JP2000146180A - 棒状点火プラグ - Google Patents

棒状点火プラグ

Info

Publication number
JP2000146180A
JP2000146180A JP11323161A JP32316199A JP2000146180A JP 2000146180 A JP2000146180 A JP 2000146180A JP 11323161 A JP11323161 A JP 11323161A JP 32316199 A JP32316199 A JP 32316199A JP 2000146180 A JP2000146180 A JP 2000146180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
plug
spark plug
ignition
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11323161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4368015B2 (ja
Inventor
Michael Haussner
ハウスナー ミハエル
Heinz-Georg Schmitz
シュミッツ ハインツ−ゲオルク
Guenter Uhl
ウール ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BorgWarner Ludwigsburg GmbH
Original Assignee
Beru AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beru AG filed Critical Beru AG
Publication of JP2000146180A publication Critical patent/JP2000146180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4368015B2 publication Critical patent/JP4368015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23QIGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
    • F23Q7/00Incandescent ignition; Igniters using electrically-produced heat, e.g. lighters for cigarettes; Electrically-heated glowing plugs
    • F23Q7/001Glowing plugs for internal-combustion engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 点火プラグをイオン電流測定に使用する際に
必要とされていた制御装置への接地帰路を省略する。 【解決手段】内部加熱コイルと所望により1以上の制御
コイルとを備える加熱棒(1)を有する点火プラグであ
り、該加熱棒は点火プラグ本体から絶縁されており、電
源電圧用のプラグ式またはネジ式端子(4)を備える。
該端子は電子部品(6)、好適には電源電圧への接続用
端子(7)、点火管への接続用端子(8)、および本体
(3)への接続用端子(9)を備えるチップを有する。
該電子部品は、点火プラグの機能を加熱機能と、加熱棒
に近接する燃焼空間領域内のイオン電流を測定するセン
サ機能とに切換えるための制御要素として設計される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、イオン電流測定、
サイクル化、および、センサの機能を達成するための、
電気的にトリガーされる、棒状の点火プラグに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の外部制御装置を用いて従来の点火
プラグを動作させることは公知であり、これにより、従
来の棒状の点火プラグの機能を、実際の点火動作以外
に、イオン電流測定及び/又はセンサ機能、さらにはそ
の他の端子としても拡張できるようになったが、例え
ば、トリガーするために多重ピン同軸コネクタ(multi-
pincoaxial connector)を備えた複雑なプラグ式端子(c
omplex plug-type terminals)が必要であった。その結
果、例えば、各点火プラグの接地ラインを同時に敷設し
なければならないので、追加のラインを敷設する上で困
難が生じている。この場合、エンジン室が窮屈な空間条
件であるために、事態はさらに深刻であり、同時に、ケ
ーブルの必要長に起因して、接触抵抗と電圧低下が生じ
る危険性も高い。しかも、従来の制御装置を備えた従来
の点火プラグを、オンボード電気システム(onboard el
ectrical system)で高電圧下(例えば42ボルト)で
動作させるのは容易でない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の主な目的は、
従来技術の上記欠点を解消することにあり、特に、イオ
ン電流測定などのために点火プラグを接地させない場合
において、制御装置に戻る接地ラインが無くても良いよ
うにすることを更に具体的な目的とする。
【0004】同様に、本発明の別の目的は、14ボルト
などのオンボード電気システムの電圧用に設計された点
火プラグを42ボルトなどのオンボード電気システムの
電圧で動作させることを可能にすると同時に、従来の点
火プラグ端子、特に、単一ピン式コネクタシステムを維
持することにある。
【0005】本発明のさらに別の目的は、センサ信号を
リレーするために、点火プラグ動作用電流経路の使用を
可能にすることにある。この場合、点火プラグの構造
は、既存のシステムにおいて経済的な連続生産を可能と
し、重要なことには、同一の部品は大部分同一の方法で
サイクル時間を維持しつつ組み立てられるという利点も
生じる。
【0006】
【課題を解決するための手段】これらの目的は、本発明
による点火プラグによって達成される。すなわち、本発
明は、プラグ式端子が、電源電圧への接続用端子と、点
火管への接続用端子と、点火プラグ本体への接続用端子
とを備えた電子部品好ましくはチップを備え、該電子部
品は点火プラグが加熱棒の燃焼室側の領域で加熱を行っ
たりイオン電流を測定したりする機能を制御する要素と
して設計されている点火プラグである。
【0007】本発明による点火プラグは、電子部品が当
該新規点火プラグと一体化されており、該電子部品中で
ほとんどの各種形式の回路を構成できる点で、従来の点
火プラグと相違する。点火プラグと一体化されたこれら
の電子部品により、例えば、該電子部品をイオン電流プ
ラグ(従来の加熱棒とエンジン本体、例えばシリンダヘ
ッドとの間の絶縁構造)として利用する場合、測定を行
うべきか(接地に対して絶縁)、あるいは点火動作が要
求される(点火プラグ内の絶縁を短絡し、接地に接続)
かを実在電圧に基づいて決定することにより、これまで
動作上不可欠であった制御装置への接地帰路を除去する
ことができる。
【0008】さらに、集積回路を用いることにより、例
えば、電流経路の導通/遮断の切換えを周期的に行っ
て、例えば11Vの動作電圧用に設計された点火プラ
グ、またはこの電圧用に設計された加熱/制御要素を、
より高いオンボード電気システム電圧においても作動さ
せることが可能になる。この周期的な切換えにより、設
計上の定格動作電圧に対する有効値に対応した電圧が発
生される。
【0009】さらに、例えば、点火プラグと一体化され
たセンサへの電力供給を加熱または制御要素の供給端子
と同一の端子を介して行い、あるいは測定信号を引き出
すことのできるような回路を構築することもできる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、加熱棒と
エンジン本体との間に絶縁部を有する、例えばイオン電
流測定に用いられる点火プラグについて説明する。上記
加熱棒としては、従来から知られている加熱棒、例えば
金属製の点火管または(少なくとも部分的に)導電性セ
ラミックなどから成る点火管を有するものが適してい
る。
【0011】加熱棒1は既存の一連の部品に配設するこ
とができる。プラグ式端子4への接触を確立するピン1
10についても同様のことが言える。
【0012】加熱棒1は従来のように本体3内に圧入す
ることができる。絶縁層2は本体3または加熱棒1のい
ずれかに塗布することができる。このユニットは完全に
自動的に取付けられ、動作確認を行うことができる。
【0013】絶縁管15は衝撃防止材として、また押出
し塗工体16のため緩衝材として用いられ、次の加工工
程において加熱棒と本体との間に圧入される。この絶縁
管15の材料は好適には耐熱性プラスチックである。
【0014】プラグ式端子4は、その端子領域において
既存のデザインを有する。したがって、プラグ式端子4
は端部側にネジ付きまたはネジ無しのコネクタピンを有
し、前部側にセラミック基材5に対する設置用プラット
ホーム41としての凹所を有し、該セラミック基材5上
に電子部品6が予め取付けられる。これらの2つの部品
はともに、設置用プラットホーム41の領域において、
好適にはセメント接合などによって、プラグ式端子に貼
りつけられる。電流バス11,12にプラスチック筐体
13を押出塗工して別のユニットとし、これをプラグ式
端子4の回りに押し込んで完全なユニットを組み立てる
こともできる。このユニットを正確な位置へ取付けるた
めに、回転防止要素131および長手方向止め子132
が設けられる。
【0015】電子部品上の端子、例えば供給電圧端子
7、点火管用端子8、および接地端子9などは、好適に
は接合により、プラグ式端子4、点火管用電流バス1
1、および本体への電流バス12の各接続部位に接続さ
れる。
【0016】ここで上記ユニットは安定化のために例え
ば樹脂14で封入される。
【0017】こうして完成した部品、すなわち電子部品
などが装着された端子4は、バルク(bulk)部品として
最終的な組立のために供することが可能となる。
【0018】プラグ式端子4は軸方向に孔42を有し、
該孔42はその内部に加熱棒のピン11が押圧され、加
熱棒1の内部ピン12との電気的接触を確立する。
【0019】さらに、電流バス11は点火管130に接
続され、電流バス12は本体3に接続される。
【0020】本体3およびプラグ式端子4を備えた加熱
棒1のこのユニットが、射出工具内に挿入され、たとえ
ばPA6.6などによる押出し塗膜16が施される。
【0021】本体3上に設けられた外周溝17は、押出
し塗膜16にさらに確実に力を伝えるための、付加的な
能動的固定手段(positive locking)として用いられ
る。
【0022】
【実施例】実施例1:イオン電流測定のための電気絶縁
された加熱棒を有する点火プラグの点火動作における接
地接点の形成 絶縁された加熱棒を有する点火プラグの動作のために、
給電ライン(陽極接点)に加えて、制御装置または他の
接地点に戻る接地ラインを設けることが従来より知られ
ている。この方法では配線に2倍の費用がかかるととも
に、損失や故障が付随する可能性もある。
【0023】本発明による点火プラグは、例えば一体化
された電子部品を用いて、端子上の実在電圧に基づい
て、点火動作が要求されるか(実在電圧が例えば16V
未満の場合)、あるいはイオン電流を測定すべきか(実
在電圧が例えば20Vを超える場合)を決定することが
できる。点火動作を行う場合、電子部品は短時間の間
に、例えば、点火管を点火プラグ本体に接続するように
切換えて、動作に必要な接地への短絡を形成する。他
方、イオン電流の測定を行う場合、上記接続を切り離
し、エンジンの燃焼空間に突出している部分を該燃焼空
間から電気絶縁し、これにより電極としての機能を果た
させる。流れている電流(例えば点火プラグを通る電流
や、接地、例えばシリンダヘッドへ向かう燃焼空間内の
イオンなど)は、制御装置内の同一の端子を介して引き
出され、さらに測定信号として処理することができる。
【0024】実施例2:より高い電圧において一定電圧
を得るように設計された加熱要素の動作 一体化された上記電子部品を用いて、周期的な切換えを
行うことにより、実在電圧をサイクル化し、出力電圧の
有効値を点火プラグの定格電圧に対応させることもでき
る。このようにして、より高い電圧のための再設計が不
要になる。また、高電圧用に設計される点火要素は断面
を小さくする必要があり、点火プラグの耐用寿命を縮め
る原因となっていたが、この必要性もなくすことができ
るという利点もある(図3)。
【0025】実施例3:点火プラグ端子へのセンサ信号
および動作電圧の交互印加 一体化された上記電子部品を用いて、点火プラグに一体
化されたセンサの信号を点火プラグ動作用の端子にもた
らすことができるので、別個の端子を設ける必要がなく
なる。間欠測定/動作のために、例えば、実施例1に記
載された場合と同様に2つの場合の判別を行うことがで
きる。
【0026】他の好適な実施形態としては、点火プラグ
の電子部品6と、プラグ式端子4とを含むシステムをモ
ジュール式にすることが挙げられる。また、一体化され
た電子部品6を備えるプラグ式端子4を、加熱棒1を備
える点火プラグ本体3と連結するように構成することも
できる(2部品設計)。また、プラグ式端子4接続用の
クリップオン端子、および点火プラグ本体3接続用のク
リップオン端子を備えた電子部品6に加熱棒1を設け、
該電子部品6を加熱棒1に接続して、プラグ式端子4お
よび本体3と連結させるようにすることもできる(3部
品設計)。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、制御用電子部品を点火
プラグに一体化することにより、最初に挙げた先行技術
の欠点が克服される。本発明による端子の工夫によっ
て、既存のシステムにおける自動連続生産が可能にな
り、個々の部品をバルク形式のものとして生産すること
ができる。このことは大量生産および保管における利点
となる。また、ラインを追加する必要がないため、本発
明によるシステムは損傷を受けにくくなり、特にケーブ
ル長に起因する接触抵抗および電圧低下を回避すること
ができる。同時に、点火プラグの規格寸法(顎サイズ)
が大きくなりすぎないため、点火プラグの設置に特別な
工具を用いる必要がない。本発明による点火プラグは、
イオン電流用電子部品なしで制御装置上で作動させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による点火プラグの好適な実施形態の長
手方向概略部分断面図である。
【図2】長手方向中心軸を図1に対して90°回転させ
て示した、本発明によるプラグ式端子の長手方向部分断
面図である。
【図3】サイクル化のための回路図である。
【図4】図1の線4−4に沿った断面図である。
【図5】図1の線5−5に沿った断面図である。
【図6】図1の線6−6に沿った断面図である。
【図7】図2の線7−7に沿った断面図である。
【符号の説明】
1 加熱棒 110 ピン 120 内部ピン 130 点火管 2 絶縁層 3 本体 4 プラグ式端子 41 設置プラットホーム 42 孔 5 セラミック基材 6 電子部品 7 供給電圧端子 8 点火管用端子 9 接地端子 11,12 電流バス 13 プラスチック筐体 131 回転防止要素 132 長手方向止め子 14 樹脂 15 絶縁管 16 押出し塗工体 17 外周溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596055006 Moerikestrasse 155, 71636 Ludwigsburg,Ger many (72)発明者 ギュンター ウール ドイツ国、74921 ヘルムシュタット−バ ルゲン、ハウプトストラッセ 88

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 点火プラグ本体と、 点火管と、 内部加熱コイルを備えて前記点火プラグ本体から絶縁さ
    れている加熱棒と、 電源電圧源接続用の電力端子とを含む点火プラグにおい
    て、 前記電力端子は、電源電圧源接続用の第1の端子と、点
    火管接続用の第2の端子と、点火プラグ本体接続用の第
    3の端子とを備える電子部品を有し、 前記電子部品は、前記点火プラグの、ヒータとしての、
    および加熱棒に近接する燃焼空間領域内のイオン電流を
    必要に応じて測定するためのセンサとしての機能を制御
    する制御要素であることを特徴とする点火プラグ。
  2. 【請求項2】 前記端子は設置用プラットホームを有
    し、該プラットホーム上で前記電子部品がセラミック基
    材上に固定されることを特徴とする請求項1に記載の点
    火プラグ。
  3. 【請求項3】 前記第2の端子は電流バスを介して前記
    点火管に接続され、前記第3の端子は電流バスを介して
    前記点火プラグ本体に接続されることを特徴とする請求
    項1に記載の点火プラグ。
  4. 【請求項4】 前記電力端子はプラグ式端子であり、軸
    方向孔を有し、該軸方向孔内に加熱棒のピンが受容され
    ることにより、加熱棒の内部ピンとの電気接触が確立さ
    れることを特徴とする請求項1に記載の点火プラグ。
  5. 【請求項5】 前記点火プラグが少なくとも1つの制御
    コイルをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の
    点火プラグ。
  6. 【請求項6】 前記電子部品が集積回路チップであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の点火プラグ。
  7. 【請求項7】 前記電力端子はプラグ式端子であること
    を特徴とする請求項1に記載の点火プラグ。
  8. 【請求項8】 前記電子部品が切換回路を有し、該切換
    回路は、任意の時間において、点火プラグがヒータまた
    はセンサのいずれとして機能すべきかに従って、接地へ
    の短絡を与えるために点火管を点火プラグ本体に接続し
    たり、この接続を遮断することを特徴とする請求項3に
    記載の点火プラグ。
  9. 【請求項9】 電源電圧接続用の端子と、点火管接続用
    の端子と、点火プラグ本体接続用の端子とを有する電子
    部品を含む点火プラグ用のプラグ式端子において、前記
    電子部品は、点火プラグの機能を、必要に応じて、加熱
    機能と、燃焼空間領域内のイオン電流を測定するための
    検知機能との間で切換えるための制御要素であることを
    特徴とするプラグ式端子。
  10. 【請求項10】前記電子部品は集積回路チップであるこ
    とを特徴とする請求項9に記載のプラグ式端子。
JP32316199A 1998-11-13 1999-11-12 棒状グロープラグ Expired - Fee Related JP4368015B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19852485A DE19852485C2 (de) 1998-11-13 1998-11-13 Glühkerze und Steckanschluss für eine Glühkerze
DE19852485.4 1998-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000146180A true JP2000146180A (ja) 2000-05-26
JP4368015B2 JP4368015B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=7887749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32316199A Expired - Fee Related JP4368015B2 (ja) 1998-11-13 1999-11-12 棒状グロープラグ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6150634A (ja)
EP (1) EP1001220B1 (ja)
JP (1) JP4368015B2 (ja)
AT (1) ATE330182T1 (ja)
DE (2) DE19852485C2 (ja)
ES (1) ES2262285T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001050146A (ja) * 1999-07-26 2001-02-23 Beru Ag イオン電流測定用点火プラグおよびその制御法と制御回路
US6555788B1 (en) * 1998-09-15 2003-04-29 Beru Ag System for ignition and ion flow measurement and ion flow glow plugs for this system
JP2003145229A (ja) * 2001-07-30 2003-05-20 Beru Ag 棒状加熱要素を管状キャリヤ要素に接合する方法およびこの方法によって特徴づけられるグロー・プラグ
JP2013019612A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Denso Corp 発熱体通電制御装置
JP2014173452A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Denso Corp コネクタ付き通電制御素子収容筐体並びに発熱体通電制御装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997038223A1 (fr) * 1996-04-10 1997-10-16 Denso Corporation Bougie de prechauffage, son procede de fabrication, et detecteur de courant ionique
DE19849120C2 (de) * 1998-10-23 2000-09-28 Beru Ag Glühkerze
US6248980B1 (en) * 1999-08-19 2001-06-19 Delphi Technologies, Inc. Ion sensor glow plug assembly
DE19944193A1 (de) * 1999-09-15 2001-04-19 Bosch Gmbh Robert Glühstiftkerze
JP2001336468A (ja) * 2000-03-22 2001-12-07 Ngk Spark Plug Co Ltd グロープラグ制御装置、グロープラグ、及びエンジンの燃焼室内のイオン検出方法
US7122764B1 (en) 2000-08-12 2006-10-17 Robert Bosch Gmbh Sheathed element glow plug
US20050098136A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-12 Visteon Global Technologies, Inc. Architecture to integrate ionization detection electronics into and near a diesel glow plug
SI21857A (sl) * 2004-07-19 2006-02-28 Cosylab, D.O.O. Zarilna svecka z integriranim krmilnikom
JP4225273B2 (ja) * 2004-11-25 2009-02-18 株式会社デンソー グロープラグ
DE102013201048B4 (de) 2013-01-23 2015-08-13 Robert Bosch Gmbh Glühstiftkerze
US9534575B2 (en) * 2013-07-31 2017-01-03 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Method for igniting a fuel/air mixture, ignition system and glow plug

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07167433A (ja) * 1993-12-13 1995-07-04 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 自己電流制御形グロープラグ
JPH07293417A (ja) * 1994-04-22 1995-11-07 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 自己温度制御形グロープラグ
JP3814873B2 (ja) * 1996-06-26 2006-08-30 株式会社デンソー イオン電流検出装置
JP3605989B2 (ja) * 1996-06-26 2004-12-22 株式会社デンソー イオン電流検出装置
JP3605990B2 (ja) * 1996-04-10 2004-12-22 株式会社デンソー イオン電流検出装置及びそれに用いられるグロープラグ
JP3796846B2 (ja) * 1996-09-12 2006-07-12 株式会社デンソー グロープラグ
JP3605965B2 (ja) * 1996-09-12 2004-12-22 株式会社デンソー グロープラグ
DE19842148C2 (de) * 1998-09-15 2002-02-07 Beru Ag Ionenstrom-Meßglühkerze für Brennkraftmaschinen und Anordnung zum Glühen und/oder Ionenstrommessen mit einer derartigen Glühkerze

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6555788B1 (en) * 1998-09-15 2003-04-29 Beru Ag System for ignition and ion flow measurement and ion flow glow plugs for this system
JP2001050146A (ja) * 1999-07-26 2001-02-23 Beru Ag イオン電流測定用点火プラグおよびその制御法と制御回路
JP4587533B2 (ja) * 1999-07-26 2010-11-24 ベル エイジー イオン電流測定用点火プラグおよびその制御法と制御回路
JP2003145229A (ja) * 2001-07-30 2003-05-20 Beru Ag 棒状加熱要素を管状キャリヤ要素に接合する方法およびこの方法によって特徴づけられるグロー・プラグ
JP4515693B2 (ja) * 2001-07-30 2010-08-04 ベル エイジー 棒状加熱要素を管状キャリヤ要素に接合する方法およびこの方法によって特徴づけられるグロー・プラグ
JP2013019612A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Denso Corp 発熱体通電制御装置
JP2014173452A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Denso Corp コネクタ付き通電制御素子収容筐体並びに発熱体通電制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4368015B2 (ja) 2009-11-18
US6150634A (en) 2000-11-21
ATE330182T1 (de) 2006-07-15
DE59913553D1 (de) 2006-07-27
DE19852485C2 (de) 2002-09-19
DE19852485A1 (de) 2000-05-25
EP1001220B1 (de) 2006-06-14
EP1001220A3 (de) 2001-04-25
EP1001220A2 (de) 2000-05-17
ES2262285T3 (es) 2006-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000146180A (ja) 棒状点火プラグ
US10109395B2 (en) Connection unit for an actively cooled cable
JP5901982B2 (ja) 検出システムおよび検出装置
CN101128723A (zh) 用于压电式作用力或压力传感器的、通过电绝缘膜固定在一起的部件
JP2003517613A (ja) 電池センサ装置
EP1669675B1 (en) Glow plug for diesel engine with integrated electronics and heat sink
CN104919326A (zh) 具有测量电阻的测量装置
US6555788B1 (en) System for ignition and ion flow measurement and ion flow glow plugs for this system
US20180252754A1 (en) Insulation state detection device
US6062185A (en) Glow sensor and engine component combination
US20190369143A1 (en) Current sensor
KR20210145185A (ko) 전기차 충전소용 회로 기판
US6694958B2 (en) Ignition device for internal combustion engine
WO2020124498A1 (en) Power cable connector, electrical system and method for assembling power cable connector
US4866410A (en) Thermal sensor assembly
JP2007053074A (ja) 圧力検出機能付きスパークプラグ、スパークプラグ用電圧供給部品及び圧力検出機能付きプラグ一体型点火コイル
US20030183218A1 (en) Ignition device for internal combustion engine
JP4587533B2 (ja) イオン電流測定用点火プラグおよびその制御法と制御回路
JP5893920B2 (ja) 検出システムおよび検出装置
JP3896231B6 (ja) 加熱及びイオン電流測定用システム並びにそのイオン電流測定用グロープラグ
KR100186353B1 (ko) 부하 개폐기의 검정장치
JPH11287441A (ja) グロープラグ及びその製造方法
JP3794158B2 (ja) イオン電流検出用グロープラグ
JP4325409B2 (ja) ガスセンサシステム
JPS622722Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090330

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees