JP2000178666A - 希土類金属の切削片屑の回収方法 - Google Patents

希土類金属の切削片屑の回収方法

Info

Publication number
JP2000178666A
JP2000178666A JP10354231A JP35423198A JP2000178666A JP 2000178666 A JP2000178666 A JP 2000178666A JP 10354231 A JP10354231 A JP 10354231A JP 35423198 A JP35423198 A JP 35423198A JP 2000178666 A JP2000178666 A JP 2000178666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
earth metal
fluoride
cutting pieces
cuttings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10354231A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Miyazaki
久 宮崎
Yuichi Makino
勇一 牧野
Takashi Tode
孝 戸出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP10354231A priority Critical patent/JP2000178666A/ja
Publication of JP2000178666A publication Critical patent/JP2000178666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 希土類金属の切削片屑を容易かつ安価に回収
する。 【解決手段】 希土類金属の切削片屑をプレス成形し、
得られた成形物を水冷銅ハース内に装入して溶解、冷却
し、インゴットにして回収する。また、希土類金属の切
削片屑あるいはその切削片屑のプレス成形物100重量
部に対して、該希土類金属の弗化物を5〜70重量部加
えて両者を溶解し、溶解後3〜30分間保持した後、鋳
型に注入して冷却し、希土類金属とその弗化物を分離し
て回収する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、希土類金属の切削
片屑の回収方法に関する。
【0002】
【従来の技術】物体を刃物で削って仕上げる切削は、寸
法および形状精度が高く、仕上げ面の良い製品を安価に
作ることができるため、金属材料の加工に適した方法で
ある。したがって、希土類金属の加工においても切削が
頻繁に利用され、旋盤やフライス盤等の切削加工機械に
より、所定形状のスパッタリング用ターゲットや回転電
極法による金属粉末製造用電極等に切削加工されてい
る。
【0003】希土類金属の切削時に生じる切削片屑は、
酸素等の不純物で汚染されているため、通常、塩酸等の
酸で溶解して、シュウ酸や弗酸等の沈殿剤を加えてろ過
した後、焼成することにより、酸化物や弗化物の形で回
収される。そして、回収された化合物は、さらにCa等
の金属で還元されて、再び、希土類金属として使用され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、希土類
金属の切削片屑は酸化されやすく、その上、嵩が大きく
て燃えやすいので、その保管、取扱には特別の注意を払
う必要がある。また、従来の希土類金属の切削片屑の回
収方法では、切削片屑を酸化物や弗化物の形で回収し、
それから還元する必要があるため、薬液や還元剤のため
のコストがかかるという問題があった。そこで、本発明
は、希土類金属の切削片屑を容易かつ安価に回収し、再
利用するための希土類金属の切削片屑の回収方法を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意検討を重ねた結果、本発明を完成
するに至った。すなわち、第一の発明は、希土類金属の
切削片屑をプレス成形し、得られた成形物を水冷銅ハー
ス内に装入して溶解、冷却し、インゴットにして回収す
ることを特徴とする希土類金属の切削片屑の回収方法で
ある。また、第二の発明は、希土類金属の切削片あるい
はその切削片屑をプレス成形した板状物100重量部に
対して、該希土類金属の弗化物を5〜70重量部加えて
溶解し、溶解後3〜30分間保持した後、鋳型に注入し
て冷却し、希土類金属とその弗化物を分離して回収する
ことを特徴とする希土類金属の切削片屑の回収方法であ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】第一の発明の特徴は、上記したよ
うに、希土類金属の切削片屑をプレス成形して、嵩の小
さな板状あるいは塊状の成形物とし、その成形物を水冷
銅ハース内に装入して溶解、冷却し、インゴットにする
という点にある。希土類金属の切削片屑をプレス成形す
る際の圧力は、15〜40MPaが好ましい。15MP
aより小さいと、切削片屑の嵩が小さくならず、また、
成形物から切削片がほぐれやすくなるので取扱が不便に
なる。一方、40MPaより大きくしても、切削片屑の
嵩はあまり減少せず、却って成形金型の消耗が大きくな
り、成形機の故障が生じやすくなる。成形物を水冷銅ハ
ース内で溶解するには、例えば、非消耗アーク溶解、プ
ラズマ溶解、電子ビーム溶解、高周波誘導溶解の方法を
利用して行えばよい。なお、水冷銅ハースには、それぞ
れの溶解方法で使用される非消耗アーク溶解炉、プラズ
マ溶解炉、電子ビーム溶解炉等が含まれる。
【0007】第二の発明は、切削片の酸素量が多い場合
に適しており、酸素量が低減した希土類金属を回収する
ことができる。第二の発明の特徴は、希土類金属の切削
片あるいはその切削片屑のプレス成形物100重量部に
対して、該希土類金属の弗化物を5〜70重量部加え
て、Taからなるルツボ等の中で融点以上に加熱して両
者を溶解し、溶解後3〜30分間保持した後、鋳型に注
入して冷却することにより、希土類金属とその弗化物を
分離する点にある。希土類金属の弗化物には、切削片と
同種類の希土類金属の弗化物を使用し、この弗化物を切
削片に混合することにより、回収する希土類金属の酸素
量を低減させることができる。希土類金属の弗化物の添
加量については、5重量部未満では、酸素低減の効果が
小さくなる。一方、希土類金属の弗化物の添加量が70
重量部を超えても、酸素低減の効果は変わらず、弗素の
混入が増える。なお、希土類金属の切削片を溶解するに
は、第一の発明の場合と同様の方法を利用して行えばよ
い。また、希土類金属の切削片の溶解後、3〜30分間
保持するが、この場合、3分未満では、希土類金属と弗
化物の分離が悪く、30分を超えると、るつぼ材の汚染
が増えるので好ましくない。上記方法により、希土類金
属と弗化物は、鋳塊の上下2層に分離するので、容易に
それぞれを回収することができ、酸素量を低減した希土
類金属の鋳塊を得ることができる。
【0008】
【実施例】次に、実施例を挙げて、本発明をさらに詳細
に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるもの
ではない。 (実施例1)Yメタル(酸素量1,200ppm)をフ
ライス盤で切削加工した際に生じた切削片屑(酸素量
1,500ppm)0.04kgを30mm□の金型に
入れ、成形圧30MPaでプレス成形し、約30mm×
30mm×20mmtの角板状に成形した。得られた成
形物を開口部30mm×90mmの水冷銅ハースに装入
して電子ビーム溶解を行った。溶解する間、角板に対し
裏表の反転を1回行った。その結果、約30mm×90
mm×10mmtのインゴットが得られ、その酸素量は
1,600ppmであった。
【0009】(実施例2)Dyメタル(酸素量800p
pm)を旋盤で切削加工した際に生じた切削片屑(酸素
量850ppm)2.5kgを170mmφの金型に入
れ、成形圧35MPaでプレス成形し、約170mmφ
×35mmtの円板状に成形した。得られた成形物を内
径180mmφ×高さ10mmtの水冷銅ハース内に装
入して非消耗アーク溶解を行った。溶解する間、円板に
対し裏表の反転を2回行った。その結果、約175mm
φ×12mmtのインゴットが得られ、その酸素量は9
00ppmであった。
【0010】(実施例3)Gdメタル(酸素量200p
pm)を旋盤で切削加工した際に生じた切削片屑(酸素
量320ppm)1.2kgを130mmφの金型に入
れ、成形圧30MPaでプレス成形し、約130mmφ
×40mmtの円板状に成形した。得られた成形物を内
径180mmφ×高さ10mmtの水冷銅ハース内に装
入して非消耗アーク溶解を行った。溶解する間、円板に
対し裏表の反転を2回行った。その結果、約175mm
φ×6mmtのインゴットが得られ、その酸素量は35
0ppmであった。
【0011】(実施例4)Tbメタル(酸素量350p
pm)を旋盤で切削加工した際に生じた切削片屑(酸素
量420ppm)3kgを170mmφの金型に入れ、
成形圧38MPaでプレス成形し、約170mmφ×3
0mmtの円板状に成形した。得られた成形物を内径1
80mmφ×高さ10mmtの水冷銅ハース内に装入し
て非消耗アーク溶解を行った。溶解する間、円板に対し
裏表の反転を2回行った。その結果、約175mmφ×
15mmtのインゴットが得られ、その酸素量は450
ppmであった。
【0012】(実施例5)Tbメタル(酸素量550p
pm)を旋盤で切削加工した際に生じた切削片屑(酸素
量700ppm)1.2kgを130mmφの金型に入
れ、成形圧30MPaでプレス成形して、約130mm
φ×20mmtの円板状に成形した。得られた成形物と
TbF3 0.8kgをTaルツボに入れ、高周波誘導溶
解炉でAr雰囲気下、両者を溶解した。溶解後、10分
間保持した後、鋳型に注入して鋳造した。冷却後、Tb
メタルとTbF3 を分離し、塊状のTbメタルを回収し
た。そのTbメタルの酸素量は250ppmに低減し
た。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、希土類金属の機械加工
により生じた切削片屑を、簡単な処理で、安価に回収す
ることができる。また、希土類金属の切削片屑と、該希
土類金属の弗化物を混合、溶解することにより、酸素量
の低減した塊状の希土類金属が回収できるので、工業的
価値が非常に大きい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 戸出 孝 福井県武生市北府2丁目1番5号 信越化 学工業株式会社磁性材料研究所内 Fターム(参考) 4K001 AA39 BA22 CA49 DA05 EA02 EA05 FA12 FA13 GA17 GA19 KA09

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 希土類金属の切削片屑をプレス成形し、
    得られた成形物を水冷銅ハース内に装入して溶解、冷却
    し、インゴットにして回収することを特徴とする希土類
    金属の切削片屑の回収方法。
  2. 【請求項2】 希土類金属の切削片屑あるいはその切削
    片屑のプレス成形物100重量部に対して、該希土類金
    属の弗化物を5〜70重量部加えて両者を溶解し、溶解
    後3〜30分間保持した後、鋳型に注入して冷却し、希
    土類金属とその弗化物を分離して回収することを特徴と
    する希土類金属の切削片屑の回収方法。
JP10354231A 1998-12-14 1998-12-14 希土類金属の切削片屑の回収方法 Pending JP2000178666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10354231A JP2000178666A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 希土類金属の切削片屑の回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10354231A JP2000178666A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 希土類金属の切削片屑の回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000178666A true JP2000178666A (ja) 2000-06-27

Family

ID=18436169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10354231A Pending JP2000178666A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 希土類金属の切削片屑の回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000178666A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1275741A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Remelting of rare earth magnet scrap and/or sludge, magnet-forming alloy, and sintered rare earth magnet
US10930854B2 (en) 2014-08-11 2021-02-23 Samsung Display Co., Ltd. Monoamine material for organic electroluminescent element, and organic electroluminescent element using same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1275741A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Remelting of rare earth magnet scrap and/or sludge, magnet-forming alloy, and sintered rare earth magnet
US6960240B2 (en) 2001-07-10 2005-11-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Remelting of rare earth magnet scrap and/or sludge, magnet-forming alloy, and sintered rare earth magnet
US7204891B2 (en) 2001-07-10 2007-04-17 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Remelting of rare earth magnet scrap and/or sludge, magnet-forming alloy, and sintered rare earth magnet
US10930854B2 (en) 2014-08-11 2021-02-23 Samsung Display Co., Ltd. Monoamine material for organic electroluminescent element, and organic electroluminescent element using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7204891B2 (en) Remelting of rare earth magnet scrap and/or sludge, magnet-forming alloy, and sintered rare earth magnet
JPH02225634A (ja) 溶融金属キャリヤー中で脱酸剤を使用するチタン金属及びその他類以の金属の脱酸法
RU2346891C2 (ru) Получение высокочистого моноксида ниобия и изготовление из него конденсатора
US4470847A (en) Process for making titanium, zirconium and hafnium-based metal particles for powder metallurgy
US4108644A (en) Manufacture of reactive metals and alloys
US5174811A (en) Method for treating rare earth-transition metal scrap
JP4409216B2 (ja) ターゲット材の再生方法
JP2000178666A (ja) 希土類金属の切削片屑の回収方法
JP3716908B2 (ja) 希土類元素含有スラッジからの希土類元素の回収方法
JP2003113429A (ja) 希土類磁石スクラップ及び/又はスラッジの再溶解方法並びに磁石用合金及び希土類焼結磁石
JP2002105552A (ja) 高純度ジルコニウム又はハフニウム及びこれらの製造方法
JPH03166330A (ja) 強靭チタン合金およびその製造方法
JP2921790B2 (ja) 低酸素チタン材および低酸素チタン溶解素材の製造方法
JPH09263852A (ja) アルミニウム加圧成形体及び鉄鋼用脱酸剤もしくは再溶解アルミニウム用原料
US4229214A (en) Process for combined production of ferrosilicozirconium and zirconium corundum
KR101391299B1 (ko) 금속 스크랩의 회수 방법
JP2001335852A (ja) Nd系希土類磁石合金廃粉末の回収方法
Saito et al. Extraction of Sm from Sm–Fe alloys by the glass slag method
JP2002206103A (ja) 高純度ジルコニウム若しくはハフニウム粉の製造方法
JPH0995743A (ja) 溶製金属系材料の製造方法及び溶製金属系材料並びに電子ビ−ム溶解設備
JP2002332528A (ja) 高純度ルテニウムのリサイクル方法及びリサイクルされた高純度ルテニウムからのターゲットの製造方法
JP2695433B2 (ja) アルミニウム溶湯のマグネシウム成分調整方法
JP3614987B2 (ja) 水素吸蔵合金の酸素低減方法
JPH0356287B2 (ja)
US20020017458A1 (en) Sputtering target with lowered oxygen content