JP2000181892A - バス転送制御システム - Google Patents

バス転送制御システム

Info

Publication number
JP2000181892A
JP2000181892A JP10354392A JP35439298A JP2000181892A JP 2000181892 A JP2000181892 A JP 2000181892A JP 10354392 A JP10354392 A JP 10354392A JP 35439298 A JP35439298 A JP 35439298A JP 2000181892 A JP2000181892 A JP 2000181892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
processor
data
request information
issued
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10354392A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Watanabe
和彦 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Ibaraki Ltd
Original Assignee
NEC Ibaraki Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Ibaraki Ltd filed Critical NEC Ibaraki Ltd
Priority to JP10354392A priority Critical patent/JP2000181892A/ja
Publication of JP2000181892A publication Critical patent/JP2000181892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プロセッサ発行のリクエスト情報に対するプ
ロセッサへのデータ返送までの時間を短縮し、データ転
送性能の向上を図る。 【解決手段】 保留事象検出部5は、プロセッサからの
リクエスト情報に対して、直ちにバスにデータ返送可能
であるか有効データ待ちであるかどうかを判定する。バ
ス監視部6は、保留事象検出部5からの有効データ待ち
通知により、バスに発行されるリクエスト情報の監視を
行い、プロセッサから次のリクエスト情報がバスに発行
されるまでバス占有指示を行い、次のリクエスト情報が
バスに発行されるとバス占有指示を解除する。データ転
送制御部7は、保留事象検出部5からのデータ転送可能
通知時およびバス監視部6からのバス占有指示がある間
に有効データを認識すると、バスを介してプロセッサへ
データ転送を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、共通バスに接続
されるプロセッサ発行のリクエスト情報に対しプロセッ
サへの応答を行うバス転送制御システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のバス制御方式では、マスタ側から
のリード要求に対し、スレーブ側が直ちにデータ返送が
できない場合には、後続の処理を妨げることがないよう
一度バスを解放し、データ返送の準備ができてからバス
へ返送リクエストを発行することで、マスタ側に対しデ
ータの返送を行っていた。この処理をスプリット動作と
称する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
のバス制御方式では、マスタ側からのリード要求に対
し、スレーブ側が直ちにデータ返送ができない場合に、
後続処理の有無に関わらずバスをスプリットしているた
め、後続にバスの使用要求がない場合においても、デー
タ返送の準備ができてから返送リクエストを発行し、デ
ータを返送するので、データを返送するまでに一定時間
がかかり、データ転送性能の低下を招いていた。
【0004】この発明の目的は、プロセッサ発行のリク
エスト情報に対するプロセッサへのデータ返送までの時
間を短縮し、データ転送性能の向上を図るバス転送制御
システムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、共通バスに
接続されるプロセッサ発行のリクエスト情報に対しプロ
セッサへの応答を行うバス転送制御システムにおいて、
プロセッサからのリクエスト情報に対して、直ちにバス
にデータ返送可能であるか有効データ待ちであるかどう
かを判定する保留事象検出部と、保留事象検出部からの
有効データ待ち通知により、バスに発行されるリクエス
ト情報の監視を行い、プロセッサから次のリクエスト情
報がバスに発行されるまでバス占有指示を行い、次のリ
クエスト情報がバスに発行されるとバス占有指示を解除
するバス監視部と、前記保留事象検出部からのデータ転
送可能通知時および前記バス監視部からのバス占有指示
がある間に有効データを認識すると、バスを介してプロ
セッサへデータ転送を行うデータ転送制御部と、を備え
ることを特徴とする。
【0006】さらに、前記データ転送制御部は、バス監
視部からの占有指示解除後に有効データを認識すると、
バスを介してプロセッサへデータ転送を行うことを特徴
とする。
【0007】この発明によるバス転送制御方式は、プロ
セッサから発行されるバスへのデータ転送リクエストに
対し、プロセッサへの応答が直ちに返せない場合におい
てもバスに発行されるリクエストを監視するバス監視部
を有することで、次のバスへのリクエストが発行される
までバスを占有し続けることが可能となり、次のリクエ
ストが発行されなければバスシーケンスを止めることな
くプロセッサへのデータ返送が可能になった時点で直ち
にプロセッサへデータを返すことができることを特徴と
する。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0009】図1は、この発明のバス転送制御システム
の実施の形態を示すブロック図である。図1において、
バス1にはプロセッサ2、プロセッサ3、バス転送制御
回路8が接続されており、プロセッサ2がバス1に対し
て発行したアドレス、コマンドのリクエスト情報に応じ
てバス転送制御回路8は、バス1にデータを返送する。
バス転送制御回路8は、保留事象検出部5、データ転送
制御部4、バス監視部6、返送コマンド発行部7で構成
されている。
【0010】保留事象検出部5は、バス1からのリクエ
スト情報からデータを直ちにバスに返送できるかどうか
を判定し、直ちにデータ返送ができる場合には、データ
転送制御部4に対しデータ転送可能であることを通知
し、直ちにデータが返送できない場合には、バス監視部
6に対して有効データ待ちであることを通知する。
【0011】バス監視部6は、保留事象検出部5からの
データ待ち通知により、バス1に発行されるリクエスト
情報の監視を行い、プロセッサ2またはプロセッサ3か
ら次のリクエスト情報がバス1に発行されるまで、デー
タ転送制御部4に対しバス占有の指示を行い、次のリク
エスト情報がバス1に発行されると、バスの占有指示を
解除する。
【0012】データ転送制御部4は、保留事象検出部5
からのデータ転送可能通知時およびバス監視部6からの
バス占有指示がある間に有効データを認識すると、バス
1を介してプロセッサ2へデータ転送を行うが、バス監
視部6からの占有指示解除後に有効データを認識する
と、返送コマンド発行部7に対しデータ転送可能を通知
する。
【0013】返送コマンド発行部7は、データ転送制御
部4からのデータ返送可能通知を受けると、バス1を介
してデータ返送のリクエストを発行する。
【0014】次に、この発明の実施の形態の動作につい
て図1を参照して説明する。
【0015】まず、保留事象検出部5は、プロセッサ2
からバス1を介してリクエスト情報aが発行されると、
リクエスト情報aに対して、データを直ちにバス1に返
送できるかどうかの判定を行い、直ちにデータ返送がで
きる場合には、データ転送制御部4に対しデータ転送可
能の通知bを行い、直ちにデータが返送できない場合に
は、バス監視部6に対して有効データ待ちの通知cを行
う。
【0016】バス監視部6は、保留事象検出部5からの
データ待ち通知cを受けると、プロセッサ2またはプロ
セッサ3からバス1に発行されるリクエスト情報の監視
を行い、次のリクエスト情報がバス1に発行されると、
バスの占有指示dを解除すると共に、返送コマンド発行
部7に対し、先のリクエスト情報aに対する返送コマン
ドの保留指示gを行う。
【0017】データ転送制御部4は、保留事象検出部5
からのデータ転送可能通知bを受け、先のリクエスト情
報aに対する有効データを認識すると、バス1を介して
プロセッサ2へ返送データを送出する。また、データ転
送制御部4は、先のリクエスト情報aに対するバス監視
部6からのバス占有指示dがある間に有効データを認識
した場合においても、バス1を介してプロセッサ2へデ
ータ転送eを行うが、バス監視部6からの占有指示解除
後に有効データを認識すると、返送コマンド発行部7に
対してデータ転送可能通知fを行う。
【0018】返送コマンド発行部7は、データ転送制御
部4からのデータ返送可能通知fを受けると、バス1を
介してプロセッサ2に対しデータ返送のリクエストfを
発行する。データ返送制御部4は、返送コマンドhが発
行されると、バス1に対し返送データeを送出する。
【0019】プロセッサ2からのリクエスト情報に対し
次のリクエスト情報が発行されるまで、バス監視部6が
バス1の占有指示bを行うことにより、データ転送制御
部4は、プロセッサ2へ返送する有効データを認識する
と、直ちにバス1に対し返送データeを送出することが
できる。
【0020】なお、この実施の形態では、プロセッサが
2個の場合について説明したが、この発明は、2個に限
るものではなく、プロセッサが1個以上の全ての場合に
適用できることは言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は、プロ
セッサからのリクエストに対し返送データが無く、応答
がすぐできない場合においても、後続リクエスト発行の
有無を監視し、後続リクエストの発行が無い時にはデー
タの返送が可能になると直ちにバスにデータ返送を行う
ことにより、データ転送までの時間を短縮することがで
き、データ転送性能の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のバス転送制御システムの実施の形態
を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 バス 2,3 プロセッサ 4 データ転送制御部 5 保留事象検出部 6 バス監視部 7 返送コマンド発行部 8 バス転送制御回路

