JP2000164082A - 真空遮断器用接点材料および真空遮断器 - Google Patents

真空遮断器用接点材料および真空遮断器

Info

Publication number
JP2000164082A
JP2000164082A JP10335864A JP33586498A JP2000164082A JP 2000164082 A JP2000164082 A JP 2000164082A JP 10335864 A JP10335864 A JP 10335864A JP 33586498 A JP33586498 A JP 33586498A JP 2000164082 A JP2000164082 A JP 2000164082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
circuit breaker
hardness
vacuum circuit
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10335864A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihisa Nitta
田 晃 久 新
Yoshiko Minami
淑 子 南
Hiromichi Horie
江 宏 道 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10335864A priority Critical patent/JP2000164082A/ja
Publication of JP2000164082A publication Critical patent/JP2000164082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)
  • Contacts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構成成分の硬度差に起因する接点特性の低下
を防止し、耐溶着性と耐電圧特性の双方の向上が図られ
た接点材料を提供すること。 【課題を解決するための手段】 高導電性成分としての
銅相と耐弧成分としてのクロム相とを含んでなる真空遮
断器用接点材料であって、前記銅相のビッカース硬度が
前記クロム相のビッカース硬度の0.8〜1.2倍であ
ることを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、真空遮断器用接点
材料に関し、特に耐電圧特性ならびに耐溶着性が改善さ
れたCu−Cr系真空遮断器用接点材料ならびにこの接
点材料を具備する真空遮断器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】真空遮断器は平常状態の電路を開閉した
り、接地事故や短絡事故などの異常時に、故障状態を検
知する過電流継電器などを組み合わせて、自動的に瞬時
に電路を遮断するために、電力設備、変電所内機器、高
速鉄道車両等に広く使用されている。特に、真空遮断器
は、10-4Pa程度の高真空に維持した容器(真空バル
ブ)内に対向配置した1対の接点部材を開閉することに
より、電路の開閉を行うものである。
【0003】図1は、一般的な真空遮断器の構造例を示
す断面図である。図1において真空遮断器は接点の開閉
動作が行われる遮断室1と、絶縁材料からなり、ほぼ円
筒状に形成された絶縁容器2と、この絶縁容器2の上下
端に封止金属3a、3bを介して設けた金属製の蓋体4
a、4bとによって区画形成された真空気密に構成され
ている。遮断室1内には軸方向に対向するように一対の
導電棒5、6が配置され、その各導電棒5、6の対向す
る端部に、一対の電極7、8が取り付けられている。こ
の図においては上部側の電極7を固定電極とする一方、
下部側の電極8を可動電極としている。また、可動電極
8の導電棒6には、伸縮自在のベローズ9が装着されて
おり、遮断室1内を真空気密に保持した状態で、可動電
極8の軸方向における往復動を可能にしている。このベ
ローズ9の上部には金属製のアークシールド10が設け
られており、このアークシールド10によってベローズ
9がアーク蒸気によって覆われることを防止している。
【0004】また、遮断室1内には、対向する一対の電
極7、8を覆うように金属製のアークシールド11が配
設されており、このアークシールド11によって絶縁容
