JP2000185554A - サンルーフのフレーム構造 - Google Patents

サンルーフのフレーム構造

Info

Publication number
JP2000185554A
JP2000185554A JP10367583A JP36758398A JP2000185554A JP 2000185554 A JP2000185554 A JP 2000185554A JP 10367583 A JP10367583 A JP 10367583A JP 36758398 A JP36758398 A JP 36758398A JP 2000185554 A JP2000185554 A JP 2000185554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame member
connecting portion
width direction
guide rails
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10367583A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Butsuen
司 佛円
Koji Sawahata
耕司 澤畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Webasto Japan Co Ltd
Original Assignee
Webasto Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Webasto Japan Co Ltd filed Critical Webasto Japan Co Ltd
Priority to JP10367583A priority Critical patent/JP2000185554A/ja
Publication of JP2000185554A publication Critical patent/JP2000185554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 横フレーム部材と左右ガイドレールの互いに
連結している面を、車両ルーフの車幅方向のキャンバに
略沿わせることにより、複数車種の車幅方向寸法の違う
サンルーフに適用できるようにする。 【解決手段】 パネル3によって開閉されるルーフ開口
部4の左右側方に一対のガイドレール5を配置し、この
左右ガイドレール5を前後方向少なくとも一つの横フレ
ーム部材6で連結する。前記横フレーム部材6は外端か
ら車幅方向中途部の左右両端までの間に連結部7を形成
しかつこの連結部7を所要寸法に設定可能とし、この横
フレーム部材6の連結部7とこれに対面する左右ガイド
レール5の被連結部8とを、車両ルーフ2の車幅方向の
キャンバに略沿わせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、チルト式又はチル
トスライド式等のサンルーフのフレーム構造に関する。
【0002】
【従来の技術】この主のサンルーフとしては、特開平8
−253035号公報に開示されているように、センタ
フレームを、ガイドレール取付部と始点部と左側キャン
バー部とをもった左側フレーム部材と、ガイドレール取
付部と始点部と右側キャンバー部とをもった右側フレー
ム部材とに2分割構成し、左側フレーム部材の右端部分
と右側フレーム部材の左端部分とを重ね合わせ溶接固着
することにより一体化するようになっている。
【0003】このセンタフレームでは、車幅方向中途部
がキャンバを有する略円弧形状であり、その両端がガイ
ドレールに連結される水平の連結部となっており、それ
に対応してガイドレールの被連結部も水平状に形成され
ており、中途部の重ね合わせ部分の重ね量を変化させる
ことにより、サンルーフの車幅方向寸法の違いに対応す
ることができ、複数車種のサンルーフのフレームとして
適用できるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術のセンタ
フレームでは、開口部の大きさの異なる車種にキャリオ
ーバすると、左右フレーム部材31は水平移動して重ね
合わせ量を変更するので、ガイドレール5間隔はある程
度適正に変更できても、ガイドレール5と車両ルーフ2
との間の間隔Tは大小変化することになり、適正な間隔
を維持できなくなる。
【0005】そこで、間隔Tを略一定に維持するには、
図6に示すように、ガイドレール5の高さを寸法Hだけ
変更する必要が生じ、ヘッドクリアランスが損なわれた
りすることがある。
【0006】このことは、センタフレームの左右両端の
連結部7の長さを変更自在にした場合でも同様であり、
前記連結部が水平である限り、その長さ変更は、ガイド
レールと車両ルーフとの間の間隔の変更となり、車両ル
ーフに対してガイドレールを適正位置に配置することが
困難になる。
【0007】本発明は、このような従来技術の問題点を