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】共通バスに接続されるプロセッサ発行のリ
    クエスト情報に対しプロセッサへの応答を行うバス転送
    制御システムにおいて、 バスに発行されるリクエスト情報を監視するバス監視部
    を備え、 プロセッサから発行されるバスへのデータ転送リクエス
    ト情報に対し、プロセッサへの応答が直ちに返せない場
    合に、プロセッサからバスに発行されるリクエスト情報
    を前記バス監視部により監視し、次のバスへのリクエス
    ト情報が発行されるまでバスを占有し続け、前記バスを
    占有し続けている間にプロセッサへのデータ転送が可能
    になった時点で直ちにプロセッサへデータを転送するこ
    とを特徴とするバス転送制御システム。
  2. 【請求項2】前記バスに次のリクエスト情報が発行され
    ると前記バス監視部によりバス占有指示を解除し、デー
    タ転送が可能になった時点にプロセッサへデータを転送
    することを特徴とする請求項1に記載のバス転送制御シ
    ステム。
  3. 【請求項3】共通バスに接続されるプロセッサ発行のリ
    クエスト情報に対しプロセッサへの応答を行うバス転送
    制御システムにおいて、 プロセッサからのリクエスト情報に対して、直ちにバス
    にデータ返送可能であるか有効データ待ちであるかどう
    かを判定する保留事象検出部と、 保留事象検出部からの有効データ待ち通知により、バス
    に発行されるリクエスト情報の監視を行い、プロセッサ
    から次のリクエスト情報がバスに発行されるまでバス占
    有指示を行い、次のリクエスト情報がバスに発行される
    とバス占有指示を解除するバス監視部と、 前記保留事象検出部からのデータ転送可能通知時および
    前記バス監視部からのバス占有指示がある間に有効デー
    タを認識すると、バスを介してプロセッサへデータ転送
    を行うデータ転送制御部と、を備えることを特徴とする
    バス転送制御システム。
  4. 【請求項4】前記データ転送制御部は、バス監視部から
    の占有指示解除後に有効データを認識すると、バスを介
    してプロセッサへデータ転送を行うことを特徴とする請
    求項3に記載のバス転送制御システム。
  5. 【請求項5】共通バスに接続されるプロセッサ発行のリ
    クエスト情報に対しプロセッサへの応答を行うバス転送
    制御方法において、 プロセッサから発行されるバスへのデータ転送リクエス
    ト情報に対し、プロセッサへの応答が直ちに返せない場
    合に、バスに発行されるリクエスト情報を監視し、次の
    バスへのリクエスト情報が発行されるまでバスを占有し
    続け、プロセッサへのデータ転送が可能になった時点で
    直ちにプロセッサへデータを転送することを特徴とする
    バス転送制御方法。
  6. 【請求項6】前記バスに次のリクエスト情報が発行され
    るとバス占有を解除し、データ転送が可能になった時点
    にプロセッサへデータを転送することを特徴とする請求
    項5に記載のバス転送制御方法。
JP10354392A 1998-12-14 1998-12-14 バス転送制御システム Pending JP2000181892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10354392A JP2000181892A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 バス転送制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10354392A JP2000181892A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 バス転送制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000181892A true JP2000181892A (ja) 2000-06-30

Family

ID=18437259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10354392A Pending JP2000181892A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 バス転送制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000181892A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007265126A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Nec Corp バス制御装置とそのアクセス制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007265126A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Nec Corp バス制御装置とそのアクセス制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0628049B2 (ja) 非同期バス間のデータ転送方法
JPH07210500A (ja) データ転送制御装置
US7315913B2 (en) CPU system, bus bridge, control method therefor, and computer system
JP2000181892A (ja) バス転送制御システム
JP2647035B2 (ja) バス制御回路
JP2570847B2 (ja) データ転送方式
JP2006172218A (ja) コンピュータシステム及びシステム監視プログラム
JPH10307788A (ja) バスブリッジ
JP2680178B2 (ja) データ転送装置
JPH1091567A (ja) 入出力インタフェース延長装置
JP2000155738A (ja) データ処理装置
JPS63286949A (ja) バス制御方式
JPH02289020A (ja) 情報処理装置のタイムアウト処理方式
JP2638505B2 (ja) バスインタフェース装置
JPS5932809B2 (ja) Dmaチヤネルのバス使用権制御方法
US6505276B1 (en) Processing-function-provided packet-type memory system and method for controlling the same
JP2824890B2 (ja) Scsiプロトコル制御装置
JPS58182737A (ja) 情報処理装置
JPH02291039A (ja) メモリ制御システム
JPS60147866A (ja) バス制御方式
JP2961542B2 (ja) データ処理システム
JPH0511339B2 (ja)
JPH11312142A (ja) マイクロプロセッサ間通信制御方式
JPH10232825A (ja) キャッシュメモリ制御方式
JPS63300341A (ja) 二重化制御回路