JP2000181019A - 感光材料用包装材料及びその製造方法並びにそれを用いた感光材料包装体 - Google Patents
感光材料用包装材料及びその製造方法並びにそれを用いた感光材料包装体Info
- Publication number
- JP2000181019A JP2000181019A JP10356843A JP35684398A JP2000181019A JP 2000181019 A JP2000181019 A JP 2000181019A JP 10356843 A JP10356843 A JP 10356843A JP 35684398 A JP35684398 A JP 35684398A JP 2000181019 A JP2000181019 A JP 2000181019A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- weight
- resin
- ethylene
- polyethylene resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 180
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 238000012856 packing Methods 0.000 title abstract 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 149
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 149
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 68
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 claims abstract description 68
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims abstract description 65
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims abstract description 46
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 38
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 24
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims description 94
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 87
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 42
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 claims description 16
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 12
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 8
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 8
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 7
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 abstract description 6
- 238000004064 recycling Methods 0.000 abstract description 5
- -1 titanium halide compounds Chemical class 0.000 description 105
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 99
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 46
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 41
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 36
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 36
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 36
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 35
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 34
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 32
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 32
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 31
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 30
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 29
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 29
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 28
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 28
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 27
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 26
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 23
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 23
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 23
- LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N hydrogen cyanide Chemical compound N#C LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 22
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 21
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 19
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 19
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 18
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 18
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 18
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 16
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 16
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 16
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 15
- MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N palladium(2+) Chemical compound [Pd+2] MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 14
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 13
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 13
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 13
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 11
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 11
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 11
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 11
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 11
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 10
- 239000012968 metallocene catalyst Substances 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 9
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 9
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 9
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 9
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 9
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 9
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 8
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 125000000058 cyclopentadienyl group Chemical group C1(=CC=CC1)* 0.000 description 8
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 8
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 7
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 7
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 7
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 7
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 7
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 7
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 7
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 7
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 7
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 7
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 7
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 6
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 6
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 6
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 6
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 6
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HRGDZIGMBDGFTC-UHFFFAOYSA-N platinum(2+) Chemical compound [Pt+2] HRGDZIGMBDGFTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920005678 polyethylene based resin Polymers 0.000 description 6
- 230000037048 polymerization activity Effects 0.000 description 6
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 description 6
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 6
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 6
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 6
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 6
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 6
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 6
- 241000609240 Ambelania acida Species 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 5
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000010905 bagasse Substances 0.000 description 5
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 5
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 5
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 5
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000014380 magnesium carbonate Nutrition 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 5
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 5
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 5
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N Amide-Octadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 240000000797 Hibiscus cannabinus Species 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 4
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 238000004847 absorption spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 4
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 4
- LJSQFQKUNVCTIA-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfide Chemical compound CCSCC LJSQFQKUNVCTIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 4
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 4
- 238000012685 gas phase polymerization Methods 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 4
- FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N oleamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 4
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 4
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 4
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 4
- JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N pyrazol-3-one Chemical compound O=C1C=CN=N1 JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 4
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 4
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 4
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHRZCXAVMTUTDD-UHFFFAOYSA-N 1h-furo[2,3-d]pyrimidin-2-one Chemical compound N1C(=O)N=C2OC=CC2=C1 WHRZCXAVMTUTDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PFANXOISJYKQRP-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-[1-(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)butyl]-5-methylphenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)C)=C(O)C=C(C)C=1C(CCC)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C PFANXOISJYKQRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 3
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000073231 Larrea tridentata Species 0.000 description 3
- 235000006173 Larrea tridentata Nutrition 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 3
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 3
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 3
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 3
- 239000006231 channel black Substances 0.000 description 3
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 3
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010431 corundum Substances 0.000 description 3
- 229960002126 creosote Drugs 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- WOLATMHLPFJRGC-UHFFFAOYSA-N furan-2,5-dione;styrene Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1.C=CC1=CC=CC=C1 WOLATMHLPFJRGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 3
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 3
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 3
- 125000005487 naphthalate group Chemical group 0.000 description 3
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 3
- CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N octadec-1-ene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC=C CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 3
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 3
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 3
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 125000000858 thiocyanato group Chemical group *SC#N 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 3
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical compound C1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecene Chemical compound CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 1-hexadecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC=C GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNRLMGFXSPUZNR-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-trimethyl-1h-quinoline Chemical compound C1=CC=C2C(C)=CC(C)(C)NC2=C1 ZNRLMGFXSPUZNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HNURKXXMYARGAY-UHFFFAOYSA-N 2,6-Di-tert-butyl-4-hydroxymethylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CO)=CC(C(C)(C)C)=C1O HNURKXXMYARGAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZFGKBQHQJVAHS-UHFFFAOYSA-N 2-(trifluoromethyl)pyridine-4-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=NC(C(F)(F)F)=C1 BZFGKBQHQJVAHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOUQAVYLRNOXDO-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-5-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(C(C)(C)C)C(O)=C1 XOUQAVYLRNOXDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSAWBBYYMBQKIK-UHFFFAOYSA-N 4-[[3,5-bis[(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)methyl]-2,4,6-trimethylphenyl]methyl]-2,6-ditert-butylphenol Chemical compound CC1=C(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C(C)=C(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C(C)=C1CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 VSAWBBYYMBQKIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N Allylamine Chemical compound NCC=C VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 2
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 2
- DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N Brassidinsaeure Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N Erucic acid Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 2
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 2
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 2
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 2
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;zinc Chemical compound [Zn].CC(O)=O.CC(O)=O ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052586 apatite Inorganic materials 0.000 description 2
- RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N arsane Chemical compound [AsH3] RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000000498 ball milling Methods 0.000 description 2
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 2
- 229910052916 barium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- HMOQPOVBDRFNIU-UHFFFAOYSA-N barium(2+);dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ba+2].[O-][Si]([O-])=O HMOQPOVBDRFNIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical class C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 2
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 2
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 2
- ICAIHSUWWZJGHD-UHFFFAOYSA-N dotriacontanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O ICAIHSUWWZJGHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009820 dry lamination Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N erucic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000012847 fine chemical Substances 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- XMHIUKTWLZUKEX-UHFFFAOYSA-N hexacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XMHIUKTWLZUKEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N hexadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)iron;iron Chemical compound [Fe].O[Fe]=O.O[Fe]=O UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWBYWOBDOCUKOW-UHFFFAOYSA-N isonicotinic acid Natural products OC(=O)C1=CC=NC=C1 TWBYWOBDOCUKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N methyl(oxo)alumane Chemical compound C[Al]=O CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 2
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- FTQWRYSLUYAIRQ-UHFFFAOYSA-N n-[(octadecanoylamino)methyl]octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCNC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC FTQWRYSLUYAIRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 2
- UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N octacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 2
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012536 packaging technology Methods 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;fluoride;triphosphate Chemical compound [F-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 2
- PJLHTVIBELQURV-UHFFFAOYSA-N pentadecene Natural products CCCCCCCCCCCCCC=C PJLHTVIBELQURV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- CLSUSRZJUQMOHH-UHFFFAOYSA-L platinum dichloride Chemical compound Cl[Pt]Cl CLSUSRZJUQMOHH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIRRQIANMRREBL-UHFFFAOYSA-N platinum;triethylphosphane Chemical compound [Pt].CCP(CC)CC UIRRQIANMRREBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 2
- 229920005553 polystyrene-acrylate Polymers 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004029 silicic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M sodium octadecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 229940037312 stearamide Drugs 0.000 description 2
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 2
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 2
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 2
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 2
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 2
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 description 2
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N undecane Chemical compound CCCCCCCCCCC RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 2
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N zinc nitrate Chemical compound [Zn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QMBQEXOLIRBNPN-UHFFFAOYSA-L zirconocene dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zr+4].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 QMBQEXOLIRBNPN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WGVKWNUPNGFDFJ-DQCZWYHMSA-N β-tocopherol Chemical compound OC1=CC(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C WGVKWNUPNGFDFJ-DQCZWYHMSA-N 0.000 description 2
- FEODVXCWZVOEIR-UHFFFAOYSA-N (2,4-ditert-butylphenyl) octyl hydrogen phosphite Chemical compound CCCCCCCCOP(O)OC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1C(C)(C)C FEODVXCWZVOEIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- ZVKUMHCVHAVPON-AUYXYSRISA-N (9z,28z)-heptatriaconta-9,28-dienediamide Chemical compound NC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(N)=O ZVKUMHCVHAVPON-AUYXYSRISA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- HQDAJGNZGNZGCO-UHFFFAOYSA-N (propan-2-ylideneamino)urea Chemical compound CC(C)=NNC(N)=O HQDAJGNZGNZGCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEJOYRPGKZZTJW-FDGPNNRMSA-N (z)-4-hydroxypent-3-en-2-one;platinum Chemical compound [Pt].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O VEJOYRPGKZZTJW-FDGPNNRMSA-N 0.000 description 1
- YLMXNQPOOVZIHK-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis[3-(dimethylamino)propyl]thiourea Chemical compound CN(C)CCCNC(=S)NCCCN(C)C YLMXNQPOOVZIHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWEONUWVYWIJPF-OWOJBTEDSA-N 1-azido-4-[(e)-2-(4-azidophenyl)ethenyl]benzene Chemical compound C1=CC(N=[N+]=[N-])=CC=C1\C=C\C1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1 HWEONUWVYWIJPF-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 12-hydroxyoctadecanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(O)=O ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDYWHMBYTHVOKZ-UHFFFAOYSA-N 18-hydroxyoctadecanamide Chemical compound NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCO RDYWHMBYTHVOKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGIDEUICZZXBFQ-UHFFFAOYSA-N 1h-benzimidazol-2-ylmethanethiol Chemical compound C1=CC=C2NC(CS)=NC2=C1 XGIDEUICZZXBFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYLSIPUARIZAHZ-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris(1-phenylethyl)phenol Chemical compound C=1C(C(C)C=2C=CC=CC=2)=C(O)C(C(C)C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)C1=CC=CC=C1 BYLSIPUARIZAHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVUXDWXKPROUDO-UHFFFAOYSA-N 2,6-di-tert-butyl-4-ethylphenol Chemical compound CCC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 BVUXDWXKPROUDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKCPKDPYUFEZCP-UHFFFAOYSA-N 2,6-di-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC(C(C)(C)C)=C1O DKCPKDPYUFEZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 2-Hydroxyoctadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)=O KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROHFBIREHKPELA-UHFFFAOYSA-N 2-[(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)methyl]prop-2-enoic acid;methane Chemical compound C.CC(C)(C)C1=CC(CC(=C)C(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O.CC(C)(C)C1=CC(CC(=C)C(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O.CC(C)(C)C1=CC(CC(=C)C(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O.CC(C)(C)C1=CC(CC(=C)C(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O ROHFBIREHKPELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWUAEFUHELCUHK-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methylicosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(C)(O)C(O)=O QWUAEFUHELCUHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRWYFWZENXDZMU-UHFFFAOYSA-N 2-iodoquinoline Chemical compound C1=CC=CC2=NC(I)=CC=C21 FRWYFWZENXDZMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003504 2-oxazolinyl group Chemical group O1C(=NCC1)* 0.000 description 1
- HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)sulfanyl-5-methylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=C(C(C)(C)C)C=C1SC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKLRVTKRKFEVQG-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-[(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-6-methylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C)=CC(CC=2C=C(C(O)=C(C)C=2)C(C)(C)C)=C1 RKLRVTKRKFEVQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKEHOXWJQXIQAG-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 IKEHOXWJQXIQAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQWCQFCZUNBTCM-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-(3-tert-butyl-2-hydroxy-5-methylphenyl)sulfanyl-4-methylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(SC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O MQWCQFCZUNBTCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPNYZBKIGXGYNU-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-[(3-tert-butyl-5-ethyl-2-hydroxyphenyl)methyl]-4-ethylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CC)=CC(CC=2C(=C(C=C(CC)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O GPNYZBKIGXGYNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKZXZGWHTRCFPX-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-methylphenol Chemical compound CC1=CC=CC(C(C)(C)C)=C1O BKZXZGWHTRCFPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-ethylcyclohexyl)propanoic acid 3-(3-ethylcyclopentyl)propanoic acid Chemical compound CCC1CCC(CCC(O)=O)C1.CCC1CCC(CCC(O)=O)CC1 HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDTAOIUHUHHCMU-UHFFFAOYSA-N 3-methylpent-1-ene Chemical compound CCC(C)C=C LDTAOIUHUHHCMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDWVSAYEQPLWMX-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Methylenebis(2,6-di-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 MDWVSAYEQPLWMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOHHOCDXTLIHPG-UHFFFAOYSA-N 4,4-diphenylcyclohexane-1,1-diol Chemical compound C1CC(O)(O)CCC1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 QOHHOCDXTLIHPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKIOYBLZUCCLTL-UHFFFAOYSA-N 4-butyl-2-tert-butyl-5-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C FKIOYBLZUCCLTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTQZSMDDRMKJRI-UHFFFAOYSA-N 4-diazoniophenolate Chemical compound [O-]C1=CC=C([N+]#N)C=C1 WTQZSMDDRMKJRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJCWONGJFPCTTL-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxyphenylglycine Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(O)C=C1 LJCWONGJFPCTTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJYDJNRTEZIUBS-UHFFFAOYSA-N 4-morpholin-4-ylbenzenediazonium Chemical compound C1=CC([N+]#N)=CC=C1N1CCOCC1 NJYDJNRTEZIUBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHTUGIHOEPIEAY-UHFFFAOYSA-N 4-naphthalen-1-yliminobutan-2-ol Chemical compound C1=CC=C2C(N=CCC(O)C)=CC=CC2=C1 AHTUGIHOEPIEAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPBQQTFHVJUBIL-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butyl-2-(3-methylbutyl)phenol Chemical compound CC(C)CCC1=C(C=CC(=C1)C(C)(C)C)O BPBQQTFHVJUBIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADRNSOYXKABLGT-UHFFFAOYSA-N 8-methylnonyl diphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OCCCCCCCC(C)C)OC1=CC=CC=C1 ADRNSOYXKABLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004507 Abelmoschus esculentus Species 0.000 description 1
- 244000198134 Agave sisalana Species 0.000 description 1
- 235000011624 Agave sisalana Nutrition 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 244000144725 Amygdalus communis Species 0.000 description 1
- 235000011437 Amygdalus communis Nutrition 0.000 description 1
- 235000017060 Arachis glabrata Nutrition 0.000 description 1
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 1
- 235000010777 Arachis hypogaea Nutrition 0.000 description 1