器2がアーク蒸気によって覆われることが防止される。
【0005】また、図2に拡大して示すように、電極8
は導電棒6の端部に形成されるろう付け部12に加熱接
合により固定されるか、または、かしめ加工によって圧
着接続される。接点材料13aは電極8の端面中央部に
ろう材14を介して一体に固着されている。なお、図2
に示す固定側接点材料13bも同様に、固定電極7の端
面にろう材を介して一体に接合されている。
【0006】上記構成の真空遮断器によれば、高真空中
における高い絶縁耐力を利用できるため、対向する接点
部材の開閉ストロークを短くできるという特徴を有して
いる。
【0007】上記のような接点部材としては、高頻度に
わたる接点の開閉時に発生するアークによって溶着しな
いよう耐アーク性(耐弧性)や耐溶着性が必須の条件と
なる一方、低接触抵抗を維持するために高い導電特性を
有することが必須の要件とされる。このような耐弧性と
高導電性とを共に具備する具体的な接点構成材料として
は、たとえば、Ag系材料、Ag−Cu系材料、Ag−
Cd系材料、30%Cu−W系材料、50%Cu−Cr
系材料などが使用されている。
【0008】特に、Cu−Cr系材料からなる接点材料
としては、Cr粉末と銅粉末の混合物を成形し、この成
形物を焼結することによって製造する技術が知られてい
る。
【0009】しかしながら、本発明者らの知見によれ
ば、Cu−Cr系材料からなる接点材料を従来の粉末焼
結により製造する場合、これら両金属の硬度の相違に起
因して、加工後の接点材料の特性に特定の影響が現れる
ことが判明している。
【0010】すなわち、Cu−Cr系材料からなる接点
材料のCu相とCr相の硬度は、接点とした場合の耐溶
着性および耐電圧特性と密接な関係を有しており、Cu
相の硬度が低いと加工時に表面からのCr相の脱落等に
より凹凸が生じやすくなり、接点の接触抵抗が増大し、
ジュール熱が発生することになり、このため電流遮断特
性が劣化する。また、上記のような凹凸が発生した部分
は電力集中が起こり易く、このため耐電圧特性もいきお
い低下することとなる。さらに、本発明者らの知見によ
れば、このような硬度差に起因する欠陥部位においては
局部的な溶融が生じやすくなり、このため耐溶着特性に
も影響を与えることが判明している。
【0011】上記のような、接点の諸特性に与える影響
を考慮することは、近年の接点の小型化に伴う単位面積
当たりの負荷電流の増大が要請される接点材料において
は特に重要である。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した従
来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、構成成分
の硬度差に起因する接点特性の低下を防止し、耐溶着性
と耐電圧特性の双方の向上が図られた接点材料を提供す
ることを目的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明による真空遮断器用接点材料は、高導電性
成分としての銅相と耐弧成分としてのクロム相とを含ん
でなる真空遮断器用接点材料であって、前記銅相のビッ
カース硬度が前記クロム相のビッカース硬度の0.8〜
1.2倍であることを特徴とするものである。
【0014】さらに、本発明による真空遮断器は、真空
容器内に対向して配置した1対の接触子の開閉動作によ
って電路を開閉する真空遮断器であって、前記接触子
が、上記の接点材料からなることを特徴とするものであ
る。
【0015】このように、本発明による真空遮断器用接
点材料においては、クロム相に対する銅相の硬度を特定
の範囲内に厳格に制御しているので、この接点材料を加
工して接触子を形成した場合において、銅相とクロム相
の硬度差に起因する接触子表面の凹凸等の欠陥部位の発
生を効果的に防止することができる。このため、構成成
分の硬度差に起因する接点特性の低下を防止し、耐溶着
性と耐電圧特性の双方の向上が図られた接点材料を提供
することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明による真空遮断器用接点材
料を製造方法とともに具体的に説明する。
【0017】本発明による真空遮断器用接点材料は、高
導電性成分としての銅相と耐弧成分としてのクロム相と
を含んでなる真空遮断器用接点材料であって、前記銅相
のビッカース硬度が前記クロム相のビッカース硬度の
0.8〜1.2倍であることを特徴とする。ビッカース
硬度が上記範囲外であると加工後銅相、クロム相のいず
れかの相の表面に凹凸等の欠陥部位が生じる。
【0018】本発明に係る接点材料は、構成金属の粉末
を混合して得られた粉末混合物を成形し焼結することに
よって得ることができる。本発明においては、構成金属
成分としてのクロム、銅の他に硬度を調整する添加成分
を特定量含み、この添加成分によって、クロム相に対す
る銅相の硬度比を上記の特定範囲に制御することができ
る。
【0019】本発明の接点材料の製造に際しては、ま
ず、所定粒度のCr粉末およびCu粉末を用意し、さら
にこれに硬度を調整する成分としての金属粉末を添加
し、これらを混合して粉末混合体を得る。
【0020】CuとCrの組成比としては、30:70
〜80:20の範囲が好ましく、さらに好ましくは、3
5:65〜75:25である。
【0021】硬度を調整する成分の添加量は、添加する
成分種によっても異なるが、上記の範囲の硬度比範囲を
得るためには、通常、接点材料の合計重量に対して、
0.2〜1.5重量%の範囲が好ましく、さらに好まし
くは0.3〜1.4重量%である。
【0022】この硬度調整成分としては、特に限定され
るものではないが、例えばWがあげられる。
【0023】これら原料粉末を好ましくは不活性雰囲気
中において混合して、さらにこの原料混合体を金型プレ
ス等によって所定の圧力下で成形して所定の形状の成形
体を得る。次いで、得られた成形体を加熱炉等の加熱手
段によって、好ましくは真空雰囲気中において加熱す
る。加熱温度は、900〜1080℃の範囲で1〜4時
間が適当である。また、W等の硬度調整成分は、実質的
にCu相に固溶したりあるいはCuとの間で金属間化合
物を形成したりすることがなく、しかもCu相の硬度を
増大させることに寄与するため、導電特性を低下させる
ことなく、Cu相の硬度を上述した最適範囲に調整する
ことが可能となる。
【0024】
【実施例】以下に、本発明の実施例を示すが、本発明
は、下記の実施例の態様に限定されるものではない。
【0025】実施例1〜6 クロム粉末、銅粉末およびタングステン粉末を表1に示
す重量比でそれぞれ秤量した。そして、ボールミルのポ
ット中に、上記粉末を投入して、不活性ガス雰囲気中で
回転混合して各原料混合体とした。次に、得られた各原
料混合体を金型プレス機に充填して、700MPaの加
圧条件でプレス成形してCu−Cr−W成形体とした。
さらに、このCu−Cr−W成形体を加熱炉に装填し
て、真空雰囲気中で温度1050℃で3時間焼結して実
施例1〜6に係る接点材料を作製した。
【0026】従来例1〜3 クロム粉末、銅粉末を表1に示す重量比でそれぞれ秤量
した。そして、ボールミルのポット中に、上記粉末を投
入して、不活性ガス雰囲気中で回転混合して各原料混合
体とした。次に、得られた各原料混合体を金型プレス機
に充填して、700MPaの加圧条件でプレス成形して
Cu−Cr成形体とした。さらに、このCu−Cr成形
体を加熱炉に装填して、真空雰囲気中で温度1050℃
で3時間焼結して従来例1〜3に係る接点材料を作製し
た。
【0027】比較例1〜3 クロム粉末、銅粉末およびタングステン粉末を表1に示
す重量比でそれぞれ秤量した。そして、ボールミルのポ
ット中に、上記粉末を投入して、不活性ガス雰囲気中で
回転混合して各原料混合体とした。次に、得られた各原
料混合体を金型プレス機に充填して、700MPaの加
圧条件でプレス成形してCu−Cr−W成形体とした。
さらに、このCu−Cr−W成形体を加熱炉に装填し
て、真空雰囲気中で温度1050℃で3時間焼結して比
較例1〜3に係る接点材料を作製した。
【0028】上記のようにして作製した実施例1〜6、
従来例1〜3および比較例1〜3の各接点材料を加工し
て接触子とし、これを用いた真空遮断器を組み立てた。
そして、各接点材料の遮断特性を比較評価するために、
接触子の硬度をJIS規格に規定する方法で測定すると
ともに、各真空遮断器について繰り返して遮断操作を実
施し、その再点弧最低電流値および耐電圧を測定して、
表1に示す結果を得た。なお、各測定値は、従来例1〜
3の各組成比に対応する接点材料を使用した場合の値を
それぞれ基準値1.00として相対値で示している。
【0029】
【表1】 表1に示す結果から明らかのように、各実施例に係る接
触子においては、添加するW量を調整することによりC
u相の硬度をCr相の硬度に対して比率で0.8〜1.
2とすることが可能となり、その結果、再点弧発生電流
最低値、耐電圧特性が共に良好であることが判明した。
【0030】
【発明の効果】上記実施例の結果からも明らかなよう
に、本発明による真空遮断器用接点材料においては、ク
ロム相に対する銅相の硬度比を0.8〜1.2の範囲に
制御することによって耐電圧特性ならびに耐溶着性の双
方が改善されたCu−Cr系真空遮断器用接点材料を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る接点材料を適用する真空遮断器の
構造を示す断面図。
【図2】図1に示す接点および電極部を拡大して示す断
面図。
【符号の説明】
1 遮断室 2 絶縁容器(真空容器、真空バルブ) 3a,3b 封止金属 4a,4b 蓋体 5,6 導電棒 7 電極(固定電極) 8 電極(可動電極) 9 ベローズ 10,11 アークシールド 12 ろう付け部 13a,13b 接点材料 14 ろう材(Agろう材)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 堀 江 宏 道 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株 式会社東芝横浜事業所内 Fターム(参考) 5G026 BA02 BA04 BB02 BB12 BB14 BC09 5G050 AA12 AA13 AA51 BA05 DA03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高導電性成分としての銅相と耐弧成分とし
    てのクロム相とを含んでなる真空遮断器用接点材料であ
    って、前記銅相のビッカース硬度が前記クロム相のビッ
    カース硬度の0.8〜1.2倍であることを特徴とす
    る、真空遮断器用接点材料。
  2. 【請求項2】30〜70重量%のクロムを含有する、請
    求項1に記載の真空遮断器用接点材料。
  3. 【請求項3】前記接点材料が、構成金属の粉末を混合し
    て得られた粉末混合物を成形し焼結することによって得
    られたものである、請求項1または2に記載の真空遮断
    器用接点材料。
  4. 【請求項4】硬度を調整する添加成分によって前記硬度
    範囲に調整されてなる、請求項1または2に記載の真空
    遮断器用接点材料。
  5. 【請求項5】前記添加成分がタングステンである、請求
    項4に記載の真空遮断器用接点材料。
  6. 【請求項6】真空容器内に対向して配置した1対の接触
    子の開閉動作によって電路を開閉する真空遮断器であっ
    て、前記接触子が、請求項1〜5のいずれか1項に記載
    の真空遮断器用接点材料からなることを特徴とする、真
    空遮断器。
JP10335864A 1998-11-26 1998-11-26 真空遮断器用接点材料および真空遮断器 Pending JP2000164082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10335864A JP2000164082A (ja) 1998-11-26 1998-11-26 真空遮断器用接点材料および真空遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10335864A JP2000164082A (ja) 1998-11-26 1998-11-26 真空遮断器用接点材料および真空遮断器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000164082A true JP2000164082A (ja) 2000-06-16

Family

ID=18293244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10335864A Pending JP2000164082A (ja) 1998-11-26 1998-11-26 真空遮断器用接点材料および真空遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000164082A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0488083B1 (en) Contact material for a vacuum interrupter
EP3315621B1 (en) Method for manufacturing electrode material, and electrode material
EP3187287B1 (en) Method for manufacturing electrode material
JP4129304B2 (ja) 真空遮断器用接点材料,その製造方法および真空遮断器
JP2000164082A (ja) 真空遮断器用接点材料および真空遮断器
JPH1040761A (ja) 真空遮断器用接点材料,その製造方法および真空遮断器
JP4156867B2 (ja) 接点及びそれを搭載した真空遮断器
JP2911594B2 (ja) 真空バルブ
JP2001307602A (ja) 真空バルブ用接点材料およびその製造方法
JP4515695B2 (ja) 真空遮断器用接点材料
EP3470538B1 (en) Method for manufacturing electrode material
JPH04132127A (ja) 真空バルブ用接点
JP2003183749A (ja) 真空遮断器用接点材料および真空遮断器
JPH09161583A (ja) 真空遮断器用接点部材の製造方法
JPH06103858A (ja) 真空バルブ用接点材料の製造方法
JPH0443521A (ja) 真空バルブ用接点
JPH1031942A (ja) 真空遮断器用接点材料およびその製造方法
JPH0973846A (ja) 真空バルブ用接点材料およびその製造方法
JPH09167534A (ja) 真空遮断器用接点部材およびその製造方法
JP2511019B2 (ja) 真空バルブ用接点材料
JPH0347931A (ja) 真空バルブ用接点材料
JPH11176298A (ja) 真空遮断器用接点材料,その製造方法および真空遮断器
JPH11260209A (ja) 遮断器用構成部材
JP2000173417A (ja) 真空遮断器用接点材料およびその製造方法とこれを用いた真空遮断器
JPH1040760A (ja) 真空遮断器用接点材料,その製造方法および真空遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090217