JPS62159994A - カラ−画像用固体撮像素子 - Google Patents

カラ−画像用固体撮像素子

Info

Publication number
JPS62159994A
JPS62159994A JP61001289A JP128986A JPS62159994A JP S62159994 A JPS62159994 A JP S62159994A JP 61001289 A JP61001289 A JP 61001289A JP 128986 A JP128986 A JP 128986A JP S62159994 A JPS62159994 A JP S62159994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
color
rows
microfilter
colors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61001289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0659102B2 (ja
Inventor
Masatoshi Tabei
田部井 雅利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61001289A priority Critical patent/JPH0659102B2/ja
Priority to US07/001,937 priority patent/US4814865A/en
Publication of JPS62159994A publication Critical patent/JPS62159994A/ja
Publication of JPH0659102B2 publication Critical patent/JPH0659102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光電変換部と電荷転送部と転送制御部から成
るイメージセンサ、およびこのイメージセンサ上に各画
素に対応して走査線方向に単一色の行を並べたマイクロ
フィルタが設けられており、その際インターレースのた
め1走査線に相当する画素の行がAフィールドとBフィ
ールげに交互に割当てられており、しかも1走査線に相
当する画素は2つの行から成り、それぞれのフィールド
の奇数番目の走査線に相当する2つの行には3つの色(
例えばR,G、B)のうち2つの色(例えばBとG)が
割当てられ、かつ偶数番目の走査線に相当する2つの行
には残りの色(R)と前記2つの色のうち一方(例えば
G)が割当てられており、各フィールドで2本の走査線
から3つの色を再現するようにした、カラー画像用固体
撮像素子に関する。
本来固体撮像素子とは半導体イメージセンサのことであ
るが、ここではイメージセンサは、固体撮像素子の半導
体部品のみを表わし、固体撮像素子という言葉は、イメ
ージセンサ上にマイクロフィルタを配置したカラー画像
用のものを表わすものとする。
(従来技術) カラー画像用の固体撮像素子は、イメージセンナ上に画
素対応で、例えばR,G、B色の選択フィルタを配置し
て構成される。しかしその場合、すべての色を形成する
には少な(とも3つの画素が必要である。実際にはイン
ターレース方式では、別のフィールドの隣接する走査線
上の画素を重複利用して、見掛上の画質低下を減少させ
ることができるが、このようにしてもモノクロ画像釜の
解像力が得られるわけではない。
最近の半導体技術によれば、画素の高密度化が可能であ
り、通常のTVの有効ラスタ数の2倍に達する画素行、
例えば垂直976本の画素行を有するイメージセンサが
製造可能である。このようなイメージセンサ上に画素対
応で異なった色を有するマイクロフィルタを配置すれば
、すべての色を再現するため4つの画素を使用でき、従
来の画素数のモノクロ画像用のものと同じ解像力が得ら
れる。
この場合1本の走査線あたり2行の画素が使われる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながらマイクロフィルタの各素子は、画素の大き
さと等しくなければならず、しかも微細構造を有するマ
イクロフィルタとイメージセンサを正確に重ね合わせな
ければならないので、このようなカラー画像用固体撮像
素子の組立【は極めて困難である。
マイクロフィルタの素子を走査方向忙同−の色が並ぶよ
うに配置し、第1の行の色を例えばB、第2の行をG、
第3の行をB、第4の行をG、第5の行をR1第6の行
を01第7の行を81第8の行をGとし、以下この色順
序を同様に(り返し配置することがすでに提案されてい
る。
この方式はインターレース方式を前提としており、第1
.2.5および6の行はAフィールドの画像を形成し、
第3.4.7および8の行はBフィールドを形成してい
る。
前記のように1走査線あたり2行の画素ポ使われるので
、2つの独立した水平転送用CODを設ければ、一方の
水平〇CDからは常に色Gの画像信号が読出され、他方
の水平CODからは走査線毎に交互に色RとBの画像信
号が読出される。すなわち他方の水平〇CDからの色信
号RとBを振り分ければ、3つの色R,G、Bの信号を
独立に読出すことができる。
このようなカラー画像用固体撮像素子では、イメージセ
ンサとマイクロフィルタの重ね合わせ精度は、水平方向
にだけは大幅に緩和される。その点では評価できるとは
いえ、垂直方向の重ね合わせ精度にはいぜんとして厳し
い要求が課されたままである。
本発明の目的は、マイクロフィルタの製造精度およびイ
メージセンサ上のマイクロフィルタの重ね合わせ精度忙
関する要求を大幅に緩和した、初めに述べたような微細
構造の高解像力カラー用固体撮像素子を提供することに
ある。
(問題点を解決するための手段および作用)本発明によ
ればこの目的は次のようにして達成される。すなわち、
Aフィールドの走査線とBフィールドの走査線では、2
つの色の垂直方向の順序が逆になっており、従ってマイ
クロフィルタにおいて各色は、一方のフィールドの下の
行の色と他方のフィールドの上の行の色が同一になるよ
うに配置されており、また1走査線あたり2行の画素の
信号を転送するため、2つの水平電荷転送部が設げられ
ており、2つの水平電荷転送部の後に、切換スイッチが
設けられており、この切換スイッチはフィールド毎に切
換えられ、フィールド毎に順序の逆転していた色信号を
正規の順序に戻す。
1例としてマイクロフィルタの色の行は、上からG、B
、B、G、G、R%R,G・・・以下同順で(り返し、
の順序になっている。前記のように第1.2.5.6、
・・・行の画素をAフィー/l/)’用のものとすれば
、Aフィールド走査の際には一方の水平CODからは色
Gの画像信号が読出され、他方の水平CODからは走査
線毎に交互に、@、RとBの画像信号が読出される。ま
た同様に第3.4.7.8・・・行の画素をBフィール
ド用のものとすれば、Bフィールド走査の際には、一方
の水平CODからは走査線毎に交互忙色RとBの画像信
号が読出され、他方の水平CCDからは色Gの画像信号
が読出される。
すなわち2つの水平CODは、AフィールドとBフィー
ルドとでその役割を入換えるのである。
従って2つの水平CCDの出力は、切換スイッチを介し
てフィールド毎に切換えられる。
以上のことから明らかなように、本発明によるカラー画
像用固体撮像素子では、マイクロフィルタにおいて常に
1つの色が連続した2つの行にわたって配置されており
、マイクロフィルタ自体の製造が簡単になるだけでな(
、イメージセンサ上におけるマイクロフィルタの重ね合
わせ精度に関する要求も大幅に緩和されている。
(実施例) 本発明の実施例を以下図面により説明する。
第1図にはマイクロフィルタ1が示されている。
ここに記入されたR、G、Hの記号は、フィルタ各素子
の選択色を表わしている。図には8つの行しか示されて
いないが、この範囲の上または下には同一順序の色配列
でさらにフィルタが続いている。
図からは明らかでないが、このマイクロフィルタ1の下
にはイメージセンサの光電変換部と垂直電荷転送部が配
置されており、その際光電変換部の各素子は、R,G、
Bで示したフィルタ10色区犀イ対1で対応している。
1走査線の期間(ここではほぼ63.5μsec )中
に1度、2つの行の画素の電荷信号が、それぞれ水平C
0D2と3に読込まれる。そしてこの期間に順にそれぞ
れの水平〇CD2.3からこれら信号電荷が並行して送
出される。第1図においてマイクロフィルタ1の左側に
記入された記号AとBは、フィールドを表わしている。
例えばAフィールドの期間中には、図の色配列から明ら
かなように、水平C0D2にはR信号とB信号が、走査
線毎に交互に読込まれる。一方水平CCD3にはG信号
が読込まれる。本実施例ではそれぞれの水平〇CD2.
3からの信号の送出は、フローティングディフュージョ
ン増幅器(FDA)4および5を介して行われる。
Bフィールドの期間中には、同様に図から明らかなよう
に、水平〇CD2にはG信号が読込まれ、一方水平〇C
D3には、走査線毎に交互にR信号とB信号が読込まれ
る。
それぞれの水平CCD2.3から信号を読取るFDA4
と5の後には切換スイッチ6が接続されている。この切
換スイッチ6は、フィールド毎に切換えられるので、出
力端子7からは、常にG信号が出力され、一方出力端子
8からは、常に走査線毎に交互にR信号とB信号が出力
される。図には示されていないが、出力端子8の後には
別の切換スイッチが接続されている。図示されていない
切換スイッチは、走査線毎に切換えられるので、R信号
とB信号は独立に取出すことができ、すなわちR信号、
B信号およびG信号は、すべて独立に取出すことができ
る。
図示した実施例では、色はR,G、Bとして示したが、
3つの色はこの他に、W、 Cy、Yeの組合わせ、W
、R,Bの組合わせまたはG、C)F、Ys  の組合
わせ等でもよいことは明らかである。
要は、色信号の加減算および補色への反転等の操作忙よ
り、すべての色が再現できれば、どのような色の組合わ
せを採用してもよい。
第2図は、切換スイッチ6とその周辺回路の構成を詳細
に示している。FDA4および5を介して水平CCD2
および3から読出された信号は、2段ソースホロワから
成る/々ツファ増幅器9,10に供給される。これらノ
々ツファ増幅器9.10の出力が切換スイッチ6に供給
される。本実施例では切換スイッチ6は、それぞれゲー
ト九制御信号を加えた4つのMOSスイッチ61t62
+63t64から成る。MOSスイッチ62と63はA
フィールドの期間中、MOSスイッチ61と64はBフ
ィールドの期間中、それぞれオンになるように制御され
ている。従ってAフィールドの期間中には水平〇CD2
の出力は出力端子8から、水平〇CD3の出力は出力端
子7から出力され、一方Bフィールドの期間中には水平
〇CD2の出力は出力端子7から、水平〇CD3の出力
は出力端子8からそれぞれ出力される。これら出力信号
のその後の処理は、第1図に関連して説明した通りであ
る。
(発明の効果) 以上記載したとおり、本発明のカラー画像用固体撮像素
子によれば、マイクロフィルタの水平方向の色配列を、
2つのフィールド間で互いに隣接する画素行に対応して
同色とすることKより2画素ピッチとして、マイクロフ
ィルタ自体の製造を容易にできた。また、イメージセン
サ上におけるマイクロフィルタの重ね合わせ精度も緩和
される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるカラー画像用固体撮像素子の1
実施例を示す概略ブロック図、第2図は、切換スイッチ
の1実施例を示す回路図である。 1・・・マイクロフィルタ、2.3・・・水平電荷転送
部(水平COD )、4.5・・・FDA、6・・・切
換スイッチ、7.8・・・出力端子、9.10・・・ノ
々ツファ増幅器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光電変換部と電荷転送部と転送制御部から成るイ
    メージセンサ、およびこのイメージセンサ上に各画素に
    対応して走査線方向に単一色の行を並べたマイクロフィ
    ルタが設けられており、その際インターレースのため1
    走査線に相当する画素の行がAフィールドとBフィール
    ドに交互に割当てられており、しかも1走査線に相当す
    る画素は2つの行から成り、それぞれのフィールドの奇
    数番目の走査線に相当する2つの行には3つの色(例え
    ばR、G、B)のうち2つの色(例えばBとG)が割当
    てられ、かつ偶数番目の走査線に相当する2つの行には
    残りの色(R)と前記2つの色のうち一方(例えばG)
    が割当てられており、各フィールドで2本の走査線から
    3つの色を再現するようにした、カラー画像用固体撮像
    素子において、Aフィールドの走査線とBフィールドの
    走査線では、2つの色の垂直方向の順序が逆になってお
    り、従ってマイクロフィルタにおいて各色は、一方のフ
    ィールドの下の行の色と他方のフィールドの上の行の色
    が同一になるように配置されており、また1走査線あた
    り2行の画素の信号を転送するため、2つの水平電荷転
    送部が設けられており、2つの水平電荷転送部の後に、
    切換スイッチが設けられており、この切換スイッチはフ
    ィールド毎に切換えられ、フィールド毎に順序の逆転し
    ていた色信号を正規の順序に戻すことを特徴とする、カ
    ラー画像用固体撮像素子。
JP61001289A 1986-01-09 1986-01-09 カラ−画像用固体撮像素子 Expired - Fee Related JPH0659102B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61001289A JPH0659102B2 (ja) 1986-01-09 1986-01-09 カラ−画像用固体撮像素子
US07/001,937 US4814865A (en) 1986-01-09 1987-01-09 Color picture solid image-pickup element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61001289A JPH0659102B2 (ja) 1986-01-09 1986-01-09 カラ−画像用固体撮像素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62159994A true JPS62159994A (ja) 1987-07-15
JPH0659102B2 JPH0659102B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=11497294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61001289A Expired - Fee Related JPH0659102B2 (ja) 1986-01-09 1986-01-09 カラ−画像用固体撮像素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0659102B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02210994A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Fuji Photo Film Co Ltd カラー固体撮像デバイス
US7148927B2 (en) 2002-03-01 2006-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Signal readout structure for an image sensing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02210994A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Fuji Photo Film Co Ltd カラー固体撮像デバイス
US7148927B2 (en) 2002-03-01 2006-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Signal readout structure for an image sensing apparatus
US7719587B2 (en) 2002-03-01 2010-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Signal readout structure for an image sensing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0659102B2 (ja) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3551571B2 (ja) カラーccd固体撮像素子
US7570290B2 (en) Drive method for solid-state imaging device, solid-state imaging device, and imaging apparatus
US4963981A (en) Image sensor device capable of electronic zooming
EP0346102B1 (en) Solid state image sensing device
US7830431B2 (en) Simultaneous readout of CMOS APS imagers
US5148013A (en) Solid state imaging device and method of driving the same
JP2006211630A (ja) 固体撮像素子の駆動方法、固体撮像素子および撮像装置
US7750957B2 (en) Pixel arranging apparatus, solid-state image sensing apparatus, and camera
US20060220933A1 (en) Solid state imaging apparatus and driving method of the solid state imaging apparatus
JPS62159994A (ja) カラ−画像用固体撮像素子
JPH05236482A (ja) テレビカメラ
US4814865A (en) Color picture solid image-pickup element
JPH09233394A (ja) 撮像装置
JPS6041510B2 (ja) 固体撮像板
JP2658443B2 (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JPS61127275A (ja) 電荷結合形撮像素子の駆動方法
JPS6262689A (ja) 固体撮像素子
JPH0528037B2 (ja)
JPH04192890A (ja) 信号処理方式
JPS63135085A (ja) カラ−イメ−ジセンサ−
JPH0570356B2 (ja)
JPS61244183A (ja) 走査変換方式
JPS6268387A (ja) カラ−画像用固体撮像素子
JPS6086974A (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JPH03261296A (ja) 固体撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees