JP2000173148A - ディスクドライブ装置 - Google Patents

ディスクドライブ装置

Info

Publication number
JP2000173148A
JP2000173148A JP10342029A JP34202998A JP2000173148A JP 2000173148 A JP2000173148 A JP 2000173148A JP 10342029 A JP10342029 A JP 10342029A JP 34202998 A JP34202998 A JP 34202998A JP 2000173148 A JP2000173148 A JP 2000173148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disk drive
drive mechanism
rack
access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10342029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3629990B2 (ja
Inventor
Kazuo Sakamoto
一夫 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP34202998A priority Critical patent/JP3629990B2/ja
Priority to KR1019990040528A priority patent/KR100544543B1/ko
Priority to US09/407,851 priority patent/US6456572B1/en
Priority to EP99307994A priority patent/EP1006521B1/en
Priority to DE69911149T priority patent/DE69911149T2/de
Publication of JP2000173148A publication Critical patent/JP2000173148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3629990B2 publication Critical patent/JP3629990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/24Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records the magazine having a toroidal or part-toroidal shape

Abstract

(57)【要約】 【課題】短時間にディスク交換が可能な小型のディスク
ドライブ装置を得る。 【解決手段】ラック1と複数のディスクドライブ機構部
37a〜37fの間のディスク5の授受を仲介するアク
セス機構部10を、ラックの中心軸に略平行に設けた中
心軸を中心にして回動可能に設置し、且つ、ラックおよ
びディスクドライブ機構部に選択的に対向してディスク
を授受するディスク搬送手段を設け、複数のディスクド
ライブ機構部は、アクセス機構部の中心軸を中心にして
該アクセス機構部の回転軌跡に対向するように放射状に
配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数枚のディスク
を自動交換して読み出し(再生)または読み書き(記録
再生)するディスクドライブ装置に係り、特に複数のデ
ィスクドライブ機構部を備えたディスクドライブ装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】特開平5−342740号公報に記載さ
れたディスク自動交換装置(第1の従来装置)は、図1
3に示すように、複数枚のディスク50を回転軸51を
中心にして放射状に並べて収納する回動可能なラック5
2と、ディスク50を搬送および反転可能な複数のディ
スク搬送機構部53a〜53cと、ディスク50をドラ
イブ(読み出しまたは読み書き)する複数のディスクド
ライブ機構部54a〜54cを備えた構成であり、複数
のディスクドライブ機構部54a〜54cにそれぞれ専
用のディスク搬送機構部53a〜53cを付属させてい
る。
【0003】また、特開平2−14460号公報に記載
されたディスク自動交換装置(第2の従来装置)は、図
14に示すように、複数枚のディスク55を積み重ねて
収納する固定ラック56と、ディスク55を搬送および
反転可能なディスク搬送機構部57と、ディスク55を
ドライブする複数のディスクドライブ機構部58a,5
8bを備えた構成であり、1つのディスク搬送機構部5
7を複数のディスクドライブ機構部58a,58bに共
用するようにしている。
【0004】このようなディスク自動交換装置によれ
ば、複数枚のディスク50,55を複数のディスクドラ
イブ機構部54a〜54c,58a,58bによって同
時にドライブすることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、第1の
従来装置において、複数枚のディスク50を同時に搬送
することは希であるので、各ディスクドライブ機構部5
4a〜54c毎に専用のディスク搬送機構部53a〜5
3cを付属させることは、不経済であり、また、占有ス
ペースが嵩むことからディスクドライブ機構部の設置台
数を増加させる拡張の妨げになる。
【0006】また、第2の従来装置のように、固定ラッ
ク56と複数のディスクドライブ機構部58a,58b
の間のディスク55の搬送を1つのディスク搬送機構部
57によって行う構成は、ディスク搬送距離が長くなる
ために、ディスク交換所要時間が長くなる。
【0007】従って、本発明の目的は、複数のディスク
ドライブ機構部に対して短時間にディスク交換が可能な
小型のディスクドライブ装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1の中心軸
を中心にして回転可能に設置され、且つ、この第1の中
心軸を中心に放射状にディスクを収納可能にしたラック
と、ディスクの読み出しまたは読み書きを行う複数のデ
ィスクドライブ機構部と、前記ラックとディスクドライ
ブ機構部の間に位置してディスクの授受を仲介するアク
セス機構部を備えたディスクドライブ装置において、前
記アクセス機構部は、前記第1の中心軸に略平行に設け
た第2の中心軸を中心にして回動可能に設置され、且
つ、前記ラックおよび前記ディスクドライブ機構部に選
択的に対向してディスクを授受するディスク搬送手段を
備え、前記複数のディスクドライブ機構部は、前記第2
の中心軸を中心にして前記アクセス機構部の回転軌跡に
対向するように放射状に配置し、前記アクセス機構部
は、ラックからディスクを取り込んだ後に所望のディス
クドライブ機構部に対向するように回転してディスクを
該所望のディスクドライブ機構部に挿入するものであ
る。
【0009】前記ディスク搬送手段は、ラックに対向さ
せた一方の側から取り込んだディスクを該一方の側から
押し出してディスクドライブ機構部に挿入するように該
ディスクを搬送し、または、ラックに対向させた一方の
側から取り込んだディスクを他方の側から押し出してデ
ィスクドライブ機構部に挿入する該ディスクを搬送す
る。
【0010】前記複数のディスクドライブ機構部は、前
記第2の中心軸を中心にして対向する両側に分散して設
置し、前記アクセス機構部は、一方の側のディスクドラ
イブ機構部から回収したディスクを他方の側のディスク
ドライブ機構部に挿入するように搬送し、また、一方の
側のディスクドライブ機構部から回収したディスクを他
方の側から押し出して他方の側のディスクドライブ機構
部に挿入するように搬送する。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明のディスクドライブ装置の
一実施形態を説明する。
【0012】先ず、図1〜図5を参照して、このディス
クドライブ装置の構造を説明する。
【0013】ラック1は、図1および図2に詳しく示す
ように、ボトムシャーシ2に起立させて固定した中心軸
3に軸受4a,4bを介して取り付けることにより回動
可能に支持する。このラック1は、複数枚のディスク5
を前記中心軸3を中心にして放射状に並べて収納可能な
スリット1aを備える。また、このラック1は、スリッ
ト1aに収納したディスク5を押し出すために該スリッ
ト1aの底部に下側からローワーアーム6を挿脱するた
めに開口させた開口部1bを有する。
【0014】ラック駆動機構部7は、図1に詳しく示す
ように、ラック1を該ラック1を支持する中心軸3を中
心にして回動させるモータ8と減速機9を備え、ボトム
シャーシ2に固定する。
【0015】アクセス機構部10は、図1〜図3に詳し
く示すように、ディスク通過用の前方開口部11aと後
方開口部11bを有するアクセスメカケース11と、こ
のアクセスメカケース11の前記前方開口部11aと後
方開口部11bに臨んで内蔵したディスク搬送ローラ対
12a,12bを備え、アクセスメカケース11は、前
記中心軸3と平行になるようにボトムシャーシ2に起立
させて固定した中心軸13に軸受14を介して取り付け
て回動可能に支持する。
【0016】アクセス機構駆動機構部15は、図2およ
び図3に詳しく示すように、アクセスメカケース11の
底面に固定した固定した従動ギヤ16をボトムシャーシ
2に取り付けたモータ17によって減速ギヤ18a,1
8bを介して駆動して回転させる構成である。
【0017】アクセス機構部10に内蔵するディスク搬
送機構部19は、図3に詳しく示すように、アクセスメ
カケース11の前方開口部11aおよび後方開口部11
bに臨んで設けた前記ディスク搬送ローラ対12a,1
2bがディスクを両面から把持して回転することによっ
て該ディスクを搬送する。
【0018】ディスク搬送ローラ対12a,12bを回
転させる駆動機構は、対称的構成であるので、ディスク
搬送ローラ対12aの駆動機構の例で説明する。ディス
ク搬送ローラ対12aは、アクセスメカケース11に起
立させた支持軸20a,20bに揺動自在に支持したロ
ーラアーム対21a,21bの先端部に回転自在に取り
付ける。ばね22は、ディスク搬送ローラ対12aによ
ってディスクを弾力的に把持するために、ローラアーム
対21a,21bを互いに引き寄せるように付勢する。
モータ23の回転は、ベルト24を介して減速プーリ2
5に伝達し、更に、ベルト26を介して従動プーリ27
に伝達する。この従動プーリ27は、伝達ギヤ群28
a,28bを介して前記ディスク搬送ローラ対12aを
回転駆動する。
【0019】アーム機構部29は、図2に詳しく示すよ
うに、ラック1内のディスク5をアクセス機構部10に
向けて押し出すように起伏する前記ローワーアーム6を
備える。このローワーアーム6は、ラック1の下側のボ
トムシャーシ2に取り付け、モータ30と減速機31を
備えたローワーアーム駆動機構部によって起伏駆動す
る。また、図2および図5に示すように、アクセス機構
部10から返却されたディスクをラック1に押し入れる
ように起伏するアッパーアーム32を備える。このアッ
パーアーム32は、ラック1の上側のアッパーシャーシ
33に取り付け、モータ34と減速機35を備えたアッ
パーアーム駆動機構部によって起伏駆動する。更に、ア
ッパーシャーシ33に取り付けたディスクガイド36を
備え、ディスク5がラック1とアクセス機構部10の間
を移動するときに該ディスク5の上部をガイドする。
【0020】複数のディスクドライブ機構部37a〜3
7fは、図1に詳しく示すように、それぞれ、ディスク
を挿脱する開口部38と、ローラ駆動によるディスク挿
脱搬送機構部39と、ディスクを回転させるターンテー
ブル40と、ディスクをチャッキングするクランプ機構
部41と、ディスクを読み書きする読み書きヘッド(ピ
ックアップ)42とを備える。そして、アクセス機構部
10の中心軸13を中心にして該アクセス機構部10の
アクセスメカケース11に形成した前方開口部11aお
よび後方開口部11bの回動軌跡に対向するように放射
状に分配してボトムシャーシ1に取り付ける。
【0021】なお、各ディスクドライブ機構部37a〜
37fcは、アクセス機構部10がラック1から前方開
口部11aを通して引き込んで該前方開口部11aから
押し出したディスク5を装着したときには該ディスク5
のA面を読み書きし、前方開口部11aを通して引き込
んで後方開口部11bから押し出したディスク5を装着
したときには該ディスク5のB面を読み書きする向きに
設置する。因に、各ディスクドライブ機構部37a〜3
7fは、アクセス機構部10がラック1から後方開口部
11bを通して引き込んで該後方開口部11bから押し
出したディスク5を装着したときには該ディスク5のA
面を読み書きし、後方開口部11bを通して引き込んで
前方開口部11aから押し出したディスク5を装着した
ときには該ディスク5のB面を読み書きすることにな
る。
【0022】図6は、このディスクドライブ装置の制御
系のブロック図である。主制御装置45は、マイクロコ
ンピュータと制御処理プログラムによって構成し、操作
パネル46から入力される目的のディスクとその読み書
き指示に基づいて、入出力回路(I/O)47を介し
て、各種センサ(図示省略)の検出信号を入力し、ラッ
ク駆動機構部7と、アクセス機構部10のアクセス機構
駆動機構部15およびディスク搬送機構部19と、アー
ム機構部29のローワーアーム駆動機構部とアッパーア
ーム駆動機構部と、ディスクドライブ機構部37を制御
する。
【0023】ラック駆動機構部7においては、モータ8
を制御してラック1を回転させ、所望のディスク2を収
納するスリット1aをアクセスポジション(アクセス機
構部10とのディスク授受位置)に移動する。
【0024】アクセス機構部10においては、アクセス
機構駆動機構部15では、モータ17を制御してアクセ
スメカケース11を回転させ、前方開口部11aまたは
後方開口部11bをアクセスポジション(ラック1との
ディスク授受位置)と各ディスクドライブ機構部47a
〜47fに対するディスク着脱ポジション(各ディスク
ドライブ機構部47a〜47fとの間のディスク授受位
置)に移動する。また、ディスク搬送機構部19では、
モータ23を制御してディスク搬送ローラ12a,12
bを回転させ、ラック1との間のディスク授受およびデ
ィスクドライブ機構部47a〜47fとの間のディスク
授受を行う。
【0025】アーム機構部29においては、ディスク5
をラック1からアクセス機構部10に移動するときに
は、ローワーアーム駆動機構部におけるモータ30を制
御してローワーアーム6を起立させてラック1のスリッ
ト1aからディスク5を押し出してアクセス機構部10
に押し込み、ディスク5をアクセス機構部10からラッ
ク1に取り込むときには、アッパーアーム駆動機構部に
おけるモータ34を制御してアッパーアーム32を下向
きに起立させてアクセス機構部10から返却されるディ
スク5をラック1内に引き込む。
【0026】ディスクドライブ機構部37においては、
ディスクをドライブするディスクドライブ機構部37a
〜37fに対して、ディスク挿脱搬送機構部39とター
ンテーブル40とクランプ機構部41と読み書きヘッド
42を制御して、ディスクの着脱と読み書きを行う。
【0027】次に、ディスク交換および読み書き動作に
ついて説明する。
【0028】先ず、片面(A面)読み書きディスクにつ
いて説明する。操作パネル46から所望のディスク5を
アドレス番号で選択指定すると、主制御装置45は、ラ
ック駆動機構部7のモータ8を制御してラック1を回転
させ、所望のディスク5を収納するスリット1aアクセ
ス機構部10の前方開口部11aに対向させる。
【0029】次に、アーム機構部29のローワーアーム
駆動機構部のモータ30を制御して、図7に示すよう
に、ローワーアーム6を起立させ、このローワーアーム
6をラック1の開口部1bからスリット1aに挿入して
該スリット1a内のディスク5を押し出す。これによ
り、所望のディスク5は、アクセス機構部10の前方開
口部11aに挿入され、このアクセス機構部10のロー
ラーアーム21a,21bに取り付けたディスク搬送ロ
ーラ対12aを押し広げて該ディスク搬送ローラ対12
aの間に入り込む。これに同期させて、ディスク搬送機
構部19を制御して、ディスク搬送ローラ対12a,1
2bを回転することにより、ディスク5をこのアクセス
機構部10内に引き込んで停止する。
【0030】次に、アクセス機構駆動機構部15を制御
することにより、図8に示すように、アクセス機構部1
0を矢印方向に回転させ、前方開口部11aを所望のデ
ィスクドライブ機構部37aの開口部38に対向させ
る。
【0031】次に、図9(A)に示すように、ディスク
搬送機構部19を制御してディスク搬送ローラ対12
a,12bを回転させてディスク5をディスクドライブ
機構部37aに向けて押し出して該ディスクドライブ機
構部37aの開口部38からディスク挿脱搬送機構部3
9に挿入する。
【0032】これに同期させて、ディスクドライブ機構
部37aのディスク挿脱搬送機構部39を駆動すること
により、図9(B)に示すように、ディスク5の中心を
ターンテーブル40の位置まで引き込み、次いで、図9
(C)に示すように、クランプ機構部41によってター
ンテーブル40にクランプする。このときには、ディス
ク挿脱搬送機構部39を開いてディスク5を解放する。
【0033】そして、ターンテーブル40を駆動してデ
ィスク5を回転させ、読み書きヘッド42を駆動してデ
ィスク5を読み書きする。
【0034】読み書きを終えたディスク5は、前述と逆
の搬送によってラック1の所定のスリット1aに返却す
る。このときには、図12に示すように、アーム機構部
29のアッパーアーム32を起立させることによりディ
スク5をラック1のスリット1aに引き入れる。
【0035】両面読み書きディスクに対して、B面の読
み書きをするときには、図10(A)に示すように、ア
クセス機構部10の後方開口部11bをディスクドライ
ブ機構部37aに対向させてディスク5を該ディスクド
ライブ機構部37aに挿入するか、または、図10
(B)に示すように、アクセス機構部10の後方開口部
11bをディスクドライブ機構部37dに対向させてデ
ィスク5を該ディスクドライブ機構部37dに挿入する
ことにより、ディスク5のB面を読み書きヘッド42に
対面させるように該ディスク5をターンテーブル40に
装着して読み書きすることができる。
【0036】また、ディスクドライブ機構部37aでA
面を読み書きしたディスク5のB面を同じディスクドラ
イブ機構部37aで読み書きするときには、図11
(A)に示すように、ディスクドライブ機構部37aに
よってA面に対して読み書きを行ったディスク5を該デ
ィスクドライブ機構部37aからアクセス機構部10に
引き戻し、次いで、このアクセス機構部10を、図11
(B)に示すように、180度回転させて後方開口部1
1bをディスクドライブ機構部37aに対向させ、ディ
スク5を再びディスクドライブ機構部37aに挿入すれ
ば、このディスク5は、読み書きヘッド42にB面が対
面するようにターンテーブル40に装着されることにな
り、B面の読み書きが可能になる。
【0037】このような両面読み書きのためのディスク
交換は、アクセス機構部10の回転によって行うので、
容易に実現することができる。
【0038】また、図示説明は省略するが、アクセス機
構部10の前方開口部11aから一方の側のディスクド
ライブ機構部37aに挿入してA面を読み書きしたディ
スク5を該前方開口部11aから該アクセス機構部10
内に回収し、後方開口部11bを他方の側の最寄りのデ
ィスクドライブ機構部37fに対向するようにアクセス
機構部10を回転させ、ディスク5を後方開口部11b
からディスクドライブ機構部37fに挿入して該ディス
クドライブ機構部37fに装着すれば、B面の読み書き
を実行することが可能になる。このディスク交換は、ア
クセス機構部10の回転量が少ないので、短時間に実現
することができる。
【0039】このようなディスク交換のためには、アク
セス機構部10の中心軸13を中心にして一方の側に配
置したディスクドライブ機構部37a〜37cと他方の
側に配置したディスクドライブ機構部37d〜37fを
この中心軸13を中心にして180度間隔で正対させて
おけば、ディスク交換のためのアクセス機構部10の回
転が不要になるので、交換時間の短縮に極めて有効であ
る。
【0040】このディスクドライブ装置は、読み出し専
用または書き込み専用のディスクドライブ装置とするこ
ともできる。
【0041】
【発明の効果】本発明は、ラックと複数のディスクドラ
イブ機構部の間のディスクの授受を仲介するアクセス機
構部を、ラックの中心軸に略平行に設けた中心軸を中心
にして回動可能に設置し、且つ、前記ラックおよび前記
ディスクドライブ機構部に選択的に対向してディスクを
授受するディスク搬送手段を設け、前記複数のディスク
ドライブ機構部は、前記アクセス機構部の中心軸を中心
にして該アクセス機構部の回転軌跡に対向するように放
射状に配置し、前記アクセス機構部は、ラックからディ
スクを取り込んだ後に所望のディスクドライブ機構部に
対向するように回転してディスクを該所望のディスクド
ライブ機構部に挿脱するようにしたので、複数のディス
クドライブ機構部に対して短時間にディスク交換が可能
な小型のディスクドライブ装置とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディスクドライブ装置の内部構成を示
す平面図である。
【図2】本発明のディスクドライブ装置の縦断側面図で
ある。
【図3】本発明のディスクドライブ装置におけるアクセ
ス機構部の内部構成を示す平面図である。
【図4】本発明のディスクドライブ装置におけるアクセ
ス機構駆動機構部の平面図である。
【図5】本発明のディスクドライブ装置におけるアッパ
ーアーム機構部の斜視図である。
【図6】本発明のディスクドライブ装置の制御系のブロ
ック図である。
【図7】本発明のディスクドライブ装置において、ディ
スクをラックからアクセス機構部に移動する様子を示す
縦断側面図である。
【図8】本発明のディスクドライブ装置において、アク
セス機構部によって所望のディスクドライブ機構部にデ
ィスクを搬送する様子を示す平面図である。
【図9】本発明のディスクドライブ装置において、アク
セス機構部から所望のディスクドライブ機構部にディス
クを装着する様子を示す平面図である。
【図10】本発明のディスクドライブ装置において、両
面読み書きディスクを2つのディスクドライブ機構部を
使用してドライブするときの様子を示す平面図である。
【図11】本発明のディスクドライブ装置において、両
面読み書きディスクを1つのディスクドライブ機構部を
使用してドライブするときの様子を示す平面図である。
【図12】本発明のディスクドライブ装置において、デ
ィスクをアクセス機構部からラックに移動する様子を示
す縦断側面図である。
【図13】従来のディスクドライブ装置の一例を示す平
面図である。
【図14】従来のディスクドライブ装置の他の例を示す
斜視図である。
【符号の説明】
1…ラック、1a…スリット、3…中心軸、5…ディス
ク、7…ラック駆動機構部、10…アクセス機構部、1
3…中心軸、15…アクセス機構駆動機構部、37a〜
37f…ディスクドライブ機構部。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の中心軸を中心にして回転可能に設置
    され、且つ、この第1の中心軸を中心に放射状にディス
    クを収納可能にしたラックと、ディスクの読み出しまた
    は読み書きを行う複数のディスクドライブ機構部と、前
    記ラックとディスクドライブ機構部の間に位置してディ
    スクの授受を仲介するアクセス機構部を備えたディスク
    ドライブ装置において、 前記アクセス機構部は、前記第1の中心軸に略平行に設
    けた第2の中心軸を中心にして回動可能に設置され、且
    つ、前記ラックおよび前記ディスクドライブ機構部に選
    択的に対向してディスクを授受するディスク搬送手段を
    備え、 前記複数のディスクドライブ機構部は、前記第2の中心
    軸を中心にして前記アクセス機構部の回転軌跡に対向す
    るように放射状に配置したことを特徴とするディスクド
    ライブ装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記ディスク搬送手段
    は、ラックに対向させた一方の側から取り込んだディス
    クを該一方の側から押し出してディスクドライブ機構部
    に挿入するようにしたことを特徴とするディスクドライ
    ブ装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、前記ディスク搬送手段
    は、ラックに対向させた一方の側から取り込んだディス
    クを他方の側から押し出してディスクドライブ機構部に
    挿入するようにしたことを特徴とするディスクドライブ
    装置。
  4. 【請求項4】請求項1において、前記複数のディスクド
    ライブ機構部は、前記第2の中心軸を中心にして対向す
    る両側に分散して設置し、前記アクセス機構部は、一方
    の側のディスクドライブ機構部から回収したディスクを
    他方の側のディスクドライブ機構部に挿入するようにし
    たことを特徴とするディスクドライブ装置。
  5. 【請求項5】請求項4において、前記アクセス機構部
    は、一方の側のディスクドライブ機構部から回収したデ
    ィスクを他方の側から押し出して他方の側のディスクド
    ライブ機構部に挿入するようにしたことを特徴とするデ
    ィスクドライブ装置。
JP34202998A 1998-01-12 1998-12-01 ディスクドライブ装置 Expired - Fee Related JP3629990B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34202998A JP3629990B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 ディスクドライブ装置
KR1019990040528A KR100544543B1 (ko) 1998-12-01 1999-09-21 디스크 드라이브 장치
US09/407,851 US6456572B1 (en) 1998-01-12 1999-09-29 Disk driving unit
EP99307994A EP1006521B1 (en) 1998-12-01 1999-10-11 Disk driving unit
DE69911149T DE69911149T2 (de) 1998-12-01 1999-10-11 Plattenantriebseinheit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34202998A JP3629990B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 ディスクドライブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000173148A true JP2000173148A (ja) 2000-06-23
JP3629990B2 JP3629990B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=18350634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34202998A Expired - Fee Related JP3629990B2 (ja) 1998-01-12 1998-12-01 ディスクドライブ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6456572B1 (ja)
EP (1) EP1006521B1 (ja)
JP (1) JP3629990B2 (ja)
KR (1) KR100544543B1 (ja)
DE (1) DE69911149T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014093110A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Hitachi-Lg Data Storage Korea Inc 両面光ディスク用アーカイブシステム
US8824250B2 (en) 2012-11-06 2014-09-02 Hitachi-Lg Data Storage Korea, Inc. Archive system for double sided optical disc

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1405310A4 (en) * 2001-05-28 2008-06-25 Opdicom Pty Ltd CD-ROM MEMORY DEVICE
JP2003085864A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Sony Corp ディスクチェンジャー
DE602006007116D1 (de) * 2006-06-19 2009-07-16 Acard Technology Corp Zugangssteuerung für eine optische Platte und Speichergerät

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4815057A (en) 1986-05-23 1989-03-21 Kubik Enterprises, Inc. Multiple-player disc-changer apparatus
DE3715942A1 (de) 1987-05-13 1988-11-24 Philips Patentverwaltung Lesevorrichtung fuer auf einer vielzahl von informationsplatten gespeicherte informationen
JP2602904B2 (ja) 1988-06-30 1997-04-23 株式会社東芝 光ディスクのオートチェンジャー装置
US5060090A (en) * 1988-07-22 1991-10-22 Hitachi, Ltd. Automatic storage system and method for information recording media
US5235579A (en) * 1990-03-15 1993-08-10 Cyberkinetics Ltd. Compact disc storage retrieval and loading device
JPH0414669A (ja) * 1990-05-08 1992-01-20 Canon Inc オートチェンジャ
US5442500A (en) * 1992-01-09 1995-08-15 Hitachi, Ltd. Cartridge library apparatus for handling a number of cartridges in one operation
EP0554870A1 (en) 1992-02-05 1993-08-11 Staar Development Company -S.A. Automatic changer for information supports
JPH05325381A (ja) * 1992-05-22 1993-12-10 Fujitsu Ltd 回転型媒体収容棚
JP2902886B2 (ja) * 1992-12-28 1999-06-07 三洋電機株式会社 記録ディスク演奏装置
US5577010A (en) * 1993-03-05 1996-11-19 Haque; Shuja Apparatus for retrieving and playing a plurality of discs
JPH07220359A (ja) * 1994-01-31 1995-08-18 Sony Corp ディスクプレーヤ装置
US5555143A (en) 1995-01-17 1996-09-10 Western Automation Laboratories, Inc. Data cartridge library system architecture
US6144519A (en) * 1995-02-20 2000-11-07 Fujitsu Limited Library apparatus with a plurality of accessors
TW412722B (en) * 1995-06-05 2000-11-21 Cd Server Corp Disc changer with safe and efficient disc handling
JP3319916B2 (ja) * 1995-07-04 2002-09-03 株式会社アサカ 記憶媒体自動交換装置
JPH1173708A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Fujitsu Ltd ライブラリ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014093110A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Hitachi-Lg Data Storage Korea Inc 両面光ディスク用アーカイブシステム
US8824250B2 (en) 2012-11-06 2014-09-02 Hitachi-Lg Data Storage Korea, Inc. Archive system for double sided optical disc

Also Published As

Publication number Publication date
EP1006521A2 (en) 2000-06-07
EP1006521B1 (en) 2003-09-10
JP3629990B2 (ja) 2005-03-16
EP1006521A3 (en) 2001-09-05
KR20000047495A (ko) 2000-07-25
DE69911149T2 (de) 2004-07-22
DE69911149D1 (de) 2003-10-16
KR100544543B1 (ko) 2006-01-24
US6456572B1 (en) 2002-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910006663B1 (ko) 디스크자동교환장치
US6515822B1 (en) Modular data storage system with expandable vertical lift mechanism
US5001582A (en) Apparatus for automatically changing an information storage medium
EP0563927B1 (en) Disk changer player
JP4166406B2 (ja) データ・カートリッジ交換装置、およびデータ・カートリッジに使用者がアクセスすることを可能とする方法
US5742570A (en) Cartridge auto-changer
US6301205B1 (en) Changer-type disk playback device
JP3319916B2 (ja) 記憶媒体自動交換装置
JP2000173148A (ja) ディスクドライブ装置
US5065379A (en) Media insertion means for an automated data library
US6990674B1 (en) Picker support for disc duplicator
JP3264866B2 (ja) ライブラリ装置用カートリッジ移送ロボット
JP3749123B2 (ja) ディスク装置
JPH1069693A (ja) ディスクローディング装置を備えるディスクプレーヤー
JPH01237952A (ja) ディスク自動交換方法及び装置
JPH09320165A (ja) ディスク支持装置
JPH0636435A (ja) ディスク装置
JP2001357595A (ja) ディスクチェンジャ
JP2617024B2 (ja) ライブラリ装置の自動搬送装置
JP2730298B2 (ja) 大容量記憶装置のバーコード読取方式
JPS6266465A (ja) 自動装填機構
JP3417203B2 (ja) カセット装着装置
JP3248396B2 (ja) 媒体自動交換装置および媒体用トレー
JPH08195015A (ja) コンパクトディスク取扱い機構
JPH06325468A (ja) 光ディスク用オートチェンジャ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees