JP2000178899A - 難燃性ポリエステル繊維からなる壁紙 - Google Patents

難燃性ポリエステル繊維からなる壁紙

Info

Publication number
JP2000178899A
JP2000178899A JP10355979A JP35597998A JP2000178899A JP 2000178899 A JP2000178899 A JP 2000178899A JP 10355979 A JP10355979 A JP 10355979A JP 35597998 A JP35597998 A JP 35597998A JP 2000178899 A JP2000178899 A JP 2000178899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
retardant
polyester fiber
wallpaper
phosphinic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10355979A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Tatsuoka
康則 立岡
Motoyoshi Suzuki
東義 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP10355979A priority Critical patent/JP2000178899A/ja
Publication of JP2000178899A publication Critical patent/JP2000178899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、従来の問題点を解消し、加工性、
接着性、防汚性が良好で、且つ、室内環境汚染がなく、
また、焼却時の有毒ガスの発生が少ない難燃性の優れた
ポリエステル繊維からなる壁紙を提案することにある。 【解決手段】 本発明は、燐化合物を共重合した難燃性
ポリエステル繊維からなる布帛と難燃性紙がホスフィン
酸誘導体を配合した高分子接着剤を介して積層され、且
つ、該難燃性ポリエステル繊維には有機フッ素化ポリマ
ー系撥水剤が付着されている難燃性壁紙にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、難燃性ポリエステ
ル繊維をその構成成分として含む壁紙に関し、さらに詳
しくは、難燃性ポリエステル繊維と難燃性紙とが難燃剤
が配合された高分子接着剤を介して積層されてなる難燃
性ポリエステル繊維からなる壁紙に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、ホテル、旅館、病院等の防火
規制の対象となる建物のなかで使用されるカーテン、敷
物、合板類等の物品には消防法により防炎規制がなされ
ているので、これらの物品に使用するためにはそれぞれ
防炎性の規制をクリアーすることが必要である。また、
近年難燃化のニーズの高まりにともない防炎製品とし
て、寝具類、布張家具、防災頭巾、パーティション、障
子紙類も防炎製品に認定されている。
【0003】一方、建築基準法においても、旅館、ホテ
ル、体育館、病院、劇場などの特殊建築物に使用される
壁、天井などの内装材は防火性が要求され、不燃、準不
燃、又は、難燃材料を使用するように規定されている。
【0004】従来、難燃性壁紙としては難燃性紙の表面
に発泡剤を配合したポリ塩化ビニールゾルをコーティン
グ、又は、ラミネートし、加熱発泡させた後に冷却して
エンボスロールでプリントしたものが広く使用されてい
る。しかし、特に近年ポリ塩化ビニール製の壁紙は、焼
却時に多量に発生する塩化水素ガスや、ダイオキシン等
の有毒ガスによる環境汚染が問題となっている。また、
使用時に塩化ビニール樹脂に含まれている可塑剤、発泡
剤等からVOCが発生し室内汚染も大きな問題となり、
脱塩化ビニールの要求が非常に高まっている。
【0005】かかる問題点を解決するために、難燃ポリ
エステル繊維製布帛と難燃性紙とを積層した壁紙が考え
られる。しかしながら、難燃ポリエステル繊維製布帛及
び難燃性紙のそれぞれは、単独では建築基準法の難燃規
格に合格するものの、この両者を積層して接着剤により
貼り合わせた場合、接着剤が燃え易いことに加え、貼り
合せによりポリエステル繊維の溶融ドリップ性能が損な
われるため、非常に燃えやすくなり、該難燃規格に不合
格となってしまう。
【0006】さらに、ポリエステル繊維製布帛と難燃性
紙とを貼り合わせる際、使用する高分子接着剤をポリエ
ステル繊維製布帛にバックコーティングする工程で該接
着剤が表面に滲み出る、或いはポリエステル繊維製布帛
は手垢などの汚れが付きやすく雑巾等では簡単に落とせ
ない等の問題を解決するため、前処理としてパラフィン
系、ジルコニウム系、フッ素系などによる撥水処理が必
須となるが、かかる撥水処理によりポリエステル繊維の
溶融ドリップ性能が損なわれ建築基準法の難燃規格に合
格しなくなるという問題点を有している。
【0007】これらの問題を解決するためには、接着剤
成分中に難燃剤を添加し防炎性を向上させる必要がある
が、該難燃剤として含ハロゲン化合物を使用した場合
は、焼却時にハロゲンガスが発生したり、製品の耐光堅
牢度が低下するといった欠点があり、一方、該難燃剤と
してホスフェート化合物を使用した場合は、高分子接着
剤を可塑化したり、使用中に接着剤が加水分解を起こし
て接着性が低下するという大きな欠点がある。
【0008】従って、未だ、これらの要求を満足するポ
リエステル繊維製の難燃性壁紙は開発されていないのが
現状である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
のかかる問題点を解消し、加工性、接着性、防汚性が良
好で、且つ、室内環境汚染がなく、また、焼却時の有毒
ガスの発生が少ない難燃性の優れたポリエステル繊維を
その構成成分として含む壁紙を提案することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる課
題を解決するために、鋭意検討した結果、難燃性ポリエ
ステル繊維からなる布帛と、難燃性紙とを積層させて接
着する際に、該難燃性ポリエステル繊維を特定の撥水剤
で撥水加工した後に、さらに、特定の難燃剤を配合した
接着剤を使用して接着することにより、加工性、接着
性、防汚性が良好で、且つ、室内汚染がなく、また、焼
却時の有毒ガスの発生も少ない難燃性壁紙を得ることが
できることを見出し本発明に到達したものである。
【0011】すなわち、本発明は、下記一般式(1)で
示される燐化合物を燐元素として対ポリマー重量で0.
3〜1.5重量%の範囲で共重合した難燃性ポリエステ
ル繊維からなる布帛と、難燃性紙とがホスフィン酸誘導
体を配合した高分子接着剤を介して積層された壁紙であ
って、該難燃性ポリエステル繊維には有機フッ素化ポリ
マー系撥水剤が付着されていることを特徴とする難燃性
ポリエステル繊維からなる壁紙である。
【0012】
【化4】
【0013】但し、Rは飽和、開鎖状、又は、環状アル
キレン、アリレーン又はアルアルキレン残基を、R1
6までの炭素原子を有するアルキル基、アリール基、又
は、アルアルキル基を意味する。また、残基R及び/又
はR1は1個、又は、多数個のヘテロ原子、特に、F,
Cl,Br,O及びSを含有してよい。R2、R3は炭素
数が1〜18のアルキル基、アリール基、又は、水素原
子を表わす。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明に使用するポリエステル繊維は、前記の一般式
(1)で示される燐化合物を共重合したものである。一
般式(1)で示される燐化合物の具体例としては、例え
ば、下記の2−カルボキシ−エチル−メチル−ホスフィ
ン酸、及び、その環状無水物などが例示される。
【0015】
【化5】
【0016】これらの燐化合物は、燐元素として対ポリ
マー重量で0.3〜1.5重量%の範囲で共重合してい
るものが必要である。該燐化合物の量が、0.3重量%
未満の場合は、充分な難燃性が得られない。また、該燐
化合物の量が、1.5重量%を超える場合は、ポリマー
が着色したり、強力、耐熱性、染色堅牢度等の物性が低
下するので好ましくない。
【0017】さらに、該難燃性ポリエステル繊維とし
て、有機フッ素化ポリマー系撥水剤を付着せしめたもの
を使用することが重要である。該有機フッ素化ポリマー
系撥水剤としては、パーフルオロアルキル基やポリフル
オロアルキル基を有する(メタ)アクリレートから形成
される重合体並びにこれらのモノマーとビニールエステ
ル、ビニールエーテルやアクリルアミド、脂肪族イソシ
アネート等のパーフルオロアルキル基やポリフルオロア
ルキル基を有しないモノマーとの共重合体が例示され
る。なかでも、パーフルオロアルキルメタクリレートと
脂肪族イソシアネートとの共重合体系撥水剤が難燃性の
点から好ましい。
【0018】該有機フッ素化ポリマー系撥水剤の布帛へ
の付与方法は、浸漬法、スプレー法、ローラータッチ法
等のいずれを用いてもよい。また、該有機フッ素化ポリ
マー系撥水剤の付与量は、フッ素元素として0.03〜
0.1%owfの範囲が好ましく使用され、さらに好ま
しくは、0.05〜0.08%owfの範囲である。な
お、本発明で使用するポリエステル繊維からなる布帛の
形態は、織物、編物、及び不織布のいずれの形態であっ
てもよく、該撥水剤の付与はこれら布帛の形態で付与す
るものが加工性の点で好ましいが、特に限定されるもの
ではない。
【0019】次に、本発明に使用する難燃性紙は、硼
酸、硼砂、水酸化アルミニウム、燐酸アンモニウム、硫
酸アルミニウム等の難燃剤をセルロース系のパルプを主
体とする原料に混合して抄紙されたものや、又は、普通
紙にこれらの難燃剤を含浸させて乾燥したものを使用す
ることができる。該難燃性紙の目付(坪量)は、特に限
定されないが、好ましくは30〜200g/m2の範囲の
ものが使用される。
【0020】本発明の壁紙は、前記のような難燃性ポリ
エステル繊維からなる布帛と難燃性紙とを高分子接着剤
を介して積層するが、該高分子接着剤にはホスフィン酸
誘導体が配合されていることが必要である。
【0021】該ホスフィン酸誘導体としては、下記一般
式(2)、又は、一般式(3)で示されるものが使用さ
れ、さらに、具体例としては、下記に示す化合物(4)
〜(7)が例示される。但し、これらに限定されるもの
ではない。
【0022】
【化6】
【0023】(但し、R3は水素原子、炭素数1〜4の
アルキル基、又は、(−R7O)rHで示される基を表わ
し、R7はエチレン基、プロピレン基、又は、ブチレン
基を、rは1〜10の整数を表わす。R5、R6は水素原
子、又は、炭素数1〜8のアルキル基を示し、同一でも
よいし、異なっていてもよい。k、mはそれぞれ0〜4
の整数、nは0〜2の整数を表わす)
【0024】
【化7】
【0025】(式中、R5、R6は水素原子、又は、炭素
数1〜8のアルキル基を示し、同一でもよいし、異なっ
ていてもよい。k、mはそれぞれ0〜4の整数、nは0
〜2の整数を表わす)
【0026】
【化8】
【0027】
【化9】
【0028】
【化10】
【0029】
【化11】
【0030】また、かかるホスフィン酸誘導体は、芳香
族ジカルボン酸、又は、その低級アルキルエステル及び
ジオール成分から誘導されてなるポリエステル化合物で
あるものがこのましく例示される。該芳香族ジカルボン
酸、又は、その低級アルキルエステルとしては、テレフ
タル酸、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸などが
挙げられ、その低級アルキルエステルとしては、炭素数
が1〜4のアルキルエステルが挙げられる。特に、好ま
しいものは、テレフタル酸及びそのジメチルエステルで
ある。
【0031】該ジオール成分の具体例としては、アルキ
レングリコール、ポリオキシアルキレングリコール、ア
ルキレングリコールのアルキレンオキシド付加物、ビス
フェノールAに代表される2価の芳香族ヒドロキシ化合
物のアルキレンオキシド付加物などが挙げられる。これ
らのうち特に、好ましいものは、アルキレングリコール
であり、さらに好ましくは、炭素数が2〜10の直鎖、
又は、分岐のアルキレングリコールが好ましく、特にエ
チレングリコールが好ましい。これらのジオール成分
は、2種以上を併用することも可能である。また、該ジ
オール成分の分子量は、特に限定はされないが、100
0以下の範囲のものを使用するのが好ましい。該分子量
が、1000を超えると燐含有量の割合が低くなり、難
燃性が低下するおそれがある。
【0032】また、該ポリエステル化合物は、従来公知
のポリエステルの製造法、例えば、エステル交換、又
は、エステル化後に重縮合する方法により製造すること
が出来、例えば前記のホスフィン酸誘導体(a)、芳香
族ジカルボン酸又はその低級アルキルエステル(b)、
及び、ジオール成分(c)を公知の方法により脱水、ま
たは、脱アルコール反応することによって製造すること
が出来る。該ポリエステル化反応において、(a):
(b):(c)のモル比は特に限定されない。該ポリエ
ステル化合物の重量平均分子量は、500〜20000
の範囲で使用され、より好ましくは、1000〜150
00の範囲である。該平均分子量が、500未満である
と、耐久性が不十分となり、20000を超えるとポリ
エステル化合物の分散性が悪くなるので好ましくない。
【0033】このようなポリエステル化合物は、通常、
水に分散、又は、溶解させて高分子接着剤に配合する。
該ポリエステル化合物を水に分散させる方法としては、
例えば、該ポリエステル化合物と非イオン界面活性剤、
アニオン界面活性剤などの界面活性剤と有機溶剤とを配
合して均一に溶解し、徐々に湯を加えながら乳化分散さ
せる方法が例示される。
【0034】前記の非イオン界面活性剤としては、ポリ
オキシアルキレン型非イオン界面活性剤(高級アルコー
ルアルキレンオキサイド付加物、アルキルフェノールア
ルキレンオキサイド付加物、脂肪酸アルキレンオキサイ
ド付加物、多価アルコール脂肪酸エステルアルキレンオ
キサイド付加物、高級アルキルアミンアルキレンオキサ
イド付加物、脂肪酸アミドアルキレンオキサイド付加物
など)、多価アルコール型非イオン界面活性剤(アルキ
ルグリコシド、ショ糖脂肪酸エステルなど)が挙げられ
る。
【0035】また、前記のアニオン界面活性剤として
は、硫酸エステル塩(高級アルコール硫酸エステル塩、
高級アルキルエーテル硫酸エステル塩、硫酸化脂肪酸エ
ステルなど)、スルホン酸塩(アルキルベンゼンスルホ
ン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸など)、リン酸
エステル塩(高級アルコールリン酸エステル塩、高級ア
ルコールのアルキレンオキサイド付加物リン酸エステル
塩など)が挙げられる。
【0036】さらに、有機溶剤としては、トルエン、キ
シレン、アルキルナフタレンなどの芳香族炭化水素類、
アセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類、ジオキ
サン、エチルセロソルブなどのエーテル類、ジメチルホ
ルムアミドなどのアミド類、ジメチルスルホキシドなど
のスルホキシド類、メチレンクロライド、クロロホルム
などのハロゲン系炭化水素類が挙げられ、これらの化合
物は、単独で使用するか、または、2種以上の混合物に
して使用するものが例示される。
【0037】次に高分子接着剤としては、防炎性、接着
性、コスト等の点で熱可塑性の酢酸ビニール、エチレン
酢酸ビニール共重合樹脂、ウレタン樹脂、水溶性ポリエ
ステル樹脂、水溶性ポリビニールアルコール等が挙げら
れるが、特に、接着性、防炎性、コスト等の点から酢酸
ビニール、エチレン酢酸ビニール共重合樹脂が好まし
い。
【0038】該高分子接着剤とホスフィン酸誘導体との
配合比率は、95:5〜70:30の範囲で使用するも
のがよく、さらに好ましくは、90:10〜80:20
の範囲である。該高分子接着剤の配合比率が多すぎると
難燃性が不良となり、また、ホスフィン酸が多すぎると
接着性が不良となり好ましくない。
【0039】
【発明の効果】本発明の壁紙は、難燃性ポリエステル繊
維からなる布帛と難燃性紙とをホスフィン酸誘導体を難
燃剤として配合した接着剤を使用して形成した壁紙であ
るため、加工性、接着性、防汚性が良好で、且つ、室内
環境汚染がなく、且つ、焼却時の有毒ガスの発生が少な
い難燃性の優れた壁紙が得られる。
【0040】特に、本発明では、難燃性ポリエステル繊
維に有機フッ素化ポリマー系撥水剤を付着せしめ、さら
に、接着剤にホスフィン酸誘導体を配合したものを使用
することにより難燃性の優れた壁紙を得ることが出来た
ものである。
【0041】
【実施例】次に、実施例により本発明をさらに詳細に説
明する。なお、実施例における部は、全て固形分換算し
た重量部を示し、実施例における特性の評価は以下の測
定方法により行った。 (1)難燃性 JIS A1321 建築物の内装材料及び工法の難燃
性試験方法に準拠して行った。評価項目として、排気温
度曲線が標準温度曲線を超えている部分の該排気温度曲
線と標準温度曲線で囲まれた部分の面積(単位:℃×
分)が100以下、及び、発煙係数(CA)が60以下
であるものが合格である。 (2)防汚性 水性マジックインクの汚れを濡れ雑巾で3回拭き取り、
汚れの除去程度によりグレースケールで判定する。
【0042】[実施例1〜4、比較例1]カルボキシホ
スフィン酸を燐として0.6%共重合して変性された難
燃性ポリエステル繊維からなる紡績糸(20S/2)を
経糸、及び緯糸に使用して平織物(経密度:55本/
2.54cm、緯密度:44本/2.54cm、目付:
200g/m2)に織成し、精練後、該織物をパナガー
ド RE301(大和化学(株)製、ウレタンフッ素系
撥水剤)の2%溶液にパッドし、120℃の温度で10
分間乾燥させ、次いで、180℃の温度で1分間熱処理
を施した後、下記に示す接着剤を表1に示す割合で固形
分として10g/m2となるように刷毛で塗布した後、
市販の難燃性紙:AF10−H(山陽国策パルプ(株)
製、坪量:50g/m2)を積層して温度:120℃で
10分間乾燥させて難燃性壁紙を作成した。得られた壁
紙の性能を表1に示す。
【0043】<接着剤> (1)GS01C(伸葉株式会社製):エチレン酢酸ビ
ニール共重合エマルジョン、固形分:45% (2)E−エステル(三光株式会社製):下記に示す、
2−(9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−オキサ
イド−10ホスファフェナントレン−10−イル)メチ
ル琥珀酸ビスー(2−ヒドロキシエチル)−エステルの
45%乳化体
【0044】
【化12】
【0045】(3)E−エステルHP(三光株式会社
製):下記に示す、2−(9,10−ジヒドロ−9−オ
キサ−10−オキサイド−10ホスファフェナントレン
−10−イル)メチル琥珀酸ビスー(2−ヒドロキシエ
チル)−エステル重合物の45%乳化体
【0046】
【化13】
【0047】[比較例2]実施例2において、難燃性ポ
リエステル繊維の代わりにポリエチレンテレフタレート
よりなる普通のポリエステル繊維を使用する以外は、実
施例2と同様にして処理して壁紙を作成した。得られた
壁紙の性能を表1に併せて示す。
【0048】[比較例3]実施例4において使用した撥
水剤の代わりに大京化学株式会社製のパラフィン系撥水
剤:PRを使用する以外は、実施例4と同様にして処理
して壁紙を作成した。得られた壁紙の性能を表1に併せ
て示す。
【0049】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F100 AH10H AK01G AK17C AK41A AK41J AK68G AL01A BA03 BA07 BA13 CB00 DG10B DG11A JB06C JJ07A JJ07B JL06 4L035 DD19 EE14 FF01 FF10 4L048 AA20 AA53 AB01 BA01 BA02 CA06 DA30 4L055 AG34 AG69 AG82 AH23 AH26 AH37 AJ01 AJ10 BE14 EA29 FA19 GA23 GA44

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(1)で示される燐化合物を
    燐元素として対ポリマー重量で0.3〜1.5重量%の
    範囲で共重合した難燃性ポリエステル繊維からなる布帛
    と、難燃性紙とがホスフィン酸誘導体を配合した高分子
    接着剤を介して積層された壁紙であって、該難燃性ポリ
    エステル繊維には有機フッ素化ポリマー系撥水剤が付着
    されていることを特徴とする難燃性ポリエステル繊維か
    らなる壁紙。 【化1】 (但し、Rは飽和、開鎖状、又は、環状アルキレン、ア
    リレーン又はアルアルキレン残基を、R1は6までの炭
    素原子を有するアルキル基、アリール基、又は、アルア
    ルキル基を意味する。また、残基R及び/又はR1は1
    個、又は、多数個のヘテロ原子、特に、F,Cl,B
    r,O及びSを含有してよい。R2、R3は炭素数が1〜
    18のアルキル基、アリール基、又は、水素原子を表わ
    す)
  2. 【請求項2】 ホスフィン酸誘導体が、下記一般式
    (2)で示されるホスフィン酸誘導体である請求項1記
    載の難燃性ポリエステル繊維からなる壁紙。 【化2】 (但し、R3は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、
    又は、(−R7O)rHで示される基を表わし、R7はエ
    チレン基、プロピレン基、又は、ブチレン基を、rは1
    〜10の整数を表わす。R5、R6は水素原子、又は、炭
    素数1〜8のアルキル基を示し、同一でもよいし、異な
    っていてもよい。k、mはそれぞれ0〜4の整数、nは
    0〜2の整数を表わす)
  3. 【請求項3】 ホスフィン酸誘導体が、下記一般式
    (3)で示されるホスフィン酸誘導体である請求項1記
    載の難燃性ポリエステル繊維からなる壁紙。 【化3】 (式中、R5、R6は水素原子、又は、炭素数1〜8のア
    ルキル基を示し、同一でもよいし、異なっていてもよ
    い。k、mはそれぞれ0〜4の整数、nは0〜2の整数
    を表わす)
  4. 【請求項4】 ホスフィン酸誘導体が、芳香族ジカルボ
    ン酸、または、その低級アルキルエステル及びジオール
    成分から誘導されてなるポリエステル化合物である請求
    項1〜請求項3のいずれか1項に記載の難燃性ポリエス
    テル繊維からなる壁紙。
JP10355979A 1998-12-15 1998-12-15 難燃性ポリエステル繊維からなる壁紙 Pending JP2000178899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355979A JP2000178899A (ja) 1998-12-15 1998-12-15 難燃性ポリエステル繊維からなる壁紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355979A JP2000178899A (ja) 1998-12-15 1998-12-15 難燃性ポリエステル繊維からなる壁紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000178899A true JP2000178899A (ja) 2000-06-27

Family

ID=18446713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10355979A Pending JP2000178899A (ja) 1998-12-15 1998-12-15 難燃性ポリエステル繊維からなる壁紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000178899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107215008A (zh) * 2017-05-17 2017-09-29 荆门千年健医疗保健科技有限公司 一种室内装饰用墙布
CN114808471A (zh) * 2022-03-31 2022-07-29 潍坊佳诚数码材料有限公司 一种高遮盖力阻燃墙布及其制备工艺

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107215008A (zh) * 2017-05-17 2017-09-29 荆门千年健医疗保健科技有限公司 一种室内装饰用墙布
CN114808471A (zh) * 2022-03-31 2022-07-29 潍坊佳诚数码材料有限公司 一种高遮盖力阻燃墙布及其制备工艺
CN114808471B (zh) * 2022-03-31 2023-09-22 潍坊佳诚数码材料有限公司 一种高遮盖力阻燃墙布及其制备工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100436507C (zh) 水溶性的阻燃聚酯树脂、含这种树脂的树脂组合物和用这种树脂组合物处理过的纤维产品
JP3172628B2 (ja) 低燃性カーペット床材
JP2016079375A (ja) 難燃性ポリウレタン樹脂および難燃性合成皮革
JPH0913276A (ja) 難燃着色ポリエステル繊維不織布
JP2000178899A (ja) 難燃性ポリエステル繊維からなる壁紙
JPH09279456A (ja) ポリエステル繊維製難燃性断熱材
JPS6254811B2 (ja)
JPH11279997A (ja) 難燃性壁紙
JP3956474B2 (ja) 難燃性樹脂加工布帛
JP2008189817A (ja) ポリエステル系繊維用難燃加工剤、難燃加工方法、及び難燃性ポリエステル系繊維
JP2014224336A (ja) 難燃性繊維の製造方法、繊維用難燃加工薬剤及び繊維用難燃加工助剤
JP2023163768A (ja) ポリエステル系難燃コート剤
JP2009078557A (ja) 難燃性ポリエステル繊維布帛及び製造方法
JP2003147685A (ja) 樹脂被覆シート
JP3471072B2 (ja) 防汚難燃性不織布の製造方法
JPS60215878A (ja) 難燃性人工皮革状構造物
JPH07145562A (ja) 撥水難燃性ポリエステル繊維及びその製造法
JP2008168519A (ja) 難燃性ポリエステル布帛及びその製造方法
JP2010513615A (ja) 繊維材料処理のための組成物
JP2004353139A (ja) ポリエステル系合成繊維の難燃加工方法
JP2003147677A (ja) 樹脂加工布帛
JP3948620B2 (ja) ポリエステル系合成繊維用難燃剤
JP2001131876A (ja) 防炎・防水性帆布の製造方法
JP2944835B2 (ja) 防汚難燃性ポリエステル繊維製品の製造法
JPH0313356B2 (ja)