しては第2の水平レジスタ22
への転送における通過点としての役割しか果たさない。
そして、第2の水平レジスタ22へは2n番目の画素垂
直列からの信号電荷のみ上記図示しないトランスファー
ゲートを介して転送されるようになっている。31は第
1の水平レジスタ21の転送先側に設けられた出力部、
32は第2の水平レジスタ22の転送先側に設けられた
出力部である。
【0015】このように、本カラーCCD固体撮像素子
は二つの水平レジスタ21、22を有するという特徴を
有するが、更に、高解像度モード(通常モード)と高感
度モードとの二つの動作モードを有するという特徴も有
する。高解像度モード(通常モード)は各画素の信号電
荷を独立した存在として水平レジスタ21、22に読み
出し、転送するモードであり、高感度モードは一つの水
平列とそれから一つ飛びの水平列の同じ色フィルタの画
素からの信号電荷どうしを水平レジスタに読み出し、混
合により加算して水平転送するモードである。そこで、
図1(A)、(B)に従って先ず高解像度モード(通常
モード)の動作を説明する。
【0016】図1(A)は高解像モード下におけるオッ
ドフィールドの動作を示している。垂直レジスタにより
下から数えて奇数番目の水平列(R、G、R、G、・・
・という色配列)からの信号電荷のうちG 、G、 ・
・ ・が第2の水平レジスタ22へ、同じくR 、R
、 ・ ・ ・が第1の水平レジスタ21へ転送され
る。そして、その垂直転送が終わると第1及び第2の水
平レジスタ21、22により同時にその信号電荷Rと、
Gが水平転送される。次の水平周期に、一つ飛びの水平
列の各画素についても同様の動作が1フィールド分繰り
返し行われる。このような動作が1フィールド期間中繰
り返される。尚、このオッドフィールドでは下から数え
て偶数番目の水平列からの信号電荷は読み出しを行わな
い。
【0017】図1(B)は高感度モード下におけるイー
ブンフィールドの動作を示している。垂直レジスタによ
り下から数えて偶数番目の水平列(G、B、G、B、・
・・という色配列)からの信号電荷のうちB 、B、
・ ・ ・が第2の水平レジスタ22へ、同じくG 、
G 、 ・ ・ ・が第1の水平レジスタ21へ転送さ
れる。そして、その垂直転送が終わると第1及び第2の
水平レジスタ21、22により同時にその信号電荷R
と、Gが水平転送される。次の水平周期には、一つ飛び
の水平列の各画素についても同様の動作が1フィールド
分繰り返し行われる。このような動作が1フィールド期
間中繰り返される。尚、このイーブンフィールドでは下
から数えて奇数番目の水平列からの信号電荷は読み出し
を行わない。
【0018】このような高感度モード(通常モード)下
においては二つの水平レジスタ21、22で一つの水平
列の異なる色フィルタ(RとG、或いはGとB)の画素
からの信号電荷を分担して水平転送するので、垂直転送
方向における画素の配置密度等で決まる高い解像度で信
号処理することができる。
【0019】次に、図2(A)、(B)に従って高感度
モード下における動作を説明する。図2(A)は高感度
モード下におけるオッドフィールドの動作を示してい
る。先ず、垂直レジスタにより下から数えて奇数番目の
水平列(R、G、R、G、・・・という色配列)からの
信号電荷のうちG 、G、 ・ ・ ・が第2の水平レ
ジスタ22へ、同じくR 、R 、 ・ ・ ・が第1
の水平レジスタ21へ転送される。次の水平周期に、そ
の一つ飛び(二つ上)の水平列についても同様にG 、
G、 ・ ・ ・が第2の水平レジスタ22へ、同じく
R 、R 、・ ・ ・が第1の水平レジスタ21へ転
送される。そして、各水平レジスタ21、22は受けた
信号電荷2G 、2G、 ・ ・ ・、2R 、2R
、 ・・ ・を混合し、そして、水平転送する。
【0020】尚、水平レジスタ21、22の最終段部、
或いはそれに接続される出力部分で、垂直方向に一つ飛
びで隣接する2画素分の信号電荷のまとまりの水平方向
に隣接する2つ分を、更に混合加算するようにすれば、
感度を4倍にすることができる。
【0021】このような動作が1フィールド期間繰り返
される。尚、このオッドフィールドでは下から数えて偶
数番目の水平列からの信号電荷は読み出しを行わない。
【0022】図2(B)は高感度モード下におけるイー
ブンフィールドの動作を示している。先ず、垂直レジス
タにより下から数えて偶数番目の水平列(G、B、G、
B、G、B・・・という色配列)からの信号電荷のうち
B 、B、 ・ ・ ・が第2の水平レジスタ22へ、
同じくG 、G 、 ・ ・ ・が第1の水平レジスタ
21へ転送される。次の水平周期には、その一つ飛び
(二つ上)の水平列についても同様にB 、B、 ・
・ ・が第2の水平レジスタ22へ、同じくG、G 、
・ ・ ・が第1の水平レジスタ21へ転送される。
そして、各水平レジスタ21、22は受けた信号電荷2
G 、2G、 ・ ・ ・、2B 、2B 、 ・ ・
・を混合し、そして、水平転送する。
【0023】このような動作が1フィールド期間繰り返
される。尚、このイーブンフィールドでは下から数えて
奇数番目の水平列からの信号電荷は読み出しを行わな
い。本モード下では、一つ飛びの水平列の同じ色フィル
タの画素からの信号電荷どうしを混合するので、フレー
ムレートは2倍になり、感度も2倍になる。
【0024】尚、水平レジスタ21、22の最終段部、
或いはそれに接続される出力部分で、垂直方向に一つ飛
びで隣接する2画素分の信号電荷のまとまりの水平方向
に隣接する2つ分を、更に混合加算するようにすれば、
感度を4倍にすることができる。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、高解像度モード下では
二つの水平レジスタで一つの水平列の異なる色フィルタ
の画素からの信号を分担して水平転送するので、垂直転
送方向における画素の配置密度等で決まる高い解像度で
信号処理することができ、高感度モード下では各水平レ
ジスタが互いに一つ飛びの二つの水平列の同じ色の色フ
ィルタの画素からの信号電荷どうしを混合して垂直転送
するので、垂直転送方向における解像度は半減するが、
感度が2倍に向上する。
【0026】そして、更に、水平レジスタ21、22の
最終段部、或いはそれに接続される出力部分で、垂直方
向に一つ飛びで隣接する2画素分の信号電荷のまとまり
の水平方向に隣接する2つ分を、更に混合加算するよう
にすれば、感度を4倍にすることができる。
【0027】
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)、(B)は本発明の第1の実施例の高解
像度モード下における状態を示す平面図で、(A)はオ
ッドフィールドを、(B)はイーブンフィールドを示
す。
【図2】(A)、(B)は本発明の第1の実施例の高感
度モード下における状態を示す平面図で、(A)はオッ
ドフィールドを、(B)はイーブンフィールドを示す。
【符号の説明】
1・・・撮像領域、21、22・・・水平レジスタ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の色フィルタと第2の色フィルタと
    を水平方向に沿って交互に配置した第1の水平列と、第
    3の色フィルタと第1の色フィルタとを水平方向に沿っ
    て交互に且つこの第1の色フィルタと第1の水平列の第
    1の色フィルタとが上下に並ばないように配置した第2
    の水平列とを、垂直方向に沿って交互に配置したものを
    カラーフィルタとして撮像領域上に有するカラーCCD
    固体撮像素子において、 上記撮像領域の信号電荷垂直転送先側に水平レジスタを
    2個並設してなり、 一つの水平ラインの一つの色フィルタの画素からの信号
    電荷と、その水平ラインの一つ飛びの水平ラインの上記
    色フィルタと同色の画素からの信号電荷を一つの水平レ
    ジスタに読み込みそして混合し、上記一つの水平ライン
    の別の色フィルタの画素からの信号電荷と、その水平ラ
    インの一つ飛びの水平ラインの上記別の色フィルタと同
    色の色フィルタの画素からの信号電荷を別の水平レジス
    タに読み込みそして混合し、上記2個の水平レジスタに
    より水平転送する動作の繰り返しを、オッドフィールド
    とイーブンフィールドとで読み出す水平列を第1の水平
    列どうしと第2の水平列どうしとの間で切り換えて行う
    高感度モードを有することを特徴とするカラーCCD固
    体撮像素子。
  2. 【請求項2】 一つの水平ラインの一つの色フィルタの
    画素からの信号電荷と、他の色フィルタの画素からの信
    号電荷を各別の水平レジスタに読み出して同時に水平転
    送する動作の繰り返しを、オッドフィールドとイーブン
    フィールドとで読み出す水平列を第1の水平列と第2の
    水平列との間で切り換えて行う高解像度モードを有し、 該高解像度モードと高感度モードとの二つの動作モード
    の間で切り換えて動作し得るようにしてなることを特徴
    とする請求項1記載のカラーCCD固体撮像素子。
  3. 【請求項3】 第1の色フィルタが緑(GREEN)、
    第2の色フィルタが青(BLUE)、第3の色フィルタ
    が赤(RED)であることを特徴とする請求項1又は2
    記載のカラーCCD固体撮像素子。
  4. 【請求項4】 第1の色フィルタと第2の色フィルタと
    を水平方向に沿って交互に配置した第1の水平列と、第
    3の色フィルタと第1の色フィルタとを水平方向に沿っ
    て交互に且つこの第1の色フィルタと上記第1の水平列
    の色フィルタとが上下に並ばないように配置した第2の
    水平列とを、垂直方向に沿って交互に配置したものをカ
    ラーフィルタとして撮像領域上に有し、該撮像領域の信
    号電荷垂直転送先側に水平レジスタを2個並設したカラ
    ーCCD固体撮像素子の駆動方法であって、 高解像度モードと高感度モードとの二つの動作モードを
    少なくとも有し、 高解像度モードのときは、一つの水平ラインの一つの色
    フィルタの画素からの信号電荷と、他の色フィルタの画
    素からの信号電荷を各別の水平レジスタに読み出して同
    時に水平転送する動作の繰り返しを、オッドフィールド
    とイーブンフィールドとで読み出す水平列を第1の水平
    列と第2の水平列との間で切り換えて行一つの水平ライ
    ンの一つの色フィルタの画素からの信号電荷と、他の色
    フィルタの画素からの信号電荷を各別の水平レジスタに
    読み出して同時に水平転送する動作の繰り返しを、オッ
    ドフィールドとイーブンフィールドとで読み出す水平列
    を第1の水平列と第2の水平列との間で切り換えて行
    い、 高感度モードのときは、一つの水平ラインの一つの色フ
    ィルタの画素からの信号電荷と、その水平ラインと一つ
    飛びの水平ラインの上記色フィルタと同色の色フィルタ
    の画素からの信号電荷を一つの水平レジスタに読み込み
    そして混合し、上記一つの水平ラインの別の色フィルタ
    の画素からの信号電荷と、その水平ラインの一つ飛びの
    水平ラインの上記色フィルタと同色の色フィルタからの
    信号電荷を各別の水平レジスタに読み込みそして混合
    し、同時に水平転送する動作の繰り返しを、オッドフィ
    ールドとイーブンフィールドとで読み出す水平列を第1
    の水平列どうしと第2の水平列どうしとの間で切り換え
    て行うことを特徴とするカラーCCD固体撮像素子の駆
    動方法。
  5. 【請求項5】 第1の色フィルタが緑(GREEN)、
    第2の色フィルタが青(BLUE)、第3の色フィルタ
    が赤(RED)であることを特徴とする請求項4記載の
    カラーCCD固体撮像素子の駆動方法。
JP10366267A 1998-12-24 1998-12-24 カラーccd固体撮像素子とその駆動方法 Pending JP2000197065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366267A JP2000197065A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 カラーccd固体撮像素子とその駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366267A JP2000197065A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 カラーccd固体撮像素子とその駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000197065A true JP2000197065A (ja) 2000-07-14

Family

ID=18486350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10366267A Pending JP2000197065A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 カラーccd固体撮像素子とその駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000197065A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052048A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Olympus Optical Co Ltd 撮像素子、撮像装置および撮像方法
US7710458B2 (en) 2005-06-17 2010-05-04 Casio Computer Co., Ltd. Image pick-up apparatus with a shake reducing function

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052048A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Olympus Optical Co Ltd 撮像素子、撮像装置および撮像方法
US7710458B2 (en) 2005-06-17 2010-05-04 Casio Computer Co., Ltd. Image pick-up apparatus with a shake reducing function
US8305465B2 (en) 2005-06-17 2012-11-06 Casio Computer Co., Ltd. Image pick-up apparatus with a shake reducing function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970013396A (ko) 컬러 ccd 고체 촬상 소자
US7564492B2 (en) Solid-state image sensing device and camera using the same
JPH10262260A (ja) カラー固体撮像装置
JP3469801B2 (ja) 固体撮像装置
US6185270B1 (en) Solid state imaging device and method for driving the same
JP2005039561A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法
US20050035927A1 (en) Solid state imaging device, driving method therefor, and imaging apparatus
US7697048B2 (en) Solid state imaging apparatus and driving method of the solid state imaging apparatus using four pixel addition
US6760069B2 (en) Method and apparatus for processing image signals
JP2000197065A (ja) カラーccd固体撮像素子とその駆動方法
JPH09246519A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法
JP2000138943A (ja) 固体撮像素子およびその駆動方法並びにカメラシステム
JPH05308575A (ja) 固体撮像素子
JPH08307774A (ja) カラーカメラ
JP3277974B2 (ja) 固体撮像素子
JP2897665B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JP2005198291A (ja) フレームメモリバッファなしで映像信号処理を可能とする固体撮像素子及びその駆動方法
JP4424101B2 (ja) 固体撮像装置
JP3285926B2 (ja) 固体撮像装置
JP2000197066A (ja) 固体撮像素子、その信号処理方法およびカメラシステム
JPH11164087A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法
JP2578683B2 (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JP2004221771A (ja) 固体撮像装置、カメラおよびカメラシステム
JPS6262689A (ja) 固体撮像素子
JPS62159994A (ja) カラ−画像用固体撮像素子

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041101

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050131