JP2000189434A - 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃 - Google Patents

内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃

Info

Publication number
JP2000189434A
JP2000189434A JP10369951A JP36995198A JP2000189434A JP 2000189434 A JP2000189434 A JP 2000189434A JP 10369951 A JP10369951 A JP 10369951A JP 36995198 A JP36995198 A JP 36995198A JP 2000189434 A JP2000189434 A JP 2000189434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling
cup
blade
endoscope
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10369951A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamoru Asano
多茂留 浅野
Tatsuya Saito
達也 斉藤
Makoto Mori
誠 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaijirushi Hamono Center KK
Original Assignee
Kaijirushi Hamono Center KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaijirushi Hamono Center KK filed Critical Kaijirushi Hamono Center KK
Priority to JP10369951A priority Critical patent/JP2000189434A/ja
Publication of JP2000189434A publication Critical patent/JP2000189434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】カップ刃10と連動レバー11とから構成
した採取刃体6,7をプレス加工により一体成形した。
カップ刃10の周壁19の両端縁部19a,19bのう
ち、一方の端縁部19aに対し連動レバー11の側壁2
0の基端部20aを一体につなげるとともに、一方の端
縁部19aに対し他方の端縁部19bを圧接状態で重合
させた。 【効果】採取刃体6,7の製造を容易に行うことができ
るばかりではなく、プレス成形した状態のままでも採取
刃体6,7の強度を高めることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、手術や医療検査
等に用いられる内視鏡用処置具において、内視鏡を介し
て体内に挿入される連動部材の先端部に設けた処置部に
係り、特にこの処置部で互いに開閉動可能に支持した一
対の採取刃体をカップ刃とレバーとから構成した処置部
用カップ状採取刃に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来の
内視鏡用処置具の処置部においては、そのカップ状採取
刃が切削加工(刃物加工や砥粒加工)により一体的に形
成されていたので、カップ状採取刃の製造作業が面倒で
あった。
【0003】本発明は、カップ状採取刃の製造を容易に
するとともに、採取刃体の強度を高めることを目的にし
ている。
【0004】
【課題を解決するための手段】後記実施形態の図面(図
1〜3)の符号を援用して、本発明にかかる内視鏡用処
置具を説明する。
【0005】請求項1の発明にかかる処置部用カップ状
採取刃においては、内視鏡を介して体内に挿入される連
動部材(2)の先端部に設けた処置部(3)を操作部
(1)により遠隔操作して作動させる内視鏡用処置具に
あって、その処置部(3)で互いに開閉動可能に支持し
た一対の採取刃体(6,7)を備えている。この採取刃
体(6,7)は、塑性加工により成形され、カップ刃
(10)とレバー(11)とから構成されている。
【0006】前記カップ刃(10)は採取口部(18
a)を開放した採取凹所(18)を形成するように環状
をなす周壁(19)を有している。前記レバー(11)
は一枚の側壁(20)を有している。
【0007】このレバー(11)の側壁(20)の基端
部(20a)を、カップ刃(10)の周壁(19)の両
端縁部(19a,19b)のうち一方の端縁部(19
a)に対し一体につなげている。カップ刃(10)の周
壁(19)の両端縁部(19a,19b)のうち一方の
端縁部(19a)に対し他方の端縁部(19b)を圧接
状態で重合させている。
【0008】
【発明の実施形態】以下、本発明の一実施形態に係る内
視鏡用処置具を図面を参照して説明する。 <内視鏡用処置具の概略>図1(a)に示すように、操
作部1から引き出された連動部材2は、内視鏡(図示せ
ず)を介して体内に挿入されるものであって、この連動
部材2の先端部に処置部3が取り付けられている。
【0009】この処置部3においては、図1(b)及び
図2(a)(b)に示すように、連動部材2の外周保護
コイル4の先端部にホルダ5が取着され、このホルダ5
に対しカップ状の両採取刃体6,7がその支持孔8で固
定中心支軸9により互いに回動可能に支持されている。
この両採取刃体6,7は、カップ刃10と連動レバー1
1とからなり、後述する開閉リンク機構12により開閉
動する。この開閉リンク機構12は、連動部材2の操作
ワイヤ13を介して操作部1により遠隔操作されて作動
するようになっている。
【0010】* 前記開閉リンク機構12 前記第一採取刃体6の連動レバー11と、前記第二採取
刃体7の連動レバー11とは、第一採取刃体6と第二採
取刃体7とが開閉動する方向を含む平面に対し平行な面
上で互いに交差して並設されている。この第一採取刃体
6の連動レバー11と第二採取刃体7の連動レバー11
とに連結孔14が貫設され、これらの連結孔14にそれ
ぞれ一本のリンクワイヤ15,16が挿通されて引掛け
られている。前記操作ワイヤ13は、この両リンクワイ
ヤ15,16と、操作部1から引き出されたメインワイ
ヤ17とを有している。このメインワイヤ17の先端部
に両リンクワイヤ15,16の端部が溶着等により連結
されている。この両リンクワイヤ15,16は、ある程
度の剛性及び可撓性を有する。
【0011】前記操作部1により遠隔操作して操作ワイ
ヤ13のメインワイヤ17を引くと、前記両リンクワイ
ヤ15,16により第一採取刃体6の連動レバー11と
第二採取刃体7の連動レバー11とが互いに閉じる方向
へ回動し、第一採取刃体6と第二採取刃体7とが互いに
閉じる。また、操作部1により遠隔操作して操作ワイヤ
13のメインワイヤ17を押すと、これに前記保護コイ
ル4の戻り力も加わり、第一採取刃体6の連動レバー1
1と第二採取刃体7の連動レバー11とが互いに開く方
向へ回動し、第一採取刃体6と第二採取刃体7とが互い
に開く。
【0012】<前記両採取刃体6,7>図3に示すよう
に、この両採取刃体6,7は、プレス加工により一体成
形され、前述したようにカップ刃10と連動レバー11
とからなる。
【0013】このカップ刃10は、採取口部18aを開
放した採取凹所18を形成するように環状をなす周壁1
9を有している。この連動レバー11は一枚の側壁20
を有している。この連動レバー11の側壁20の基端部
20aは、カップ刃10の周壁19の両端縁部19a,
19bのうち、一方の端縁部19aに対し一体につなが
っている。カップ刃10の周壁19の両端縁部19a,
19bのうち、一方の端縁部19aの内側に対し他方の
端縁部19bが重合されて圧接されている。前記支持孔
8及び連結孔14はこの側壁20に貫設されている。前
記採取口部18aの外周でこの周壁19に刃先21が形
成されている。採取凹所18には採取口部18aに面し
て貫通孔22が形成されている。なお、前述したように
両採取刃体6,7を互いに開閉動可能に支持する場合
に、それらの連動レバー11を重合させることができる
ように、この連動レバー11は屈曲されている。
【0014】<本実施形態の特徴>本実施形態は下記*
の特徴(後記する他の技術的思想以外)を有する。 * カップ刃10と連動レバー11とから構成した採取
刃体6,7をプレス加工により一体成形した。従って、
従来のようにカップ状採取刃体を切削加工(刃物加工や
砥粒加工)により一体的に形成する場合と比較して、採
取刃体6,7の製造を容易に行うことができる。
【0015】* カップ刃10の周壁19の両端縁部1
9a,19bのうち、一方の端縁部19aに対し連動レ
バー11の側壁20の基端部20aを一体につなげると
ともに、一方の端縁部19aに対し他方の端縁部19b
を圧接状態で重合させた。この場合、プレス加工後に生
じるスプリングバックを有効に利用して両端縁部19
a,19b間の圧接力を与えている。従って、プレス成
形後に固着作業を必要とせず、プレス成形した状態のま
までも、採取刃体6,7の強度を高めることができる。
【0016】〔他の技術的思想〕前記実施形態から把握
できる技術的思想(請求項以外)を記載する。 (イ) 請求項1において、カップ刃10の採取凹所1
8は採取口部18aに面する貫通孔22を有している。
【0017】(ロ) 請求項1または上記(イ)におい
て、塑性加工はプレス加工である。従って、採取刃体
6,7の製造をより一層容易に行うことができる。
【0018】
【発明の効果】本発明にかかる内視鏡用処置具の処置部
用カップ状採取刃によれば、採取刃体(6,7)の製造
を容易に行うことができるばかりではなく、塑性加工し
た状態のままでも採取刃体(6,7)の強度を高めるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (a)は本実施形態にかかる内視鏡用処置具
の全体を示す一部切欠き正面図であり、(b)は両採取
刃体を閉じた処置部を示す(a)の部分拡大正面図であ
る。
【図2】 (a)は図1(b)の正面側断面図であり、
(b)は図1(b)の右側面図である。
【図3】 本実施形態にかかる採取刃体を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1…操作部、2…連動部材、3…処置部、6,7…採取
刃体、10…カップ刃、11…連動レバー、18…採取
凹所、18a…採取口部、19…周壁、19a,19b
…端縁部、20…側壁、20a…基端部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森 誠 岐阜県関市小屋名1110番地 株式会社貝印 刃物開発センター内 Fターム(参考) 4C060 FF23 GG23 GG26 GG28 4C061 AA00 BB00 CC00 DD00 GG15 HH56 JJ06

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内視鏡を介して体内に挿入される連動部
    材の先端部に設けた処置部を操作部により遠隔操作して
    作動させる内視鏡用処置具にあって、その処置部で互い
    に開閉動可能に支持した一対の採取刃体をカップ刃とレ
    バーとから構成した処置部用カップ状採取刃において、 前記カップ刃は採取口部を開放した採取凹所を形成する
    ように環状をなす周壁を有し、前記レバーは一枚の側壁
    を有し、 このレバーの側壁の基端部を、カップ刃の周壁の両端縁
    部のうち一方の端縁部に対し一体につなげ、カップ刃の
    周壁の両端縁部のうち一方の端縁部に対し他方の端縁部
    を圧接状態で重合させるように、塑性加工により成形し
    たことを特徴とする内視鏡用処置具における処置部用カ
    ップ状採取刃。
JP10369951A 1998-12-25 1998-12-25 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃 Pending JP2000189434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10369951A JP2000189434A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10369951A JP2000189434A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000189434A true JP2000189434A (ja) 2000-07-11

Family

ID=18495718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10369951A Pending JP2000189434A (ja) 1998-12-25 1998-12-25 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000189434A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002034989A (ja) * 2000-07-27 2002-02-05 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用生検鉗子
US8469993B2 (en) 2003-06-18 2013-06-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic instruments
US9681857B2 (en) 2003-06-18 2017-06-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic instruments and methods of manufacture

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002034989A (ja) * 2000-07-27 2002-02-05 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用生検鉗子
JP4566358B2 (ja) * 2000-07-27 2010-10-20 Hoya株式会社 内視鏡用生検鉗子
US8469993B2 (en) 2003-06-18 2013-06-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic instruments
US9681857B2 (en) 2003-06-18 2017-06-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic instruments and methods of manufacture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2439536A1 (en) Variations of biopsy jaw and clevis and method of manufacture
JP4727575B2 (ja) エネルギー処置具
EP1987793B1 (en) Coagulation incision apparatus
JP2000312682A (ja) 超音波処置具
JPH09501081A (ja) 関節鏡下手術器具
JP2000229084A (ja) 内視鏡用生検鉗子
JP3126323B2 (ja) 内視鏡用処置具における処置部の構造
CN108969026B (zh) 一种医用钳子
JP2001112763A (ja) 内視鏡用処置具
CN109069200A (zh) 用于电外科夹钳的脱离机构
JP3694202B2 (ja) 内視鏡用処置具の先端支持部材の製造方法
JP2005296411A (ja) 超音波処置装置
JP2000189434A (ja) 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃
JP3989784B2 (ja) 内視鏡用嘴状処置具
JPH09276285A (ja) 内視鏡用処置具の処置部用カップ状採取刃
JP2000189429A (ja) 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃及びその製造方法
JP2000189430A (ja) 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃
JP2000189432A (ja) 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃及びその製造方法
JPH1024045A (ja) 内視鏡用処置具の処置部用リング状採取刃及びその製造方法
JP2000189435A (ja) 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃
TW201006444A (en) Dental instrument for cutting soft tissue
JP2000189431A (ja) 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃
JP2000189433A (ja) 内視鏡用処置具における処置部用カップ状採取刃
JPH10179602A (ja) 内視鏡用処置具における処置部の構造
JP2002282265A (ja) 内視鏡用鉗子