JP2000169755A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000169755A5
JP2000169755A5 JP1998346707A JP34670798A JP2000169755A5 JP 2000169755 A5 JP2000169755 A5 JP 2000169755A5 JP 1998346707 A JP1998346707 A JP 1998346707A JP 34670798 A JP34670798 A JP 34670798A JP 2000169755 A5 JP2000169755 A5 JP 2000169755A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cured product
composition
polysiloxane
hydrophilic
titanium oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1998346707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000169755A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10346707A priority Critical patent/JP2000169755A/ja
Priority claimed from JP10346707A external-priority patent/JP2000169755A/ja
Publication of JP2000169755A publication Critical patent/JP2000169755A/ja
Publication of JP2000169755A5 publication Critical patent/JP2000169755A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【0002】
【従来の技術】
親水性硬化物として、例えば、熱硬化型ポリシリコーン樹脂と光触媒性半導体材料とからなるポリシロキサン組成物が知られており、特許2756474号公報に開示されている。
しかしながら、かかるポリシロキサン組成物は、高温で、長時間にわたって加熱処理をする必要があり、生産性が低かったり、あるいは適用基材の種類が限定されるという問題が見られた。また、かかるポリシロキサン組成物は保存安定性に劣るため、主剤と硬化剤とからなる液性タイプとすることが行われているが、取り扱いが煩雑であるという問題点も有していた。さらに、かかるポリシロキサン組成物において、親水性部分と非親水性部分とを同時に形成する(パターン形成する。)ことは困難であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
以上述べたように、従来の親水性硬化物の形成材料として、熱硬化型ポリシロキサン組成物は、硬化時間が長く、高温加熱処理を必要とするため、適用できる基材が限定され、さらには保存安定性に乏しいという問題点を有していた。一方、従来のフッ素含有ビニル系樹脂等からなる光硬化性組成物は、大気中の酸素の影響を受けやすく、親水性硬化物の形成材料として使用できないという問題点を有していた。
また、本発明の別の態様は、上述した親水性硬化物層を基材上に含むことを特徴とする積層体に関する。したがって、積層体において、ガラス、金属、セラミック、プラスチック基材等の表面に上述した光硬化性組成物からなる親水性硬化物層を含むことにより、例えば、基材における曇りや水滴形成、あるいは汚染物が付着するのを有効に防止することができる。
[比較例2]
光硬化剤を添加しなかったほかは、実施例1と同様にして、光触媒組成物を調製した。得られた光触媒組成物Mを石英板上にバーコータを用いて塗布し、風乾後、温度200℃、30分の条件で熱硬化させ、酸化チタン含有ポリシロキサン硬化物mを得た。得られた酸化チタン含有ポリシロキサン硬化物mに、1mW/cm2のブラックライト蛍光灯を用いて、50時間紫外線を照射した後、実施例1と同様に親水性等を評価した。得られた結果を表1、表2および表3に示す。
[比較例3]
熱硬化触媒としてジ−n−ブチル錫ジラウレート3重量部を、光触媒組成物(固形分)100重量部に対して添加したほかは、比較例2と同様にして、光触媒組成物を調製した。得られた光触媒組成物Nを石英板上にバーコータを用いて塗布し、風乾後、温度80℃、30分の条件で熱硬化させ、酸化チタン含有ポリシロキサン硬化物nを得た。得られた酸化チタン含有ポリシロキサン硬化物nに、1mW/cm2のブラックライト蛍光灯を用いて、50時間紫外線を照射した後、実施例1と同様に親水性等を評価した。得られた結果を表1、表2および表3に示す。
JP10346707A 1998-12-07 1998-12-07 親水性硬化物、親水性硬化物を含む積層体、親水性硬化物用組成物および親水性硬化物の製造方法 Pending JP2000169755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10346707A JP2000169755A (ja) 1998-12-07 1998-12-07 親水性硬化物、親水性硬化物を含む積層体、親水性硬化物用組成物および親水性硬化物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10346707A JP2000169755A (ja) 1998-12-07 1998-12-07 親水性硬化物、親水性硬化物を含む積層体、親水性硬化物用組成物および親水性硬化物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000169755A JP2000169755A (ja) 2000-06-20
JP2000169755A5 true JP2000169755A5 (ja) 2005-10-27

Family

ID=18385274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10346707A Pending JP2000169755A (ja) 1998-12-07 1998-12-07 親水性硬化物、親水性硬化物を含む積層体、親水性硬化物用組成物および親水性硬化物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000169755A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4096138B2 (ja) * 1999-04-12 2008-06-04 Jsr株式会社 レジスト下層膜用組成物の製造方法
JP3904518B2 (ja) * 2001-04-09 2007-04-11 積水化学工業株式会社 光反応性組成物
JP3865622B2 (ja) * 2001-11-30 2007-01-10 中国塗料株式会社 低汚染性塗膜を形成可能な光触媒含有エネルギー線硬化性塗料組成物、その塗膜、その塗膜で被覆された基材、および汚染防止方法
AU2004218558B2 (en) * 2003-03-05 2009-01-29 Nbc Meshtec Inc Photocatalytic material
EP1676937B1 (en) * 2004-11-26 2016-06-01 Rohm and Haas Electronic Materials, L.L.C. UV curable catalyst compositions
JPWO2006088079A1 (ja) 2005-02-18 2008-07-03 日本曹達株式会社 有機無機複合体
JPWO2007029733A1 (ja) 2005-09-08 2009-03-19 株式会社カネカ 硬化性組成物
US20100036012A1 (en) 2006-05-12 2010-02-11 Nobuo Kimura Organic-inorganic composite body
TW200920796A (en) * 2007-11-12 2009-05-16 Onid Technology Corp Transparent aqueous nanometer sol-gel paint composition without reducing visible light and sunlight transmittance of transparent substrates and coating method thereof
DE102009034138B4 (de) * 2009-07-22 2011-06-01 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Leistungshalbleitermodul mit einem Sandwich mit einem Leistungshalbleiterbauelement
US9234117B2 (en) 2010-08-05 2016-01-12 Nippon Soda Co., Ltd. Organic-inorganic complex and composition for forming same
CN104114622B (zh) 2012-02-08 2016-02-10 日本曹达株式会社 有机无机复合薄膜
US9255210B2 (en) 2012-03-02 2016-02-09 Nippon Soda Co., Ltd. Olefin based polymer-combined organic-inorganic composite and composition for forming same
KR20170102373A (ko) 2012-07-10 2017-09-08 닛뽕소다 가부시키가이샤 유기 무기 복합체 및 그 형성용 조성물
KR101829965B1 (ko) * 2013-05-13 2018-03-29 파나소닉 아이피 매니지먼트 가부시키가이샤 코팅제 조성물 및 항균·항바이러스성 부재
JP6283916B2 (ja) * 2014-09-01 2018-02-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 機能性フィルム、この機能性フィルムの製造方法、この機能性フィルムを成形品と一体化させた一体成形品及びこの一体成形品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000169755A5 (ja)
EP1157741B1 (en) Photocatalyst composite and process for producing the same
JP3189682B2 (ja) 防汚性部材
Iketani et al. Sol–gel-derived TiO2/poly (dimethylsiloxane) hybrid films and their photocatalytic activities
Matsuda et al. Fine patterning and characterization of gel films derived from methyltriethoxysilane and tetraethoxysilane
US6306796B1 (en) Photocatalyst, process for producing the same and multifunctional members
US6610135B1 (en) Titanium-containing finely divided particulate material, aqueous sol composition and coating liquid containing same, process for producing same, and shaped article having film thereof
JPH1053437A (ja) アモルファス型過酸化チタンのコーティング方法
EP1710094A4 (en) PROCESS FOR PRODUCING PRINTING SUBSTRATE FOR LASER SCULPTURE
JP3755852B2 (ja) 光触媒活性を有する透明被膜形成用塗布液および透明被膜付基材
RU2388614C2 (ru) Способ получения на предмете украшения
EP1016637A3 (de) Verfahren zur Herstellung eines mikrostrukturierten SiO2/TiO2-Schichtsystems
JPH07155598A (ja) 光触媒被膜及び光触媒被膜の形成方法
JP2003137603A (ja) 光触媒層を有する熱強化ガラス成形体及びその製造法
JP2971169B2 (ja) 光触媒複合材料
JPH04247427A (ja) 透明被膜形成用塗布液、被膜付基材および液晶表示セル
JP2004069918A5 (ja)
JPH08131842A (ja) 光触媒作用を有する部材の形成方法
JPH1034668A (ja) 成形用型
JPH11285635A (ja) マイクロカプセル化酸化チタン光触媒を含有する光化学リアクタ―エレメント
JP2001279133A (ja) 紫外線硬化層、紫外線硬化層積層体、および紫外線硬化層の製造方法
JP2007244971A5 (ja)
JPH0299615A (ja) 高黒鉛化炭素繊維の製造方法
JP2004230471A (ja) セラミック微細パターン形成方法
JPS58104674A (ja) 表面に凹凸を有する光透過性フイルムの製造方法