解決できるようにしたサンルーフのフレーム構造を提供
することを目的とする。
【0008】本発明は、横フレーム部材と左右ガイドレ
ールの互いに連結している面を、車両ルーフの車幅方向
のキャンバに略沿わせることにより、複数車種の車幅方
向寸法の違うサンルーフに適用できるようにしたサンル
ーフのフレーム構造を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明における課題解決
のための第1の具体的手段は、パネル3によって開閉さ
れるルーフ開口部4の左右側方に一対のガイドレール5
を配置し、この左右ガイドレール5を前後方向少なくと
も一つの横フレーム部材6で連結したサンルーフのフレ
ーム構造において、前記横フレーム部材6は外端から車
幅方向中途部の左右両端までの間に連結部7を形成しか
つこの連結部7を所要寸法に設定可能とし、この横フレ
ーム部材6の連結部7とこれに対面する左右ガイドレー
ル5の被連結部8とを、車両ルーフ2の車幅方向のキャ
ンバに略沿わせていることである。
【0010】これによって、ガイドレール5は横フレー
ム部材6の連結部7の左右方向どの位置に連結しても、
車両ルーフ2と一定の間隔Tが維持され、開口部4の大
きさに応じてガイドレール5の左右間隔が異なるサンル
ーフであっても、横フレーム部材6は連結部7の長さを
設定するだけで、その取り付け高さ等を変更することな
く、キャリオーバ可能となる。
【0011】本発明における課題解決のための第2の具
体的手段は、車幅方向にキャンバを有する車両ルーフ2
に開口部4を形成し、この開口部4の左右両側に配置さ
れたガイドレール5と左右ガイドレール5を前後方向少
なくとも1カ所で連結する横フレーム部材6とを有する
フレーム11を車両ルーフ2に対して固定し、前記開口
部4を閉鎖するパネル3とこのパネル3を開閉動作させ
る駆動機構9とを前記ガイドレール5に支持したサンル
ーフのフレーム構造において、前記横フレーム部材6は
外端から車幅方向中途部の左右両端までの間に連結部7
を形成しかつこの連結部7を所要寸法に設定可能とし、
この横フレーム部材6の中途部を車両ルーフ2と略平行
のキャンバを有する形状に形成し、その両端の連結部7
を中途部の接線方向のテーパ面に形成し、前記ガイドレ
ール5の底面の被連結部8を前記連結部7に対面する傾
斜面に形成していることである。
【0012】これによって、ガイドレール5は横フレー
ム部材6の連結部7の左右方向どの位置に連結しても、
車両ルーフ2と一定の間隔Tが維持され、開口部4の大
きさに応じてガイドレール5の左右間隔が異なるサンル
ーフであっても、横フレーム部材6は連結部7の長さを
設定するだけで、その取り付け高さ等を変更することな
く、キャリオーバ可能となり、また、ガイドレール5の
被連結部8は水平に対して傾斜した面となるが、円弧で
ない平坦面に形成しておくことができる。
【0013】本発明における課題解決のための第3の具
体的手段は、第1又は2の具体的手段に加えて、前記ガ
イドレール5は、溝下面が前記被連結部8と略平行なサ
ンシェード用ガイド溝5Bを有することである。
【0014】これによって、サンシェード10も車幅方
向の幅を変更するだけで、ガイドレール5の左右間隔が
異なる機種に適用できる。
【0015】本発明における課題解決のための第4の具
体的手段は、第1〜3のいずれかの具体的手段に加え
て、前記ガイドレール5は、車幅方向外側部に溝下面が
略水平な雨樋溝5Cを有することである。
【0016】これによって、ガイドレール5は被連結部
8をキャンバに略沿わせても、雨水の排水を良好に維持
する。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0018】図1〜5において、サンルーフ1は車幅
(左右)方向にキャンバを有する車両ルーフ2に平面視
略矩形状の開口部4を形成し、この開口部4を取り囲む
ようにフレーム11を配置しており、フレーム11は車
両ルーフ2の下面に固定され、サンルーフ1の内開口部
を形成している。
【0019】前記フレーム11は、開口部4の左右両側
に配置されたガイドレール5と、左右ガイドレール5の
前端を連結する前フレーム部材12と、ガイドレール5
を前後方向少なくとも1カ所で連結する横フレーム部材
6とを有する。
【0020】前記開口部4を開閉するパネル3は、パネ
ル板3Aの周囲下面に固定枠3Bを固定し、それらの周
囲にウエザーストリップ3Cを設けて構成され、固定枠
3Bの左右側部にはキャリー15が固定され、このキャ
リー15の前部に設けたシュー16がガイドレール5の
案内溝5Aに前後摺動自在に案内支持されている。
【0021】ガイドレール5の案内溝5Aにはスライダ
17が前後摺動自在に案内支持されており、図外のモー
タによって押し引き駆動されるケーブル18に連結され
ている。このスライダ17には昇降リンク19が前後方
向揺動自在に枢支されており、上部に設けた2本の係合
ピン19A、19Bがキャリー15のカム溝15A、1
5Bと係合又は係合可能になっている。
