JP2000158723A - 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 - Google Patents

画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Info

Publication number
JP2000158723A
JP2000158723A JP10340236A JP34023698A JP2000158723A JP 2000158723 A JP2000158723 A JP 2000158723A JP 10340236 A JP10340236 A JP 10340236A JP 34023698 A JP34023698 A JP 34023698A JP 2000158723 A JP2000158723 A JP 2000158723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
drawing command
image object
command
combined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10340236A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Suzuki
孝幸 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10340236A priority Critical patent/JP2000158723A/ja
Publication of JP2000158723A publication Critical patent/JP2000158723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の描画命令により1つのオブジェクトが
分割されている場合でも、オブジェクト描画処理時に、
不連続部分が発生せずに滑らかに補正されたイメージを
生成することである。 【解決手段】 受け取る描画命令をハードディスク10
8に蓄えて、描画命令読み出し時に、既に記憶されてい
る描画命令中に、CPU104が結合可能な描画命令が
あればそれぞれを結合した後、該結合されたイメージオ
ブジェクトを変更されたパラメータに基づく画像メモリ
105上に描画する構成を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、描画要求される所
定の描画命令を受け取って画像処理を行う画像処理装置
および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能
なプログラムを格納した記憶媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像処理装置において、
与えられた画像データを拡大処理して出力する場合、指
定された拡大率に応じた画像補正処理は、それぞれの描
画命令毎に行われ、描画命令間での関係を考慮に入れた
画像補正処理を行っていなかった。
【0003】図8は、この種の画像処理装置における画
像データ拡大処理を説明する図であり、1つのイメージ
オブジェクトに対して1つの描画命令が発行されている
場合に対応する。
【0004】図において、図8の(A)に示すイメージ
オブジェクトを図8の(B)に示すように、画像メモリ
上で拡大処理(拡大処理イメージIM)する時に画像補
正処理を行い、図8の(C)に示す補正結果AMを得る
ことができた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、1つの
イメージオブジェクトに対して複数の描画命令CM1,
CM2が発行される場合には図9に示すような問題が発
生する。
【0006】図9は、この種の画像処理装置における画
像データ拡大処理を説明する図であり、1つのイメージ
オブジェクトに対して複数の描画命令CM1,CM2が
発行されている場合に対応する。
【0007】図9の(A)に示すように、1つのイメー
ジオブジェクトに対し複数の描画命令CM1,CM2が
発行される場合、図9の(B)に示すように各描画命令
間で補正結果AM1,AM2の連続性がなくなり、滑ら
かな補正処理ができないという問題点があった。
【0008】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、受け取る描画命令を一時メモリに蓄え
て、描画命令読み出し時に、既に記憶されている描画命
令中に、結合可能な描画命令があればそれぞれを結合し
た後、該結合されたイメージオブジェクトを変更された
パラメータに基づくメモリ上に描画することにより、1
つのイメージオブジェクトが複数の描画命令に分割され
ている場合でも、受け取っている各イメージオブジェク
ト中で連結可能なイメージオブジェクトを連結する際
に、各オブジェクトが連続性よく連結できるようにパラ
メータが変更されるため、複数の描画命令により1つの
オブジェクトが分割されている場合でも、オブジェクト
描画処理時に、不連続部分が発生せずに滑らかに補正さ
れたイメージを生成することができる画像処理装置およ
び画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプ
ログラムを格納した記憶媒体を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、描画要求される所定の描画命令を受け取って画像処
理を行う画像処理装置であって、発行される描画命令を
イメージオブジェクトとともに記憶する記憶手段(図1
に示すハードディスク108)と、前記所定の描画命令
受信時に、受け取った描画命令がイメージ描画命令かど
うかを判定する第1の判定手段(図1に示すCPU10
4がプログラムメモリ103に記憶された制御プログラ
ムを実行して判定処理する)と、前記第1の判定手段に
より前記描画命令がイメージ描画命令であると判定され
た場合に、前記記憶手段に既に記憶された描画命令を解
析して結合可能なイメージオブジェクトを検索して1つ
のイメージオブジェクトに結合する結合手段(図1に示
すCPU104がプログラムメモリ103に記憶された
制御プログラムを実行して結合処理する)と、前記結合
手段により結合されたイメージオブジェクトを前記記憶
手段に保存する保存手段(図1に示すハードディスク1
08)と、前記記憶手段から描画命令を取得し、該取得
した描画命令がイメージ描画命令である場合に、該イメ
ージ描画命令に基づくイメージオブジェクトが結合され
たイメージオブジェクトかどうかを判定する第2の判定
手段(図1に示すCPU104がプログラムメモリ10
3に記憶された制御プログラムを実行して判定処理す
る)と、前記第2の判定手段により前記イメージ描画命
令に基づくイメージオブジェクトが結合されたイメージ
オブジェクトであると判定された場合に、結合されたイ
メージオブジェクトを画像補正するために前記イメージ
描画命令のパラメータを変更する変更手段(図1に示す
