JP2000147456A - アクティブマトリクス型液晶表示装置とその駆動方法 - Google Patents

アクティブマトリクス型液晶表示装置とその駆動方法

Info

Publication number
JP2000147456A
JP2000147456A JP10315692A JP31569298A JP2000147456A JP 2000147456 A JP2000147456 A JP 2000147456A JP 10315692 A JP10315692 A JP 10315692A JP 31569298 A JP31569298 A JP 31569298A JP 2000147456 A JP2000147456 A JP 2000147456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
liquid crystal
voltage
video signal
common electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10315692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3147104B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sekine
裕之 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31569298A priority Critical patent/JP3147104B2/ja
Priority to TW088119444A priority patent/TW548474B/zh
Priority to KR1019990049092A priority patent/KR100325913B1/ko
Priority to US09/435,968 priority patent/US6407728B1/en
Publication of JP2000147456A publication Critical patent/JP2000147456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3147104B2 publication Critical patent/JP3147104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0434Flat panel display in which a field is applied parallel to the display plane
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】データドライバ回路の増幅器のオフセットにば
らつきがある場合でも液晶層に正しい電圧を印可できる
液晶表示装置および駆動方法の提供。 【解決手段】複数のゲート線と複数のデータ線とが互い
に交差する位置に、画素トランジスタ141、画素電極143
と共通電極144からなる画素容量、を含むを画素を備
え、共通電極は共通電極配線132に共通接続された液晶
表示パネル130と、データ線を駆動するデータドライバ
回路110と、ゲート線を駆動するゲートドライバ回路120
と、を備え、データドライバ回路が、1水平期間内の第
1期間に、前記画素列のデータ線に供給するための映像
信号を増幅器113の入力端に供給し、1水平期間内で第
2の期間に共通電極配線132に供給する共通電圧を増幅
器113の入力端に供給するとともに、増幅器113の出力を
第1の期間にデータ線に接続し第2の期間には共通電極
配線に接続するように切替える手段112、113を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明の液晶表示装置に関
し、特にIPS(In Plane Switching;インプレーン
スイッチング)方式のアクティブマトリクス型液晶表示
装置及びその駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】アクティブマトリクス型液晶表示装置の
中で薄膜トランジスタ(TFT、ThinFilm Transisto
r)作製基板内に設けられた2つの電極間に発生する横
方向電界により、液晶分子を横方向にスイッチングさせ
て動作するIPS(In PlaneSwitching;イン・プレー
ン。スイッチング)モードLCD(Liquid Criystal
Display)は、広い視野角が得られる液晶表示装置とし
て、ノートPC(パーソナルコンピュータ)のディスプ
レイや、モニター等に用いられている。
【0003】図15は,従来のIPSモードの液晶表示
装置の等価回路を示している。図15を参照すると、こ
の液晶表示装置は、液晶表示パネル1530に、縦横に配置
されたデータ線1531とゲート線1533との交点に、画素ト
ランジスタ1541と蓄積容量1542、画素電極1543、共通電
極1544から構成される画素1540を配置したものである。
【0004】各画素トランジスタ1541を構成する各TF
Tのゲート端子は行毎に共通のゲート線1533に接続さ
れ、ソース端子は列毎に共通のデータ線1531に接続され
ている。
【0005】液晶表示パネル1530内のすべての画素の共
通電極1544は共通電極配線1532に接続され、外部から電
圧を印加できる構成とされている。データ線1531はデー
タドライバ回路1510により駆動され、ゲート線1533はゲ
ートドライバ回路1520により駆動される。
【0006】図16は、図15に示した従来の液晶表示
装置の駆動方法を説明するためのタイミング図であり、
Hsyncは水平同期信号、Comは共通電極電位、D1、D
2は第1、第2列のデータ線、G1、G2は第1、第2
行のゲート線の電圧波形をそれぞれ示している。この液
晶表示装置の画素に映像信号を書き込む場合、以下のよ
うな駆動が行われる。
【0007】映像信号の水平同期信号Hsyncに同期させ
て、ゲートドライバ回路1520の出力端子から順次パルス
を出力させる。また、データドライバ回路1510には、1
水平期間単位で映像信号を取り込み、各データ線1531に
映像信号を出力する。
【0008】これにより、ゲートドライバ回路1520から
パルスが出力されている1行分の画素トランジスタ1541
が導通状態となり、この時に、データドライバ回路1510
から出力された映像信号電圧Vvcが画素に書き込まれ
る。
【0009】ここで、共通電極電位として外部から電圧
Vcomが印加されているものとすると、画素において、
液晶にVvc−Vcomの電位差が生じ、これにより発生す
る電界によって、液晶分子がスイッチングする。
【0010】この動作を1フレーム分繰り返すことで、
2次元画像を得ることができる。
【0011】液晶画素に印加する映像信号電圧は、共通
電極電位に対してその極性をフレーム単位で変化させる
という極性反転駆動を行う必要がある。これは、液晶分
子に直流電界が印加されると、電気分解が起こり、この
電気分解によるイオンで液晶に印加される電界強度が正
しい値からずれてしまうことを防ぐためである。
【0012】ここで、IPSモードLCDでは、TN
(Twisted Nematic)モードLCDよりも駆動電圧が高
く6V以上であり、さらに極性反転駆動を行うために、
その2倍の12V以上の電圧を液晶パネルに印加しなけ
ればならない。
【0013】また、フルカラー(256階調)の中間調
表示を行うためには、液晶画素への印加電圧精度を±数
10mVとしなければならない。
【0014】そのため、データドライバ回路1510に求め
られる性能は、出力電圧範囲が12V以上で、出力誤差
が±数10mV以下というものになる。
【0015】しかも、例えば、XGA(eXtended Grap
hics Array)(1024×768)の解像度を有する液晶表示
パネルの場合、データドライバ回路の出力端子数は1024
以上必要となり、これら全ての端子間での出力ばらつき
も±数10mV以下に抑える必要がある。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
の方法では下記記載の問題点を有している。
【0017】第1の問題点として、多数の出力端子を有
するデータドライバ回路において、その端子間で出力電
圧誤差を±数10mV以下となるデータドライバ回路を
設計することは、極めて困難である、ということであ
る。
【0018】第2のの問題点として、極性反転駆動を行
うために画素に印加する電圧が信号レベルの2倍とな
り、データドライバ回路での消費電力が大きくなる、と
いうことである。
【0019】したがって、本発明は、上記問題点に鑑み
てなされたものであって、その目的は、データドライバ
回路の増幅器のオフセットにばらつきがある場合でも液
晶層に正しい電圧を印可できる液晶表示装置および駆動
方法を提供することにある。
【0020】本発明の他の目的は、データドライバ回路
の動作振幅電圧を縮減し、消費電力を低減する液晶表示
装置および駆動方法を提供することにある。
【0021】本発明のさらに別の目的は、フリッカーを
低減する液晶表示装置および駆動方法を提供することに
ある。
【0022】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成する本発
明は、IPS(In Plane Switching)モードのアクテ
ィブマトリクス型液晶表示装置において、共通電極を、
画素列毎に分離し、前記共通電極を、画素列に映像信号
を書き込む増幅器によって、1水平期間の所定期間に共
通電圧を書き込むことにより、画素列と同数必要となる
増幅器間でオフセットにばらつきが生じている場合でも
前記液晶層に正しい電圧を書き込むことができるように
したものである。
【0023】本発明は、IPSモードのアクティブマト
リクス型液晶表示装置において、共通電極を、画素列毎
に分離し、前記共通電極を、画素列に映像信号を書き込
む増幅器によって、1水平期間の所定期間に共通電圧を
書き込み、前記液晶層に印加される電圧の極性をフレー
ム毎に変化させるAC駆動を実現する際に、画素に、共
通電極に対して正極性の電圧を書き込むときのフレーム
と、負極性の電圧を書き込むときのフレームとで、前記
共通電極の電位を変化させ、映像信号の電圧振幅を半分
程度に小さくし、映像信号を液晶パネルのデータ線に印
加する増幅器の動作振幅条件を低くしたものである。
【0024】より詳細には、本発明は、行及び列方向に
それぞれ配設された複数のゲート線及び複数のデータ線
を備え、前記複数のゲート線と前記複数のデータ線とが
互いに交差する位置に、画素トランジスタ、画素電極、
共通電極、液晶層を含むを画素を備え、面内方向の電界
