JP2000150888A - 薄膜トランジスタの形成方法及び薄膜トランジスタ - Google Patents

薄膜トランジスタの形成方法及び薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JP2000150888A
JP2000150888A JP10318218A JP31821898A JP2000150888A JP 2000150888 A JP2000150888 A JP 2000150888A JP 10318218 A JP10318218 A JP 10318218A JP 31821898 A JP31821898 A JP 31821898A JP 2000150888 A JP2000150888 A JP 2000150888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
amorphous silicon
silicon thin
film transistor
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10318218A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Yoshioka
達男 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10318218A priority Critical patent/JP2000150888A/ja
Publication of JP2000150888A publication Critical patent/JP2000150888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パネルサイズの大面積化や画素の高密度化に
よる画素部への書き込み不足の生じない液晶パネル用の
薄膜トランジスタを提供することを目的とする。 【解決手段】 半導体層領域に用いている非晶質シリコ
ン薄膜104をエキシマレーザー光105により多結晶
化することにより、移動度が2〜10cm2/V・s程
度の薄膜トランジスタを実現する。また、200nm以
上の膜厚の非晶質シリコン薄膜を結晶化に関してはレー
ザーパルスの半値幅を100ns以上で照射することで
実現している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置など
に応用される薄膜トランジスタの形成方法とその方法に
より形成された薄膜トランジスタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の薄膜トランジスタは、ゲート絶縁
膜と非晶質シリコン薄膜を堆積した後、続けて燐をドー
ピングした非晶質シリコン薄膜を堆積した状態で薄膜ト
ランジスタの形成を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の非晶質シリコン
薄膜を半導体層領域に用いた薄膜トランジスタでは、ト
ランジスタの移動度が0.5〜1.0cm2/V・s程
度であるため、最近のパネルサイズの大面積化や画素の
高密度化による画素部への書き込み不足などの課題が生
じている。
【0004】また、レーザー光で非晶質シリコン薄膜を
結晶化する際に、レーザーパルスの半値幅が10〜50
ns程度であると、結晶化できる非晶質シリコン薄膜の
膜厚は、せいぜい150nm程度である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、半導体層領域
に用いている非晶質シリコン薄膜を、発振パルスの半値
幅が100ns以上のレーザー光でアニールして多結晶
化することによりトランジスタの能力を高めるものであ
る。
【0006】その際に本発明では、駆動回路などは内蔵
せず画素トランジスタ部の特性の改善のみを行うため
に、移動度に関しても2〜10cm2/V・s程度を目
標とする。
【0007】これにより、通常の非晶質シリコン薄膜ト
ランジスタのアレイプロセス工程にレーザーアニール工
程のみを追加することで特性の改善が可能となり大幅な
工程増加は避けている。
【0008】また、200nm以上の膜厚を有する非晶
質シリコン薄膜の結晶化に関しては、レーザーパルスの
半値幅を100ns以上で照射することで実現可能とし
ている。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の薄膜トランジスタ
の形成方法を具体的な実施の形態に基づいて説明する。
【0010】図1(a)〜(f)はポリシリコン薄膜ト
ランジスタの形成工程を示す。図1(a)に示すよう
に、透光性絶縁基板としてのガラス基板101の上に金
属薄膜としてのゲート電極102を形成する。
【0011】その際のゲート電極材料としては、Cr、
Al、Al系合金、MoWまたはTa等の100〜40
0nmの膜厚を有する単層膜か、TiとAl、Al系合
金とAl、MoWとAl系合金等のトータルで200〜
400nmの膜厚を有する多層膜で構成される。この
時、最上層にAlまたはAl系合金がある場合、陽極酸
化法を用いてAlxOyを形成してもよい。
【0012】続いて図1(b)に示すように、ガラス基
板101とゲート電極102の上にゲート絶縁膜103
を形成する。ゲート絶縁膜103は、SiNx薄膜をプ
ラズマCVD装置で200〜400nm堆積する。その
際にSiNxを成膜する前にSiOxまたはTaOxを
成膜してもよい。SiNxを堆積した後には、大気に曝
されることなくプラズマCVD装置でa−Si:H10
4を200〜400nm堆積する。
【0013】次に、図1(c)に示すように、レーザー
パルスの半値幅が100ns以上のエキシマレーザー光
105を照射してa−Si:H104を結晶化してp−
Si106を形成する。
【0014】これは、レーザーパルスの半値幅が長くな
ることにより、a−Si:H104の深さ方向にレーザ
ーのエネルギーが伝わりやすくなるためであり、これに
より、膜厚が200nm以上のa−Si:Hであっても
十分な結晶化を行うことができる。
【0015】また、a−Si:Hが結晶化を始めるレー
ザーのエネルギー密度をE0mJ/cm2とすると、結
晶化に用いるエネルギー密度は1.1E0〜1.5E0
mJ/cm2とする。
【0016】また、1度のレーザー光照射のみで結晶化
を行わずに、最初には1.1E0〜1.2E0の低いエ
ネルギー密度で照射を行った後に1.2E0〜1.5E
0のエネルギー密度で2回目の照射を行い結晶化を行っ
てもよい。
【0017】続いて、燐をドープしたn+a−Si:H
107をプラズマCVD装置で堆積する。この時の膜厚
は30〜100nmである。次に、n+a−Si:H1
07の上にレジストでパターンを形成して、n+a−S
i:Hとp−Siを図1(d)に示すように島化する。
【0018】その上に図1(e)に示すように、ソース
・ドレインメタル108をスパッタで堆積する。その際
の材料は、Ti、Al、Al系合金またはMo等からな
り、構造は単層構造かまたは前記材料の組み合わせから
なる多層構造である。
【0019】続いて、図1(f)に示すように、ソース
・ドレインメタル108の上にレジストでパターンを形
成して、ソース・ドレイン電極109に加工する。この
時、ゲート電極上のチャネル領域はn+a−Si:Hは
完全にエッチングするがp−Siは上層の50〜150
nmをエッチングするようにしてSiNxまでは到達し
ないようにする。
【0020】以上の工程により、半導体層領域110を
有する逆スタガ型チャネルエッチタイプのポリシリコン
薄膜トランジスタが作製できる。このポリシリコン薄膜
トランジスタは通常の非晶質シリコン逆スタガ型チャネ
ルエッチタイプの薄膜トランジスタに比べて、工程とし
ては結晶化工程のみの増加で移動度が2〜10cm2
V・sの能力を有している。
【0021】なお、1.1E0以上が必要な理由は、結
晶化を始めるよりは高エネルギーでないと多結晶シリコ
ンの形成ができないためであり、また、1.5E0以下
にする理由は、通常の駆動回路を組み込むような移動度
が100程度の多結晶シリコンの形成には1.5E0を
越えるエネルギーが必要になるが、画素領域を形成する
ためには移動度が50前後であるので1.5E0以下が
望ましい。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によると、膜厚が2
00nm以上の非晶質シリコン薄膜をレーザー光の照射
によるアニールによって充分に多結晶化した多結晶シリ
コン薄膜に変えることができ、この多結晶シリコン薄膜
を使用して形成した半導体層領域ヲ使用することによっ
て、大面積パネルや高密度パネルであっても画素部に十
分な書き込みを行い、良質な液晶パネルを作製すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の薄膜トランジスタの形成方法の工程図
【符号の説明】
101 ガラス基板 102 ゲート電極 103 ゲート絶縁膜 104 a−Si:H(非晶質シリコン薄膜) 105 エキシマレーザー光 106 p−Si(多結晶シリコン薄膜) 107 n+a−Si:H 108 ソース・ドレインメタル 109 ソース・ドレイン電極 110 半導体層領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5F052 AA02 BB07 DA02 DB03 FA00 JA01 JA10 5F110 AA30 CC07 EE03 EE04 EE06 EE14 EE33 FF03 FF30 GG02 GG13 GG15 GG24 GG32 GG45 HK09 HK16 HK25 HL03 HL04 HL06 HL11 HL23 PP03 QQ03 QQ09

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透光性絶縁基板の上に所定の形状に金属薄
    膜を形成する工程と、 前記金属薄膜の上に絶縁性薄膜を堆積する工程と、 前記絶縁性薄膜の上に200nm以上の膜厚に非晶質シ
    リコン薄膜を堆積する工程と、 発振パルスの半値幅が100ns以上のレーザー光で前
    記非晶質シリコン薄膜をアニールして多結晶シリコン薄
    膜とする工程と、 アニールして得られた多結晶シリコン薄膜を半導体層領
    域としてトランジスタを形成する工程とを有する薄膜ト
    ランジスタの形成方法。
  2. 【請求項2】絶縁性薄膜と非晶質シリコン薄膜が大気に
    曝されることなく連続して堆積させる請求項1に記載の
    薄膜トランジスタの形成方法。
  3. 【請求項3】レーザー光がエキシマレーザーである請求
    項1または請求項2記載の薄膜トランジスタの形成方
    法。
  4. 【請求項4】レーザー光のエネルギー密度Eが、非晶質
    シリコン薄膜の結晶化の始まるエネルギー密度をE0と
    した時に、1.1E0 ≦ E ≦ 1.5E0である
    請求項1〜請求項3の何れかに記載の薄膜トランジスタ
    の形成方法。
  5. 【請求項5】透光性基板(101)の上に所定の形状に
    形成された金属薄膜(102)と、 前記金属薄膜(102)の上に堆積された絶縁性薄膜
    (103)と、 前記絶縁性薄膜(103)の上に堆積された非晶質シリ
    コン薄膜にエキシマレーザー光を照射して形成された膜
    厚が200nm以上の多結晶シリコン薄膜(106)
    と、 前記多結晶シリコン薄膜(106)の上に堆積された燐
    をドーピングした非晶質シリコン(107)と、 前記燐をドーピングした非晶質シリコン(107)の上
    に所定の形状に形成されたレジストをマスクとして前記
    燐をドーピングした非晶質シリコン薄膜と多結晶シリコ
    ン薄膜をエッチングすることにより形成された半導体層
    領域(110)と、前記半導体領域と絶縁性薄膜の上に
    堆積された金属薄膜(108)と、 前記金属薄膜(108)の上に所定の形状に形成された
    レジストをマスクとして前記金属薄膜(102)と燐を
    ドーピングした非晶質シリコン薄膜と多結晶シリコン薄
    膜の上層の一部をエッチングすることにより形成された
    電極(109)とからなる薄膜トランジスタ。
  6. 【請求項6】移動度を2〜10cm2/V・s程度に構
    成した請求項5記載の薄膜トランジスタ。
JP10318218A 1998-11-10 1998-11-10 薄膜トランジスタの形成方法及び薄膜トランジスタ Pending JP2000150888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10318218A JP2000150888A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 薄膜トランジスタの形成方法及び薄膜トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10318218A JP2000150888A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 薄膜トランジスタの形成方法及び薄膜トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000150888A true JP2000150888A (ja) 2000-05-30

Family

ID=18096757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10318218A Pending JP2000150888A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 薄膜トランジスタの形成方法及び薄膜トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000150888A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100848101B1 (ko) * 2002-05-22 2008-07-24 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 어레이 기판 및 그의 제조 방법
US7842586B2 (en) 2007-08-17 2010-11-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Plasma CVD apparatus, method for manufacturing microcrystalline semiconductor layer, and method for manufacturing thin film transistor
US8247315B2 (en) 2008-03-17 2012-08-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Plasma processing apparatus and method for manufacturing semiconductor device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100848101B1 (ko) * 2002-05-22 2008-07-24 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 어레이 기판 및 그의 제조 방법
US7842586B2 (en) 2007-08-17 2010-11-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Plasma CVD apparatus, method for manufacturing microcrystalline semiconductor layer, and method for manufacturing thin film transistor
US8368075B2 (en) 2007-08-17 2013-02-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Plasma CVD apparatus
TWI555876B (zh) * 2007-08-17 2016-11-01 半導體能源研究所股份有限公司 電漿cvd裝置、微晶半導體層的製造方法、及薄膜電晶體的製造方法
US8247315B2 (en) 2008-03-17 2012-08-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Plasma processing apparatus and method for manufacturing semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0523768B1 (en) Thin-film transistor manufacture
US5962897A (en) Semiconductor device and method for forming the same
JP4501859B2 (ja) 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタ基板、電子機器及び多結晶半導体薄膜の製造方法
JPH0758339A (ja) 半導体装置およびその作製方法
JP2000156504A (ja) 半導体素子からなる半導体回路を備えた半導体装置およびその作製方法
JP2001007342A (ja) 半導体装置およびその作製方法
US20030211666A1 (en) Thin-film transistor and method for manufacturing same
JPH11204435A (ja) 半導体装置及びその作製方法
JP2010080981A (ja) 半導体装置、電子書籍、電子機器、及び半導体装置の作製方法
KR100577795B1 (ko) 다결정 실리콘막 형성방법
JP3031789B2 (ja) 薄膜状半導体装置およびその作製方法
JPH1168109A (ja) 多結晶薄膜の製造方法及び薄膜トランジスタの製造方法
US8034671B2 (en) Polysilicon film, thin film transistor using the same, and method for forming the same
JP2000150888A (ja) 薄膜トランジスタの形成方法及び薄膜トランジスタ
JP4304374B2 (ja) トップゲート型薄膜トランジスタ
JPH0945926A (ja) 多結晶半導体薄膜の形成方法、並びに薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3204489B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3386713B2 (ja) アクテイブマトリクス型表示装置の作製方法
KR100796613B1 (ko) 레이저를 이용한 다결정 실리콘 결정화 방법 및 그를이용한 박막 트랜지스터의 제조 방법
JP3167497B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2871262B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH09172186A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH07193252A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH10163112A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09246554A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法および液晶表示装置