JP2000158882A - 筆記具 - Google Patents

筆記具

Info

Publication number
JP2000158882A
JP2000158882A JP10355371A JP35537198A JP2000158882A JP 2000158882 A JP2000158882 A JP 2000158882A JP 10355371 A JP10355371 A JP 10355371A JP 35537198 A JP35537198 A JP 35537198A JP 2000158882 A JP2000158882 A JP 2000158882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
air
refill
relay
relay core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10355371A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Tamai
淳 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP10355371A priority Critical patent/JP2000158882A/ja
Publication of JP2000158882A publication Critical patent/JP2000158882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インキ通路に気泡が侵入しても筆跡のかすれ
が起こらない筆記具を得る。 【解決手段】 インキタンクとペン先との間に介在して
インキ接続するインキ中継芯に沿って空気逃げ部を形成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、筆記部材としての
ボールを一部先端突出して抱持するボールペンチップを
ペン先として有するボールペンや針体をパイプ材内に前
後動可能に配置する小管式筆記具のような、ホルダー内
に筆記部材を先端突出して配置してなるペン先と、タン
ク内に自由状態のインキを収容する所謂生インキ式のイ
ンキタンクや繊維収束体にインキを含浸させたインキ吸
蔵体のような、インキ収容部とを繊維収束体のインキ中
継芯にてインキ接続してなる筆記具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ペン先とインキ収容部とを繊維収
束体のインキ中継芯にてインキ接続してなる筆記具で
は、筆記によりペン先から消費されたインキ量分のイン
キを常時インキ収容部よりインキ中継芯を通じて供給す
る連続的なインキ接続としているものと、操作によって
開放/閉鎖する弁機構をインキ収容部とインキ中継芯と
の間に介在させ、ペン先及びインキ中継芯にインキが不
足した場合に適宜操作によって弁機構を開放して断続的
にインキ接続せてなるものが知られている。何れにして
も筆記にてペン先より吐出するインキ量よりもインキ収
容部よりペン先に供給されるインキ量が少なければ筆跡
のかすれや線割れとなるし、このインキ量が多く過剰に
供給されれば筆跡のボテや非筆記時におけるペン先より
のインキのボタ落ちとなるなど、筆跡等品質の問題点と
なる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】また、上記のインキ接
続の過不足によって引き起こされる問題は、しばしばイ
ンキ通路に侵入した空気(気泡)によって引き起こされ
ることが知られている。通常の状態ではインキ収容部か
らペン先への連続的なインキの流れが形成されている
が、ペン先、インキ中継芯、インキ収容部それぞれのイ
ンキ接続部分が分離してしまうことがある。そもそも弁
機構を使用したものであれば、非筆記時はインキ中継芯
とインキ収容部とはインキ接続されていない状態である
が、この状態で、温度や気圧が急に変わるとペン先より
空気が侵入してインキ通路に残留することがある。基本
的に弁機構を使用した筆記具であっても弁が開放すると
直ちにインキの流れは連続したものとなるが、ペン先や
インキ中継芯に気泡が存在した状態ではこの気泡をイン
キが押し出さなくてはペン先にインキが到達しなくな
る。特に、ペン先としてボールペンチップやパイプ内に
針体を配置した小管式筆記具、微細な連通孔を内部に有
する合成樹脂の押し出し成形物よりなるペン先など、先
端に微細なインキ通孔しか有さないペン先ではインキが
この微細なインキ通孔より空気を押し出すのに大きな力
が必要となり、筆跡のかすれがなかなか回復しないとい
う問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、ホルダ
ー内に筆記部材を先端突出して配置してなるペン先とイ
ンキ収容部とを繊維収容体のインキ中継芯にてインキ接
続してなる筆記具において、前記インキ中継芯の周辺部
に空気逃げ部を形成したことを特徴とする筆記具を要旨
とする。
【0005】
【作用】ペン先内やインキ中継芯内に侵入した空気をペ
ン先のインキ通孔まで押し出さなくても、インキ中継芯
の周辺部に形成した空間である空気逃げ部に容易に押し
出されるので、水頭圧の低いインキ収容部からのインキ
供給であっても気泡は避けてインキ接続が円滑になされ
る。またインキ逃げ部となる空間を形成する壁面に、適
宜表面処理をなして撥インキ処理を施しておけば、該部
にインキによる膜が形成されることも極力抑制され、イ
ンキ逃げ部となる空間を確保することができる。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて一例について説明す
る。図1に示したものは、本発明の筆記具の一例を示す
要部断面図であり、基本的には、外装体1の内部に水を
主媒体としたインキ2を自由状態で直接収容するパイプ
体であるインキタンク3を収容しており、インキタンク
3の後部は開放口となっており、インキ界面位置にイン
キ消費に伴って移動する可動栓として、αオレフィンや
ポリブテンを主剤とした高粘度流体4とこの中に浮遊す
る部材である浮体5が配置されている。
【0007】外装体1の先端に凸凹嵌合により接続した
ペン先ホルダー6の内孔に、ペン先であるボールペンチ
ップ7と、このボールペンチップ7の内孔に先端を挿入
したポリエステル繊維からなるインキ中継芯8とを内装
したポリアセタール製のチップホルダー9が前後摺動自
在に配置されている。インキ中継芯8とインキタンク3
との間には、EPDM製の弾性弁10が設置されてお
り、ペン先ホルダー6の内孔に形成した段部とインキタ
ンク3とによって挟持されて液密に固定されている。こ
の弾性弁10が有するスリット10aがチップホルダー
9をインキタンク3の方向に移動させたときにインキ中
継芯8により押圧力を受けて開放し、インキタンク3内
のインキ2がインキ中継芯8に供給される。インキ中継
芯8による押圧力の付与が解除されると、押圧力によっ
て弾性変形していた弾性弁10は元の形状に回復し弾性
弁スリット10aは閉塞してインキタンク3内とインキ
中継芯8とのインキ接続を遮断する。
【0008】図1のI部拡大図である図2に示すよう
に、チップホルダー9の内部には、インキ中継芯8に沿
って長手方向に延在する空間である空気逃げ部11が形
成されていて、図2のII−II’断面図である図3に
示すように、空気逃げ部11はインキ中継芯8を支える
長手方向の複数の放射状リブ12の間空間として形成さ
れており、インキ中継芯8の配置される中心孔部分と連
通している。空気逃げ部11の空間の最大内接円Aの直
径Dが0.15mmとし、長手方向長さはインキ中継芯
8の全長の2分の1以上としてある。この空気逃げ部1
1は、インキ中継芯8内に溜まった気泡を逃がす部分で
あるので、インキが溜まるなどして空気の移動を阻害す
ることがないようにシリコンオイルで処理するなどの撥
インキ処理を施すと好ましい。
【0009】インキ中継芯8に気泡が侵入した場合、チ
ップホルダー9を摺動させ弾性弁11のスリット11a
を開放すると、インキがインキ中継芯8に浸透していく
が、このインキの水頭圧にて前記気泡が空気逃げ部11
に押し出される。空気逃げ部11は外気と連通している
ので、空気が押し出されてきても大気圧と平衡の状態で
ありインキタンクやインキ通路部分の圧力に影響を及ぼ
すことはない。
【0010】以上の他にも本発明の要旨を逸脱しない限
りで種々なせるものである。一例を挙げると、上述の一
例ではペン先といしてボールペンチップ使用したものを
示したが、パイプ内に針体を配置したペン先や、微細な
連通孔を内部に有する合成樹脂の押し出し成形物よりな
るペン先等でもよい。また、各部材の材質として、イン
キ誘導芯は、ポリエステル繊維のほか、アクリル繊維な
どペン先との関係において適宜選択すれば良いし、チッ
プホルダーにはポリアセタールの他ポリプロピレン、ポ
リエチレンなど様々な樹脂で形成することが出来る。
【0011】
【発明の効果】インキ通路に空気(気泡)が侵入して
も、筆記かすれ等のインキ吐出不良の問題を極力抑制し
た筆記具たりえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一例を示す断面図。
【図2】図1の要部拡大断面図。
【図3】図2のII−II’線断面矢視図。
【符号の説明】
1 外装体 2 インキ 3 インキタンク 4 高粘度流体 5 浮体 6 ペン先ホルダー 7 ボールペンチップ 8 インキ中継芯 9 チップホルダー 10 弾性弁 10a スリット 11 空気逃げ部 12 放射状リブ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホルダー内に筆記部材を先端突出して配
    置してなるペン先とインキ収容部とを繊維収容体のイン
    キ中継芯にてインキ接続してなる筆記具において、前記
    インキ中継芯の周辺部に空気逃げ部を形成したことを特
    徴とする筆記具。
  2. 【請求項2】 前記空気逃げ部が、径断面における最大
    内接円の直径が0.15mm以上の空間であることを特
    徴とする請求項1記載の筆記具。
  3. 【請求項3】 前記空気逃げ部を形成する壁面を撥イン
    キ処理した撥インキ壁としたことを特徴とする請求項1
    又は2の何れかに記載の筆記具。
JP10355371A 1998-11-30 1998-11-30 筆記具 Pending JP2000158882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355371A JP2000158882A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355371A JP2000158882A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 筆記具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000158882A true JP2000158882A (ja) 2000-06-13

Family

ID=18443552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10355371A Pending JP2000158882A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000158882A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104070884A (zh) * 2013-03-28 2014-10-01 沙奇哈塔株式会社 墨水内置的书写工具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104070884A (zh) * 2013-03-28 2014-10-01 沙奇哈塔株式会社 墨水内置的书写工具
CN104070884B (zh) * 2013-03-28 2018-08-14 沙奇哈塔株式会社 墨水内置的书写工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001219693A (ja) 両頭式直液筆記具
JP2000158882A (ja) 筆記具
JP4061049B2 (ja) 筆記具
JP4919756B2 (ja) 筆記具
JP3698807B2 (ja) ボールペンのリフィール
JPS6245918Y2 (ja)
JP4026550B2 (ja) 筆記具
JP3924933B2 (ja) 筆記具
JP3179589B2 (ja) 筆記具
JPH10157379A (ja) ノック式塗布具
JP2009083293A (ja) 筆記具
JP3988248B2 (ja) 筆記具
JP2607000Y2 (ja) 流動体塗布具
JPH11309979A (ja) ボールペン
JP4596849B2 (ja) 筆記具用インキ補充具
JP2006297703A (ja) ボールペン
JP2000218981A (ja) 筆記具
WO2003002356A1 (fr) Materiel d'ecriture et procede de fabrication d'un absorbeur d'encre
JPH11309977A (ja) 筆記具及びその製造方法
JP2006326903A (ja) 加圧式の筆記具
JP2002356085A (ja) 筆記具
JP3334372B2 (ja) 筆記具
JP2001122355A (ja) 液体貯蔵容器
JP2008265203A (ja) 筆記具
JP2006056051A (ja) 液体塗布具