でスイッチングする液晶表示パネルと、前記画素列のデ
ータ線に映像信号を書き込む増幅器を前記画素列分備え
たデータドライバ回路と、行単位にゲート線を駆動する
ゲートドライバ回路と、を備えたアクティブマトリクス
型液晶表示装置において、前記データドライバ回路が、
1水平期間内の第1期間に、前記画素列のデータ線に供
給するための映像信号を前記増幅器の入力端に供給し、
1水平期間内で第2の期間に、前記共通電極に供給する
共通電圧を前記増幅器の入力端に供給するとともに、前
記増幅器の出力端を、前記第1の期間には前記液晶表示
パネルの前記画素列のデータ線に接続し、前記第2の期
間には前記液晶表示パネルの前記画素列の前記共通電極
に接続するように切り替え制御する手段と、を備える。
【0025】本発明においては、前記画素列の液晶層に
印加される電圧の極性をフレーム毎に変化させるAC駆
動を実現する際に、画素に、前記共通電極に対して正極
性の電圧を書き込むときのフレームと、負極性の電圧を
書き込むときのフレームとで、前記共通電極の電位を変
化させる。さらに、本発明においては、偶数、奇数列の
画素列の共通電極に対して共通電圧を供給する第1、第
2の配線に異なる電位を供給し、前記偶数、及び奇数列
の画素列の前記各共通電極に対して、前記第1又は第2
の配線電位を、それぞれ前記画素列のデータ線に映像信
号を書き込む増幅器によって、1水平期間内の所定期間
に共通電圧を書き込み、偶数フレームと奇数フレームと
で、前記共通電極に対して正極性の電圧を書き込む画素
列と、負極性の電圧を書き込む画素列とを切り替えるよ
うに制御する手段を備えた構成としてもよい。
【0026】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について説明
する。本発明は、その好ましい実施の形態において、図
1を参照すると、互いに直交する向きに配設された複数
のゲート線(133)と複数のデータ線(131)の交
差位置に画素電極(143)と共通電極(144)とに
よる画素容量、蓄積容量(142)、画素トランジスタ
(141)からなる画素(140)が配置され、前記ゲ
ート線は行方向に延在されて同一画素行の複数の画素ト
ランジスタのゲート端子に接続され、前記データ線は列
方向に延在されて同一画素列の複数の画素トランジスタ
のソース電極に接続され、共通のデータ線に接続された
画素列の各共通電極(144)は、画素列毎に独立して
列方向に延在された共通電極配線(132)に接続され
てなるアクティブマトリクス型液晶表示パネル(13
0)と、前記ゲート線を駆動するゲートドライバ回路
(120)と、データドライバ回路(110)と、を備
え、データドライバ回路(110)は、1水平期間分の
映像信号をサンプル及びホールドするサンプル・ホール
ド回路(111)と、各データ線に対応して配設され、
前記サンプル・ホールド回路の出力端電位(B)と前記
共通電極配線(132)に供給する共通電圧が印加され
る配線(Com)の電位とを、1水平期間(Th)内
で、切替えて出力する、複数の第1のスイッチ(11
2)と、前記各データ線に対応して配設され、各第1の
スイッチの出力電圧を増幅する、複数の増幅回路(11
3)と、前記各データ線に対応して配設され、前記各増
幅回路の出力電圧を入力し、1水平期間内で、映像信号
出力端子(115a)と共通電圧出力端子(115b)
とに切替え出力する複数の第2のスイッチ(114)
と、を備え、前記液晶表示パネルの各前記データ線(1
31)及び前記共通電極配線(132)の一端が、前記
データドライバ回路(110)の対応する前記映像信号
出力端子(115a)と前記共通電圧出力端子(115
b)にそれぞれ接続されている。
【0027】本発明は、IPS型液晶表示装置の共通電
極を画素列毎に分離し、該共通電極を画素列に映像信号
を書き込むアンプによって、水平ブランキング期間に電
圧を書き込むことにより、画素列と同数必要となるアン
プ間でオフセットにばらつきが生じている場合でも、液
晶層に正しい電圧を書き込むことができる。
【0028】また、本発明は、液晶層に印加される電圧
の極性をフレーム毎に変化させるAC(交流)駆動を実
現する際に、画素に正極性の電圧を書き込むときのフレ
ームと、負極性の電圧を書き込むときのフレームとで共
通電極の電位を変化させ、映像信号の電圧振幅を半分程
度に小さくし、映像信号を液晶パネルのデータ線に印加
するアンプの動作条件を低くすることを可能としてい
る。
【0029】また本発明は、図5を参照すると、互いに
直交する向きに配設された複数のゲート線(533)と
複数のデータ線(531)の交差位置に、画素電極(5
43)と共通電極(544)とによる画素容量、蓄積容
量(542)、及び画素トランジスタ(541)からな
る画素(540)が配置され、前記ゲート線は行方向に
延在されて同一画素行の複数の画素トランジスタのゲー
ト端子に接続され、前記データ線は列方向に延在されて
同一画素列の複数の画素トランジスタのソース電極に接
続され、共通のデータ線に接続された画素列の各共通電
極(544列毎に独立して列方向に延在された共通電極
配線(532)に接続されてなるアクティブマトリクス
型液晶表示パネルと、前記ゲート線を駆動するゲートド
ライバ回路(520)と、1水平期間分の映像信号をサ
ンプル及びホールドするサンプル・ホールド回路(51
1)と、偶数列、及び奇数列の前記データ線に対応して
配設される複数の第1のスイッチであって、第1群、及
び第2群のスイッチよりなり、前記第1群のスイッチ
は、前記サンプル・ホールド回路(551)の出力端電
位と前記共通電極配線に供給する共通電圧が印加される
第1の配線(Com1)の電位とを、1水平期間内で、
切替えて出力し、前記第2群のスイッチは、前記サンプ
ル・ホールド回路の出力端電位と前記共通電極配線に供
給する共通電圧が印加される第2の配線(Com2)の
電位を1水平期間内で切替えて出力する、複数の第1の
スイッチ(512)と、前記各第1のスイッチの出力電
圧を増幅し前記各データ線に対応して配設される複数の
増幅回路(513)と、前記各データ線に対応して配設
され、前記各増幅回路の出力電圧を入力し、1水平期間
内で、映像信号出力端子(515a)と共通電圧出力端
子(515b)とに切替え出力する複数の第2のスイッ
チ(514)と、を備えたデータドライバ回路と、を備
え、前記液晶表示パネル(530)の各前記データ線
(531)及び前記共通電極配線(532)の一端が、
前記データドライバ回路の対応する前記映像信号出力端
子(515a)と前記共通電圧出力端子(515b)に
それぞれ接続されている。
【0030】本発明は、液晶層に印加される電圧の極性
をフレーム毎に変化させるAC(交流)駆動を実現する
際に、偶数フレームで、互いに隣接する画素列に対して
共通電極に対して、正、負極性の電圧を書き込み、奇数
フレームで、互いに隣接する画素列に対して共通電極に
対して、偶数フレームと反転して、負、正極性の電圧を
書き込みように駆動し、正と負極性の電圧を書き込むと
きの共通電極の電位を変化させることで、映像信号の電
圧振幅を半分程度に小さくし、映像信号を液晶パネルの
データ線に印加するアンプの動作条件を低くすることを
可能とし、且つフリカーノイズを低減している。
【0031】本発明において、前記画素トランジスタ
は、好ましくは、アモルファス・シリコン薄膜トランジ
スタ、多結晶シリコン薄膜トランジスタ、及び単結晶シ
リコントランジスタのうちの少なくとも一つよりなる。
【0032】本発明において、前記データドライバ回路
を構成する能動素子であるトランジスタを、多結晶シリ
コンTFTあるいは単結晶シリコントランジスタで構成
してもよい。あるいは、薄膜トランジスタが多結晶シリ
コンTFTよりなり、前記データドライバ回路、前記ゲ
ートドライバ回路と、液晶表示パネルを一体に構成して
もよい。
【0033】
【実施例】本発明の実施例について図面を参照して詳細
に説明する。
【0034】[実施例1]図1は、本発明の第1の実施
例の液晶表示装置と駆動回路の構成を示す図である。液
晶表示装置(液晶表示パネル)130は、各画素のトラン
ジスタ141のゲート端子に接続されたm本のゲート線133
と、画素トランジスタ141のソース電極に接続されたn
本とのデータ線131とを有し、各ゲート線とデータ線と
の交点に、画素電極143と共通電極144とによる画素容
量、蓄積容量142、画素トランジスタ141とから構成され
る画素140が配置されている。
【0035】共通のデータ線131に接続された画素列の
各共通電極144は、画素列毎に独立した共通電極配線132
に接続されており、それぞれ外部から電圧を供給する構
成とされている。
【0036】この液晶表示装置の画素トランジスタは、
a-Si TFT(アモルファス・シリコン薄膜トランジス
タ)、あるいはpoly-Si TFT(多結晶シリコン薄膜トラ
ンジスタ)よりなる。
【0037】本発明の一実施例において、液晶表示パネ
ル130のゲート線133は、ゲート線の本数よりも多い出力
端子を有するゲートドライバ回路120の出力端子に接続
される。また、液晶表示装置のデータ線131は、データ
線の本数よりも多い出力端子を有するデータドライバ回
路110の映像出力端子115aに接続されている。
【0038】またデータドライバ回路110は、映像出力
端子115aと同数の共通電圧出力端子115bを有しており、
各共通電圧出力端子115bは、液晶表示装置130の共通電
極配線132に接続される。
【0039】さらに、データドライバ回路110は、1水
平期間分の映像信号をサンプリング・保持するサンプル
・ホールド回路111と、映像出力端子115aと同数のアン
プ113と、アンプ113の入力をサンプル・ホールド回路11
1の出力と、配線Comとのいずれかに切り替えるスイッチ
A(SWA)112と、アンプ113の出力を映像信号出力端子1
15aと、共通電圧出力端子115bとを切り替えるスイッチ
B(SWB)114と、を備えて構成されている。
【0040】図2は、図1に示した液晶表示装置の第1
の駆動の方法を示すタイミングチャートである。液晶表
示装置に1行分の映像信号を書き込む1水平期間(水平
同期信号Hsyncの周期)をThとすると、この期間Thを
2つに分割した各期間TdatとTcomで、以下のように動
作する。
【0041】まず、期間Tdatでは、データドライバ回
路110において、スイッチA(SWA)112をサンプル・ホ
ールド回路111の出力に接続し、スイッチB(SWB)114
を、映像信号出力端子115aに接続する。するとサンプル
・ホールド回路111に保持された映像信号がアンプ113を
介して液晶表示装置のデータ線131に充電される。
【0042】期間Tcomでは、スイッチA(SWA)112を
配線Comに接続し、スイッチB(SWB)114を共通電圧出
力端子115bに接続する。すると、配線Comの電圧Vcomが
アンプ113を介して共通電極配線132に充電される。
【0043】ここで、データ線131、共通電極配線132
は、ゲート線133等の配線との交差による容量を寄生容
量として持つため、スイッチB(SWB)114が切り替わっ
た後も、充電された電圧を保持している。
【0044】この水平期間に、ゲート線G1の電位がハ
イレベルであるとすると、データ線131に充電された映
像信号は、G1のゲート線に接続された画素140の画素
容量と蓄積容量142に画素トランジスタ141を介して充電
される。
【0045】次の水平期間においても同様にデータ線13
1と共通電極配線132に電圧を充電し、ゲート線G2の電位
をハイレベルにすると、映像信号がゲート線G2に接続さ
れた画素に書き込まれる。
【0046】このような動作をm本のゲート線に対して
1フレーム期間内に行うことにより、液晶表示装置のす
べての画素に映像信号を書き込むことができる。
【0047】本発明の第1の実施例において、上記した
第1の駆動方法により動作させることで、以下のような
作用効果が得られる。
【0048】データドライバ回路110は、液晶表示パネ
ル130のデータ線131と同数以上のアンプ113を有してい
るが、そのアンプ113間にオフセット電圧のばらつきが
生じている場合を想定する。アンプ113の出力は次式(1)
のように表すことができる。
【0049】Vout = α×Vin+Vof … (1)
【0050】ここで、Voutはアンプ113の出力電圧、α
はアンプのゲイン、Vinはアンプの入力電圧、Vofはア
ンプのオフセット電圧である。
【0051】第1の駆動方法で駆動すると、画素の画素
電極143と共通電極144には以下のような電圧が書き込ま
れている。
【0052】Vplc = α×Vvd+Vof …(2) Vpcm = α×Vcom+Vof …(3)
【0053】ここで、Vvdは映像信号電圧、Vcomは配
線Comの電圧である。
【0054】画素の液晶層に印加される電圧Vlcは、画
素電極143と共通電極144との電位差であるため、式
(2)、(3)より、次式(4)のように表すことができる。
【0055】 Vlc = (α×Vvd+Vof)−(α×Vcom+Vof) = α(Vvd−Vcom) …(4)
【0056】このため、アンプ113のオフセット電圧Vo
fに複数のアンプ間でばらつきが生じている場合であっ
ても、各画素列の液晶層に印加される電圧には、オフセ
ット電圧Vofがキャンセルされるため、常に正しい電圧
を印加することができる。
【0057】図3及び図4は、本発明の第1の実施例に
おける第2の駆動方法を示すタイミングチャートであ
る。図3は、偶数フレームにおいて液晶表示装置に映像
信号を書き込む動作のタイミングチャートを示してい
る。
【0058】図3を参照すると、偶数フレームにおいて
は、画素に共通電極電位に対して負極性となる映像信号
を書き込むものとし、データドライバ回路110に供給す
る映像信号Vsigとし、液晶層にVvdの電圧を書き込む
場合、データドライバ回路110に印加する電圧として、
(−Vvd+Vcomh)とし、配線ComにVcomhを印加す
る。
【0059】このフレームにおいて、液晶表示装置に1
行分の映像信号を書き込む1水平期間をThとして、こ
の期間Thを2つに分割した各期間TdatとTcomで以下の
ような動作を行う。
【0060】まず期間Tdatでは、スイッチA(SWA)11
2をサンプル・ホールド回路111の出力に接続し、スイッ
チB(SWB)114を映像信号出力端子115aに接続する。す
るとサンプル・ホールド回路111に保持された映像信号
がアンプ113を介して液晶表示装置130のデータ線131に
充電される。
【0061】期間Tcomでは、スイッチA(SWA)112を
配線Comに接続し、スイッチB(SWB)114を共通電圧出
力端子115bに接続する。すると、配線Comの電圧がアン
プ113を介して共通電極配線132に充電される。
【0062】ここで、データ線131、共通電極配線132
は、ゲート線等の配線との交差による容量を寄生容量と
して持つため、スイッチB(SWB)114が切り替わった後
も充電された電圧を保持している。
【0063】この水平期間にゲート線G1の電位がハイレ
ベルであるとすると、データ線131に充電された映像信
号はG1のゲート線に接続された画素140の画素容量と蓄
積容量142に画素トランジスタ141を介して充電される。
【0064】次の水平期間においても同様に、データ線
131と共通電極配線132に電圧を充電し、ゲート線G2の電
位をハイレベルにすると、映像信号がゲート線G2に接続
された画素に書き込まれる。
【0065】このような動作をm本のゲート線に対して
偶数フレーム期間内に行うことにより、液晶表示装置の
すべての画素に映像信号を書き込むことができる。
【0066】図4は、奇数フレームにおいて液晶表示装
置に映像信号を書き込む動作のタイミングチャートを示
している。
【0067】奇数フレームにおいては、画素に共通電極
電位に対して正極性となる映像信号を書き込むものと
し、データドライバ110に供給する映像信号として液晶
層にVvdの電圧を書き込みたい場合、データドライバ回
路110に印加する映像信号Vsigとして(Vvd+Vcoml)
とし、配線Comに電圧Vcomlを印加する。
【0068】奇数フレームにおいても、偶数フレームと
同様に1水平期間ThをTdatとTcomにわけ、同様の動
作を、1フレーム期間行う。
【0069】このような動作を行うと、偶数フレームに
おける液晶層に印加される電圧Vlcは、画素電極143と
共通電極144の電位差であることから、次式(5)のよう
に、また奇数フレームにおける液晶層に印加される電圧
Vlcは、次式(6)のように表すことができる。
【0070】Vlc = Vsig−Vcomh =(−Vvd+Vcomh)−Vcomh = −Vvd … (5)
【0071】Vlc = Vsig−Vcoml = (Vvd+Vcoml)−Vcoml = Vvd … (6)
【0072】このように、第2の駆動方法を用いること
で、偶数フレームにおいては画素に負極性の映像信号を
書き込むことができ、奇数フレームにおいては画素に正
極性の映像信号を書き込むことができる。
【0073】図1に示した液晶表示装置を、上記した第
2の駆動方法により動作させると、以下のような作用効
果が得られる。
【0074】第1の効果は、上記第1の駆動方法のによ
る効果と同様の理由で、データドライバ回路110のアン
プ113にオフセット電圧ばらつきが生じた場合でも、液
晶層に正しい電圧を印加することができるということで
ある。
【0075】第2の効果は、データドライバ回路110に
印加する映像信号の振幅を半分程度に低くすることがで
きる、ということである。この理由を以下に説明する。
【0076】液晶表示装置では、複数フレーム間で液晶
層に印加される電圧にDC(直流)電圧成分が残らない
ようなAC駆動を行う必要がある。これは、DC電圧成
分により液晶材料が電気分解するのを防ぐためである。
【0077】液晶層に映像信号の最大電圧としてVvcma
xを印加するために、共通電極144の電位をVcomと固定
して、液晶層に電圧範囲として、 ±Vvcmax+Vcom の電圧を印加して駆動している。
【0078】そのため映像信号の振幅最大値は、2×Vv
cmaxとなり、データドライバ回路110のアンプ113の振幅
レンジも、この振幅以上としなければならない。
【0079】これに対して、上記第2の駆動方法で動作
させた場合、共通電極電位に対して負極性の映像信号を
液晶層に印加する場合の映像信号の振幅範囲は、 −Vvcmax+VcomhからVcomh であり、共通電極電位に対して正極性の映像信号を印加
する場合の映像信号の振幅範囲は、 VcomlからVvcmax+Vcoml となる。
【0080】ここで、 Vcomh=Vcoml+Vvcmax とすると、負極性、正極性にかかわらずアンプ113に入
力される電圧範囲は、VcomlからVvcmax+Vcomlとな
り、振幅の最大値としてVvcmaxとなる。
【0081】このように、本実施例によれば、データド
ライバ回路110に印加する映像信号Vsigの振幅を従来の
半分にすることが可能となり、データドライバ回路110
のアンプ113の要求性能を低減させることができ、さら
にデータドライバ回路110の動作電圧も半分程度に低く
することができ、消費電力も低減することができる。
【0082】[実施例2]次に、本発明の第2の実施例
について説明する。図5は、本発明の第2の実施例にお
ける液晶表示装置と駆動回路の構成を示す図である。
【0083】図5を参照すると、本発明の第2の実施例
において、液晶表示パネル530は、各画素のトランジス
タ541のゲート端子に接続されたm本のゲート線533と、
画素トランジスタ541のソース電極に接続されたn本と
のデータ線531とを有し、各ゲート線533とデータ線531
との交点に画素電極543と共通電極544とによる画素容
量、蓄積容量542、画素トランジスタ541とで構成される
画素540が配置されている。
【0084】ここで、共通のデータ線に接続された画素
列の各共通電極は、画素列毎に独立した共通電極配線53
2に接続されており、それぞれ外部から電圧が供給され
る構成とされている。
【0085】この液晶表示装置の画素トランジスタはa-
Si TFT(アモルファス・シリコン薄膜トランジスタ)あ
るいはpoly-Si TFT(多結晶シリコン薄膜トランジス
タ)よりなる。
【0086】本発明の第2の実施例において、液晶表示
パネル530のゲート線533は、ゲート線の本数よりも多い
出力端子を有するゲートドライバ回路520の出力端子に
接続される。また、液晶表示パネル530のデータ線は、
データ線の本数よりも多い出力端子を有するデータドラ
イバ回路510の映像出力端子515aに接続されている。
【0087】またデータドライバ回路510は、映像出力
端子515aと同数の共通電圧出力端子515bを有しており、
各共通電圧出力端子515bは液晶表示装置の共通電極配線
532に接続される。
【0088】さらに、データドライバ回路520は、1水
平期間分の映像信号をサンプリング・保持するサンプル
・ホールド回路511と、映像出力端子と同数のアンプ513
と、アンプの入力をサンプル・ホールド回路511の出力
と、配線Com1あるいは配線Com2とのどちらかに切り替え
るスイッチA(SWA)512と、アンプ513の出力を映像信
号出力端子515aと、共通電圧出力端子515bとを切り替え
るスイッチB(SWB)514と、を備えて構成されており、
偶数番目のデータ線532に接続されるアンプ513に接続さ
れるスイッチA(SWA)512の1つの入力端子が配線Com1
に接続され、奇数番目のデータ線に接続されるスイッチ
A(SWA)の1つの入力端子が配線Com2に接続される。
【0089】図6、図7は、図5に示した液晶表示装置
の駆動方法を示すタイミングチャートである。図6は、
偶数フレームにおいて液晶表示装置に映像信号を書き込
む動作のタイミングチャートを示している。
【0090】偶数フレームにおいては、偶数番目のデー
タ線に接続される画素に共通電極電位に対して負極性と
なる映像信号を書き込み、奇数番目のデータ線に接続さ
れる画素に共通電極電位に対して正極性となる映像信号
を書き込むものとし、データドライバに供給する映像信
号Vsigとして、液晶層にVvdの電圧を書き込みたい場
合、負極性となる画素に印加される電圧として、(−V
vd+Vcomh)とし、正極性となる画素に印加される電圧
として、(Vvd+Vcoml)とし、さらに配線Com1に電圧
Vcomhを、配線Com2に電圧Vcomlを印加する。
【0091】このフレームにおいて、液晶表示装置に1
行分の映像信号を書き込む1水平期間をThとすると、
この期間Thを2つに分割した各期間TdatとTcomで以
下のような動作を行う。
【0092】まず期間Tdatでは、スイッチA(SWA)512
をサンプル・ホールド回路510の出力に接続し、スイッ
チB(SWB)514を映像信号出力端子515aに接続する。す
ると、サンプル・ホールド回路510に保持された映像信
号が、アンプ513を介して液晶表示装置のデータ線531に
充電される。
【0093】期間Tcomでは、スイッチA(SWA)512を配
線Com1あるいは配線Com2に接続し、スイッチB(SWB)5
14を共通電圧出力端子515aに接続する。すると、配線C
om1あるいは配線Com2の電圧がアンプ513を介して共通電
極配線532に充電される。
【0094】ここで、データ線531、共通電極配線532
は、ゲート線等の配線との交差による容量を寄生容量と
して持つため、スイッチB(SWB)514が切り替わった後
も充電された電圧を保持している。
【0095】この水平期間にゲート線G1の電位がハイ
レベルであるとすると、データ線531に充電された映像
信号は、G1のゲート線に接続された画素540の画素容
量と蓄積容量542に画素トランジスタ541を介して充電さ
れる。
【0096】次の水平期間においても同様にデータ線と
共通電極配線に電圧を充電し、ゲート線G2の電位をハイ
レベルにすると、映像信号がゲート線G2に接続された画
素に書き込まれる。
【0097】このような動作をm本のゲート線に対して
偶数フレーム期間内に行うことにより、液晶表示装置の
すべての画素に映像信号を書き込むことができる。
【0098】図7は、奇数フレームにおいて液晶表示装
置に映像信号を書き込む動作のタイミングチャートを示
している。
【0099】奇数フレームにおいては、偶数番目のデー
タ線531に接続される画素に共通電極電位532に対して正
極性となる映像信号を書き込に、奇数番目のデータ線に
接続される画素に共通電極電位532に対して負極性とな
る映像信号を書き込むものとし、データドライバ回路51
0に供給する映像信号Vsigとして液晶層にVvdの電圧を
書き込みたい場合、負極性となる画素に印加される電圧
として、(−Vvd+Vcomh)とし、正極性となる画素に
印加される電圧として、(Vvc+Vcoml)とし、さらに
配線Com1にVcomlを、配線Com2にVcomhを印加する。
【0100】そして、偶数フレームと同様に、1水平期
間ThをTdat、Tcomにわけ、同様の動作を1フレーム
期間行う。
【0101】このような動作を行うと、液晶層に負極性
の電圧を印加しようとした場合、液晶層の電圧Vlcは、
次式(7)のように、液晶層に正極性の電圧を印加しよう
とした場合、液晶層の電圧Vlcは、次式(8)のように表
わすことができる。
【0102】Vlc = Vsig−Vcomh = (−Vvd+Vcomh)−Vcomh = −Vvd … (7)
【0103】Vlc = Vsig−Vcoml = (Vvd+Vcoml)−Vcoml =Vvd …(8)
【0104】よって、この駆動方法を用いることで、偶
数フレームにおいては画素に負極性、正極性の映像信号
を画素列毎交互に書き込むことができ、奇数フレームに
おいては画素に、偶数フレームと反転する形態で、正極
性、負極性の映像信号を画素列毎交互に書き込むことが
できる。
【0105】図5に示した液晶表示装置を、上記した駆
動方法により動作させると以下のような効果が得られ
る。
【0106】第1の効果として、前記第1の実施例の第
1の駆動方法の効果の説明と同様の理由で、データドラ
イバ回路510のアンプ513にオフセット電圧ばらつきが生
じた場合でも、液晶層に正しい電圧を印加することが可
能となる。
【0107】第2の効果として、前記第1の実施例の第
1の駆動方法の効果の説明した同様の理由で、データド
ライバ回路510に印加する映像信号の振幅を従来の半分
にすることが可能となり、データドライバ回路510のア
ンプ513の要求性能を低減させることが可能となり、さ
らにデータドライバ回路510の動作電圧も半分程度に低
く落とせることが可能となるため、消費電力も低減する
ことができる。
【0108】第3の効果として、図5に示した液晶表示
装置を、上記第2の実施例の駆動方法により動作させる
と、各フレームにおいて、液晶表示装置の偶数番目と奇
数番目のデータ線に接続された画素に印加される映像信
号の極性が、共通電極電位に対して異なるため、フレー
ム毎にすべての画素に印加される映像信号の極性が共通
電極に対して同じになる駆動方法よりも、フリッカーが
低減できる。
【0109】これは、フリッカーの主要因が、共通電極
に対する画素電圧の極性が正の場合と負の場合とで、画
素トランジスタのオン−オフによるフィードスルー電圧
が異なり、それにより、液晶層に印加される電圧がデー
タ線に書き込まれた電位と若干異なることになり、同じ
映像信号を液晶層に書き込んだ場合でも、液晶層の透過
高強度が若干異なることにより発生するのであるが、各
フレームにおいて画素電圧が正極性となる画素と負極性
となる画素が存在すれば、パネル面内でその影響がキャ
ンセルされフリッカーを低減できる。
【0110】[実施例3]次に、本発明の第3の実施例
について説明する。図8は、本発明の第3の実施例とし
て、poly-Si TFT(多結晶シリコン薄膜トランジスタ)
により画素トランジスタと駆動回路を構成した、駆動回
路一体型の液晶表示装置の構成を示している。
【0111】図8を参照すると、液晶表示装置パネル83
0は、各画素のトランジスタ841のゲート端子に接続され
たm本のゲート線833と、画素トランジスタ841のソース
電極に接続されたn本とのデータ線831とを有し、各ゲー
ト線とデータ線との交点に画素電極843と共通電極844と
による画素容量、蓄積容量842、画素トランジスタ841と
を備えて構成される画素840が配置されている。
【0112】ここで、共通のデータ線に接続された画素
列の各共通電極は、画素列毎に独立した共通電極配線13
2に接続されている。また、この液晶表示装置のゲート
線は、画素と同一の基板上に作製された、ゲート線の本
数よりも多い出力端子を有するゲートドライバ回路820
の出力端子に接続され、また、データ線も、画素と同一
基板上に作製された、データ線の本数よりも多い出力端
子を有するデータドライバ回路810の映像出力端子815a
に接続されている。
【0113】データドライバ回路810は、映像出力端子8
15aと同数の共通電圧出力端子815bを有しており、各共
通電圧出力端子は共通電極配線に接続される。
【0114】さらに、データドライバ回路810は、1水
平期間分の映像信号をサンプリング・保持するサンプル
・ホールド回路811と、映像出力端子と同数のアンプ813
と、アンプの入力をサンプル・ホールド回路811の出力
と、配線Comとのどちらかに切り替えるスイッチA(SW
A)812と、アンプの出力を映像信号出力端子815aと、共
通電圧出力端子815bとを切り替えるスイッチB(SWB)8
14と、を備えて構成されている。
【0115】本発明の第3の実施例として図8に示した
液晶表示装置の駆動方法は、第1の実施例で説明した第
1の駆動方法と同様の駆動を行うことにより、液晶表示
装置のすべての画素に映像信号を書き込むことができ
る。そのタイミングチャートを図9に示す。
【0116】本発明の第3の実施例の液晶表示装置を、
上記第1の実施例の第1の駆動方法により動作させる
と、上記第1の実施例の第1の駆動方法の効果と同様の
理由で、データドライバ回路のアンプにオフセット電圧
ばらつきが生じた場合でも、液晶層に正しい電圧を印加
することが可能となる。
【0117】図8に示した本発明の第3の実施例の液晶
表示装置を駆動する場合、上記第1の実施例の第2の駆
動方法と同様の駆動を行うことにより、液晶表示装置の
すべての画素に映像信号を書き込むことができ、さら
に、データドライバに印加する映像信号の振幅を従来の
半分程度に低減することができる。
【0118】その偶数フレームのタイミングチャートを
図10に、奇数フレームのタイミングチャートを図11
にそれぞれ示す。本発明の第3の実施例の液晶表示装置
を駆動する場合、上記第1の実施例の第2の駆動方法と
同様の駆動方法により動作させると前述したのと同様の
理由で以下のような作用効果が得られる。
【0119】第1の効果として、データドライバ回路の
アンプにオフセット電圧ばらつきが生じた場合でも、液
晶層に正しい電圧を印加することが可能となるというこ
とである。
【0120】第2効果として、データドライバ回路に印
加する映像信号の振幅を従来の半分にすることが可能と
なり、データドライバ回路のアンプの要求性能を低減さ
せることが可能となり、さらにデータドライバ回路の動
作電圧も半分程度に低く落とせることが可能となるた
め、消費電力も半分程度に抑えることができる。
【0121】[実施例4]次に、本発明の第4の実施例
について説明する。図12は、本発明の第4の実施例と
して、poly-Si TFT(多結晶シリコン薄膜トランジス
タ)により画素トランジスタと駆動回路を構成した、駆
動回路一体型の液晶表示装置の構成を示している。図1
2を参照すると、液晶表示パネル1230は、各画素のトラ
ンジスタ1241のゲート端子に接続されたm本のゲート線1
233と、画素トランジスタ1241のソース電極に接続され
たn本とのデータ線1231とを有し、各ゲート線とデータ
線との交点に画素電極1243と共通電極1244とによる画素
容量、蓄積容量1242、画素トランジスタ1241とを備えて
構成される画素1240が配置されている。
【0122】ここで、共通のデータ線に接続された画素
列の各共通電極1244は、画素列毎に独立した共通電極配
線1232に接続されている。また、この液晶表示装置のゲ
ート線は、画素と同一の基板上に作製された、ゲート線
の本数よりも多い出力端子を有するゲートドライバ回路
1220の出力端子に接続され、また、データ線も、画素と
同一基板上に作製された、データ線の本数よりも多い出
力端子を有するデータドライバ回路1210の映像出力端子
1215aに接続されている。
【0123】データドライバ回路1210は、映像出力端子
1215aと同数の共通電圧出力端子1215bを有しており、各
共通電圧出力端子1215bは共通電極配線1232に接続され
る。さらに、データドライバ回路1210は、1水平期間分
の映像信号をサンプリング・保持するサンプル・ホール
ド回路1211と、映像出力端子と同数のアンプ1213と、ア
ンプの入力をサンプル・ホールド回路1211の出力と、配
線Com1あるいは配線Com2とのどちらかに切り替えるスイ
ッチA(SWA)1212と、アンプ1213の出力を映像信号出
力端子1215aと、共通電圧出力端子1215bとを切り替える
スイッチB(SWB)1214と、を備えて構成されており、
偶数番目のデータ線に接続されるアンプに接続されるス
イッチA(SWA)の1つの入力端子が配線Com1に接続さ
れ、奇数番目のデータ線に接続されるスイッチA(SW
A)の1つの入力端子が配線Com2に接続される。
【0124】図12に示した液晶表示装置の駆動方法
は、前記第2の実施例で示した駆動方法と同様の駆動を
行うことにより、液晶表示装置のすべての画素に映像信
号を書き込むことができ、さらに、データドライバに印
加する映像信号の振幅を従来の半分程度に低減すること
ができる。
【0125】図13は、偶数フレームのタイミングチャ
ート、また、図14は、奇数フレームのタイミングチャ
ートを示す図である。
【0126】本発明の第4の実施例の液晶表示装置を、
図13、及び図14に示した駆動方法(前記第2の実施
例で説明した駆動方法参照)により動作させると前記第
2の実施例で説明したのと同様の理由により、以下のよ
うな効果が得られる。
【0127】第1の効果として、データドライバ回路の
アンプにオフセット電圧ばらつきが生じた場合でも、液
晶層に正しい電圧を印加することが可能となる。
【0128】第2の効果として、前記第2の実施例の駆
動方法で説明した理由と同様の理由により、データドラ
イバ回路に印加する映像信号の振幅を従来の半分にする
ことが可能となり、データドライバ回路のアンプの要求
性能を低減させることが可能となり、さらにデータドラ
イバ回路の動作電圧も半分程度に低く落とせることが可
能となるため、消費電力も半分程度に押さえることがで
きる。
【0129】第3の効果として、前記第2の実施例の駆
動方法で説明した理由と同様に、フリッカーノイズを低
減することができる、ということである。
【0130】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば下
記記載の効果を奏する。
【0131】第1の効果は、データドライバ回路におい
て、画素列と同数必要となる増幅器間でオフセットにば
らつきが生じている場合でも前記液晶層に正しい電圧を
書き込むことができる、ということである。
【0132】その理由は、本発明においては、共通電極
を、画素列毎に分離し、前記共通電極を、画素列に映像
信号を書き込む増幅器によって、1水平期間の所定期間
に共通電圧を書き込むようにしたためである。
【0133】第2の効果は、データドライバ回路に印加
する映像信号の振幅を従来の半分にすることが可能とな
り、データドライバ回路のアンプの要求性能を低減させ
ることが可能となり、さらにデータドライバ回路の動作
電圧も半分程度に低く落とせることが可能となるため、
消費電力も半分程度に低減することができる、というこ
とである。
【0134】その理由は、本発明においては、共通電極
を、画素列毎に分離し、前記共通電極を、画素列に映像
信号を書き込む増幅器によって、1水平期間の所定期間
に共通電圧を書き込み、前記液晶層に印加される電圧の
極性をフレーム毎に変化させるAC駆動を実現する際
に、画素に、共通電極に対して正極性の電圧を書き込む
ときのフレームと、負極性の電圧を書き込むときのフレ
ームとで、前記共通電極の電位を変化させることで、映
像信号の電圧振幅を半分程度に小さくしたためである。
【0135】第三の効果は、フリッカーノイズを低減す
ることができる、ということである。
【0136】その理由は、本発明においては、各フレー
ムにおいて、液晶表示装置の偶数番目と奇数番目のデー
タ線に接続された画素に印加される映像信号の極性が、
共通電極電位に対して異なるようにしたためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示す図である。
【図2】本発明の第1の実施例の第1の駆動方法を説明
するためのタイミング図である。
【図3】本発明の第1の実施例の第2の駆動方法を説明
するためのタイミング図である。
【図4】本発明の第1の実施例の第2の駆動方法を説明
するためのタイミング図である。
【図5】本発明の第2の実施例の構成を示す図である。
【図6】本発明の第2の実施例の駆動方法を説明するた
めのタイミング図である。
【図7】本発明の第2の実施例の駆動方法を説明するた
めのタイミング図である。
【図8】本発明の第3の実施例の構成を示す図である。
【図9】本発明の第3の実施例の駆動方法を説明するた
めのタイミング図である。
【図10】本発明の第3の実施例の駆動方法を説明する
ためのタイミング図である。
【図11】本発明の第3の実施例の駆動方法を説明する
ためのタイミング図である。
【図12】本発明の第4の実施例の構成を示す図であ
る。
【図13】本発明の第3の実施例の駆動方法を説明する
ためのタイミング図である。
【図14】本発明の第3の実施例の駆動方法を説明する
ためのタイミング図である。
【図15】従来の液晶表示装置の構成を示す図である。
【図16】従来の液晶表示装置の駆動方法を説明するた
めのタイミング図である。
【符号の説明】
110、510、810、1210、1510 データ
ドライバ回路 111、511、811、1211、1511 サンプ
ル・ホールド回路 112、512、812、1212 スイッチA(SW
A) 113、513、813、1213、1513 アンプ 114、514、814、1214 スイッチB(SW
B) 115a、515a、815a、1215a 映像出力端
子 115b、515b、815b、1215b 共通電圧
出力端子 120、520、820、1220、1520 ゲート
ドライバ回路 130、530、830、1230、1530 液晶表
示パネル 131、531、831、1231、1531 データ
線 132、532、832、1232、1532 共通電
極配線 133、533、833、1233、1533 ゲート
線 140、540、840、1240、1540 画素 141、541、841、1241、1541 画素の
トランジスタ 142、542、842、1242、1542 蓄積容
量 143、543、843、1243、1543 画素電
極 144、544、844、1244、1544 共通電
極 Com、Com1、Com2 配線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 623 G09G 3/20 623L 3/36 3/36 Fターム(参考) 2H093 NA16 NA34 NC13 NC16 NC18 NC22 NC23 NC34 ND10 ND37 ND38 ND39 ND49 ND52 NE03 NE07 NE10 NF28 5C006 AA01 AC28 AF42 AF44 AF73 BB16 BC03 BC13 BF03 BF11 BF25 FA20 FA23 FA47 5C080 AA10 BB05 DD06 DD26 FF11 JJ02 JJ03 JJ04 5C094 AA04 AA53 BA03 BA43 CA19 GA10

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】共通電極を画素列毎に分離して設けた液晶
    表示パネルと、 前記画素列のデータ線に映像信号を書き込む増幅器を前
    記画素列分備えたデータドライバ回路と、 行単位にゲート線を駆動するゲートドライバ回路と、 を備え、 前記共通電極に対して、前記画素列のデータ線に映像信
    号を書き込む前記増幅器により、1水平期間内の所定の
    期間に、共通電圧を書き込むように切替え制御する手段
    を備えたことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】行及び列方向にそれぞれ配設された複数の
    ゲート線及び複数のデータ線を備え、 前記複数のゲート線と前記複数のデータ線とが互いに交
    差する位置に、画素トランジスタ、画素電極と共通電極
    よりなる画素容量を少なくとも含む画素を備えた液晶表
    示パネルと、 前記画素列のデータ線に映像信号を書き込む増幅器を前
    記画素列分備えたデータドライバ回路と、 行単位にゲート線を駆動するゲートドライバ回路と、 を備えたアクティブマトリクス型液晶表示装置におい
    て、 前記画素列の共通電極に接続する共通電極配線が画素列
    毎に分離して配設されており、 前記データドライバ回路が、1水平期間内の第1期間
    に、前記画素列のデータ線に供給するための映像信号を
    前記増幅器の入力端に供給し、該1水平期間内の第2期
    間に、前記共通電極に供給する共通電圧を前記増幅器の
    入力端に供給するとともに、前記増幅器の出力端を、前
    記第1期間には前記液晶表示パネルの前記画素列のデー
    タ線に接続し、前記第2期間には前記液晶表示パネルの
    前記画素列の前記共通電極配線に接続するように切り替
    え制御する手段、を備えたことを特徴とする液晶表示装
    置。
  3. 【請求項3】前記画素列の液晶層に印加される電圧の極
    性をフレーム毎に変化させるAC駆動を実現する際に、
    画素に、前記共通電極に対して正極性の電圧を書き込む
    ときのフレームと、負極性の電圧を書き込むときのフレ
    ームとで、前記共通電極に印可する電位を変化させる、
    ことを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】偶数、奇数列の画素列の共通電極に対して
    共通電圧を供給する第1、第2の配線に異なる電位を供
    給し、 前記偶数、奇数列の画素列の前記各共通電極に対して、
    それぞれ、前記第1又は第2の配線の電位を、1水平期
    間内の前記第1期間に前記画素列のデータ線に映像信号
    を書き込む前記増幅器によって、1水平期間内の前記第
    2期間に共通電圧として書き込み、 偶数フレームと奇数フレームとで、前記共通電極に対し
    て正極性の電圧を書き込む画素列と、負極性の電圧を書
    き込む画素列とを切り替えるように制御する手段を備え
    た、ことを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】イン・プレーン・スイッチング(In Plan
    e Switching)方式のアクティブマトリクス型液晶表示
    装置の駆動方法であって、 画素列毎に分離して設けられている共通電極を、画素列
    のデータ線に映像信号を書き込む増幅器によって、1水
    平期間内のデータ書き込み期間以外の所定の期間に共通
    電圧を書き込むことにより、画素列と同数必要となる増
    幅器間でオフセットにばらつきが生じている場合でも液
    晶層に正しい電圧を書き込むことができるようにしたこ
    とを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  6. 【請求項6】イン・プレーン・スイッチング(In Plan
    e Switching)方式のアクティブマトリクス型液晶表示
    装置の駆動方法において、 画素列毎に分離して設けられている共通電極を、画素列
    のデータ線に映像信号を書き込む増幅器によって、1水
    平期間内の所定期間に共通電圧を書き込み、前記液晶層
    に印加される電圧の極性をフレーム毎に変化させるAC
    駆動を実現する際に、画素に、共通電極に対して正極性
    の電圧を書き込むときのフレームと、負極性の電圧を書
    き込むときのフレームとで、前記共通電極の電位を変化
    させ、映像信号の電圧振幅を半分程度に小さくし、映像
    信号を液晶パネルのデータ線に印加する増幅器の動作振
    幅条件を低くしたことを特徴とする液晶表示装置の駆動
    方法。
  7. 【請求項7】イン・プレーン・スイッチング(In plan
    e switching)方式のアクティブマトリクス型液晶表示
    装置の駆動方法において、 画素列毎に分離して設けられている共通電極について、
    偶数、奇数列の画素列の共通電極に対して、それぞれ画
    素列のデータ線に映像信号を書き込む増幅器によって、
    第1又は第2の共通電位を、1水平期間内の所定期間に
    書き込み、 前記液晶層に印加される電圧の極性をフレーム毎に変化
    させるAC駆動を実現する際に、偶数フレームと奇数フ
    レームとで、偶数、奇数列の画素列の共通電極に対して
    供給する第1、第2の共通電位を切替えることで、前記
    共通電極に対して正極性の電圧を書き込む画素列と、負
    極性の電圧を書き込む画素列とをフレーム毎に切り替え
    る、ことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  8. 【請求項8】互いに直交する向きに配設された複数のゲ
    ート線と複数のデータ線の交差位置に、画素電極と共通
    電極とによる画素容量、蓄積容量、及び画素トランジス
    タからなる画素が配置され、 前記ゲート線は行方向に延在されて同一行の複数の画素
    トランジスタのゲート端子に接続され、 前記データ線は列方向に延在されて同一列の複数の画素
    トランジスタのソース電極に接続され、 共通の前記データ線に接続された画素列の各共通電極
    は、画素列毎に列方向に延在された共通電極配線に接続
    されてなるアクティブマトリクス型液晶表示パネルと、 前記ゲート線を駆動するゲートドライバ回路と、 1水平期間分の映像信号をサンプル及びホールドするサ
    ンプル・ホールド回路と、 前記各データ線に対応して配設され、前記サンプル・ホ
    ールド回路の出力端電位と前記共通電極配線に供給する
    共通電圧が印加される配線電位とを、1水平期間内で、
    切替え出力する、複数の第1のスイッチと、 前記各データ線に対応して配設され、前記各第1のスイ
    ッチの出力電圧を増幅する複数の増幅回路と、 前記各データ線に対応して配設され、前記各増幅回路の
    出力電圧を入力し、1水平期間内で、映像信号出力端子
    と共通電圧出力端子とに切替え出力する複数の第2のス
    イッチと、を備えたデータドライバ回路と、 を備え、 前記液晶表示パネルの各画素列の前記データ線及び前記
    共通電極配線の一端が、前記データドライバ回路の対応
    する前記映像信号出力端子と前記共通電圧出力端子とに
    それぞれ接続されている、ことを特徴とする液晶表示装
    置。
  9. 【請求項9】互いに直交する向きに配設された複数のゲ
    ート線と複数のデータ線の交差位置に、画素電極と共通
    電極とによる画素容量、蓄積容量、及び画素トランジス
    タからなる画素が配置され、 前記ゲート線は行方向に延在されて同一行の複数の画素
    トランジスタのゲート端子に接続され、 前記データ線は列方向に延在されて同一列の複数の画素
    トランジスタのソース電極に接続され、 共通のデータ線に接続された画素列の各共通電極が、画
    素列毎に列方向に延在された共通電極配線に接続されて
    なるアクティブマトリクス型液晶表示パネルと、 前記ゲート線を駆動するゲートドライバ回路と、 1水平期間分の映像信号をサンプル及びホールドするサ
    ンプル・ホールド回路と、 偶数列、及び奇数列の前記データ線に対応して配設され
    る第1群、及び第2群のスイッチよりなり、前記第1群
    のスイッチは、前記サンプル・ホールド回路の出力端電
    位と前記共通電極配線に供給する共通電圧が印加される
    第1の配線の電位とを、1水平期間内で、切替えて出力
    し、前記第2群のスイッチは、前記サンプル・ホールド
    回路の出力端電位と前記共通電極配線に供給する共通電
    圧が印加される第2の配線の電位を、1水平期間内で、
    切替えて出力する、複数の第1のスイッチと、 前記各データ線に対応して配設され、前記各第1のスイ
    ッチの出力電圧を増幅する複数の増幅回路と、 前記各データ線に対応して配設され、前記各増幅回路の
    出力電圧を入力し、1水平期間内で、映像信号出力端子
    と、共通電圧出力端子とに切替え出力する複数の第2の
    スイッチと、を備えたデータドライバ回路と、 を備え、 前記液晶表示パネルの各前記データ線及び前記共通電極
    配線の一端が、前記データドライバ回路の対応する前記
    映像信号出力端子と前記共通電圧出力端子にそれぞれ接
    続されている、ことを特徴とする液晶表示装置。
  10. 【請求項10】前記画素トランジスタが、アモルファス
    ・シリコン薄膜トランジスタ、多結晶シリコン薄膜トラ
    ンジスタ、及び単結晶シリコントランジスタのうちの少
    なくとも一つよりなることを特徴とする請求項8又は9
    記載の液晶表示装置。
  11. 【請求項11】前記データドライバ回路の能動素子が、
    多結晶シリコン薄膜トランジスタあるいは単結晶シリコ
    ントランジスタよりなる、ことを特徴とする請求項8又
    は9記載の液晶表示装置。
  12. 【請求項12】薄膜トランジスタが、多結晶シリコン薄
    膜トランジスタよりなり、前記データドライバ回路と、
    前記ゲートドライバ回路と、前記液晶表示パネルとが一
    体に構成されていることを特徴とする請求項8又は9記
    載の液晶表示装置。
  13. 【請求項13】互いに直交する向きに配設された複数の
    ゲート線と複数のデータ線の交差位置に、画素電極と共
    通電極とによる画素容量、蓄積容量、及び画素トランジ
    スタからなる画素が配置され、 前記ゲート線は行方向に延在されて同一行の複数の画素
    トランジスタのゲート端子に接続され、 前記データ線は列方向に延在されて同一列の複数の画素
    トランジスタのソース電極に接続され、 共通のデータ線に接続された画素列の各共通電極が、画
    素列毎に列方向に延在された共通電極配線に接続されて
    なるアクティブマトリクス型液晶表示パネルと、 前記ゲート線を駆動するゲートドライバ回路と、 1水平期間分の映像信号をサンプル及びホールドするサ
    ンプル・ホールド回路と、 前記各データ線に対応して配設され、前記サンプル・ホ
    ールド回路の出力端電位と前記共通電極配線に供給する
    共通電圧が印加される配線電位とを、1水平期間内で、
    切替え出力する、複数の第1のスイッチと、 前記各データ線に対応して配設され、前記各第1のスイ
    ッチの出力電圧を増幅する複数の増幅回路と、 前記各データ線に対応して配設され、前記各増幅回路の
    出力電圧を入力し、1水平期間内で、映像信号出力端子
    と共通電圧出力端子とに切替え出力する複数の第2のス
    イッチと、を備えたデータドライバ回路と、 を備え、 前記液晶表示パネルの各画素列の前記データ線及び前記
    共通電極配線の一端が、前記データドライバ回路の対応
    する前記映像信号出力端子と前記共通電圧出力端子とに
    それぞれ接続されてなる液晶表示装置の駆動方法であっ
    て、 1水平期間を2つに分割したデータ期間(Tdat)と共
    通電位期間(Tcom)について、前記期間Tdatでは、前
    記第1のスイッチが前記サンプル・ホールド回路の出力
    電圧を出力し、前記第2のスイッチ回路の出力を前記映
    像信号出力端子に接続して前記映像信号により前記液晶
    表示パネルの前記データ線に供給され、 前記期間Tcomでは、前記第1のスイッチが前記配線に
    切替え接続し前記第2のスイッチ回路の出力を前記共通
    電圧出力端子に切り替えて接続し、前記配線の電圧Vco
    mが、前記増幅回路を介して、前記共通電極配線に供給
    され、 前記水平期間に、あるゲート線がアクティブの場合、前
    記データ線に供給された映像信号は、前記ゲート線に接
    続された画素の前記画素容量と前記蓄積容量に前記画素
    トランジスタを介して充電され、上記動作を、前記複数
    本のゲート線のすべてに対して1フレーム期間内に行う
    ことにより、前記液晶表示パネルのすべての画素に映像
    信号を書き込む、ことを特徴とする液晶表示装置の駆動
    方法。
  14. 【請求項14】互いに直交する向きに配設された複数の
    ゲート線と複数のデータ線の交差位置に、画素電極と共
    通電極とによる画素容量、蓄積容量、及び画素トランジ
    スタからなる画素が配置され、 前記ゲート線は行方向に延在されて同一行の複数の画素
    トランジスタのゲート端子に接続され、 前記データ線は列方向に延在されて同一列の複数の画素
    トランジスタのソース電極に接続され、 共通のデータ線に接続された画素列の各共通電極が、画
    素列毎に列方向に延在された共通電極配線に接続されて
    なるアクティブマトリクス型液晶表示パネルと、 前記ゲート線を駆動するゲートドライバ回路と、 1水平期間分の映像信号をサンプル及びホールドするサ
    ンプル・ホールド回路と、 前記各データ線に対応して配設され、前記サンプル・ホ
    ールド回路の出力端電位と前記共通電極配線に供給する
    共通電圧が印加される配線電位とを、1水平期間内で、
    切替え出力する、複数の第1のスイッチと、 前記各データ線に対応して配設され、前記各第1のスイ
    ッチの出力電圧を増幅する複数の増幅回路と、 前記各データ線に対応して配設され、前記各増幅回路の
    出力電圧を入力し、1水平期間で、映像信号出力端子と
    共通電圧出力端子とに切替え出力する複数の第2のスイ
    ッチと、を備えたデータドライバ回路と、 を備え、 前記液晶表示パネルの各画素列の前記データ線及び前記
    共通電極配線の一端が、前記データドライバ回路の対応
    する前記映像信号出力端子と前記共通電圧出力端子とに
    それぞれ接続されてなる液晶表示装置の駆動方法であっ
    て、 偶数フレームにおいては、前記液晶パネルの画素の液晶
    層にVvdの電圧を書き込む場合、前記データドライバ回
    路のサンプル・ホールド回路に印加する映像信号の電圧
    を(−Vvd+Vcomh)とし、前記配線にVcomhを印加
    し、 1水平期間を2つに分割してデータ期間(Tdat)と共通
    電位期間(Tcom)とし、 前記偶数フレームにおいて、前記期間Tdatでは、前記
    第1のスイッチが前記サンプル・ホールド回路の出力電
    圧を出力し、前記第2のスイッチ回路の出力を前記映像
    信号出力端子に接続して映像信号が前記液晶表示パネル
    の前記データ線に供給され、 前記期間Tcomでは、前記第1のスイッチが前記配線に
    切替え接続し前記第2のスイッチ回路の出力が前記共通
    電圧出力端子に切り替え接続し、前記配線の電圧Vcomh
    が前記増幅回路を介して前記共通電極配線に供給され、 前記水平期間に、あるゲート線がアクティブの場合、前
    記データ線に充電された映像信号は、前記ゲート線に接
    続された画素の画素容量と蓄積容量に画素トランジスタ
    を介して充電され、このような動作を、前記複数本のゲ
    ート線のすべてに対して偶数フレーム期間内に行うこと
    により、前記液晶表示パネルのすべての画素に映像信号
    を書き込むことで、前記画素に前記共通電極電位に対し
    て負極性となる映像信号を書き込むものとし、 奇数フレームにおいては、前記液晶パネルの画素の液晶
    層にVvdの電圧を書き込む場合、前記データドライバ回
    路のサンプル・ホールド回路に印加する電圧を(Vvd+
    Vcoml)とし、前記配線にVcomlを印加し、 奇数フレームにおいても、前記期間Tdatでは、前記第
    1のスイッチが前記サンプル・ホールド回路の出力電圧
    を出力し、前記第2のスイッチ回路の出力を前記映像信
    号出力端子に接続して映像信号が前記液晶表示パネルの
    前記データ線に供給され、前記期間Tcomでは、前記第
    1のスイッチが前記配線に切替え接続し前記第2のスイ
    ッチ回路の出力が前記共通電圧出力端子に切り替え接続
    し、前記配線の電圧Vcomlが前記増幅回路を介して前記
    共通電極配線に供給され、 前記水平期間に、あるゲート線がアクティブの場合、前
    記データ線に充電された映像信号は、前記ゲート線に接
    続された画素の画素容量と蓄積容量に画素トランジスタ
    を介して充電され、このような動作を、前記複数本のゲ
    ート線のすべてに対して奇数フレーム期間内に行うこと
    により、前記液晶表示パネルのすべての画素に映像信号
    を書き込むことで、前記画素に前記共通電極電位に対し
    て正極性となる映像信号を書き込む、ことを特徴とする
    液晶表示装置の駆動方法。
  15. 【請求項15】互いに直交する向きに配設された複数の
    ゲート線と複数のデータ線の交差位置に、画素電極と共
    通電極とによる画素容量、蓄積容量、及び画素トランジ
    スタからなる画素が配置され、 前記ゲート線は行方向に延在されて同一行の複数の画素
    トランジスタのゲート端子に接続され、 前記データ線は列方向に延在されて同一列の複数の画素
    トランジスタのソース電極に接続され、 共通のデータ線に接続された画素列の各共通電極が、画
    素列毎に列方向に延在された共通電極配線に接続されて
    なるアクティブマトリクス型液晶表示パネルと、 前記ゲート線を駆動するゲートドライバ回路と、 1水平期間分の映像信号をサンプル及びホールドするサ
    ンプル・ホールド回路と、 偶数列、及び奇数列の前記データ線に対応して配設され
    る第1群、及び第2群のスイッチよりなり、前記第1群
    のスイッチは、前記サンプル・ホールド回路の出力端電
    位と前記共通電極配線に供給する共通電圧が印加される
    第1の配線の電位とを、1水平期間内で、切替えて出力
    し、前記第2群のスイッチは、前記サンプル・ホールド
    回路の出力端電位と前記共通電極配線に供給する共通電
    圧が印加される第2の配線の電位を、1水平期間内で、
    切替えて出力する、複数の第1のスイッチと、 前記各第1のスイッチの出力電圧を増幅し前記各データ
    線に対応して配設される複数の増幅回路と、 前記各データ線に対応して配設される、前記各増幅回路
    の出力電圧を入力し、 1水平期間で、映像信号出力端子と、共通電圧出力端子
    とに切替え出力する複数の第2のスイッチと、を備えた
    データドライバ回路と、 を備え、 前記液晶表示パネルの各前記データ線及び前記共通電極
    配線の一端が、前記データドライバ回路の対応する前記
    映像信号出力端子と前記共通電圧出力端子にそれぞれ接
    続されてなる液晶表示装置の駆動方法であって、 前記データドライバ回路のサンプル・ホールド回路に供
    給する映像信号をVsigとして、 偶数フレームにおいて、液晶層にVvdの電圧を書き込む
    場合、負極性となる画素に印加される電圧を(−Vvd+
    Vcomh)とし、正極性となる画素に印加される電圧とし
    て、(Vvd+Vcoml)とし、第1配線にVcomhを、第2
    配線Com2にVcomlを印加し、 1水平期間をデータ期間Tdatと共通電位期間Tcomの2つ
    に分割し、前記期間Tdatでは、前記第1のスイッチをサ
    ンプル・ホールド回路の出力端に接続し、前記第2のス
    イッチを映像信号出力端子に接続し、前記サンプル・ホ
    ールド回路に保持された映像信号が、前記増幅回路を介
    して前記液晶表示パネルのデータ線に充電され、 期間Tcomでは、前記第1のスイッチが第1群又は第2群
    に応じて、第1又は第2の配線に接続し、前記第2のス
    イッチを前記共通電圧出力端子に接続し、前記第1、第
    2の配線の電圧が前記増幅回路を介して前記共通電極配
    線に充電され、 この水平期間にゲート線の電位がアクティブである場合
    前記データ線に充電された映像信号は、前記ゲート線に
    接続された画素の画素容量と蓄積容量に前記画素トラン
    ジスタを介して充電され、このような動作を複数本のゲ
    ート線のすべてに対して偶数フレーム期間内に行うこと
    により、液晶表示装置のすべての画素に映像信号を書き
    込むことで、偶数フレームにおいては、偶数番目のデー
    タ線に接続される画素に共通電極電位に対して正極性と
    なる映像信号を書き込み、奇数番目のデータ線に接続さ
    れる画素に共通電極電位に対して負極性となる映像信号
    を書き込み、一方、奇数フレームにおいては、液晶層に
    Vvdの電圧を書き込む場合、負極性となる画素に印加さ
    れる電圧を(−Vvd+Vcomh)とし、正極性となる画素
    に印加される電圧として、(Vvd+Vcoml)とし、前記
    第1配線にVcomlを、前記第2配線にVcomhを印加
    し、前記偶数フレームと同様に駆動することで、偶数番
    目のデータ線に接続される画素に共通電極電位に対して
    負極性となる映像信号を書き込み、奇数番目のデータ線
    に接続される画素に共通電極電位に対して正極性となる
    映像信号を書き込む、ことを特徴とする液晶表示装置の
    駆動方法。
JP31569298A 1998-11-06 1998-11-06 アクティブマトリクス型液晶表示装置とその駆動方法 Expired - Lifetime JP3147104B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31569298A JP3147104B2 (ja) 1998-11-06 1998-11-06 アクティブマトリクス型液晶表示装置とその駆動方法
TW088119444A TW548474B (en) 1998-11-06 1999-11-05 Active matrix liquid crystal display apparatus and its driving method
KR1019990049092A KR100325913B1 (ko) 1998-11-06 1999-11-06 액티브 매트릭스형 액정 표시 장치와 그의 구동 방법
US09/435,968 US6407728B1 (en) 1998-11-06 1999-11-08 Active matrix liquid crystal display device having signal selectors and method of driving the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31569298A JP3147104B2 (ja) 1998-11-06 1998-11-06 アクティブマトリクス型液晶表示装置とその駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000147456A true JP2000147456A (ja) 2000-05-26
JP3147104B2 JP3147104B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=18068416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31569298A Expired - Lifetime JP3147104B2 (ja) 1998-11-06 1998-11-06 アクティブマトリクス型液晶表示装置とその駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6407728B1 (ja)
JP (1) JP3147104B2 (ja)
KR (1) KR100325913B1 (ja)
TW (1) TW548474B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010097072A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Fujitsu Ltd マトリクス表示素子およびマトリクス表示装置
JP2011027915A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
KR101069007B1 (ko) 2008-11-10 2011-09-29 세이코 엡슨 가부시키가이샤 비디오 전압 공급 회로, 전기 광학 장치 및 전자 기기
US8797252B2 (en) 2004-03-25 2014-08-05 Mitsubishi Electric Corporation Liquid crystal display apparatus and method for generating a driver signal based on resistance ratios
CN103971655A (zh) * 2014-05-20 2014-08-06 厦门天马微电子有限公司 一种驱动电路、显示面板、显示装置及驱动方法
CN105334651A (zh) * 2015-12-07 2016-02-17 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示屏、显示装置及公共电极电压调节方法
CN113077763A (zh) * 2020-01-06 2021-07-06 京东方科技集团股份有限公司 显示面板、显示装置及驱动方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3750537B2 (ja) * 2001-02-27 2006-03-01 セイコーエプソン株式会社 液晶デバイスおよび画像表示装置
JP2005099524A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Seiko Epson Corp 電気光学装置、その駆動回路および駆動方法、ならびに電子機器
KR101108391B1 (ko) * 2004-12-31 2012-01-30 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치
JP4896420B2 (ja) * 2005-03-30 2012-03-14 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
TWI411834B (zh) * 2007-10-19 2013-10-11 Au Optronics Corp 液晶顯示裝置及其驅動方法
US9626046B2 (en) * 2013-09-24 2017-04-18 Apple Inc. Devices and methods for reduction of display to touch crosstalk
CN104934007A (zh) * 2015-07-06 2015-09-23 合肥京东方光电科技有限公司 数据线驱动方法及单元、源极驱动器、面板驱动装置和显示装置
CN105867033B (zh) * 2016-06-13 2019-06-14 厦门天马微电子有限公司 阵列基板以及液晶显示面板
CN107479278A (zh) * 2017-07-06 2017-12-15 惠科股份有限公司 一种显示面板及显示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2590394B1 (fr) * 1985-11-15 1987-12-18 Thomson Csf Ecran de visualisation electro-optique a transistors de commande
KR0130368B1 (ko) * 1994-07-21 1998-04-09 구자홍 액정 디스플레이의 구동장치

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8797252B2 (en) 2004-03-25 2014-08-05 Mitsubishi Electric Corporation Liquid crystal display apparatus and method for generating a driver signal based on resistance ratios
JP2010097072A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Fujitsu Ltd マトリクス表示素子およびマトリクス表示装置
KR101069007B1 (ko) 2008-11-10 2011-09-29 세이코 엡슨 가부시키가이샤 비디오 전압 공급 회로, 전기 광학 장치 및 전자 기기
JP2011027915A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
CN103971655A (zh) * 2014-05-20 2014-08-06 厦门天马微电子有限公司 一种驱动电路、显示面板、显示装置及驱动方法
US9330628B2 (en) 2014-05-20 2016-05-03 Xiamen Tianma Micro-Electronics Co., Ltd. Drive circuit, display panel, display device and drive method
CN103971655B (zh) * 2014-05-20 2016-08-24 厦门天马微电子有限公司 一种驱动电路、显示面板、显示装置及驱动方法
CN105334651A (zh) * 2015-12-07 2016-02-17 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示屏、显示装置及公共电极电压调节方法
CN105334651B (zh) * 2015-12-07 2019-03-26 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示屏、显示装置及公共电极电压调节方法
CN113077763A (zh) * 2020-01-06 2021-07-06 京东方科技集团股份有限公司 显示面板、显示装置及驱动方法
CN113077763B (zh) * 2020-01-06 2022-07-05 京东方科技集团股份有限公司 显示面板、显示装置及驱动方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3147104B2 (ja) 2001-03-19
TW548474B (en) 2003-08-21
KR20000035281A (ko) 2000-06-26
US6407728B1 (en) 2002-06-18
KR100325913B1 (ko) 2002-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0622772B1 (en) Method and apparatus for eliminating crosstalk in active matrix liquid crystal displays
US7855706B2 (en) Method of driving electro-optical element, pixel circuit, electro-optical device and electronic apparatus
JP4668892B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
US7777737B2 (en) Active matrix type liquid crystal display device
JP3147104B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置とその駆動方法
US7557785B2 (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
JPH10171412A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2007279539A (ja) ドライバ回路、表示装置及びその駆動方法
KR100744136B1 (ko) 인버젼 방식으로 디스플레이 패널을 구동하는 방법 및 그방법에 의해 구동되는 디스플레이 패널
JP4902185B2 (ja) 表示装置
KR100464898B1 (ko) 액티브 매트릭스형 액정 표시 장치의 구동 방법
JPH07181927A (ja) 画像表示装置
US7002563B2 (en) Driving method for flat-panel display device
US6633284B1 (en) Flat display device
JP2003302942A (ja) 画像表示装置
JPH06138440A (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP2005181970A (ja) 電気光学装置の調整方法、電気光学装置の調整装置および電子機器
JP3193462B2 (ja) アクティブマトリクス型薄膜トランジスタ液晶パネルの駆動方法
JPH10161084A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP3613246B2 (ja) 表示装置、その駆動方法及び電子機器
JP3132904B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2006047848A (ja) ゲート線駆動回路
JP2005091781A (ja) 表示装置およびその駆動方法
JPH09329809A (ja) 液晶表示装置
JP2001100177A (ja) 表示駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term