CPU104がプログラムメモリ103に記憶された制
御プログラムを実行して変更処理する)と、前記変更手
段により変更されたパラメータに基づいて前記結合され
たイメージオブジェクトをメモリ(図1に示す画像メモ
リ105)上に描画する描画手段(図1に示すCPU1
04がプログラムメモリ103に記憶された制御プログ
ラムを実行して描画処理する)とを有するものである。
【0010】本発明に係る第2の発明は、描画要求され
る所定の描画命令を受け取って画像処理を行う画像処理
装置であって、発行される描画命令をイメージオブジェ
クトとともに記憶する記憶手段(図1に示すハードディ
スク108)と、前記所定の描画命令読出し時に、読み
出した描画命令がイメージ描画命令かどうかを判定する
第1の判定手段(図1に示すCPU104がプログラム
メモリ103に記憶された制御プログラムを実行して判
定処理する)と、前記第1の判定手段により前記描画命
令がイメージ描画命令であると判定された場合に、前記
記憶手段に既に記憶された描画命令を解析して結合可能
なイメージオブジェクトを検索して1つのイメージオブ
ジェクトに結合する結合手段(図1に示すCPU104
がプログラムメモリ103に記憶された制御プログラム
を実行して結合処理する)と、前記結合手段により結合
されたイメージオブジェクトを前記記憶手段に保存する
保存手段(図1に示すハードディスク108)と、前記
記憶手段から描画命令を取得し、該取得した描画命令が
イメージ描画命令である場合に、該イメージ描画命令に
基づくイメージオブジェクトが結合されたイメージオブ
ジェクトかどうかを判定する第2の判定手段(図1に示
すCPU104がプログラムメモリ103に記憶された
制御プログラムを実行して判定処理する)と、前記第2
の判定手段により前記イメージ描画命令に基づくイメー
ジオブジェクトが結合されたイメージオブジェクトであ
ると判定された場合に、結合されたイメージオブジェク
トを画像補正するために前記イメージ描画命令のパラメ
ータを変更する変更手段(図1に示すCPU104がプ
ログラムメモリ103に記憶された制御プログラムを実
行して変更処理する)と、前記変更手段により変更され
たパラメータに基づいて前記結合されたイメージオブジ
ェクトをメモリ(図1に示す画像メモリ105)上に描
画する描画手段(図1に示すCPU104がプログラム
メモリ103に記憶された制御プログラムを実行して描
画処理する)とを有するものである。
【0011】本発明に係る第3の発明は、描画要求され
る所定の描画命令を受け取ってイメージオブジェクトと
ともに記憶する記憶手段(図1に示すハードディスク1
08)を備え、該記憶手段に記憶された描画命令に基づ
く画像処理を行う画像処理方法であって、前記所定の描
画命令受信時に、受け取った描画命令がイメージ描画命
令かどうかを判定する第1の判定工程(図3のステップ
(1))と、前記第1の判定工程により前記描画命令が
イメージ描画命令であると判定された場合に、前記記憶
手段に既に記憶された描画命令を解析して結合可能なイ
メージオブジェクトを検索して1つのイメージオブジェ
クトに結合する結合工程(図3のステップ(2),
(3))と、前記結合工程により結合されたイメージオ
ブジェクトを前記記憶手段に保存する保存工程(図3の
ステップ(4))と、前記記憶手段から描画命令を取得
し、該取得した描画命令がイメージ描画命令である場合
に、該イメージ描画命令に基づくイメージオブジェクト
が結合されたイメージオブジェクトかどうかを判定する
第2の判定工程(図4のステップ(5),(6))と、
前記第2の判定工程により前記イメージ描画命令に基づ
くイメージオブジェクトが結合されたイメージオブジェ
クトであると判定された場合に、結合されたイメージオ
ブジェクトを画像補正するために前記イメージ描画命令
のパラメータを変更する変更工程(図4のステップ
(7))と、前記変更工程により変更されたパラメータ
に基づいて前記結合されたイメージオブジェクトをメモ
リ上に描画する描画工程(図4のステップ(4))とを
有するものである。
【0012】本発明に係る第4の発明は、描画要求され
る所定の描画命令を受け取ってイメージオブジェクトと
ともに記憶する記憶手段(図1に示すハードディスク1
08)を備え、該記憶手段に記憶された描画命令に基づ
く画像処理を行う画像処理方法であって、前記所定の描
画命令読出し時に、読み出した描画命令がイメージ描画
命令かどうかを判定する第1の判定工程(図5のステッ
プ(1))と、前記第1の判定工程により前記描画命令
がイメージ描画命令であると判定された場合に、前記記
憶手段に既に記憶された描画命令を解析して結合可能な
イメージオブジェクトを検索して1つのイメージオブジ
ェクトに結合する結合工程(図6のステップ(3))
と、前記記憶手段から描画命令を取得し、該取得した描
画命令がイメージ描画命令である場合に、該イメージ描
画命令に基づくイメージオブジェクトが結合されたイメ
ージオブジェクトかどうかを判定する第2の判定工程
(図6のステップ(9))と、前記第2の判定工程によ
り前記イメージ描画命令に基づくイメージオブジェクト
が結合されたイメージオブジェクトであると判定された
場合に、結合されたイメージオブジェクトを画像補正す
るために前記イメージ描画命令のパラメータを変更する
変更工程(図6のステップ(10))と、前記変更工程
により変更されたパラメータに基づいて前記結合された
イメージオブジェクトをメモリ上に描画する描画工程
(図6のステップ(7))とを有するものである。
【0013】本発明に係る第5の発明は、描画要求され
る所定の描画命令を受け取ってイメージオブジェクトと
ともに記憶する記憶手段(図1に示すハードディスク1
08)を備え、該記憶手段に記憶された描画命令に基づ
く画像処理を行う画像処理装置を制御するコンピュータ
が読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体であっ
て、前記所定の描画命令受信時に、受け取った描画命令
がイメージ描画命令かどうかを判定する第1の判定工程
(図3のステップ(1))と、前記第1の判定工程によ
り前記描画命令がイメージ描画命令であると判定された
場合に、前記記憶手段に既に記憶された描画命令を解析
して結合可能なイメージオブジェクトを検索して1つの
イメージオブジェクトに結合する結合工程(図3のステ
ップ(2),(3))と、前記結合工程により結合され
たイメージオブジェクトを前記記憶手段に保存する保存
工程(図3のステップ(4))と、前記記憶手段から描
画命令を取得し、該取得した描画命令がイメージ描画命
令である場合に、該イメージ描画命令に基づくイメージ
オブジェクトが結合されたイメージオブジェクトかどう
かを判定する第2の判定工程(図4のステップ(5),
(6))と、前記第2の判定工程により前記イメージ描
画命令に基づくイメージオブジェクトが結合されたイメ
ージオブジェクトであると判定された場合に、結合され
たイメージオブジェクトを画像補正するために前記イメ
ージ描画命令のパラメータを変更する変更工程(図4の
ステップ(7))と、前記変更工程により変更されたパ
ラメータに基づいて前記結合されたイメージオブジェク
トをメモリ上に描画する描画工程(図4のステップ
(4))とを有するコンピュータが読み出し可能なプロ
グラムを記憶媒体に格納したものである。
【0014】本発明に係る第6の発明は、描画要求され
る所定の描画命令を受け取ってイメージオブジェクトと
ともに記憶する記憶手段(図1に示すハードディスク1
08)を備え、該記憶手段に記憶された描画命令に基づ
く画像処理を行う画像処理装置を制御するコンピュータ
が読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体であっ
て、前記所定の描画命令読出し時に、読み出した描画命
令がイメージ描画命令かどうかを判定する第1の判定工
程(図5のステップ(1))と、前記第1の判定工程に
より前記描画命令がイメージ描画命令であると判定され
た場合に、前記記憶手段に既に記憶された描画命令を解
析して結合可能なイメージオブジェクトを検索して1つ
のイメージオブジェクトに結合する結合工程(図6のス
テップ(3))と、前記記憶手段から描画命令を取得
し、該取得した描画命令がイメージ描画命令である場合
に、該イメージ描画命令に基づくイメージオブジェクト
が結合されたイメージオブジェクトかどうかを判定する
第2の判定工程(図6のステップ(9))と、前記第2
の判定工程により前記イメージ描画命令に基づくイメー
ジオブジェクトが結合されたイメージオブジェクトであ
ると判定された場合に、結合されたイメージオブジェク
トを画像補正するために前記イメージ描画命令のパラメ
ータを変更する変更工程(図6のステップ(10))
と、前記変更工程により変更されたパラメータに基づい
て前記結合されたイメージオブジェクトをメモリ上に描
画する描画工程(図6のステップ(7))とを有するコ
ンピュータが読み出し可能なプログラムを記憶媒体に格
納したものである。
【0015】
【発明の実施の形態】〔第1実施形態〕以下に添付の図
面を用いて本発明の実施形態について説明する。
【0016】図1は、本発明の第1実施形態を示す画像
処理装置を適用可能な印刷システムの構成を説明するブ
ロック図であり、プリンタ100とホストコンピュータ
2000とが通信媒体を介して通信可能な場合に対応す
る。
【0017】プリンタ100において、102は受信バ
ッファで、ホストコンピュータ200と通信するための
ホストI/F101を介して受信するデータを格納す
る。
【0018】103はプログラムメモリで、CPU10
4が実行すべき各種の制御プログラムが記憶されてい
る。CPU104は、該プログラムメモリ103に記憶
された制御プログラムを実行する。
【0019】105は画像メモリで、印刷データに基づ
きビットマップデータに展開された画像データを格納す
る。107はビデオ信号出力回路で、画像データをプリ
ンタエンジン106に出力する。108はハードディス
クで、受信する描画命令を保存したり、画像処理プログ
ラムを含む各種のアプリケーションプログラムを記憶し
ている。
【0020】なお、ホストコンピュータ200の動作は
プリンタドライバ201により制御される。また、アプ
リケーション202によりプリンタドライバ201が起
動され印刷が実行される。
【0021】図2は、図1に示した画像処理装置におけ
るオブジェクトの描画処理プロセスを説明する図であ
り、描画命令から出力装置に依存した画像フォーマット
に変換する処理に対応する。なお、(3−1)〜(3−
6)は各データ処理の流れを示す。
【0022】図において、例えば図1に示したホストコ
ンピュータ200のプリンタドライバ201より出力要
求がなされると(3−1)、描画命令とイメージデータ
とを一時記憶装置として機能する受信バッファ102に
保存し(3−2),(3−3)、該保存した描画命令3
−2とイメージデータ3−3を取得し(3−4)、画像
メモリ105上に描画処理し(3−5)、プリンタエン
ジン106へ出力して(3−6)、描画処理を終了す
る。
【0023】次に、出力要求を受けてから一時記憶装置
に描画命令を保存するまでの処理の流れを示した図3
と、一時記憶装置に保存した描画命令を取得して、描画
処理を行うまでの処理の流れを示す図4を参照して画像
処理について説明する。
【0024】図3は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
ある。なお、(1)〜(6)は各ステップを示す。
【0025】まず、ステップ(1)において、受け付け
た描画命令がイメージオブジェクト用の命令か否かの判
断を行い、受け付けた描画命令が、イメージオブジェク
ト以外の描画命令であると判断した場合は、ステップ
(5)に進み、描画命令の種別と、描画命令に含まれる
情報を一時記憶装置に保存する。
【0026】一方、ステップ(1)で、受け付けた描画
命令がイメージオブジェクト描画命令であると判断した
場合は、ステップ(2)において、イメージオブジェク
トの出力先座標及びイメージオブジェクトの幅/高さな
どのイメージ情報を基に、既に保存したイメージデータ
中に現在のイメージデータと結合可能なイメージデータ
が存在するか否かの判断処理を行い、現在のイメージデ
ータと結合可能なイメージデータが存在しないと判断し
た場合は、ステップ(4)以降へ進む。
【0027】一方、ステップ(2)で、現在のイメージ
データと結合可能なイメージデータが存在すると判断し
た場合は、ステップ(3)において、イメージデータの
結合処理を行う。
【0028】そして、ステップ(4)において、結合し
たイメージデータを一時記憶装置に保存する。さらに、
ステップ(5)において、描画命令の種別と、描画命令
に含まれる情報を一時記憶装置に保存する。
【0029】その後、ステップ(6)において、すべて
の描画命令の処理が終了したか否かの判断を行い、全て
の描画命令の処理が終了していないと判断した場合は、
次の描画命令を処理するために、ステップ(1)へ戻
り、全ての描画命令の処理が終了していると判断した場
合は、描画命令を一時記憶装置へ保存する処理を終了す
る。
【0030】図4は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
ある。なお、(1)〜(7)は各ステップを示す。
【0031】まず、ステップ(1)において、図3に示
したステップ(5)で、一時記憶装置から保存した描画
命令を取り出し、ステップ(2)において、取得した描
画命令が有効であるか否かの判断を行い、有効な描画命
令を取得していないと判断した場合は、すなわち、有効
な描画命令が得られなくなった場合は、描画処理を終了
する。
【0032】一方、ステップ(2)で、有効な描画命令
を取得したと判断した場合は、ステップ(3)におい
て、該取得した描画命令がイメージオブジェクト描画命
令であるか否かの判断を行い、取得した描画命令がイメ
ージオブジェクト描画命令でないと判断した場合は、ス
テップ(4)において、取得した描画命令の情報を基に
画像メモリ105上で描画処理を行い、ステップ(1)
へ戻る。
【0033】一方、ステップ(3)において、取得した
描画命令がイメージオブジェクト描画命令であると判断
した場合は、ステップ(5)において、ステップ(1)
において取り出したイメージオブジェクト描画命令に該
当するイメージデータを、図3に示したステップ(4)
において、保存したイメージ中から検索する。
【0034】そして、ステップ(6)において、ステッ
プ(5)で検索したイメージデータが図3に示したステ
ップ(3)において、結合されたイメージデータである
か否かの判断を行い、現在のイメージオブジェクト描画
命令に該当するイメージデータが結合されたものでない
と判断された場合には、そのままステップ(4)へ進み
描画処理を行う。
【0035】一方、ステップ(6)で、現在のイメージ
オブジェクト描画命令に該当するイメージデータが結合
されたものであると判断した場合は、ステップ(7)に
おいて、結合されたイメージデータを用いて描画処理を
行うために、描画命令を変更し、ステップ(4)におい
て、描画処理を行う。
【0036】〔第2実施形態〕上記実施形態では、画像
処理装置が出力要求を受け付けてから、一時記憶装置に
描画処理命令を保存する際に、結合可能なイメージオブ
ジェクトを結合して画像処理する場合について説明した
が、画像処理装置が出力要求を受け付けてから、一時記
憶装置に描画処理命令を保存する際に、イメージオブジ
ェクトの出力先座標及びイメージオブジェクトの幅/高
さなどのイメージ情報を保存し、一時記憶装置から読み
出した時に、この描画命令とイメージ情報を基に、イメ
ージを結合処理し、実際の描画処理を行うように構成し
てもよい。以下、その実施形態について図5,図6に示
すフローチャートを参照して説明する。
【0037】図5は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、出力要求を受けてから一時記憶装置に描画命令を
保存するまでの処理の流れに対応する。なお、(1)〜
(5)は各ステップを示す。
【0038】まず、ステップ(1)において、受け付け
た描画命令がイメージオブジェクト用の命令か否かの判
断を行い、受け付けた描画命令が、イメージオブジェク
ト以外の描画命令であると判定した場合には、ステップ
(4)へ進み、描画命令の種別と、描画命令に含まれる
情報を一時記憶装置に保存する。
【0039】一方、ステップ(1)で、受け付けた描画
命令がイメージオブジェクト描画命令であると判断した
場合は、ステップ(2)において、イメージオブジェク
トの出力先座標及びイメージオブジェクトの幅/高さな
どのイメージ情報を保存する。
【0040】そして、ステップ(3)において、イメー
ジデータを一時記憶装置に保存し、ステップ(4)にお
いて、描画命令の種別と、描画命令に含まれる情報を一
時記憶装置に保存する。
【0041】その後、ステップ(5)において、すべて
の描画命令の処理が終了したか否かの判断を行い、全て
の描画命令の処理が終了していないと判断した場合は、
次の描画命令を処理するために、ステップ(1)へ戻
る。
【0042】一方、ステップ(5)で、全ての描画命令
の処理が終了していると判断した場合は、描画命令を一
時記憶装置へ保存する処理を終了する。
【0043】図6は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第4のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、一時記憶装置に保存した描画命令を取得して、描
画処理を行うまでの処理の流れに対応する。なお、
(1)〜(10)は各ステップを示す。
【0044】まず、ステップ(1)において、保存した
イメージデータが一時記憶装置に存在するか否かを判断
し、保存したイメージデータが一時記憶装置に存在しな
いと判断した場合には、ステップ(4)以降へ進む。
【0045】一方、ステップ(1)で、、保存したイメ
ージデータが一時記憶装置に存在すると判断された場合
は、ステップ(2)において、保存したイメージデータ
に関連するイメージ情報を一時記憶装置から取得する。
【0046】そして、ステップ(3)において、イメー
ジ情報を基に一時記憶装置に保存されたイメージデータ
を結合する。その後、ステップ(4)で、上記図5に示
したステップ(4)で、保存した描画命令を取り出す。
そして、ステップ(5)において、取得した描画命令が
有効であるか否かの判断を行い、有効な描画命令を取得
していないと判断した場合は、処理を終了する。
【0047】一方、ステップ(5)で、有効な描画命令
を取得したと判断した場合は、ステップ(6)におい
て、前記取得した描画命令がイメージオブジェクト描画
命令であるか否かの判断を行い、取得した描画命令がイ
メージオブジェクト描画命令でないと判断した場合は、
ステップ(7)において、取得した描画命令の情報を基
に描画処理を行い、ステップ(4)へ戻る。
【0048】一方、ステップ(6)において、取得した
描画命令がイメージオブジェクト描画命令であると判断
した場合は、ステップ(8)において、ステップ(4)
において取り出したイメージオブジェクト描画命令に該
当するイメージデータを図5に示したステップ(3)に
おいて保存したイメージデータ中から検索する。
【0049】そして、ステップ(9)において、ステッ
プ(8)において検索したイメージデータがステップ
(3)において結合されたイメージデータであるか否か
の判断を行い、結合されたイメージデータでないと判断
した場合は、ステップ(7)へ進む。
【0050】一方、ステップ(9)で、現在のイメージ
オブジェクト描画命令に該当するイメージデータが結合
されたものであると判断した場合は、ステップ(10)
において、結合されたイメージデータを用いて描画処理
を行うために、描画命令を変更し、ステップ(7)へ進
み、描画処理を行う。
【0051】上記実施形態によれば、出力処理のために
発行されるイメージオブジェクト描画命令において、描
画処理を発行する側がイメージオブジェクトを分割し、
1つのイメージオブジェクトに相当する描画命令が、複
数個描画処理側に渡される時、描画処理側において、分
割されたイメージオブジェクトを一つに結合し、描画命
令を変更することにより、どのように分割されたイメー
ジオブジェクトにおいても、各描画命令間で補正結果の
連属性を保つことができ、滑らかな補正処理を行うこと
ができる。
【0052】以下、図7に示すメモリマップを参照して
本発明に係る画像処理装置を適用可能な印刷システムで
読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について説
明する。
【0053】図7は、本発明に係る画像処理装置を適用
可能な印刷システムで読み出し可能な各種データ処理プ
ログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する
図である。
【0054】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS(オペレーティングシステム)等に依存する情
報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶
される場合もある。
【0055】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
【0056】本実施形態における図3〜図6に示す機能
が外部からインストールされるプログラム(プリンタド
ライバ)によって、ホストコンピュータにより遂行され
ていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラ
ッシュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネッ
トワークを介して外部の記憶媒体から、プログラム(プ
リンタドライバ)を含む情報群を出力装置に供給される
場合でも本発明は適用されるものである。
【0057】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
【0058】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
【0059】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
【0060】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS等が実
際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前
述した実施形態の機能が実現される場合も含まれること
は言うまでもない。
【0061】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
【0062】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
の発明によれば、描画要求される所定の描画命令を受け
取って画像処理を行う画像処理装置であって、発行され
る描画命令をイメージオブジェクトとともに記憶する記
憶手段と、前記所定の描画命令受信時に、受け取った描
画命令がイメージ描画命令かどうかを判定する第1の判
定手段と、前記第1の判定手段により前記描画命令がイ
メージ描画命令であると判定された場合に、前記記憶手
段に既に記憶された描画命令を解析して結合可能なイメ
ージオブジェクトを検索して1つのイメージオブジェク
トに結合する結合手段と、前記結合手段により結合され
たイメージオブジェクトを前記記憶手段に保存する保存
手段と、前記記憶手段から描画命令を取得し、該取得し
た描画命令がイメージ描画命令である場合に、該イメー
ジ描画命令に基づくイメージオブジェクトが結合された
イメージオブジェクトかどうかを判定する第2の判定手
段と、前記第2の判定手段により前記イメージ描画命令
に基づくイメージオブジェクトが結合されたイメージオ
ブジェクトであると判定された場合に、結合されたイメ
ージオブジェクトを画像補正するために前記イメージ描
画命令のパラメータを変更する変更手段と、前記変更手
段により変更されたパラメータに基づいて前記結合され
たイメージオブジェクトをメモリ上に描画する描画手段
とを有するので、受け取る描画命令を一時メモリに蓄え
て、後続する描画命令受信時に、既に受け取っている描
画命令中に、結合可能な描画命令があればそれぞれを結
合した後、該結合されたイメージオブジェクトを変更さ
れたパラメータに基づくメモリ上に描画して、分割して
発行される各描画命令間で補正結果の連属性を保たれ
て、滑らかな補正処理を施されたビットマップイメージ
を生成することができる。
【0063】第2の発明によれば、描画要求される所定
の描画命令を受け取って画像処理を行う画像処理装置で
あって、発行される描画命令をイメージオブジェクトと
ともに記憶する記憶手段と、前記所定の描画命令読出し
時に、読み出した描画命令がイメージ描画命令かどうか
を判定する第1の判定手段と、前記第1の判定手段によ
り前記描画命令がイメージ描画命令であると判定された
場合に、前記記憶手段に既に記憶された描画命令を解析
して結合可能なイメージオブジェクトを検索して1つの
イメージオブジェクトに結合する結合手段と、前記結合
手段により結合されたイメージオブジェクトを前記記憶
手段に保存する保存手段と、前記記憶手段から描画命令
を取得し、該取得した描画命令がイメージ描画命令であ
る場合に、該イメージ描画命令に基づくイメージオブジ
ェクトが結合されたイメージオブジェクトかどうかを判
定する第2の判定手段と、前記第2の判定手段により前
記イメージ描画命令に基づくイメージオブジェクトが結
合されたイメージオブジェクトであると判定された場合
に、結合されたイメージオブジェクトを画像補正するた
めに前記イメージ描画命令のパラメータを変更する変更
手段と、前記変更手段により変更されたパラメータに基
づいて前記結合されたイメージオブジェクトをメモリ上
に描画する描画手段とを有するので、受け取る描画命令
を一時メモリに蓄えて、描画命令読み出し時に、既に記
憶されている描画命令中に、結合可能な描画命令があれ
ばそれぞれを結合した後、該結合されたイメージオブジ
ェクトを変更されたパラメータに基づくメモリ上に描画
して、分割して発行される各描画命令間で補正結果の連
続性が保たれて、滑らかな補正処理を施されたビットマ
ップイメージを生成することができる。
【0064】第3,第5の発明によれば、描画要求され
る所定の描画命令を受け取ってイメージオブジェクトと
ともに記憶する記憶手段を備え、該記憶手段に記憶され
た描画命令に基づく画像処理を行う画像処理方法であっ
て、あるいは描画要求される所定の描画命令を受け取っ
てイメージオブジェクトとともに記憶する記憶手段を備
え、該記憶手段に記憶された描画命令に基づく画像処理
を行う画像処理装置を制御するコンピュータが読み出し
可能なプログラムを格納した記憶媒体であって、前記所
定の描画命令受信時に、受け取った描画命令がイメージ
描画命令かどうかを判定する第1の判定工程と、前記第
1の判定工程により前記描画命令がイメージ描画命令で
あると判定された場合に、前記記憶手段に既に記憶され
た描画命令を解析して結合可能なイメージオブジェクト
を検索して1つのイメージオブジェクトに結合する結合
工程と、前記結合工程により結合されたイメージオブジ
ェクトを前記記憶手段に保存する保存工程と、前記記憶
手段から描画命令を取得し、該取得した描画命令がイメ
ージ描画命令である場合に、該イメージ描画命令に基づ
くイメージオブジェクトが結合されたイメージオブジェ
クトかどうかを判定する第2の判定工程と、前記第2の
判定工程により前記イメージ描画命令に基づくイメージ
オブジェクトが結合されたイメージオブジェクトである
と判定された場合に、結合されたイメージオブジェクト
を画像補正するために前記イメージ描画命令のパラメー
タを変更する変更工程と、前記変更工程により変更され
たパラメータに基づいて前記結合されたイメージオブジ
ェクトをメモリ上に描画する描画工程とを有するので、
受け取る描画命令を一時メモリに蓄えて、後続する描画
命令受信時に、既に受け取っている描画命令中に、結合
可能な描画命令があればそれぞれを結合した後、該結合
されたイメージオブジェクトを変更されたパラメータに
基づくメモリ上に描画して、分割して発行される各描画
命令間で補正結果の連属性を保たれて、滑らかな補正処
理を施されたビットマップイメージを生成することがで
きる。
【0065】第4,第6の発明によれば、描画要求され
る所定の描画命令を受け取ってイメージオブジェクトと
ともに記憶する記憶手段を備え、該記憶手段に記憶され
た描画命令に基づく画像処理を行う画像処理方法であっ
て、あるいは描画要求される所定の描画命令を受け取っ
てイメージオブジェクトとともに記憶する記憶手段を備
え、該記憶手段に記憶された描画命令に基づく画像処理
を行う画像処理装置を制御するコンピュータが読み出し
可能なプログラムを格納した記憶媒体であって、前記所
定の描画命令読出し時に、読み出した描画命令がイメー
ジ描画命令かどうかを判定する第1の判定工程と、前記
第1の判定工程により前記描画命令がイメージ描画命令
であると判定された場合に、前記記憶手段に既に記憶さ
れた描画命令を解析して結合可能なイメージオブジェク
トを検索して1つのイメージオブジェクトに結合する結
合工程と、前記記憶手段から描画命令を取得し、該取得
した描画命令がイメージ描画命令である場合に、該イメ
ージ描画命令に基づくイメージオブジェクトが結合され
たイメージオブジェクトかどうかを判定する第2の判定
工程と、前記第2の判定工程により前記イメージ描画命
令に基づくイメージオブジェクトが結合されたイメージ
オブジェクトであると判定された場合に、結合されたイ
メージオブジェクトを画像補正するために前記イメージ
描画命令のパラメータを変更する変更工程と、前記変更
工程により変更されたパラメータに基づいて前記結合さ
れたイメージオブジェクトをメモリ上に描画する描画工
程とを有するので、受け取る描画命令を一時メモリに蓄
えて、描画命令読み出し時に、既に記憶されている描画
命令中に、結合可能な描画命令があればそれぞれを結合
した後、該結合されたイメージオブジェクトを変更され
たパラメータに基づくメモリ上に描画して、分割して発
行される各描画命令間で補正結果の連続性を保たれて、
滑らかな補正処理を施されたビットマップイメージを生
成することができる。
【0066】従って、1つのイメージオブジェクトが複
数の描画命令に分割されている場合でも、受け取ってい
る各イメージオブジェクト中で連結可能なイメージオブ
ジェクトを連結する際に、各オブジェクトが連続性よく
連結できるようにパラメータが変更されるため、複数の
描画命令により1つのオブジェクトが分割されている場
合でも、オブジェクト描画処理時に、不連続部分が発生
せずに滑らかに補正されたイメージを生成することがで
きる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示す画像処理装置を適
用可能な印刷システムの構成を説明するブロック図であ
る。
【図2】図1に示した画像処理装置におけるオブジェク
トの描画処理プロセスを説明する図である。
【図3】本発明に係る画像処理装置における第1のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図4】本発明に係る画像処理装置における第2のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図5】本発明に係る画像処理装置における第3のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図6】本発明に係る画像処理装置における第4のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図7】本発明に係る画像処理装置を適用可能な印刷シ
ステムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを格
納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
【図8】この種の画像処理装置における画像データ拡大
処理を説明する図である。
【図9】この種の画像処理装置における画像データ拡大
処理を説明する図である。
【符号の説明】
100 プリンタ 101 ホストI/F 102 受信バッファ 103 プログラムメモリ 104 CPU 105 画像メモリ 106 プリンタエンジン 107 ビデオ信号出力回路 108 ハードディスク 200 ホストコンピュータ 201 プリンタドライバ 202 アプリケーション
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C087 AB05 BC02 BC05 BC14 BD01 BD06 BD07 CB03 5B021 AA01 AA02 BB01 BB04 CC05 DD15 5B057 AA11 CE10 CF05 5B080 FA14 5C076 AA21 AA32

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 描画要求される所定の描画命令を受け取
    って画像処理を行う画像処理装置であって、 発行される描画命令をイメージオブジェクトとともに記
    憶する記憶手段と、 前記所定の描画命令受信時に、受け取った描画命令がイ
    メージ描画命令かどうかを判定する第1の判定手段と、 前記第1の判定手段により前記描画命令がイメージ描画
    命令であると判定された場合に、前記記憶手段に既に記
    憶された描画命令を解析して結合可能なイメージオブジ
    ェクトを検索して1つのイメージオブジェクトに結合す
    る結合手段と、 前記結合手段により結合されたイメージオブジェクトを
    前記記憶手段に保存する保存手段と、 前記記憶手段から描画命令を取得し、該取得した描画命
    令がイメージ描画命令である場合に、該イメージ描画命
    令に基づくイメージオブジェクトが結合されたイメージ
    オブジェクトかどうかを判定する第2の判定手段と、 前記第2の判定手段により前記イメージ描画命令に基づ
    くイメージオブジェクトが結合されたイメージオブジェ
    クトであると判定された場合に、結合されたイメージオ
    ブジェクトを画像補正するために前記イメージ描画命令
    のパラメータを変更する変更手段と、 前記変更手段により変更されたパラメータに基づいて前
    記結合されたイメージオブジェクトをメモリ上に描画す
    る描画手段と、を有することを特徴とする画像処理装
    置。
  2. 【請求項2】 描画要求される所定の描画命令を受け取
    って画像処理を行う画像処理装置であって、 発行される描画命令をイメージオブジェクトとともに記
    憶する記憶手段と、 前記所定の描画命令読出し時に、読み出した描画命令が
    イメージ描画命令かどうかを判定する第1の判定手段
    と、 前記第1の判定手段により前記描画命令がイメージ描画
    命令であると判定された場合に、前記記憶手段に既に記
    憶された描画命令を解析して結合可能なイメージオブジ
    ェクトを検索して1つのイメージオブジェクトに結合す
    る結合手段と、 前記結合手段により結合されたイメージオブジェクトを
    前記記憶手段に保存する保存手段と、 前記記憶手段から描画命令を取得し、該取得した描画命
    令がイメージ描画命令である場合に、該イメージ描画命
    令に基づくイメージオブジェクトが結合されたイメージ
    オブジェクトかどうかを判定する第2の判定手段と、 前記第2の判定手段により前記イメージ描画命令に基づ
    くイメージオブジェクトが結合されたイメージオブジェ
    クトであると判定された場合に、結合されたイメージオ
    ブジェクトを画像補正するために前記イメージ描画命令
    のパラメータを変更する変更手段と、 前記変更手段により変更されたパラメータに基づいて前
    記結合されたイメージオブジェクトをメモリ上に描画す
    る描画手段と、を有することを特徴とする画像処理装
    置。
  3. 【請求項3】 描画要求される所定の描画命令を受け取
    ってイメージオブジェクトとともに記憶する記憶手段を
    備え、該記憶手段に記憶された描画命令に基づく画像処
    理を行う画像処理方法であって、 前記所定の描画命令受信時に、受け取った描画命令がイ
    メージ描画命令かどうかを判定する第1の判定工程と、 前記第1の判定工程により前記描画命令がイメージ描画
    命令であると判定された場合に、前記記憶手段に既に記
    憶された描画命令を解析して結合可能なイメージオブジ
    ェクトを検索して1つのイメージオブジェクトに結合す
    る結合工程と、 前記結合工程により結合されたイメージオブジェクトを
    前記記憶手段に保存する保存工程と、 前記記憶手段から描画命令を取得し、該取得した描画命
    令がイメージ描画命令である場合に、該イメージ描画命
    令に基づくイメージオブジェクトが結合されたイメージ
    オブジェクトかどうかを判定する第2の判定工程と、 前記第2の判定工程により前記イメージ描画命令に基づ
    くイメージオブジェクトが結合されたイメージオブジェ
    クトであると判定された場合に、結合されたイメージオ
    ブジェクトを画像補正するために前記イメージ描画命令
    のパラメータを変更する変更工程と、 前記変更工程により変更されたパラメータに基づいて前
    記結合されたイメージオブジェクトをメモリ上に描画す
    る描画工程と、を有することを特徴とする画像処理方
    法。
  4. 【請求項4】 描画要求される所定の描画命令を受け取
    ってイメージオブジェクトとともに記憶する記憶手段を
    備え、該記憶手段に記憶された描画命令に基づく画像処
    理を行う画像処理方法であって、 前記所定の描画命令読出し時に、読み出した描画命令が
    イメージ描画命令かどうかを判定する第1の判定工程
    と、 前記第1の判定工程により前記描画命令がイメージ描画
    命令であると判定された場合に、前記記憶手段に既に記
    憶された描画命令を解析して結合可能なイメージオブジ
    ェクトを検索して1つのイメージオブジェクトに結合す
    る結合工程と、 前記記憶手段から描画命令を取得し、該取得した描画命
    令がイメージ描画命令である場合に、該イメージ描画命
    令に基づくイメージオブジェクトが結合されたイメージ
    オブジェクトかどうかを判定する第2の判定工程と、 前記第2の判定工程により前記イメージ描画命令に基づ
    くイメージオブジェクトが結合されたイメージオブジェ
    クトであると判定された場合に、結合されたイメージオ
    ブジェクトを画像補正するために前記イメージ描画命令
    のパラメータを変更する変更工程と、 前記変更工程により変更されたパラメータに基づいて前
    記結合されたイメージオブジェクトをメモリ上に描画す
    る描画工程と、を有することを特徴とする画像処理方
    法。
  5. 【請求項5】 描画要求される所定の描画命令を受け取
    ってイメージオブジェクトとともに記憶する記憶手段を
    備え、該記憶手段に記憶された描画命令に基づく画像処
    理を行う画像処理装置を制御するコンピュータが読み出
    し可能なプログラムを格納した記憶媒体であって、 前記所定の描画命令受信時に、受け取った描画命令がイ
    メージ描画命令かどうかを判定する第1の判定工程と、 前記第1の判定工程により前記描画命令がイメージ描画
    命令であると判定された場合に、前記記憶手段に既に記
    憶された描画命令を解析して結合可能なイメージオブジ
    ェクトを検索して1つのイメージオブジェクトに結合す
    る結合工程と、 前記結合工程により結合されたイメージオブジェクトを
    前記記憶手段に保存する保存工程と、 前記記憶手段から描画命令を取得し、該取得した描画命
    令がイメージ描画命令である場合に、該イメージ描画命
    令に基づくイメージオブジェクトが結合されたイメージ
    オブジェクトかどうかを判定する第2の判定工程と、 前記第2の判定工程により前記イメージ描画命令に基づ
    くイメージオブジェクトが結合されたイメージオブジェ
    クトであると判定された場合に、結合されたイメージオ
    ブジェクトを画像補正するために前記イメージ描画命令
    のパラメータを変更する変更工程と、 前記変更工程により変更されたパラメータに基づいて前
    記結合されたイメージオブジェクトをメモリ上に描画す
    る描画工程と、を有することを特徴とするコンピュータ
    が読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体。
  6. 【請求項6】 描画要求される所定の描画命令を受け取
    ってイメージオブジェクトとともに記憶する記憶手段を
    備え、該記憶手段に記憶された描画命令に基づく画像処
    理を行う画像処理装置を制御するコンピュータが読み出
    し可能なプログラムを格納した記憶媒体であって、 前記所定の描画命令読出し時に、読み出した描画命令が
    イメージ描画命令かどうかを判定する第1の判定工程
    と、 前記第1の判定工程により前記描画命令がイメージ描画
    命令であると判定された場合に、前記記憶手段に既に記
    憶された描画命令を解析して結合可能なイメージオブジ
    ェクトを検索して1つのイメージオブジェクトに結合す
    る結合工程と、 前記記憶手段から描画命令を取得し、該取得した描画命
    令がイメージ描画命令である場合に、該イメージ描画命
    令に基づくイメージオブジェクトが結合されたイメージ
    オブジェクトかどうかを判定する第2の判定工程と、 前記第2の判定工程により前記イメージ描画命令に基づ
    くイメージオブジェクトが結合されたイメージオブジェ
    クトであると判定された場合に、結合されたイメージオ
    ブジェクトを画像補正するために前記イメージ描画命令
    のパラメータを変更する変更工程と、 前記変更工程により変更されたパラメータに基づいて前
    記結合されたイメージオブジェクトをメモリ上に描画す
    る描画工程と、を有することを特徴とするコンピュータ
    が読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体。
JP10340236A 1998-11-30 1998-11-30 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 Pending JP2000158723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10340236A JP2000158723A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10340236A JP2000158723A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000158723A true JP2000158723A (ja) 2000-06-13

Family

ID=18335014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10340236A Pending JP2000158723A (ja) 1998-11-30 1998-11-30 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000158723A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006011757A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Sony Corp データ転送装置及びデータ転送方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2015106302A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社リコー 印刷制御プログラム、情報処理装置、印刷制御方法及び印刷制御システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006011757A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Sony Corp データ転送装置及びデータ転送方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2015106302A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社リコー 印刷制御プログラム、情報処理装置、印刷制御方法及び印刷制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003237149A (ja) 描画処理装置および描画処理方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP2000158723A (ja) 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH09274546A (ja) 印刷装置および印刷装置のデータ処理方法およびコンピュータで読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3495900B2 (ja) サーバ装置およびサーバ装置の文字処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2001024839A (ja) 複合画像処理装置および複合画像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000099293A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH09300736A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000305722A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置のイメージ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH10235972A (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JPH10187368A (ja) 印刷制御システムおよび印刷制御システムの印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000216987A (ja) 電子透かしデ―タ作成装置、電子透かしデ―タ出力装置、電子透かしデ―タ出力システム、電子透かしデ―タ出力方法及び記憶媒体
JP2003015827A (ja) 文字処理装置および文字処理方法およびコンピュータプログラムおよび記憶媒体
JP2000066866A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH1044526A (ja) プリンタドライバおよびプリンタドライバの描画処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH10124695A (ja) 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH1195946A (ja) データ処理装置およびデータ処理方法およびコンピュータが読出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP4136505B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP2000082128A (ja) 画像処理装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2001109606A (ja) 情報処理装置および印刷装置および描画制御方法および記憶媒体
JP2000066865A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2004056446A (ja) 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP2000099300A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置のオーバーレイ印刷処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2002287926A (ja) プリンタドライバにおけるページ制御方法
JP3715799B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2002120418A (ja) プリンタ装置及び該プリンタ装置を備えた画像処理装置