- 235000018262 Arachis monticola Nutrition 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004255 Butylated hydroxyanisole Substances 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- 240000000491 Corchorus aestuans Species 0.000 description 1
- 235000011777 Corchorus aestuans Nutrition 0.000 description 1
- 235000010862 Corchorus capsularis Nutrition 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 244000150187 Cyperus papyrus Species 0.000 description 1
- GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N Didodecyl thiobispropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003508 Dilauryl thiodipropionate Substances 0.000 description 1
- ORAWFNKFUWGRJG-UHFFFAOYSA-N Docosanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O ORAWFNKFUWGRJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAUDZVJPLUQNMU-UHFFFAOYSA-N Erucasaeureamid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(N)=O UAUDZVJPLUQNMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000004281 Eucalyptus maculata Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000446313 Lamella Species 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N Methanethiol Chemical compound SC LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- 240000000907 Musa textilis Species 0.000 description 1
- XQVWYOYUZDUNRW-UHFFFAOYSA-N N-Phenyl-1-naphthylamine Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1NC1=CC=CC=C1 XQVWYOYUZDUNRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEQFTVQCIQJIQW-UHFFFAOYSA-N N-Phenyl-2-naphthylamine Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1NC1=CC=CC=C1 KEQFTVQCIQJIQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEQPNABPJHWNSG-UHFFFAOYSA-N Nickel(2+) Chemical compound [Ni+2] VEQPNABPJHWNSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940123973 Oxygen scavenger Drugs 0.000 description 1
- 229910021605 Palladium(II) bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N Phenol, 2,4-bis(1,1-dimethylethyl)-, phosphite (3:1) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OP(OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1C(C)(C)C JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 229910021604 Rhodium(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000006394 Sorghum bicolor Species 0.000 description 1
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 229920002522 Wood fibre Polymers 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N [1,10]phenanthroline Chemical compound C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRJOZGPOWHRELB-UHFFFAOYSA-L [N+](=O)([O-])[Pt](Cl)(Cl)[N+](=O)[O-] Chemical compound [N+](=O)([O-])[Pt](Cl)(Cl)[N+](=O)[O-] HRJOZGPOWHRELB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCWWBCRHTREYAS-JITBQSAISA-N [Pt+2].N1=CC=CC=C1.Cl/C=C/Cl Chemical compound [Pt+2].N1=CC=CC=C1.Cl/C=C/Cl ZCWWBCRHTREYAS-JITBQSAISA-N 0.000 description 1
- JVYIDRQQSXVDSO-UHFFFAOYSA-N [Pt+2].N1=CN=CC=C1.N1=CN=CC=C1.N1=CN=CC=C1.N1=CN=CC=C1 Chemical compound [Pt+2].N1=CN=CC=C1.N1=CN=CC=C1.N1=CN=CC=C1.N1=CN=CC=C1 JVYIDRQQSXVDSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNMPPCWWSNYWKG-UHFFFAOYSA-N [Pt+4].CN Chemical compound [Pt+4].CN ZNMPPCWWSNYWKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEMSBFKUGQKEAP-UHFFFAOYSA-N [Pt].C(=C)Cl Chemical compound [Pt].C(=C)Cl YEMSBFKUGQKEAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005153 alkyl sulfamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004422 alkyl sulphonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 235000020224 almond Nutrition 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQLAYKMGZDUDLQ-UHFFFAOYSA-K aluminium bromide Chemical compound Br[Al](Br)Br PQLAYKMGZDUDLQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- VCNTUJWBXWAWEJ-UHFFFAOYSA-J aluminum;sodium;dicarbonate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O VCNTUJWBXWAWEJ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940058905 antimony compound for treatment of leishmaniasis and trypanosomiasis Drugs 0.000 description 1
- 150000001463 antimony compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229940045985 antineoplastic platinum compound Drugs 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 125000005116 aryl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004421 aryl sulphonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- NOWPEMKUZKNSGG-UHFFFAOYSA-N azane;platinum(2+) Chemical class N.N.N.N.[Pt+2] NOWPEMKUZKNSGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXSUHTFXKKBBJP-UHFFFAOYSA-L azanide;platinum(2+);dinitrite Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].[O-]N=O.[O-]N=O IXSUHTFXKKBBJP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- LNENVNGQOUBOIX-UHFFFAOYSA-N azidosilane Chemical class [SiH3]N=[N+]=[N-] LNENVNGQOUBOIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004069 aziridinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- QBLDFAIABQKINO-UHFFFAOYSA-N barium borate Chemical compound [Ba+2].[O-]B=O.[O-]B=O QBLDFAIABQKINO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDIHJSXYQDMJHN-UHFFFAOYSA-L barium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ba+2] WDIHJSXYQDMJHN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001626 barium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001422 barium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- CJDPJFRMHVXWPT-UHFFFAOYSA-N barium sulfide Chemical compound [S-2].[Ba+2] CJDPJFRMHVXWPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L barium(2+);oxomethanediolate Chemical compound [Ba+2].[O-][14C]([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- LTPBRCUWZOMYOC-UHFFFAOYSA-N beryllium oxide Inorganic materials O=[Be] LTPBRCUWZOMYOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940066595 beta tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 235000019282 butylated hydroxyanisole Nutrition 0.000 description 1
- CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N butylated hydroxyanisole Chemical compound COC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1.COC1=CC=C(O)C=C1C(C)(C)C CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043253 butylated hydroxyanisole Drugs 0.000 description 1
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940043430 calcium compound Drugs 0.000 description 1
- 150000001674 calcium compounds Chemical class 0.000 description 1
- GBAOBIBJACZTNA-UHFFFAOYSA-L calcium sulfite Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])=O GBAOBIBJACZTNA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010261 calcium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- UNYSKUBLZGJSLV-UHFFFAOYSA-L calcium;1,3,5,2,4,6$l^{2}-trioxadisilaluminane 2,4-dioxide;dihydroxide;hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[OH-].[OH-].[Ca+2].O=[Si]1O[Al]O[Si](=O)O1.O=[Si]1O[Al]O[Si](=O)O1 UNYSKUBLZGJSLV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZCZLQYAECBEUBH-UHFFFAOYSA-L calcium;octadec-9-enoate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCC=CCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCC=CCCCCCCCC([O-])=O ZCZLQYAECBEUBH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 229910052663 cancrinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- LDKSTCHEYCNPDS-UHFFFAOYSA-L carbon monoxide;dichloroplatinum Chemical compound O=C=[Pt](Cl)(Cl)=C=O LDKSTCHEYCNPDS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052676 chabazite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000004966 cyanoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002944 cyanoaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical group C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFULAYFCSOUIOV-UHFFFAOYSA-N cysteamine Chemical compound NCCS UFULAYFCSOUIOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001647 dawsonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 238000000586 desensitisation Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000009034 developmental inhibition Effects 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A dialuminum;hexamagnesium;carbonate;hexadecahydroxide Chemical class [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N diazinon Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=CC(C)=NC(C(C)C)=N1 FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-O diazynium Chemical compound [NH+]#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019304 dilauryl thiodipropionate Nutrition 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- LRCFXGAMWKDGLA-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;hydrate Chemical compound O.O=[Si]=O LRCFXGAMWKDGLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGKQJCSDERXWRV-UHFFFAOYSA-H dipotassium;hexachloroosmium(2-) Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[K+].[K+].[Os+4] VGKQJCSDERXWRV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 208000028659 discharge Diseases 0.000 description 1
- ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(N)=O ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJZKUDYOSCNJPU-UHFFFAOYSA-N dotetracontanediamide Chemical compound NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LJZKUDYOSCNJPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 229910052675 erionite Inorganic materials 0.000 description 1
- UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N erucamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(N)=O UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- KZFSLNCWKFAZMZ-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diamine platinum(4+) Chemical compound [Pt+4].NCCN KZFSLNCWKFAZMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDISBISUZAMWTF-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diamine platinum(4+) Chemical compound [Pt+4].NCCN.NCCN.NCCN QDISBISUZAMWTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMNIETDRLRTYFX-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diamine;platinum Chemical compound [Pt].NCCN WMNIETDRLRTYFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWLVIDGRQPSMGN-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diamine;platinum(2+) Chemical compound [Pt+2].NCCN.NCCN WWLVIDGRQPSMGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMABILRJNNFCPG-UHFFFAOYSA-L ethane-1,2-diamine;platinum(2+);dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pt+2].NCCN LMABILRJNNFCPG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CGPRUXZTHGTMKW-UHFFFAOYSA-N ethene;ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=C.CCOC(=O)C=C CGPRUXZTHGTMKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJOLCKGSXLIVAA-UHFFFAOYSA-N ethene;octadecanamide Chemical compound C=C.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O ZJOLCKGSXLIVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DECIPOUIJURFOJ-UHFFFAOYSA-N ethoxyquin Chemical compound N1C(C)(C)C=C(C)C2=CC(OCC)=CC=C21 DECIPOUIJURFOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019285 ethoxyquin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- HOXINJBQVZWYGZ-UHFFFAOYSA-N fenbutatin oxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)C[Sn](O[Sn](CC(C)(C)C=1C=CC=CC=1)(CC(C)(C)C=1C=CC=CC=1)CC(C)(C)C=1C=CC=CC=1)(CC(C)(C)C=1C=CC=CC=1)CC(C)(C)C1=CC=CC=C1 HOXINJBQVZWYGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001657 ferrierite group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012765 fibrous filler Substances 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 238000004231 fluid catalytic cracking Methods 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 150000002291 germanium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 239000011086 glassine Substances 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 229910052677 heulandite Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000687 hydroquinonyl group Chemical class C1(O)=C(C=C(O)C=C1)* 0.000 description 1
- 229910001701 hydrotalcite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001545 hydrotalcite Drugs 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000006233 lamp black Substances 0.000 description 1
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 150000004668 long chain fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002681 magnesium compounds Chemical class 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002697 manganese compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- AXLHVTKGDPVANO-UHFFFAOYSA-N methyl 2-amino-3-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propanoate Chemical compound COC(=O)C(N)CNC(=O)OC(C)(C)C AXLHVTKGDPVANO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005673 monoalkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000013872 montan acid ester Nutrition 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- GMYQTFXMWMSQBV-CLFAGFIQSA-N n,n'-bis[(z)-octadec-9-enyl]oxamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCNC(=O)C(=O)NCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC GMYQTFXMWMSQBV-CLFAGFIQSA-N 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000025 natural resin Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002826 nitrites Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N octadecyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJNDMSSZEBNLPU-UHFFFAOYSA-N octadecylurea Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCNC(N)=O GJNDMSSZEBNLPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- FATBGEAMYMYZAF-UHFFFAOYSA-N oleicacidamide-heptaglycolether Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N oxobarium;oxo(oxoferriooxy)iron Chemical compound [Ba]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002941 palladium compounds Chemical class 0.000 description 1
- NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);dihydroxide Chemical compound O[Pd]O NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RFLFDJSIZCCYIP-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);sulfate Chemical compound [Pd+2].[O-]S([O-])(=O)=O RFLFDJSIZCCYIP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000364 palladium(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- INIOZDBICVTGEO-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) bromide Chemical compound Br[Pd]Br INIOZDBICVTGEO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002942 palmitic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 235000020232 peanut Nutrition 0.000 description 1
- IWBFUSSNDIHSRO-UHFFFAOYSA-N pentatetracontanediamide Chemical compound NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O IWBFUSSNDIHSRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003209 petroleum derivative Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-N picolinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=N1 SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003058 platinum compounds Chemical class 0.000 description 1
- FCJXCLMZOWAKNQ-UHFFFAOYSA-L platinum(2+);pyridine;dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pt+2].C1=CC=NC=C1.C1=CC=NC=C1 FCJXCLMZOWAKNQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- SNPHNDVOPWUNON-UHFFFAOYSA-J platinum(4+);tetrabromide Chemical compound [Br-].[Br-].[Br-].[Br-].[Pt+4] SNPHNDVOPWUNON-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229920002589 poly(vinylethylene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001921 poly-methyl-phenyl-siloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920001197 polyacetylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006350 polyacrylonitrile resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000015 polydiacetylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920001522 polyglycol ester Polymers 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920005633 polypropylene homopolymer resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920001290 polyvinyl ester Polymers 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940114930 potassium stearate Drugs 0.000 description 1
- ANBFRLKBEIFNQU-UHFFFAOYSA-M potassium;octadecanoate Chemical compound [K+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O ANBFRLKBEIFNQU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N pyridine Substances C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- SONJTKJMTWTJCT-UHFFFAOYSA-K rhodium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Rh+3] SONJTKJMTWTJCT-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N ricinelaidic acid Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C\CCCCCCCC(O)=O WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N 0.000 description 1
- FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N ricinoleic acid Natural products CCCCCCC(O[Si](C)(C)C)CC=CCCCCCCCC(=O)OC FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003656 ricinoleic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010731 rolling oil Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000003349 semicarbazides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical compound [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005049 silicon tetrachloride Substances 0.000 description 1
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 235000011888 snacks Nutrition 0.000 description 1
- 229910052665 sodalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- PDEFQWNXOUGDJR-UHFFFAOYSA-M sodium;2,2-dichloropropanoate Chemical compound [Na+].CC(Cl)(Cl)C([O-])=O PDEFQWNXOUGDJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- YLSZOZPQTCFBIR-UHFFFAOYSA-J tetrabromopalladium Chemical compound Br[Pd](Br)(Br)Br YLSZOZPQTCFBIR-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- BSGFBYZRPYAMRQ-UHFFFAOYSA-H tetrabromoplatinum(2+) dibromide Chemical compound Br[Pt](Br)(Br)(Br)(Br)Br BSGFBYZRPYAMRQ-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- KGYLMXMMQNTWEM-UHFFFAOYSA-J tetrachloropalladium Chemical compound Cl[Pd](Cl)(Cl)Cl KGYLMXMMQNTWEM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- JBXWMZTZQQGLAG-UHFFFAOYSA-H tetrafluoroplatinum(2+) difluoride Chemical compound F[Pt](F)(F)(F)(F)F JBXWMZTZQQGLAG-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000006234 thermal black Substances 0.000 description 1
- 229920006346 thermoplastic polyester elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 1
- UBZYKBZMAMTNKW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrabromide Chemical compound Br[Ti](Br)(Br)Br UBZYKBZMAMTNKW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K titanium(iii) chloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)Cl YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- 150000003611 tocopherol derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLCLHFYFMCKBRP-UHFFFAOYSA-N tricalcium;diborate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] VLCLHFYFMCKBRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N trichloroborane Chemical compound ClB(Cl)Cl FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGKLOLBTFWFKOD-UHFFFAOYSA-N tris(2-nonylphenyl) phosphite Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1OP(OC=1C(=CC=CC=1)CCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1CCCCCCCCC WGKLOLBTFWFKOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJWHEZXBZQXVSA-UHFFFAOYSA-N tris(prop-2-enyl) phosphite Chemical class C=CCOP(OCC=C)OCC=C KJWHEZXBZQXVSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADPJIPAXIZYKBD-UHFFFAOYSA-N trisodium tris(2-nonylphenyl) phosphite phosphite Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])[O-].CCCCCCCCCc1ccccc1OP(Oc1ccccc1CCCCCCCCC)Oc1ccccc1CCCCCCCCC ADPJIPAXIZYKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGIWBXUNRXCYRA-UHFFFAOYSA-H trizinc;2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O WGIWBXUNRXCYRA-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N trizinc;diborate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002211 ultraviolet spectrum Methods 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 description 1
- WZVWUSABZGIQJZ-UHFFFAOYSA-N z2-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C WZVWUSABZGIQJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011746 zinc citrate Substances 0.000 description 1
- 235000006076 zinc citrate Nutrition 0.000 description 1
- 229940068475 zinc citrate Drugs 0.000 description 1
- UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L zinc hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Zn+2] UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940007718 zinc hydroxide Drugs 0.000 description 1
- 229910021511 zinc hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000368 zinc sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001763 zinc sulfate Drugs 0.000 description 1
- LPEBYPDZMWMCLZ-CVBJKYQLSA-L zinc;(z)-octadec-9-enoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O LPEBYPDZMWMCLZ-CVBJKYQLSA-L 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000007680 β-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011590 β-tocopherol Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
ルム層のみで、感光材料用包装材料として必要な各種特
性を確保すると共に、かつ、安価で焼却適性、リサイク
ル適性を有するようにする。 【解決手段】 メルトフローレートが0.1〜20g/
10分、密度が0.860〜0.935g/cm3、分子
量分布が1.1〜10のエチレン・α−オレフィン共重
合体樹脂5〜90重量部と、メルトフローレートが0.
01〜1g/10分、密度が0.936g/cm3以上、
分子量分布が11〜40のポリエチレン樹脂10〜95
重量部とからなり、該エチレン・α−オレフィン共重合
体樹脂のメルトフローレートが該ポリエチレン樹脂のメ
ルトフローレートの5倍以上であり、ポリエチレン樹脂
の密度がエチレン・α−オレフィン共重合体樹脂の密度
の1.015倍以上であり、ポリエチレン樹脂の分子量
分布がエチレン・α−オレフィン共重合体樹脂の分子量
分布の2倍以上であるポリエチレン系樹脂組成物で、厚
さ10〜250μmに形成されたポリエチレン系樹脂フ
ィルム層1aからなる。
Description
包装する際に使用する感光材料用包装材料及びその製造
方法並びにそれを用いた感光材料包装体に関するもので
ある。
のが広く実用化されており、その使途に従って様々な性
能が要求されている。
料用包装材料としては、光を完全に遮断する包装材料が
使用されており、この場合、要求される特性としては、
包装材料スリット適性、ガスバリヤ性、防湿性、剛性、
物理強度(破断強度、引裂き強度、衝撃穴開け強度、ゲ
ルボテスト強度、摩耗強度等)、ヒートシール適性(ヒー
トシール強度、カットシール性、ホットタック性、挟雑
物シール性等)、帯電防止性、平面性、滑り特性等があ
る。これらの諸特性を満足させるために、従来、種々の
包装材料が提案されている。
は、カーボンブラックを含むHDPE樹脂フィルムを延
伸倍率2.2〜4.2倍で一軸延伸し、延伸軸が45〜
90度の角度で2層以上貼り合わせたクロスラミネート
フィルムが提案されている。
PE樹脂50重量%以上と遮光性物質1重量%以上含む
遮光性L−LDPE樹脂フィルムを具備した包装材料が
提案されている。
遮光性物質及び50重量%以上のLDPE樹脂を含む内
層の遮光性ヒートシールフィルム層にアンカーコート層
を形成してアルミニウム箔を剥離強度400g/15m
m幅以上で積層した包装材料が提案されている。
からPET層/アルミニウム層/遮光材および非イオン
性帯電防止剤を含むPO系樹脂層から実質的になり、光
学濃度が7.5以上の包装材料が提案されている。
た従来の包装材料は感光材料用として完全に満足できる
ものでなく、それぞれ種々の問題点を有していた。すな
わち、実公昭61−20590号公報で提案されたクロ
スラミネートフィルムは、高価で、帯電防止性、ヒート
シール適性、防湿性が不十分であった。
装材料は、帯電防止性、防湿性、酸素バリヤ性、ヤング
率が不十分であり、アルミ箔とフレキシブルシートを積
層してカバーすると高価で焼却性に問題があった。
包装材料は、写真性、物理強度、ヒートシールによる密
封性が不十分で、また焼却性にも問題あった。
た包装材料は、高価で、ブロッキング防止性、写真性、
ヒートシールによる密封性、物理強度が不十分で焼却性
に問題があった。
トシールによる密封性(特に、1ヶ月以上の経時後)が
不十分であるが、遮光性物質を含有するとさらに密封性
が悪化し、さらに滑剤、帯電防止剤、酸化防止剤等のブ
リードアウトする添加剤を含有するとヒートシールによ
る完全密封性を確保することができなかった。また、ア
ルミニウム箔は圧延時に使用した圧延油を焼鈍により完
全に除去することが困難であり、写真性を悪化させるも
のであった。
材料が有する感光材料用包装材料として必要な各種特性
を確保すると共に、不十分な特性を確保できるように
し、かつ、安価で焼却適性、リサイクル適性を有する感
光材料用包装材料及びその製造方法並びにそれを用いた
感光材料包装体を提供することを目的とする。
の各種特性を確保し、全世界で安価に調達することがで
きるポリオレフィン樹脂を主成分とした包装材料であっ
て、特に、以下に記載する特徴を有するようにしたもの
である。
質の含有量が少ない。 (5) 防湿性が優れている。 (6) ヒートシール適性が優れている。 (7) 各種物理特性をバランスよく有する。 (8) ブロッキング防止性が優れている。 (9) 安価である。 (10) 遮光能力が優れている。 (11) フィルム成形性が優れている。 (12) カール防止性が優れている。 (13) 縦方向のヤング率が優れている。
材料は、メルトフローレートが0.1〜20g/10
分、密度が0.860〜0.935g/cm3、分子量分
布が1.1〜10のエチレン・α−オレフィン共重合体
樹脂5〜90重量部と、メルトフローレートが0.01
〜1g/10分、密度が0.936g/cm3以上、分子
量分布が15〜35のポリエチレン樹脂10〜95重量
部とからなり、該エチレン・α−オレフィン共重合体樹
脂のメルトフローレートが該ポリエチレン樹脂のメルト
フローレートの5倍以上であり、ポリエチレン樹脂の密
度がエチレン・α−オレフィン共重合体樹脂の密度の
1.015倍以上であり、ポリエチレン樹脂の分子量分
布がエチレン・α−オレフィン共重合体樹脂の分子量分
布の2倍以上であるポリエチレン系樹脂組成物で、厚さ
10〜250μmに形成されたポリエチレン系樹脂フィ
ルム層を具備していることを特徴として構成されてい
る。
特定の物性を有するポリエチレン樹脂及びエチレン・α
−オレフィン共重合体樹脂を用いたポリエチレン系樹脂
フィルム層とすることにより、ヒートシール適性、物理
強度等上述した各種特性を具備できるようにした。
は、リングダイのリップクリアランスが0.7〜5.0m
m、押出し機スクリューの有効長と外径との比(L/D
比ともいう)が15:1〜35:1である押出し機を有
するインフレーションフィルム成形機を用い、樹脂温度
が150〜290℃、ブローアップ比が0.7〜4.5、
ドロー比(リップクリアランスとフィルム厚さとの比)
が3〜85、巻取り速度が1〜80m/分の条件で、上
記ポリエチレン系樹脂フィルム層を成形することを特徴
として構成されている。
おいては、リングダイのリップクリアランスにより分子
配向性とメルトフラクチュアの発生防止のバランスをは
かり、L/Dにより混練性と発熱性、押出し性のバラン
スをはかっている。また、樹脂温度により熱劣化と樹脂
の流動性のバランスをはかり、ブローアップ比により縦
・横の物理強度バランスをはかり、ドロー比により分子
配向性とメルトフラクチュアの発生防止、生産性のバラ
ンスをはかっている。巻取り速度により、フィルム成形
性と生産性のバラスンをはかり、本発明に適合したポリ
エチレン系樹脂フィルム層を提供できるようにしてい
る。
/m2・24時間以下、 光学濃度が6.0以上、厚さが
30μm以上である上記感光材料用包装材料を用いて、
感光材料を密封・遮光包装したことを特徴として構成さ
れている。
材料を湿度及び光から長期間保護することができる。
成するポリエチレン系樹脂フィルム層は、エチレン・α
−オレフィン共重合体樹脂5〜90重量部とポリエチレ
ン樹脂95〜10重量部との割合で含有されており、好
ましくはエチレン・α−オレフィン共重合体樹脂5〜7
5重量部とポリエチレン樹脂95〜25重量部であり、
より好ましくはエチレン・α−オレフィン共重合体樹脂
10〜60重量部とポリエチレン樹脂90〜40重量部
であり、特に好ましくはエチレン・α−オレフィン共重
合体樹脂10〜49重量部とポリエチレン樹脂90〜5
1重量部であり、最も好ましくはエチレン・α−オレフ
ィン共重合体樹脂15〜45重量部とポリエチレン樹脂
85〜55重量部である。
メルトフローレート(ASTM D1238のE条件の
温度190℃,ピストン荷重2.16kg)は、0.1〜
20g/10分であり、好ましくは0.2〜15g/1
0分、より好ましくは0.3〜10g/10分、最も好
ましくは0.5〜6g/10分である。
密度(ASTM D 1505)が0.860〜0.935
g/cm3、好ましくは0.870〜0.930g/c
m3、より好ましくは0.880〜0.927g/c
m3、最も好ましくは0.890〜0.925g/cm3
である。
分子量分布が1.1〜10、好ましくは1.2〜8、よ
り好ましくは1.3〜6、最も好ましくは1.3〜5で
ある。
は、0.01〜1g/10分であり、好ましくは0.0
1〜0.8g/10分、より好ましくは0.02〜0.