【0022】前記スライダ17、モータ、ケーブル1
8、昇降リンク19及びキャリー15のカム溝15A、
15B等によって、パネル3をチルトスライド動作させ
て開口部4を開閉させる駆動機構9が構成されている。
【0023】この駆動機構9により、図3のパネル3を
チルトアップした実線位置からスライダ17を後方移動
させることにより、昇降リンク19の下部を後方移動さ
せて、係合ピン19A、19Bをカム溝15A、15B
内で移動させ、パネル3を1点鎖線で示す開口部閉鎖姿
勢にチルト動作させ、さらに、2点鎖線で示すチルトダ
ウン姿勢にしてから後方移動させて、開口部4を全開さ
せるようになっている。
【0024】前記左右各ガイドレール5は、シュー16
及びスライダ17が案内支持されている案内溝5Aと、
この案内溝5Aより開口部側のサンシェード用ガイド溝
5Bと、案内溝5Aよりより外側の雨樋溝5Cとを有
し、アルミ合金等の軽金属を引き抜き加工等で形成して
いる。
【0025】前フレーム部材12は雨樋溝12A及びコ
ーナ部12Bを有し、ガイドレール5の配置間隔に応じ
た左右長さのものが用意され、その左右両端のコーナ部
12Bがガイドレール5の前部に固定され、両者の雨樋
溝5C及び12Aから流れてくる水を排水するドレン1
2Cを有する。
【0026】なお、ガイドレール5の後部には排水ドリ
ップが設けられ、パネル3の後部及び開口部4の後縁か
ら垂れる水はスライダ17に連結されたドリップレール
により雨樋溝5Cに流れる。
【0027】前記横フレーム部材6は左右方向に長い多
数本のリブを有し、アルミ合金で形成してもよいが、通
常は、帯状鋼板からプレス加工で一定長さの部材に形成
するか、又はロール加工によりリブ成形してからプレス
加工で一定長さに切断するかしており、左右方向の段部
6A等を持つ板形状に形成される。
【0028】この横フレーム部材6は、段部6Aを形成
しなくともよいが(図2に示す)、例えばこの左右段部
6A間を中途部とすると、その中途部の左右両端から横
フレーム部材6の外端までの間が連結部7となってお
り、この連結部7が左右ガイドレール5に対応するよう
に、連結部7の長さが設定される。
【0029】すなわち、横フレーム部材6は、中途部の
長さL1は常に一定であり、連結部7の長さL2は左右
ガイドレール5間隔に合わせて外端を切断して設定さ
れ、長さL3だけ廃棄されることになり、左右ガイドレ
ール5間隔が広ければ、廃棄長さL3が減少する。
【0030】図1、2において、横フレーム部材6は、
その全長にわたって車両ルーフ2のキャンバと略平行の
円弧形状に形成されており、円弧状の連結部7に対面す
る左右ガイドレール5の被連結部8も正面視円弧状に形
成され、両者はリベット、溶接又はビス等で固着されて
いる。図2中1点鎖線Xは水平線を示す。
【0031】前記連結部7は全長が車両ルーフ2のキャ
ンバと略平行(曲率中心を略同一とする円弧)であるの
で、横フレーム部材6の外端からどの位置で切断して
も、連結部7の端部側に連結されるガイドレール5は車
両ルーフ2との間隔Tが常に略一定となり、連結部7及
び被連結部8の成形も容易にできる。
【0032】従って、フレーム11は、横フレーム部材
6を左右に分割して重ね量を変更しなくとも、また車両
ルーフ2に対する高さを変更しなくとも、パネル3及び
駆動機構9等を正規高さに配置でき、部品点数が少な
く、組立て性が良好であり、サンルーフ1の総厚を薄く
できる。
【0033】ガイドレール5に一体成形されたサンシェ
ード用ガイド溝5Bは、溝下面が前記被連結部8と略平
行になっており、従って、サンシェード10の正面視形
状は、横フレーム部材6と同様に、車両ルーフ2のキャ
ンバの曲率中心を中心とする円弧形状、又は段部10A
を介して中高形状になっている。
【0034】サンシェード10は、車幅方向に長いもの
を所要寸法に切断し、その側部にガイド溝5B内に配置
するシューを取り付けて構成するようにしておけば、車
幅方向寸法の異なる複数の車種に利用できる。
【0035】また、ガイドレール5の雨樋溝5Cは、被
連結部8より外側に位置し、その底面は横フレーム部材
6と連結される部位でなく、溝下面が水平線Xと略平行
に形成され、案内溝5A及びガイド溝5Bの姿勢に関係
なく、雨水の排水を良好にするように形成されている。
【0036】図5は横フレーム部材6の正面視形状を線
図で示しており、点線が前記連結部7を円弧状に形成し
た実施形態を示しており、実線は中途部(長さL1)の
両端aから連結部7を中途部の接線方向のテーパ面に形
成した変形例を示しており、これに対応して、ガイドレ
ール5の底面の被連結部8も傾斜面に形成され、左右被
連結部8はハの字状のテーパ面となる。
【0037】連結部7を外下がり状の傾斜面とすること
により、車両ルーフ2に対するガイドレール5の間隔
は、連結部7の長さによって多少変動するが、連結部7
が水平姿勢である場合よりは変動幅が小さく、フレーム
11の高さを変更しなくとも、パネル3及び駆動機構9
等を正規高さに配置できる範囲内にガイドレール5を配
置できる。
【0038】また、本発明においては、横フレーム部材
6の中途部(長さL1)は、最も狭い左右ガイドレール
5間隔の長さに設定しておけばよく、車内のヘッドクリ
アランスを大きくするために円弧形状に形成している
が、左右連結部7の内端を連結するような水平形状、又
は左右連結部7の内端から段部を介して1段上がった水
平形状等に形成してもよい。
【0039】なお、本発明は前記実施の形態に限定され
るものではなく、種々変形することができる。例えば、
横フレーム部材6はガイドレール5の後端を連結するも
の等前後方向に複数本あってもよく、ガイドレール5は
サンシェード用ガイド溝5Bを持たないものでもよく、
円弧面状又は傾斜面状の被連結部8は雨樋溝5Cの底面
まで形成してもよい。
【0040】
【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、ガイドレ
ール5は横フレーム部材6の連結部7の左右方向どの位
置に連結しても、車両ルーフ2と一定の間隔Tが維持で
き、開口部4の大きさに応じてガイドレール5の左右間
隔が異なるサンルーフであっても、横フレーム部材6は
連結部7の長さを設定するだけで、その取り付け高さ等
を変更することなく、簡単かつ適正に適用することがで
きる。
【0041】また、横フレーム部材6は一体物で形成で
き、連結部7を車両ルーフ2のキャンバに沿わせる形状
又は接線方向のテーパ形状に形成するだけで、簡単に構
成できる。
【0042】さらに、左右ガイドレール5間隔が異なる
機種であっても、幅が異なるサンシェード10を簡単に
形成かつ支持でき、雨水の排水も良好に維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の要部を示すサンルーフの断
面正面図である。
【図2】フレームの断面正面図である。
【図3】サンルーフの断面側面図である。
【図4】フレームの斜視図である。
【図5】実施形態及び変形例を示す線図である。
【図6】従来技術を示す断面側面図である。
【符号の説明】
1 サンルーフ 2 車両ルーフ 3 パネル 4 開口部 5 ガイドレール 5A 案内溝 5B サンシェード用ガイド溝 5C 雨樋溝 6 横フレーム部材 7 連結部 8 被連結部 9 駆動機構 10 サンシェード 11 フレーム 12 前フレーム部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パネルによって開閉されるルーフ開口部
    の左右側方に一対のガイドレールを配置し、この左右ガ
    イドレールを前後方向少なくとも一つの横フレーム部材
    で連結したサンルーフのフレーム構造において、 前記横フレーム部材は外端から車幅方向中途部の左右両
    端までの間に連結部を形成しかつこの連結部を所要寸法
    に設定可能とし、この横フレーム部材の連結部とこれに
    対面する左右ガイドレールの被連結部とを、車両ルーフ
    の車幅方向のキャンバに略沿わせていることを特徴とす
    るサンルーフのフレーム構造。
  2. 【請求項2】 車幅方向にキャンバを有する車両ルーフ
    に開口部を形成し、この開口部の左右両側に配置された
    ガイドレールと左右ガイドレールを前後方向少なくとも
    1カ所で連結する横フレーム部材とを有するフレームを
    車両ルーフに対して固定し、前記開口部を閉鎖するパネ
    ルとこのパネルを開閉動作させる駆動機構とを前記ガイ
    ドレールに支持したサンルーフのフレーム構造におい
    て、 前記横フレーム部材は外端から車幅方向中途部の左右両
    端までの間に連結部を形成しかつこの連結部を所要寸法
    に設定可能とし、この横フレーム部材の中途部を車両ル
    ーフと略平行のキャンバを有する形状に形成し、その両
    端の連結部を中途部の接線方向のテーパ面に形成し、前
    記ガイドレールの底面の被連結部を前記連結部に対面す
    る傾斜面に形成していることを特徴とするサンルーフの
    フレーム構造。
  3. 【請求項3】 前記ガイドレールは、溝下面が前記被連
    結部と略平行なサンシェード用ガイド溝を有することを
    特徴とする請求項1又は2に記載のサンルーフのフレー
    ム構造。
  4. 【請求項4】 前記ガイドレールは、車幅方向外側部に
    溝下面が略水平な雨樋溝を有することを特徴とする請求
    項1〜3のいずれかに記載のサンルーフのフレーム構
    造。
JP10367583A 1998-12-24 1998-12-24 サンルーフのフレーム構造 Pending JP2000185554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10367583A JP2000185554A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 サンルーフのフレーム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10367583A JP2000185554A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 サンルーフのフレーム構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000185554A true JP2000185554A (ja) 2000-07-04

Family

ID=18489678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10367583A Pending JP2000185554A (ja) 1998-12-24 1998-12-24 サンルーフのフレーム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000185554A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7258396B2 (en) 2005-05-23 2007-08-21 Aisin Seiko Kabushiki Kaisha Vehicle roof device
JP2009126290A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Aisin Seiki Co Ltd ルーフ装置
WO2013150465A1 (ja) 2012-04-03 2013-10-10 ベバスト エスエー 駆動装置
JP2014024475A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ルーフ装置及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7258396B2 (en) 2005-05-23 2007-08-21 Aisin Seiko Kabushiki Kaisha Vehicle roof device
JP2009126290A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Aisin Seiki Co Ltd ルーフ装置
WO2013150465A1 (ja) 2012-04-03 2013-10-10 ベバスト エスエー 駆動装置
JP2014024475A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ルーフ装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2918440B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
US8052207B2 (en) Interlocking mechanism of sunshade panel in a sunroof device
US10239391B1 (en) Sliding apparatus for sunroof of an automobile
US20030214157A1 (en) Motor vehicle with a vehicle roof which can be opened
JPH0692206B2 (ja) 乗物屋根のサンル−フ装置
JP2000185554A (ja) サンルーフのフレーム構造
JP4109583B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH11217023A (ja) サンルーフのサンシェード装置
JP2015521566A (ja) 自動車用スライディングヘッドライナ
KR101275165B1 (ko) 선루프 결합장치
JPH10129268A (ja) 複数パネルを有するサンルーフ装置
US7422274B2 (en) Roof for a motor vehicle
JPS63222923A (ja) サンル−フのガイドレ−ル構造
JP4047779B2 (ja) サンルーフパネルの取り付け構造
JP2004284539A (ja) 自動車の側部構造
KR20210075397A (ko) 작업차량의 선바이저 장치
JP4281628B2 (ja) サンルーフ装置
JPH06340222A (ja) 車両用サンルーフの換気用開閉構造
JP4923433B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JP4395246B2 (ja) 車両用サンルーフのディフレクタ構造
JP3502867B2 (ja) サンルーフ装置のフレーム
JPS60163723A (ja) 車両用開閉式屋根構造
JP2543123Y2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH06297955A (ja) 自動車用ドア構造
KR100792532B1 (ko) 차량용 선루프 웨더스트립 조립구조