6g/10分、最も好ましくは0.02〜0.4g/1
0分である。
cm3以上、好ましくは0.940〜0.980g/c
m3、より好ましくは0.940〜0.970g/c
m3、最も好ましくは0.941〜0.965g/cm3
である。
0、好ましくは13〜38、より好ましくは15〜3
6、特に好ましくは17〜34、最も好ましくは19〜
32である。このエチレン・α−オレフィン共重合体樹
脂(以下、L−LDPE樹脂と表示)としては、シング
ルサイト触媒(代表例はメタロセン触媒)を用いて重合
製造したものが最も好ましい。
L−LDPE樹脂は、ジルコニウム系、チタニウム系、
ハフニウム系及びバナジウム系メタロセン錯体の1種以
上を含むシングルサイト触媒を用いて重合製造した分子
量分布が1.3〜10のエチレンと炭素数が3〜12個
のα−オレフィンとの共重合体樹脂で形成されているこ
とが好ましく、これにより、物理強度が優れた、残留金
属成分や残留ハロゲン系化合物成分が少ないので写真感
光材料の写真性に悪影響を及ぼすことが少なく、ヒート
シール適性(ヒートシール強度、低温ヒートシール性、
ホットタック性、夾雑物シール性、長期間経時後のヒー
トシール強度等)が優れた写真感光材料用包装材料とす
ることができる。またフィルム成形機に錆や腐食が発生
するのを防止できる。
なものとしてはドイツHambrug大学のカミンスキ
ー教授によって発見された、均一な活性点を有するシク
ロペンタジエン環を配位した金属化合物(代表例:二塩
化ジルコノセン)とメチルアルミノキサンからなるメタ
ロセン触媒があり、種々の特許が発表されている。代表
例をあげると特開昭50−35007号公報、特開昭6
0−35008号公報、特開昭60−35009号公
報、特開平3−207703号公報、特開平3−234
711号公報、特開平4−300667号公報等があ
る。
レン・α−オレフィン共重合体樹脂は従来のチーグラー
触媒を用いて重合製造したエチレン・α−オレフィン共
重合体樹脂に比較して以下の特徴を有する。
い)分子量分布より、タイ分子の生成が促進されタイ分
子が約3倍と多く、2〜3倍の衝撃強度、引き裂き強度
を有する。 ii)透明性を阻害する高分子量低コモノマー成分が少な
く、ラメラの厚さが10%以上薄いので透明性、光沢が
優れている。 iii)耐ブロッキング性が優れている(ベタツキ成分と
呼ばれる低分子量低密度成分が少ない)。 iv)高分子量低コモノマー成分が少ないので融点が低
く、低温ヒートシール性が優れている。 v)柔軟性が優れている。 vi)分子量分布が小さい(狭い)ので、低分子量成分に
起因する成形時の発煙や臭気が少ない。
いては以下に例示するように数多くの特許公報に開示さ
れている。
0−862号公報、特開昭60−35006号公報、特
開昭60−35007号公報、特開昭60−35008
号公報、特開昭60−106008号公報、特開昭60
−137911号公報、特開昭61−31404号公
報、特開昭61−108610号公報、特開昭61−2
21207号公報、特開昭61−264010号公報、
特開昭61−296009号公報、特開昭63−610
10号公報、特開昭63−152608号公報、特開昭
63−178108号公報、特開昭63−222177
号公報、特開昭63−222178号公報、特開昭63
−222179号公報、特開昭63−264606号公
報、特開昭63−28070号公報、特昭表63−50
1369号公報、特昭表64−6003号公報、特昭表
64−45406号公報、特開昭64−74202号公
報、特開平1−12407号公報、特開平1−9511
0号公報、特開平1−101315号公報、特開平1−
129003号公報、特開平1−207248号公報、
特開平1−210404号公報、特開平1−25140
5号公報、特開平1−259004号公報、特開平1−
275609号公報、特開平1−301704号公報、
特開平1−319489号公報、特開平2−22307
号公報、特開平2−41303号公報、特開平2−17
3110号公報、特開平2−302410号公報、特開
平3−56508号公報、特開平3−62806号公
報、特開平3−66710号公報、特開平3−7070
8号公報、特開平3−70709号公報、特開平3−7
0710号公報、特開平3−74412号公報、特開平
4−8704号公報、特開平4−11604号公報、特
開平4−25514号公報、特開平4−213305号
公報、特開平5−310829号公報、特開平5−32
0242号公報、特開平6−228222号公報、特開
平9−40793号公報、アメリカ特許4,522,9
82号明細書、アメリカ特許4,530,914号明細
書等が挙げられる。
したエチレン・α−オレフィン共重合体樹脂の中でも写
真感光材料の写真性に悪影響を及ぼす触媒残渣が少ない
ジルコニウム系、ハフニウム系、チタニウム系、バナジ
ウム系の少なくとも1種のメタロセン触媒を用いた、固
体触媒成分1g当たり10,000g以上の重合活性が
高い樹脂が好ましい。特に、二塩化ジルコノセンとメチ
ルアルミノキサンからなるメタロセン触媒が好ましい。
樹脂中の写真性に悪影響を及ぼす残留ハロゲン成分含有
量は400ppm以下が好ましく、特に150ppm以
下が好ましい。樹脂中のハロゲン成分含有量を400p
pm以下にするために触媒失活剤を用いて触媒残渣を抽
出することも、またペレタイザーやフィルム成形機にベ
ントを設けることが残留ハロゲン化合物成分を減少させ
て、押出し機のスクリューやダイスの防錆及び写真性を
良好にするために必要であり好ましい。
を用い重合温度40〜100℃、重合圧力5〜50kg
/cm2 の条件で気相重合方法で製造したエチレン・α
−オレフィン共重合体樹脂である。具体的にはエチレン
・ヘキセン−1共重合体樹脂である。
スに発錆故障を発生させるハロゲン化合物成分は、ハロ
ゲン化チタン化合物、ハロゲン化ケイ素化合物、ハロゲ
ン化バナジウム化合物、ハロゲン化ケイ素化合物、ハロ
ゲン化アルミニウム化合物、ハロゲン化ホウ素化合物等
を例示することができる。
ウム、三臭化アルミニウム、三塩化チタン、三塩化ホウ
素、四臭化チタン等である。
ガスとなって上記各種の悪作用を及ぼすので、本発明の
写真感光材料用包装材料の内側に配置される層に下記の
ハロゲンガススキャベンジャーを含有させることが特に
好ましい。
キャベンジャーとして好ましい化合物は、例えば、スル
フィド化合物、亜硝酸塩、セミカルパジド、亜硫酸塩、
ハイドロキノン類、エチレンジアミン、アセトンセミカ
ルバゾン、p−ヒドロキシフェニルグリシンである。特
に好ましい化合物としては、下記一般式で表される化合
物を挙げることができる。
いはベンゼン核に置換可能な基を表す。
ハロゲン原子(例えば、フッ素、塩素、臭素)、アルキ
ル基(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、t−ブ
チル、n−アミル、i−アミル、n−オクチル、n−ド
デシル、n−オクタデシルで、特に炭素数1〜32が好
ましい)、アルケニル基、アリール基、アシル基、シク
ロアルキル基、アルコキシ基、アリーロキシ基、アルキ
ルチオ基、アリールチオ基、アルキルアシルアミノ基、
アリールアシルアミノ基、アルキルカルバモイル基、ア
リールカルバモイル基、アルキルカルボンアミド基、ア
リールカルボンアミド基、アルキルスルホンアミド基、
アリールスルホンアミド基、アルキルスルファモイル
基、アリールスルファモイル基、アルキルスルホニル
基、アリールスルホニル基、アルキルオキシカルボニル
基、アリールオキシカルボニル基、アルキルアシルオキ
シ基、アリールアシルオキシ基が好ましい。これらの基
は更に上述したものと同様の置換基で置換されてもよ
い。
ロセン触媒を用いて重合製造した現在市販されているL
−LDPE樹脂の具体例としては、 EXCEED (EXXon chemical) EXACT (EXXon chemical) AFFINITY (DOW chemical) ENGAGE (DOW chemical) LUFLEXENE(BASF) エボリュー (三井石油化学) カーネル (三菱化学) ユメリット (宇部興産) ハーモレックス (日本ポリオレフィン) キャタロセン (東ソー) 等がある。重合方法としては、気相重合法が安価でかつ
写真性に悪影響を及ぼす残渣が少ない点で特に好まし
い。重合しやすさの点で懸濁重合法、溶解重合法等の液
相重合法も好ましい。
GPC法測定法による分子量分布(重量平均分子量/数
平均分子量)は5以下、好ましくは4以下、特に好まし
くは1.1〜3、最も好ましくは1.3〜2.7であ
る。
して最も好ましいのは、エチレン・α−オレフィンラン
ダム共重合体樹脂である。このエチレン・α−オレフィ
ン共重合体樹脂の組成は、α−オレフィン成分が1〜9
9モル%、好ましくは1〜95モル%、より好ましくは
1〜90モル%、特に好ましくは2〜80モル%、最も
好ましくは2〜50モル%であり、エチレン成分は好ま
しくは5〜99モル%、より好ましくは10〜99モル
%、特に好ましくは20〜98モル%、最も好ましくは
50〜98モル%である。α−オレフィンの代表例とし
ては、プロピレン、ブテン−1、ヘキセン−1、ペンテ
ン−1、3−メチル−ペンテン−1、4−メチル−ペン
テン−1、オクテン−1、ノネン−1、デセン−1、ド
デセン−1、テトラセン−1、ヘキサデセン−1、ペン
タデセン−1、オクタデセン−1、ヘプテン−1、エイ
コセン−1、4−メチル−ヘキセン−1、4,4−ジメ
チルペンテン−1等の炭素原子数が3〜20、好ましく
は4〜15、特に好ましくは4〜12、最も好ましくは
4〜10の1種又は2種以上のα−オレフィンである。
構成する樹脂として最も好ましいのは、メタロセン触媒
を用いて重合製造したエチレン・α−オレフィンランダ
ム共重合体樹脂である。具体的には、気相重合法プロセ
スによりエチレンと炭素数6のα−オレフィンであるヘ
キセン−1を共重合したL−LDPE樹脂である。これ
らは、メタロセン触媒存在下で重合が行われれば、いず
れの方法を用いてもよく、例えば、高圧重合法における
重合は、重合体を溶液状態に維持し、かつ重合活性を高
めるために120℃以上、分子量低下の原因となる連鎖
移動反応を抑え、かつ重合活性を低下させないために3
50℃以下、好ましくは150〜300℃の温度で、4
00kg/cm2以上、500〜2000kg/cm2の
圧力で行うのが好ましい。また、気相重合法における重
合は、共重合体が粉体状態であることから高温は好まし
くなく、100℃以下であることが必要であり、重合温
度の下限は特に限定されないが、重合活性を高めるため
に50℃以上が好ましい。また、重合活性を高めるため
に、予めオレフィンにより予備重合せしめた触媒成分と
有機アルミニウム化合物およびイオン化イオン性化合物
を用いて行うのが好ましい。また、溶液重合法における
重合は、重合温度は、共重合体が溶液状態であることお
よび重合活性を上げることを考慮して、120℃以上で
あることが必要である。重合温度の上限は特に限定され
ないが、分子量低下の原因となる連鎖移動反応を抑え、
かつ触媒効率を低下させないために300℃以下が好ま
しい。また、重合時の圧力については特に限定されない
が、経済性と重合活性を上げるバランスをとるために大
気圧以上250kg/cm2以下が好ましい。
光材料の写真性に悪影響を及ぼす上に、金型や押出し機
の樹脂接触部分に錆を発生させ寸法精度を悪化させたり
樹脂焼けやブツを発生させるので、少ない程本発明では
好ましい。
本発明の写真感光材料用包装材料中の残留ハロゲンガス
成分量が400ppm以下、好ましくは200ppm以
下、より好ましくは100ppm以下、特に好ましくは
1〜80ppm、最も好ましくは4〜60ppmであ
る。
ニウム、パナジウムのいずれか1種の残留量が200p
pm以下、好ましくは200ppm以下、より好ましく
は100ppm以下、特に好ましくは60ppm以下、
最も好ましくは40ppm以下である。
−オレフィン共重合体樹脂は、シクロペンタジエニル骨
格を有する配位子を含む周期律表第IV族の遷移金属化合
物と必要により助触媒、有機アルミニウム化合物、担体
とを含む触媒の存在下にエチレンおよび炭素数3〜20
のα−オレフィンとを共重合させることにより得られる
ものである。また、上記触媒に予めエチレンおよび/前
記α−オレフィンを予備重合させて得られるものを触媒
に供してもよい。
製造する触媒であるシクロペンタジエニル骨格を有する
配位子を含む周期律表第IV族の遷移金属化合物のシクロ
ペンタジエニル骨格とは、シクロペンタジエニル基、置
換シクロペンタジエニル基等である。置換シクロペンタ
ジエニル基としては、炭素数1〜10の炭化水素基、シ
リル基、シリル置換アルキル基、シリル置換アリール
基、シアノ基、シアノアルキル基、シアノアリール基、
ハロゲン基、ハロアルキル基、ハロシリル基等から選ば
れた少なくとも1種の置換基を有する置換シクロペンタ
ジエニル基等である。該置換シクロペンタジエニル基の
置換基は2個以上有していてもよく、また係る置換基同
志が互いに結合して環を形成してもよい。
体樹脂のメルトフローレートをM(a)g/10分、ポ
リエチレン樹脂のメルトフローレートをM(b)g/10
分とすと、M(a)≧5×M(b)であることを要し、好ま
しくはM(a)≧10M(b)、より好ましくはM(a)≧2
0M(b)、より好ましくはM(a)≧30M(b)、最も好
ましくはM(a)≧40M(b)である。M(a)≧5×M
(b)とすることにより、易開封性、直線的引裂き性、防
湿性、ブロッキング防止性、フィルム成形性、カール防
止性、縦方向のヤング率、破袋強度が優れた厚さ10〜
250μmのポリエチレン系樹脂フィルム層を生産性と
外観の良好な状態で提供することができる。
密度をD(a)g/cm3、ポリエチレン樹脂の密度をD
(b)g/cm3とすと、D(b)≧1.015×D(a)であ
ることを要し、好ましくはD(b)≧1.020D
(a)、より好ましくはD(b)≧1.025D(a)、
より好ましくはD(b)≧1.030D(a)、最も好まし
くはD(b)≧1.035D(a)である。D(b)≧1.0
15×D(a)とすることにより、易開封性、直線的引裂
き性、防湿性、ブロッキング防止性、遮光能力、物理強
度、ヒートシール強度、指抜け防止性が優れたフィルム
を提供することができる。
分子量分布をQ(a)、ポリエチレン樹脂の分子量分布を
Q(b)とすと、Q(b)≧2×Q(a)であることを要し、
好ましくはQ(b)≧3Q(a)、より好ましくはQ(b)≧
4Q(a)、より好ましくはQ(b)≧5Q(a)、最も好ま
しくはQ(b)≧6Q(a)である。Q(b)≧2×Q(a)と
することにより、易開封性、直線的引裂き性、防湿性、
ブロッキング防止性、カール防止性、縦方向のヤング
率、破袋強度が優れた厚さ10〜250μmのポリエチ
レン系樹脂フィルム層を生産性と外観の良好な状態で提
供することができる。
樹脂の他、各種熱可塑性樹脂を含有させることができ、
特に熱可塑性エラストマーを含有させることが好まし
い。
示)は、大別するとスチレン系(以後SBCと表示)、
エステル系(以後TPEEと表示)、オレフィン系(以後
TPOと表示)、塩化ビニル系(以後TPVCと表
示)、アミド系(以後TPAEと表示)、結晶性1,2
ポリブタジエン系(以後RBと表示)、アイオノマー系、
ふっ素系(以後F−TPEと表示)、ウレタン系(以後
TPUと表示)、イソプレン系など各種の化学構造のも
のがある。市販の代表的なTPEを以下に示す。
で、ポリオレフィン系エラストマーが好ましく、このポ
リオレフィン系エラストマーの中でも、エチレン又はプ
ロピレン以外のα−オレフィン単位含有量が16モル%
以上であるものが適当であり、好ましくは18モル%以
上、より好ましくは20%以上、特に好ましくは25%
以上、最も好ましくは30%以上である。
ましくは3〜17個、より好ましくは3〜15個、特に
好ましくは3〜12個、最も好ましくは3〜9個の炭素
原子を有するものである。
ンの場合)、エチレン(主成分がプロピレンの場合)、
ブテン−1、ヘキセン−1、4−メチルペンテン−1、
オクテン−1、デセン−1、ヘプテン−1、ノネン−
1、ペンタデセン−1、オクタデセン−1、エイコセン
−1、ドデセン−1、ヘキサデセン−1、オクタデセン
−1等である。
重合体やエチレン−プロピレン−αオレフィン共重合体
等のポリオレフィン系ターポリマーのエラストマーも含
まれる。
ン・α−オレフィン共重合体樹脂とポリエチレン樹脂と
の合計100重量部に対し、遮光性物質を1〜80重量
部含有していることが好ましく、2〜60重量部含有し
ていることがより好ましく、2.5〜40重量部含有し
ていることが特に好ましく、3〜30重量部含有してい
ることが最も好ましい。
と、ポリエチレン系樹脂フィルム層の厚さを大きくしな
いと遮光性を十分に確保できないおそれがあり、また、
80重量部を越えると、製造が困難であり、且つ物理強
度やヒートシール性に欠け実用化困難である。
ン、酸化鉄(鉄黒)、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸
化アンチモン、バリウムフェライト、ストロンチウムフ
ェライト、酸化ベリリウム、軽石、軽石バルーン、アル
ミナ繊維等 B.水酸化物…水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウ
ム、塩基性炭酸マグネシウム等 C.炭酸塩…炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、ドロ
マイト、ドーソナイト等 D.(亜)硫酸塩…硫酸カルシウム、硫酸バリウム、硫
酸アンモニウム、亜硫酸カルシウム等 E.ケイ酸塩…タルク、クレー、マイカ、アスベスト、
ガラス繊維、ガラスバルーン、ガラスビーズ、ケイ酸カ
ルシウム、モンモリロナイト、ベントナイト等F.炭素
…カーボンブラック、グラファイト、炭素繊維、炭素中
空球等 G.その他…鉄粉、銅粉、鉛粉、アルミニウム粉、硫化
モリブデン、ポロン繊維、炭化ケイ素繊維、黄銅繊維、
チタン酸カリウム、チタン酸ジルコン酸鉛、ホウ酸亜
鉛、メタホウ酸バリウム、ホウ酸カルシウム、ホウ酸ナ
トリウム、アルミニウムペースト、タルク等
ド、ピーナッツ、モミ殻など)、木綿、ジュート、紙細
片、非木材繊維(ワラ、ケナフ、竹、エスパルト、バガ
ス、モロヘイヤ、煙火など)セロハン片、ナイロン繊
維、ポリプロピレン繊維、デンプン(変性デンプン、表
面処理デンプンも含む)、芳香族ポリアミド繊維等
響を及ぼすことが少なく、150℃以上でも熱に安定で
不透明化する無機化合物が好ましく、特に、遮光能力が
大きく、耐熱性、耐光性が優れ比較的不活性な物質であ
る、黒色の光吸収性のカーボンブラックと窒化チタンと
フタロシアニンブラックとニグロシンとグラファイト及
び鉄黒が好ましい。
げるとガスブラック、ファーネスブラック、チャンネル
ブラック、アントラセンブラック、アセチレンブラッ
ク、ケッチェンカーボンブラック、サーマルブラック、
ランプブラック、油煙、松煙、アニマルブラック、ベジ
タブルブラック等がある。
例としては、例えば三菱化成製のカーボンブラック#2
0(B),#30(B),#33(B),#40(B),#41
(B),#44(B),#45(B),#50,#55,#1
00,#600,#950,#1000,#2200
(B),#2400(B),#4000,#4010,MA
7,MA8,MA11,MA100、MA100R,M
A220,MA230、三菱導電性カーボンブラックと
して#3050,#3150,#3250,#3600,#
3750,#3950等が挙げられる。
134,N219,N220,N234,N326,N3
30,N330T,N339,N351,N550,M
AF,SRF等が挙げられる。
のBlack Pearls L,2,46,70,71,7
4,80,81,130,280,430,460,4
80,607,800,880,900,1000,11
00,1300,1400等、Regal 99,25
0,300,330,400,415,660,99
1,SRF−S等、Vulcan 3,6,P,XC−72
等、Sterling 10,SO,V,S,FT−F
F,MT−FF等が挙げられる。
ed R,BB,15,102,3001,3004,30
06,3007,3008,3009,3011,301
2,XC−3016,XC−3017,3020等が挙
げられる。さらにまた、コロンビア・ケミカル社のCo
nductex 975,SC,Raven C,H20,4
10,420,430,450,460,500,52
0,760,790,850,890,1000,104
0,1060,1170,1190,1200,125
0,1255,2000,2500,3500,5000,5
250,5750,7000等が挙げられるが、これらに
限定されるものではない。
ガスまたはガス状ないし蒸気状の炭化水素のガス炎を不
完全燃焼させながらチャンネル鋼の背面に接触させ、カ
ーボンブラックを析出させることにより製造するチャン
ネルブラックは、着色力は大きいが写真性が悪く、製造
中大気を汚染するので本発明では好ましくない。本発明
で好ましいカーボンブラックは、アセチレンブラック
と、天然ガス、炭化水素油またはこれらの混合物を12
00℃〜1700℃の炉内で連続的に部分燃焼させる
か、または加熱分解することにより製造するファーネス
ブラックである。
的ではファーネスカーボンブラックが好ましく、高価で
あるが帯電防止効果を有する遮光性物質としては各社の
各種導電性カーボンブラックとアセチレンカーボンブラ
ック、変性副生カーボンブラックであるケッチェンカー
ボンブラックが好ましい。特に高感度(ISO感度40
0以上)写真感光材料用としては硫黄含有量が0.1%
以下のアセチレンブラックと、1250℃〜1600℃
の炉内で製造したファーネスカーボンブラックが好まし
い。
粒子径が12〜50mμ、DBP吸油量が100ml/
100g以上の各種カーボンブラック、具体的には各種
導電性カーボンブラック(具体例としては、コンダクテ
ィブファーネスブラックのコンチネックスCF,パルカ
ンC等、スーパーコンダクティブファーネスブラックの
コンチネックスSCF,バルカンSC等、エクストラコ
ンダクティブファーネスブラックの旭HS−500,バ
ルカンXC−72等、コンダクティブチャンネルブラッ
クのコウラックスL等、三菱化成KK製の三菱導電性カ
ーボンブラック#3050,#3150,#3250,#
3600,#3750,#3950等)、アセチレンカー
ボンブラック(電化アセチレンブラック、シャウニガン
アセチレンブラック等)、ケッチェンカーボンブラック
(EC及びEC−600JD等)、炭素繊維、金属繊維、
Alドープ、TiO2、SnO2、金属被覆繊維、導電物
質含有繊維、金属粉末、グラファイト、各種金属塩、金
属吸着繊維、ポリアニリン、ポリピロール、ポリアセチ
レン、ポリジアセチレン、ポリパラフェニレン、黒鉛粉
末等である。帯電防止剤に関しては、前記各種界面活性
剤を用いることができる。
温恒湿室で測定)は、MFRが0.3g/10分、密度
が0.958g/cm3の高密度ポリエチレン樹脂100
重量部に対してケッチェンブラックECを10重量部添
加したフィルムでは2×102Ω・cm、ケッチェンブ
ラックEC600JDを10重量部添加したフィルムで
は6×101Ω・cm、 アセチレンブラックを10重量
部添加したフィルムでは3.1×106Ω・cm、バルカ
ンXC−72を10重量部添加したフィルムでは1.6
×106Ω・cmであった。必要により前者の着色用カ
ーボンブラックと後者の導電性カーボンブラックを必要
特性に従って適当な比率でミックスすることも好まし
い。
ようにするためには、さらにカーボンブラック中の硫黄
含有量(ASTM D−1619測定法による)は0.6
重量%以下、特に好ましくは0.3重量%以下、最も好
ましくは0.1重量%以下の任意の含有量とするのがよ
い。
えば、上記硫黄分について説明すると下記のようにな
る。 原 料 油 名 原料油中の硫黄分 クレオソート油{石炭系原料} 0.3〜0.6% エチレンボトム油{ナフサ原料(石油系原料)} 0.05〜0.1% エチレンボトム油{軽油原料(石油系原料)} 0.2〜1.5% 流動接触分解残渣油{石油系原料} 0.2〜4.0%
石油を原料とするエチレンボトム油が好ましく、硫黄分
が0.05〜0.1%であるナフサを原料とするエチレン
ボトム油を原料として製造したカーボンブラックは、カ
ーボンブラック中の硫黄含有量を0.1重量%以下にす
ることができるので最も好ましい。製造方法としては、
上記原料を用いて1200℃〜1700℃、好ましくは
1250℃〜1600℃の炉内で製造したファーネスカ
ーボンブラックが好ましい。このエチレンボトム油を原
料として製造したカーボンブラックは、熱可塑性樹脂フ
ィルム層に添加する場合、遮光性と帯電防止性を確保す
るため添加量は0.1〜60重量%、0.3〜40重量%
が好ましく、0.5〜20重量%がより好ましく、1.
0〜20重量%が特に好ましくは、1.0〜10重量%
が最も好ましい。
を与えることが判明した遊離硫黄(free sulp
hur)含有量(定量は、JIS K 6350に準ず
る)が100ppm以下、好ましくは50ppm以下、
特に好ましくは20ppm以下、最も好ましくは10p
pm以下のカーボンブラックを使用する。この遊離硫黄
含有量が少ない点からも、本発明ではナフサを原料とす
るエチレンボトム油を用いて1250℃〜1600℃の
炉内で連続的に部分燃焼させるか、または加熱分解する
ことにより、製造したファーネスカーボンブラックが最
も好ましい。
還流し、発生したシアン化水素を0.1Nの水酸化ナト
リウム水溶液でトラップした後、4−ピリジンカルボン
酸・ピラゾロン吸光分析法で定量し、このシアン化水素
量をカーボンブラック重量に対する重量%で換算する4
−ピリジンカルボン酸・ピラゾロン吸光分析法によるシ
アン化水素含有量は0.01重量%以下、特に好ましく
は0.005重量%以下、最も好ましくは0.001重
量%以下の任意の含有量とするのがよい。さらに、ヨー
ド法によるアルデヒド化合物含有量は0.1重量%以
下、特に好ましくは0.05重量%以下、最も好ましく
は0.01重量%以下の含有量のカーボンブラックとす
るのがよい。これらの物質は少量でも写真感光材料の写
真性に悪影響を及ぼすので注意が必要である。
感光材料用としては、分散性が良好で帯電防止効果も大
きい硫黄含有量が0.1%以下のファーネスカーボンブ
ラックとアセチレンブラックが好ましい。必要によりア
セチレンブラック、ファーネスカーボンブラック及びケ
ッチェンカーボンブラックの2種以上を必要特性に従っ
てミックスすることも好ましい。また、モース硬度が1
以上大きい無機顔料と併用すると、凝集しているカーボ
ンブラックを分散させるのでブツ(異物状の固り)の発
生減少、遮光能力の向上が図れるので特に好ましい。遮
光性物質を配合する形態を大別すると下記のようにな
る。
ているもの) (2) 分散性粉末状 (ドライカラーとも呼ばれる、種々の表面処理剤で処理
し、さらに分散助剤を加えて微粒子状に粉砕した粉末状
のもの) (3) ペースト状 (可塑剤等を分散させたもの) (4) 液状 (リキッドカラーとも呼ばれる界面活性剤等に分散した
液状のもの) (5) マスターバッチペレット状 (遮光性物質を着色しようとするプラスチック中に高濃
度に分散したもの) (6) 潤性粒粉末状 (遮光性物質をプラスチック中に高濃度に分散させたの
ち、粒粉末状に加工したもの) (7) 乾燥粉末状 (普通の無処理の乾燥粉末状のもの)
は上記のように種々あるが、マスターバッチ法がコス
ト、作業場の汚染防止等の点で好ましい。本発明者も特
開昭63−186740号公報で遮光性物質を特定エチ
レン・エチルアクリレート共重合体樹脂に分散した着色
マスターバッチ用樹脂組成物を開示している。
る上で写真感光材料にカブリを発生させることなく、感
光度の増減の発生が少なく、遮光能力が大きく、最内層
(熱可塑性樹脂フィルム層)に添加した場合でもカーボ
ンブラックの固り(ブツ)の発生やフィッシュアイ等フ
ィルムにピンホールが発生しにくい点で、カーボンブラ
ックの中でも特にpH(JIS K 6221で測定)が
6.0〜9.0、平均粒子径(電子顕微鏡法で測定)が
10〜120mμ、特に10〜80mμのものが好まし
く、最も好ましいのは10〜60mμである。これらの
中でも特に揮発成分(JIS K 6221で測定)が
2.0%以下、DBP吸油量(JIS K6221の吸
油量A法で測定)が50ml/100g以上、灰分量
(JIS K6221)が1.0%以下のファーネスカ
ーボンブラックが、安価で、写真性に悪影響を及ぼすこ
とがなく、且つ遮光性向上と分散性向上、物理特性低下
の少ない点で好ましい。特に、原料油としてエチレンボ
トム油又はクレオソート油を原料としたものが好まし
く、本発明に最も好ましいものはナフサを原料とするエ
チレンボトム油を用いて1250℃〜1600℃の炉内
で連続的に部分燃焼させるか、または加熱分解すること
により製造したDBP吸油量が70ml/100g以
上、灰分量が0.5%以下のファーネスカーボンブラッ
クである。
9−60の測定方法による硫黄成分は、0.9%以下、
好ましくは0.7%以下、特に好ましくは0.5%以下
にしないと、カブリ増加や感度異状、発生異状等の写真
感光材料の写真性に悪影響を及ぼす。特に、直接写真感
光材料の写真性に大きく悪影響を及ぼす遊離硫黄成分
(各試料を液体窒素で冷却固化後粉砕し、この粉砕した
試料100gをソックスレー抽出器に入れクロロホルム
で60℃,8時間抽出冷却後、全容量を100mlとす
る。この溶液10mlを高速液体クロマトグラフに注入
し、硫黄を定量する。高速液体クロマトグラフ分離条件
はカラム;ODSシリカカラム(4.6φ×150m
m)、分離液;メタノール95と水5(酢酸とトリエチ
ルアミンをそれぞれ0.1%含む)、流速;1ml/
分、検出波長;254nm、定量は絶対検量線法によっ
て行う。)は0.1%以下、好ましくは0.05%以
下、特に好ましくは0.01%以下、最も好ましくは
0.005%以下である。高価であるが、硫黄成分の含
有量が0.1%以下のアセチレンブラックがISO感度
100以上の写真感光材料用としては写真性を良好に維
持するのに好適である。
化合物含有量(4−ピリジンカルボン酸・ピラゾロン吸
光分析法にて定量したシアン化水素量を遮光性物質の重
量に対するppm単位に換算した値)が20ppm以
下、好ましくは10ppm以下、特に好ましくは5pp
m以下、最も好ましくは1ppm以下であり、特に金増
感した写真感光材料の場合は1ppm以下にしないと減
感が大きく実用化困難であり、スキャベンジャー等の添
加が必要となる。
水素ガスを、写真的に不活性な物質に変換する化合物で
ある。スキャベンジャーは、シアン化水素ガスを捕獲し
た結果として、ハロゲン化銀感光材料に悪影響を与える
物質を放出すべきではない。適切てシアン化水素ガスス
キャベンジャーは貴金属の無機又は有機化合物から選択
することができる。特に好ましいものはパラジウム(II
又はIV;酸化状態を示す。以下同様)、白金(II又はI
V)化合物である。金(I又はIII)の化合物も好まし
い。ロジウム(III)、イリジウム(III又はIV)及びオ
スミウム(II、III又はIV)の化合物もまた効果的である
が、同等の効果を得るのに、より多量が必要である。有
用な無機又は有機貴金属化合物の具体例としては、例え
ばグメリンハンドブック(Gmelin Handboo
k)に詳細に記述されており、市販品、合成品及びin
situ合成品を写真感光材料に悪影響を与えることが
ない程度の純度で使用することができる。
パラジウム(II)、臭化パラジウム(II)、水酸化パラジ
ウム(II)、硫酸パラジウム(II)、チオシアン酸パラジ
ウム(II)、テトラクロロパラジウム(II)酸塩(ナトリウ
ム塩、カリウム塩、アンモニウム塩)、ヘキサクロロパ
ラジウム(IV)酸塩、テトラブロモパラジウム(II)酸
塩、ヘキサプロモパラジム(IV)酸塩、ビス(サリチラ
ト)パラジムム(II)酸塩、ビス(ジチオオキサラト−
S,S')パラジウム(II)酸塩、trans−ジクロロビ
ス(チオエーテル)パラジウム(II)、テトラアンミンパ
ラジウム(II)塩、ジクロロジアンミンパラジウム(II)、
ジブロモジアンミンパラジウム(II)、オキサラトジアン
ミンパラジウム(II)、ジニトロジアンミンパラジウム(I
I)、ビス(エチレンジアミン)パラジウム(II)塩、ジク
ロロエチレンジアミンパラジウム(II)、ビス(2,2'−
ピピリジン)パラジウム(II)塩、ビス(1,10−フェナ
ントロリン)パラジウム(II)塩、テトラニトロパラジウ
ム(II)酸塩、ビス(グリシナト)パラジウム(II)、テト
ラキス(チオシアナト)パラジウム(II)酸塩、ジクロロ
ビス(ホスフィン)パラジウム(II)酸塩、ジクロロビス
(ホスフィン)パラジウム(II)、ジ−μ−クロロ−ビス
[クロロ(ホスフィン)パラジウム(II)]、ジ−μ−ク
ロロ−ビス[クロロ(アルシン)パラジウム(II)]及び
ジニトロビス(アルシン)パラジウム(II)等が挙げられ
る。
I)酸塩、塩化白金(IV)、ヘキサフルオロ白金(IV)酸塩、
テトラクロロ白金(II)酸塩、ヘキサクロロ白金(IV)酸
塩、トリクロロトリフルオロ白金(IV)酸塩、テトラブロ
モ白金(II)酸塩、ヘキサブロモ白金(IV)酸塩、ジブロモ
ジクロロ白金(II)酸塩、ヘキサヒドロキソ白金(IV)酸
塩、ビス(オキサラト)白金(II)酸塩、ジクロロビス
(オキサラト白金(IV)酸塩、ビス(チオオキサラト)白金
(II)酸塩、ビス(アセチルアセトナト)白金(II)、ビス
(1,1,1,5,5,5−ヘキサフルオロ−2,4−ペンタ
ンジオナト)白金(II)、ビス(1,1,1−トリフルオロ
−2,4−ペンタンジオナト)白金(II)、テトラキス
(チオシアナト)白金(II)酸塩、ヘキサキス(チオシア
ナト)白金(IV)酸塩、ビス{(Z)−1,2−ジシアノエ
チレン−1,2−ジチオラト}白金(II)酸塩、ジクロロ
ビス(ジエチルスルフィド)白金(II)、テトラクロロビ
ス(ジエチルスルフィド)白金(IV)、ビス(グリシナト)
白金(II)、ジクロログリシナト白金(II)酸塩、ジクロロ
ビス(トリエチルホスフィン)白金(II)、クロロヒドリド
ビス(トリエチルホスフィン)白金(II)、テトラアンミ
ン白金(II)塩、テトラクロロ白金(II)酸塩、ジクロロジ
アンミン白金(II)、トリクロロアンミン白金(II)塩、ヘ
キサアンミン白金(IV)塩、クロロペンタアンミン白金(I
V)塩、テトラクロロジアンミン白金(IV)、ジニトロジア
ンミン白金(II)、ジクロロテトラキス(メチルアミン)
白金(IV)塩、ジクロロ(エチレンジアミン)白金(II)、
ビス(エチレンジアミン)白金(II)塩、トリス(エチレ
ンジアミン)白金(IV)塩、ジクロロビス(エチレンジア
ミン)白金(IV)塩、ジクロロジヒドロキソ(エチレンジ
アミン)白金(IV)、テトラキス(ピリミジン)白金(II)
塩、ジクロロビス(ピリジン)白金(II)、ビス(2,2'−
ピピリジン)白金(II)塩、テトラニトロ白金(II)酸塩、
クロロトリニトロ白金(II)酸塩、ジクロロジニトロ白金
(II)酸塩、ジブロモジニトロ白金(II)酸塩、ヘキサニト
ロ白金(IV)酸塩、クロロペンタニトロ白金(IV)酸塩、ジ
クロロテトラニトロ白金(IV)酸塩、トリクロロトリニト
ロ白金(IV)酸塩、テトラクロロジニトロ白金(IV)酸塩、
ジブロモジクロロジニトロ白金(IV)酸塩、トリクロロ
(エチレン)白金(II)酸塩、ジ−μ−クロロ−ビス(ク
ロロ(エチレン)白金(II)、trans−ジクロロ(エ
チレン)(ピリジン)白金(II)、ビス[ビス(β−メルカ
プトエチルアミン)ニッケル(II)−S,S"−白金(II)塩
及びジクロロジカルボニル白金(II)等が挙げられる。
ジウム(III又はIV)及びオスミウム(II、III又はIV)の
化合物も同様に用いることができるが、そのような例と
して例えば、カリウムテトラクロロオーレート(III)、
ロジウム(III)クロライド、カリウムヘキサクロロイ
リデート(IV)、カリウムテトラクロロイリテート(III)
及びカリウムヘキサクロロオスメート(IV)等が挙げら
れる。本発明の効果が得られる限りにおいて貴金属の無
機又は有機化合物は上述の具体例のみに制限されるので
はない。
定)が20mg/g以上、好ましくは30mg/g以
上、特に好ましくは50mg/g以上、最も好ましくは
80mg/g以上で、かつジブチルフタレート(DB
P)吸油量(JIS K 6221で測定)が50ml/
100g以上、好ましくは60mg/100g以上、特
に好ましくは70ml/100g以上、最も好ましくは
100ml/100g以上のカーボンブラックである。
感光材料用包装材料中のシアン化水素ガス含有量に関し
ては5ppm以下、好ましくは3ppm以下、特に好ま
しくは1ppm以下、最も好ましくは0.5ppm以下
になるよう前記シアン化水素ガススキャベンジャーを含
有させることが好ましい。
質は、Larsenの油浸法で測定した屈折率が1.5
0以上の無機顔料と各種の金属粉末、金属フレーク、金
属ペースト、金属繊維及び炭素繊維である。好ましい屈
折率が1.50以上の無機顔料と金属粉末の代表例を以
下に示すが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。( )内の数字は屈折率を示す。屈折率が1.50以
上の無機顔料としては、ルチル型酸化チタン(2.7
5)、炭化ケイ素(2.67)、アナターゼ型酸化チタ
ン(2.52)、酸化亜鉛(2.37)、酸化アンチモ
ン(2.35)、鉛白(2.09)、亜鉛華(2.0
2)、リトポン(1.84)、ジルコン(1.80)、コラ
ンダム(1.77)、スピネール(1.73)、アパタ
イト(1.64)、バライト粉(1.64)、硫酸バリ
ウム(1.64)、マグネサイト(1.62)、ドロマイ
ト(1.59)、炭酸カルシウム(1.58)、タルク
(1.58)、硫酸カルシウム(1.56)、無水ケイ
酸(1.55)、石英粉(1.54)、水酸化マグネシ
ウム(1.54)、塩酸性炭酸マグネシウム(1.5
2)、アルミナ(1.50)等がある。特に好ましいも
のは、屈折率が1.56以上、最も好ましいものは1.
60以上の遮光性物質である。
(1.46)、ケイ藻土(1.45)、含水ケイ酸(1.4
4)等は遮光能力が小さいので多量の添加が必要で遮光
性物質としての使用は好ましくない。また、最近の海外
旅行ブームにより空港での手荷物検査でX線を用いた検
査機にISO感度が400以上の高感度写真フィルムを
通過させるとX線によりカブリが発生しやすくなる。こ
れを防止するために比重が3.1以上、好ましくは3.
4以上の遮光性物質を用いることが好ましい。比重が
3.1以上、好ましくは3.4以上、特に好ましくは
4.0以上の遮光性以外にX線遮断性を有する遮光性物
質の形態は以下に代表例を例示したものに限定されず、
いかなる形態、例えば顔料、粉末、フレーク、ウィスカ
ー、ファイバー等であってもよい。
炭化ケイ素、硫酸バリウム、二硫化モリブデン、酸化鉛
(鉛白)、酸化鉄、酸化チタン、酸化マグネシウム、チ
タン酸バリウム、銅粉末、鉄粉末、黄銅粉末、ニッケル
粉末、銀粉末、鉛粉末、鋼粉末、亜鉛粉末、タングステ
ンウィスカー、窒化けい素ウィスカー、銅ウィスカー、
鉄ウィスカー、ニッケルウィスカー、クロムウィスカ
ー、ステンレス粉およびウィスカー、マグネサイト、ア
パタイト、スピネール、コランダム、ジルコン、三酸化
アンチモン、炭酸バリウム、亜鉛華、酸化クロミニウ
ム、錫粉およびこれらの混合物等がある。
光性物質は、ジルコン、コランダム、硫酸バリウム、塩
化バリウム、チタン酸バリウム、鉛粉末、酸化鉛、亜鉛
粉末、亜鉛華、錫粉末、ステンレス粉末、ステンレスウ
ィスカー、酸化鉄、タングステンウィスカー、ニッケル
ウィスカーである。ISO感度が400以上の超高感度
感光材料用包装材料として特に好ましい遮光性物質は屈
折率が1.50以上、比重が3.1以上であり、最も好
ましいのは屈折率が1.56以上、比重が3.4以上の遮
光性物質である。これらの遮光性物質の含有量は層厚や
樹脂の種類や用途によって変化するが、物理強度、経済
性、製造適性等から0.1〜80重量%、好ましくは
0.3〜60重量%、より好ましくは0.5〜40重量
%、最も好ましく1.0〜20重量%である。
す。
くは5〜80重量%、より好ましくは10〜70重量
%、最も好ましくは20〜60重量%である。5重量%
未満ではX線遮断効果がほとんどなく、80重量%を越
えると製造が困難であり、且つ物理強度やヒートシール
性に欠け実用化困難である。
材料に悪影響を与えず、フィルム成形性を悪化させない
ために、100℃,5時間での乾燥減量が好ましくは
2.0重量%以下、より好ましくは1.0重量%以下、
最も好ましくは0.5重量%以下の状態にして使用す
る。
や有機造核剤を吸着させたり、脱臭剤、芳香剤、脱酸素
剤等を吸着させる効果を有し、写真感光材料の写真性を
良化させるので、本発明で含有させることが好ましい吸
油性無機顔料の代表例としては、亜鉛華(52)、アスベ
スチン(50)、クレー(51)、酸化チタン(56)、カ
オリン(60)、タルク(60)、カーボンブラック
(60以上)、活性炭等がある。( )内の数字は吸油量
(JIS K 6221の吸油量A法で測定。単位ml/
100g)を示す。
しては、アルミニウム粉末、アルミニウムペースト、銅
粉末、ステンレス粉末、鉄粉末、ニッケル粉末、黄銅粉
末、銀粉末、錫粉末、亜鉛粉末、スチール粉末等があ
る。
ウム粉末及びアルミニウムペーストを含めた意味であ
り、アルミニウム粉末の表面を表面被覆物質で被覆した
ものと、アルミニウムペーストより低揮発物質を除去し
たものを熱可塑性樹脂に混練したものが好ましい。均一
分散性、成形性、写真性、外観の優れた、臭いの少ない
アルミニウム粉末とするには平均粒径が0.3〜50μ
m、好ましくは0.5〜45μm、特に好ましくは0.
8〜40μm、平均厚さが0.03〜0.5μm、好まし
くは0.05〜0.4μm、特に好ましくは0.08〜
0.35μm、脂肪酸含有量が5重量%以下、好ましく
は4重量%以下、特に好ましくは3重量%以下のアルミ
ニウム粉末である。
ミル法、スタンプミル法、又はアトマイズ法等の公知の
方法でアルミニウム粉末を作るときに、ミネラルスピリ
ットと少量のステアリン酸又はオレイン酸等の高級脂肪
酸の存在のもとにペースト状に作ったものである。本発
明ではこのアルミニウムペーストと各種芳香族モノビニ
ル樹脂(ポリスチレン樹脂、ゴム含有ポリスチレン樹脂
等)、ポリオレフィン熱可塑性樹脂(各種ポリプロピレ
ン樹脂、各種ポリエチレン樹脂、酸変性樹脂、EVE樹
脂、EEA樹脂、EAA樹脂等)、低分子量のポリオレ
フィン樹脂、パラフィンワックス、粘着付与剤、金属石
けん等の分散剤等を加熱混練し、低揮発物質(主として
悪臭が強いミネラルスピリット、ホワイトスピリット)
を真空ポンプ等で除去した揮発物質の含有量(100
℃,5時間での乾燥減量)が3%以下、好ましくは1%
以下、特に好ましくは0.5%以下のものをアルミニウ
ムペーストコンパウンド樹脂、アルミニウムペーストマ
スターバッチ樹脂として使用することが好ましい。
チ樹脂として使用するのが写真感光材料への悪影響や悪
臭をなくすために好ましい。例えば、アルミニウムペー
スト含有率40重量%のマスターバッチ樹脂中のミネラ
ルスピリット含有率が1.0重量%であっても、これを
感光材料用包装材料中でのアルミニウムペースト濃度を
2重量%にしようとすると、アルミニウムペーストマス
ターバッチ1重量部に対してナチュラル樹脂19重量部
を混練することになり、包装材料中には成形中にミネラ
ルスピリットが加熱によりガスとして除去される分もあ
るのでミネラルスピリット含有量は0.05重量%以下
になる。その結果、写真感光材料への悪影響もなくなる
上、悪臭も低減される。
ウムをアトマイズ法、粒化法、回転円盤滴下法、蒸発法
等により粉末状にしたものの外、アルミニウム箔をボー
ルミル法やスタンプミル法等で粉砕してフレーク状にし
たものを含む。アルミニウム粉末単体では不安定なので
アルミニウム粉末表面を不活性にする各種の公知の表面
被覆処理が施される。特に特定の厚さ(5〜20μm、
好ましくは6〜15μm、特に好ましくは7〜10μ
m)に圧延したアルミニウム箔をシュレッダー等で切断
し、焼き鈍しするとともに脂肪酸を除去し、しかる後こ
の切断したアルミニウム箔中に対して5重量%以下の炭
素数が8以上の脂肪酸(化合物を含む)を添加してボー
ルミル、スタンプミル、振動ミルおよびアトライターか
ら選んだ粉砕機の1つ以上を用いて平均粒径0.3〜5
0μm、平均厚さ0.03〜0.5μmで、脂肪酸含有
量が5重量%以下としたアルミニウム粉末が本発明では
分散性、写真性、光沢が優れ臭いが少ないので特に好ま
しい。
するには、品質確保、物理強度確保、写真性能確保、成
形性、経済性から、遮光性物質の合計含有量は、1〜8
0重量%であるが、遮光性物質の遮光能力や平均粒子径
等により含有量は変化する。遮光能力の優れたカーボン
ブラック、酸化チタン及びアルミニウム粉末の場合、各
層中の合計含有量は、遮光性、経済性、フィルム成形性
等の点から1〜60重量%、3〜40重量%が好まし
く、5〜20重量%がより好ましい。含有量が1重量%
未満であると、感光材料用包装材料の厚さを大きくしな
いと遮光能力が不足し光カブリを発生する。このため感
光材料用包装材料の成形速度が遅くなり(冷却時間が長
くなるため)、樹脂使用量が多くなるため高価になり実
用化困難である。含有量が60重量%を越えると、高価
になり、分散性が悪化し、ミクログリッド(凝集不純
物)の発生が多くなり、写真感光材料に圧力カブリや擦
り傷を発生させたり、感光材料用包装材料中の水分量が
カーボンブラックに吸着した水分増加により多くなり、
写真感光材料の写真性能に悪影響(カブリの発生、感度
異常、発色異状等)を及ぼす。さらに、感光材料用包装
材料の成形性悪化(発泡、銀条、ピンホール、破れ等の
発生)や物理強度の低下となり実用化困難である。
ウム粉末、屈折率が1.50以上の無機顔料、比重が
3.4以上の無機顔料、吸油量が50ml/100g以
上の無機顔料が特に好ましい)の樹脂中への分散性向
上、樹脂流動性向上、写真感光材料に摩擦カブリや圧力
カブリ、擦り傷等を発生させるミクログリットの発生防
止、写真性に有害な揮発性物質の発生を防止、吸湿度低
下、ダイリップ汚れ防止等のためにその表面を表面被覆
物質で被覆することが好ましい。
−32125号公報等に開示) シラン系カップリング剤被覆(アミノシラン等) チタネート系カップリング剤被覆 (2) シリカを沈着させ、つづいてアルミナを沈着被覆 (3) ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウム、
ステアリン酸カルシウム等の高級脂肪酸金属塩被覆 (4) ステアリン酸ソーダ、ステアリン酸カリウム、オ
キシ・エチレンドデシル・アミン等の界面活性剤被覆 (5) バリウムイオンの過剰量の存在下に硫化バリウム
水溶液と硫酸水溶液とを反応させ、平均粒子径0.1〜
2.5μmの硫酸バリウムを生成させ、この水スラリー
にケイ酸アルカリ水溶液を加えて硫酸バリウムの表面に
ケイ酸バリウムを生成させ、次いでスラリーに鉱酸を加
え、上記ケイ酸バリウムを含水シリカに分解して硫酸バ
リウム表面に沈着させ被覆 (6) 金属水和酸化物(チタン、アルミニウム、セリウ
ム、亜鉛、鉄、コバルト又はケイ素の水和酸化物の1種
又は2種以上)及び/又は金属酸化物(チタン、アルミ
ニウム、セリウム、亜鉛、鉄、コバルト又はケイ素の酸
化物の1種及び2種以上)のみからなる組成物で表面被
覆 (7) 分子内にアジリジン基、オキサゾリン基及びN−
ヒドロキシアルキルアミド基よりなる群から選択される
1種又は2種以上の反応基を有する重合体を被覆 (8) ポリオキシアルキレンアミン化合物を表面被覆 (9) セリウムカチオン、選択された酸アニオン及びア
ルミナで表面被覆 (10) 置換基にα−ヒドロキシカルボン酸残基を有する
アルコキシチタン誘導体で表面被覆 (11) ポリテトラフルオロエチレンで表面被覆 (12) ポリジメチルシロキサン又はシリコン変性体で表
面被覆 (13) リン酸エステル化合物で表面被覆 (14) 2〜4価アルコールで表面被覆 (15) オレフィンワックス(ポリエチレンワックス、ポ
リプロピレンワックス)で表面被覆 (16) 含水酸化アルミニウムを表面被覆 (17) シリカ又は亜鉛化合物(塩化亜鉛、水酸化亜鉛、
酸化亜鉛、硫酸亜鉛、硝酸亜鉛、酢酸亜鉛、クエン酸亜
鉛等の1種又は2種以上組み合わせたもの)で表面被覆 (18) ポリヒドロキシ飽和炭化水素で表面被覆 (19) 界面活性剤(カチオン系、ノニオン系、両性イオ
ン系)で表面被覆 (20) 有機金属キレート化合物(特にβ−ジケトンキレ
ート化合物が写真性、分散性向上等が優れているので好
ましい、表面被覆量は遮光性物質100重量部に対して
0.001〜20重量部、0.01〜15重量部が好ま
しい)で表面被覆 (21) 炭素数が20〜40の脂肪族モノカルボン酸と炭
素数が20〜40の脂肪族一価アルコールとのエステル
で表面被覆 (22) 炭素数20〜50の脂肪酸エステル部分ケン化物
の金属塩で表面被覆
感光材料の写真特性にカブリ発生等の悪影響が少なく、
遮光性物質の分散性向上、ブツの発生減少、樹脂の流動
性向上等の効果が優れた(1)、(3)、(12)、(14)、(1
5)、(16)、(18)、(19)、(21)、(22)等の他に有機金属キ
レート化合物、各種帯電防止剤、滑剤、防滴剤が好まし
い。
ルボン酸と炭素数が20〜40の脂肪族1価アルコール
とのエステルを遮光性物質100重量部に対して0.0
01〜20重量部、好ましくは0.005〜10重量
部、特に好ましくは0.01〜5重量部を添加すること
により、上記問題点の防止効果を発揮できることを見出
したものである。特に、写真感光材料の写真性に悪影響
を減少させるだけでなくモーター負荷を小さくし、遮光
性物質の分散性を向上させ、成形性を向上し感光材料用
包装材料の外観を優れたものにする。
素数が20〜40、好ましくは25〜35の脂肪族モノ
カルボン酸と炭素数が20〜40、好ましくは25〜3
5の脂肪族1価アルコールのエステルである。
ン酸、メリシン酸、セロチン酸、ブリシン酸、ラクセル
酸等が挙げられる。
ルコール、メリシルアルコール、ラクシルアルコール、
セリルアルコール、ブリシルアルコール等が挙げられ
る。
せると共に、均一混練を達成せしめるので前記遮光性物
質の表面被覆物質としても非常に優れている。さらに、
前記無機及び/又は有機造核剤の分散剤として表面被覆
に用いると飛散防止、ブリードアウト防止、均一分散性
向上、樹脂流動性向上等種々の優れた効果を発揮する。
これらの遮光性物質の表面被覆物質の表面被覆量は、カ
ーボンブラック、酸化チタン又はアルミニウム粉末等の
遮光性物質100重量部に対して、0.001〜20重
量部、好ましくは0.001〜5重量部、より好ましく
は0.01〜3重量部、最も好ましくは0.05〜1.
5重量部である。被覆量が0.001重量部以下では被
覆効果がほとんど発揮されない。被覆量が20重量部を
越えると経時でブリードアウトの発生が多くなる。
M D−1619)は0.9%以下、好ましくは0.7%
以下、特に好ましくは0.5%以下であり、遊離硫黄分
は150ppm以下、好ましくは50ppm以下、特に
好ましくは30ppm以下であり、ASTM D−15
06による灰分量は0.5%以下、好ましくは0.4%
以下、特に好ましくは0.3%以下であり、アルデヒド
化合物含有量は0.2%以下、好ましくは0.1%以
下、特に好ましくは0.05%以下に抑えないと写真性
に悪影響を及ぼすので注意が必要である。
真性能に悪影響を及ぼすので4−ピリジンカルボン酸・
ピラゾロン吸光分析法にて定量したシアン化水素量を遮
光性物質の重量に対するppm単位に換算した値が20
ppm以下、好ましくは10ppm以下、特に好ましく
は5ppm以下、最も好ましくは1ppm以下の遮光性
物質を用いる。
エチレン・α−オレフィン共重合体樹脂とポリエチレン
樹脂との合計100重量部に対し、滑剤及び界面活性剤
系帯電防止剤の中から選択される少なくとも1種を0.
01〜10重量部含有していることが好ましく、0.0
2〜8重量部含有していることがより好ましく、0.0
3〜5重量部含有していることが特に好ましく、0.0
4〜3重量部含有していることが最も好ましい。
選択される少なくとも1種を含有することにより、フィ
ルムの成形性及びハンドリング適性や滑性を良好にしシ
ワや筋の発生を防止できる。さらに、感光材料と積み重
ねられたりしてもブロッキングを発生することがなく、
包装袋等として用いた場合でも写真感光材料と摩擦して
もスリ傷やスタチックマークが発生しないようにでき
る。また、樹脂の流動性を向上し、フィルム成形性を改
善させることもできる。写真感光材料の取扱い時に感光
材料用包装材料との間の摩擦により発生する静電気の発
生を防止又は抑制して、写真感光材料にスタチックマー
クが発生するのを防止する。
選択される少なくとも1種が0.01重量部未満である
と、上述した効果を有効に発揮することができず、ま
た、10重量部を超えると、発泡や白煙やダイリップ筋
が発生しやすくなったり、溶融樹脂と押出し機のスクリ
ューとのスリップが発生しやすくなり、樹脂の吐出量が
不安定になる。また、成形後の経時によりベトツキやブ
リードアウトが発生しやすくなり写真感光材料に悪影響
を及ぼすようになる。さらにまた、経時ヒートシール強
度が低下し、密封性や防湿性と酸素バリヤ性が悪化し感
材料用包装材料としては実用化困難である。
脂肪酸金属塩等のように写真感光材料の写真性能維持を
主目的とした滑性効果が小さい滑剤のみの場合は、0.
01〜10重量部、0.02〜5重量%が好ましく、
0.03〜3重量%がより好ましく、0.05〜1.5
重量%が特に好ましく、0.07〜1重量%が最も好ま
しい。添加量が0.01重量%未満であると、添加効果
がなく、混練費用増となるだけである。添加量が10重
量%を越えると、上述したのと同様の問題が発生する。
ミド系滑剤等のように滑性効果は大きいが、ブリードア
ウトしやすく、写真感光材料に悪影響を与える滑剤のみ
の場合は、0.01〜1重量%が好ましく、0.03〜
0.5重量%がより好ましく、0.05〜0.3重量%が
最も好ましい。添加量が0.01重量%未満であると、
添加効果がなく、混練費用増となるだけである。添加量
が1重量%を越えると、溶融樹脂と押出し機のスクリュ
ーとのスリップが発生しやすくなり、樹脂の吐出量が不
安定になる。また、フィルム成形後の経時によりヒート
シール性が悪化したり、ベトツキやブリードアウトが発
生しやすくなる。さらにまたブリードアウトした滑剤が
写真感光層に転写して現像阻害を発生させ現像ムラや発
色ムラ等の品質故障が発生する。
ことが写真性や密封性を悪化させずに目的の特性を得る
ために好ましい。
下に記載する。 (1) 脂肪酸アミド系滑剤; 〔飽和脂肪酸アミド系滑剤〕 ベヘニン酸アミド系滑剤;ダイヤミッドKN(日本化
成)等 ステアリン酸アミド系滑剤;アーマイドHT(ライオン
油脂)、アルフローS−10(日本油脂)、脂肪酸アマイ
ドS(花王)、ダイヤミッド200(日本化成)、ダイ
ヤミッドAP−1(日本化成)、アマイドS・アマイド
T(日東化学)、ニュートロン−2(日本精化)等 〔ヒドロキシステアリン酸アミド系滑剤〕 パルミチン酸アミド系滑剤;ニュートロンS−18(日
本精化)、アマイドP(日東化学)等 ラウリン酸アミド系滑剤;アーマイドC(ライオン・ア
クゾ)、ダイヤミッド(日本化成)等 〔不飽和脂肪酸アミド系滑剤〕 エルカ酸アミド系滑剤;アルフローP−10(日本油
脂)、ニュートロン−S(日本精化)、LUBROL
(I・C・I)、ダイヤミッドL−200(日本化成)
等 オレイン酸アミド系滑剤;アーモスリップCP(ライオ
ン・アクゾ)、ニュートロン(日本精化)、ニュートロ
ンE−18(日本精化)、アマイドO(日東化学)、ダ
イヤミッドO−200・ダイヤミッドG−200(日本
化成)、アルフローE−10(日本油脂)、脂肪酸アマイ
ドO(花王)等 〔ビス脂肪酸アミド系滑剤〕 メチレンビスベヘニン酸アミド系滑剤;ダイヤミッドN
Kビス(日本化成)等 メチレンビスステアリン酸アミド系滑剤;ダイヤミッド
200ビス(日本化成)、アーモワックス(ライオン・ア
クゾ)、ビスアマイド(日東化学)等 メチレンビスオレイン酸アミド系滑剤;ルブロンO(日
本化成)等 エチレンビスステアリン酸アミド系滑剤;アーモスリッ
プEBS(ライオン・アクゾ)等 ヘキサメチレンビスステアリン酸アミド系滑剤;アマイ
ド65(川研ファインケミカル)等 ヘキサメチレンビスオレイン酸アミド系滑剤;アマイド
60(川研ファインケミカル)等
トロストリッパ−TS−2、エレクトロストリッパ−T
S−3(花王石鹸)等
天然パラフィン、マイクロワックス、イソパラフィン系
合成石油炭化水素、合成パラフィン(C16〜49、好
ましくはC20〜30)、ポリエチレンワックス(数平
均分子量が10,000以下、好ましくは8,000以
下、特に6,000以下が好ましい。)、ポリプロピレン
ワックス(数平均分子量が10,000以下、好ましく
は8,000以下、特に6,000以下が好まし
い。)、塩素化炭化水素、フルオロカーボン等
〜35が好ましい、具体的にはカプロン酸、ステアリン
酸、オレイン酸、エルカ酸、パルミチン酸等)、オキシ
脂肪酸等
コールエステル、脂肪酸の多価アルコールエステル、脂
肪酸のポリグリコールエステル、脂肪酸の脂肪アルコー
ルエステル等
ル、ポリグリコール、ポリグリセロール等
ん);ラウリン酸、ステアリン酸、コハク酸、ステアリ
ル乳酸、乳酸、フタル酸、安息香酸、ヒドロキシステア
リン酸、リシノール酸、ナフテン酸、オレイン酸、パル
ミチン酸、エルカ酸等の高級脂肪酸とLi、Na、M
g、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Al、Sn、P
b、Cd、等の金属との化合物が挙げられ、好ましいも
のはステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウ
ム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸亜鉛、オレ
イン酸カルシウム、オレイン酸亜鉛、オレイン酸マグネ
シウム等である。
ジメチルポリシロキサン及びその変性物(信越シリコー
ン、東レシリコーン)、特に各種シリコーンオイルが樹
脂流動性向上、滑性向上等の効果を発揮させるだけでな
く、遮光性物質と併用すると遮光性物質の分散性向上、
樹脂を白濁させヘイズ(ASTM D−1003)を大き
くさせる結果、着色力向上、遮光性向上等予想外の効果
を発揮するので好ましい。
℃)における粘度が500〜100,000センチスト
ークスの範囲のものが好ましく、更に好ましくは5,0
00〜30,000センチストークス、特に好ましくは
8,000〜25,000センチストークスの高粘度のも
のがよい。低粘度のシリコーンオイルは、未反応の低分
子量の物質が多く、写真性を悪化(被り増加等)させる
ものが多い。しかし、あまり高粘度のシリコーンオイル
は取扱い性が悪く、容器へ付着して取り出せなくなった
り、樹脂の流動性を低下させて成形故障を発生させるの
で好ましくない。シリコーン及びシリコーン変性物の具
体例としては、ポリメチルフェニルシロキサン、オレフ
ィン変性シリコーン、アミド変性シリコーン、ポリジメ
チルシロキサン、アミノ変性シリコーン、カルボキシル
変性シリコーン、αメチルスチレン変性シリコーン、ポ
リエチレングリコールやポリプロピレングリコールで変
性したポリエーテル変性シリコーン、オレフィン/ポリ
エーテル変性シリコーン、エポキシ変性シリコーン、ア
ミノ変性シリコーン、アルコール変性シリコーン等変性
されたシロキサン結合を含有したシリコーンオイルであ
る。
響を与えることが少なく、滑性効果の大きい、特に感光
材料用包装材料に適用した場合に好ましいものはオレフ
ィン変性シリコーン、アミド変性シリコーン、ポリジメ
チルシロキサン、ポリエーテル変性シリコーン、オレフ
ィン/ポリエーテル変性シリコーンである。
料、例えば樹脂フィルムの摩擦係数を改良し、自動包装
機による熱板シール中に生じる摺動抵抗を低下させ、皺
の発生を防止することにより、美しい外観と高度な密封
性と被包装体にたるみがない密着性とを有する性能を保
持した樹脂フィルムを得る基礎をつくることが出来る。
また、摺動による光沢の低下を防止して、美しいシール
部を得ることが出来る。シリコーンオイルを併用した場
合の本発明では、摺動ヒートシールをする場合、高温摩
擦係数を1.4以下にすることが出来る。
りである。 (1) 繊維状充填材、非繊維状遮光性物質、顔料と併用
するだけでこれらの表面を被覆して分散性を向上させ
る。 (2) 樹脂の分散性を向上し、スクリューのモーター負
荷を小さくし、メルトフラクチャー発生を防止する。 (3) ブリードアウトして白粉状になる脂肪酸アミドを
添加しなくとも滑性を十分確保できる。 (4) 加熱状態での成形材料の摩擦係数を小さくし、自
動袋適性を向上し、ヒートシール時のシワ発生や摺動に
よる光沢の低下を防止し、美しいシール部を得ることが
できる。 (5) 遮光性物質と併用すると、熱可塑性樹脂を白濁さ
せ、ヘイズを大きくする結果、着色力を向上させ遮光能
力を向上でき、物性を低下させる遮光性物質の添加量を
減量しても遮性を確保できる。
含有量は、0.01〜10重量%が好ましく、0.02
〜5重量%がより好ましく、0.03〜3重量%が最も
好ましい。合計含有量が0.01重量%未満であると、
添加効果がなく、混練経費造となるだけである。また、
合計含有量が10重量%を越えると、増量効果がなく、
コストアップとなるだけである。さらに、経時するとブ
リードアウト量が多くなり、ヒートシール性を悪化させ
たり、感光材料用包装材料の表面がベトつく。
る。
を以下に示す。ポリエチレングリコール脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポ
リオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレ
ンアルキルアミン、ポリオキシエチレンアルキルアミン
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪族アルコール
エーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテ
ル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポ
リオキシエチレン脂肪族アミン、ソルビタンモノ脂肪酸
エステル、脂肪酸ベンタエリスリット、脂肪アルコール
のエチレンオキサイド付加物、脂肪酸のエチレンオキサ
イド付加物、脂肪酸アミノまたは脂肪酸アミドのエチレ
ンオキサイド付加物、アルキルフェノールのエチレンオ
キサイド付加物、アルキルナフトールのエチレンオキサ
イド付加物、多価アルコールの部分的脂肪酸エステルの
エチレンオキサイド付加物、ポリオキシエチレンアルキ
ルアマイド、アルキルアミン誘導体、その他特公昭63
−26697号公報120頁記載の各種非イオン帯電防
止剤等。
を以下に示す。リシノレイン酸硫酸エステルソーダ塩、
各種脂肪酸金属塩、シリノレイン酸エステル硫酸エステ
ルソーダ塩、硫酸化オレイン酸エチルアニリン、オレフ
ィンの硫酸エステル塩類、オレイルアルコール硫酸エス
テルソーダ塩、アルキル硫酸エステル塩、脂肪酸エチル
スルフォン酸塩、アルキルサルフェート、アルキルホス
フェート、アルキルスルフォン酸塩、アルキルナフタレ
ンスルフォン酸塩、アルキルベンゼンスルフォン酸塩、
コハク酸エステルスルフォン酸塩、リン酸エステル塩
等。
を以下に示す。第1級アミン塩、第3級アミン塩、第4
級アンモニウム塩、トリアルキルベンジルアンモニウム
塩、ピリジン誘導体等 両性界面活性剤の代表例を以下
に示す。
性及び人身に与える悪影響が小さく、スタチックマーク
防止効果が大きいので、非イオン(ノニオン)系界面活
性剤を帯電防止剤として用いることが特に好ましい。
0〜250μmであり、好ましくは15〜200μm、
より好ましくは20〜150μm、特に好ましくは30
〜120μm、最も好ましくは40〜90μmである。
レン樹脂フィルム層の単層で構成されても、二層以上の
多層で構成されてもよい。多層で構成される場合は、例
えば、二層以上のポリエチレン樹脂フィルム層から成る
多層共押出しフィルム、ポリエチレン樹脂フィルム層と
他の熱可塑性樹脂フィルム層が各々1層以上との多層共
押出しフィルム、これらの単層又は多層共押出しフィル
ムに1層以上の接着剤層を介して1層以上のフレキシブ
ルシート層を積層した多層積層フィルム等にすることが
できる。
可塑性樹脂フィルム、例えば、各種ポリエチレン樹脂、
各種エチレン共重合体樹脂、ホモポリプロピレン樹脂、
各種プロピレン共重合体樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、各
種ポリアミド樹脂、ポリアクリルニトリル樹脂、エチレ
ン・ビニルアルコール共重合体樹脂、ポリカーボネート
樹脂、各種ポリエステル樹脂(PET樹脂、PBT樹
脂、A−PET樹脂、PEN樹脂等)等のフィルム及び
これらの各種熱可塑性樹脂の混合またはポリマーアロイ
または変性樹脂フィルム、さらに、これらの各種の熱可
塑性樹脂フィルムの一軸又は二軸延伸(分子配向も含
む)フィルム等がある。また、トリアセテートフィル
ム、セロファン、再生セルロースフィルム、紙、合成
紙、不織布、金属箔、金属蒸着フィルム、無機物質蒸着
フィルム、金属蒸着紙等がある。
感光材料に悪影響を与えない坪量が20〜400g/m
2の中性及び酸性の各種の紙(故紙、再生紙、未晒クラフ
ト紙、半晒クラフト紙、晒クラフト紙、ヒネリ原紙、ユ
ーカリ紙、クルパック紙、デュオストレス紙、白板紙、
写真用原紙、上質紙、非木材(ケナフ、バガス、トロロ
アオイ、ムクゲ、オクラ、ソルガム、オカラ、アパカ、
大麻、マニラ麻、サイザル麻、リンター、ワラ、竹、コ
ーン茎、砂糖キビ、バガス、パピルス等)、パルプ紙、
高収率パルプを用いた中質紙、純白ロール紙、コート
紙、模造紙、グラシン紙)、不織布、合成紙と一軸また
は二軸延伸(分子配向を含む)熱可塑性樹脂フィルム、無
機酸化物蒸着一軸または二軸延伸(分子配向を含む)熱
可塑性樹脂フィルムである。最も好ましいフレキシブル
シートは、一軸または二軸延伸(分子配向を含む)ポリ
オレフィン樹脂フィルムとケナフまたはバガスを20重
量%以上含む非木材紙である。
2種以上を組み合わせて用いることができ、ヒートシー
ルされる層より10℃以上融点が高いことが製袋適性向
上やシワや破れ等を防ぎ、外観向上の点から好ましい。
特に好ましいのは二軸延伸熱可塑性樹脂フィルムで厚さ
は5〜70μm、好ましくは7〜50μm、特に好まし
いのは10〜35μmである。最も好ましいのは、ケナ
フまたはバガスを20重量%以上含む非木材紙で厚さ7
〜250μm、好ましくは10〜200μm、特に好ま
しくは15〜150μmである。また、ラミネート適性
向上、カール防止、物理強度向上の点からこれらのフレ
キシブルシートのヤング率は50kg/mm2以上、好
ましくは70kg/mm2以上、特に好ましくは90k
g/mm2以上、 最も好ましくは100kg/mm2以
上である。最も好ましい具体例の1つは、二軸延伸した
ポリエチレン−2,6−ナフタレート樹脂フィルムであ
る。
光性向上、防湿性向上、物理強度向上、破袋強度向上、
カール防止、伸び防止、指抜け防止、耐摩耗性向上等、
多くの特性が優れたポリエチレン−2,6−ナフタレー
ト樹脂フィルムが好ましい。また、このポリエチレン−
2,6−ナフタレート樹脂フィルムは、耐熱性が優れ、
それ自体が紫外線をかなり吸収するので、従来ポリエチ
レンテレフタレート樹脂フィルムで行われていた紫外線
吸収剤を含む層を形成しなくても(すなわち、透明フィ
ルムの場合であったも)紫外線を遮断することができ、
遮光能力を向上させることができる。この紫外線遮断能
力が向上することを図12を参照して説明する。
フィルム(以後、PEN樹脂フィルムと表示:厚さ10
μm)と、従来から透明フレキシブルシートとして使用
されているポリエチレンテレフタレート樹脂フィルム
(以後PET樹脂フィルムと表示:厚さ10μm)の紫
外線領域における透過率を図12に示す。
ィルムは310mμ付近より長波長の紫外線から80%
程度透過しているが、PEN樹脂フィルムは380mμ
付近より長波長の紫外線からはじめて80%程度透過し
ている。即ち、PEN樹脂フィルムは380mμ付近以
下の短波長の紫外線は完全に遮断しており、紫外線吸収
機能の大きいことを示している。通常PET樹脂フィル
ム上に形成される紫外線吸収剤含有層に使用される紫外
線吸収剤も、上記PEN樹脂フィルムとほぼ近いUVス
ペクトルを示すが、400mμ付近に少し吸収があるた
め、透過した光が黄色味を帯びるとの問題がある。PE
N樹脂フィルムの場合は、400mμ付近に吸収はほと
んどなく、透過した光が黄色味を帯びることがほとんど
ないのでPEN樹脂フィルムの方が、上記透明支持体と
して優れている。また、紫外線吸収剤層が設けられたP
ET樹脂フィルムは、紫外線吸収剤層の形成が必要であ
るが、紫外線吸収剤層は長期保存中に剥離する恐れがあ
り、高価である等の不利がある。
−ナフタレート樹脂は、主たる構成モノマーがエチレン
−2,6−ナフタレートからなるポリマーである。この
場合他の成分による構成単位を10モル%以下の範囲で
共重合により含んでいても良い。共重合単位となりうる
二官能性カルボン酸成分としては、例えば、イソフタル
酸、テレフタル酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸
などの芳香族ジカルボン酸、1,4−シクロヘキサンジ
カルボン酸、アジピン酸、セバシン酸などの脂肪族ジカ
ルボン酸とそれらのアルキルエステル、そしてトリメリ
ット酸、ピロメリット酸などの多官能性カルボン酸また
はそれらのアルキルエステルなどを挙げることができ
る。一方、エチレングリコール以外の同様に共重合単位
となりうるグリコール成分としては、ジエチレングリコ
ール、ブタンジオール、分子量150〜20000のポ
リアルキレングリコール1,4−シクロヘキサンジメタ
ノール及びビスフェノールAのエチレンオキサイド付加
物などを挙げることができる。
ト樹脂の製造時に使用するエステル化反応触媒、エステ
ル交換反応触媒、重縮合反応触媒は従来から知られてい
るチタン化合物、マンガン化合物、亜鉛化合物、アンチ
モン化合物、マグネシウム化合物、カルシウム化合物、
ゲルマニウム化合物などを適宜使用することができる。
触媒の添加量は、ポリエステルに対して50〜500p
pmが一般的であり、100〜200ppmが好まし
い。また、目的に応じてそのほかの金属化合物や含窒素
塩基性化合物、酸化防止剤、帯電防止剤、紫外線吸収
剤、蛍光増白剤、染料などを使用してもよい。また、ポ
リエステルの製造方法は、従来から知られている通常の
方法で行うことができる。すなわち、回分式、反回分
式、連続式のいずれでもよく、またエステル交換反応法
でも直接エステル化反応法でもよい。
ナフタレート樹脂フィルムは、少なくとも縦方向に分子
配向(延伸も含む)されたフィルムが好ましく、特に二
軸方向に分子配向(延伸を含む)されたフィルムであるこ
とが好ましい。フィルムの製造方法としては公知の方法
を用いることができる。例えば、ポリエチレン−2,6
−ナフタレート樹脂をあらかじめ乾燥させ275℃〜3
50℃(好ましくは280〜320℃)でシート状に溶
融押し出した後、45〜110℃で冷却固化して無定型
シートを作製する。次いで、80℃〜190℃の温度に
て縦方向(長尺方向)に、次いで横方向(幅方向)に、
それぞれ1.5〜10倍に延伸した後、165〜290
℃(好ましくは165〜270℃)で熱処理することによ
って、二軸延伸ポリエチレン−2,6−ナフタレート樹
脂フィルムを得ることができる。さらに、得られたフィ
ルムに、ポリエチレン−2,6−ナフタレート樹脂のガ
ラス転移温度以下の温度でアニール処理を施してもよ
い。フィルムの厚さは物理特性と経済性のバランスから
4〜100μm、好ましくは5〜80μm、より好まし
くは6〜60μm、特に好ましくは7〜40μm、最も
好ましくは7〜30μmである。
必要により酸化防止剤、ブロッキング防止剤、相溶化
剤、可塑剤等を含有させることができる。
5重量%であり、0.005〜0.7重量%が好ましく、
0.01〜0.45重量%がより好ましい。添加量が
0.001重量%未満であると、添加効果がなく混練経
費増になるだけであり、添加量が1.5重量%を越える
と、酸化、還元作用を利用する写真感光材料の写真性に
悪影響を及ぼすとともに感光材料用包装材料表面にブリ
ードアウトして外観を悪化させる。
以下に示す。 (イ) フェノール系酸化防止剤(tはtertの略号で
ある) ビタミンE(トコフェロール)、トコフェロール類二量
体(α−トコフェロール、β−トコフェロール、5,7
−ジメチルトコール等)、6−t−ブチル−3−メチル
フェニール誘導体、2・6−ジ−t−ブチル−P−クレ
ゾール、2・6−ジ−t−ブチル−フェノール、2・6
−ジ−t−ブチル−α−ジメチルアミノ−p−クレゾー
ル、2・6−ジ−t−ブチル−p−エチルフェノール、
2・2’−メチレンビス−(4−エチル−6−t−ブチ
ルフェノール)、4・4’−ブチリデンビス(6−t−
ブチル−m−クレゾール)、4・4'−チオビス(6−t
−ブチル−m−クレゾール)、4・4−ジヒドロキシジ
フェニルシクロヘキサン、ブチル化ヒドロキシアニソー
ル、アルキル化ビスフェノール、スチレン化フェノー
ル、2・6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール、
2・6−ジ−t−ブチル−4−エチルフェノール、n−
オクタデシル−3−(3'・5'−ジ−t−ブチル−4'
−ヒドロキシフェニル)プロピネート、2・2'−メチ
レンビス(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)、
4・4'−チオビス(3−メチル−6−t−ブチルフェニ
ール)、4・4’−ブチリデンビス(3−メチル−6−
t−ブチルフェノール)、4・4'−チオビス(3−メチ
ル−6−t−ブチルフェノール)、ステアリル−β(3
・5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロ
ピオネート、1・1・3−トリス(2−メチル−4ヒド
ロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタン、1・3・5
トリメチル−2・4・6−トリス(3・5−ジ−t−ブ
チル−4ヒドロキシベンジル)ベンゼン、テトラキス
〔メチレン−3(3・5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロ
キシフェニル)プロピオネート〕メタン等
ドロキノリン、2・2・4−トリメチル−1・2−ジヒ
ドロキノリンの重合物、トリメチルジヒドロキノリン誘
導体等
フチルアミン、N−フェニル−N’−イソピロピル−P
−フェニレンジアミン、N・N’−ジフェニル−P−フ
ェニレンジアミン、N・N’−ジ−β−ナフチル−P−
フェニレンジアミン、N−(3’−ヒドロキシブチリデ
ン)−1−ナフチルアミン等
ンゾイミダゾールの亜鉛塩、2−メルカプトメチルベン
ゾイミダゾール等
はジノニルフェニル)ホスファイト、サイクリックネオ
ペンタンテトライルビス(2・6−ジ−t−ブチル−4
−メチルフェニル)ホスファイト、ジフェニルイソデシ
ルフォスファイト、トリス(ノニルフェニル)ホスファ
イト亜リン酸ソーダ、トリス(ノニルフェニル)フォス
ファイト、2・2−メチレンビス(4・6−ジ−t−ブ
チルフェニル)オクチルホスファイト、トリス(2・4
−ジ−t−ブチルフェニル)ホスファイト、トリフェニ
ルフォスファイト等
ル)−2−チオ尿素等
ル系酸化防止剤の代表例を以下に示す。1,3,5−トリ
メチル2,4,6−トリス(3,5−ジ−tert−ブチル
−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン、テトラキス〔メ
チレン−3−(3'・5'−ジ−tert−ブチル−4'
−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン、オク
タデシル−3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロ
キシ−ヒドロシンナメート、2,2',2'−トリス
〔(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフ
ェニル)プロピオニルオキシ〕エチルイソシアヌレー
ト、1,3,5−トリス(4−tert−ブチル−3−ヒ
ドロキシ−2,6−ジ−メチルベンジル〕イソシアヌレ
ート、テトラキス(2,4−ジ−tert−ブチルフェ
ニル)4,4'−ビフェニレンジ亜リン酸エステル、4,
4'−チオビス−(6−tert−ブチル−O−クレゾ
ール)、2,2'−チオビス−(6−tert−ブチル−
4−メチルフェノール)、トリス−(2−メチル−4−
ヒドロキシ−5−tert−ブチルフェニル)ブタン、
2,2'−メチレン−ビス−(4−メチル−6−tert
−ブチルフェノール)、4,4'−メチレン−ビス−
(2,6−ジ−tert−ブチルフェノール)、4,4'
−ブチリデンビス−(3−メチル−6−tert−ブチ
ルフェノール)、2,6−ジ−tert−ブチル−4−
メチルフェノール、4−ヒドロキシ・メチル−2,6−
ジ−tert−ブチルフェノール、2,6−ジ−ter
t−4−n−ブチルフェノール、2,6−ビス(2'−
ハイドロキシ−3'−tert−ブチル−5'−メチルペ
ンジル)−4−メチルフェノール、4,4'−メチレン−
ビス−(6−tert−ブチル−O−クレゾール)、
4,4'−ブチリデン−ビス(6−tert−ブチル−m
−クレゾール)、3・9−ビス{1・1−ジメチル−2
−〔β−(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチ
ルフェニル)プロピオニルオキシ〕エチル}2,4・8,
10−テトラオキサスピロ〔5,5〕ウンデカンなどが
あげられる。これらの中でも融点が100℃以上、特に
120℃以上のものが好ましい。また、燐系酸化防止剤
と併用することが効果的である。さらにまた、燐系酸化
防止剤の少なくとも1種と、ヒンダードフェノール系酸
化防止剤の少なくとも1種と、ハイドロタルサイト類化
合物の少なくとも1種の合計3種以上を併用することが
特に好ましい。
合、熱分解によって発生する亜燐酸が写真感光材料の写
真性に悪影響を大きく及ぼし、カブリを発生させるので
亜燐酸を中和させるハイドロタルサイト類化合物を0.
01〜5.0重量%、特に0.05〜3.0重量%併用
することが好ましい。
01〜5.0重量%が好ましく、0.05〜3.5重量%
がより好ましい。添加量が0.01重量%未満では、ブ
ロッキング防止効果が小さく、混練経費増となるだけで
ある。また、添加量が5.0重量%を越えると、増量効
果がなく、写真性が悪化したり、塊状の不均一故障(ブ
ツ)の発生が多くなるだけでなくフィルムの物理強度や
ヒートシール性が低下する。
ト、シリカ(天然及び合成シリカを含む)、炭酸カルシ
ウム、タルク(ケイ酸マグネシウム)、ケイ酸アルミニ
ウム、カルシウムシリケート、高融点のワックス、長鎖
の脂肪酸アミド誘導体、脂肪酸アミド系滑剤、高級脂肪
酸ポリビニルエステル、n−オクタデシルウレア、N,
N’−ジオレイルオキサアミド、N−エタノールステア
リン酸アミド、ジカルボン酸エステルアミド等があり、
この中でゼオライトとシリカが好ましい。特に品質が一
定であり、写真性に悪影響を及ぼす写真性有害ガス(遊
離硫黄、シアン化水素、ホルマリン、メルカプタン)を
吸着無害化する合成ゼオライトと合成シリカが好まし
い。
μmのものが好ましく、0.5〜15μmのものがより
好ましい。平均粒子径が0.3μm未満では、凝集性が
強くブツが多発し、ブロッキング防止効果も小さい。ま
た、平均粒子径が20μmを越えると、フィルム表面に
シリカがでてフィルム表面がざらつくだけでなく写真感
光材料に擦り傷などが発生し易くなる。
cime,chabazite,heulandite,
erionite,ferrierite,laumo
ntite,mordenite等を成分とするゼオラ
イト)、合成ゼオライト(A,N−A,X,Y,hya
droxy sodalite,ZK−5,B,R,D,
T,L,hydroxy,cancrinite,W,
Zeolaon等の各種の型のゼオライト)がある。こ
れらの中で写真性に悪影響を及ぼす有害ガス吸着無害化
能力の大きいA型ゼオライトが特に好ましい。これらの
ゼオライトは金属の担体として金属系無機抗菌剤として
優れた働きをする。例えば、銀イオンを担持したA型合
成ゼオライト、等がある。この銀イオン等の金属イオン
を担持したゼオライトをポリエチレン系樹脂フィルム層
中に0.001〜10重量%含有させるとゼラチン等に
バクテリアが発生するのを防止できるので長期間感光材
料の品質を良好に維持できる。
%、好ましくは2〜45重量%、より好ましくは5〜4
0重量%、最も好ましくは8〜35重量%である。1重
量%未満であると添加効果がなく、混練経費増となるだ
けである。また、50重量%を越えても増量効果がな
く、コストアップとなる。さらに、物理強度も低下す
る。この相溶化剤はリサイクル樹脂を30重量%以上含
有する時に効果を発揮する。
異なる熱可塑性樹脂、2種以上の熱可塑性樹脂、リサイ
クル熱可塑性樹脂とバージン熱可塑性樹脂(過去に成形
品に使用されたことがない樹脂、即ち、始めて成形品に
使用される樹脂のことを言う。以下同様)、遮光性物質
を高濃度に配合したマスターバッチ熱可塑性樹脂と希釈
用熱可塑性樹脂(ブレンドするもう一方の樹脂より遮光
性物質の濃度が低いか又は全く含んでいない樹脂のこと
を言う。以下同様)又はこれらを組み合せた樹脂のよう
に単一の熱可塑性樹脂にはない新しい性質、性能を発現
しようとする際、複数の樹脂の相溶化を達成できる物質
のことである。
相溶化剤とがある。相溶化剤の具体的な代表例を以下に
示す。
合体樹脂 ポリエチレン・ポリメチルメタクリレートブロック共重
合体樹脂 エチレン・プロピレン・ジエン共重合体樹脂 エチレン・プロピレン共重合体樹脂 ポリスチレン・低密度ホモポリエチレングラフト共重合
体樹脂 ポリスチレン・高密度ホモポリエチレングラフト共重合
体樹脂 水添スチレン・ブタジエン共重合体樹脂 スチレン・エチレン、ブタジエン・スチレン共重合体樹
脂 スチレン・ブタジエン・スチレン共重合体樹脂 塩素化ポリエチレン樹脂 ポリプロピレン・ポリアミドグラフト共重合体樹脂 ポリプロピレン・エチレン・プロピレン・ジエン共重合
体樹脂 ポリスチレン・ポリアクリル酸エチルグラフト共重合体
樹脂 ポリスチレン・ポリブタジエングラフト共重合体樹脂 ポリスチレン・ポリメチルメタアクリレートブロック共
重合体樹脂 等 反応型相溶化剤の代表例 無水マレイン酸化エチレン・プロピレン共重合体樹脂 無水マレイン酸化スチレングラフト共重合体樹脂 無水マレイン酸化スチレン・ブタジエン・スチレン共重
合体樹脂 無水マレイン酸化スチレン・エチレン・ブタジエン・ス
チレン共重合体樹脂 エチレン・グリシジルメタクリレート共重合体樹脂 エチレン・グリシジルメタクリレート・スチレングラフ
ト共重合体樹脂 エチレン・グリシジルメタクリレート・メチルメタクリ
レートグラフト共重合体樹脂 無水マレイン酸グラフトポリプロピレン共重合体樹脂
等
様を以下に記載する。エチレン・α−オレフィン共重合
体樹脂とポリエチレン樹脂との合計100重量部に対
し、これらの樹脂以外の熱可塑性樹脂、熱可塑性エラス
トマー、相溶化剤及び可塑剤から選択される少なくとも
1種を1〜100重量部含んでいる請求項1、2又は3
に記載の感光材料用包装材料。
は、リングダイのリップクリアランスが0.7〜5.0
mm、押出し機スクリューの有効長と外径との比(L/
Dともいう)が15:1〜35:1である押出し機を有
するインフレーションフィルム成形機を用い、樹脂温度
が150〜290℃の範囲、ブローアップ比が0.7〜
4.5の範囲、ドロー比が3〜85の範囲、巻取り速度
が1〜80m/分の条件でポリエチレン系樹脂フィルム
層を製造するものである。
述したインフレーション法により成形されるものに限ら
れるものでなく、各種フィルム成形法、例えばTダイ
法、カレンダー加工法等により成形することができるも
のである。
用途について説明する。 (1) 透明、着色又は印刷付のレンズ付フィルムユニッ
ト包装用の防湿・密封包装袋(特公平7−1380号公
報、特開平5−197087号公報、特開平7−725
93号公報、特開平8−248573号公報、特開平8
−254793号公報、特開平8−334869号公
報、特開平9−15796号公報、特開平9−5439
5号公報、特開平9−120119号公報、特開平9−
244187号公報、特開平9−274288号公報、
特開平10−186586号公報、特開平10−197
994号公報等)。
ク容器入りの撮影用写真フィルム(JIS 135フィ
ルム、APSフィルム、マイクロフィルム等)の2本以
上を集合包装する防湿・密封包装袋(特開平8−254
793号公報等)。
用カットフィルム、Xレイフィルム、PS版等のシート
状写真感光材料用の防湿・密封・遮光性袋(特公平2−
2700号公報、特開平8−254793号公報、特開
平5−5972号公報等)。
ィルム(特開平2−72347号公報、特開平6−21
4350号公報、実公平5−29471号公報、実公平
6−8593号公報、実公平7−50743号公報、実
公平8−10812号公報、実開昭63−153255
号公報等)。
ポジフィルム、印刷製版用フィルム、熱現像拡散転写紙
等のロール状写真感光材料用防湿密封遮光袋(特開平6
−67358号公報等)。
材料の明室装填包装体用防湿・遮光フィルム又はリーダ
ーフィルム(特開昭62−172344号公報、特開平
2−72347号公報、特開平5−72672号公報、
特開平5−216176号公報、特開平6−75341
号公報、特開平6−214350号公報、特開平6−1
48820号公報、特開平7−257510号公報、特
開平7−92618号公報、特開平8−40468号公
報、特開平10−97036号公報、実公昭56−16
608号公報、実公平6−8593号公報、実公平8−
9725号公報等)。
の防湿・遮光フィルム(特開平3−53243号公報
等)。
平8−62782号公報、特開平10−228079号
公報、特開平10−228080号公報等)。
を複数枚積層して遮光袋の中に光密に収納したインスタ
ントフィルムパック用遮光袋等(特開平8−62782
号公報、特開平10−186504号公報、特開平10
−221814号公報、特開平10−228079号公
報、特開平10−228080号公報、特開平10−2
88810号公報、特開平10−293359号公報、
特開平10−301199号公報、特開平10−301
248号公報等)。
5,790,912号明細書、特開昭48−22020
号公報、特開昭50−67644号公報、特開昭52−
150016号公報、特開昭55−140835号公
報、特開昭58−17434号公報、特開昭58−18
6744号公報、特開昭59−68238号公報、特開
昭60−35728号公報、特開昭61−36216号
公報、特開昭63−169642号公報、特開平4−1
36842号公報、特開平4−296849号公報、特
開平5−281666号公報、特開平9−80695号
公報、特開平9−152685号公報、特開平9−18
5151号公報、特開平10−104803号公報、特
開平10−254102号公報、特開平10−2541
03号公報、特開平10−312042号公報、特開平
10−312043号公報、特開平10−319545
号公報等)。
ルムの底シール袋、二方シール袋、三方シール袋、四方
シール袋、ガゼット袋等がある。
できる。例えば、カートン又はトレーの上包み包装、キ
ャラメル型の上包み包装、スナック型の上包み包装、紙
巻きたばこ型の上包み包装、ロール上包み包装、棒状上
包み包装、ひねり上包み包装等があり、また、社団法人
日本包装技術協会 1995年7月1日発行,「包装
技術便覧」754頁〜774頁記載の各種包装体として
使用可能である。
写真感光材料を以下に示す。 (1) ハロゲン化銀写真感光材料(印刷用フィルム、カ
ラーまたは白黒印画紙、カラーまたは白黒ネガフィル
ム、印刷用マスター紙、DTR(拡散転写)感光材料、
電算写植フィルム及びペーパー、カラーまたは白黒ポジ
フィルム、カラーリバーサルフィルム、マイクロフィル
ム、サーベランスフィルム、映画用フィルム、自己現像
型写真感光材料、直接ポジ型フィルム及びペーパー等) (2) 熱現像感光材料(熱現像カラー感光材料、熱現像
白黒感光材料(例えば特公昭43−4921号公報、同
43−4924号公報、「写真工学の基礎」銀塩写真編
(1879年コロナ社刊行)の553頁〜555頁及び
リサーチ・ティスクロージャー誌 1978年6月号9
頁〜15頁(RD−17029)等に記載されているも
の。さらに、特開昭59−12431号公報、同60−
2950号公報、同61−52343号公報や米国特許
第4,584,267号明細書に記載されている転写方
式の熱現像カラー写真感光材料等)) (3) 感光・感熱性記録材料(特開平3−72358号
公報等に記載されているフォトサーモグラフィー(感光
・感熱画像形成方法)を用いた記録材料) (4) ジアゾニウム写真感光材料(4−モルフォリノベ
ンゼンジアゾニウムマイクロフィルム、マイクロフィル
ム、複写用フィルム、印刷用版材等) (5) アジド、ジアジド系写真感光材料(パラアジドベ
ンゾエード、4,4'ジアジドスチルベン等を含む感光材
料、例えば複写用フィルム、印刷用版材等) (6) キノンジアジド系写真感光材料(オルソーキノン
ジアジド、オルソーナフトキノンジアジド系化合物、例
えばベンゾキノン(1,2)−ジアジド−(2)−4−スル
フォン酸フェニルエーテル等を含む写真感光材料、例え
ば印刷用版材、複写用フィルム、密着用フィルム等) (7) フォトポリマー(ビニル系モノマー等を含む写真
感光材料、印刷用版材、密着用フィルム等) (8) ポリビニル桂皮酸エステル系感光材料(例えば印
刷用フィルム、IC用レジスト等)
(JIS Z 0208の条件B(40℃,90%RH)で
測定)が8g/m2・24時間以下、光学濃度が6.0
以上、厚さが30μm以上である本発明の感光材料用包
装材料を用いて、感光材料を密封・遮光包装したもので
ある。
下、光学濃度が6.0以上、厚さが30μm以上の感光
材料用包装材料を用いて、縦方向に易開封加工を設けた
密封・遮光袋で包装した感光材料用包装体が好ましい。
下であることが好ましく、6g/m2・24時間以下で
あることがより好ましく、 5g/m2・24時間以下で
あることが特に好ましく、 3g/m2・24時間以下で
あることが最も好ましい。透湿度が8g/m2・24時
間を超えると、 写真感光材料の写真性に悪影響を与え
るものである。特に、増感色素等の色素を含有する写真
感光材料の場合は、湿度の影響を受けやすく、 透湿度
を7g/m2・24時間以下にしないと感度異常が発生
する。従って3g/m2・24時間以下とすることが好
ましい。
に示すが本発明はこれらに限定されるものではない。
について図面を参照して説明する。
層構成を示す部分断面図である。
物質を含有したポリエチレン系樹脂フィルム層1aのみ
の単層で構成されている。
物質を含有しないポリエチレン系樹脂フィルム層1のみ
の単層で構成されている。
物質を含有した2枚のポリエチレン樹脂系フィルム層1
aから成る二層共押出しフィルムIIaで構成されてい
る。
物質を含有したポリエチレン系樹脂フィルム層1aと遮
光性物質を含有しないポリエチレン系樹脂フィルム層1
との二層共押出しフィルムIIaで構成されている。
物質を含有したポリエチレン系樹脂フィルム層1aと遮
光性物質を含有した熱可塑性樹脂フィルム層2aとの二
層共押出しフィルムIIaで構成されている。
物質を含有しないポリエチレン系樹脂フィルム層1と遮
光性物質を含有した熱可塑性樹脂フィルム層2aとの二
層共押出しフィルムIIaで構成されている。
遮光性物質を含有したポリエチレン系樹脂フィルム層1
aの間に遮光性物質を含有した熱可塑性樹脂フィルム層
2aが設けられた三層共押出しフィルムIIIaで構成さ
れている。
遮光性物質を含有した熱可塑性樹脂フィルム層2aの間
に遮光性物質を含有したポリエチレン系樹脂フィルム層
1aが設けられた三層共押出しフィルムIIIaで構成さ
れている。
物質を含有したポリエチレン系樹脂フィルム層1aに、
フレキシブルシート3に蒸着膜Mを設けた蒸着膜加工フ
レキシブツシート3Mを、接着剤層4を介して積層した
積層体で構成されている。
性物質を含有しないポリエチレン系樹脂フィルム層1
に、フレキシブルシート3に蒸着膜Mを設けた蒸着膜加
工フレキシブルシート3Mを、接着剤層4を介して積層
した積層体で構成されている。
性物質を含有したポリエチレン系樹脂フィルム層1a
に、金属箔5及びフレキシブルシート3を、接着剤層4
を介して積層した積層体で構成されている。
性物質を含有しないポリエチレン系樹脂フィルム層1
に、金属箔5及びフレキシブルシート3を、接着剤層4
を介して積層した積層体で構成されている。
性物質を含有したポリエチレン系樹脂フィルム層1a
に、フレキシブルシート3に蒸着膜Mを設けた蒸着膜加
工フレキシブルシート3M及びフレキシブルシート3
を、接着剤層4を介して積層した積層体で構成されてい
る。
包装材料である。 (A) メルトフローレート(ASTM D 1238のE
条件)が4.5g/10分、密度(ASTM D 150
5)が0.920g/cm3、分子量分布{Q値ともい
い、ゲル・パーミエイションクロマトグラフィー法(以
後、GPC法と表示)で測定した重量平均分子量Mw/
数平均分子量Mnで計算}が2.5、シュア硬度(AS
TM D 2240)が53、ビカット軟化点(ASTM
D 1525)が100℃、融点(ASTM D 211
7)が115℃の四価の遷移金属(ジルコニウム)を含
むメタロセン化合物を重合触媒としてエチレンとヘキセ
ン−1とを低圧・気相法で共重合したエチレン・ヘキセ
ン−1共重合体樹脂(L−LDPE樹脂)40重量部 (B) メルトフローレート(ASTM D 1238のE
条件)が0.05g/cm3、密度(ASTM D 150
5)が0.942g/cm3、GPC法で測定した重量平
均分子量(Mw)が147,000、数平均分子量(M
n)が5,500、分子量分布(Mw/Mnで計算)が2
6.7のαオレフィン含有量が0.2重量%以下の高密
度ポリエチレン樹脂60重量部 なお、(A)と(B)とは、メルトフローレートが(A)=9
0(B)、密度が(B)=1.024(A)、分子量分布が
(B)=10.68(A)の関係を有している。
BET比表面積が130m2/g、着色力が125%、
DBP吸油量(B法)が105ml/100g、灰分が
0.05%、揮発分が0.8%、pHが8、硫黄成分が
0.1%、シアン化水素量が1ppmのエチレンボトム
油を原料として1,310℃の炉内で連続的に製造した
ファーネスカーボンブラック5重量部、フィルム成形性
改良樹脂として高圧法のメルトフローレート(ASTM
D 1238のE条件)が2.5g/10分、密度(AS
TM D 1505)が0.922g/cm3、GPC法で
測定した重量平均分子量(Mw)が205,000、数
平均分子量(Mn)が25,800、分子量分布(Mw
/Mnで計算)が8の低密度ホモポリエチレン樹脂10
重量部、ハロゲン化合物の中和剤兼写真性改良剤として
ステアリン酸亜鉛0.05重量部とハイドロタルサイト
類化合物0.2重量部、滑性向上と樹脂流動性向上目的
のエルカ酸アミド0.05重量部、ブロッキング防止と
ブリードアウト防止目的のタルク0.05重量部と合成
ゼオライト(A型)0.05重量部及び合成シリカ0.
05重量部、ヒンダードフェノール系酸化防止剤のα−
トコフェロール0.05重量部とテトラキス[メチレン
−3(3',5'−ジ−tert−ブチル−4'−ヒドロキ
シフェニル)プロピオネート]メタン0.05重量部か
らなるポリエチレン系樹脂組成物を用いた。
マシナリー製のE−50型一軸押出し機(スクリューの
有効長と外径との比のL/Dが26)、モダンマシナリ
ー製のリングダイ(リップクリアランスが2.0mm)
を用い、樹脂温度185℃、ブローアップ比1.25、
ドロー比(リップクリアランス2000μm/フィルム
厚さ80μm)25、巻取り速度12m/分でインフレ
ーションフィルム成形し、厚さ80μmの遮光性インフ
レーションフィルムを得た。
性、リユース及びリサイクル適性、防湿性、ヒートシー
ル適性、写真性、カール防止性、易開封性及び直線的引
裂き性のすべてにおいて、特公平2−2700号公報で
提案された遮光性L−LDPE樹脂で形成された包装材
料より優れており、感光材料用包装材料及びそれを用い
た感光材料包装体として最適であった。具体的には、厚
さ80μmで、遮光性物質の含有量を同じにしたL−L
DPE樹脂フィルムと比較すると、フィルム成形性●→
○、写真性●→◎、防湿性○(7g/m2・24hrs)
→◎(3g/m2・24hrs)、ブロッキング防止性
●→◎、易開封性×→◎、直線的引裂き性×→◎と優れ
ており、物理強度も問題なく、ヒートシール適性も優れ
ており、単層フィルムだけで2年間以上の密封遮光包装
を維持可能であり、優れた感光材料包装体とすることが
できた。
フィルム層を必須とする実公平2−19226号公報記
載の包装材料と比較すると、高価で物理強度、写真性、
焼却適性を悪化させるアルミニウム箔を用いることな
く、易開封性、直線的引裂き性共に優れており、かつ物
理強度、ヒートシール適性、写真性、焼却適性が大幅に
改良され、安価で長期間良好な品質を維持することがで
きた。
材料は、単層遮光フィルムのみで感光材料用包装材料と
して必要な特性を全て確保できるだけでなく、容器・包
装リサイクル法をクリヤー可能なリサイクル適性及び焼
却適性を確保でき、易開封性、直線的引裂き性、ヒート
シール適性が優れ、長期間(2年以上)密封性を確保し
て高品質を維持できるものである。
用包装材料である。ポリエチレン系樹脂組成物及び全体
の厚さは実施例1と同一であるが、厚さ40μmの2層
に分割した点が実施例1と異なる。また、樹脂温度は2
層共185℃、ブロー比1.25、巻取り速度20m/
分でモダンマシナリー製の2層共押出しリングダイ(リ
ップクリアランスは3.0mm)を用いて合計厚さ80
μmの遮光性2層共押出しインフレーションフィルムを
成形したものである(ドロー比又は引き落とし率はリッ
プクリアランス3000μm=3.0mm/80μmと
なり37.5)。
て、引き取り速度を1.7倍(20m/12m)にしても
メルトフラクチャーの発生がなく、外観が美しく、物理
強度、防湿性、遮光性が10%以上良好になり、カーボ
ンブラックの添加量を20%以上減量しても完全密封・
遮光性を確保できた。また、40μm×2と2層に分割
して重層にした結果、フィルム成形性が良化しただけで
なく、ピンホール発生が皆無になり、厚さ変動も小さく
なった。他の優れた特性は、実施例1と同等であり、品
質、経済性、製造適性の点からも実施例1よりさらに優
れていた。
成にした場合でも易開封性及び直線的引裂き性が優れて
いるので、易開封性包装袋や上述した感光材料用包装材
料を適用できる用途(1)〜(9)に用いた場合に優れた効
果を発揮する。
用包装材料である。遮光性ポリエチレン系樹脂組成物フ
ィルム層1aとしては、実施例2と同一樹脂組成物、同
一製造条件(但し、フィルム厚さを80μm→70μ
m、ドロー比を42.86に変更)で二層共押出しイン
フレーションフィルムを成形した。
膜Mは、厚さ250オングストロームの酸化ケイ素60
重量部と酸化アルミニウム40重量部からなる無機蒸着
膜であり、フレキシブルシート3は、厚さ25μm、縦
方向のヤング率が350kg/mm2、横方向のヤング
率が490kg/mm2の二軸延伸ポリエチレンテレフ
タレート樹脂フィルム(フィルムと無機蒸着膜の接着強
度向上のためにフィルム表面をコロナ放電処理後、0.
1μmの2液型ポリエステル系アンカーコート層を形
成)である。
剤(武田薬品製のドライラミネート用接着剤で主剤のA
−310 90重量部と硬化剤のA−3を10重量部配
合)を3.5g/m2ドライラミネート法によって形成し
たものであり、接着後、45℃,5日間エージングを行
なった。
S Z 0208)が0.9g/m2・24時間、酸素透過
度(JISK 7126)が1.2cc/m2・24時
間、層間剥離強度が950g/15mmであり、開封ノ
ッチからの易開封性及び直線的引裂き性、製袋適性、容
器・包装リサイクル法適性、物理強度、帯電防止性、写
真性、ヒートシール強度、遮光能力、密封性等が前記従
来の包装材料より大幅に優れていた。
下に示すような効果を有する。金属箔や紙等を具備しな
い包装材料とした場合における従来例(特公平2−27
00号公報等)と比較した効果。 (1) 易開封性が優れている。 (2) 直線的引裂き性が優れている。 (3) リサイクル適性が優れている。 (4) 写真性が良好である。 (5) 焼却適性を有する(有害ガスを発生しない)。 (6) 防湿性が優れている。 (7) ブロッキング防止性が優れている。 (8) 遮光能力が優れている。 (9) 物理強度が大きい。 (10) 安価である。 (11) ヒートシール性が優れている。 (12) フィルム成形性が優れている。 (13) カール防止性が優れている。 (14) 指抜け防止性が優れている。 金属箔や紙等を具備した包装材料とした場合における従
来例(実公平2−19226号公報等)と比較した効
果。 (1) 易開封性が優れている。 (2) 直線的引裂き性が優れている。 (3) 写真性が良好である。 (4) 防湿性が優れている。 (5) ヒートシール適性が優れている。 (6) ブロッキング防止性が優れている(ブロッキング
防止剤不要)。 (7) 遮光性が優れている。 (8) 物理強度が大きい。 (9) カール防止性が優れている。 (10) 長期間(2年以上)の密封性を確保可能な感光材料
包装体を提供できる。
態の層構成を示す部分断面図である。
形態の層構成を示す部分断面図である。
形態の層構成を示す部分断面図である。
形態の層構成を示す部分断面図である。
形態の層構成を示す部分断面図である。
態の層構成を示す部分断面図である。
形態の層構成を示す部分断面図である。
形態の層構成を示す部分断面図である。
形態の層構成を示す部分断面図である。
施形態の層構成を示す部分断面図である。
形態の層構成を示す部分断面図である。
施形態の層構成を示す部分断面図である。
施形態の層構成を示す部分断面図である。
Claims (5)
- 【請求項1】 メルトフローレートが0.1〜20g/
10分、密度が0.860〜0.935g/cm3、分子
量分布が1.1〜10のエチレン・α−オレフィン共重
合体樹脂5〜90重量部と、メルトフローレートが0.
01〜1g/10分、密度が0.936g/cm3以上、
分子量分布が11〜40のポリエチレン樹脂10〜95
重量部とからなり、該エチレン・α−オレフィン共重合
体樹脂のメルトフローレートが該ポリエチレン樹脂のメ
ルトフローレートの5倍以上であり、ポリエチレン樹脂
の密度がエチレン・α−オレフィン共重合体樹脂の密度
の1.015倍以上であり、ポリエチレン樹脂の分子量
分布がエチレン・α−オレフィン共重合体樹脂の分子量
分布の2倍以上であるポリエチレン系樹脂組成物で、厚
さ10〜250μmに形成されたポリエチレン系樹脂フ
ィルム層を具備していることを特徴とする感光材料用包
装材料。 - 【請求項2】 エチレン・α−オレフィン共重合体樹脂
とポリエチレン樹脂との合計100重量部に対し、遮光
性物質を1〜80重量部含んでいる請求項1に記載の感
光材料用包装材料。 - 【請求項3】 エチレン・α−オレフィン共重合体樹脂
とポリエチレン樹脂との合計100重量部に対し、滑剤
及び界面活性剤系帯電防止剤の中から選択される少なく
とも1種を0.01〜10重量部含んでいる請求項1又
は2に記載の感光材料用包装材料。 - 【請求項4】 リングダイのリップクリアランスが0.
7〜5.0mm、押出し機スクリューの有効長と外径と
の比(L/D比ともいう)が15:1〜35:1である
押出し機を有するインフレーションフィルム成形機を用
い、樹脂温度が150〜290℃、ブローアップ比が
0.7〜4.5、ドロー比(リップクリアランスとフィ
ルム厚さとの比)が3〜85、巻取り速度が1〜80m
/分の条件で、請求項1、2又は3に記載のポリエチレ
ン系樹脂フィルム層を成形することを特徴とする感光材
料用包装材料の製造方法。 - 【請求項5】 透湿度が8g/m2・24時間以下、光
学濃度が6.0以上、厚さが30μm以上である請求項
1、2又は3記載の感光材料用包装材料を用いて、感光
材料を密封・遮光包装したことを特徴とする感光材料包
装体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35684398A JP3777057B2 (ja) | 1998-12-16 | 1998-12-16 | 感光材料用包装材料及びその製造方法並びにそれを用いた感光材料包装体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35684398A JP3777057B2 (ja) | 1998-12-16 | 1998-12-16 | 感光材料用包装材料及びその製造方法並びにそれを用いた感光材料包装体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000181019A true JP2000181019A (ja) | 2000-06-30 |
JP3777057B2 JP3777057B2 (ja) | 2006-05-24 |
Family
ID=18451047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35684398A Expired - Fee Related JP3777057B2 (ja) | 1998-12-16 | 1998-12-16 | 感光材料用包装材料及びその製造方法並びにそれを用いた感光材料包装体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3777057B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000290391A (ja) * | 1999-04-07 | 2000-10-17 | Mitsubishi Chem Mkv Co | 化粧シート用フィルム |
JP2002072417A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感光材料用包装材料およびそれを用いた感光材料包装体 |
WO2005097468A1 (ja) * | 2004-04-09 | 2005-10-20 | Mitsui Chemicals, Inc. | 延伸フィルムの製造方法および該製造方法により得られた延伸フィルム |
JP2007030358A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 自動車内装材用ポリエステルフィルム |
JP2007137920A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Asahi Kasei Chemicals Corp | ポリエチレン系樹脂組成物及びその組成物からなるシーラントフィルム |
JP2010535273A (ja) * | 2007-07-30 | 2010-11-18 | フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド | ポリエチレンフィルム |
JP2018083886A (ja) * | 2016-11-22 | 2018-05-31 | ダイワボウホールディングス株式会社 | マスターバッチ樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを加工した成形体 |
JP2019183054A (ja) * | 2018-04-13 | 2019-10-24 | 株式会社旭パック | ポリエチレンシート、複合シート及びポリエチレンシートの製造方法 |
CN113385159A (zh) * | 2020-03-13 | 2021-09-14 | 石家庄天旭环保科技有限公司 | 一种铝加工企业含轧制油废硅藻土再生的新型工艺 |
-
1998
- 1998-12-16 JP JP35684398A patent/JP3777057B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000290391A (ja) * | 1999-04-07 | 2000-10-17 | Mitsubishi Chem Mkv Co | 化粧シート用フィルム |
JP2002072417A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感光材料用包装材料およびそれを用いた感光材料包装体 |
WO2005097468A1 (ja) * | 2004-04-09 | 2005-10-20 | Mitsui Chemicals, Inc. | 延伸フィルムの製造方法および該製造方法により得られた延伸フィルム |
JPWO2005097468A1 (ja) * | 2004-04-09 | 2008-02-28 | 三井化学株式会社 | 延伸フィルムの製造方法および該製造方法により得られた延伸フィルム |
JP2007030358A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 自動車内装材用ポリエステルフィルム |
JP2007137920A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Asahi Kasei Chemicals Corp | ポリエチレン系樹脂組成物及びその組成物からなるシーラントフィルム |
JP2010535273A (ja) * | 2007-07-30 | 2010-11-18 | フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド | ポリエチレンフィルム |
JP2018083886A (ja) * | 2016-11-22 | 2018-05-31 | ダイワボウホールディングス株式会社 | マスターバッチ樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを加工した成形体 |
JP2019183054A (ja) * | 2018-04-13 | 2019-10-24 | 株式会社旭パック | ポリエチレンシート、複合シート及びポリエチレンシートの製造方法 |
CN113385159A (zh) * | 2020-03-13 | 2021-09-14 | 石家庄天旭环保科技有限公司 | 一种铝加工企业含轧制油废硅藻土再生的新型工艺 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3777057B2 (ja) | 2006-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6268029B1 (en) | Package easy-to-open for photosensitive material | |
US6376057B1 (en) | Packaging material for photographic photosensitive material | |
JPH02176649A (ja) | 感光物質用包装材料 | |
JPH0673939B2 (ja) | 感光物質用積層フィルム | |
JP2000202963A (ja) | 密封包装袋 | |
JP2000181019A (ja) | 感光材料用包装材料及びその製造方法並びにそれを用いた感光材料包装体 | |
JP2000352798A (ja) | 写真感光材料用包装材料及びこれを用いた写真感光材料用包装袋 | |
JPH08254793A (ja) | 感光材料用包装材料及びそれを用いた感光材料包装体 | |
JP2000199939A (ja) | 写真感光材料用包装材料及びこれを用いた写真感光材料包装体 | |
JPH0667358A (ja) | 写真感光材料用包装材料及びそれを用いた遮光袋 | |
JP2000010243A (ja) | 写真感光材料用包装材料及びこれを用いた写真感光材料包装体 | |
JP2000098545A (ja) | 写真感光材料用包装材料及びこれを用いた写真感光材料包装体 | |
JP2000056432A (ja) | 写真感光材料用包装材料 | |
JPH0667357A (ja) | 写真感光材料用成形品及びそれを用いた写真感光材料包装体 | |
JP2000258872A (ja) | 写真感光材料用包装材料 | |
JP2000221640A (ja) | 写真感光材料用包装材料及びその製造方法並びに写真感光材料包装体 | |
JP2001022034A (ja) | 感光材料用包装材料 | |
JP2000122229A (ja) | 写真感光材料用包装材料及びこれを用いた写真感光材料包装体 | |
JP2002049130A (ja) | 写真感光材料用包装材料及び写真感光材料包装体 | |
JP2000334897A (ja) | 包装材料及びこれを用いた包装体 | |
JP3070684B2 (ja) | 写真感光材料用包装材料 | |
JP2002040598A (ja) | 写真感光材料用包装材料 | |
JP2000155390A (ja) | 写真感光材料用包装材料 | |
JP2001296639A (ja) | 写真感光材料用包装材料 | |
JP2002214749A (ja) | 写真感光材料用包装材料およびそれを用いた写真感光材料包装体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |